二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708174480869.jpg-(190597 B)
190597 B24/02/17(土)21:54:40No.1158479264そうだねx9 22:55頃消えます
既に「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ MUSIC PARTY on YouTube」の扉は開いている!
聴けば誰もがアガるだろう!
https://youtu.be/rp6WdWZX_XQ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/02/17(土)21:54:51No.1158479343そうだねx25
僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
って当時の制作陣のこと歌ってるみたいだね
224/02/17(土)21:54:51No.1158479344そうだねx11
色々言われるけどストフリとタイトルロゴバァーーンがクソかっこいいんだよなぁ
324/02/17(土)21:54:53No.1158479354+
シンの歌か?
424/02/17(土)21:54:55No.1158479371そうだねx8
セトリ
T.M.Revolution「INVOKE -インヴォーク-」 Vivian or Kazuma「moment」
石井竜也「RIVER」 玉置成実「Believe」
中島美嘉「FIND THE WAY」 玉置成実「Realize」
T.M.Revolution「Meteor -ミーティア-」「Zips」
T.M.Revolution「ignited -イグナイテッド-」玉置成実「Reason」
HIGH and MIGHTY COLOR「PRIDE」高橋瞳「僕たちの行方」
Rie fu「I Wanna Go To A Place...」CHEMISTRY「Wings of Words」
T.M.Revolution「vestige -ヴェスティージ-」FictionJunction YUUKA「焔の扉」
玉置成実「Result」HiGH and MIGHTY COLOR「遠雷 〜遠くにある明かり〜」
玉置成実「Reborn」西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」
See-Saw「去り際のロマンティクス」(Short Ver.)
524/02/17(土)21:54:56No.1158479384そうだねx2
この作品の主役いつも迷ってる気がするけどハッキリ迷ってる感じの曲は珍しかった
624/02/17(土)21:54:58No.1158479400+
私が開く!
724/02/17(土)21:54:59No.1158479405そうだねx6
SEEDの色々なキャラに刺さる歌詞だと思う
824/02/17(土)21:55:00No.1158479413+
二丁銃でかっこよく撃墜してからのフリーダムどーん!はかっこいいんだけどね
924/02/17(土)21:55:01No.1158479416+
エッチな曲だ!
1024/02/17(土)21:55:04No.1158479439そうだねx7
高橋瞳はBlood+のOPが好きだった
1124/02/17(土)21:55:07No.1158479465+
MV配信で僕たちは加速しすぎる…
1224/02/17(土)21:55:08No.1158479477そうだねx2
僕らは生きるほど何かを失って
それでも明日への夢を捨てたくない
これ好き
1324/02/17(土)21:55:08No.1158479480そうだねx14
焼く3回目の次スレありがとう…ラウ・ル・クルーゼ
1424/02/17(土)21:55:09No.1158479486+
デッデッデッデッデッデーーーー
がすごい好き
1524/02/17(土)21:55:09No.1158479488+
監督(むっ!この曲いいね…採用!)
1624/02/17(土)21:55:10No.1158479498+
デスティニーがカッコ良くて好きなOP
1724/02/17(土)21:55:12No.1158479521+
話の雲行きが怪しくなってた頃
1824/02/17(土)21:55:13No.1158479527+
実はキラが主人公であることが明かされた瞬間
1924/02/17(土)21:55:13No.1158479530+
名前変えて銀魂の曲とかもやってたんだっけ
2024/02/17(土)21:55:16No.1158479557+
何があるのだろう(何があるのだろう)
2124/02/17(土)21:55:16No.1158479559+
ここでデスティニーのシルエット解禁!
2224/02/17(土)21:55:16No.1158479562+
キャラも制作陣も悩んでそう
2324/02/17(土)21:55:18No.1158479577そうだねx11
>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
>って当時の制作陣のこと歌ってるみたいだね
内容的にもメタ的にも本編まんまだろ
2424/02/17(土)21:55:19No.1158479580+
親の顔より見たバンクでつなぐOP!
2524/02/17(土)21:55:20No.1158479587+
本編の終わりもまだ決まってないのでは?って不安になった曲だ
2624/02/17(土)21:55:20No.1158479589+
高橋瞳は地球へ…の後半OPが好きよ
2724/02/17(土)21:55:20No.1158479591+
意味深な半裸カガリのOP
2824/02/17(土)21:55:20No.1158479594そうだねx9
>オリコンウィークリーチャートにおいて初登場で1位を獲得。グループからのソロデビューを除く純粋なソロアーティストのデビュー曲において1位を獲得したのは1994年に発売された内田有紀のシングル「TENCAを取ろう! -内田の野望-」以来、約10年5ヶ月ぶり、オリコン史上3度目である[1]。
>平成生まれのアーティストがオリコンウィークリーチャートにおいて1位を獲得したのは、グループの一員を含めても史上初となった[1]。
結構すごい曲だったんだね…
2924/02/17(土)21:55:21No.1158479597そうだねx8
悲しくて涙流しても輝きに変えるまで随分とかかったな…
3024/02/17(土)21:55:21No.1158479599+
このアニメの登場人物いつも迷ってるな…
3124/02/17(土)21:55:22No.1158479607+
私がURLを開く!
3224/02/17(土)21:55:23No.1158479611+
魚欲しくて
3324/02/17(土)21:55:24No.1158479626+
この辺から内容がかなりヤバくなり始めた気がする!
3424/02/17(土)21:55:26No.1158479636+
青空のナミダが聴きたくなってきた
3524/02/17(土)21:55:28No.1158479661+
わーーーー!!
3624/02/17(土)21:55:28No.1158479664+
なんかフラッシュエッジ投げてるデスティニー
3724/02/17(土)21:55:29No.1158479665そうだねx5
>ガンダムWありがとうね!ご褒美に次のガンダム作っていいよ!今すぐね!
>ヤダーーーーーッ!!!!とかあったからな…
そもそもありがとうね言われたガンダムWが21話で突然監督が蒸発して
来週の放映どうしていいかわからない現場を助けてやってくれ!!で急遽監督として入ったからな…
3824/02/17(土)21:55:29No.1158479667+
歌は好きすぎる
3924/02/17(土)21:55:30No.1158479675+
>高橋瞳はBlood+のOPが好きだった
TBSほんとにこの辺のアニメで曲売り込んでたんだなあ…
4024/02/17(土)21:55:31No.1158479687そうだねx3
最後の一枚絵良いよね
一騎打ちだ
4124/02/17(土)21:55:32No.1158479689そうだねx4
この曲は恒例のL字機体紹介のところが珍しく2人セットなのがなんか好き
シンルナのバックにインパルスだとか
4224/02/17(土)21:55:34No.1158479704+
>高橋瞳はBlood+のOPが好きだった
あれ今もスーパーで結構流れてるな
マックスバリュとかで
4324/02/17(土)21:55:34No.1158479710そうだねx11
>僕らは生きるほど何かを失って
>それでも明日への夢を捨てたくない
>これ好き
SEED全員に刺さる歌詞じゃん
4424/02/17(土)21:55:36No.1158479723+
高橋瞳16歳ぐらい
4524/02/17(土)21:55:37No.1158479731そうだねx2
がちゃがちゃねばすとっぴんまいどりーむ
4624/02/17(土)21:55:38No.1158479745そうだねx12
コザネバゴナストッピンマイドリン!
4724/02/17(土)21:55:39No.1158479755+
>高橋瞳はBlood+のOPが好きだった
ずっとCM見てたから嫌でも種視聴者が知ってる曲だ
4824/02/17(土)21:55:39No.1158479756そうだねx9
種死ってかんじの閉塞感はあるよなこの歌
4924/02/17(土)21:55:42No.1158479770+
ミネルバのMS着地からのキラの発進カットインなここ
もう見なくても幻覚が浮かぶ…
5024/02/17(土)21:55:43No.1158479771そうだねx2
キラは今もまだ辿り着く場所は見つかってなさそうだけどラクスと一緒にいれば大丈夫そう
5124/02/17(土)21:55:43No.1158479772+
隠者が出るけどこのOPの時は本編に出ないんだよね
5224/02/17(土)21:55:44No.1158479779そうだねx4
ザクグフドムの連続カット好き
5324/02/17(土)21:55:45No.1158479786+
視認性良いねクルーゼ
5424/02/17(土)21:55:46No.1158479794そうだねx3
この辺からグダりはじめてるのを思い出して少々キツイ…
5524/02/17(土)21:55:47No.1158479797そうだねx13
>迷いすぎてたどり着くまでに18年かかりましたね
たどり着いただけでもマジで偉いよ…
5624/02/17(土)21:55:47No.1158479798そうだねx3
>この作品の主役いつも迷ってる気がするけどハッキリ迷ってる感じの曲は珍しかった
Wings of Wordsとか迷ってもいいじゃないって曲だからそういうコンセプト自体はあったんだろうね
5724/02/17(土)21:55:47No.1158479802そうだねx5
なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
5824/02/17(土)21:55:48No.1158479805そうだねx7
>焼く3回目の次スレありがとう…ラウ・ル・クルーゼ
地味にスレ文を考えるのが難しいのさ!
5924/02/17(土)21:55:49No.1158479818+
この頃アスランが滅茶苦茶迷ってた
6024/02/17(土)21:55:52No.1158479842+
>色々言われるけどストフリとタイトルロゴバァーーンがクソかっこいいんだよなぁ
でもそろそろタイトルバックを変わってほしいとは思わないかね?フリーダムからデスティニーに
6124/02/17(土)21:55:53No.1158479854そうだねx16
スレが賑わうのは好きだったがね!
だが私のタイピング速度は「」のように速くはない!
6224/02/17(土)21:55:54No.1158479869+
このOPの頃には登場人物全員精神デバフ状態だったなんて…
6324/02/17(土)21:55:56No.1158479887+
>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
種関係の曲は「たどり着く場所がわからない」って感じの歌詞多いな
6424/02/17(土)21:55:58No.1158479904+
>隠者が出るけどこのOPの時は本編に出ないんだよね
ストフリもじゃない?
6524/02/17(土)21:55:59No.1158479908そうだねx13
fu3147643.jpg
6624/02/17(土)21:56:00No.1158479912+
髪型に時代を感じる
6724/02/17(土)21:56:02No.1158479929そうだねx4
本編でもストフリとデスティニーが対決するんだろうなぁ…
6824/02/17(土)21:56:07No.1158479956+
平成生まれが初めてオリコン1位取った曲だっけ
6924/02/17(土)21:56:08No.1158479977そうだねx8
>意味深な半裸カガリのOP
伏線なの酷い
7024/02/17(土)21:56:12No.1158480013+
当時全然知らなかったけど聞いたことある気がする曲多すぎる
7124/02/17(土)21:56:12No.1158480016そうだねx7
>fu3147643.jpg
破廉恥!!!!!
7224/02/17(土)21:56:14No.1158480039そうだねx15
>fu3147643.jpg
(アスランの妄想)
7324/02/17(土)21:56:15No.1158480050そうだねx6
'Cause I'm Never Gonna Stop Streakin' My Dream
でこざねばか…
7424/02/17(土)21:56:16No.1158480054+
視聴者十万が見えてきた
7524/02/17(土)21:56:17No.1158480070+
>fu3147643.jpg
今見ても変だなこれ
7624/02/17(土)21:56:18No.1158480078+
>コザネバゴナストッピンマイドリン!
これなんて言ってるの
7724/02/17(土)21:56:19No.1158480086そうだねx8
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
知らぬさ!!
7824/02/17(土)21:56:22No.1158480110そうだねx2
>色々言われるけどストフリとタイトルロゴバァーーンがクソかっこいいんだよなぁ
かっこいいよ
かっこいいけどそこはさ…
7924/02/17(土)21:56:22No.1158480113そうだねx2
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
知らぬさ!
8024/02/17(土)21:56:23No.1158480125+
もう引退してる?
8124/02/17(土)21:56:23No.1158480130+
このデッデッデッデ好き
8224/02/17(土)21:56:24No.1158480139+
>fu3147643.jpg
アスランの妄想来たな…
8324/02/17(土)21:56:24No.1158480140そうだねx6
量産型MSがバンバン並んでからの隠者の顔アップ→デスティニーストフリの鍔迫り合い1枚絵で〆
って流れがカッコよすぎるこの曲のラスト
8424/02/17(土)21:56:26No.1158480152+
>fu3147643.jpg
あいつ〜〜!!
8524/02/17(土)21:56:26No.1158480160+
>fu3147643.jpg
アスランエロかよ
8624/02/17(土)21:56:26No.1158480165+
一番迷走してた時期か
8724/02/17(土)21:56:26No.1158480166+
ネクプラで死ぬほど聞いたなー
8824/02/17(土)21:56:27No.1158480170+
>>ガンダムWありがとうね!ご褒美に次のガンダム作っていいよ!今すぐね!
>>ヤダーーーーーッ!!!!とかあったからな…
>そもそもありがとうね言われたガンダムWが21話で突然監督が蒸発して
>来週の放映どうしていいかわからない現場を助けてやってくれ!!で急遽監督として入ったからな…
このおじさんが銀魂作るマシーンになるんだもんなあ…
8924/02/17(土)21:56:27No.1158480171+
未だにスパロボに採用されないのおかしいだろ!
9024/02/17(土)21:56:27No.1158480173そうだねx18
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
ここは5スレ目なのだがね!!
9124/02/17(土)21:56:29No.1158480195+
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
これが「」の夢! 「」の望み! 「」の業!
9224/02/17(土)21:56:29No.1158480197そうだねx1
>>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
>種関係の曲は「たどり着く場所がわからない」って感じの歌詞多いな
安易な答えや終着点を求めてはいけない
それでも進んでいく
青臭いけど良いよね…
9324/02/17(土)21:56:30No.1158480204そうだねx1
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
私は結果だよ…だから知る!
種シリーズがこんなにも人気だということを!!
9424/02/17(土)21:56:32No.1158480215そうだねx1
>>色々言われるけどストフリとタイトルロゴバァーーンがクソかっこいいんだよなぁ
>でもそろそろタイトルバックを変わってほしいとは思わないかね?フリーダムからデスティニーに
いや…べつにデスティニー好きでも主人公やって欲しいわけじゃないし
9524/02/17(土)21:56:32No.1158480218そうだねx6
悪いがステラの所へ行ってもらうぞ!
9624/02/17(土)21:56:33No.1158480220+
重いガール
9724/02/17(土)21:56:33No.1158480223+
ヒロインがルナマリアに変わるのは次のOPだっけ?
9824/02/17(土)21:56:34No.1158480227+
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
>聴けば誰もがアガるだろう!
9924/02/17(土)21:56:36No.1158480243+
ストフリのタイトルバックで連結ビームライフルやってんのになんで俺は最近まで連結できることに気づかなかったのか
10024/02/17(土)21:56:37No.1158480247そうだねx9
腐れシン不器用すぎ!
10124/02/17(土)21:56:37No.1158480251+
>fu3147643.jpg
今思うと乳でけえなカガリ
10224/02/17(土)21:56:37No.1158480255そうだねx2
>だが私のタイピング速度は「」のように速くはない!
寿命は速いのにね
10324/02/17(土)21:56:38No.1158480261+
やっぱり〆のストライクフリーダムvsデスティニーがたまんねぇよな!
10424/02/17(土)21:56:40No.1158480286そうだねx1
種死といえばこれとREASONのイメージ
10524/02/17(土)21:56:42No.1158480303そうだねx2
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
>聴けば誰もがアガるだろう!
10624/02/17(土)21:56:43No.1158480307+
ムウとマリューが銃向けあってるの殆どどうでもよかったな...
10724/02/17(土)21:56:43No.1158480316+
CEという時代そのものがまだ全然辿り着く場所が見えない状態だもんな…
10824/02/17(土)21:56:45No.1158480327そうだねx1
コザネバ
10924/02/17(土)21:56:45No.1158480329そうだねx1
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
とんでもねぇガンダム馬鹿の集まりだからな…
11024/02/17(土)21:56:47No.1158480334そうだねx1
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
くぅ〜!コレコレ!って言いたくなるから
11124/02/17(土)21:56:47No.1158480337+
重いガール
11224/02/17(土)21:56:48No.1158480348そうだねx2
僕って重いガール?
11324/02/17(土)21:56:48No.1158480349+
君達の歌は好きだったがね!
11424/02/17(土)21:56:50No.1158480359+
当時めちゃくちゃ空耳されてたパート!
11524/02/17(土)21:56:50No.1158480360+
>2004年、中3の夏にSony Music Auditionに応募。全国約2万人の応募者の中からファイナリストに選ばれ、2005年4月13日にデビューシングル『僕たちの行方』でメジャーデビューを果たした[3]。
>誕生日 1989年4月8日
11624/02/17(土)21:56:50No.1158480361そうだねx3
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
私にはあるのだよ!楽しむ権利が!
11724/02/17(土)21:56:51No.1158480368+
僕って重いガール?
11824/02/17(土)21:56:51No.1158480370+
>fu3147643.jpg
この頃からスケベアスランの伏線は張られていたんだなあ
11924/02/17(土)21:56:51No.1158480376+
>fu3147643.jpg
おっと最高のOP発見伝
12024/02/17(土)21:56:52No.1158480382そうだねx6
>>だが私のタイピング速度は「」のように速くはない!
