二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708229102292.jpg-(164164 B)
164164 B24/02/18(日)13:05:02 ID:8GSQT6.INo.1158693064そうだねx11 14:38頃消えます
ひどい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/18(日)13:07:10No.1158693776そうだねx96
ウチの先輩が電話に「部長はいま手が付けられない状態でして……」って言ってた時は笑い堪えるのに必死だった
224/02/18(日)13:07:47No.1158693999そうだねx4
手が付けられない状態いいな
笑ってしまった
324/02/18(日)13:09:11No.1158694529+
気が触れたなら謝るみたいでいいな
424/02/18(日)13:10:01No.1158694836そうだねx54
>ウチの先輩が電話に「部長はいま手が付けられない状態でして……」って言ってた時は笑い堪えるのに必死だった
床に寝転んでジタバタしてそう
524/02/18(日)13:12:03No.1158695610+
殉職みたいな気まずさがないのもいい
624/02/18(日)13:12:06 ID:8GSQT6.INo.1158695625そうだねx7
>ウチの先輩が電話に「部長はいま手が付けられない状態でして……」って言ってた時は笑い堪えるのに必死だった
想像の余地作りすぎだろ
724/02/18(日)13:15:07No.1158696663そうだねx29
>ウチの先輩が電話に「部長はいま手が付けられない状態でして……」って言ってた時は笑い堪えるのに必死だった
(暴れてんのかな…)
824/02/18(日)13:16:20No.1158697038+
部長のイヤイヤ期か
924/02/18(日)13:16:40No.1158697142そうだねx72
>部長のイヤイヤ期か
あるある
1024/02/18(日)13:16:57No.1158697246+
住職してまして…
1124/02/18(日)13:17:14 ID:9wisjWbMNo.1158697337+
実際対面なら問題なくても電話だと言い回しでアレッ?てなることある
1224/02/18(日)13:17:48No.1158697521そうだねx23
〇〇はただいま席を外しておりまして…
が万能の返答
1324/02/18(日)13:17:51No.1158697540+
落ち着けよ部長
1424/02/18(日)13:18:07No.1158697627そうだねx11
内部の人は電話では呼び捨てにするんだよって教えたら
「◯◯に変わりますね...◯◯!〜からお電話です!」
って呼び捨てされたな
1524/02/18(日)13:19:13No.1158698070そうだねx22
>内部の人は電話では呼び捨てにするんだよって教えたら
>「◯◯に変わりますね...◯◯!〜からお電話です!」
>って呼び捨てされたな
かわいいな
1624/02/18(日)13:19:44No.1158698254そうだねx50
>内部の人は電話では呼び捨てにするんだよって教えたら
>「◯◯に変わりますね...◯◯!〜からお電話です!」
>って呼び捨てされたな
CMじゃねーか
1724/02/18(日)13:20:06No.1158698380+
かわいいミスが多くて平和なタグ
1824/02/18(日)13:22:24No.1158699165+
これ電話の相手方の方が笑い堪えるのに必死になりそう
1924/02/18(日)13:23:20No.1158699454+
手が付けられない状態なら後にするか…
2024/02/18(日)13:23:31No.1158699516+
新人の頃にメールで「お願いします」を急いで打ってたら「尾根ギアします」と打ってしまい先方からどんなギアですか?と返ってきて赤面したことがある…
2124/02/18(日)13:24:15No.1158699779+
休み明けに部長が手をつけられない状態で思い出し笑いしそうで怖い
2224/02/18(日)13:25:25No.1158700152そうだねx15
>新人の頃にメールで「お願いします」を急いで打ってたら「尾根ギアします」と打ってしまい先方からどんなギアですか?と返ってきて赤面したことがある…
これみんなやってるみたいで安心した
2324/02/18(日)13:25:49No.1158700272そうだねx11
ウチの新人電話対応でよくあるループが
鈴木さんいますか?
