二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708144081527.jpg-(119421 B)
119421 B24/02/17(土)13:28:01No.1158308757+ 15:23頃消えます
初めて桃印(銀封印)つきの武器手に入れたのに他のめぐり合わせ悪すぎて7階で二度目の死亡…
こんなんでやってけるだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/17(土)13:30:10No.1158309429そうだねx4
どこ攻略かはわからんがトライアンドエラーよ
224/02/17(土)13:32:53No.1158310253そうだねx2
いい数値の装備も合成のツボも手に入れたけど余計な印がついてて白紙か印消し手に入ってから…してる間に死ぬ事がよくある
324/02/17(土)13:34:46No.1158310767そうだねx1
2Fまでにかまいたちと気配察知を拾ってホクホクしてたのにその後パコレプキン2匹に嬲り殺されたよ
あんなの…ダメだろ
424/02/17(土)13:36:01No.1158311086そうだねx3
生き残る為に全力で行こうは大事
524/02/17(土)13:36:08No.1158311113そうだねx17
「」レン!初めてのシレンだけど神髄クリアできたよ
ほめてほめて!
624/02/17(土)13:36:31No.1158311207そうだねx5
エライ!
724/02/17(土)13:36:42No.1158311254そうだねx3
やるじゃん
824/02/17(土)13:38:02No.1158311639+
初めてのシレン仲間が神髄を越えている頃 俺は龍のお姉ちゃんを放置してヤマカガシの床を舐めていた
924/02/17(土)13:38:19No.1158311707+
桃まん印や桃まん杖を取るとアスカがぶつかってくるから事故率上がるよ
1024/02/17(土)13:48:03No.1158314468そうだねx1
昨日の夜話題に出てたボヨヨンで壺を分裂させてキャッチしても割れる現象だけど再現できないな…
持ち物一杯にして壺投げて分裂してキャッチするのを8回くらいやったけど割れなかった
条件はボヨヨンの腕輪あり投げ物印あり
1124/02/17(土)13:51:05No.1158315258そうだねx2
壷ボヨヨンはキャッチを計算できずに良く割る
1224/02/17(土)13:53:57No.1158316047+
真髄初クリアした
引きがいいとマジでヌルゲーになるねこれ…即降りほぼせずにクリアできるとは思わなかった
あとやっぱ山姥セットアホ強いよこれ
fu3146048.jpg
1324/02/17(土)13:56:05No.1158316597+
fu3146047.jpg
3階までに白紙と祠産強化の壺×3なんてばけもんみたいな引きのおかげで4時間切れた
1424/02/17(土)13:57:32No.1158317005+
RTAやってる人は今1時間26分くらいだったな
1524/02/17(土)13:58:10No.1158317197+
強化の壺引かないとなかなか数値稼げないよな
1624/02/17(土)13:59:12No.1158317460+
桃印付くともう別ゲーになりすぎる
1724/02/17(土)14:00:33No.1158317821そうだねx5
>RTAやってる人は今1時間26分くらいだったな
早々に極めすぎ!
1824/02/17(土)14:00:43No.1158317862+
デッ怪クリアしたけど割と虚無だなこれ…
気を付けるのオヤジ戦車の階くらいか
1924/02/17(土)14:02:26No.1158318320+
序盤に大砲置くのやめませんか?
2024/02/17(土)14:08:07No.1158319836+
俺は何故バッタに毒矢を…
2124/02/17(土)14:09:02No.1158320106+
>序盤に大砲置くのやめませんか?
でもマムルレベルアップさせるのにも倒すのにも使えるし…
2224/02/17(土)14:10:30No.1158320493+
神髄クリア率2%に戻った?
2324/02/17(土)14:10:44No.1158320564+
遠投になってるの忘れて壺をシュー!超エキサイッ!
2424/02/17(土)14:10:48No.1158320577+
ヤマカガシ一発突破できたが
事前にボスありと聞いてギタン量産してなかったら無理だった
あとツモが神がかってた
2524/02/17(土)14:17:56No.1158322333そうだねx1
やっと腕輪図鑑埋まった
鑑定士よりも痛恨の腕輪が全然でなくて長かった
2624/02/17(土)14:19:14No.1158322662+
諸刃のほうが痛恨よりよく見るよね…
2724/02/17(土)14:19:35No.1158322744+
山姥持ち込みにはいいけど神髄だとちょっと微妙じゃない?呪いが鬱陶しいし
2824/02/17(土)14:21:19No.1158323195+
>神髄クリア率2%に戻った?
