二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708134317698.webp-(22386 B)
22386 B24/02/17(土)10:45:17No.1158261378そうだねx8 12:31頃消えます
暗殺者の母と半グレの抗争から展開がおかしくなって頭がおかしくなりそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/17(土)10:46:07No.1158261599そうだねx44
ウージー竜には何も思わなかったのか
224/02/17(土)10:47:31No.1158262006そうだねx2
大体ママンが悪いで理解できる
324/02/17(土)10:47:52No.1158262096そうだねx6
いでえ…いでえよお…
424/02/17(土)10:48:32No.1158262220そうだねx4
読んでて目が滑る
524/02/17(土)10:48:49No.1158262285そうだねx32
何一つセカンドライフを謳歌してなくてだめだった
624/02/17(土)10:49:12No.1158262371そうだねx5
今思うとドラゴンの癖に銃使えたあいつなんなの
724/02/17(土)10:50:25No.1158262646そうだねx11
ギャグのキレはすごい面白いけど
本編自体はそんなに面白くないというか世知辛いというかだった
824/02/17(土)10:51:14No.1158262839そうだねx2
面白くない原作を魔改造してるから…
924/02/17(土)10:52:27No.1158263142そうだねx10
一応原作なぞってる時の方が面白かった気はする
1024/02/17(土)10:52:36No.1158263166そうだねx1
しれっと東京とかの地名出てるしここ日本…?
1124/02/17(土)10:52:40No.1158263180そうだねx3
マーガレット黒髪だったの!?
1224/02/17(土)10:53:08No.1158263285そうだねx5
>一応原作なぞってる時の方が面白かった気はする
それはそうだと思う下敷きあった方がやっぱり流れはいいんじゃない
1324/02/17(土)10:53:29No.1158263365そうだねx10
セカンドライフを謳歌しようとしたバリオスが殺されたの最悪すぎる
1424/02/17(土)10:55:35No.1158263934そうだねx1
今の展開も好きだけどあくまでメインはレイン達であって欲しいと思う
1524/02/17(土)10:56:15No.1158264101そうだねx26
今かなり長尺になってきてる半グレ編を上手く着地させられれば評価良い方向で固まると思う
逆にスベったら原作無視した割には…とか荒れちゃいそうで
今話的にも作品評価的にも岐路にある感じ
1624/02/17(土)10:57:27No.1158264363+
SEXY
1724/02/17(土)10:58:21No.1158264603そうだねx9
>セカンドライフを謳歌しようとしたバリオスが殺されたの最悪すぎる
ただのざまあキャラなはずがいい死に方しやがって…
1824/02/17(土)11:01:05 ID:jgaGSzrENo.1158265280そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>読んでて目が滑る
これに尽きる
「」に持ち上げられすぎて勘違いしちゃった感
1924/02/17(土)11:01:54No.1158265468+
ウージーは出てきた意味も特にないのがなんなんだよ
2024/02/17(土)11:01:55No.1158265474そうだねx1
バリオス死んだのなんかいまだに引きづってる
2124/02/17(土)11:02:00No.1158265501そうだねx29
なんか急にアンチみたいなのが目立つようになったな
無料にするとこんなのも湧いてくるか
2224/02/17(土)11:02:11No.1158265548そうだねx46
>「」に持ち上げられすぎて勘違いしちゃった感
自己評価たけーな
2324/02/17(土)11:02:37No.1158265650+
竜はウージー使っても問題無かったんだろうか…
2424/02/17(土)11:02:39No.1158265661そうだねx20
>これに尽きる
>「」に持ち上げられすぎて勘違いしちゃった感
餅は「」の評価なんかあてにしてないでしょ
2524/02/17(土)11:03:21 ID:jgaGSzrENo.1158265868そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>これに尽きる
>>「」に持ち上げられすぎて勘違いしちゃった感
>餅は「」の評価なんかあてにしてないでしょ
他にされてないんだからするでしょ
2624/02/17(土)11:03:46No.1158265984そうだねx21
別に創作者でもないのに人気に嫉妒するのよく分からんね
2724/02/17(土)11:04:07No.1158266069+
ワークマンでてきたころがピークだった
2824/02/17(土)11:04:30No.1158266195そうだねx15
>ワークマンでてきたころがピークだった
ボーケンマン!!!!