→鈴木は2名いまして…
→女性の鈴木さん
→2人とも女性でして…
→広報の鈴木さん
→2人とも広報でして…
→え…どうしよう…

一ヶ月ぐらい経つと係長か主任か聞けばいいってみんな気がつく
2424/02/18(日)13:26:52No.1158700580そうだねx5
無線つけてる職場だけどスタッフ呼び出したら
アイカツ筐体の客対応してて
「今アイカツ中です」って言われてみんな吹き出してた
2524/02/18(日)13:27:18No.1158700699+
自社名が噛むとマジで大変なワードになっちまうから気をつけろって新人の時研修でやったなあ
2624/02/18(日)13:28:21No.1158701030そうだねx6
>自社名が噛むとマジで大変なワードになっちまうから気をつけろって新人の時研修でやったなあ
ちんぽだろうか...
2724/02/18(日)13:28:48No.1158701165+
Gスポットの潮吹きさんからお電話です!
2824/02/18(日)13:29:01No.1158701233+
後輩が受電の時に自分の今いる営業所がわからなくて逆質してて面白かった
「お電話ありがとうございます!〇〇社……えっとすみませんココ何営業所ですかね?」って
県内全部回って研修受けてるとそうなるわなあ
2924/02/18(日)13:30:51No.1158701822+
そこそこの中堅になって来たけど異動直後は前の部署名乗っちゃうミスやってしまう
寄りにもよって前の部署からの電話だったから相手側も間違って内線かけたと思って電話切ってた
3024/02/18(日)13:31:46No.1158702127そうだねx2
>>新人の頃にメールで「お願いします」を急いで打ってたら「尾根ギアします」と打ってしまい先方からどんなギアですか?と返ってきて赤面したことがある…
>これみんなやってるみたいで安心した
先方も微妙にノリいいな…
俺だったら見なかったことにして本文も直して返信する
3124/02/18(日)13:33:34No.1158702619+
うちの部署には鈴木一郎と長嶋茂雄がいたので電話越しに笑い我慢してるなってのを察するスキルが必要だった
3224/02/18(日)13:35:32No.1158703203+
>うちの部署には鈴木一郎と長嶋茂雄がいたので電話越しに笑い我慢してるなってのを察するスキルが必要だった
うちなんて木村拓哉が居たぞ
3324/02/18(日)13:36:30No.1158703503+
もう何年も前から知ってる取引先への印刷物チェックしてたら宛先がみんな野田さんになってて
いやあそこの人小野田さんだよな…うっかりミスしやがって小野田さんに直しとくわって親切で直したら
ちゃんと野田さんも居た…
3424/02/18(日)13:38:10No.1158704069+
うちは新人が「○○は既に退社しております」を「○○は既に退職しております」って言っちゃってお客さんが大慌てになったことがあった
お客さんも鷹揚な人だったたから笑い話で済んだけど
3524/02/18(日)13:39:04No.1158704355+
弊社の小林と小林と小林が3人で打合せ行ったのは見かけた
3624/02/18(日)13:39:10No.1158704395+
〇〇様〜△△様からお電話です〜は未だにやる
3724/02/18(日)13:40:07No.1158704676+
>もう何年も前から知ってる取引先への印刷物チェックしてたら宛先がみんな野田さんになってて
>いやあそこの人小野田さんだよな…うっかりミスしやがって小野田さんに直しとくわって親切で直したら
>ちゃんと野田さんも居た…
迷惑すぎる
3824/02/18(日)13:40:49No.1158704918+
電話では〇〇って呼び捨て
本人には〇〇課長とか部長とかつけないとってのは最初混乱しかけたな
3924/02/18(日)13:41:01No.1158704989そうだねx5
>ウチの先輩が電話に「部長はいま手が付けられない状態でして……」って言ってた時は笑い堪えるのに必死だった
お前は堪えたかもしれんが俺はダメだった
4024/02/18(日)13:42:36No.1158705482+
新人の頃「社内の人から電話がかかってきたときは名乗ってあげると話がしやすくていいよ」って教えられてから課長から電話かかってきたときにキタ!ってなって勢い込んで名乗ろうとしたら思いっきりむせて課長に爆笑されたことを思い出した
4124/02/18(日)13:42:56No.1158705588+
転職したばかりの頃に威勢よく前の会社の名前を言うの何度もやった
4224/02/18(日)13:44:01No.1158705924+
>新人の頃「社内の人から電話がかかってきたときは名乗ってあげると話がしやすくていいよ」って教えられてから課長から電話かかってきたときにキタ!ってなって勢い込んで名乗ろうとしたら思いっきりむせて課長に爆笑されたことを思い出した