俺のおかげかな
2924/02/17(土)14:21:35No.1158323250+
1Fから財宝部屋祠引いても行けねぇよ…
3024/02/17(土)14:21:55No.1158323334+
裏神髄クリアできた最後の方ガチガチの盾と回数6の保存壺だらけだから難易度が大して上がらなかった
3124/02/17(土)14:23:32No.1158323744+
とぐろ島以外のダンジョン攻略始めたんだけど殺意高くない!?
序盤でこんなのでるの!てモンスターがわさわさ出てくる
3224/02/17(土)14:23:36No.1158323759そうだねx3
壺ボヨヨンてキャッチしなくても角にシューすればいけなかったっけ
3324/02/17(土)14:23:51No.1158323810+
>遠投になってるの忘れて壺をシュー!超エキサイッ!
遠投の罠って前作までにはなかったよね?これかなり意地の悪いワナだと思う
3424/02/17(土)14:24:17No.1158323921+
俺なんてクリア率動かさないように神髄手を付けずに杖巻物回してるのに
3524/02/17(土)14:24:49No.1158324037+
山姥は能力抜きでも印数と火力が高水準だし…
3624/02/17(土)14:24:59No.1158324081+
遠投の罠とか覚えてりゃだいたいプラスじゃん
マゼルンだー!!!!
3724/02/17(土)14:25:27No.1158324182+
5Fのちゅうチンタラが憎すぎる
3824/02/17(土)14:25:36No.1158324226そうだねx3
>とぐろ島以外のダンジョン攻略始めたんだけど殺意高くない!?
>序盤でこんなのでるの!てモンスターがわさわさ出てくる
今回の方針は示した
後は死んで対処を覚えろということだ
…持ち込みありダンジョンならそりゃそれ相応だからな?
3924/02/17(土)14:25:40No.1158324238そうだねx1
神髄1Fでお店から5000腕輪で!
トド壺まであって盗んだら透視で!
ついでに杖振ったら感電で店主通してシレンに25ダメ食らって死んだ
もっと不思議なんてこんなもんでいいんだよ…クソッ
4024/02/17(土)14:25:50No.1158324279+
>山姥は能力抜きでも印数と火力が高水準だし…
むしろ合成繰り返す神髄だと共鳴効果が邪魔だから片方だけ採用が良くある
こうして見るとバランス取れてる気がする
4124/02/17(土)14:27:03No.1158324568+
単品でも優秀だもんな山姥
4224/02/17(土)14:27:05No.1158324580そうだねx4
なんか持ち込みとかレベル引き継ぎとかないときついよーと思ってたけど
気づけば色々持ち込み考えたり窮屈な持ち込み有りよりも
持ち込み無しって書かれたダンジョン見つけるとテンションが上がる体になってしまった
4324/02/17(土)14:28:41No.1158325001+
救助してくれる人はもう感謝しかないからなんかさせてほしい
4424/02/17(土)14:30:26No.1158325474+
困った時そこそこ拾えるし白紙もポロポロ出るからむしろ神髄でもセット運用でいい気がするけどな山姥
単純に片方だけなのは共鳴させれなかったってだけなんじゃないか
素で優秀だからベースにもしやすい武器だし
4524/02/17(土)14:30:46No.1158325561+
持ち込みダンジョンなんてどんな構成でもフロア移動の罠99個持ち込みゃなんだって終わるからなぁ
4624/02/17(土)14:32:15No.1158325940+
桃まん23層じゃ多分救援こないよな…
一応依頼は出したけどなんで慢心したんだろう…
4724/02/17(土)14:32:43No.1158326062+
>デッ怪クリアしたけど割と虚無だなこれ…
>気を付けるのオヤジ戦車の階くらいか
クロンが頻繁に邪魔してくるのに惑わされてしぬ
4824/02/17(土)14:32:43No.1158326064+
>今回の方針は示した
>後は死んで対処を覚えろということだ
>…持ち込みありダンジョンならそりゃそれ相応だからな?
そうだよね…
楽しいからいいか!て感じだけどクリアできるか不安になってくる
4924/02/17(土)14:33:27No.1158326264そうだねx3
>持ち込みダンジョンなんてどんな構成でもフロア移動の罠99個持ち込みゃなんだって終わるからなぁ
そこまでの労力かけれるなら普通にクリアした方が早いやつ
5024/02/17(土)14:33:46No.1158326351+
金剣盾の神器が一番ありがたい
次点でめでたいセットと成仏鎌
5124/02/17(土)14:35:09No.1158326701+
鬼木クリアできんなあとおもってたらセキさんがきてくれた...