>寿命は速いのにね
ライン考えろよ
12124/02/17(土)21:56:53No.1158480389そうだねx7
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
聞けば誰もが思うだろう!
過去の感想を書きたいと!!
12224/02/17(土)21:56:53No.1158480396+
CMでも聞いた記憶がある
12324/02/17(土)21:56:55No.1158480407そうだねx1
>>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
>種関係の曲は「たどり着く場所がわからない」って感じの歌詞多いな
ナチュラルとコーディネーターの関係絶対今後も続くからな…
12424/02/17(土)21:56:56No.1158480421+
この人図書館戦争の曲が好きだったなあ
12524/02/17(土)21:56:56No.1158480422そうだねx4
>fu3147643.jpg
キサカさん何でランボールックのままなの…?
12624/02/17(土)21:56:57No.1158480427そうだねx1
>fu3147643.jpg
戦場で何と破廉恥な!
12724/02/17(土)21:56:58No.1158480435+
この人の声逸材って言われてたけどしばらく見てないな
12824/02/17(土)21:57:00No.1158480455+
米米クラブの人の歌大好きだったんだがもう終わったか
12924/02/17(土)21:57:03No.1158480477そうだねx1
>当時全然知らなかったけど聞いたことある気がする曲多すぎる
大体音楽番組で流れてたくらいには曲もヒットしてたからな
13024/02/17(土)21:57:06No.1158480503そうだねx1
>量産型MSがバンバン並んでからの隠者の顔アップ→デスティニーストフリの鍔迫り合い1枚絵で〆
>って流れがカッコよすぎるこの曲のラスト
まさかストフリVS運命を最終決戦でやらないとは...
13124/02/17(土)21:57:07No.1158480508+
>やっぱり〆のストライクフリーダムvsデスティニーがたまんねぇよな!
13224/02/17(土)21:57:07No.1158480515+
>fu3147643.jpg
20年前から張られていた伏線だったとはね…
13324/02/17(土)21:57:11No.1158480539+
GWXの3連続は狂ってる
13424/02/17(土)21:57:11No.1158480540そうだねx2
>>fu3147643.jpg
>(アスランの妄想)
長年の答え合わせが来た…
13524/02/17(土)21:57:12No.1158480549そうだねx6
>寿命は速いのにね
言っていいことと悪いことがあるのだよ
13624/02/17(土)21:57:13No.1158480556+
don't stop my dream?
13724/02/17(土)21:57:14No.1158480573そうだねx1
>種運命という番組そのものがまだ全然辿り着く場所が見えない状態だもんな…
13824/02/17(土)21:57:15No.1158480585そうだねx1
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
これが人の夢!
13924/02/17(土)21:57:16No.1158480597そうだねx6
>>迷いすぎてたどり着くまでに18年かかりましたね
>たどり着いただけでもマジで偉いよ…
水星の後の発表でマジでやんの!ってなったしあんな綺麗な終わりを迎えるなんて欠片も思わなかったよ…
14024/02/17(土)21:57:17No.1158480598+
コザメバトラストミーマイドリー!!でデスティニーVSストライクフリーダムのイラスト出てくるのめちゃくちゃ好き
14124/02/17(土)21:57:17No.1158480599そうだねx2
>'Cause I'm Never Gonna Stop Streakin' My Dream
>でこざねばか…
そう言ってたんだ…
14224/02/17(土)21:57:17No.1158480601そうだねx3
>>>だが私のタイピング速度は「」のように速くはない!
>>寿命は速いのにね
>ライン考えろよ
確かに君の言う通りだよ
14324/02/17(土)21:57:19No.1158480612+
カタログで見る隊長生き生きしてるな!
14424/02/17(土)21:57:20No.1158480620そうだねx1
>種関係の曲は「たどり着く場所がわからない」って感じの歌詞多いな
あの後もずっと紛争とか続いてくからな・・・
14524/02/17(土)21:57:20No.1158480622+
ネオがステラにアグニ打つシーン酷かった
14624/02/17(土)21:57:21No.1158480626そうだねx6
>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
>って当時の制作陣のこと歌ってるみたいだね
SEED終盤のタイミングて突然バンダイとサンライズ上層部から「めっちゃ売れたし1年後にまたSEED放送してもらうよ」と言われて死物狂いで駆け抜けた作品だからな…
今見直すと大人になってシンやキラ達が文字通り死にかけながら頑張ってる若者だと理解できて結構楽しめた
14724/02/17(土)21:57:21No.1158480633+
>腐れシン不器用すぎ!
い〜るよ〜〜〜〜〜〜〜wwwww
14824/02/17(土)21:57:22No.1158480641そうだねx2
>重いガール
>僕って重いガール?
>僕って重いガール?
(僕はいつまで頑張ればいいの…?)
14924/02/17(土)21:57:23No.1158480647そうだねx1
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
音さえも楽しくなる時間のため!!!
15024/02/17(土)21:57:25No.1158480657+
>一番迷走してた時期か
それを言う奴が一番持ち上げてる悪夢やってたのこの時期だけど迷走してないか?
15124/02/17(土)21:57:26No.1158480669+
>>>だが私のタイピング速度は「」のように速くはない!
>>寿命は速いのにね
>ライン考えろよ
CEはぽんぽんライン越えするだろ
15224/02/17(土)21:57:26No.1158480671+
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
知らぬさ!
15324/02/17(土)21:57:27No.1158480678そうだねx5
餅とかけもフレとか色んなトンチキ動画に汚染されすぎだよ!
15424/02/17(土)21:57:28No.1158480688そうだねx3
>米米クラブの人の歌大好きだったんだがもう終わったか
最初の方で終わったさ!
15524/02/17(土)21:57:29No.1158480694+
これ明日映画行く人更に増えるんじゃ…
15624/02/17(土)21:57:30No.1158480703+
>>2004年、中3の夏にSony Music Auditionに応募。全国約2万人の応募者の中からファイナリストに選ばれ、2005年4月13日にデビューシングル『僕たちの行方』でメジャーデビューを果たした[3]。
>>誕生日 1989年4月8日
俺と2週間差か…
15724/02/17(土)21:57:31No.1158480706そうだねx1
ずっと何かしらのネタに汚染されてない?
15824/02/17(土)21:57:31No.1158480710そうだねx3
ガンネクの曲という印象が強い
15924/02/17(土)21:57:32No.1158480718そうだねx10
>>>ガンダムWありがとうね!ご褒美に次のガンダム作っていいよ!今すぐね!
>>>ヤダーーーーーッ!!!!とかあったからな…
>>そもそもありがとうね言われたガンダムWが21話で突然監督が蒸発して
>>来週の放映どうしていいかわからない現場を助けてやってくれ!!で急遽監督として入ったからな…
>このおじさんが銀魂作るマシーンになるんだもんなあ…
やった所業が酷すぎて銀魂でネタにされてもサンライズくんは怒れないだろ
16024/02/17(土)21:57:34No.1158480739そうだねx1
今になってこの曲のOPで裸や下着が多いのが解釈一致になるとは…
16124/02/17(土)21:57:35No.1158480749+
>結構すごい曲だったんだね…
当時の種死人気も相まって凄かった
Mステでもガンダムと絡めて紹介されてたし
16224/02/17(土)21:57:35No.1158480752そうだねx5
>未だにスパロボに採用されないのおかしいだろ!
ほかの曲が強すぎる!!
16324/02/17(土)21:57:39No.1158480777+
なんか作品理解度の高い歌詞多くない!?
16424/02/17(土)21:57:40No.1158480783+
>種死といえばこれとREASONのイメージ
イントロが特徴的すぎて忘れられないよね二曲
16524/02/17(土)21:57:40No.1158480786+
この頃の本編はともかくOP映像はすごくアガるんだ
16624/02/17(土)21:57:41No.1158480790+
この曲種死まだ見てない時にも曲だけは知ってたんだけどなんかのCMとかにも使われてた?
16724/02/17(土)21:57:41No.1158480794+
>fu3147643.jpg
カガリ!全国のご家庭を気まずくさせるなこの馬鹿野郎!!!!
16824/02/17(土)21:57:42No.1158480807+
カラオケで歌うとき英語部分早口過ぎて無理だからこざねばごなすとっきんまいどりーむって雑な早口でごまかしてるこの曲
16924/02/17(土)21:57:43No.1158480815そうだねx5
>ずっと何かしらのネタに汚染されてない?
知らぬさ!!!!!!!!
17024/02/17(土)21:57:43No.1158480818そうだねx1
この1ヵ月くらい劇場版とかダイジェストとか久々にSEEDコンテンツに触れて思ったのは俺結構SEED好きだったんだなーって
なんだかんだ初めて触れたガンダムだし
17124/02/17(土)21:57:44No.1158480828+
西川貴教と玉置成実以外そういやこの人(グループ)どうなったっけ?ってなってるぜ!
17224/02/17(土)21:57:45No.1158480829+
>今思うと乳でけえなカガリ
今配信されてる無印回でもシャワーシーンでくっきり丸みあってエロいよね正直カガリって
17324/02/17(土)21:57:45No.1158480834+
高橋瞳や00のステレオポニーもだけど10代の女性ボーカリストって何で棒読みっぽくなるんだろう
山口百恵とか中森明菜並の歌いまわしができる方が頭おかしいんだろうか
17424/02/17(土)21:57:46No.1158480845そうだねx3
新人がオリコン1位取ってMステに放り込まれてタモリと絡む姿から取れる栄養があった
17524/02/17(土)21:57:48No.1158480861そうだねx3
なんですか
明らかにストフリとキラが中心になってシンが三番目の位置になり始めたのがそんなに不満だっていうんですか
17624/02/17(土)21:57:49No.1158480875+
はっきり言って「みんな鬼滅の実況するんだろうな」と思ってたら今日はこっちが多いな
17724/02/17(土)21:57:50No.1158480877そうだねx4
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
種の曲名曲ばかりだからね
17824/02/17(土)21:57:50No.1158480878+
映画公開されてからこいつずっと楽しんでるな
17924/02/17(土)21:57:50No.1158480882+
そういやアスラン種死時点ではまだカガリに手出してなかったのかな…
映画は確実にヤってるけど
18024/02/17(土)21:57:53No.1158480911+
>今になってこの曲のOPで裸や下着が多いのが解釈一致になるとは…
いまさら?
ずっと裸ばっかだったろ何見てたんだ
18124/02/17(土)21:57:54No.1158480920+
>未だにスパロボに採用されないのおかしいだろ!
OP対決にしてもPRIDEとignitedが強敵すぎるねん
18224/02/17(土)21:57:54No.1158480923そうだねx1
もうメロディが00年代すぎてくぅ〜!コレコレすぎる
18324/02/17(土)21:57:54No.1158480926そうだねx2
>>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
>>って当時の制作陣のこと歌ってるみたいだね
>SEED終盤のタイミングて突然バンダイとサンライズ上層部から「めっちゃ売れたし1年後にまたSEED放送してもらうよ」と言われて死物狂いで駆け抜けた作品だからな…
>今見直すと大人になってシンやキラ達が文字通り死にかけながら頑張ってる若者だと理解できて結構楽しめた
そんな急に決まった続編なの!?
18424/02/17(土)21:57:58No.1158480951そうだねx1
>SEED終盤のタイミングて突然バンダイとサンライズ上層部から「めっちゃ売れたし1年後にまたSEED放送してもらうよ」と言われて死物狂いで駆け抜けた作品だからな…
人の心がない上層部
18524/02/17(土)21:58:01No.1158480970+
この曲すき!
18624/02/17(土)21:58:01No.1158480974そうだねx4
タイトルバック奪ったクセに3クール目にストフリ出ないのひどいよね
18724/02/17(土)21:58:02No.1158480979そうだねx19
>なんですか
>明らかにストフリとキラが中心になってシンが三番目の位置になり始めたのがそんなに不満だっていうんですか
はい...
18824/02/17(土)21:58:02No.1158480981そうだねx3
>これ明日映画行く人更に増えるんじゃ…
行こうぜ!!
18924/02/17(土)21:58:05No.1158480995+
こざねば
19024/02/17(土)21:58:06No.1158481003+
>このOPの頃には登場人物全員精神デバフ状態だったなんて…
散々言われてたキラの達観した態度が壊れてただけって今頃わかるなんてね…
19124/02/17(土)21:58:07No.1158481012+
>>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
>知らぬさ!
考えることを諦めるなラウ!
19224/02/17(土)21:58:08No.1158481022+
リマスターしたらEDラクスがスケスケドレスばっかり着てるのは監督の趣味だろうか…
19324/02/17(土)21:58:10No.1158481045そうだねx1
>>fu3147643.jpg
>カガリ!全国のご家庭を気まずくさせるなこの馬鹿野郎!!!!
お前の妄想説が濃厚じゃい!
19424/02/17(土)21:58:11No.1158481049そうだねx3
監督もこの先何があるんだ〜!!って思いながら作ってそう
19524/02/17(土)21:58:11No.1158481050そうだねx4
>>コザネバゴナストッピンマイドリン!
'Cause I'm never gonna stop streakin' my dream!
19624/02/17(土)21:58:12No.1158481061+
ゴザネバヘァットゥトゥマイドリー
19724/02/17(土)21:58:13No.1158481065+
>ステレオポニー
今でも偶に聞くくらいに好きだよ・・・
19824/02/17(土)21:58:15No.1158481075そうだねx1
>餅とかけもフレとか色んなトンチキ動画に汚染されすぎだよ!
古くはケンコウな生活にイジられまくってたし種は名曲が多い分曲のミーム汚染も酷い
19924/02/17(土)21:58:18No.1158481105そうだねx1
>ずっと何かしらのネタに汚染されてない?
ガンダムSEEDには20年分のインターネットが詰まっている…
20024/02/17(土)21:58:19No.1158481113そうだねx1
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
NHKのアニソンラジオとかでも結構完走するから人気作品のオンリーであれば当然みたいなところある
20124/02/17(土)21:58:19No.1158481121+
コザネバが妙に印象に残る
20224/02/17(土)21:58:19No.1158481122+
ここの一枚絵好き
20324/02/17(土)21:58:21No.1158481132+
カガリはそんな顔しない
20424/02/17(土)21:58:22No.1158481146そうだねx1
>>今思うと乳でけえなカガリ
>今配信されてる無印回でもシャワーシーンでくっきり丸みあってエロいよね正直カガリって
映画でもルージュ乗り込む前うぉパイスーの胸でっか…と正直思いました
20524/02/17(土)21:58:24No.1158481160+
この辺でキラが落とされて叫ぶアスラン
20624/02/17(土)21:58:25No.1158481172+
imgにはおっさんしかいないのか?
20724/02/17(土)21:58:27No.1158481180そうだねx2
>そんな急に決まった続編なの!?
急に決まったから不可能を可能にする男が墓からよみがえる羽目になった
20824/02/17(土)21:58:28No.1158481184+
大ベテランとド新人の振り幅でかいよなSEED系OPED…
20924/02/17(土)21:58:28No.1158481187+
>fu3147643.jpg
後ろのランボーで笑う
21024/02/17(土)21:58:28No.1158481189+
ネットコンテンツの勧誘するCMの曲
21124/02/17(土)21:58:30No.1158481209そうだねx2
これ好き
21224/02/17(土)21:58:31No.1158481212+
人が死にまくる曲!
21324/02/17(土)21:58:31No.1158481216+
なんだこのド田舎な映像!?
21424/02/17(土)21:58:32No.1158481224そうだねx1
ロケ地どこだよこれ!
21524/02/17(土)21:58:34No.1158481229+
フリーダム撃墜からの入りがよすぎる曲だ
21624/02/17(土)21:58:35No.1158481234+
名曲だ
21724/02/17(土)21:58:35No.1158481235+
このEDの絵好き
21824/02/17(土)21:58:36No.1158481241+
>この頃の本編はともかくOP映像はすごくアガるんだ
今後の伏線だと視聴当時は色々考えてたけど
後で聞く限りでは見切り発車も多かったんだなって…
21924/02/17(土)21:58:37No.1158481246+
なんかハワイアンなイメージがある曲
22024/02/17(土)21:58:37No.1158481253+
突然の環境映像
22124/02/17(土)21:58:38No.1158481262+
>カガリはそんな顔しない
監督のレス
22224/02/17(土)21:58:38No.1158481263そうだねx1
>ずっと何かしらのネタに汚染されてない?
20年ゲームやら何やらで使い倒されてきたんだ
付着する思い出だって多くなる
22324/02/17(土)21:58:38No.1158481264+
出たりえふー
22424/02/17(土)21:58:40No.1158481275+
悪夢
22524/02/17(土)21:58:40No.1158481277そうだねx5
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
種の曲が好きだったからね!
22624/02/17(土)21:58:41No.1158481285+
キラアアアアアアアア!!!!!!
22724/02/17(土)21:58:41No.1158481286+
>カガリ!全国のご家庭を気まずくさせるなこの馬鹿野郎!!!!
他にもあるだろバルンバルンしてる艦長のおっぱいとか
22824/02/17(土)21:58:41No.1158481295+
このED地味に好き!
22924/02/17(土)21:58:41No.1158481296+
>imgにはおっさんしかいないのか?
知らぬさ!