掴みは成功してるから結果オーライだな…
4324/02/18(日)13:44:17No.1158706011+
固定電話が怖いから嫌だって言ってる子は常にテンパってた
なんで受話器取ったらもう始まってるんですか怖いですよって言ってて確かに…ってなった
でも電話は出てね
4424/02/18(日)13:44:21No.1158706028そうだねx7
>ウチの先輩が電話に「部長はいま手が付けられない状態でして……」って言ってた時は笑い堪えるのに必死だった
両津にキレたんだろうな
4524/02/18(日)13:45:17No.1158706304+
社会人としての電話対応なんて教えられてないんだからそりゃ怖いだろう
4624/02/18(日)13:45:46No.1158706434そうだねx1
未知のテクノロジーに恐怖するのに世代の違いはないんだな…
4724/02/18(日)13:47:30No.1158706913+
電話取らないの?って聞いたら怖いんで…って返された
そう遠からず辞めるだろうからあ、そう…と深入りするのはやめた
4824/02/18(日)13:47:38No.1158706964+
承りました
の使いどころは多くの人が引っかかるやつ
4924/02/18(日)13:48:45No.1158707344+
誰かが取る環境だと電話は怖くて取れない…自分で始末するならいいけど人に受け渡すのがむつかしすぎる
5024/02/18(日)13:48:57No.1158707422+
バイト先で電話番みたいなのやってちょっとは苦手意識うすれた
でも折り返しの電話はしたくない
5124/02/18(日)13:50:06No.1158707756そうだねx1
BtoBは相手が汲んでくれるから…
C相手はやっぱり嫌
5224/02/18(日)13:50:08No.1158707766+
会社の人って仲のいい人以外基本的に苗字で覚えてるから下の名前で「」くんいる?って聞かれるとたまにめっちゃ困る
テルヨシって誰だよ…ウチにウッチャンは居ねえよ…
5324/02/18(日)13:50:12No.1158707795そうだねx3
俺のこと当然知ってるよな?声だけで分かるだろ?と言いたげな社員からの電話が苦手
5424/02/18(日)13:50:33No.1158707919+
立場にもよるけど会社の電話応対なんてほぼほぼ取次ぎがメインじゃない?
5524/02/18(日)13:51:06No.1158708083そうだねx3
>C相手はやっぱり嫌
お世話になっております〜
から始まる安心感よな
5624/02/18(日)13:51:12No.1158708112+
>俺のこと当然知ってるよな?声だけで分かるだろ?と言いたげな社員からの電話が苦手
名前聞くと露骨に不機嫌になるんだよな…マジ理不尽
5724/02/18(日)13:51:27No.1158708188+
課長補佐が部長や次長とかの幹部のモノマネで外回り先から電話してくる時があるな
5824/02/18(日)13:51:42No.1158708257+
>俺のこと当然知ってるよな?声だけで分かるだろ?と言いたげな社員からの電話が苦手
どちら様でしょうか?って聞くと大抵キレてくるパターン多い
5924/02/18(日)13:52:28No.1158708489+
>どちら様でしょうか?って聞くと大抵キレてくるパターン多い
オレオレ詐欺みたいなもんだからコンプライアンス的に誰何しないといけないのにな
6024/02/18(日)13:52:29No.1158708496+
自分が聞き取れなかっただけでも「お電話ちょっと遠いようで〜…」と言えば角が立たず聞き返せる
聞き返してもわからんやつもいる
6124/02/18(日)13:52:34No.1158708516そうだねx1
「社長おる?」みたいな馴れ馴れしい態度にイラッとしたのか
「は?テメーどなたですか?」って返しちゃって電話番から外れた
ちなみに社長とは全然関係ない人だった
6224/02/18(日)13:53:14No.1158708738+
>>俺のこと当然知ってるよな?声だけで分かるだろ?と言いたげな社員からの電話が苦手
>どちら様でしょうか?って聞くと大抵キレてくるパターン多い
俺はこれで社長と部長を怒らせた
6324/02/18(日)13:54:05No.1158708993+
顧客メモみたいなのに「耳が遠い」って書かれてるよく電話してくるおじいちゃん
彼の存在が新人の通過儀礼になってた
6424/02/18(日)13:55:48No.1158709502+
電話の位置が遠いので鳴ってから行くかどうするか逡巡してしまう
そして急いでいくとその焦りのまま早口で名乗ってしまう
6524/02/18(日)13:56:35No.1158709772+
関係ない営業の電話に本日不在ですって答え続けたらキレられたけど外回りの人間なんだからいないの当たり前だろ!?