やっぱおかしいなこの人!
5224/02/17(土)14:36:25No.1158327042そうだねx1
アプデでカタナおにおおかみ強化してほしい
カタナはナマクラすぎるぜ
5324/02/17(土)14:36:40No.1158327106+
山姥はなんで素であんな超性能なんだろう
たぬきとかカタナ打った鍛冶屋が才能ないみたいじゃん…
5424/02/17(土)14:37:00No.1158327179+
ボヨヨン部屋が広すぎて次の壁まで届かなかった…
5524/02/17(土)14:37:21No.1158327279+
>困った時そこそこ拾えるし白紙もポロポロ出るからむしろ神髄でもセット運用でいい気がするけどな山姥
>単純に片方だけなのは共鳴させれなかったってだけなんじゃないか
>素で優秀だからベースにもしやすい武器だし
ぶっちゃけ素でもちからもレベルも延びまくるからちから6がそこまで嬉しくないし
呪印2つで白紙印増大2枚分に合成するたび困った時がいるってデメリットの方が大きいと思う
合成一通り終わった中層階で神器が揃えば乗り換えるかもだけど非神器混ぜてまで共鳴させるかといわれたら絶対しない
5624/02/17(土)14:38:15No.1158327517+
刀なのに石斧に負けてるのどうなんですか…
5724/02/17(土)14:38:41No.1158327625+
刀は進化するから…
5824/02/17(土)14:39:07No.1158327731+
鍛えられた盾よりババアの鍋の蓋の方が硬くて強いゲーム
5924/02/17(土)14:39:09No.1158327739+
序盤から神器山姥・回復・ハリセン・かまいたちが出る神引きだったけど盾が一切出なくてすりおろされた…
6024/02/17(土)14:39:21No.1158327806+
神器じゃないと相変わらずマンジカブラと風魔が弱い弱い
変化の壺直行も普通にあるレベル
6124/02/17(土)14:39:25No.1158327829+
>そこまでの労力かけれるなら普通にクリアした方が早いやつ
別に無双の1Fでカラクロイドするだけだから労力はいらんぞ
チドロに0-9印消されたりするよりはローコスト
6224/02/17(土)14:39:41No.1158327887+
たぬきとカタナはベースにしやすいよう印数多ければと思うけどそれだと神器のそいつらがワリ食うんだよな
6324/02/17(土)14:39:53No.1158327946+
>鍛えられた剣盾よりステーキ食べたい気分の方が硬くて強いゲーム
6424/02/17(土)14:40:09No.1158328017+
救助やる方はされる方ほど難しく考えてないから適当に頼めば来るぜ
6524/02/17(土)14:40:10No.1158328023+
胴太貫と鬼狼も進化しないかな
なんか好きなんだよねあのセット
6624/02/17(土)14:40:11No.1158328025+
神器>山姥>金>その他
ぐらいのベースに来てくれてありがとう具合
6724/02/17(土)14:40:12No.1158328037そうだねx3
序盤の風魔は強い
序盤だけだけど
6824/02/17(土)14:40:30No.1158328107+
なまくらの刀でも金神器で素体+8で印12でデメリット印ついてなくて+2だったら
流石に神髄での最終装備になった
6924/02/17(土)14:40:30No.1158328108+
カタナとどうたぬきが不甲斐なさすぎる
隕石とか朱剛石くらいになれ
7024/02/17(土)14:40:59No.1158328225+
ステーキプレートは家宝らしいから…
7124/02/17(土)14:41:13No.1158328289+
この前卍風魔セット序盤できて強いけどこれいつまでも続かないよな…と20代フリーターみたいな気分になってた
7224/02/17(土)14:41:19No.1158328321+
>神器じゃないと相変わらずマンジカブラと風魔が弱い弱い
>変化の壺直行も普通にあるレベル
15Fくらいまでまず安心して殴り合えるから序盤で拾えるとそこそこ嬉しいけど神器拾い次第乗り換える枠ね
7324/02/17(土)14:41:26No.1158328346そうだねx1
>鬼木クリアできんなあとおもってたらセキさんがきてくれた...
>やっぱおかしいなこの人!