2924/02/17(土)11:04:35No.1158266227+
どんぐりかわいすぎる
こいつだけのラインスタンプ欲しい
3024/02/17(土)11:04:49No.1158266287そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
3124/02/17(土)11:04:53No.1158266308+
機械使うと魔力下がるけどウージー撃つのはセーフだったの?マジックウージーだったの?
3224/02/17(土)11:05:26No.1158266465そうだねx1
>竜はウージー使っても問題無かったんだろうか…
持ってた方だからよわよわとか色々想像の余地ある感じになっちゃった…
3324/02/17(土)11:06:25No.1158266728そうだねx4
魔力は下がるし機械はダメになるけど使えないわけではない
3424/02/17(土)11:06:41No.1158266803+
双眼鏡ですらドラゴンの魔力でボロボロになるのに、綺麗に形保ってたウージーが謎すぎる
3524/02/17(土)11:07:12No.1158266939そうだねx24
こういうので「」の流行らせたみたいのそこそこ見かけるけど傲慢すぎるだろ
3624/02/17(土)11:07:18No.1158266975+
>機械使うと魔力下がるけどウージー撃つのはセーフだったの?マジックウージーだったの?
個人差があるとは言ってたからちょっと撃つくらいならセーフなのかもしれない
3724/02/17(土)11:07:42No.1158267094そうだねx7
チャーシューかわいすぎ問題
3824/02/17(土)11:08:00No.1158267174そうだねx1
魔力を溜める必要ないと思ったら機械に触れてもいいんだろう?
3924/02/17(土)11:08:13No.1158267232そうだねx7
>なんか急にアンチみたいなのが目立つようになったな
>無料にするとこんなのも湧いてくるか
いつもの原作アンチが手法変えただけだろ
4024/02/17(土)11:08:45No.1158267385そうだねx1
魔物は常に魔力垂れ流してるから基本ダメだけどあのドラゴンは喋れたし魔力も完璧にコントロール出来てるっぽい
4124/02/17(土)11:08:58No.1158267452+
>こういうので「」の流行らせたみたいのそこそこ見かけるけど傲慢すぎるだろ
本当に「」のせいなの連ちゃんパパくらいだからな…
4224/02/17(土)11:08:59No.1158267455+
>こういうので「」の流行らせたみたいのそこそこ見かけるけど傲慢すぎるだろ
一話掲載時からすげえの始まったと話題にしてたから最速ではあった
4324/02/17(土)11:09:36No.1158267610そうだねx3
ウージーは使っても問題ないくらい魔力量が多いともとれるしあの竜がなにげに魔科両立できたととってもいい
4424/02/17(土)11:10:25No.1158267838+
>>こういうので「」の流行らせたみたいのそこそこ見かけるけど傲慢すぎるだろ
>本当に「」のせいなの連ちゃんパパくらいだからな…
そういや連チャンパパもパチンコ叩き目的でこれもなろうテンプレ追放叩きで最初スレ立ってたから同じような話題のなり方だな…
4524/02/17(土)11:10:27No.1158267847+
母がすげえ邪悪なのに見た目がその辺のおばちゃんなのがノイズすぎる…!
4624/02/17(土)11:10:36No.1158267881そうだねx3
>魔力を溜める必要ないと思ったら機械に触れてもいいんだろう?
無料で読み返したら結構言及してる場面多くてびっくりした
マーガレットはオフの日でも冒険者らしい生活送ってる真面目な奴だった
4724/02/17(土)11:10:48No.1158267947そうだねx5
>なんか急にアンチみたいなのが目立つようになったな
>無料にするとこんなのも湧いてくるか
アンチとかでもなくスレが立って目立ってるから荒らしに来ただけだと思う
4824/02/17(土)11:10:51No.1158267965そうだねx1
バリオスが死んでるから半グレもたぶん許されることはないんだろうなと
4924/02/17(土)11:11:00No.1158268008そうだねx1
セカンドライフは誰も満喫できてないから共通したテーマだと思われる
頭おかしくなるけど
5024/02/17(土)11:12:08No.1158268299そうだねx3
>母がすげえ邪悪なのに暗殺者の母MADがノイズすぎる…!
5124/02/17(土)11:12:25No.1158268381+
レインがチート付与で暗殺の母と半グレまとめて薙ぎ払ってハッピーエンドな展開が見たい
5224/02/17(土)11:12:41No.1158268450+
あらゆるものに付与=魔科両立っていうネタにしたのは素直にびっくりしたわ
5324/02/17(土)11:12:49No.1158268489+
片足の人も絶賛セカンドライフ中だから今後不幸になりそうで心配になってる
既にサイコ女に付きまとわれてる時点で不幸という説はあるが
5424/02/17(土)11:14:06No.1158268837+
そういえばUZI銃使ってたあの瞬間は魔力落ちてたのかね
サイクロプスあたりで少しなら問題ないけどって言ってたからまあいいのか
5524/02/17(土)11:14:39No.1158268982+
スカッとする展開くれよお!