23024/02/17(土)21:58:42No.1158481299+
突然田舎の風景すぎる
23124/02/17(土)21:58:42No.1158481300+
三馬鹿が元気にやってるED絵大好き
23224/02/17(土)21:58:42No.1158481301+
カラオケ感
23324/02/17(土)21:58:42No.1158481302そうだねx3
こんな雰囲気だったかな!?ってなるイントロ!こんな雰囲気だったかな!?ってなるイントロじゃないか!!
23424/02/17(土)21:58:43No.1158481306+
画質!
23524/02/17(土)21:58:43No.1158481310+
やった…ハハハ…ステラ…
23624/02/17(土)21:58:44No.1158481319そうだねx2
MVあったのかこの曲…
23724/02/17(土)21:58:44No.1158481320そうだねx5
自由落とした直後のボロボロのインパルスが印象的な曲
23824/02/17(土)21:58:45No.1158481333+
おつらいエンディングイラスト流れるやつ!
23924/02/17(土)21:58:45No.1158481335そうだねx2
このEDはやっぱ福田の演出力でも扱うの難しかったんだなって思う
24024/02/17(土)21:58:47No.1158481356+
やったよステラ…
24124/02/17(土)21:58:48No.1158481359+
連ザⅡでコストギリギリに流れる曲!!!!!
24224/02/17(土)21:58:48No.1158481361+
何このブランコ
24324/02/17(土)21:58:49No.1158481372そうだねx3
エンディングいいよね
24424/02/17(土)21:58:50No.1158481383そうだねx7
キラ落として笑ったりアスラン落としたED!
24524/02/17(土)21:58:50No.1158481384+
しっとりとした
この曲は私も好きでね…
24624/02/17(土)21:58:50No.1158481385+
種死といえばコレコレ!
24724/02/17(土)21:58:51No.1158481386そうだねx12
>imgにはおっさんしかいないのか?
おっさんじゃない!!
24824/02/17(土)21:58:51No.1158481388そうだねx2
>>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
>種関係の曲は「たどり着く場所がわからない」って感じの歌詞多いな
(信じて戦ってきた組織が闇に向かって突き進んでる気がする…)
24924/02/17(土)21:58:51No.1158481398そうだねx2
>>>>ガンダムWありがとうね!ご褒美に次のガンダム作っていいよ!今すぐね!
>>>>ヤダーーーーーッ!!!!とかあったからな…
>>>そもそもありがとうね言われたガンダムWが21話で突然監督が蒸発して
>>>来週の放映どうしていいかわからない現場を助けてやってくれ!!で急遽監督として入ったからな…
>>このおじさんが銀魂作るマシーンになるんだもんなあ…
>やった所業が酷すぎて銀魂でネタにされてもサンライズくんは怒れないだろ
ギリギリ許され続けてたのは割とそういう背景あると思う
最初に不義理働いたのそっちだよなあ!?っていう
25024/02/17(土)21:58:52No.1158481401+
シンが笑ってアスランが叫ぶ絵が浮かぶ
25124/02/17(土)21:58:52No.1158481403+
スパロボに採用されてない種の曲みたいな流れになった時この曲の話が出てそりゃそーだろって笑った記憶がある
25224/02/17(土)21:58:52No.1158481409+
これのMV見るの初めてだなぁ
25324/02/17(土)21:58:53No.1158481414+
キラアああああああ!!!
25424/02/17(土)21:58:53No.1158481417+
はは…ステラ…やっとこれで…
25524/02/17(土)21:58:53No.1158481418そうだねx6
フリーダムやられた時の曲ってこれだよね?
25624/02/17(土)21:58:53No.1158481419そうだねx6
I Wanna Go To A Place...のED絵本当に好き
25724/02/17(土)21:58:54No.1158481422+
映像がめっちゃいいやつ
25824/02/17(土)21:58:55No.1158481429+
例の顔のアスラン
25924/02/17(土)21:58:55No.1158481431+
地味にこのED好き
26024/02/17(土)21:58:55No.1158481434+
シンがレイプ目で泣いてるイントロ
26124/02/17(土)21:58:57No.1158481443そうだねx2
この曲の記憶無いんだけど
26224/02/17(土)21:58:58No.1158481450+
キラアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
26324/02/17(土)21:58:58No.1158481451+
地味に良いよねこれも
26424/02/17(土)21:58:58No.1158481457+
シーソー!
26524/02/17(土)21:58:58No.1158481458そうだねx8
これのED映像死ぬほど好き
キララクを後ろから優しい顔で見てるフレイがね…
26624/02/17(土)21:58:59No.1158481467+
シンの壊れた笑い声が聞こえる…
26724/02/17(土)21:58:59No.1158481471+
MVって面白いな
26824/02/17(土)21:59:00No.1158481476そうだねx7
作中とは対照的にみんな幸せそうなED映像がなんだか残酷でもあって好きだったよ
26924/02/17(土)21:59:00No.1158481477+
そうそう
これこれ
27024/02/17(土)21:59:01No.1158481484そうだねx13
あの世みてえなED!あの世みてえなEDじゃないか!
27124/02/17(土)21:59:01No.1158481485そうだねx1
>なんですか
>明らかにストフリとキラが中心になってシンが三番目の位置になり始めたのがそんなに不満だっていうんですか
FREEDOM見た後でもそこに関しては許してないよ
27224/02/17(土)21:59:01No.1158481487+
なんだよこのMV!
27324/02/17(土)21:59:02No.1158481489+
EDのキャラ集合いいよね…
27424/02/17(土)21:59:02No.1158481490+
キラアアアアアアアアアアアア
27524/02/17(土)21:59:02No.1158481493+
こんなPVなのか!
27624/02/17(土)21:59:03No.1158481502+
キラとラクスを見るフレイが切ない…
27724/02/17(土)21:59:04No.1158481512そうだねx1
>そんな急に決まった続編なの!?
1クールアニメの準備期間が一般的に2年と言われてるので4クールアニメって言うのは基本的に5年単位で計画するんだけどね…人気出たからハガレンやってる間に付くってね
27824/02/17(土)21:59:05No.1158481518そうだねx1
>>>fu3147643.jpg
>>カガリ!全国のご家庭を気まずくさせるなこの馬鹿野郎!!!!
>お前の妄想説が濃厚じゃい!
何だと!?俺!!!!この馬鹿野郎!!!!!
27924/02/17(土)21:59:05No.1158481519そうだねx1
なんならメインキャラの多くも続編決まったから生き残ったんじゃなかったっけ
28024/02/17(土)21:59:05No.1158481527+
あっ…あっ…
キラアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
28124/02/17(土)21:59:08No.1158481548+
時代を感じる…
28224/02/17(土)21:59:09No.1158481555+
フリーダム撃墜されてキラああああ!!!って言ってるアスランが印象に残ってる曲だ
28324/02/17(土)21:59:10No.1158481569+
これ後でも見れるよな!?
28424/02/17(土)21:59:11No.1158481575+
この雰囲気好きかもしれん
うわえっろ
28524/02/17(土)21:59:11No.1158481578そうだねx1
アニメのEDに使われがちなイメージのRie fu
28624/02/17(土)21:59:12No.1158481585+
これでEDは無理だって!
28724/02/17(土)21:59:13No.1158481590そうだねx1
本編も相まってなんか気分が沈むんだよな…
28824/02/17(土)21:59:13No.1158481593そうだねx1
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
君たちの歌は好きだったがね…
だがコズミック・イラは歌のように甘くはない!
28924/02/17(土)21:59:15No.1158481609+
フリーダム落とした時のヤバいシンちゃん…
29024/02/17(土)21:59:15No.1158481612+
キラァァァァァァが印象的な曲
後やたら死人が多い
29124/02/17(土)21:59:15No.1158481615+
これに変わった辺りでトダカさんとかアウルとかセイバー死んだよね
29224/02/17(土)21:59:16No.1158481621+
あの世
29324/02/17(土)21:59:16No.1158481623+
爆散するキラ
叫ぶアスラン
29424/02/17(土)21:59:18No.1158481634そうだねx1
準備期間の無さは本当にやばいのは種死とビルドで理解したよ
そりゃ早い方がファンは嬉しいけどね・・・
29524/02/17(土)21:59:18No.1158481635+
こんなあったっけ
29624/02/17(土)21:59:19No.1158481646そうだねx5
本編で死者が出ると英語になる奴
29724/02/17(土)21:59:20No.1158481660+
>これのED映像死ぬほど好き
>キララクを後ろから優しい顔で見てるフレイがね…
同じ映像のresultがあるから…
29824/02/17(土)21:59:21No.1158481665+
フリーダム撃墜してシンがうつろな笑いあげてるシーンをバックに流れたED!!
29924/02/17(土)21:59:22No.1158481667そうだねx9
>これ後でも見れるよな!?
知らぬさ!
30024/02/17(土)21:59:22No.1158481668+
爽やかな曲から地獄みたいな本編
30124/02/17(土)21:59:22No.1158481669+
フリーダムが撃墜した時の曲
30224/02/17(土)21:59:22No.1158481672+
ジェネシス発射ED
30324/02/17(土)21:59:22No.1158481676+
こんな歌あったっけ…
30424/02/17(土)21:59:23No.1158481677+
日本語で
30524/02/17(土)21:59:23No.1158481678そうだねx3
種死で一番好きな曲
30624/02/17(土)21:59:24No.1158481684そうだねx2
フリーダム撃墜して泣き笑いしてるシンを思い出す
30724/02/17(土)21:59:24No.1158481685+
種死のOPEDは結構忘れてるつもりだったんだが聞くと思い出すもんだな
…これ当時流れてたんだよね?
30824/02/17(土)21:59:24No.1158481690+
英語だと
30924/02/17(土)21:59:24No.1158481692+
なごやかすぎるED
31024/02/17(土)21:59:24No.1158481696そうだねx2
フレイがキラとラクス見てるのいいよね…
31124/02/17(土)21:59:25No.1158481700+
ステラのとこにいってもらうぞ!
31224/02/17(土)21:59:25No.1158481703+
>これ後でも見れるよな!?
31324/02/17(土)21:59:26No.1158481707そうだねx33
>これ後でも見れるよな!?
見れぬさ!
31424/02/17(土)21:59:26No.1158481712そうだねx3
>この曲の記憶無いんだけど
フリーダムやられた時のEDだぞ!?
31524/02/17(土)21:59:27No.1158481720そうだねx1
>I Wanna Go To A Place...のED絵本当に好き
なんかみんな幸せそうでいいよね...絶対にありえない光景だけど
31624/02/17(土)21:59:28No.1158481723そうだねx14
>これ後でも見れるよな!?
※配信時間終了後、本動画はご視聴いただけなくなりますのでご注意ください。
31724/02/17(土)21:59:29No.1158481731+
作中死だったら英語だとかそんなのあったはず!
31824/02/17(土)21:59:29No.1158481733+
やったよ…ステラ…これで…ハハ…
31924/02/17(土)21:59:29No.1158481735そうだねx9
>これ後でも見れるよな!?
見れぬさ!
32024/02/17(土)21:59:30No.1158481739+
死者が出ると歌詞が英語になるエンディング
32124/02/17(土)21:59:32No.1158481771そうだねx3
種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
32224/02/17(土)21:59:34No.1158481786+
放送当時はストフリかっこ悪くて中指立ててたけど
MGEXで手のひら返した俺を笑ってくれ
32324/02/17(土)21:59:35No.1158481794+
>映画でもルージュ乗り込む前うぉパイスーの胸でっか…と正直思いました
っていうかFREEDOMで急に板になったけどずっとおっぱいスーツだったよねSEED…
なんでみんな急に…
32424/02/17(土)21:59:35No.1158481798+
この人もBLEACHのEDのイメージ
最初のやつ
32524/02/17(土)21:59:35No.1158481800+
(なんで途中から英語になるんだ…?)
32624/02/17(土)21:59:38No.1158481817+
キラアアアア!!
32724/02/17(土)21:59:38No.1158481823そうだねx6
>なんで音楽だけ流す企画でスレ完走してるんだよ!
今更何言ってんだ
32824/02/17(土)21:59:40No.1158481832そうだねx8
PVこんなんなの!?
とは言われてるが曲調からすると割と合ってない?
32924/02/17(土)21:59:40No.1158481838そうだねx1
どうして平和な世界でみんな仲良くできなかったんでしょうね…
33024/02/17(土)21:59:41No.1158481850そうだねx1
これといいFind the wayといいSEEDの最終OPはすごい優しくて良い…
33124/02/17(土)21:59:41No.1158481851そうだねx6
>これ後でも見れるよな!?
ないと言っているのだよ!アーカイブが!!
33224/02/17(土)21:59:43No.1158481858+
これガンダムだっけ…
なんかBLEACHのイメージがあった
33324/02/17(土)21:59:45No.1158481873+
そういえばDTBってなぜか種関連のアーティスト多かったな
33424/02/17(土)21:59:45No.1158481876そうだねx2
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
いや…
33524/02/17(土)21:59:45No.1158481878そうだねx1
>>>僕たちは迷いながらたどり着く場所を探し続け
>>>って当時の制作陣のこと歌ってるみたいだね
>>SEED終盤のタイミングて突然バンダイとサンライズ上層部から「めっちゃ売れたし1年後にまたSEED放送してもらうよ」と言われて死物狂いで駆け抜けた作品だからな…
>>今見直すと大人になってシンやキラ達が文字通り死にかけながら頑張ってる若者だと理解できて結構楽しめた
>そんな急に決まった続編なの!?
うn
普通は1年ものアニメを準備期間1年で作るなんて無いんだ
あと旧作人気も得たいからザク出して!とかムゥ人気だから生存させて!クルーゼもうまいこと出して(レイ誕生のきっかけ)!とか他にも面白い無茶振りがいっぱいある
後のインタビューでもプロデューサーと脚本家と監督が文字通り体調に影響が出るレベルで色々すり減らしながら駆け抜けたことが書かれてて面白いよ
33624/02/17(土)21:59:46No.1158481883+
英語バージョンだったか…まあ良いか
33724/02/17(土)21:59:47No.1158481891+
この曲はシンが壊れたように笑う姿が目に浮かぶわ
33824/02/17(土)21:59:48No.1158481901+
突然EDに現れるレジェンド
33924/02/17(土)21:59:49No.1158481912+
>連ザⅡでコストギリギリに流れる曲!!!!!
違ったわ!
34024/02/17(土)21:59:50No.1158481913そうだねx7
エンディングの歌詞しか知らないでカラオケを歌おうとする「」を襲う英語歌詞1番
34124/02/17(土)21:59:50No.1158481915+
CMのりえふーが今でも頭に残ってる
34224/02/17(土)21:59:50No.1158481916+
>これ後でも見れるよな!?
無効でステラとよろしくな!
34324/02/17(土)21:59:51No.1158481921+
>I Wanna Go To A Place...のED絵本当に好き
退場したキャラ含めて種からのキャラがいるのがいいよね…
34424/02/17(土)21:59:52No.1158481930+
edより挿入歌向きだよなこれ
34524/02/17(土)21:59:52No.1158481932そうだねx2
シンちゃんの心が死んでいく音が聞こえる
34624/02/17(土)21:59:54No.1158481947+
ドコココ
34724/02/17(土)21:59:54No.1158481948そうだねx5
1番英語2番日本語って珍しい曲だよね
34824/02/17(土)21:59:55No.1158481952そうだねx1
>なんならメインキャラの多くも続編決まったから生き残ったんじゃなかったっけ
キラがその筆頭だからな
34924/02/17(土)21:59:57No.1158481964+
>なんかみんな幸せそうでいいよね...絶対にありえない光景だけど
トールはいないくせにいる三馬鹿
35024/02/17(土)21:59:59No.1158481977そうだねx2
>これ後でも見れるよな!?
今なら引き返せるけれども
35124/02/17(土)22:00:00No.1158481985そうだねx7
>>そんな急に決まった続編なの!?
>1クールアニメの準備期間が一般的に2年と言われてるので4クールアニメって言うのは基本的に5年単位で計画するんだけどね…人気出たからハガレンやってる間に付くってね
サンライズまじであたまおかしいな…悪い意味で
35224/02/17(土)22:00:00No.1158481986そうだねx12
>>これ後でも見れるよな!?
>見れぬさ!
所詮人は権利には逆らえん!
35324/02/17(土)22:00:02No.1158481997+
この頃から完全に本編と切り離した癒し時間として監督に設けられたED映像
35424/02/17(土)22:00:02No.1158481999そうだねx1
シンがザフト側じゃなくて民間人側なのがなんか泣ける…
35524/02/17(土)22:00:04No.1158482011+
>これガンダムだっけ…
>なんかBLEACHのイメージがあった
BLEACHの最初のEDも歌ってる
35624/02/17(土)22:00:05No.1158482019+
>ギリギリ許され続けてたのは割とそういう背景あると思う
(サンライズ以外からははちゃめちゃに怒られる)
35724/02/17(土)22:00:05No.1158482022+
シンがキメポーズしてるやつ
35824/02/17(土)22:00:07No.1158482031そうだねx8
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
どっちかっていうと前作アンチがちょうどいい棒拾った感じ
35924/02/17(土)22:00:07No.1158482036+
本編が酷いのにEDがスゥーッと効いて…これは…ありがたい…
36024/02/17(土)22:00:07No.1158482041そうだねx1
>西川貴教と玉置成実以外そういやこの人(グループ)どうなったっけ?ってなってるぜ!
アニソンで全国デビューできるだけ凄いのだがね!