↑スッ
バシッ
↓スッ
7424/02/17(土)14:41:44No.1158328420そうだねx1
>序盤の風魔は強い
>序盤だけだけど
印がすぐ埋まるのを生かして修正値を重ねるのには便利
40Fで流石に神器に交代するけど
7524/02/17(土)14:41:44No.1158328425+
どうたぬきはSFC64で相棒だったから悲しいよ…
7624/02/17(土)14:41:49No.1158328435そうだねx1
ステーキプレートは効果に期待させてほんと使えない
7724/02/17(土)14:42:26No.1158328586+
まず原則として神器でない時点でゴミだからな…
素マンジとかなんの意味もない
7824/02/17(土)14:42:27No.1158328589+
どうたぬきのアドバンテージが全部なくなってしまった…
7924/02/17(土)14:43:32No.1158328840そうだねx2
>ステーキプレートは効果に期待させてほんと使えない
ステーキを馬鹿にしやがって…!
8024/02/17(土)14:43:39No.1158328861そうだねx1
>ステーキプレートは効果に期待させてほんと使えない
飢印は火力倍だから回復剣あればそこそこ使えるとか
8124/02/17(土)14:43:44No.1158328888+
細い道で
敵セシ
みたいな並びになるとシレンが右に行くだけでノーダメージでセキさんがぶっ殺してくれるんだよね
ただピロリするとバックステップも発動しないから連続でピロリすると忍者もしぬ
8224/02/17(土)14:43:57No.1158328937+
>ステーキプレートは効果に期待させてほんと使えない
我慢の限界だった
8324/02/17(土)14:44:13No.1158329014+
防御力が正義と教えてくれる
8424/02/17(土)14:44:29No.1158329068+
ステーキ印はサトリ印と合わせたら強いのかな?
8524/02/17(土)14:44:43No.1158329145+
どうたぬきをブロンズラクーンドッグだと思ってた小学生時代
8624/02/17(土)14:44:56No.1158329200そうだねx1
>空腹の限界だった
8724/02/17(土)14:45:11No.1158329255+
>ステーキ印はサトリ印と合わせたら強いのかな?
強そうだよな!やってみようぜ!!
8824/02/17(土)14:45:23No.1158329310+
攻撃力守備力高いっつってもそこらへんにポロポロ転がってる神器も同じくらい補正つくし本当にどうしようもない…
今回の仕様だとカタナたぬきマンジは今の倍くらい攻撃力ないと他と差別化出来なかったんじゃないかなぁ
8924/02/17(土)14:45:28No.1158329326+
敵の火力があがりまくったから防御がカスになるとおもってたがそうならなかったのはよくできてる希ガス
9024/02/17(土)14:45:35No.1158329355+
どうたぬき
ぎんたぬき
きんたぬき
9124/02/17(土)14:45:44No.1158329388+
10Fで武器作るまでが一番好きかもしれない
9224/02/17(土)14:46:30No.1158329579+
神器楽しいけど神器じゃない装備が人権なさ過ぎるので
神器にする巻物とかあってもよかったと思う
9324/02/17(土)14:46:31No.1158329584+
回復の腕輪とサトリは正直クソ強いよ
おにぎり3個くらいは確保しておけばおおよそ安泰だし
9424/02/17(土)14:46:46No.1158329649そうだねx5
壁抜けの腕輪手に入れたけどこれ無法過ぎない?
9524/02/17(土)14:47:14No.1158329769+
>神器にする巻物とかあってもよかったと思う
それいいな
9624/02/17(土)14:47:51No.1158329910+
推測裏やってて低層での装備でカタナと鉄鋼低層洞窟マムル狩り成功でLV20超えおにぎり大量回収ドスコイ化も成功して楽勝だぜガハハと思ったけど
それでも何度か死にかけるし肝心の手帳未登録アイテム何も出なかったしままならねぇ
9724/02/17(土)14:47:54No.1158329930+
推測クリア出来た!ギタンマムル3回低層でボコれたからだわ…推測したかな…
9824/02/17(土)14:48:05No.1158329971そうだねx2
無双5周くらいはして黄金つるはしも最強ハンマーも全滅の巻物も揃ってない自分としては
今回一番欲しかったのは仕入れ直しの巻物
9924/02/17(土)14:48:11No.1158330008+
神髄で試しに金セット10Fで作ってみたけど流石に数値低すぎてきついな…強化とかで修正値あって40F辺りで作るなら問題ない感じか
10024/02/17(土)14:48:42No.1158330120+
どうたぬき以下の装備セットは前半いい装備の出にくい推測裏とかでお世話になるから…
10124/02/17(土)14:49:10No.1158330237+
階層に応じたレベルが肝心要ってゴブリンの壺が言ってた!
つまりレベル超過まで持っていけるマムル狩りは正義
10224/02/17(土)14:49:55No.1158330415+
俺はカカルーが全然理解できない
アイテム0殴り合い不可から始まるような状況で敵が罠にかかるからなんだよ…?