5624/02/17(土)11:15:51No.1158269342+
「」の評価以上に面白かったけどこれを持ち上げると浅いって思われそうだから好きを公言しづらい漫画
5724/02/17(土)11:16:18No.1158269449そうだねx1
>そういえばUZI銃使ってたあの瞬間は魔力落ちてたのかね
>サイクロプスあたりで少しなら問題ないけどって言ってたからまあいいのか
魔力下がっても気にしないくらい弱ってる相手だし憎い奴だったからな
止めは蹴りだったし
5824/02/17(土)11:16:59No.1158269632+
>「」の評価以上に面白かったけどこれを持ち上げると浅いって思われそうだから好きを公言しづらい漫画
でもよぉゲストの女キャラはエロいと思うぜ!眼帯とか!
5924/02/17(土)11:17:36No.1158269806+
気ままなセカンドライフを謳歌しろ…
6024/02/17(土)11:17:51No.1158269865+
ファンタジーギャグ漫画かと思ったら
なんか雰囲気が殺し屋一とかウシジマくんとかになってきた
6124/02/17(土)11:18:09No.1158269959+
頭がおかしいのは最初からだろう
6224/02/17(土)11:18:18No.1158270013そうだねx1
強化付与が関わるかどうかわからないけど半グレ編もラストはレインが関わってくるんだろうな
なんだかんだ決めるところは決めてるし
6324/02/17(土)11:18:21No.1158270020+
fu3145636.jpeg
6424/02/17(土)11:19:05No.1158270227+
原作では暗殺者の母も居ないし半グレも居ないしなんならグレンダ生きてるとか聞いて困惑しかない…
それなら原作はこの半グレ編の期間何の話してるんだよ!
6524/02/17(土)11:19:13No.1158270269+
>>こういうので「」の流行らせたみたいのそこそこ見かけるけど傲慢すぎるだろ
>本当に「」のせいなの連ちゃんパパくらいだからな…
「」邪悪だな
6624/02/17(土)11:19:26No.1158270324そうだねx6
追放されるのも納得するくらいレインがウザすぎる…
6724/02/17(土)11:19:29No.1158270336そうだねx1
今問題になってる原作改変なんだけど読者も原作者もそこに言及しないのが自分は今何を読んでいるんだってなる
6824/02/17(土)11:19:32No.1158270353+
>「」の評価以上に面白かったけどこれを持ち上げると浅いって思われそうだから好きを公言しづらい漫画
シャンカーはここではられてる画像以外は凡百のなろうと変わらなくてこれを持ち上げてる奴の頭の悪さが笑えるだろって言ってた
6924/02/17(土)11:20:14No.1158270558そうだねx3
原作なぞりつつ好き放題するのが好きだったので完全に原作から離れられると…
7024/02/17(土)11:20:52No.1158270722+
>気ままなセカンドライフを謳歌しろ…
展開が息苦しい…レインなんとかしろ…
7124/02/17(土)11:20:56No.1158270741+
絶妙なバランスの上に成り立ってる漫画だと思ってる
7224/02/17(土)11:21:02No.1158270774+
>そういえばUZI銃使ってたあの瞬間は魔力落ちてたのかね
>サイクロプスあたりで少しなら問題ないけどって言ってたからまあいいのか
半グレの魔力放出でもヤクザの銃火器壊れてなかったから電気を使ってなければ魔力影響は少ないんじゃないかと思う
7324/02/17(土)11:21:18No.1158270866+
こんな表紙の3巻は持ってません
7424/02/17(土)11:21:36No.1158270944そうだねx3
>今問題になってる原作改変なんだけど読者も原作者もそこに言及しないのが自分は今何を読んでいるんだってなる
fu3145645.jpg
7524/02/17(土)11:21:41No.1158270979+
この読み流す系漫画によくまあそんな真面目に向き合おうとするな…
7624/02/17(土)11:21:43No.1158270991+
webで見られるから更新あったら読む枠だけどとりあえずこのままならだらだら最後までは読んでると思う
7724/02/17(土)11:21:47No.1158271013+
>>気ままなセカンドライフを謳歌しろ…
>展開が息苦しい…レインなんとかしろ…
ギャヒ
7824/02/17(土)11:22:02No.1158271095そうだねx6
>原作なぞりつつ好き放題するのが好きだったので完全に原作から離れられると…
原作を知らないし
7924/02/17(土)11:22:41No.1158271301+
無料で全部読んでからドラゴンがウージー持ってたのが大問題な意味わかったんだけど
普段は科学をさけてる冒険者二人があの時点で魔力使い切ってたから平気で銃使ってきたのは伏線拾い方上手すぎない?