6624/02/18(日)13:56:41No.1158709815そうだねx1
尾根ギア致します
お世話位なっております
ご核院お願いします
6724/02/18(日)13:57:24No.1158710029+
どいうわけか俺だけ爺さん婆さんの発音が聞き取れるので重宝されてた
6824/02/18(日)13:58:03No.1158710247そうだねx5
>ちなみに社長とは全然関係ない人だった
名前じゃなくて役職名で呼ぶ奴はクソ営業
6924/02/18(日)13:59:24No.1158710679そうだねx9
>自分が聞き取れなかっただけでも「お電話ちょっと遠いようで〜…」と言えば角が立たず聞き返せる
>聞き返してもわからんやつもいる
「ქმე…のულ…です」
「お電話ちょっと遠いようで〜…」
「შქმეのრულიです」
みたいになることがある
7024/02/18(日)13:59:57No.1158710849+
2回聞き返して名前聞き取れなかったあたりから走るスリルが俺に生を実感させる
1回目駄目だった時点でvolを最大にしてるのに面白くなってきた
7124/02/18(日)14:00:00No.1158710867そうだねx1
>ご核院お願いします
互角にお願いしますはやったことある
7224/02/18(日)14:00:26No.1158711012+
内線電話の転送ミスはお互いパニクるのでやめてくれ
7324/02/18(日)14:00:59No.1158711156+
内線で名乗らず俺だとか言う人
まだ絶滅しなくて困る
7424/02/18(日)14:00:59No.1158711157+
>「ქმე…のულ…です」
>「შქმეのრულიです」
これどうやって打ってるの?
7524/02/18(日)14:01:27No.1158711293+
聞き取れたけど珍名すぎて分からん!ってなる時はある
自分も珍名なので電話先に寄っては別の名前になってる
7624/02/18(日)14:02:22No.1158711577+
電話とったら同期で近況の話で盛り上がってたら
何の用事でかけたか忘れたらしく爆笑しながら電話切られたときは
あいつ酔っ払ってんな…って思った
7724/02/18(日)14:02:28No.1158711612+
ぁ島さんいますか?
…ぁ島さんですよ
7824/02/18(日)14:02:43No.1158711699そうだねx1
取引先の
あっなるほどですね
なるほどですねー
の2連打が口ぐせになってる人がめちゃくちゃ気になる
7924/02/18(日)14:02:43No.1158711702+
わかりやすい苗字の人って電話で得だよね
8024/02/18(日)14:02:51No.1158711736+
2回聞いても分からなかった場合は「漢字を教えて頂けますか?」って聞いてどうにかなれ!ってやってた
8124/02/18(日)14:03:07No.1158711824+
>>「ქმე…のულ…です」
>>「შქმეのრულიです」
>これどうやって打ってるの?
シュクメルリ (ჩქმერული)
8224/02/18(日)14:03:26No.1158711943+
あぁグルジア語なのか
8324/02/18(日)14:04:06No.1158712134+
めっちゃ偉そうな人「ごめん課長お願いできる?」
これが一番怖い
たぶん部長だけど平の俺は全然会わないから…!