10324/02/17(土)14:50:31No.1158330562+
全滅と鑑定士は本当に限定アイテムなのか
それを探るため神髄・・・と思ったけど一品狙いでダンジョン潜るのめんどくさいな!
10424/02/17(土)14:50:44No.1158330619+
山姥の評価高いのは腕輪W装備まで力が上がるから?
10524/02/17(土)14:51:00No.1158330687+
カカルーって罠がよく見えてて敵も罠にかかるけどメインはギタン投げダンジョンだから何も分からない…
10624/02/17(土)14:51:06No.1158330717+
>俺はカカルーが全然理解できない
>アイテム0殴り合い不可から始まるような状況で敵が罠にかかるからなんだよ…?
カカルーの神意はギタン投げダンジョンだろ?
10724/02/17(土)14:51:22No.1158330789+
>俺はカカルーが全然理解できない
>アイテム0殴り合い不可から始まるような状況で敵が罠にかかるからなんだよ…?
デロデロの罠は即死
地雷はくさったおにぎりを焼きおにぎりにする
ギタンがやたら落ちてる
これだけで神意を読み取れ
10824/02/17(土)14:51:34No.1158330831+
>山姥の評価高いのは腕輪W装備まで力が上がるから?
基礎数値も印数も他の同程度のと比較した時異様に強い
つまり全部ハイスペック
10924/02/17(土)14:51:35No.1158330832+
>俺はカカルーが全然理解できない
>アイテム0殴り合い不可から始まるような状況で敵が罠にかかるからなんだよ…?
罠はおにぎり増やすためのようなもんで本質は銭投げダンジョンなんだ
11024/02/17(土)14:51:54No.1158330917+
>山姥の評価高いのは腕輪W装備まで力が上がるから?
最終装備としてはそうだしそもそも印数と攻防が高いので
11124/02/17(土)14:52:14No.1158331009+
>山姥の評価高いのは腕輪W装備まで力が上がるから?
共鳴は持ち込み可で即腕輪2個になる強みがあるけど
そんな事よりシンプルに強さと印数の基礎性能高いでしょ
11224/02/17(土)14:52:34No.1158331087+
>山姥の評価高いのは腕輪W装備まで力が上がるから?
持ち込み可ならそれで力の草用意する手間省けて持ち込み不可のダンジョンだとシンプルに強い
そんでいま神髄だと解呪めんどいねって話にもなってる
11324/02/17(土)14:52:54No.1158331147+
そもそも今回の罠は弱いからなあ
敵が地雷で死ななくなるのとか何の為に存在してるんだい君はってなる
11424/02/17(土)14:52:59No.1158331171そうだねx4
カカルーの神意…それはダンジョンの説明文も罠に出来るという事だ
11524/02/17(土)14:53:06No.1158331203+
山姥強いのは分かるけど
合成できる前に剣盾揃うとちょっと困るんだよな
11624/02/17(土)14:53:39No.1158331341+
>そもそも今回の罠は弱いからなあ
>敵が地雷で死ななくなるのとか何の為に存在してるんだい君はってなる
1f落石で乾いた笑いでるから罠が強すぎるのモンスター以上にストレスだと思うわ
11724/02/17(土)14:53:59No.1158331437+
アスカのノリでワナを投げて死んだ俺を笑ってくれ
11824/02/17(土)14:54:05No.1158331454+
>敵が地雷で死ななくなるのとか何の為に存在してるんだい君はってなる
おにぎり返しした敵を焼く
11924/02/17(土)14:54:21No.1158331523+
痩せる罠は凶悪すぎる
太る罠はありがたすぎる
開発に居るんだろ?デブ
12024/02/17(土)14:54:32No.1158331563+
カカルーそこまで罠駆使するシーンないとはいえ罠師もそんなそこまで罠大活躍しないのでちょっと地味だった
12124/02/17(土)14:54:42No.1158331605そうだねx1
チャラ男さんがたちのイベント終わったけど
たまには腕組みしながらこういうイベント見るのもいいすね
チャラ男さん普通にいいやつだ...
12224/02/17(土)14:55:09No.1158331711+
カカルーはアスカの時が楽しすぎたのであのノリを求めるとがっかりする
12324/02/17(土)14:55:25No.1158331772+
>そもそも今回の罠は弱いからなあ
>敵が地雷で死ななくなるのとか何の為に存在してるんだい君はってなる
地雷巻き込んだのあのカカルーが初めてだったから通常ダンジョンでも爆風で殺せないのか不安になったわ…大丈夫だった
12424/02/17(土)14:55:25No.1158331775+
まあワナ増えのワナあったら踏んどくと多少はありがたいぐらいはある
12524/02/17(土)14:55:27No.1158331784そうだねx1
>神器にする巻物とかあってもよかったと思う
印増大や恵みと釣り合い取れてないからだめだと思う
12624/02/17(土)14:55:30No.1158331798+
>山姥の評価高いのは腕輪W装備まで力が上がるから?