8024/02/17(土)11:22:59No.1158271374+
fu3145647.jpeg
8124/02/17(土)11:23:11No.1158271440そうだねx1
面白いのはいいんだけどこれ売れてる?
8224/02/17(土)11:24:08No.1158271719そうだねx5
羊羹食い終わるまで見逃す半グレとかシチュが全ておかしいのにいいシーンが多い
8324/02/17(土)11:24:17No.1158271746そうだねx4
>面白いのはいいんだけどこれ売れてる?
そんなの自分で調べたら?
8424/02/17(土)11:25:05No.1158272014そうだねx7
>面白いのはいいんだけどこれ売れてる?
さあ…知らね
8524/02/17(土)11:25:09No.1158272037+
最近のはなんでちょっと能力バトルものみたいになってるんだよ
8624/02/17(土)11:25:21No.1158272118+
半グレ編原作にないのかよ
8724/02/17(土)11:25:23No.1158272131+
けものフレンズ流行らせたのもここからだしもっと誇り持って良いと思う!
8824/02/17(土)11:25:54No.1158272277そうだねx7
>面白いのはいいんだけどこれ売れてる?
原作の方が売れてるよ
8924/02/17(土)11:26:02No.1158272324+
>最近のはなんでちょっと能力バトルものみたいになってるんだよ
ミラベルも能力使ってただろ!
9024/02/17(土)11:26:14No.1158272399そうだねx1
>最近のはなんでちょっと能力バトルものみたいになってるんだよ
ちょっとというかガッツリ能力バトルものになっとる!
9124/02/17(土)11:26:22No.1158272420そうだねx4
>fu3145647.jpeg
世界の解像度が上がることもないでだめだった
9224/02/17(土)11:26:30No.1158272449そうだねx2
原作は流れ自体はストレートなんで美味くはないが変な味にはならない
餅は味が独特過ぎて方向性が決まらないと一回読んだら胃もたれするのが完成してしまう
多分いいコンビなんだと思う
9324/02/17(土)11:26:39No.1158272486+
>面白いのはいいんだけどこれ売れてる?
そもそもまだ話題になる前の1巻から単行本が売れてたので連載打ち切りラインが回避されたと立ち上げ編集がインタビューで言ってるので今は想定以上に売れてる
9424/02/17(土)11:26:53No.1158272549そうだねx14
でも体はとして原作を無茶苦茶な解釈してるというのが面白かったと思う
半グレは程々にして欲しかったね合間の章みたいな程度の
9524/02/17(土)11:26:53No.1158272556+
ババア直伝の高速移動は汎用性高くていいよね
9624/02/17(土)11:26:57No.1158272578+
能力バトルになるとちょっと粗が見えるからギャグやってる方が楽しい
9724/02/17(土)11:27:06No.1158272616+
いかにも無さそうなものは原作に出てこないのはわかるんだけど
いかにも原作にありそうなものも出ないと言われて困惑してる
一人一つの固有魔法とか原作にないの!?
9824/02/17(土)11:27:14No.1158272660+
無料読んで今でも思ったよりレインが話の中心になってたのに驚いた
9924/02/17(土)11:27:26No.1158272705そうだねx11
>でも体はとして原作を無茶苦茶な解釈してるというのが面白かったと思う
>半グレは程々にして欲しかったね合間の章みたいな程度の
こういう明らかに読んでないけどなんかケチつけてやろうってレスばっかだな
10024/02/17(土)11:28:00No.1158272898そうだねx4
原作ファンがどんどん出てくるじゃん
今まで何してたの?