8424/02/18(日)14:05:42No.1158712601+
この間全く顔見たことないジジイがオフィスのドア開けられずドアノブガチャガチャしててやべえジジイいる…誰か呼んだほうがいいのかな…と思ってたら会長だったことがある
8524/02/18(日)14:06:41No.1158712899+
テイクアウトのことテイクオフって言っちゃって客が爆笑しちゃってめちゃくちゃ恥ずかしかったことある
8624/02/18(日)14:07:10No.1158713048+
相手決まってんなら内線で回させんな
メールで詳細を書いてくれ
8724/02/18(日)14:07:17No.1158713089+
何故かよく名前間違えられる人っているよね
その人宛の電話の半分くらい微妙に違う名前で来る
8824/02/18(日)14:07:35No.1158713190+
昔は社外報も結構情報かかれてたのでこれ駆使して社長室の秘書の番号に辿り着くライフハックあったんだよなあ
8924/02/18(日)14:08:23No.1158713459+
電話で苦労する山内さん7割くらいいる説
9024/02/18(日)14:09:16No.1158713716+
電話のミスは誰でも通るし損害も軽微だから笑い話にもってこいよね
9124/02/18(日)14:09:39No.1158713819+
>電話で苦労する山内さん7割くらいいる説
もう山口でいいよ
9224/02/18(日)14:10:17No.1158714016そうだねx6
ファックス廃止するより電話廃止して欲しい
9324/02/18(日)14:11:10No.1158714278+
転送の仕方すぐ忘れるから内線番号を伝えてかけ直させてたわ
9424/02/18(日)14:13:51No.1158715049そうだねx2
>めっちゃ偉そうな人「ごめん課長お願いできる?」
>これが一番怖い
>たぶん部長だけど平の俺は全然会わないから…!
名乗らない上の人本当に困る
9524/02/18(日)14:13:52No.1158715053+
相手の声がよく聞こえなかったから「すみませんお電話が遠いようでして…もう一度よろしいですか?」って言ったら
「いやハウリングでそっちから俺の声返ってきたけど?ちゃんと届いてるでしょ」みたいなこと言われたことがある
お前の声が聞き取りづらいから婉曲表現したんだろうがそのくらい察しろや
9624/02/18(日)14:13:53No.1158715058+
同じ苗字の人が多い地方だと困るよね
9724/02/18(日)14:15:52No.1158715689+
山田さんからお電話ですって伝えたらあの会社家族経営だから全員山田だわって返されて笑った
あるある
9824/02/18(日)14:15:56No.1158715707+
>名乗らない上の人本当に困る
〇〇って名乗るおじいちゃんが差し入れくれましたーって
お前それ会長だよ入社式で会ったろ
9924/02/18(日)14:17:07No.1158716031+
春原だけど4割くらいすのはらって読んでくれる普通にはるはらだけど
10024/02/18(日)14:17:13No.1158716051+
そういや自分内線でかけた時に名乗ってたっけ…
いや名乗ってるよな…名乗ってたっけ?
10124/02/18(日)14:17:15No.1158716060+
名字が県名なせいで支店名だと思われちゃう
ちがっ…説明させて間違ってないから切らないで!
10224/02/18(日)14:18:38No.1158716495そうだねx1
>いや名乗ってるよな…名乗ってたっけ?
お疲れ様ですー田中さん今御手隙ですー?ってやっちゃうわ俺
10324/02/18(日)14:18:54No.1158716581+
>名乗らない上の人本当に困る
客先からの電話が社長やらが多くて殆ど名乗らないから凄い困る
名前聞いたら電話切られるし
10424/02/18(日)14:19:01No.1158716625そうだねx1
>名字が県名なせいで支店名だと思われちゃう
>ちがっ…説明させて間違ってないから切らないで!
「〇〇と申します」じゃ駄目なの?
「福岡と申します」とか「長野と申します」って言われたらそういう名前の人なんだと思うんじゃない?
10524/02/18(日)14:20:07No.1158716948そうだねx1
内線で海外の子会社から向こうの社長が苗字だけ名乗ってこっちの部長に繋げさせようとするのやめろ
毎年新入社員が迷惑電話と思って引っかかるんだよ!
