二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708146658979.jpg-(102069 B)
102069 B24/02/17(土)14:10:58No.1158320622そうだねx10 16:05頃消えます
序盤の雑魚
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/17(土)14:12:29No.1158321020そうだねx9
思ったよりも神の方がレベル高いっぽい
224/02/17(土)14:14:43No.1158321547そうだねx5
実際強すぎるせいで基本的な心構えや知識がスコンと抜けてるとこはある
324/02/17(土)14:16:15No.1158321918そうだねx16
>思ったよりも神の方がレベル高いっぽい
神は全能だ
当然反省もできる
424/02/17(土)14:16:21No.1158321948+
相手の感情がわからないとクソほど役に立たない序盤の敵
524/02/17(土)14:16:32No.1158321984+
神は反省できるからな
624/02/17(土)14:17:11No.1158322159+
先生相手だと負けるのかな
724/02/17(土)14:17:55No.1158322327+
タイマンはまた別だろうしなあ
824/02/17(土)14:18:58No.1158322589+
>思ったよりも神の方がレベル高いっぽい
神がフリーダムに進行してるから対応者のスレ画が振り回されてる
まあタッグ戦だから敵みたくお互いが役に立てないと勝てないと最初から解ってたところは神が上手だが
924/02/17(土)14:19:10No.1158322649+
診察は基本一対一でゆっくりやるもんだし隣でちゃちゃ入れてくる奴もいないからな
1024/02/17(土)14:19:13No.1158322656そうだねx5
主任の狙い通り不利な状況でも戦えるよう成長してるというだけで
その不利は神が神なせいで1対1対2になってるのが原因だから実力とはまた別の問題だと思う
1124/02/17(土)14:21:51No.1158323309+
神のやってる事ってマジでオークションの時のスレ画と一緒だからな
目的は相方の覚醒で勝負中にそれをやる理由はそうしないと勝てないから
まあ神の場合は趣味も入ってそうだが
1224/02/17(土)14:22:27No.1158323457+
なんやかんや勝てそう
1324/02/17(土)14:27:43No.1158324735+
ぶっちゃけ神が医者の覚醒にかまけてなければ単独で勝つかと言うとそんなことないからな
ヤクザと弁護士の連携が完璧な限り2対1では医者も神も勝てない
1424/02/17(土)14:28:58No.1158325081+
よく考えるとマフツさんに負けたのもわざわざペナルティ受けてまで2分のレコードを取りに行くようなギャンブルプレイ出来なかったからなので一貫した弱点ではある
1524/02/17(土)14:31:32No.1158325760そうだねx1
マフツさん戦は先生が電卓見すぎてたのもあると思う
1624/02/17(土)14:31:49No.1158325829+
>その不利は神が神なせいで1対1対2になってるのが原因だから実力とはまた別の問題だと思う
不利なのは1対2の時点で不利なのよ
敵のチームワークが今のところ完璧なもんでそれを崩せない限り手も足も出ない
それに神まで実質的な敵に回って1対1対2になってたからクソの役にも立たない醜態にまでなってた
1724/02/17(土)14:35:54No.1158326929+
対抗戦で上司同士の対話でいってるようにタイマンだったら村雨さん化け物じみてるよ
なのに向かないタッグ戦煮出すとかお前アホかいわれてるしそこを克服させたいって話をしてて
現場では神。が医者を導こうとしている
1824/02/17(土)14:37:33No.1158327335+
1番強い部分が見てからの対応力で
自分から押し付けて勝つタイプじゃないのが今回マイナスになっている
1924/02/17(土)14:37:38No.1158327358+
攻守で役割分担できてるから診断できない二人組のお陰で警官2人のコンビ力が地の底
2024/02/17(土)14:39:09No.1158327740+