10124/02/17(土)11:28:49No.1158273117そうだねx2
原作ファンではないけど今やってる話は明らかに原作掠ってもないのがわかっちゃうじゃん
10224/02/17(土)11:29:15No.1158273245そうだねx3
まあ変な連中が沸いてくるほど有名になったということでヨシとするか…
10324/02/17(土)11:29:33No.1158273342+
この漫画は半グレとか暗殺者とかのアウトローたちがてっぺんとってやるからよ〜っていう感じのそういう漫画だから
10424/02/17(土)11:30:12No.1158273510+
付与がどうこうの作品でオークがエロいことしまくる奴あったな
10524/02/17(土)11:30:22No.1158273561+
漫画の方は追放されても仕方ないぐらいウザイ!って思うけどこれが漫画でのオリジナルなら原作では本当に落ち度無く追放された…ってコト!?
10624/02/17(土)11:30:23No.1158273566そうだねx1
>面白いのはいいんだけどこれ売れてる?
どうでもよくないそんなの!?
10724/02/17(土)11:31:17No.1158273836そうだねx5
当たり前だけどある程度人気なきゃコミカライズなんてされないしな
10824/02/17(土)11:31:19No.1158273844+
原作にチャーシューいないの!?
10924/02/17(土)11:32:03No.1158274038そうだねx4
ただサラッと光竜王とかの話出てるから割と今も原作の本筋にちょくちょく触れてたりする
11024/02/17(土)11:32:15No.1158274089+
リリィウージー銃使ってよかったの?
11124/02/17(土)11:33:04No.1158274314そうだねx1
母は出てこないけど暗殺の里はあるらしいから存在はしてるかもしれない…
11224/02/17(土)11:33:14No.1158274355+
半グレ編がオリジナルってことは暗殺の母もこんなふうに出てこないのか
11324/02/17(土)11:33:18No.1158274383そうだねx1
原作にパチンコ屋ないの!?
11424/02/17(土)11:33:21No.1158274394+
>頭がおかしくなりそう
11524/02/17(土)11:33:31No.1158274434+
あんまり違うなら漫画版はアニメ化無理だな
11624/02/17(土)11:33:43No.1158274487そうだねx1
メでトレンド入ってたしアニメ化も近いな!
11724/02/17(土)11:34:09No.1158274602そうだねx3
>メでトレンド入ってたしアニメ化も近いな!
(笑)
11824/02/17(土)11:34:11No.1158274608そうだねx6
>メでトレンド入ってたしアニメ化も近いな!
(苦笑)
11924/02/17(土)11:34:22No.1158274663そうだねx4
>メでトレンド入ってたしアニメ化も近いな!
(苦笑)
12024/02/17(土)11:35:05No.1158274849+
読み終わってから光鱗竜が思ったより格の高い奴だったと知って困惑する
12124/02/17(土)11:35:09No.1158274865+
UZI持ってたから左の竜弱かったんじゃねっての見てちょっと感動した
実際そんなことないんだろうけど
12224/02/17(土)11:35:11No.1158274881+
キチガイ3連担当編集きたな…
12324/02/17(土)11:35:40No.1158275016+
>fu3145647.jpeg
ヒロインを激重にする能力持ちか…餅か
12424/02/17(土)11:35:52No.1158275078+
>リリィウージー銃使ってよかったの?
まあすぐに手放したし機械に触れても時間たてば魔力元に戻るとか言ってたから大丈夫なんじゃないか
12524/02/17(土)11:36:12No.1158275157+
まあ第二術式には多分目覚めるだろうしそうなると光翼の遺跡周りもやりそうではある
12624/02/17(土)11:36:30No.1158275238そうだねx3
>原作ファンではないけど今やってる話は明らかに原作掠ってもないのがわかっちゃうじゃん
原作読んでないならわからないのでは…?
もともとこういう破天荒な原作かもしれないじゃん
12724/02/17(土)11:36:55No.1158275368+
>キチガイ3連担当編集きたな…
編集は聞いただけだよ
苦笑したのはメディア部門だよ
12824/02/17(土)11:37:21No.1158275505そうだねx4
>原作にチャーシューいないの!?
この名前でなんでいると思うんだよ!