腕輪もあるけど基礎10で共鳴込みだと素カブラくらいまで伸びるから強い
12724/02/17(土)14:55:33No.1158331811+
正直この難易度でもう無理とかいう初心者はシレンに合ってないと思うのだ
12824/02/17(土)14:55:34No.1158331815そうだねx2
デブに痩せる罠も太る罠も効かないのそれが標準になってしまったみたいでデブの解像度が高い
12924/02/17(土)14:55:36No.1158331826+
>チャラ男さん普通にいいやつだ...
ボスは俺が倒しておいた
安心しろ
13024/02/17(土)14:55:38No.1158331834そうだねx4
でもあいつらのラブコメに尺割きすぎだと思うの
13124/02/17(土)14:56:02No.1158331913+
ようやくストーリーダンジョン?クリアしたんだけど次はどこ行くのがおすすめ?
13224/02/17(土)14:56:39No.1158332074+
>カカルーそこまで罠駆使するシーンないとはいえ罠師もそんなそこまで罠大活躍しないのでちょっと地味だった
序盤だけ混乱罠よこせ…!ってなる
13324/02/17(土)14:56:44No.1158332094そうだねx1
>でもあいつらのラブコメに尺割きすぎだと思うの
次の日…
次の日…
次の日…
13424/02/17(土)14:57:15No.1158332225+
ラブコメしてる横でひたすら饅頭食ってるだけの女がいるらしいな
13524/02/17(土)14:57:18No.1158332237+
大きいイラストで見たらヒビキもトゥガイもえっちだった
13624/02/17(土)14:57:27No.1158332274+
罠師は底抜け拾えば派手になるぜ
13724/02/17(土)14:57:39No.1158332320+
>ようやくストーリーダンジョン?クリアしたんだけど次はどこ行くのがおすすめ?
推察あたりがいいかと
13824/02/17(土)14:57:43No.1158332341+
>そもそも今回の罠は弱いからなあ
>敵が地雷で死ななくなるのとか何の為に存在してるんだい君はってなる
罠師装備してると半減になるだけで神髄なら普通に爆風で即死では?
13924/02/17(土)14:57:44No.1158332347+
>でもあいつらのラブコメに尺割きすぎだと思うの
もっとたつみちゃんとこかつくんがイチャついてるの見たいよね
14024/02/17(土)14:57:53No.1158332375+
気ぶり始めるコッパでダメだった
14124/02/17(土)14:57:57No.1158332403+
ストーリー興味無くて連打してる人がいつ終わるんだよ!ってXみたいになる程度の長さ
14224/02/17(土)14:58:21No.1158332490+
>>でもあいつらのラブコメに尺割きすぎだと思うの
>もっとたつみちゃんとこかつくんがイチャついてるの見たいよね
はやくしろ!間に合わなくなってもしらんぞ!!
14324/02/17(土)14:58:27No.1158332510+
>神器楽しいけど神器じゃない装備が人権なさ過ぎるので
>神器にする巻物とかあってもよかったと思う
とぐろ島最上階に持って行って竜海ちゃんに神器にしてもらうとかが関の山だろうな
14424/02/17(土)14:58:36No.1158332541+
そんな長かったっけ
15分もあれば終わるじゃん
14524/02/17(土)14:59:04No.1158332665+
>とぐろ島最上階に持って行って竜海ちゃんに神器にしてもらうとかが関の山だろうな
今の時点でなんならとぐろ島一周すればおみやげで1個くれるし…
14624/02/17(土)14:59:07No.1158332671+
島が空飛んだのに平然とした奴らが多すぎる
14724/02/17(土)14:59:25No.1158332745そうだねx1
どうたぬきばっかり言われるけど青銅や鉄甲はもう最初から何も言われない
14824/02/17(土)14:59:27No.1158332758そうだねx2
神器にするシステム作ったら
神器剥がすドロが間違いなく誕生するぜ
14924/02/17(土)14:59:28No.1158332762+
>島が空飛んだのに平然とした奴らが多すぎる
星になってるんだけどいいんですかね…
15024/02/17(土)15:00:07No.1158332942+
杖と巻物クリアしたけど根絶やしこんなにもらってええんか!?ってくらい拾えるね
15124/02/17(土)15:00:10No.1158332952+
今作のメインヒロインは宿屋の娘なハズ...