10624/02/18(日)14:20:09No.1158716956+
>春原だけど4割くらいすのはらって読んでくれる普通にはるはらだけど
生まれた時期にもよるがそれと便座カバーって死ぬほど言われたのでは
10724/02/18(日)14:20:44No.1158717126+
>ちがっ…説明させて間違ってないから切らないで!
ふと思ったけど苗字にない県名の方が少ないのかな
北海道、東京、沖縄はいないかなってパッと思いついたけど
10824/02/18(日)14:21:50No.1158717449+
>>いや名乗ってるよな…名乗ってたっけ?
>お疲れ様ですー田中さん今御手隙ですー?ってやっちゃうわ俺
やってたかもしれない
明日同僚に聞いてみよう「俺いつもなんて電話してます?」って
頭の心配をされるかもしれない
10924/02/18(日)14:21:51No.1158717454+
>>名乗らない上の人本当に困る
>客先からの電話が社長やらが多くて殆ど名乗らないから凄い困る
>名前聞いたら電話切られるし
本当に大事な客ならそういう情報は共有しますね!
11024/02/18(日)14:22:16No.1158717566+
フリーアドレスになって固定電話が死滅した最高
スマホ持たされて全社に番号公開されてる最低
11124/02/18(日)14:22:17No.1158717574+
この事務ミス選手権今回の優勝候補が会社半焼だからな…電話のミスぐらい可愛いもんなんだ…
11224/02/18(日)14:22:21No.1158717594+
図面屋のババア「」だけど自分が居ない時のゼネコンからの電話で「」さんとは男女の仲のようにとか言われてたとかでセクハラかよ〜!!ってなった
11324/02/18(日)14:23:30No.1158717938+
内線で社長とかからかかってきても(誰だ…?)ってよくなる
11424/02/18(日)14:23:56No.1158718097+
>>名字が県名なせいで支店名だと思われちゃう
>>ちがっ…説明させて間違ってないから切らないで!
>「〇〇と申します」じゃ駄目なの?
>「福岡と申します」とか「長野と申します」って言われたらそういう名前の人なんだと思うんじゃない?
大丈夫な時もあるし大丈夫じゃない時もある
11524/02/18(日)14:24:06No.1158718150+
電話出る時に自分の名前だけ言って相手に間違い電話させたと思わせたことが10や20で済まされないことを最近知った…
11624/02/18(日)14:24:23No.1158718254+
地名としてメジャーな読みと名字としてメジャーな読みのバトル
神戸(こうべ・かんべ)みたいな
11724/02/18(日)14:25:04No.1158718468+
いいビジネスホンは着信時に内線番号が表示されてありがたいですよね
11824/02/18(日)14:25:16No.1158718536+
>>名字が県名なせいで支店名だと思われちゃう
>>ちがっ…説明させて間違ってないから切らないで!
>「〇〇と申します」じゃ駄目なの?
>「福岡と申します」とか「長野と申します」って言われたらそういう名前の人なんだと思うんじゃない?
福岡県に住んでる福岡さんは何考えてそんな街に住んでんだろうな
11924/02/18(日)14:25:20No.1158718558+
>電話出る時に自分の名前だけ言って相手に間違い電話させたと思わせたことが10や20で済まされないことを最近知った…
どういうことだ?
ホンダにお勤めの鈴木さんとかそういうのか?
12024/02/18(日)14:25:26No.1158718591+
書き込みをした人によって削除されました
12124/02/18(日)14:26:05No.1158718802+
>図面屋のババア「」だけど自分が居ない時のゼネコンからの電話で「」さんとは男女の仲のようにとか言われてたとかでセクハラかよ〜!!ってなった
それだけ信頼され…いやキモいな!
12224/02/18(日)14:26:10No.1158718824そうだねx2
>図面屋のババア「」だけど自分が居ない時のゼネコンからの電話で「」さんとは男女の仲のようにとか言われてたとかでセクハラかよ〜!!ってなった
女性相手に電話でセクハラする人多い気がする
12324/02/18(日)14:26:21No.1158718896+
>>電話出る時に自分の名前だけ言って相手に間違い電話させたと思わせたことが10や20で済まされないことを最近知った…
>どういうことだ?
>ホンダにお勤めの鈴木さんとかそういうのか?