12924/02/17(土)11:37:22No.1158275509+
全然タイトル覚えられないけど
これセカンドライフは謳歌してないだろ
13024/02/17(土)11:37:45No.1158275621そうだねx4
大分ハイコンテクストというか入り組んでるからアホにも届くと分かんないって人間がいっぱい産まれちゃう
13124/02/17(土)11:37:45No.1158275623+
もっと細々とした改変してるのかと思ったけど登場タイミングも変わってるのか
齟齬出ないようにかなり原作読み込んでるんだろうな
13224/02/17(土)11:37:46No.1158275627+
ってレインは言ってるんですよ
13324/02/17(土)11:38:31No.1158275801+
>全然タイトル覚えられないけど
>これセカンドライフは謳歌してないだろ
今のところ一番セカンドライフ謳歌に近いのが半グレ一味なのどうしてなんだよ…
13424/02/17(土)11:38:32No.1158275810そうだねx1
基本どの女キャラもギャグの所為で抜けないけどチャーシューだけは普通に抜ける
13524/02/17(土)11:38:41No.1158275845+
オレ冒険者になってよかったよってレインはよく言ってるし…
13624/02/17(土)11:39:21No.1158276049そうだねx2
>ってレインは言ってるんですよ
言ってねえよ
13724/02/17(土)11:39:31No.1158276095そうだねx4
どうしてスレ止まったの?また心臓の真似!?
13824/02/17(土)11:39:51No.1158276178+
チャーシュー名前だけ知っててどうせ可愛い犬とかをヒロインって言ってんだろ?と思ったら本当に可愛い女の子が出てきたんだよね
13924/02/17(土)11:40:22No.1158276335そうだねx2
チャーシュー最後までほとんど美少女だったからな…
14024/02/17(土)11:40:37No.1158276406そうだねx1
チャーシューちゃんは笑っても顔が崩れない唯一のヒロインだから…
14124/02/17(土)11:40:40No.1158276419そうだねx1
へー無料なんだ
へーもう終わってるんだクソッ
14224/02/17(土)11:40:44No.1158276432そうだねx1
やっぱ最近の展開アレだよな安心した
なげえよ半グレ
14324/02/17(土)11:40:56No.1158276504+
ちなみにペロンチョは原作にいる
14424/02/17(土)11:41:00No.1158276525そうだねx2
わかる
どんぐりかわいいよね
14524/02/17(土)11:41:16No.1158276604+
>チャーシュー最後までほとんど美少女だったからな…
死んだん!?
14624/02/17(土)11:41:18No.1158276610+
チャーシュ襲撃凌辱絵がないimgはクソだ
14724/02/17(土)11:41:54No.1158276752そうだねx2
>へー無料なんだ
>へーもう終わってるんだクソッ
今日の24時までだが
14824/02/17(土)11:42:08No.1158276809+
スレ画は体は良いのに顔がほんとチベツナで抜けねえ
14924/02/17(土)11:42:11No.1158276825+
>へー無料なんだ
>へーもう終わってるんだクソッ
まだ無料だろ!
15024/02/17(土)11:42:19No.1158276865+
>全然タイトル覚えられないけど
コミック全部買ってるけど覚えてない
とくに覚える気もなかなかおきない
15124/02/17(土)11:42:29No.1158276924+
>今問題になってる原作改変なんだけど読者も原作者もそこに言及しないのが自分は今何を読んでいるんだってなる
原作改変自体が問題だと思ってるやつはそもそも創作に興味ないから無料やっててもこの漫画までたどり着かない
15224/02/17(土)11:42:38No.1158276963そうだねx2
>死んだん!?
無料なんだから読めや!
15324/02/17(土)11:42:42No.1158276981+
>fu3145647.jpeg
一瞬思ったより原作あるなってなったけど原作要素があるかどうかの判定が1話単位の時点でおかしい
15424/02/17(土)11:42:45No.1158276992+
>ちなみにペロンチョは原作にいる
え!?
15524/02/17(土)11:43:10No.1158277102+
原作はにこにこしてるから別に問題ないと思われる
15624/02/17(土)11:43:10No.1158277103+
マカポケしか見てなかった…
15724/02/17(土)11:43:12No.1158277115+
レインのバーカ
15824/02/17(土)11:43:16No.1158277133そうだねx2
チャーシューの作画を見るに餅はロリコン
15924/02/17(土)11:44:17No.1158277446+
>>ちなみにペロンチョは原作にいる
>え!?
同じ立ち位置のキャラがいるだけであんな奴がいるわけではない
16024/02/17(土)11:44:25No.1158277493+
一応原作者のネームチェック入ってるんだな
fu3145687.jpg
16124/02/17(土)11:44:42No.1158277569+
むっ!
fu3145688.jpg
16224/02/17(土)11:44:47No.1158277600+
>半グレ編がオリジナルってことは暗殺の母もこんなふうに出てこないのか
というかこのコミカライズは話の筋以外はオリジナルの展開じゃね
史実と大河ドラマの脚本くらいの関係みたいな
16324/02/17(土)11:44:49No.1158277614そうだねx1
俺がロリコンだからかもしれんがレインとチャーシューの話が一番好きだな
心を閉ざした女の子を数コマで心開かせるレインはやっぱ主人公だな…って思った
16424/02/17(土)11:45:17No.1158277753そうだねx5
>一応原作者のネームチェック入ってるんだな
>fu3145687.jpg
聖人かよ…
16524/02/17(土)11:45:25No.1158277805+
>チャーシューの作画を見るに餅はロリコン
最新話のちょいブサ爆乳女といいストライクゾーン広すぎない?