>神のやってる事ってマジでオークションの時のスレ画と一緒だからな
>目的は相方の覚醒で勝負中にそれをやる理由はそうしないと勝てないから
>まあ神の場合は趣味も入ってそうだが
神は何か良いこと言ってるように見えるけど
要は通じてない自分のやり方に固執せず神の策を察して合わせろだからなあ
我と策のゴリ押しを敵の前にまず味方にやってるだけ
獅子神さんの言うような精神論ではなくあくまで現実的な指導と要求とも言えるが
2124/02/17(土)14:39:10No.1158327744+
組み合わせ変えて医者と画家やマフツさんと神のコンビだったら楽勝かって言ったらそうでもないだろうしね
ここまでの苦労ではないにせよ
2224/02/17(土)14:40:15No.1158328053+
基礎スペックすごいけどギャンブルに向いてない
2324/02/17(土)14:41:55No.1158328462+
>1番強い部分が見てからの対応力で
>自分から押し付けて勝つタイプじゃないのが今回マイナスになっている
逆に今回の解説で店長と弁護士二人の強さがようやく分かった
お互いの不得手を補い合って完全になってるからこのままだと診断する隙が皆無なのか
2424/02/17(土)14:45:18No.1158329292+
先生が生きてて仲間になってりゃ味方の覚醒を促すのに最高のキャラだったんだが…
惜しい男を亡くした
2524/02/17(土)14:47:59No.1158329946+
謙虚を気取ってるように今回の敵二人の強さってソツがないことなんだよな
悪く言えば地味な優等生で面白みがないんだがだからこそ読もうとするだけでは崩せないので勝てない
2624/02/17(土)14:49:18No.1158330273+
序盤の変態
2724/02/17(土)14:53:04No.1158331195+
>逆に今回の解説で店長と弁護士二人の強さがようやく分かった
>お互いの不得手を補い合って完全になってるからこのままだと診断する隙が皆無なのか
感情は読めなくともタッグとしてのプランやルーチンは分かり易いと言うか隠す気もないので
何となくここではこういうことしてくるなってのは定石で解る
解るけど解っても2対1対1では止めようがない
2824/02/17(土)14:54:47No.1158331624+
人間相手には無敵って凄い戦力インフレについてけてない感じが悲しくなってしまった…
2924/02/17(土)14:57:57No.1158332404そうだねx1
>謙虚を気取ってるように今回の敵二人の強さってソツがないことなんだよな
>悪く言えば地味な優等生で面白みがないんだがだからこそ読もうとするだけでは崩せないので勝てない
マフツさんやレイメイも言ってたようにあいつらはぶっちゃけ定石どおりにプレイしてるだけで超能力じみたスキルや駆け引きは使ってない
ただし定石とは勝つための最適効率なのでそれを打たれ続ける限り負ける
3024/02/17(土)15:02:53No.1158333639+
タイマンなら化物ってちゃんとフォローされてるけどそれもきっちょむ評か
3124/02/17(土)15:03:15No.1158333723+
医者が読めてないのは定石どおりに淡々とやられてるせいで個々の癖とかが読めないってのもありそう
3224/02/17(土)15:05:58No.1158334425+
>謙虚を気取ってるように今回の敵二人の強さってソツがないことなんだよな
>悪く言えば地味な優等生で面白みがないんだがだからこそ読もうとするだけでは崩せないので勝てない
それも間違いじゃないが強引な我の押し付けの見本でもあるぞ
ガッちゃんが我を押し付けて漆原先生がそれを押し通すためのフォローをする
だから読もうとするだけでは勝てない
3324/02/17(土)15:07:34No.1158334786+
>医者が読めてないのは定石どおりに淡々とやられてるせいで個々の癖とかが読めないってのもありそう
フレンドリーファイアもありもいうか連携できてないと自分か味方への攻撃になるルールなのがどうしてもね
3424/02/17(土)15:08:14No.1158334954+
神がまた迷える子羊を導いてしまった…
3524/02/17(土)15:08:52No.1158335129+
前の刑事ってコンビだったけど雑魚も雑魚だったんだな…
3624/02/17(土)15:09:01No.1158335174+