36124/02/17(土)22:00:08No.1158482046そうだねx1
劇場版のBDはED風一枚絵再現して欲しい
36224/02/17(土)22:00:08No.1158482047そうだねx1
このEDシンがザフト側じゃなくてオーブ側にいるのがなんとも言えなくて好き
36324/02/17(土)22:00:09No.1158482060そうだねx1
本当に只管平和な絵が続く悲しいED
36424/02/17(土)22:00:10No.1158482064+
こんなだったっけ…
36524/02/17(土)22:00:10No.1158482066+
>ドコココ
マジでこれ
36624/02/17(土)22:00:10No.1158482071そうだねx1
このEDにはシホが映ってる
36724/02/17(土)22:00:10No.1158482074+
棚田だよねこれ…?
36824/02/17(土)22:00:10No.1158482075+
何で段々畑でブランコこいでるんだ…
36924/02/17(土)22:00:12No.1158482092+
バンダイサンライズは売れればそれでいいと思ってる?
37024/02/17(土)22:00:12No.1158482093+
全く記憶にねえ曲だ…
37124/02/17(土)22:00:13No.1158482098そうだねx1
時代は違うけど逆シャアだとZとかZZをリガズィポジにするの駄目って言われたと聞いた
ストフリ出るけどフリーダム撃墜展開よく許されたなって思うわ
37224/02/17(土)22:00:14No.1158482104そうだねx4
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
いや普通にシンも叩かれてたな…
37324/02/17(土)22:00:15No.1158482113+
>PVこんなんなの!?
>とは言われてるが曲調からすると割と合ってない?
むしろMVだけ見るとガンダムのほうが合わないだろ…
37424/02/17(土)22:00:18No.1158482128+
公式でMV流れてるヤツは最悪そっちで見ればいいから…
他はまぁ…
37524/02/17(土)22:00:18No.1158482138そうだねx8
>>これ後でも見れるよな!?
>見れぬさ!
所詮人は己の権利しか見れぬ!
37624/02/17(土)22:00:23No.1158482162+
知ってる曲!
37724/02/17(土)22:00:23No.1158482163+
ラクスの歌も流せばいいのに
37824/02/17(土)22:00:23No.1158482166そうだねx3
>>>これ後でも見れるよな!?
>>見れぬさ!
>所詮人は権利には逆らえん!
配信はしてる時点で権利には勝ってる!
37924/02/17(土)22:00:25No.1158482181+
無印三馬鹿もいるのがなんか泣ける
38024/02/17(土)22:00:27No.1158482195+
もうどこにも戻れない
38124/02/17(土)22:00:28No.1158482204そうだねx6
>>>そんな急に決まった続編なの!?
>>1クールアニメの準備期間が一般的に2年と言われてるので4クールアニメって言うのは基本的に5年単位で計画するんだけどね…人気出たからハガレンやってる間に付くってね
>サンライズまじであたまおかしいな…悪い意味で
サンライズが頭おかしいいのはそうなんだけど元凶はバンダイだよ!!
38224/02/17(土)22:00:28No.1158482208そうだねx8
>全く記憶にねえ曲だ…
今でも気づかないでしょう
38324/02/17(土)22:00:31No.1158482238+
>このEDにはシホが映ってる
早く紹介してくれればよかったのに
38424/02/17(土)22:00:32No.1158482240そうだねx6
>大ベテランとド新人の振り幅でかいよなSEED系OPED…
ただ新人も若々しさと映像のパワーで好きになるからよくできてるよ
38524/02/17(土)22:00:34No.1158482253そうだねx18
知らぬさ!!異なるレーベルの歌手のMVをごった煮にした配信の権利関係の煩雑さなど知らぬ!!!
38624/02/17(土)22:00:37No.1158482275そうだねx12
この辺の曲を聞くと学校の帰りに北村くんとデスティニープランは正しいのかどうかを近所の公園で暗くなるまで議論したのを思い出す
俺は赤の他人に自分の人生決めてもらいたくないね!って彼の啖呵と同じ事をラクスが言っててちょっと感動した
38724/02/17(土)22:00:39No.1158482293そうだねx5
>これ後でも見れるよな!?
見れぬさ!
38824/02/17(土)22:00:42No.1158482315そうだねx13
シン主軸に話書き始めたタイミングでキラとアスラン主役にして!とバンダイから言われたり10周年の時点で関連書籍の暴露インタビューが面白すぎたよ
もう1年は準備期間渡せよ!
38924/02/17(土)22:00:43No.1158482328+
アーカイブ!人の闇はそんなものを残せると思っているのか!
39024/02/17(土)22:00:43No.1158482329そうだねx1
さっさと続きつくってやくめでしょは最近なくなったような気がする…
39124/02/17(土)22:00:43No.1158482332+
もうどこにも戻れない…
39224/02/17(土)22:00:45No.1158482344+
>>PVこんなんなの!?
>>とは言われてるが曲調からすると割と合ってない?
>むしろMVだけ見るとガンダムのほうが合わないだろ…
タイアップ曲なのかガンダムに併せて発注されたのか
39324/02/17(土)22:00:46No.1158482350そうだねx2
ナタルさんのいる曲
39424/02/17(土)22:00:46No.1158482351そうだねx2
>>>そんな急に決まった続編なの!?
>>1クールアニメの準備期間が一般的に2年と言われてるので4クールアニメって言うのは基本的に5年単位で計画するんだけどね…人気出たからハガレンやってる間に付くってね
>サンライズまじであたまおかしいな…悪い意味で
ビルドファイターズの頃も同じようなことするから悪癖だよまじで
39524/02/17(土)22:00:46No.1158482352+
>>このEDにはシホが映ってる
>早く紹介してくれればよかったのに
ママステイ
39624/02/17(土)22:00:47No.1158482355そうだねx2
ブランコしたくなってきたよ
39724/02/17(土)22:00:47No.1158482357+
これめちゃくちゃ眠くなる!
39824/02/17(土)22:00:52No.1158482406そうだねx3
シンとルナとステラの3人が三角にならぶカットが俺は好きだったんだよ!
39924/02/17(土)22:00:53No.1158482410+
こんな歌あったっけ…
40024/02/17(土)22:00:54No.1158482420そうだねx1
>>そんな急に決まった続編なの!?
あまりにも時間と余裕がないからキャラやMSデザインでボツ行きになったヤツが極端に少なかったと聞いて製作委員会かわいそ…てなった
40124/02/17(土)22:00:55No.1158482425そうだねx1
ルナマリアがヒロイン枠になり始めたED
40224/02/17(土)22:00:56No.1158482431そうだねx8
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
てか劇中でディステニーのかっこよさ活かしきれなくて視聴者のフラストレーションがたまりまくったのが原因だぜ!
40324/02/17(土)22:00:58No.1158482449+
もう一時間か
40424/02/17(土)22:01:00No.1158482464+
日本語になると聞き覚えがある
40524/02/17(土)22:01:00No.1158482471+
1番はサビに行かないタイプなんだな
そういうの好き…
40624/02/17(土)22:01:01No.1158482476そうだねx15
>これといいFind the wayといいSEEDの最終OPはすごい優しくて良い…
運命は君は僕に似ているだよ!
40724/02/17(土)22:01:02No.1158482490そうだねx1
このED画像が幸せな全主要メンバーなのが皮肉でな
40824/02/17(土)22:01:04No.1158482508そうだねx2
>こんな歌あったっけ…
リマスターにはないからな
40924/02/17(土)22:01:06No.1158482520そうだねx1
>最初に不義理働いたのそっちだよなあ!?っていう
あとネタにはしてたけど銀魂内で悪くは言ってないからな…
41024/02/17(土)22:01:06No.1158482528そうだねx4
SEEDは本編に被せながらED入るから印象に残りやすい
41124/02/17(土)22:01:07No.1158482537+
劇場版でも出た写真ってこれのEDだったよね確か
41224/02/17(土)22:01:08No.1158482542+
幸せだった場合の未来がテーマだっけ
41324/02/17(土)22:01:09No.1158482547そうだねx2
ここの居心地悪そうなアスラン好き
41424/02/17(土)22:01:12No.1158482570+
>ナタルさんのいる曲
なんだったら死人も含めて全員いる!
41524/02/17(土)22:01:12No.1158482576+
アスランが叫んでるイメージ
41624/02/17(土)22:01:13No.1158482577そうだねx3
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
シンが好きじゃなくてもさすがにおかしいなって番組自体に不信をもつよあれは
さながら議長に不信感持ち始めたアスランのごとく
41724/02/17(土)22:01:13No.1158482579+
種のED映像ってどれもあの世みたいな風景んだよね
41824/02/17(土)22:01:13No.1158482583+
この辺で増長顔のシン
41924/02/17(土)22:01:15No.1158482600そうだねx1
レジェンドデスティニー並んでるここのカットが好きだったなぁ
42024/02/17(土)22:01:18No.1158482625そうだねx8
>シン主軸に話書き始めたタイミングでキラとアスラン主役にして!とバンダイから言われたり10周年の時点で関連書籍の暴露インタビューが面白すぎたよ
>もう1年は準備期間渡せよ!
バンダイ!!!!この馬鹿野郎!!!!
42124/02/17(土)22:01:20No.1158482637+
この歌は好きだった!
だがガンダムはそんなに甘くない!!
42224/02/17(土)22:01:20No.1158482640そうだねx6
旧AAクルーの写真いいよね…
42324/02/17(土)22:01:20No.1158482642そうだねx3
>シン主軸に話書き始めたタイミングでキラとアスラン主役にして!とバンダイから言われたり10周年の時点で関連書籍の暴露インタビューが面白すぎたよ
>もう1年は準備期間渡せよ!
スポンサーは無茶ぶりが過ぎる…
42424/02/17(土)22:01:20No.1158482643そうだねx1
>そんな急に決まった続編なの!?
もともと種だけで終わる予定だったのに3クール目入る辺りでやっぱ劇場版やるかでアスランの味方化と生存が決まってたんだけど4クール目入ってからやっぱ一年アニメでもう一本って感じになったんじゃないっけか
42524/02/17(土)22:01:20No.1158482644そうだねx1
SEEDを21世紀のファーストにするって意気込みで作って実際に超ウルトラスーパー大ヒットしたのに
そこからなんで1年で続編作れなんてアホなこと言い出したのか今でもわかんない
金の卵を産むガチョウを絞め殺すとかそういうレベルじゃないだろ
42624/02/17(土)22:01:20No.1158482647そうだねx1
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
オーブが好きだったシンと一緒なんだよね
君(シン)は僕(視聴者)に似ているんだよね
42724/02/17(土)22:01:21No.1158482652そうだねx3
>>こんな歌あったっけ…
>リマスターにはないからな
あるよ!
42824/02/17(土)22:01:22No.1158482662+
なんかキラのハーレム状態になってるAA組
42924/02/17(土)22:01:22No.1158482664そうだねx2
>>こんな歌あったっけ…
>リマスターにはないからな
あるよ!?
43024/02/17(土)22:01:24No.1158482671+
次ケミストリーか…
43124/02/17(土)22:01:24No.1158482678+
>これといいFind the wayといいSEEDの最終OPはすごい優しくて良い…
第3EDだよ!
43224/02/17(土)22:01:25No.1158482682+
>>こんな歌あったっけ…
>リマスターにはないからな
あった気がする
43324/02/17(土)22:01:25No.1158482684+
何か分からんけどハワイ行った時夕暮れ見ながらこれ聴いたらこみ上げるものがあった
43424/02/17(土)22:01:25No.1158482685そうだねx8
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
言うて物語なわけだしどうにかまとめるだろうと思ったら放送版はアレだからな!!
43524/02/17(土)22:01:25No.1158482688そうだねx1
バンダイは頭ブルーコスモスなんだ…
43624/02/17(土)22:01:25No.1158482689+
EDは名曲揃いだね
43724/02/17(土)22:01:26No.1158482694そうだねx1
>>そんな急に決まった続編なの!?
>1クールアニメの準備期間が一般的に2年と言われてるので4クールアニメって言うのは基本的に5年単位で計画するんだけどね…人気出たからハガレンやってる間に付くってね
その間にスペシャルエディションもやってね3作
43824/02/17(土)22:01:27No.1158482699+
戦わせたくないから返すんだ!ってステラと別れを告げるシンちゃん良いよね…
結局ステラは戦う以外の道がなかった末路まで含めて
43924/02/17(土)22:01:30No.1158482729+
シンは増長してからはなかなかヤバめになってたからな
ステラとか逆恨みな所もあって当時は燃えたなあ
44024/02/17(土)22:01:31No.1158482735+
まぁぶっちゃけライブ映像とMVを連続で流してるだけの配信だからライブ映像以外は後からいくらでも探せるし…
44124/02/17(土)22:01:33No.1158482764+
髪型がもう00年代すぎる
44224/02/17(土)22:01:33No.1158482769そうだねx3
みんな何が見えてるんだよ…
44324/02/17(土)22:01:35No.1158482780そうだねx3
HDリマスター版しか見てないあなたが…!
44424/02/17(土)22:01:35No.1158482781+
この当時のこの時間ってガンダムじゃない時はガンガン原作のアニメ多かった気がする
44524/02/17(土)22:01:36No.1158482794+
anything goesは?
44624/02/17(土)22:01:36No.1158482796そうだねx1
>そんな急に決まった続編なの!?
終盤ではない1クール作ってた頃に上層部に呼び出されて
鋼の錬金術師で1年スパンをやるから4クールで今やってるSEEDの完全続編を作れ
メインキャラは全員出すようにだからSEEDで一人も殺すなと言われ
地球連合軍の完成形ストライクガンダムII(仮称)だったフリーダムと
ザフト軍が強奪したGATシリーズの技術を全て集めたジャスティスガンダムに
それぞれキラとアスランが乗って三隻同盟とかなにそれ?で最後まで2大勢力のまま殺し合い
最後はサイボーグ009オマージュで大気圏突入して
「キラ…どこに落ちたい?」「僕たちはどうしてこんな所に…」で二人とも生死不明エンドの予定だったのが
もう何もかもすべて書き直しになってワヤ
44724/02/17(土)22:01:36No.1158482798+
>シン主軸に話書き始めたタイミングでキラとアスラン主役にして!とバンダイから言われたり
主役交代の元凶バンダイだったの!?
44824/02/17(土)22:01:37No.1158482806+
>>>こんな歌あったっけ…
>>リマスターにはないからな
>あるよ!
あったっけ?
44924/02/17(土)22:01:41No.1158482839+
明るい曲調なのに思い出すエピソードがだいたい重くて暗い!
45024/02/17(土)22:01:42No.1158482844+
死んだ人達との繋がりを感じるED好き
45124/02/17(土)22:01:43No.1158482849+
隠れた名曲だな
45224/02/17(土)22:01:48No.1158482884+
そもそもサンライズは御禿が報復を試みるくらいには昔からアレだ
45324/02/17(土)22:01:50No.1158482901+
>劇場版でも出た写真ってこれのEDだったよね確か
ムウさんマリューナタルの絵はコレ
45424/02/17(土)22:01:52No.1158482913そうだねx1
>この当時のこの時間ってガンダムじゃない時はガンガン原作のアニメ多かった気がする
ハガレンくらいじゃねーか!
45524/02/17(土)22:01:53No.1158482917そうだねx1
監督の嫁はこの頃から身体ボドボドだったんだか
45624/02/17(土)22:01:55No.1158482930そうだねx12
>HDリマスター版しか見てないあなたが…!
知らぬさ!
45724/02/17(土)22:01:55No.1158482931+
逆にイントロが牧歌的すぎて印象に残るよねこれ
45824/02/17(土)22:01:57No.1158482949+
>知らぬさ!!異なるレーベルの歌手のMVをごった煮にした配信の権利関係の煩雑さなど知らぬ!!!
どうやって話付けたんだろ
もしくは1夜限りです!ならサクっと話通るんだろうか
45924/02/17(土)22:01:59No.1158482960+
ルージュ フリーダム ムラサメ
ミリアリア キラ カガリ
だった気がする
46024/02/17(土)22:01:59No.1158482962そうだねx1
FREEDOMで心の呪縛を解かれたファンがあまりにも多い
46124/02/17(土)22:02:01No.1158482987そうだねx1
>いや普通にシンも叩かれてたな…
鈴村さんへ
シンが嫌いです
46224/02/17(土)22:02:01No.1158482994そうだねx7
>これ後でも見れるよな!?

>※配信時間終了後、本動画はご視聴いただけなくなりますのでご注意ください。
46324/02/17(土)22:02:02No.1158482999そうだねx1
シンとマユが手つないで楽しそうにしてるのが見てると辛くなる
46424/02/17(土)22:02:02No.1158483000そうだねx2
MVにライブ映像によくわからん組み合わせだから多分色々急いでるのはわかる
46524/02/17(土)22:02:02No.1158483002そうだねx1
ガンダムwは徹夜の勢いで脚本一気に仕上げてスタッフも声優もセリフの意味が誰もわからないとかそんなノリで作ったとか
46624/02/17(土)22:02:05No.1158483022+
resultと差し変わってるイメージだった
46724/02/17(土)22:02:05No.1158483025+
>>これ後でも見れるよな!?
>ないと言っているのだよ!アーカイブが!!
だからこそ今のうちに最初から見て2倍速で見ろ!!!!
