二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708351951607.png-(236191 B)
236191 B24/02/19(月)23:12:31No.1159271430そうだねx10 00:33頃消えます
オリキャラ描いてみた
特殊エンディングいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/19(月)23:16:25No.1159272970+
グッピー回みたいな過剰演出回だな…
224/02/19(月)23:16:36No.1159273040+
妙に上ずったか細い声してそう
324/02/19(月)23:17:03No.1159273221そうだねx46
自分で誘っておいて自分のプラモ無くして泣くあたりに原作味を感じる
424/02/19(月)23:17:03No.1159273228そうだねx4
マブチモーターくんかな
524/02/19(月)23:17:41No.1159273490+
多分泣き顔が山田みたいな見てらんない情けない顔になる
624/02/19(月)23:17:52No.1159273574そうだねx21
なにこのお題...
724/02/19(月)23:18:00No.1159273639+
後味悪いなぁ
824/02/19(月)23:18:39No.1159273914そうだねx7
大人になって考えるとあれただの脚本の尺余りを誤魔化したシーンだなってなるやつ
924/02/19(月)23:18:41No.1159273930+
消えたプラモがアメリカ目指してるのはそれっぽさある
1024/02/19(月)23:19:06No.1159274089+
こんな顔のやつのためにそんなに演出過多にしてやる必要あるか...?
1124/02/19(月)23:20:40No.1159274701そうだねx2
顔を言い出したらほとんどのキャラが失格だろ…
1224/02/19(月)23:21:35No.1159275074そうだねx19
>こんな顔のやつのためにそんなに演出過多にしてやる必要あるか...?
ちびまる子ちゃん見たことあるんか
1324/02/19(月)23:22:54No.1159275564そうだねx13
ちびまる子ちゃんのオリキャラバトル流行ってんの?
1424/02/19(月)23:23:14No.1159275724+
走れ正直物のBGMをバックにプラモが川から駿河湾にさらに太平洋に流れて行って最後にアメリカ大陸が見えたところで終わるのいいよね
1524/02/19(月)23:24:34No.1159276252そうだねx3
>最後にアメリカ大陸が見えたところで終わるのいいよね
最後にアメリカ大陸が見え始めたあたりで走れ正直者が流れ始めるのもいい
Get Wildみたいに
1624/02/19(月)23:25:15No.1159276541そうだねx7
まる子のアメリカ大陸のイメージが乏しくてブー太郎がカウボーイやってるんだよね
1724/02/19(月)23:26:34No.1159277019そうだねx3
妙に解像度高いのはなんなんだ…
1824/02/19(月)23:29:35No.1159278104+
なんでみんなそんなさくらももこ味のある設定思いつくの…
1924/02/19(月)23:29:44No.1159278157そうだねx11
まる子が潜水艦って言う度Uボートって訂正してきそう
2024/02/19(月)23:30:42No.1159278504+
田宮君と仲良さそう
2124/02/19(月)23:31:26No.1159278772+
>田宮君と仲良さそう
長谷川君とも仲良さそう
2224/02/19(月)23:32:15No.1159279052+
潜水艦が旅する所ちょっとした挿入歌が流れそうだな
2324/02/19(月)23:32:50No.1159279230そうだねx9
また1人取り込まれたか
2424/02/19(月)23:33:39No.1159279489+
マブチくんはきっと千葉県から静岡に遊びに来たんだな
2524/02/19(月)23:33:47No.1159279525+
>妙に解像度高いのはなんなんだ…
おそらく幼少期からちびまる子ちゃんを見て育った世代だと考えられる
2624/02/19(月)23:34:30No.1159279757そうだねx19
>>妙に解像度高いのはなんなんだ…
>おそらく幼少期からちびまる子ちゃんを見て育った世代だと考えられる
その世代幅がありすぎるだろ
2724/02/19(月)23:34:47No.1159279850+
潜水艦を走らせるシーンに関しては
まる子がちょっと顔を輝かせてプラモもいいなってなるんだよね
直後に帰ってこなくなるんだけど
2824/02/19(月)23:35:33No.1159280109+
アニメだと目にハイライト入ってるけど原作では入ってなさそう
2924/02/19(月)23:36:08No.1159280281そうだねx9
>まる子のアメリカ大陸のイメージが乏しくてブー太郎がカウボーイやってるんだよね
作品の時代が時代なんでインディアンに扮した山根が追いかけられるという今ではアウトな描写もある
3024/02/19(月)23:36:30No.1159280403+
あたしゃガッカリしたよ…
3124/02/19(月)23:36:45No.1159280493+
絶妙にありそうなラインついてくるのはなんなんだ
3224/02/19(月)23:37:33No.1159280774そうだねx1
ラストの雑なアメリカで花輪くんがアコギ持ってロカビリー歌ってた気がする