改めて神の初戦読み返すと電卓にも自分の心の中の声を信じろ的なことを言ってるし
みんな頭の中から出てこれない的なことも言ってるし
こいつ実は今回の勝負だけじゃなくて登場からずっと同じこと言ってる
3724/02/17(土)15:09:55No.1158335392+
>謙虚を気取ってるように今回の敵二人の強さってソツがないことなんだよな
>悪く言えば地味な優等生で面白みがないんだがだからこそ読もうとするだけでは崩せないので勝てない
先生がいたら無茶苦茶荒らしてくれそうだな…
3824/02/17(土)15:09:57No.1158335402+
>前の刑事ってコンビだったけど雑魚も雑魚だったんだな…
盤外戦なら今回のコンビ相手に勝てるかもしれないし
勝てるかなあ
3924/02/17(土)15:10:41No.1158335602+
先生生き残ってもっといろんなやつと勝負してほしかった…
4024/02/17(土)15:13:13No.1158336248そうだねx1
>先生がいたら無茶苦茶荒らしてくれそうだな…
2対1対1である限りは先生でも無理だと思う
あいつら2人の強さだけでなく豚のルールも原因で
4124/02/17(土)15:13:40No.1158336364+
片目潰れてても神は凄いな
4224/02/17(土)15:14:35No.1158336570+
先生みたいなこと言い出す神でダメだった
でもお前その神神言うの導くのに向いてねーって!
4324/02/17(土)15:15:30No.1158336791+
神の言う神がなんなのかもうよく分からない
4424/02/17(土)15:16:18No.1158336984+
タフツさん相手でもわざと音食らってるのは分かってたから…
それも釣りだったのは気付かなかったけど…
4524/02/17(土)15:16:39No.1158337074+
この段階で神と医者の格付けを完了させようとするのは早計という説が有力です
4624/02/17(土)15:18:09No.1158337439+
>>医者が読めてないのは定石どおりに淡々とやられてるせいで個々の癖とかが読めないってのもありそう
>フレンドリーファイアもありもいうか連携できてないと自分か味方への攻撃になるルールなのがどうしてもね
ただここからの神と医者は積極的にフレンドリーファイア狙ってく連携……連携?になりそうな気もする
ルール的には豚が全部無くなりさえしなければ敵より味方から積極的に奪うのも普通に戦術として成り立つし
4724/02/17(土)15:20:28No.1158338050そうだねx1
初期残機も勝利に必要な豚も結構多いよね…
4824/02/17(土)15:21:03No.1158338195+
神は全能だ
当然共闘も出来る
4924/02/17(土)15:22:02No.1158338470そうだねx1
救済っていうのが敵含めて全員生き残るぞって意味なのか
医者を覚醒させるぞって意味なのか…
まぁプライベートで人間吊ってる神が相手の生死なんか気にするわけないか
5024/02/17(土)15:22:11No.1158338520そうだねx1
3戦に1回しか狼だせないからどうやっても長期戦になるよねこのゲーム
5124/02/17(土)15:23:53No.1158338979+
医者はギャンブラーじゃないから人外相手だと分が悪いし定石で上回られてもそのまま負けそうなのが厳しいね
先生が似たタイプでどうにかできそうだからまだ成長(?)の余地はありそうだけど
5224/02/17(土)15:24:53No.1158339234+
村雨さんはギャンブラーじゃないからな…
5324/02/17(土)15:25:14No.1158339334+
神が神で大分強いねこの人?
5424/02/17(土)15:26:08No.1158339572+
>マフツさん戦は先生が電卓見すぎてたのもあると思う
やっぱりあいつノイズじゃない?
5524/02/17(土)15:26:09No.1158339579+
>神が神で大分強いねこの人?
全能だが?
5624/02/17(土)15:26:10No.1158339587+
動体視力だけで勝ってたと思ってすいませんでした…
5724/02/17(土)15:27:32No.1158339940+
>>マフツさん戦は先生が電卓見すぎてたのもあると思う
>やっぱりあいつノイズじゃない?