16624/02/17(土)11:45:26No.1158277811+
俺もチャーシューにドクンドクンしてえな
16724/02/17(土)11:45:39No.1158277875+
って言うか原作の方が売れてるならそりゃ既読済みで漫画見てるやつもそれなりに多いんじゃねえか?
16824/02/17(土)11:46:08No.1158278021そうだねx1
お前…さっきから影で聞いてばかりじゃないか…
16924/02/17(土)11:46:51No.1158278230+
行間を読みこめ
17024/02/17(土)11:46:56No.1158278250そうだねx1
>って言うか原作の方が売れてるならそりゃ既読済みで漫画見てるやつもそれなりに多いんじゃねえか?
でもこの作品なろう既読者特有の先の展開ネタバレする人見ないんだよな…
17124/02/17(土)11:47:06No.1158278297+
作者はいろんな作品をポンポン出すタイプで1つ1つの思い入れは(他作者に比べれば)薄いってのが功を奏した
って前に「」が言ってたけどどうなんだろうね
17224/02/17(土)11:47:27No.1158278390+
チャーシューの陵辱じゃ無いエロイラスト見たいけどそうするとレインが竿役になってしまう…
17324/02/17(土)11:48:03No.1158278581+
>って言うか原作の方が売れてるならそりゃ既読済みで漫画見てるやつもそれなりに多いんじゃねえか?
そもそも原作のほうが売れてるのか?
17424/02/17(土)11:48:06No.1158278588+
>チャーシューの陵辱じゃ無いエロイラスト見たいけどそうするとレインが竿役になってしまう…
ペロリンチョにペロリンチョさせればいいだろ
17524/02/17(土)11:48:15No.1158278632+
>作者はいろんな作品をポンポン出すタイプで1つ1つの思い入れは(他作者に比べれば)薄いってのが功を奏した
>って前に「」が言ってたけどどうなんだろうね
作者の心中なんて本人にしか分からんけどだいぶ懐は深いと思う
17624/02/17(土)11:48:15No.1158278633+
>ウージーは使っても問題ないくらい魔力量が多いともとれるしあの竜がなにげに魔科両立できたととってもいい
というか使ってたからあっちの頭はすごい馬鹿だったんじゃない?
17724/02/17(土)11:48:40No.1158278750+
>むっ!
>fu3145688.jpg
本人の実力そっちのけで任務失敗しそうなのが可哀想
17824/02/17(土)11:49:01No.1158278863そうだねx2
原作はバリオスが報いを受けるざまあ展開がちょくちょく挟まれるんだけどオレ漫画でバリオス死ぬ所から原作読んだからしんどくて途中でやめちゃった
17924/02/17(土)11:49:02No.1158278869+
そもそも原作もコミカライズも数字が出るほど売れて無いから
どっちが売れてるかわかんねえよ!
18024/02/17(土)11:49:06No.1158278878そうだねx3
>>って言うか原作の方が売れてるならそりゃ既読済みで漫画見てるやつもそれなりに多いんじゃねえか?
>そもそも原作のほうが売れてるのか?
「」が何のデータもなく言ってるだけなので騙されない方がいいよ
18124/02/17(土)11:49:10No.1158278900そうだねx3
>作者はいろんな作品をポンポン出すタイプで1つ1つの思い入れは(他作者に比べれば)薄いってのが功を奏した
>って前に「」が言ってたけどどうなんだろうね
「」が勝手に言ってるだけでは?
18224/02/17(土)11:49:13No.1158278910+
>むっ!
>fu3145688.jpg
これもっと良い義足ないのか?てなるけど文明禁止だと無理か…
18324/02/17(土)11:49:24No.1158278955+
>というか使ってたからあっちの頭はすごい馬鹿だったんじゃない?