普通に「はいもしもし斉藤です!」って電話出てたらしい
全く気付いてなかった
12424/02/18(日)14:26:29No.1158718943そうだねx2
クレーマーみたいな話し方する親会社の人に辟易してる職場の人が冗談で「次掛かってきても繋がなくていいよ(笑)」と言ったら
新人君が「もう繋ぐなと言われてますので」と伝えて一悶着あった挙げ句親会社の人が病んだ
12524/02/18(日)14:26:46No.1158719032そうだねx1
>普通に「はいもしもし斉藤です!」って電話出てたらしい
かわいいね
12624/02/18(日)14:26:46No.1158719035+
>>電話出る時に自分の名前だけ言って相手に間違い電話させたと思わせたことが10や20で済まされないことを最近知った…
>どういうことだ?
>ホンダにお勤めの鈴木さんとかそういうのか?
社名名乗らず個人宅だと思われたんじゃない?
12724/02/18(日)14:27:00No.1158719115そうだねx3
名前聞くとキレるタイプとか格下に名前教えられるか!みたいな人はマジでさぁってなる
12824/02/18(日)14:27:06No.1158719146+
電話対応の仕事をもう十数年やっててもたまに謎の言い間違いはする
何なら普段電話そんなに取らない立場になったからたまに電話変わると余計にする
12924/02/18(日)14:27:42No.1158719337+
>新人君が「もう繋ぐなと言われてますので」と伝えて一悶着あった挙げ句親会社の人が病んだ
やるじゃん!!
13024/02/18(日)14:28:07No.1158719494+
「夜分失礼します」
を丁寧に言おうとしたのか
「親分失礼します!」って言ってた後輩は疲れてたんだと思う
13124/02/18(日)14:28:08No.1158719500+
>クレーマーみたいな話し方する親会社の人に辟易してる職場の人が冗談で「次掛かってきても繋がなくていいよ(笑)」と言ったら
>新人君が「もう繋ぐなと言われてますので」と伝えて一悶着あった挙げ句親会社の人が病んだ
新人お前反省しろや!
ありがとう♥
13224/02/18(日)14:28:27No.1158719610+
>新人君が「もう繋ぐなと言われてますので」と伝えて一悶着あった挙げ句親会社の人が病んだ
新人くんつえー…
13324/02/18(日)14:28:30No.1158719622+
ぼそぼそ言ってて聞こえねーよ!ちゃんと言えや!って電話口でキレちゃったことある
社長からだった…
13424/02/18(日)14:28:49No.1158719733+
なんでか知らんけど存在しない鈴木さん目当てに電話してくるのやめてよ
13524/02/18(日)14:28:53No.1158719758+
鈴木いるー?
鈴木部長は席をはずされております
あっそう
ところで申し訳ありません何方でしょうか
で社長だったことがある
13624/02/18(日)14:29:11No.1158719848+
お電話ありがとうございます〇〇の「」です
…××ですか?申し訳ありません只今席を外しておりまして…
折り返しお電話…掛け直されますか?承知いたしました!よろしくおねがい◯×△□…
ってなるのが俺
13724/02/18(日)14:29:12No.1158719856そうだねx4
>ぼそぼそ言ってて聞こえねーよ!ちゃんと言えや!って電話口でキレちゃったことある
>社長からだった…
普通は相手の立場関係なくキレねーよヤクザの事務所かよ
13824/02/18(日)14:29:25No.1158719934そうだねx1
>名前聞くとキレるタイプとか格下に名前教えられるか!みたいな人はマジでさぁってなる
車関係の仕事してた時に年収2000万の熊谷ですけどって電話してくる人がそんな感じだった
二言目には年収俺よりあるのか!ってキレる
13924/02/18(日)14:29:56No.1158720087+
>>ぼそぼそ言ってて聞こえねーよ!ちゃんと言えや!って電話口でキレちゃったことある
>>社長からだった…
>普通は相手の立場関係なくキレねーよヤクザの事務所かよ
うるせぇな聞こえなかったしイライラしてたんだよ!