15224/02/17(土)15:00:21No.1158333009+
木甲「」
15324/02/17(土)15:00:21No.1158333011+
>どうたぬきばっかり言われるけど青銅や鉄甲はもう最初から何も言われない
青銅は装備落ちづらいダンジョンで活躍するし…
15424/02/17(土)15:00:47No.1158333115+
神器はアイテムの数大分絞ったからその分のレアもの要素だろうし…
低層で普通に普段なら終盤で拾うようなの落ちてるからビックリだよね
15524/02/17(土)15:01:01No.1158333180+
シレン超面白いのにやってる人少なくて悔シレン!
15624/02/17(土)15:01:10No.1158333214+
>杖と巻物クリアしたけど根絶やしこんなにもらってええんか!?ってくらい拾えるね
変化の壺拾うと持ち物全部白紙に出来るからいいよね
15724/02/17(土)15:01:18No.1158333241+
鉄甲はアスカの裏白で拾ったら最終装備になっていた時代もありもうした…
15824/02/17(土)15:01:28No.1158333289+
>今作のメインヒロインは宿屋の娘なハズ...
初代の酒場の娘ぐらいの存在感じゃない?
15924/02/17(土)15:01:32No.1158333309そうだねx2
>シレン超面白いのにやってる人少なくて悔シレン!
だが過去最大に盛り上がっているまである
16024/02/17(土)15:01:53No.1158333394+
昔はどうたぬき拾ったらワクワクしたなあ…
16124/02/17(土)15:02:06No.1158333443+
>シレン超面白いのにやってる人少なくて悔シレン!
過去からすると6はめっちゃ盛り上がってるのだ…
16224/02/17(土)15:02:18No.1158333487+
木甲はサビよけあったこともあったのに…
16324/02/17(土)15:02:29No.1158333531+
笑いの壺誰もいない部屋で押しても反応ないの寂しいよな
16424/02/17(土)15:02:43No.1158333596+
ハラ印と察知壁抜け引いて永久に壁の中でドスコイするゲームになってしまった
16524/02/17(土)15:02:48No.1158333613+
風魔の盾と対になるのが風魔の剣じゃなくてマンジカブラなのはなぜ?
16624/02/17(土)15:03:04No.1158333680+
ここで連日シレンスレ立ち続けるなんて思わんかったよ…
16724/02/17(土)15:03:20No.1158333753そうだねx2
>シレン超面白いのにやってる人少なくて悔シレン!
😂
🤣
🙁
16824/02/17(土)15:03:25No.1158333775そうだねx1
>風魔の盾と対になるのが風魔の剣じゃなくてマンジカブラなのはなぜ?
火迅風魔刀でもある
16924/02/17(土)15:03:41No.1158333831そうだねx1
この俺が神に感謝する事がある
セキが敵ではなかったことをな
17024/02/17(土)15:03:54No.1158333895+
笑いの壺のギャグテキストすら封印されてて悲しい…あれで笑ったことないけど
17124/02/17(土)15:04:26No.1158334051+
風魔刀あったのGB2だけだっけ
17224/02/17(土)15:04:33No.1158334078+
凄腕のカレンちゃんも仲間にしたい
17324/02/17(土)15:04:44No.1158334125そうだねx1
5の説明文は味濃すぎだけど6は薄味通り越して無味なんだよな
いい感じのバランスにならんものか…
17424/02/17(土)15:05:39No.1158334339+
有名配信者とかもバンバンやってるから見るの楽しい
なんなら人気の女の子のVチューバーとかもやってるの見かけてビビる
17524/02/17(土)15:06:35No.1158334554+
>だが過去最大に盛り上がっているまである
>過去からすると6はめっちゃ盛り上がってるのだ…
昔伊集院ももっとビッグタレント起用すれば流行るぞこのゲーム!と
起用されてる立場で言ってたな
17624/02/17(土)15:06:43No.1158334585+
>風魔の盾と対になるのが風魔の剣じゃなくてマンジカブラなのはなぜ?
共鳴のなかった初代から登場する床落ち最強装備がマンジカブラと風魔で
他の装備は長巻&蛮族の盾→青銅剣盾みたいにセットになっていったけどその2つはそのままで続けたから
17724/02/17(土)15:07:35No.1158334790+
>>風魔の盾と対になるのが風魔の剣じゃなくてマンジカブラなのはなぜ?