46824/02/17(土)22:02:11No.1158483074+
>>大ベテランとド新人の振り幅でかいよなSEED系OPED…
>ただ新人も若々しさと映像のパワーで好きになるからよくできてるよ
種死で頑張ってた新人はンマの監督やってるしな
46924/02/17(土)22:02:12No.1158483081+
>>米米クラブの人の歌大好きだったんだがもう終わったか
>最初の方で終わったさ!
さかのぼって聴くよありがとう
47024/02/17(土)22:02:12No.1158483084そうだねx7
>隠れた名曲だな
隠れてるかな?本当に隠れてるかなぁ!?
47124/02/17(土)22:02:12No.1158483086+
というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
47224/02/17(土)22:02:15No.1158483112そうだねx1
キララクを優しく見守ってるフレイの絵で俺は泣いたんだよ
47324/02/17(土)22:02:16No.1158483125そうだねx13
>SEEDを21世紀のファーストにするって意気込みで作って実際に超ウルトラスーパー大ヒットしたのに
>そこからなんで1年で続編作れなんてアホなこと言い出したのか今でもわかんない
>金の卵を産むガチョウを絞め殺すとかそういうレベルじゃないだろ
超ウルトラスーパー大ヒットしたからだろ
47424/02/17(土)22:02:19No.1158483145そうだねx1
>みんな何が見えてるんだよ…
シンのアヘ顔
47524/02/17(土)22:02:20No.1158483153+
本当に何処なんだよここ!
47624/02/17(土)22:02:20No.1158483156そうだねx1
受けたから準備期間ちょっとで続編出しては商売上わかんなくはねえけどさあ
でも限度があるよなあ
47724/02/17(土)22:02:22No.1158483170そうだねx15
生まれつきないんだ
アーカイブが
47824/02/17(土)22:02:22No.1158483172そうだねx1
でもよぉ…映画がここまでヒットしたなら続編作りたくならんか?
47924/02/17(土)22:02:23No.1158483186+
本編がとんでもないことの連続すぎてこの静かなEDに入ると落差でビビってたような記憶がある
48024/02/17(土)22:02:24No.1158483192+
ジャズマスター?
48124/02/17(土)22:02:25No.1158483197+
もしかしてスレ2重になってた?
ならごめん
48224/02/17(土)22:02:26No.1158483205+
いまだに鈴村のカミソリの話は覚えてる
48324/02/17(土)22:02:26No.1158483208+
>隠れた名曲だな
隠れてたかなぁ!?
48424/02/17(土)22:02:27No.1158483214そうだねx10
運命のケミストリーの楽曲は嫌いだけどUCでのケミストリーの曲は本当に物語の合致した功績は忘れておらぬ…
48524/02/17(土)22:02:31No.1158483238+
なんなら映画売れたからまた1年で続編作って!って言われてもおかしくないくらいだぞ
48624/02/17(土)22:02:33No.1158483251+
(主役ガンダム面の虎ムラサメ)
48724/02/17(土)22:02:33No.1158483253+
しかしねぇ
種だけで終わっていたら准将は死んでいたかもしれないのだから…
48824/02/17(土)22:02:34No.1158483258そうだねx9
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
20年前のアニメを合計8クールはね…
48924/02/17(土)22:02:34No.1158483260+
>このEDはやっぱ福田の演出力でも扱うの難しかったんだなって思う
ブリーチはちゃんとデスボイスのパートを有効活用してたし…
49024/02/17(土)22:02:37No.1158483286+
これリマスターでは流れないの?
49124/02/17(土)22:02:37No.1158483292そうだねx2
正直な話キラとアスランが人気すぎた
49224/02/17(土)22:02:38No.1158483303+
ナチュラルと一緒になんか見れるかよ!
49324/02/17(土)22:02:39No.1158483311+
色々うろ覚え過ぎる…
49424/02/17(土)22:02:41No.1158483320+
>>>>>ガンダムWありがとうね!ご褒美に次のガンダム作っていいよ!今すぐね!
>>>>>ヤダーーーーーッ!!!!とかあったからな…
>>>>そもそもありがとうね言われたガンダムWが21話で突然監督が蒸発して
>>>>来週の放映どうしていいかわからない現場を助けてやってくれ!!で急遽監督として入ったからな…
>>>このおじさんが銀魂作るマシーンになるんだもんなあ…
>>やった所業が酷すぎて銀魂でネタにされてもサンライズくんは怒れないだろ
>ギリギリ許され続けてたのは割とそういう背景あると思う
>最初に不義理働いたのそっちだよなあ!?っていう
蒸発したの!?
49524/02/17(土)22:02:41No.1158483326+
話はまあ凄いことになったが商業的には10年単位で活かせる超大当たりだから無茶振りしてみるもんだな!
49624/02/17(土)22:02:42No.1158483331そうだねx14
>この辺の曲を聞くと学校の帰りに北村くんとデスティニープランは正しいのかどうかを近所の公園で暗くなるまで議論したのを思い出す
>俺は赤の他人に自分の人生決めてもらいたくないね!って彼の啖呵と同じ事をラクスが言っててちょっと感動した
20年越しのアニメと同じことを現実世界とやってんじゃねえよ
いい人生歩んでんな
楽しめよ
49724/02/17(土)22:02:43No.1158483339+
次回作のダブルオーも劇場版は急遽決まったんだっけ?
49824/02/17(土)22:02:44No.1158483351+
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
初めのTV版が古の記憶過ぎて上書きされてる人もめっちゃ多いと思う
49924/02/17(土)22:02:45No.1158483355+
>監督の嫁はこの頃から身体ボドボドだったんだか
ちょうど子宮周りの病気の術後じゃなかったか
50024/02/17(土)22:02:45No.1158483357+
>シンのアヘ顔
手加減しろルナマリア
50124/02/17(土)22:02:45No.1158483361そうだねx1
>もう何もかもすべて書き直しになってワヤ
種はそれでまとまってるから凄い
種死はもう仕方ないところはある
50224/02/17(土)22:02:47No.1158483370そうだねx3
>ガンダムwは徹夜の勢いで脚本一気に仕上げてスタッフも声優もセリフの意味が誰もわからないとかそんなノリで作ったとか
なんか電波台詞多いなって思ってたけどそういうことなn!?
50324/02/17(土)22:02:47No.1158483374そうだねx5
>もしかしてスレ2重になってた?
>ならごめん
本当の分身を見せてやる!
50424/02/17(土)22:02:47No.1158483375そうだねx1
>>連ザUでコストギリギリに流れる曲!!!!!
>違ったわ!
恐らくそれは君は僕に似ているだな…
50524/02/17(土)22:02:48No.1158483385+
>これリマスターでは流れないの?
流れたよ
50624/02/17(土)22:02:50No.1158483400+
なんかSEKIROとかでこういうところ歩いてた気がする…
50724/02/17(土)22:02:50No.1158483402そうだねx2
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
オリジナルはもう大昔だからな…
50824/02/17(土)22:02:52No.1158483414+
>普通は1年ものアニメを準備期間1年で作るなんて無いんだ
>あと旧作人気も得たいからザク出して!とかムゥ人気だから生存させて!クルーゼもうまいこと出して(レイ誕生のきっかけ)!とか他にも面白い無茶振りがいっぱいある
>後のインタビューでもプロデューサーと脚本家と監督が文字通り体調に影響が出るレベルで色々すり減らしながら駆け抜けたことが書かれてて面白いよ
アニメもそうだがプラモの方も良く間に合ったな…
そりゃストフリとか微妙なのも出るわ
50924/02/17(土)22:02:57No.1158483447そうだねx1
準備期間短すぎて脚本もろくにあがらないし
脚本あがってこないから作画も仕事出来ずにバンク使い回す羽目になるし
作画間に合ってないから声優も絵もロクについてない状況で演技をする事になる
そんな種運命
51024/02/17(土)22:02:58No.1158483454そうだねx1
公開前のopedコンテ解説メでしてた監督の話は普通にほーと感心した
君の姿は僕に似ているのラクスとミーアは同じポーズで目指す所は同じだったんだよみたいな
51124/02/17(土)22:02:58No.1158483457そうだねx3
>鈴村さんへ
>シンが嫌いです
ただキラやアスランの敵だからって理由で嫌うのはやめてくださいとかそんなこと言ってたような?
51224/02/17(土)22:02:59No.1158483463そうだねx1
>>そんな急に決まった続編なの!?
>1クールアニメの準備期間が一般的に2年と言われてるので4クールアニメって言うのは基本的に5年単位で計画するんだけどね…人気出たからハガレンやってる間に付くってね
殺す気か
51324/02/17(土)22:03:00No.1158483467そうだねx5
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
見れぬさ!今となってはわざわざ当時品のDVDを探さない限りリマスター前を見ることは出来ぬ!!
51424/02/17(土)22:03:00No.1158483469そうだねx3
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
しゃあけど手軽なTV版の視聴手段がないわっ!
51524/02/17(土)22:03:01No.1158483486そうだねx4
>「キラ…どこに落ちたい?」「僕たちはどうしてこんな所に…」で二人とも生死不明エンドの予定だったのが
>もう何もかもすべて書き直しになってワヤ
これはこれで見たい…
51624/02/17(土)22:03:05No.1158483529+
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
近年何度もやってる再放送みんなHDリマスターだからね
51724/02/17(土)22:03:06No.1158483539+
>もしかしてスレ2重になってた?
>ならごめん
スレ立てること恐れない〜
51824/02/17(土)22:03:06No.1158483540+
>ガンダムwは徹夜の勢いで脚本一気に仕上げてスタッフも声優もセリフの意味が誰もわからないとかそんなノリで作ったとか
トレーズに意味分かんないことを言わせるのが流行ってたとか聞いた
51924/02/17(土)22:03:07No.1158483545+
>>このEDはやっぱ福田の演出力でも扱うの難しかったんだなって思う
>ブリーチはちゃんとデスボイスのパートを有効活用してたし…
デスボイス!?
52024/02/17(土)22:03:07No.1158483548+
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
放送当時の見ようとしたらレンタルビデオ屋行くしかないからな
52124/02/17(土)22:03:07No.1158483553そうだねx2
ウルトラマンコスモス←大人気
ガンダムSEED←大人気
52224/02/17(土)22:03:08No.1158483556そうだねx8
>運命のケミストリーの楽曲は嫌いだけどUCでのケミストリーの曲は本当に物語の合致した功績は忘れておらぬ…
おいらは運命のケミストリーも好きだ…
52324/02/17(土)22:03:08No.1158483557+
この後のケミストリーもいい曲ではあるけど劇中に合ってないんだよな…
52424/02/17(土)22:03:08No.1158483560+
>resultと差し変わってるイメージだった
それはセイバー出撃の頃だね
52524/02/17(土)22:03:10No.1158483572+
いやあくまでこの部分のメロディがサビだったんだな…
52624/02/17(土)22:03:12No.1158483591+
続編とかかぁ…あったよフリーダム強奪事件!
52724/02/17(土)22:03:13No.1158483594そうだねx2
このへんで長っ!?ってなる曲
すぐ終わるけど
52824/02/17(土)22:03:16No.1158483615+
しかしねぇ…オリジナル版は視聴するのが難しくなりつつあるのだから…
52924/02/17(土)22:03:20No.1158483641+
あーもうだめ酒出す!!
53024/02/17(土)22:03:20No.1158483644+
トイレに行けねえ
53124/02/17(土)22:03:23No.1158483662+
なんかDTBも見たくなってきた
53224/02/17(土)22:03:24No.1158483673+
英語も分からぬナチュラル共が!雑談に花を咲かせるから!
53324/02/17(土)22:03:26No.1158483694そうだねx1
chemistryだー!
53424/02/17(土)22:03:29No.1158483714+
過酷な状況に穏やかなEDが染みるんですよ…!
53524/02/17(土)22:03:31No.1158483730+
書き込みをした人によって削除されました
53624/02/17(土)22:03:31No.1158483732+
空はー
53724/02/17(土)22:03:33No.1158483743そうだねx1
>バンダイサンライズは売れればそれでいいと思ってる?
企業としては間違っちゃいない
長期的な信用としては……
53824/02/17(土)22:03:34No.1158483755そうだねx3
>というか以外にリマスターしか見てない人多いんだな
なんならリマスターすら見てないけど映画から見に行った「」とか結構いるみたいだしな
53924/02/17(土)22:03:35No.1158483759そうだねx4
私この曲好き!
カラオケで選曲したらいきなり英語で撃沈した!
54024/02/17(土)22:03:36No.1158483766+
でた
54124/02/17(土)22:03:36No.1158483769+
ケミストリー大好き
54224/02/17(土)22:03:36No.1158483770+
この曲中に視聴者が2500人減ったぞ
54324/02/17(土)22:03:39No.1158483790+
君、空は飛べないだろ
54424/02/17(土)22:03:40No.1158483797+
リマスター見てるだけでも十分すぎるわい!
54524/02/17(土)22:03:41No.1158483801そうだねx15
両澤さんが重病のまま続編作ったのは相当無茶してたと思うよ…
54624/02/17(土)22:03:41No.1158483803+
🐧🪽
54724/02/17(土)22:03:41No.1158483804そうだねx1
種死のOPとしてはヴェステージより好き
54824/02/17(土)22:03:42No.1158483806そうだねx3
>蒸発したの!?
この監督他のアニメでも2回くらい蒸発してる
54924/02/17(土)22:03:42No.1158483808+
空は飛べない
55024/02/17(土)22:03:42No.1158483811+
出た…
55124/02/17(土)22:03:43No.1158483817+
なんかまた謎MVの予感が…
55224/02/17(土)22:03:43No.1158483824+
ケミストリー来たか
55324/02/17(土)22:03:43No.1158483826+
ああ〜
55424/02/17(土)22:03:43No.1158483827+
CHEMISTRYだー!
55524/02/17(土)22:03:43No.1158483828+
もはや懐かしさしかない
55624/02/17(土)22:03:44No.1158483831+
>トイレに行けねえ
スマホでも見れるのだよ!
55724/02/17(土)22:03:45No.1158483838そうだねx4
>蒸発したの!?
逃げた監督になぜかまた仕事振ったこともあるサンライズ
いや何考えてんの…
55824/02/17(土)22:03:45No.1158483842+
😭
55924/02/17(土)22:03:45No.1158483846+
空は飛べないけど翼ならあるやつ!
56024/02/17(土)22:03:46No.1158483847そうだねx1
>種死アンチの多くはシンとディスティニーが好きな連中が悲しみのあまりに反転してしまったと言っても過言じゃない
そして今回の映画で浄化されな
56124/02/17(土)22:03:47No.1158483853+
出たリマスターで消された曲
56224/02/17(土)22:03:47No.1158483855+
迷えばいい
56324/02/17(土)22:03:47No.1158483856+
うっわ懐かしい
56424/02/17(土)22:03:48No.1158483864+
来たな…
56524/02/17(土)22:03:48No.1158483870+
出た
56624/02/17(土)22:03:48No.1158483871+
アロワナ?
56724/02/17(土)22:03:48No.1158483872+
そもそも種死放映始まるまではキラが戦場に戻る予定なかったんで…
最初と最後に出てきてシンにどうしたらいいか要所で教え導く程度の起用だったはずが
新型フリーダム出したらめっちゃ売れると思うからこのデザイン画のガンプラ出すので
キラとフリーダムを出せって言われてあんな感じに
56824/02/17(土)22:03:48No.1158483874+
でた…
56924/02/17(土)22:03:48No.1158483876+
あっ
57024/02/17(土)22:03:49No.1158483877+
なんでこれをOPにしようと思ったんだろうな…
57124/02/17(土)22:03:49No.1158483882そうだねx1
鈴村はシンに脳を破壊されまくってるから…その後ブレイクしたのもあって…
映画である意味一番救われたかもしれない
57224/02/17(土)22:03:49No.1158483883+
op映像見ると結構いいんだよなこれ
57324/02/17(土)22:03:49No.1158483884+
ケミストリーだーーーーー!!!
57424/02/17(土)22:03:49No.1158483887そうだねx2
>蒸発したの!?
最初の監督はよく途中から違う企画に映る
57524/02/17(土)22:03:50No.1158483892+
57624/02/17(土)22:03:50No.1158483897そうだねx2
俺…当時は言えなかったけどケミストリー好きなんだ…
57724/02/17(土)22:03:51No.1158483899+
例の曲
57824/02/17(土)22:03:51No.1158483900+
シン終戦の歌
57924/02/17(土)22:03:51No.1158483902+
合わんやつ!
58024/02/17(土)22:03:51No.1158483903そうだねx7
CHEMISTRYの歌は好きだったがね!
58124/02/17(土)22:03:51No.1158483904そうだねx1
飛べそう
58224/02/17(土)22:03:52No.1158483909+
このMVどんなんだっけ…
58324/02/17(土)22:03:53No.1158483913+
私これ好き
58424/02/17(土)22:03:53No.1158483920+
来たな…
58524/02/17(土)22:03:53No.1158483922+
空は飛べないけど〜
58624/02/17(土)22:03:54No.1158483924+
裸が増えてきた
58724/02/17(土)22:03:54No.1158483929+
来た…
58824/02/17(土)22:03:55No.1158483933+
なっっっっつ!!!