14024/02/18(日)14:30:11No.1158720182+
風邪で喉死んでるときはまじ困る
14124/02/18(日)14:30:31No.1158720284そうだねx1
>車関係の仕事してた時に年収2000万の熊谷ですけどって電話してくる人がそんな感じだった
>二言目には年収俺よりあるのか!ってキレる
歪みすぎてて怖い
14224/02/18(日)14:30:42No.1158720345そうだねx1
>>名前聞くとキレるタイプとか格下に名前教えられるか!みたいな人はマジでさぁってなる
>車関係の仕事してた時に年収2000万の熊谷ですけどって電話してくる人がそんな感じだった
>二言目には年収俺よりあるのか!ってキレる
そんなんやられたら呼び掛けるとき毎回年収2000万の熊谷さんって言いたくなるな
14324/02/18(日)14:30:44No.1158720365そうだねx3
上司が他部署に大馬鹿吉田に繋いでくれって言っててめっちゃ怒ってんな…と思ったら大葉か吉田だった
14424/02/18(日)14:30:53No.1158720414+
(殉職するような職場なのか…)
14524/02/18(日)14:31:01No.1158720461+
>うるせぇな聞こえなかったしイライラしてたんだよ!
やっぱヤクザだよ…
14624/02/18(日)14:31:03No.1158720472+
>うるせぇな聞こえなかったしイライラしてたんだよ!
イライラしてそうなるのはお外出ないで
14724/02/18(日)14:31:18No.1158720564+
年収2000万の熊谷様は4人おりますがって言いたくなる!
14824/02/18(日)14:31:35No.1158720654+
>うるせぇな聞こえなかったしイライラしてたんだよ!
普段多分お前の周りの人もっとイライラしてると思う
14924/02/18(日)14:31:40No.1158720667+
imgでも和やかに終わったな
いいタグなんだなこの選手権
15024/02/18(日)14:31:45No.1158720693+
「退社」は退職の意味で使う人と退勤の意味で使う人がいるから厄介
自分では言わないようにしている
15124/02/18(日)14:32:06No.1158720803+
派遣が初日で勝手に電話とって言い方が生意気だって向こうにブチギレてそのまま解雇になった事ならあったな
15224/02/18(日)14:32:20No.1158720900+
ゼネコン側の人間だけど俺達の設計や図面がファジーだとガチガチに詰めてくるCADオペさんがいて
あまりにも怖いので神栖の姐さんと塩尻の姐さんで社内では通じるようになった
15324/02/18(日)14:32:31No.1158720949+
帰宅伝えると「俺が用あるのにもう帰ってるって何事か!」とキレるやつがいる
15424/02/18(日)14:33:13No.1158721182そうだねx3
>ゼネコン側の人間だけど俺達の設計や図面がファジーだとガチガチに詰めてくるCADオペさんがいて
>あまりにも怖いので神栖の姐さんと塩尻の姐さんで社内では通じるようになった
ゼネコンなら設計きっちりしろや!!
15524/02/18(日)14:33:33No.1158721281そうだねx1
>ゼネコン側の人間だけど俺達の設計や図面がファジーだとガチガチに詰めてくるCADオペさんがいて
>あまりにも怖いので神栖の姐さんと塩尻の姐さんで社内では通じるようになった
適当な設計出すほうが悪いんじゃねえか…?
15624/02/18(日)14:33:38No.1158721312+
>二言目には年収俺よりあるのか!ってキレる
元気よくはい!あります!って答えたらどうリアクション取ってくれるだろうか
15724/02/18(日)14:33:52No.1158721376+
めっちゃグループ会社あるところに転職したんだけど
メールで佐藤さんとかに送ろうとすると夥しい数の佐藤さん出てきて面食らう
いつか間違えそう
15824/02/18(日)14:34:05No.1158721429+
>折り返しお電話…掛け直されますか?承知いたしました!よろしくおねがい◯×△□…
話が終わったから迷惑かけないよう早く切ろうとして慌てちゃった?
かわいいね♥
15924/02/18(日)14:34:57No.1158721739+
切り方が乱暴だって怒られてから上司に内線かけられない...


1708229102292.jpg