3324/02/19(月)23:37:54No.1159280902+
泣く時は大判タオルがプールに落ちた時の藤木みたいな嗚咽タイプか前田さんみたいな咆哮タイプかどっちかがいいな
3424/02/19(月)23:38:45No.1159281185そうだねx4
>>>妙に解像度高いのはなんなんだ…
>>おそらく幼少期からちびまる子ちゃんを見て育った世代だと考えられる
>その世代幅がありすぎるだろ
今回のお題でも原作やアニメ初期寄りのやつ出す人もいれば近年のアニメっぽいの出す人もいて面白こわい
3524/02/19(月)23:39:30No.1159281433+
アニメ30年くらいやってっ姦なあ…
3624/02/19(月)23:39:35No.1159281452+
>泣く時は大判タオルがプールに落ちた時の藤木みたいな嗚咽タイプか前田さんみたいな咆哮タイプかどっちかがいいな
咆哮する顔はしてない気がする
3724/02/19(月)23:39:57No.1159281589+
これは取り込まれそう
3824/02/19(月)23:40:08No.1159281655そうだねx1
>アニメ30年くらいやってっ姦なあ…
急な高度プレイ
3924/02/19(月)23:41:11No.1159282001そうだねx2
>泣く時は大判タオルがプールに落ちた時の藤木みたいな嗚咽タイプか前田さんみたいな咆哮タイプかどっちかがいいな
「こうなった方があのプラモも喜ぶさ…ハハハ」と言いながら涙をこぼす感じで
4024/02/19(月)23:41:29No.1159282109そうだねx3
いやこういう物静かそうなタイプこそビックリするような大声で泣いて
かわいそうというより引くみたいなイヤな感じになるんじゃないか
4124/02/19(月)23:41:57No.1159282260そうだねx3
「気まずい思いをする」ってところが原作っぽい
泣いてるのを励ますとかじゃなくて
4224/02/19(月)23:42:11No.1159282324+
こち亀の方で似たようなエピソードがあったな
4324/02/19(月)23:43:02No.1159282615+
この側に居ただけで気まずい感じ原作っぽい
4424/02/19(月)23:43:04No.1159282626+
>こち亀の方で似たようなエピソードがあったな
実際プラモは昭和キッズの重要な遊びだから
4524/02/19(月)23:44:07No.1159282988+
唐突な映画パロもやってそうで怖いんだけど…
4624/02/19(月)23:44:07No.1159283000+
まる子のオリキャラなんも思いつかんな…
4724/02/19(月)23:44:18No.1159283062+
>咆哮する顔はしてない気がする
前田さん大体獣みたいな泣き喚き面だと思う
4824/02/19(月)23:44:22No.1159283086+
結局まる子の夢オチなのが絶妙にモヤモヤしそう
4924/02/19(月)23:46:02No.1159283653+
>唐突な映画パロもやってそうで怖いんだけど…
多分湯浅回
5024/02/19(月)23:47:04No.1159284006そうだねx5
狂人の真似一歩手前みたいなお題枠だ
5124/02/19(月)23:47:33No.1159284166+
思いついたエピソードが原作にあるような気がしてお出しできない
5224/02/19(月)23:47:59No.1159284312そうだねx7
>狂人の真似一歩手前みたいなお題枠だ
これからお前も取り込まれるんだ
5324/02/19(月)23:48:26No.1159284448+
たぶんプラモ組んでる時にパーツを箪笥の隙間に転がしてそれがなくて沈む
5424/02/19(月)23:48:45No.1159284543そうだねx5
>狂人の真似一歩手前みたいなお題枠だ
オリキャラ作って二次創作ってむしろめちゃくちゃ健全じゃない?
取り込もうとしてる浜岡がヤバいだけでしょ
5524/02/19(月)23:48:51No.1159284578そうだねx3
>狂人の真似一歩手前みたいなお題枠だ
最初に始めたやつがそもそも狂人すぎて……
5624/02/19(月)23:49:28No.1159284750+
藤木の卑怯の歌みたいにキャラソン持ってて欲しい
5724/02/19(月)23:49:28No.1159284751+
>狂人の真似一歩手前みたいなお題枠だ
最初の「」が真似というかまさに狂人だったので一歩手前というかまさにそのものだよ…
5824/02/19(月)23:49:37No.1159284806+
ちびまる子ちゃんに登場させたいキャラじゃなくてちびまる子ちゃんに居そうなキャラ(浜岡くんに取り込まれる)だからな…
5924/02/19(月)23:50:27No.1159285078そうだねx1
fu3155817.png
6024/02/19(月)23:50:41No.1159285142+
俺もオリキャラ作ってみたいけど
そもそも別にまる子あんま見たことなかった…
戦争の話は妙に覚えてるんだが
6124/02/19(月)23:51:06No.1159285292そうだねx3
>自分で誘っておいて自分のプラモ無くして泣くあたりに原作味を感じる
しかも沈んだのも自分で付けたモーターが原因だしな
6224/02/19(月)23:51:11No.1159285313そうだねx4
>fu3155817.png
「取り込む」ってワードが怖い
6324/02/19(月)23:52:11No.1159285628+
>戦争の話は妙に覚えてるんだが
戦争…?