58924/02/17(土)22:03:55No.1158483937+
>この曲中に視聴者が2500人減ったぞ
そんなに
59024/02/17(土)22:03:56No.1158483946+
ペンギン
59124/02/17(土)22:03:57No.1158483950+
密かに好きな曲だ嬉しい
59224/02/17(土)22:03:57No.1158483951+
空は飛べないどころか魚じゃねえか!?
59324/02/17(土)22:03:57No.1158483954+
今日は飛べる?
59424/02/17(土)22:03:58No.1158483960+
うわ懐かしい!
59524/02/17(土)22:03:58No.1158483963+
迷え
59624/02/17(土)22:03:58No.1158483967+
これいる?
59724/02/17(土)22:03:58No.1158483969+
出た…
59824/02/17(土)22:03:59No.1158483971+
一番訳わからない曲来たな…
59924/02/17(土)22:03:59No.1158483974+
ケミストリー!
60024/02/17(土)22:04:00No.1158483980そうだねx3
翼が無くても飛ぶMSが多いから!!!
60124/02/17(土)22:04:01No.1158483985+
空は飛べないけど〜
60224/02/17(土)22:04:01No.1158483989+
空は飛べない
60324/02/17(土)22:04:02No.1158483994+
空は飛べないけど〜のやつだ
60424/02/17(土)22:04:02No.1158483996そうだねx4
どんなペシミストも恋をして変わるんだよなぁ…
60524/02/17(土)22:04:03No.1158484000+
OPなのは謎だけど曲として結構好き
60624/02/17(土)22:04:04No.1158484004+
曲は好きだったがね…
60724/02/17(土)22:04:04No.1158484005+
EDとかは印象的な入り方だと記憶に残るからな
また戦争がしたいのかあんた達は!!とか
60824/02/17(土)22:04:04No.1158484007そうだねx9
>鈴村さんへ
>シンが嫌いです
こうこうこういう理由で嫌いですとちゃんと言ってくれたら嫌いなのも納得できるけど
「キラと敵対してるから嫌いです」は納得が出来ない!とは語ってたな
60924/02/17(土)22:04:04No.1158484010+
不謹慎だけど
61024/02/17(土)22:04:04No.1158484014そうだねx5
>ウルトラマンコスモス←大人気
>ガンダムSEED←大人気
鋼の錬金術師←大人気
61124/02/17(土)22:04:05No.1158484027+
正直めっちゃ好き
61224/02/17(土)22:04:05No.1158484032そうだねx6
EDにしとけよ!!!!!
61324/02/17(土)22:04:06No.1158484034+
ここアスランだろ
61424/02/17(土)22:04:06No.1158484036そうだねx1
>鋼の錬金術師で1年スパンをやるから4クールで今やってるSEEDの完全続編を作れ
このハガレンも旧版だから原作6巻くらいしか出てなくて
原作者の牛に原作終盤の構想教えてもらった上でオリ展開突き進んだやつ
ヒットはした
61524/02/17(土)22:04:06No.1158484038+
不謹慎すぎる…
61624/02/17(土)22:04:07No.1158484041+
空は〜飛べないけど〜
61724/02/17(土)22:04:07No.1158484042+
まさか感じてるとは…
61824/02/17(土)22:04:07No.1158484046そうだねx1
何度でも声を大にして言うが俺はこの曲が大好きだ
61924/02/17(土)22:04:08No.1158484060+
書き込みをした人によって削除されました
62024/02/17(土)22:04:08No.1158484063+
懐かしすぎる…
62124/02/17(土)22:04:09No.1158484067+
49話か48話総集編だったよね運命
62224/02/17(土)22:04:09No.1158484071+
空飛んでんじゃねーか!
62324/02/17(土)22:04:10No.1158484079+
出た空気が違うヤツ
62424/02/17(土)22:04:10No.1158484082そうだねx11
最終opこれは無茶だよ!
62524/02/17(土)22:04:10No.1158484090+
これがロボアニメのOPとは思わないだろう…
62624/02/17(土)22:04:11No.1158484097そうだねx2
>空は飛べないけど〜
飛べるMSばっかり出てくる…
62724/02/17(土)22:04:11No.1158484098+
歌は嫌いじゃないんだけどね…
62824/02/17(土)22:04:12No.1158484105+
空は飛べないけど〜は!?
62924/02/17(土)22:04:12No.1158484109+
何言うとんねん
63024/02/17(土)22:04:12No.1158484110そうだねx2
ストーリー性強いMVだ
63124/02/17(土)22:04:13No.1158484112+
空を飛べない翼はデスティニーを貰ったシンっぽくはある
63224/02/17(土)22:04:14No.1158484126そうだねx4
僕のワイフのようだね
63324/02/17(土)22:04:14No.1158484128+
まあほんとになんで!?ってなったやつ
63424/02/17(土)22:04:15No.1158484131そうだねx1
>これいる?
迷えばいい
63524/02/17(土)22:04:15No.1158484133+
ここシンルナ
63624/02/17(土)22:04:15No.1158484135+
またひとりぼっちになってしまった
63724/02/17(土)22:04:15No.1158484136+
俺が始めて自腹で買ったCDだ…
63824/02/17(土)22:04:15No.1158484140+
この曲やっぱり終盤のオープニングには合ってないのでは?
63924/02/17(土)22:04:15No.1158484141+
なんでOPにした?
64024/02/17(土)22:04:16No.1158484144+
>CHEMISTRYの歌は好きだったがね!
世界は歌のようには優しくは無いのだよ
64124/02/17(土)22:04:17No.1158484154そうだねx3
この辺からもうキラ主役の印象がある
64224/02/17(土)22:04:17No.1158484160そうだねx1
集英社の編集長が言うにはバンダイは横に延ばすのは得意なのに縦に延ばすのは下手っていうのはこういうことなんだろうか
64324/02/17(土)22:04:17No.1158484166+
どんなフェミニストも!
64424/02/17(土)22:04:18No.1158484167+
これはなんかのアレンジ版が良かった
64524/02/17(土)22:04:18No.1158484171そうだねx2
僕のワイフのようだね
64624/02/17(土)22:04:19No.1158484176そうだねx9
誰が何と言おうと大好きな歌だ
64724/02/17(土)22:04:20No.1158484185+
で、でよった…!
64824/02/17(土)22:04:21No.1158484199+
この頃はケミストリーがあんなFREEDOMみたいな事になるとは思わなかった
64924/02/17(土)22:04:21No.1158484203+
どしたん?話聞こうか?の曲
65024/02/17(土)22:04:21No.1158484205+
当時合わないってめっちゃ叩かれてたやつだ
65124/02/17(土)22:04:22No.1158484209そうだねx6
選んだ道がもし行き止まりならそこで迷えばいい
って歌詞は種の曲として100点満点だと思う!
65224/02/17(土)22:04:22No.1158484210そうだねx4
どう扱えば良かったんだろうなこの曲…
65324/02/17(土)22:04:22No.1158484215+
シンが泣いてる顔しか思い浮かばない
65424/02/17(土)22:04:23No.1158484222+
こっちはvestigeとかわったのもったいなかったと思う
65524/02/17(土)22:04:23No.1158484225+
ケミを悪く言う奴はレクイエムすんぞ
65624/02/17(土)22:04:23No.1158484226+
またひとりぼっちになってしまった
65724/02/17(土)22:04:24No.1158484234そうだねx1
>CHEMISTRYの歌は好きだったがね!
本編は歌のように優しくはない!
65824/02/17(土)22:04:24No.1158484235+
ゆったりしすぎている…
65924/02/17(土)22:04:24No.1158484240+
ステラの位置がレイに変わってるのすき
66024/02/17(土)22:04:25No.1158484243+
また一人ぼっちになってしまった…
66124/02/17(土)22:04:26No.1158484252+
ナンパの歌
66224/02/17(土)22:04:26No.1158484253+
またひとりぼっちになってしまった…
66324/02/17(土)22:04:26No.1158484256+
そう言いながら
感じてるとは……
エローーーーーーーーイ!!
66424/02/17(土)22:04:26No.1158484260+
メガネを耳にかけてぶら下げなきゃ…
66524/02/17(土)22:04:27No.1158484266+
慰めながら不謹慎だけど泣いてる顔も綺麗でアセるよ
66624/02/17(土)22:04:28No.1158484269+
空は飛べないけど〜
66724/02/17(土)22:04:28No.1158484274+
わかるよ…
66824/02/17(土)22:04:28No.1158484276+
なにこのMV!?
66924/02/17(土)22:04:29No.1158484278+
なんだこのMV!?
67024/02/17(土)22:04:29No.1158484282+
またひとりぼっちになってしまった…
67124/02/17(土)22:04:29No.1158484285+
またひとりぼっちになってしまった…
67224/02/17(土)22:04:31No.1158484300+
今はあまり語られないけどコスモスも大人気だったよな...
67324/02/17(土)22:04:33No.1158484316そうだねx7
どんなペシミストも〜って歌詞はスゴい印象に残るよね
67424/02/17(土)22:04:34No.1158484323+
またひとりぼっちになってしまった…
67524/02/17(土)22:04:34No.1158484324+
不謹紳士!不謹紳士じゃないか!
67624/02/17(土)22:04:34No.1158484327そうだねx12
いやほんと曲はいいんすよ
67724/02/17(土)22:04:34No.1158484328+
リマスター勢だから映像がイメージ出来ない
67824/02/17(土)22:04:35No.1158484341+
何気にGジェネでちゃんと採用されてるやつ
67924/02/17(土)22:04:35No.1158484345+
OPに合うかどうかは兎も角として名曲なのは間違いないと思う
68024/02/17(土)22:04:37No.1158484355+
あと完全にキラがセンターを乗っ取った時のOP
68124/02/17(土)22:04:37No.1158484356そうだねx2
>次回作のダブルオーも劇場版は急遽決まったんだっけ?
具体的なタイミングは忘れたが2ndの展開が途中で変わる程度に影響はあった
68224/02/17(土)22:04:37No.1158484358+
またひとりぼっちになってしまった…
68324/02/17(土)22:04:37No.1158484361そうだねx5
これだけOPとして毛色違いすぎだろ!
68424/02/17(土)22:04:38No.1158484369+
ああカットされないんだ
68524/02/17(土)22:04:38No.1158484371+
これOPにしたの本当に不思議
68624/02/17(土)22:04:39No.1158484374+
ここ好き
68724/02/17(土)22:04:39No.1158484375+
グライダ〜
68824/02/17(土)22:04:39No.1158484378そうだねx9
ケミストリーはUCで目茶苦茶良かったから発注が良くなかったと思われる
68924/02/17(土)22:04:41No.1158484399+
ペンギンの歌いうなや
69024/02/17(土)22:04:41No.1158484402+
空は飛べないけど〜
69124/02/17(土)22:04:41No.1158484403そうだねx1
曲自体はいいものだよね作中展開と合うかといわれると難しいかもしれんが
69224/02/17(土)22:04:42No.1158484404+
寿司は食べないけどうどんなら食べよう
69324/02/17(土)22:04:42No.1158484409+
いやなんだよこれ!?
69424/02/17(土)22:04:42No.1158484413そうだねx4
>どんなフェミニストも!
ペシミスト!ペシミストです!
69524/02/17(土)22:04:42No.1158484414+
MVの方がおかしくない!?
69624/02/17(土)22:04:43No.1158484422+
しか〜
69724/02/17(土)22:04:43No.1158484429そうだねx3
配信なんてHDリマスターになってるし
放送版がレアになってるぞ
69824/02/17(土)22:04:43No.1158484431そうだねx1
>両澤さんが重病のまま続編作ったのは相当無茶してたと思うよ…
まず間違いなく種死は寿命削って描いてたと思う
69924/02/17(土)22:04:44No.1158484433そうだねx2
.。o○🦌
70024/02/17(土)22:04:44No.1158484434そうだねx5
キラが擦り傷自慢したら大変なことになるからやめろ
70124/02/17(土)22:04:45No.1158484440そうだねx1
自慢する余裕もない傷だらけすぎた本編
70224/02/17(土)22:04:45No.1158484441+
これOPってマジ?
70324/02/17(土)22:04:46No.1158484448+
🦌
70424/02/17(土)22:04:46No.1158484452+
なんだよそのシカ!
70524/02/17(土)22:04:46No.1158484456+
AI生成画像じゃないんだよね…?
70624/02/17(土)22:04:46No.1158484463そうだねx7
どんなペシミストも恋をして変わる(議長)
70724/02/17(土)22:04:46No.1158484465+
空は飛べないけど
70824/02/17(土)22:04:47No.1158484467そうだねx1
この鹿奈良でキラが撫でてたやつ?
70924/02/17(土)22:04:47No.1158484468+
🐧🪽
71024/02/17(土)22:04:47No.1158484471そうだねx6
最終クールのOPの曲調じゃない
71124/02/17(土)22:04:47No.1158484479そうだねx1
DAMのカラオケでOPほぼほぼ映像ついてんのにこれだけケミストリーのMVがしか流れないからやたら見たMV
本音言うとアニメ映像にしてほしい…
71224/02/17(土)22:04:47No.1158484480そうだねx7
今となってはこれほどCEの終盤に似合う曲も無いな…
71324/02/17(土)22:04:47No.1158484482+
実は1番好き
71424/02/17(土)22:04:47No.1158484483+
どんなフェミニストも〜
71524/02/17(土)22:04:48No.1158484484+
この鹿の目がガンギマリ
71624/02/17(土)22:04:48No.1158484487そうだねx1
>僕のワイフのようだね
キモッ
71724/02/17(土)22:04:48No.1158484490+
>また一人ぼっちになってしまった…
思ったよりこれに当てはまりそうな種のキャラいねぇな…
71824/02/17(土)22:04:48No.1158484491+
アサヤンで結成した人たちだっけ?
71924/02/17(土)22:04:48No.1158484492+
>新型フリーダム出したらめっちゃ売れると思うからこのデザイン画のガンプラ出すので
それであの出来かよ…
72024/02/17(土)22:04:49No.1158484497+
空は飛べないけど翼ならあげよう
72124/02/17(土)22:04:49No.1158484498+
>どう扱えば良かったんだろうなこの曲…
見返すと結構いいよ
さすがに玉置成実の方がいいけど
72224/02/17(土)22:04:49No.1158484500そうだねx1
歌は凄く良い凄く好き名曲
でもね
72324/02/17(土)22:04:50No.1158484511+
何だこのMV…
72424/02/17(土)22:04:51No.1158484512そうだねx15
OPとしては辛気臭すぎるんだよこれ!
せめてEDだろ!!
72524/02/17(土)22:04:51No.1158484515+
シャボン玉たべちゃダメだよ!
72624/02/17(土)22:04:51No.1158484518そうだねx7
EDだよなこれ
72724/02/17(土)22:04:51No.1158484520+
ミーティアのMVよりマシだろ!
72824/02/17(土)22:04:51No.1158484522+
いままでありがとう
72924/02/17(土)22:04:51No.1158484524+
クソッまたトンチキMVか!
73024/02/17(土)22:04:52No.1158484529+
曲は好きだったがね…
73124/02/17(土)22:04:53No.1158484539そうだねx6









73224/02/17(土)22:04:53No.1158484543そうだねx3
なんだこのMV!?
73324/02/17(土)22:04:53No.1158484550そうだねx4
やっぱこれOPに起用するの無茶だって!
73424/02/17(土)22:04:54No.1158484558+









73524/02/17(土)22:04:54No.1158484563+
あっこれかあ!
73624/02/17(土)22:04:55No.1158484568+
ダメだった
73724/02/17(土)22:04:57No.1158484589+
ハガレンは原作者公認でサポートして貰ってるからまあ・・・
73824/02/17(土)22:04:58No.1158484594+
ケミストリーの曲としてはいいかもしれないけど絶望的にSEEDと合わねえ
73924/02/17(土)22:04:58No.1158484595そうだねx12
>どう扱えば良かったんだろうなこの曲…
EDにする
74024/02/17(土)22:04:58No.1158484596そうだねx3
でもEDに合う曲調じゃないじゃん!
74124/02/17(土)22:04:59No.1158484610+
翼ならあげよう!!とべフリーダム!!
74224/02/17(土)22:04:59No.1158484616+
🦌🍾いままでありがとう。
また明日ね。.。o○
74324/02/17(土)22:05:00No.1158484623そうだねx2
曲自体は本当に好き
74424/02/17(土)22:05:00No.1158484629+
>最終opこれは無茶だよ!
いやこれでいいでしょ
一応種シリーズのラストだったわけだから穏やかな曲でもいいと思う
74524/02/17(土)22:05:01No.1158484633+
🦌
74624/02/17(土)22:05:01No.1158484638そうだねx1
これシンが最後に浄化されるって前提なら結構合ってて好きなんだけどな
74724/02/17(土)22:05:01No.1158484641+
ペシミスト
74824/02/17(土)22:05:04No.1158484660+
ミーティアよりはまともだな!
74924/02/17(土)22:05:05No.1158484664+
議長まで裸妄想初めて笑っちゃうやつ
75024/02/17(土)22:05:05No.1158484665そうだねx8
OPとしての合わなさ具合はVestigeも大差ないと思う
75124/02/17(土)22:05:05No.1158484668+
曲は好きだよ…
75224/02/17(土)22:05:06No.1158484671+
ペシミストってなんだよ
75324/02/17(土)22:05:06No.1158484672+
>リマスター勢だから映像がイメージ出来ない
これリマスターにないの?