>共鳴のなかった初代から登場する床落ち最強装備がマンジカブラと風魔で
>他の装備は長巻&蛮族の盾→青銅剣盾みたいにセットになっていったけどその2つはそのままで続けたから
解説助かる
17824/02/17(土)15:07:39No.1158334807そうだねx1
伊集院光がファミ通のコラムでよくシレンの話してくれて好きだった
17924/02/17(土)15:08:06No.1158334916+
一時期はマンジカブラの盾バージョンみたいなのもあったけど定着はしなかった…
18024/02/17(土)15:08:24No.1158334998+
遠投の罠踏んでるの忘れてマゼルンに武器盾投げるの2回やったけどそのおかげでマゼルンに投げる前に必ず状態確認する癖がついた
シレンジャーとしてまた一つ成長した
18124/02/17(土)15:08:43No.1158335082+
ジョークテキストは好き嫌いの評以上にローカライズ大変が一番デカいと思う
なんならバッターもいけるのかあれ…?
18224/02/17(土)15:09:30No.1158335300+
>一時期はマンジカブラの盾バージョンみたいなのもあったけど定着はしなかった…
カブラサライだっけ
なんか名前がダサい
18324/02/17(土)15:09:34No.1158335316+
今日ゲームショップ行ったらシレンのパケ版が新品現在品切れ中って書いてあって今回は予想より売れてるのを実感する…
18424/02/17(土)15:09:47No.1158335361+
今のところカカルーの神意がとてもニヤニヤできたジョークだった
18524/02/17(土)15:10:36No.1158335569+
マンジと風魔別のセット作られたことあるけど役割被るから結局マンジ風魔セットに戻った
18624/02/17(土)15:10:38No.1158335590+
ローカライズの問題なければ多分今回もちょっとはふざけたろうね
18724/02/17(土)15:10:40No.1158335593+
トドの巻物
18824/02/17(土)15:11:22No.1158335768+
鑑定士の腕輪でないなぁ
18924/02/17(土)15:11:38No.1158335844+
アイテム増やしに行くなら仕掛けに行くと良いね
ボヨヨン壁多いから増やしたいアイテムがどんどん増える…
19024/02/17(土)15:12:00No.1158335933+
安全に合成できるのはやっぱいいな
合城はつれぇわ
19124/02/17(土)15:12:45No.1158336138+
翻訳してるみたいだけど英語圏でこの手のゲーム売れるのかな
アクションとかカードローグライトは人気だけど
19224/02/17(土)15:13:37No.1158336351+
>翻訳してるみたいだけど英語圏でこの手のゲーム売れるのかな
>アクションとかカードローグライトは人気だけど
ローグの発祥・・・
19324/02/17(土)15:14:25No.1158336525そうだねx1
fu3146236.jpg
まじで誰でもクリアできる冒険をツモった
19424/02/17(土)15:14:56No.1158336664+
出会い頭の洞窟マムルは回避不可じゃねえかよぉ!
19524/02/17(土)15:15:39No.1158336826+
>>翻訳してるみたいだけど英語圏でこの手のゲーム売れるのかな
>>アクションとかカードローグライトは人気だけど
>ローグの発祥・・・
流石に昔の話すぎるだろ…
19624/02/17(土)15:15:49No.1158336862+
壁抜けを1Fで取れるまでやり直すのありな気がしてくる
19724/02/17(土)15:16:16No.1158336973+
>fu3146236.jpg
>まじで誰でもクリアできる冒険をツモった
99は笑うわ
そして壁抜けで盾の強さそんな要らねえ!
19824/02/17(土)15:16:35No.1158337060+
根性を感じる装備だ
19924/02/17(土)15:16:54No.1158337150+
なかなか鑑定師出ないから気持ちを切り替えてマゼルンまん稼ぎのために遠投探しに行ったら1発目で鑑定師出た
物欲センサーが憎い
20024/02/17(土)15:18:10No.1158337449+
壁抜けあると別ゲー過ぎる
20124/02/17(土)15:18:58No.1158337646+
透視と壁抜け揃うと無敵感ある
20224/02/17(土)15:19:47No.1158337885+
迂闊に壁の中に滞在する風来人に暴走投げないと…
20324/02/17(土)15:21:35No.1158338341+
一歩間違うと前ロストって緊張感が楽しいことを広めたい
20424/02/17(土)15:22:20No.1158338557+
>有名配信者とかもバンバンやってるから見るの楽しい
>なんなら人気の女の子のVチューバーとかもやってるの見かけてビビる
全然やってなくね?


fu3146048.jpg fu3146236.jpg 1708144081527.jpg fu3146047.jpg