二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708248204989.jpg-(87616 B)
87616 B24/02/18(日)18:23:24No.1158801637そうだねx1 19:39頃消えます
寒い場所だと雪の付着で左右バランス崩れちゃうんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/18(日)18:33:44No.1158805512+
バランスどころかハンドル切れなくなって詰んだりするぞ
224/02/18(日)18:36:34No.1158806601+
左側だけ凍ってるのか?
324/02/18(日)18:36:55No.1158806761+
シリコンかけといても積もるものなの?
424/02/18(日)18:38:40No.1158807474+
マイナス20度な地域じゃ対策しても厳しいだろ…
冷えすぎるからラジエターに蓋して競技してるし
524/02/18(日)18:40:31No.1158808241そうだねx1
>シリコンかけといても積もるものなの?
何しようが着雪氷はするよ
付けたくなければ加熱するしかない
624/02/18(日)18:42:57No.1158809224+
>付けたくなければ加熱するしかない
右側だけ雪が溶けてる?のは排熱で溶けてるってことなのか
724/02/18(日)18:43:47No.1158809560+
>右側だけ雪が溶けてる?のは排熱で溶けてるってことなのか
マフラーの熱だね
824/02/18(日)18:44:18No.1158809751+
>左側だけ凍ってるのか?
左の赤い矢印の事なら牽引フックここぞ!って意味よ
924/02/18(日)18:47:44No.1158811129+
左右二本出しにしたら解決…するくらいならやってんだろうなとっくに
1024/02/18(日)18:48:16No.1158811340+
>左右二本出しにしたら解決…するくらいならやってんだろうなとっくに
重量面で無駄が多いからな…
1124/02/18(日)18:50:47No.1158812351+
モンテとスウェディッシュは特殊だから次回からが本番
1224/02/18(日)18:51:23No.1158812591+
モンテは曲がるときバックギアに入れるといいって
1324/02/18(日)18:56:23No.1158814534+
実在したのか上岡ターン!
1424/02/18(日)18:58:34No.1158815383そうだねx1
>モンテは曲がるときバックギアに入れるといいって
これゲームの話かと思ってAIに聞いたら1970年代の話だそうだ
流れ無視してとにかく昔話する老人どこにでも現れるねホント
1524/02/18(日)19:01:31No.1158816472+
マフラーをど真ん中にすればええ!
1624/02/18(日)19:01:57No.1158816655+
>マフラーをど真ん中にすればええ!
もしかして「」のクソ適当なホラ吹き真に受けてんの?
1724/02/18(日)19:04:17No.1158817591+
いつもこんな荒れたっけスウェディッシュ…
1824/02/18(日)19:13:29No.1158821126+
>>左右二本出しにしたら解決…するくらいならやってんだろうなとっくに
>重量面で無駄が多いからな…
ヒュンダイのマシンが真ん中で安定してるみたいだけどサスが他メーカー比で犠牲になってると2023年の技術考察にあった
1924/02/18(日)19:28:59No.1158827208+
さすが凍ってストロークが変わるってこと?


1708248204989.jpg