75424/02/17(土)22:05:07No.1158484680そうだねx15
スタッフの疲れが見える9割9分使い回しOP
75524/02/17(土)22:05:07No.1158484681+
ここら辺に走るシン
75624/02/17(土)22:05:08No.1158484691+
どんなフェミニストも?
75724/02/17(土)22:05:08No.1158484693+
また貸した
75824/02/17(土)22:05:08No.1158484696+
いい曲なのは間違いないんだけどなあ…
75924/02/17(土)22:05:09No.1158484706+
ケミストリーの曲いいよね…
76024/02/17(土)22:05:09No.1158484709+
「飛べない翼に意味はあるのでしょうか?」
Airでこんなセリフあったな
76124/02/17(土)22:05:09No.1158484711+
鹿でダメだった
76224/02/17(土)22:05:09No.1158484713+
しかでした
76324/02/17(土)22:05:10No.1158484718+
あれ良い曲じゃねぇか?
76424/02/17(土)22:05:11No.1158484724そうだねx13
20年越しに回収されたと言っていい歌詞
76524/02/17(土)22:05:11No.1158484727+
迷えばいい
76624/02/17(土)22:05:11No.1158484728そうだねx2
ペシミストって何ですか?
76724/02/17(土)22:05:12No.1158484738+
>MVの方がおかしくない!?
シュールレアリスム入っててだめだった
76824/02/17(土)22:05:12No.1158484743+
シンのメンタルがヤバ目だった頃の曲ってイメージ
76924/02/17(土)22:05:13No.1158484746+
ここの歌詞大好き
77024/02/17(土)22:05:13No.1158484747そうだねx1
このMVはまだ理解できるほうだろ!!
77124/02/17(土)22:05:14No.1158484752+
いやいい歌だとは思うけどさあ…
種死のOPではなくない?
77224/02/17(土)22:05:14No.1158484753そうだねx1
今聴くと歌詞がFREEDOMに合ってるのおかしいだろ!
77324/02/17(土)22:05:14No.1158484755そうだねx3
挫けず夢を見る事は自分と戦ってる事
77424/02/17(土)22:05:14No.1158484756+
うおっ…議長はちょっと変わりすぎ…
77524/02/17(土)22:05:14No.1158484758そうだねx7
>>鈴村さんへ
>>シンが嫌いです
>こうこうこういう理由で嫌いですとちゃんと言ってくれたら嫌いなのも納得できるけど
>「キラと敵対してるから嫌いです」は納得が出来ない!とは語ってたな
まぁ主役というか自分の好きなキャラの敵だから嫌いっていうのは割とよくある理由な気がするが…
77624/02/17(土)22:05:15No.1158484768そうだねx1
慰めながら不謹慎だけど
泣いてる顔も綺麗で良かった
「DV旦那みたい」って当時の感想が印象に残ってる
77724/02/17(土)22:05:15No.1158484769+
劇場版クラムボンの主題歌かなんかか!?
77824/02/17(土)22:05:15No.1158484770+
いい曲ではあるんだけどね…種死に合うかと言われると
77924/02/17(土)22:05:16No.1158484773そうだねx3
曲はいい
でも今までハイテンポ映像やってたOP映像のアニメで流す曲じゃねえよなあ!?とは思う
78024/02/17(土)22:05:17No.1158484783+
シン!!!!00年代MVにR&Bの曲調はSEEDの雰囲気に合わないだろ!!!!馬鹿野郎!!!!
78124/02/17(土)22:05:18No.1158484792+
どうちん…
78224/02/17(土)22:05:19No.1158484800そうだねx2
>49話か48話総集編だったよね運命
総集編っぽくしつつ情報お出ししてくるから酷い
78324/02/17(土)22:05:19No.1158484803+
EDにしてもちょっと違う気はするんだよなぁ
ヴェステージOPもまた違うし難しい
78424/02/17(土)22:05:19No.1158484804+
SEEDシリーズ見てないけどこの曲ってユニコーン系列だと思ってたけどSEEDシリーズだったんだね
78524/02/17(土)22:05:19No.1158484805そうだねx1
名曲に対してMVがヤクキメたような内容なのやめてくれ
78624/02/17(土)22:05:20No.1158484815+
>今はあまり語られないけどコスモスも大人気だったよな...
明らかに話数が多いし活躍期間が長い…
78724/02/17(土)22:05:20No.1158484817+
曲単体はいい曲だけど本編に合わなすぎてOPとしては嫌い
人が虐殺されまくってるのにこんなOPが挟まる
78824/02/17(土)22:05:21No.1158484829そうだねx1
>ペシミストって何ですか?
悲観主義者
78924/02/17(土)22:05:22No.1158484833そうだねx1
>ペシミストってなんだよ
悲観主義者
79024/02/17(土)22:05:22No.1158484838+
恋をして変わる(デスティニープランごり押し)
79124/02/17(土)22:05:23No.1158484845+
水星も続編決まってそうだけどまだ理性は働いてる感じはする
79224/02/17(土)22:05:23No.1158484846+
ペシミストは悲観論者っていってんだろ!!
79324/02/17(土)22:05:23No.1158484848+
歌詞めっちゃ好きなんだよこの曲
79424/02/17(土)22:05:24No.1158484852+
走るシン バックに全裸のみなさん
79524/02/17(土)22:05:24No.1158484855+
この歌は好きだったがね!
79624/02/17(土)22:05:25No.1158484861+
超久々に聞いてるけどこんないい曲だったっけ…なんか申し訳ねえ
79724/02/17(土)22:05:26No.1158484869そうだねx14
>ペシミストって何ですか?
議長
79824/02/17(土)22:05:26No.1158484872+
種自由だったらまあまあ合ってたのでは?
79924/02/17(土)22:05:26No.1158484873+
いま改めて聴くとSEED FREEDOMに合ってるのでは
80024/02/17(土)22:05:26No.1158484876+
ゆるすよ…
80124/02/17(土)22:05:26No.1158484878そうだねx1
>集英社の編集長が言うにはバンダイは横に延ばすのは得意なのに縦に延ばすのは下手っていうのはこういうことなんだろうか
商魂逞しいのはまあいいけど現場の負荷をあまりに考えなさすぎる・・・
80224/02/17(土)22:05:27No.1158484883そうだねx5
曲は良いんだがね…!
80324/02/17(土)22:05:28No.1158484889そうだねx1
曲調はどっちかというとEDだよねっていうのはわかる
SEEDのOPって結構勢いあるの多いから
80424/02/17(土)22:05:28No.1158484891そうだねx3
曲単体ならいいけど種のOPに使うのは無茶だって!
80524/02/17(土)22:05:28No.1158484893+
迷えばいい
80624/02/17(土)22:05:29No.1158484900そうだねx2
>ペシミストってなんだよ
悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
80724/02/17(土)22:05:29No.1158484901そうだねx1
>うおっ…議長はちょっと変わりすぎ…
いやある意味変わらず引っ張り続けたな…!
80824/02/17(土)22:05:30No.1158484907そうだねx2
(走ってるシン)
80924/02/17(土)22:05:30No.1158484910+
>これリマスターにないの?
リマスターはヴェスティージに差し替えられた
81024/02/17(土)22:05:31No.1158484918+
𓂃🫧‪🦌
81124/02/17(土)22:05:31No.1158484920そうだねx4
この解像度の低い画質が時代を感じる…いやアスペクト比の時点でアレなのだがね!
81224/02/17(土)22:05:34No.1158484951+
羽生結弦とコラボしてた曲
81324/02/17(土)22:05:34No.1158484953+
どういうMVなんだ
81424/02/17(土)22:05:34No.1158484961+
>ペシミストって何ですか?
悲観論者
81524/02/17(土)22:05:35No.1158484967そうだねx12
>ペシミストって何ですか?
「」
81624/02/17(土)22:05:37No.1158484984+
>ペシミストって何ですか?
るろ剣の敵のやつ
81724/02/17(土)22:05:37No.1158484990そうだねx7
色々忘れて聞くといい曲だな…?
81824/02/17(土)22:05:37No.1158484996+
>そもそも種死放映始まるまではキラが戦場に戻る予定なかったんで…
>最初と最後に出てきてシンにどうしたらいいか要所で教え導く程度の起用だったはずが
今の種死が嫌いってわけじゃないけど滅茶苦茶みたいなこの種死!!
81924/02/17(土)22:05:38No.1158485006そうだねx7
曲自体は良いけど盛り上がるの難しいよ!!
82024/02/17(土)22:05:40No.1158485019+
なんだこのMV
82124/02/17(土)22:05:40No.1158485022+
>>どう扱えば良かったんだろうなこの曲…
>EDにする
君は僕に似ているとバッティングしたのが最大の失策だったか…
82224/02/17(土)22:05:41No.1158485027+
>ペシミストって何ですか?
悲観論者
82324/02/17(土)22:05:41No.1158485028+
シン!!!!!!!!!!!!(ペッシミスト
82424/02/17(土)22:05:42No.1158485037+
>あれ良い曲じゃねぇか?
終盤の雰囲気に合わなすぎるだけで名曲なんだよなあ
82524/02/17(土)22:05:42No.1158485039そうだねx4
そもそもディスティニーの最終盤に合う曲って何よ?ともなる
82624/02/17(土)22:05:42No.1158485043+
迷えばいいがキラへの呪いになってしまった
82724/02/17(土)22:05:42No.1158485044+
どんなフェミニストも恋をすれば変わるって字面だけだとまぁまぁヤバいなこれ
82824/02/17(土)22:05:43No.1158485051そうだねx2
>どんなペシミストも〜ってとこの議長はスゴい印象に残るよね
82924/02/17(土)22:05:43No.1158485054そうだねx6
絶対OPじゃなくED向きだと思うこれ
83024/02/17(土)22:05:44No.1158485058そうだねx1
>いやほんと曲はいいんすよ
EDなら評価変わってたのかなぁ
でもEDにしては明るすぎるかな
83124/02/17(土)22:05:44No.1158485062+
今は好き
83224/02/17(土)22:05:46No.1158485084+
曲はいいけどMVトンチキだな!?
83324/02/17(土)22:05:47No.1158485087そうだねx1
>>次回作のダブルオーも劇場版は急遽決まったんだっけ?
>具体的なタイミングは忘れたが2ndの展開が途中で変わる程度に影響はあった
黒田が速筆でなければ死んでいたと言われている
83424/02/17(土)22:05:47No.1158485089そうだねx3
>まず間違いなく種死は寿命削って描いてたと思う
色々言われてるけど映画の脚本残してるから立派な人だと思うよマジで
83524/02/17(土)22:05:47No.1158485091+
>どんなフェミニストも?
メをして変わる?
83624/02/17(土)22:05:48No.1158485096そうだねx1
00年代PVってこんなんばっかだったな…
83724/02/17(土)22:05:49No.1158485111+
OPって感じしないな
83824/02/17(土)22:05:50No.1158485121+
毛ミストリー懐かしいな
解散してないのかな
83924/02/17(土)22:05:51No.1158485122+
おぺしみすと…
84024/02/17(土)22:05:51No.1158485125+
ラクス→キラの歌きたな
84124/02/17(土)22:05:51No.1158485127+
天に召します我らの父よ
つまみ食いをお許しください
むにゃむにゃ
君の言っていることは
84224/02/17(土)22:05:51No.1158485129+
ストフリのデザイン画ってバンダイが押し付けたの?
84324/02/17(土)22:05:52No.1158485138+
>OPとしての合わなさ具合はVestigeも大差ないと思う
そもそもこっちは本来OPですらなかったような
84424/02/17(土)22:05:53No.1158485146+
扉が…?
84524/02/17(土)22:05:53No.1158485147そうだねx7
>>もう何もかもすべて書き直しになってワヤ
>種はそれでまとまってるから凄い
>種死はもう仕方ないところはある
三人主人公だとわかってる今見ると楽しめたから俺は好きだよ
バンダイは謝れ
84624/02/17(土)22:05:54No.1158485150+
どんな悲観主義者も恋をして変わるぜ〜!みたいなfreedom!?
84724/02/17(土)22:05:55No.1158485158+
俺は運命のケミストリーも好きだがこのMVは無いと思う
84824/02/17(土)22:05:55No.1158485162そうだねx17
>>ペシミストってなんだよ
>悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
知らぬさ!
84924/02/17(土)22:05:57No.1158485177+
当時母親にペシミストが〜ってどういう意味なん?って聞いたら大人になれば分かるわよって言われた
あれから20年経ったけどいまだに分からない
85024/02/17(土)22:05:57No.1158485178そうだねx4
>曲はいい
>でも今までハイテンポ映像やってたOP映像のアニメで流す曲じゃねえよなあ!?とは思う
最終OP感はあったし移行の土日夕方アニメに与えた影響もでかい
85124/02/17(土)22:05:59No.1158485185+
>AI生成画像じゃないんだよね…?
AIがこの時期にあるわけないだろこれだからナチュラルは…
85224/02/17(土)22:05:59No.1158485187+
おぺにす…
85324/02/17(土)22:05:59No.1158485190そうだねx2
二人じゃないと開かないのだよ!
85424/02/17(土)22:05:59No.1158485195そうだねx4
劇場版まで見終わってみるとどの曲も種に合ってる感じがして凄いな
85524/02/17(土)22:05:59No.1158485196+
何クールもあるとはいえOP曲のテンポ変わりすぎ!
85624/02/17(土)22:06:00No.1158485204+
(センターを奪われるシン)
85724/02/17(土)22:06:01No.1158485208+
思い出したわ
当時種死終盤は展開に加えてしんみりしたOPでやたら暗い印象だったわ
85824/02/17(土)22:06:01No.1158485211+
>>ペシミストって何ですか?
>としあき
85924/02/17(土)22:06:02No.1158485212そうだねx1
>種自由だったらまあまあ合ってたのでは?
いやまぁ種死の曲としても歌詞はいいと思うわ
OPってのがやっぱ色々言われた原因かと
86024/02/17(土)22:06:05No.1158485226そうだねx1
>これシンが最後に浄化されるって前提なら結構合ってて好きなんだけどな
ストフリ御一行の決めポーズ(ラストシーン)
86124/02/17(土)22:06:05No.1158485227+
いやこのMVなんだよ!?
86224/02/17(土)22:06:06No.1158485231+
こんないい曲だったんだこれ…
86324/02/17(土)22:06:06No.1158485239+
今聴くとFREEDOMだいたいこんなだったなとなる歌詞だな
86424/02/17(土)22:06:06No.1158485241そうだねx2













86524/02/17(土)22:06:06No.1158485245+
カレーに酢豚合わせるようなOPに合わない感じがね
86624/02/17(土)22:06:07No.1158485252そうだねx9
>あれ良い曲じゃねぇか?
曲自体は批判されてないよ!
86724/02/17(土)22:06:09No.1158485274+
OPで走るアニメは
86824/02/17(土)22:06:10No.1158485277そうだねx3
すげぇいい曲だし歌詞も中々キラにあってる曲だって種自由で答え合わせもあったけどやっぱOPには合わないって!
86924/02/17(土)22:06:11No.1158485288+
実は二番結構好き
87024/02/17(土)22:06:11No.1158485294+
でもねこのOPで初めてキラがL字の枠に収まったの感慨深かったんですよね
87124/02/17(土)22:06:11No.1158485296そうだねx3
どっちかってーと劇場版みたいな内容の歌詞だな…
87224/02/17(土)22:06:13No.1158485310そうだねx12
>>>ペシミストってなんだよ
>>悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
>知らぬさ!
もっと勉強しろ
87324/02/17(土)22:06:13No.1158485311+
歌はめっちゃ名曲なんですよ
OPがこれ…?ってなるだけで
87424/02/17(土)22:06:15No.1158485325+
>まぁ主役というか自分の好きなキャラの敵だから嫌いっていうのは割とよくある理由な気がするが…
嫌いなのはともかくそれを役者に送ってどうすんねん
87524/02/17(土)22:06:16No.1158485329+
どのタイミングにしろこれOPにするんなら使い回し絶対なしとかくらいやんないとどうしようもなかったと思う
87624/02/17(土)22:06:16No.1158485339+
この子かわいいな
87724/02/17(土)22:06:18No.1158485348そうだねx2
個人的にはそんな違和感なかった
87824/02/17(土)22:06:18No.1158485351+
>曲は良いんだがね…!
だがCEは曲のように爽やかではない!
87924/02/17(土)22:06:19No.1158485360そうだねx3
>>ペシミストってなんだよ
>悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
ほぼクルーゼ
88024/02/17(土)22:06:19No.1158485361+
キラとアスランが人気すぎたのに新主人公だすとかどう扱っても無理だろ
大人しく犬やらせとくのが安牌
88124/02/17(土)22:06:20No.1158485378そうだねx6
リマスターからのファンが聞いてたらSEEDの曲流せよってなるやつ
88224/02/17(土)22:06:21No.1158485383+
なにこの泡…
88324/02/17(土)22:06:22No.1158485388+
>るろ剣の敵のやつ
ひょっとこじゃねーか!