6424/02/19(月)23:53:11No.1159285954そうだねx1
どいつもこいつも完全正解感ある絵を出してきて怖くなってきたよあたしゃ…
6524/02/19(月)23:54:02No.1159286228+
>戦争…?
男女で別れて戦争するやつ
あとベッド作る話
6624/02/19(月)23:54:07No.1159286251+
>藤木の卑怯の歌みたいにキャラソン持ってて欲しい
また「」が架空の設定を…
実在してる!?
6724/02/19(月)23:54:45No.1159286463+
>どいつもこいつも完全正解感ある絵を出してきて怖くなってきたよあたしゃ…
まる子ライト層の参入が待たれるな
このままでは敷居が高いまま終わる
6824/02/19(月)23:55:17No.1159286629+
>まる子ライト層の参入が待たれるな
ライト層が手を出す遊びじゃない過ぎる…
6924/02/19(月)23:55:36No.1159286749+
>>どいつもこいつも完全正解感ある絵を出してきて怖くなってきたよあたしゃ…
>まる子ライト層の参入が待たれるな
>このままでは敷居が高いまま終わる
つまり必要なのは殺人ピエロか……
7024/02/19(月)23:56:06No.1159286915そうだねx8
3年2組 湖西くん
読書感想文の題材がなかな決まらないまる子は本の虫で有名な湖西くんにオススメの本を聞きに行く
しかし湖西くんは海外のSF小説をゴリ押ししてきてまる子はげんなりするのであった
後に湖西くん自身もオススメしてきたSF小説の内容を把握しておらず読んでいるフリをしている事がバレる
7124/02/19(月)23:57:21No.1159287331+
狂人の話題に乗ると狂人になるぞ
7224/02/19(月)23:58:12No.1159287584+
>男女で別れて戦争するやつ
丸尾が人質になるやつだっけ
7324/02/19(月)23:58:13No.1159287587そうだねx1
>どいつもこいつも完全正解感ある絵を出してきて怖くなってきたよあたしゃ…
いや割と幅あるし大丈夫だよ
fu3155852.jpg
7424/02/19(月)23:59:02No.1159287855+
imgは空前のちびまる子ちゃんオリキャラブーム!!
7524/02/20(火)00:00:31No.1159288331+
>3年2組 湖西くん
さあ書くのだ
7624/02/20(火)00:00:58No.1159288506+
ちびまる子ちゃんに出てきそうなって部分で一応ブレーキが掛かって極端な奇人変人だらけにならないのがいい
7724/02/20(火)00:01:39No.1159288798+
原作ならどんなにエキセントリックな話でも夢オチなんて日和ったことせずにサラッと流すはず
7824/02/20(火)00:01:56No.1159288906+
>fu3155852.jpg
左下ドーデスじゃねーか!
7924/02/20(火)00:02:31No.1159289105+
参考にちらほらイメ検してるんだけど
もしかしてまる子って外人キャラ結構いたりする?
8024/02/20(火)00:02:55No.1159289259+
3年2組人気だな
8124/02/20(火)00:03:22No.1159289415そうだねx2
>もしかしてまる子って外人キャラ結構いたりする?
イタ来たを知らんのか?
さてはにわかだなオメー
8224/02/20(火)00:05:02No.1159289989+
まるこの夢な訳だしOPEDだけに出て来るあのウサギとかみたいな謎の小動物が潜水艦の中に居てなんか舵取りみたいな操縦のまね事をしてるはず
8324/02/20(火)00:05:06No.1159290006+
>イタ来たを知らんのか?
イタ来たくらいかと思ってたんだよ
一般エピソードでもなんかいるっぽい?
8424/02/20(火)00:05:06No.1159290008+
>参考にちらほらイメ検してるんだけど
>もしかしてまる子って外人キャラ結構いたりする?
元々さくらももこ自体海外旅行好きだしな
8524/02/20(火)00:05:37No.1159290208+
>>どいつもこいつも完全正解感ある絵を出してきて怖くなってきたよあたしゃ…
>いや割と幅あるし大丈夫だよ
>fu3155852.jpg[閉じる]
昨日の今日でこんなに出てきたの!?