神の敗因もあいつだしな…
5824/02/17(土)15:27:44No.1158339981そうだねx1
>>先生がいたら無茶苦茶荒らしてくれそうだな…
>2対1対1である限りは先生でも無理だと思う
>あいつら2人の強さだけでなく豚のルールも原因で
単純にヤクザと弁護士が強い以上にこのゲームとあの二人の強みがガッツリ噛み合ってるからなあ……
引っ掻き回すにも味方との最低限の意思疎通は必須
5924/02/17(土)15:28:01No.1158340049+
>>マフツさん戦は先生が電卓見すぎてたのもあると思う
>やっぱりあいつノイズじゃない?
見てもわかんなかったからそっち見ちゃったのもでかい
6024/02/17(土)15:32:07No.1158341144+
医者だから対人間性能は高いけど化け物相手は苦手
今回で成長しそうだけど
6124/02/17(土)15:32:36No.1158341279+
動体視力+頭が良い前提で自分の有利ガンガン押し付けていくスタイルだったんだな
6224/02/17(土)15:32:53No.1158341356+
贅沢言うと本編がヒットした後にギャンブラーそれぞれ主役の1エピソードずつのオムニバス外伝みたいなの読みたい
6324/02/17(土)15:34:18No.1158341733+
医者が得意とする擬態も今回のゲームだとあまり役に立たないな
6424/02/17(土)15:35:10No.1158341990+
マフツさんは読みスキルは今までのバトルの土俵では標準レベルみたいだけど
読ませスキルは屈指みたいだしな
6524/02/17(土)15:36:40No.1158342420+
神とレイメイくんはちょっと人間以上の存在すぎる
6624/02/17(土)15:36:51No.1158342477+
書き込みをした人によって削除されました
6724/02/17(土)15:37:17No.1158342595+
きっちょむ班のギャンブラーみんなすごいな…
6824/02/17(土)15:37:43No.1158342711+
結果的に電卓のおかげで勝てた試合こうして見ると多いな…
6924/02/17(土)15:38:16No.1158342896+
TCG何かしらやらせたら全員強いがデッキタイプは違ってくるはず
7024/02/17(土)15:39:57No.1158343457+
>きっちょむ班のギャンブラーみんなすごいな…
つうか今回采配はワカメがギャンブラー過ぎる
タッグ戦って分かってるんだからタッグで最高のパフォーマンス発揮する奴ら出すのがどれこそ定石なのに
よりによって神と医者ってきっちょむじゃなくてもなに考えてんのってなる
7124/02/17(土)15:41:21No.1158343852+
>TCG何かしらやらせたら全員強いがデッキタイプは違ってくるはず
全員面倒なデッキだろうからやりたくねー!
マフツさんは普通のデッキに見せかけた特殊勝利系使ってきそう
7224/02/17(土)15:41:43No.1158343947+
>よりによって神と医者ってきっちょむじゃなくてもなに考えてんのってなる
でも本人たちがこいつが相方で実力的には文句ないって言ってたし…
7324/02/17(土)15:42:38No.1158344204+
まあもしもここで医者と神が負けても獅子神さんとタフツさんに頑張って貰えば良いだけだから保険はかかってるし…
7424/02/17(土)15:42:55No.1158344289+
>よりによって神と医者ってきっちょむじゃなくてもなに考えてんのってなる
かと言ってどっちかの片割れ獅子神さんにしたら言うことは聴いても地力の差で普通にボコされそうなので根本的に宇佐美班の人材不足が問題な気が...