88424/02/17(土)22:06:22No.1158485391+
コメントの中の戦争はじまっとる
88524/02/17(土)22:06:24No.1158485404+
種OP4が良かっただけに何か違う感が拭えないんだよね…
88624/02/17(土)22:06:24No.1158485411そうだねx2
ignitedPROUD僕たちの行方からこれはまぁ違和感あるわ
88724/02/17(土)22:06:24No.1158485412+
なんかちょっと汚い!
88824/02/17(土)22:06:26No.1158485423+
種も主人公2人ヒロイン3人って割と特殊な構成だよね
88924/02/17(土)22:06:27No.1158485425+
HDリマスターだとヴェステージに変わってた!
89024/02/17(土)22:06:27No.1158485427+
もともとEDとして発注されていたと聞く
89124/02/17(土)22:06:29No.1158485448+
簡単よ。
あなたがいれば。
そうそうただなんとなく声を聞きたくて
これは夢の続きだろうな?
89224/02/17(土)22:06:32No.1158485474+
主人公のシンの半生をイメージしこれからの彼の未来に希望があるという願いを込めた曲です!
まぁこの曲の時は主人公しゃないが
89324/02/17(土)22:06:33No.1158485484+
いつかリアリストは少年に戻る〜
89424/02/17(土)22:06:34No.1158485494そうだねx8
>当時母親にペシミストが〜ってどういう意味なん?って聞いたら大人になれば分かるわよって言われた
>あれから20年経ったけどいまだに分からない
お前の母ちゃんも知らないだろ!
89524/02/17(土)22:06:35No.1158485500+
リアリストは少年に戻るは良いフレーズだな…
特に種死には刺さる
89624/02/17(土)22:06:35No.1158485501そうだねx2
俺は格好いい曲が聞きたいのに当時これだから滅茶苦茶白けたよ
89724/02/17(土)22:06:36No.1158485518+
「」は小学生に戻る
89824/02/17(土)22:06:36No.1158485519+
少年に戻るってシンのこと?
89924/02/17(土)22:06:37No.1158485523+
ここ好き
90024/02/17(土)22:06:37No.1158485524そうだねx6
でもOPかEDかって言われたらOP寄りな曲だと思うんだよな
90124/02/17(土)22:06:39No.1158485536+
種死のOPは小さいおっさん以外勢いがないな
90224/02/17(土)22:06:41No.1158485555そうだねx2
>個人的にはそんな違和感なかった
正直vestageのが違和感ある
90324/02/17(土)22:06:42No.1158485560+
リアリストは少年に戻るいいよね…
90424/02/17(土)22:06:44No.1158485581そうだねx3
今までのSEEDのOPの流れからやっぱ浮いてるよこれ!EDだよこれ!
90524/02/17(土)22:06:45No.1158485589そうだねx15
>SEEDシリーズ見てないけどこの曲ってユニコーン系列だと思ってたけどSEEDシリーズだったんだね
merry-go-roundもいい曲ですよ…!
90624/02/17(土)22:06:47No.1158485604+
>>>ペシミストってなんだよ
>>悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
>ほぼクルーゼ
クルーゼこのときには死んでるし恋したこともないじゃん!
90724/02/17(土)22:06:47No.1158485607+
いつかリアリストはしょうねんに戻る
90824/02/17(土)22:06:48No.1158485611そうだねx2
>コメントの中の戦争はじまっとる
コメントなんて見るな!
90924/02/17(土)22:06:49No.1158485621+
キラ達の大勝利かと思ったら映画でDP潰した罪という貧乏くじ引かされてたの良いよね…
91024/02/17(土)22:06:49No.1158485622+
そばかす見たいなもんと思えば…うんやっぱ無理だわ…
91124/02/17(土)22:06:49No.1158485624そうだねx19
>コメントの中の戦争はじまっとる
戦況が変わった途端にこれか…!
91224/02/17(土)22:06:49No.1158485630そうだねx1
1年猶予でやったハガレンも監督メカデザそのままスライドして00やらせたのサンライズは人使い荒過ぎない?
91324/02/17(土)22:06:51No.1158485641+
少年に戻る(ワンコ化)
91424/02/17(土)22:06:52No.1158485647+
>少年に戻るってシンのこと?
リアリストではないだろ…
91524/02/17(土)22:06:53No.1158485651そうだねx7
>(走ってるシン)
寝ぼけた走りしやがって!!
91624/02/17(土)22:06:54No.1158485663そうだねx4
>>あれ良い曲じゃねぇか?
>曲自体は批判されてないよ!
映像も見返すと結構マッチしてんだよな
ただみんな玉置成実を期待してただけで
91724/02/17(土)22:06:57No.1158485687+
>でもOPかEDかって言われたらOP寄りな曲だと思うんだよな
種じゃなきゃな!
91824/02/17(土)22:06:57No.1158485689+
このあたり好きだわ
91924/02/17(土)22:06:57No.1158485696+
なんかみんなと話が合わないなと思ったら2曲分ぐらい遅れた状態で見てた
かなしい
92024/02/17(土)22:07:00No.1158485719そうだねx1
歌詞はいいんだ
明らかにテンポがね
ただ空は飛べないけど翼ならあるのさのイントロの後のストフリは滅茶苦茶かっこいい
92124/02/17(土)22:07:00No.1158485721+
>お前の母ちゃんも知らないだろ!
知らぬさ!!
92224/02/17(土)22:07:03No.1158485739+
合わない合わなすぎる
92324/02/17(土)22:07:03No.1158485741+
フリーダムは翼無くても飛べるんだよな
92424/02/17(土)22:07:03No.1158485745そうだねx1
OPも含めた終盤の迷走感はもう味わいたくない
92524/02/17(土)22:07:04No.1158485747そうだねx3
>少年に戻るってシンのこと?
戻り過ぎだな…劇場版では
92624/02/17(土)22:07:04No.1158485749+
こんときはストーリーも混迷の極みだったから合わせてOPもめちゃくちゃ言われてた
92724/02/17(土)22:07:05No.1158485765+
>当時母親にペシミストが〜ってどういう意味なん?って聞いたら大人になれば分かるわよって言われた
>あれから20年経ったけどいまだに分からない
知らぬさ!
92824/02/17(土)22:07:06No.1158485776そうだねx1
freedomには合うかもしれんな
種死の後半だとEDのがよかったよな
92924/02/17(土)22:07:07No.1158485782+
OP合う合わない論争は令和でも元気だ
93024/02/17(土)22:07:07No.1158485784そうだねx3
実は当時から結構好きだった
93124/02/17(土)22:07:08No.1158485785+
僕らは君のためにどんな夢を見てるのだろう
93224/02/17(土)22:07:10No.1158485797そうだねx10
>準備期間短すぎて脚本もろくにあがらないし
>脚本あがってこないから作画も仕事出来ずにバンク使い回す羽目になるし
>作画間に合ってないから声優も絵もロクについてない状況で演技をする事になる
>そんな種運命
さらに2ちゃんねるを中心にあることないこと書かれてて今でも時たま鈴村がラジオでキレるからな
スタジオ和気あいあいとしてたよ!俺ずっとこの作品もシンも好きだよ!ちょっと悩んだ時期もあったけど監督とも仲良しだし石田さんも怖いぐらいアスランに思い入れあるよ!とすげぇ語ってくれる
93324/02/17(土)22:07:10No.1158485801そうだねx1
>種死のOPは小さいおっさん以外勢いがないな
ただEDが強いからな種死…
93424/02/17(土)22:07:10No.1158485805そうだねx6
>>SEEDシリーズ見てないけどこの曲ってユニコーン系列だと思ってたけどSEEDシリーズだったんだね
>merry-go-roundもいい曲ですよ…!
これは本当にちゃんと本編に合わせた名曲だと思う
93524/02/17(土)22:07:11No.1158485809そうだねx7
>>まず間違いなく種死は寿命削って描いてたと思う
>色々言われてるけど映画の脚本残してるから立派な人だと思うよマジで
映画も滅茶苦茶で面白いけど前半のSEED部分があってこそ後半のFREEDOMが輝いてるからな
93624/02/17(土)22:07:12No.1158485815+
マジで曲はいいんだよな…
93724/02/17(土)22:07:12No.1158485822そうだねx2
>merry-go-roundもいい曲ですよ…!
あれは当たり曲なので聞いてほしい
ギルボアさん…
93824/02/17(土)22:07:13No.1158485826+
>コメントの中の戦争はじまっとる
泣くなよ!戦争なんてまたすぐに始まるさ
93924/02/17(土)22:07:13No.1158485827そうだねx3
サンライズとバンダイはどうして昔から無茶振り辞めないんだい?
94024/02/17(土)22:07:14No.1158485838+
知名度結構あるし結構歌いやすいからカラオケ受け良い曲
94124/02/17(土)22:07:14No.1158485839+
空は飛べないけど〜
94224/02/17(土)22:07:16No.1158485852そうだねx6
>キラ達の大勝利かと思ったら映画でDP潰した罪という貧乏くじ引かされてたの良いよね…
そこまで約20年は長いよ!!!
94324/02/17(土)22:07:19No.1158485865+
>「キラ…どこに落ちたい?」「僕たちはどうしてこんな所に…」で二人とも生死不明エンドの予定だったのが
>もう何もかもすべて書き直しになってワヤ
しら
そん
94424/02/17(土)22:07:19No.1158485869+
でもやっぱすっげえいい曲なんだよな…
94524/02/17(土)22:07:20No.1158485873そうだねx1
曲は嫌いじゃないけどOP印象が悪い
94624/02/17(土)22:07:20No.1158485874そうだねx1
議長は恋をした結果ペシミストになってるから歌詞とは逆なんだな…
94724/02/17(土)22:07:24No.1158485898そうだねx1
ガンダムのOP走りするシンちゃんいいよね
94824/02/17(土)22:07:24No.1158485904そうだねx3
>クソッまたトンチキMVか!
止まらないからましだ
94924/02/17(土)22:07:28No.1158485939そうだねx11
大体の見解として「曲はいいけどSEEDのOPに使う曲ではない」は一致してるよね…
95024/02/17(土)22:07:29No.1158485945+
HDリマスター版はSE版とか含めていろいろ改善点多いからTVシリーズの酷さはわからん部分あるよね
95124/02/17(土)22:07:29No.1158485946+
しんみりOPは別にいいんだけど色々うまくかみ合わなかった感はある
95224/02/17(土)22:07:32No.1158485954+
俺は好き
95324/02/17(土)22:07:33No.1158485967そうだねx6
>でもOPかEDかって言われたらOP寄りな曲だと思うんだよな
アニメのジャンルが違う気がする
95424/02/17(土)22:07:36No.1158485990+
ペシミストが恋してねえじゃねえか!
95524/02/17(土)22:07:37No.1158485998そうだねx2
この曲は好きだったがね!
だがOPとしてはしっとりしすぎてるのだよ!
95624/02/17(土)22:07:38No.1158486006+
飛べないならいらない…
95724/02/17(土)22:07:38No.1158486007そうだねx1
>そばかす見たいなもんと思えば…うんやっぱ無理だわ…
昔のアニメってなんでこれチョイスしたのって曲多いよね
95824/02/17(土)22:07:38No.1158486009+
やっぱ歌単品だと凄い良いんだよな…
OPに合わないだけで
95924/02/17(土)22:07:40No.1158486027+
PeriodはOPとしてカンペキだったのにな
96024/02/17(土)22:07:41No.1158486029そうだねx1
後にCHEMISTRYは土6・日5アニメにおいて『地球へ…』『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』で主題歌のタイアップを任されることになった。
96124/02/17(土)22:07:41No.1158486036そうだねx1
どんな悲観者ものとこで議長と艦長のカットが出てくるの本当に好き
96224/02/17(土)22:07:43No.1158486047+
いい曲だな!EDだろ!!
96324/02/17(土)22:07:43No.1158486051+
正直鉄血や00のopよりは好き
AGEはなんだかんだハイテンポだったからあれらは好き
96424/02/17(土)22:07:43No.1158486057そうだねx3
>1年猶予でやったハガレンも監督メカデザそのままスライドして00やらせたのサンライズは人使い荒過ぎない?
00からハガレンだしボンズじゃねーか!
96524/02/17(土)22:07:44No.1158486067+
(小走りシン)
96624/02/17(土)22:07:44No.1158486069そうだねx1
>キラ達の大勝利かと思ったら映画でDP潰した罪という貧乏くじ引かされてたの良いよね…
あの辺のホンはかなり早い段階で書かれていたという
やっぱり当時からこれやべーなって分かってたんじゃん!!!
96724/02/17(土)22:07:46No.1158486077+
>>>>ペシミストってなんだよ
>>>悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
>>ほぼクルーゼ
>クルーゼこのときには死んでるし恋したこともないじゃん!
しかしだね!私はおまんこしたのだよ!!アルスター嬢と!!!
96824/02/17(土)22:07:46No.1158486078そうだねx4
いい曲だけど絶対OP向きではない
96924/02/17(土)22:07:47No.1158486087+
選んだ道がもし行き止まりならそこで迷えばいい
97024/02/17(土)22:07:47No.1158486093そうだねx1
>サンライズとバンダイはどうして昔から無茶振り辞めないんだい?
金になるから
97124/02/17(土)22:07:48No.1158486099そうだねx2
ストライクフリーダム
システム起動
97224/02/17(土)22:07:49No.1158486106+
誰だよこれOPにしよう!て言ったやつ!
97324/02/17(土)22:07:50No.1158486112+
怖いよぉ!
97424/02/17(土)22:07:50No.1158486114そうだねx1
良い曲なんだけどね…
良い曲なんだけどね…
97524/02/17(土)22:07:51No.1158486122+
>なんかみんなと話が合わないなと思ったら2曲分ぐらい遅れた状態で見てた
>かなしい
今なら引き返せるけれども
97624/02/17(土)22:07:52No.1158486127+
准将はペシミストとはちょっと違うよね
97724/02/17(土)22:07:53No.1158486134+
迷えばイイ〜
97824/02/17(土)22:07:55No.1158486150+
スキマスイッチはやっぱりいいな
97924/02/17(土)22:07:55No.1158486152そうだねx3
>さらに2ちゃんねるを中心にあることないこと書かれてて今でも時たま鈴村がラジオでキレるからな
>スタジオ和気あいあいとしてたよ!俺ずっとこの作品もシンも好きだよ!ちょっと悩んだ時期もあったけど監督とも仲良しだし石田さんも怖いぐらいアスランに思い入れあるよ!とすげぇ語ってくれる
よかった
98024/02/17(土)22:07:55No.1158486154そうだねx30
    1708175275397.png-(15310 B)
15310 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98124/02/17(土)22:07:56No.1158486159+
>>>>ペシミストってなんだよ
>>>悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
>>ほぼクルーゼ
>クルーゼこのときには死んでるし恋したこともないじゃん!
まあレイが家族(議長やクルーゼ)や友人(シンルナ)と関わって変わったのもあるから…
98224/02/17(土)22:07:56No.1158486161+
さあこれからアニメ始まるぞ!ってタイミングで流す曲ではない
挿入歌とかで流れるなら美しい
98324/02/17(土)22:07:58No.1158486177そうだねx1
>imgにはおっさんしかいないのか?
私は結果だよ…だから知る!
20年過ぎれば高校生でもおっさんになるということを!
98424/02/17(土)22:07:59No.1158486186+
EDならもっと正当な評価されてたんだろうな
98524/02/17(土)22:08:00No.1158486190+
どんなペニシストも
98624/02/17(土)22:08:01No.1158486199そうだねx1
>>>>ペシミストってなんだよ
>>>悲観論者。 この世が嫌いな人。 この世に生きるほどの価値はない、という思想の人。 厭世家。
>>ほぼクルーゼ
>クルーゼこのときには死んでるし恋したこともないじゃん!
ジッサイ議長
98724/02/17(土)22:08:01No.1158486202+
選んだ道が〜の歌詞は種にあってるとおもう
98824/02/17(土)22:08:01No.1158486203+
僕らは生まれてきた未来へと向かうために…
98924/02/17(土)22:08:01No.1158486207+
未来へと向かうために
99024/02/17(土)22:08:01No.1158486208そうだねx2
恋をして変わるがやっと回収されたな
99124/02/17(土)22:08:02No.1158486209+
また小さいおっさんに戻ってきた
99224/02/17(土)22:08:02No.1158486210+
ライブじゃん
99324/02/17(土)22:08:04No.1158486242そうだねx10
「いいEDを作れる気がします」って監督が感想を出したら
「何を言っているんだこのタイアップ曲はOPだぞ」と言われて頭を抱えたWings of Words
99424/02/17(土)22:08:05No.1158486250そうだねx3
>freedomには合うかもしれんな
>種死の後半だとEDのがよかったよな
しかしねぇ…君の姿は僕に似ているをお出しされてはどうしようもないのだから…
99524/02/17(土)22:08:06No.1158486254そうだねx2
懐かしいですねシャア板
思い出すのは辞めとこう…
99624/02/17(土)22:08:06No.1158486255そうだねx1
ストライクフリーダム起動!
99724/02/17(土)22:08:06No.1158486256+
いつもの
99824/02/17(土)22:08:07No.1158486260+
来た…
99924/02/17(土)22:08:07No.1158486261+
そうそう
これこれ
100024/02/17(土)22:08:07No.1158486266+
リアリスト気取りのキラは🤛で少年に戻す


1708175275397.png 1708174480869.jpg fu3147643.jpg