8624/02/20(火)00:05:43No.1159290237+
「できたー!」
(なんか…思ってたのと違う…)
(これ浮くのかね…)
猛烈に嫌な予感がする後半へ続く!
8724/02/20(火)00:06:34No.1159290579+
>>イタ来たを知らんのか?
>イタ来たくらいかと思ってたんだよ
>一般エピソードでもなんかいるっぽい?
プサディーは原作でも有名なエピソードだぞ
8824/02/20(火)00:06:36No.1159290594+
絵無しの文章だけのヤツも収集したら50人分くらいはあるんじゃない?
8924/02/20(火)00:08:19No.1159291328そうだねx1
マブチが泣いてる横で顔に縦線でジト目のまる子が見える見えるよ
9024/02/20(火)00:08:49No.1159291554+
ちびまる子の海外で放送できない幻のエピソード3選
9124/02/20(火)00:14:18No.1159293905そうだねx3
こんなもん流行らせるな
9224/02/20(火)00:14:47No.1159294085+
サザエさんオリキャラはまだわかるけどな
9324/02/20(火)00:16:26No.1159294758+
いつも変なブーム起こってるけどここ数年で一番理解に苦しむブームだ…
9424/02/20(火)00:16:28No.1159294788そうだねx6
>サザエさんオリキャラはまだわかるけどな
しっかりいたせ〜!
9524/02/20(火)00:19:03No.1159295873+
オリキャラとそのMSがこの戦闘に参加してて〜みたいなもんだしまぁ…
取り込んでる浜岡は怖い
9624/02/20(火)00:19:06No.1159295886+
アニメオリジナルがあるならイモゲオリジナルがあってもいいだろ
9724/02/20(火)00:21:34No.1159297070そうだねx2
サザ二次創作は海産物ネタにすればいいから割と楽かもしれん
9824/02/20(火)00:21:58No.1159297221+
>fu3155852.jpg
並木くん好き
9924/02/20(火)00:22:00No.1159297233そうだねx6
大げさに言うとこういう変なのが見たくてimg見てるところがある
10024/02/20(火)00:23:37No.1159297908そうだねx1
オリジナルのポケモンをつくるみたいな気軽なノリでやってない?ちびまる子では普通やれないよ?
10124/02/20(火)00:24:39No.1159298346+
>サザ二次創作は海産物ネタにすればいいから割と楽かもしれん
堀川くんを超えない程度っていうレギュレーションもあるしな
10224/02/20(火)00:24:39No.1159298356+
ポケモンとまる子だと大分世代が違うからな
10324/02/20(火)00:24:52No.1159298443+
>オリジナルのポケモンをつくるみたいな気軽なノリでやってない?ちびまる子では普通やれないよ?
なんで?ポケモンはよくてちびまる子はダメな理由あるの?
10424/02/20(火)00:25:56No.1159298896+
これどちらかというとサザエさん方面のヤツじゃない?って思えてくる
10524/02/20(火)00:25:58No.1159298911+
>プサディーは原作でも有名なエピソードだぞ
マルコ…マルコ…ニゲナ…
10624/02/20(火)00:26:26No.1159299082+
>>オリジナルのポケモンをつくるみたいな気軽なノリでやってない?ちびまる子では普通やれないよ?
>なんで?ポケモンはよくてちびまる子はダメな理由あるの?
難易度を考えなよ!?
10724/02/20(火)00:26:36No.1159299123そうだねx1
>「気まずい思いをする」ってところが原作っぽい
>泣いてるのを励ますとかじゃなくて
まあまる子何も悪くねえし…
10824/02/20(火)00:28:11No.1159299650+
>難易度を考えなよ!?
でも「」達は割とポンポン作ってない?
俺には作れないけど
難しすぎて
10924/02/20(火)00:28:51No.1159299860+
>>どいつもこいつも完全正解感ある絵を出してきて怖くなってきたよあたしゃ…
>いや割と幅あるし大丈夫だよ
>fu3155852.jpg
集めるな集めるな
11024/02/20(火)00:29:43No.1159300135+
ポケモンより簡単な気がするけどなぁ
11124/02/20(火)00:29:55No.1159300202そうだねx1
元の作品を知ってないと参加しにくいって点ではまる子もポケモンも正直そんな変わらん気がする
11224/02/20(火)00:30:45No.1159300512+
多分まる子の昭和ネタがぱっと浮かぶ世代だったらポケモンが逆に難しいと思う
11324/02/20(火)00:31:18No.1159300697+
難易度が高いからどうだって言うんだろうみたいなところもある
やれるお題だけ手を出しとけばいいんよ
11424/02/20(火)00:31:26No.1159300749+
“エピソード”が要るんだよね


1708351951607.png fu3155852.jpg fu3155817.png