7524/02/17(土)15:43:33No.1158344475+
結局神の狙いが分からん…
自分のブタを減らして村雨さんのブタを食うことに意味があるのか
7624/02/17(土)15:44:48No.1158344845+
そもそも宇佐美班の手持ちギャンブラーって具体的に人数で言うと何人いるんだろうな
まさかフレンズで全員ってことは無いだろうが
7724/02/17(土)15:45:32No.1158345080+
狙いはわからんけど今回のゲームの格付けは終わった感ある
7824/02/17(土)15:46:57No.1158345477+
宇佐美主任は自分の首が掛かってる中の一戦を保有ギャンブラーの強化イベント扱いしてるのが怖いよ…
7924/02/17(土)15:47:18No.1158345604+
読み返して思ったんだがきっちょむ割とレスバ弱いな
ウサミンに言い返されて話切り上げる展開多い
8024/02/17(土)15:47:31No.1158345668+
神は仲間のブタも取って誰も死なない勝利狙いかな
8124/02/17(土)15:48:11No.1158345864+
宇佐美主任がギャンブルしたら強い説が有力ですか
8224/02/17(土)15:48:45No.1158346014+
試合開始前は流れ的に負けもありうるよな〜と思ってたのに
神が全能すぎて勝ちは確定としてどうやって勝つのか見ようみたいな気分になってきてる
8324/02/17(土)15:48:51No.1158346035+
最近別にきっちょむが有能に見えないんだよな
部下は自分のコピーになってないしインフレ狙いはバレバレとか言われるし解任戦も言いくるめられて承諾するし
8424/02/17(土)15:49:42No.1158346240+
>贅沢言うと本編がヒットした後にギャンブラーそれぞれ主役の1エピソードずつのオムニバス外伝みたいなの読みたい
画家外伝と先生外伝が望まれているという説が有力です
8524/02/17(土)15:49:49No.1158346284+
>宇佐美主任がギャンブルしたら強い説が有力ですか
人形遣いが人形より弱いわけがない理論か
8624/02/17(土)15:50:32No.1158346509+
所詮はイキって取っ組み合ってる末っ子二人だし
8724/02/17(土)15:50:53No.1158346618+
>最近別にきっちょむが有能に見えないんだよな
>部下は自分のコピーになってないしインフレ狙いはバレバレとか言われるし解任戦も言いくるめられて承諾するし
ママからも逃げるしな
宇佐美主任はママと結託したのに
8824/02/17(土)15:51:02No.1158346662+
今までワンヘッド行かなかったのも中継見てて「あっこいつらの感情読むの無理だ」ってなったんだろうな
8924/02/17(土)15:51:41No.1158346859+
先生はワンヘッドになってから第三種の特典ゲットするまでがあるしサブエピソード欲しいわ
第三種ってヘックス何枚だったっけ
9024/02/17(土)15:52:36No.1158347125+
神の強みって割とアホみたいに我を押し付ける部分だよね
9124/02/17(土)15:52:52No.1158347195+
>最近別にきっちょむが有能に見えないんだよな
>部下は自分のコピーになってないしインフレ狙いはバレバレとか言われるし解任戦も言いくるめられて承諾するし
今回は神の声を聞く気がない医者と同じ振る舞いで敗北コースなんだよね
9224/02/17(土)15:52:59No.1158347229+
三種はヘックス2枚で獲得できるので1勝から使えるという説が有力です
9324/02/17(土)15:54:36No.1158347671+
今回のゲームって抜け穴タイプなのか正統派タイプなのか分からねえな
ペナルティもシンプルに酸素濃度低下だけだし
9424/02/17(土)15:56:42No.1158348231そうだねx1
>今までワンヘッド行かなかったのも中継見てて「あっこいつらの感情読むの無理だ」ってなったんだろうな
賢い
9524/02/17(土)15:57:19No.1158348383+
>今回のゲームって抜け穴タイプなのか正統派タイプなのか分からねえな
>ペナルティもシンプルに酸素濃度低下だけだし
誰も勝てなくなる状況も出来るからペナルティあるなら多分それ
9624/02/17(土)15:57:53No.1158348542そうだねx1
今回は敵の仲間割れ展開とかやりそう
最後はどっちかが死ぬ状況になって漆原先生の大好きな本気のくじ引きをやって欲しい
9724/02/17(土)16:03:39No.1158350088+
極論医者が強かったのは相手の反応見て後出しジャンケンできてたからで
今は反応を全く出さないヤツら相手にどうすんの?って話だからな…


1708146658979.jpg