脳味噌魔力か…
18424/02/17(土)11:49:28No.1158278984+
>作者はいろんな作品をポンポン出すタイプで1つ1つの思い入れは(他作者に比べれば)薄いってのが功を奏した
>って前に「」が言ってたけどどうなんだろうね
多作でも普通に聖人の部類に入らないとあそこまでの作品は許可しないだろ…
18524/02/17(土)11:49:32No.1158279008そうだねx5
「」が作者イタコ論法してるの笑うよね
18624/02/17(土)11:49:54No.1158279105そうだねx2
>作者はいろんな作品をポンポン出すタイプで1つ1つの思い入れは(他作者に比べれば)薄いってのが功を奏した
改変は漫画だからしょーがないかって許してるだけじゃないかな…
イラストレーターは餅を殴ってもいいと思う
18724/02/17(土)11:49:59No.1158279119+
>チャーシューの陵辱じゃ無いエロイラスト見たいけどそうするとレインが竿役になってしまう…
なんのための半グレなんだ!あの頃はまだ殲滅されてないし
18824/02/17(土)11:50:12No.1158279164+
三国志史実と三国志演義みたいな…
いやもっとはなれているか…
18924/02/17(土)11:50:22No.1158279206そうだねx4
時事ネタ!時事ネタ!とか騒がれて変えた騒動変えた後の方が酷いのひどい
19024/02/17(土)11:50:44No.1158279311そうだねx3
>>作者はいろんな作品をポンポン出すタイプで1つ1つの思い入れは(他作者に比べれば)薄いってのが功を奏した
>改変は漫画だからしょーがないかって許してるだけじゃないかな…
>イラストレーターは餅を殴ってもいいと思う
土色の服
19124/02/17(土)11:50:55No.1158279361+
>なんのための半グレなんだ!あの頃はまだ殲滅されてないし
半グレ竿役だとチャーシューが不幸な展開だろ!
19224/02/17(土)11:51:05No.1158279400+
>「」が作者イタコ論法してるの笑うよね
他の作品も原作レイプされてるの知らなさそうなのが微笑ましいよね…
19324/02/17(土)11:51:13No.1158279443+
>原作の方が売れてるよ
こいつゆるせねぇ!
19424/02/17(土)11:51:17No.1158279476そうだねx1
ウザいこともするけど善人だし何より能力凄いんだからノリで追放される謂れはないだろレイン
追放されてからの方が幸せそうだからいいけど
19524/02/17(土)11:51:33No.1158279552そうだねx12
次マン発表実況スレの「」
・次はチー付与かな
・チー付与まだか
・おいおいまだ来ないとか順位高すぎるだろ
・チー付与が入賞!?

結果、圏外!!www
19624/02/17(土)11:51:38No.1158279570そうだねx4
原作レイプで叩けると思ったら合意のセックスだったんで引けなくなったんだろう
19724/02/17(土)11:51:43No.1158279596+
>というか使ってたからあっちの頭はすごい馬鹿だったんじゃない?
つまり魔力を特定部位に分散させてそこを犠牲にすることで両立できるのか…?
19824/02/17(土)11:52:10No.1158279701そうだねx1
>>作者はいろんな作品をポンポン出すタイプで1つ1つの思い入れは(他作者に比べれば)薄いってのが功を奏した
>改変は漫画だからしょーがないかって許してるだけじゃないかな…
>イラストレーターは餅を殴ってもいいと思う
スレンダーな美人って表現なのにムチムチ巨乳描くのも大概だよ!
19924/02/17(土)11:52:44No.1158279871そうだねx5
>時事ネタ!時事ネタ!とか騒がれて変えた騒動変えた後の方が酷いのひどい
ネットで騒いでた層にめちゃくちゃ刺さるセリフになってたな
20024/02/17(土)11:52:51No.1158279901+
ギャグがネット受けするだけの作品かと思ったら組織vs組織描くの普通に上手い
20124/02/17(土)11:52:59No.1158279952そうだねx10
アンチが2人だから荒れ方も2倍だ…!?
20224/02/17(土)11:53:09No.1158280007+
>チャーシューの陵辱じゃ無いエロイラスト見たいけどそうするとレインが竿役になってしまう…
ほぅ父娘相思相愛ものですか…
20324/02/17(土)11:53:47No.1158280197+
チャーシューの親が死んで半グレに入るチャーシューでよくない?
20424/02/17(土)11:53:47No.1158280203+
>三国志史実と三国志演義みたいな…
>いやもっとはなれているか…
封神演義だな…ジャンプ漫画の
20524/02/17(土)11:53:48No.1158280208+
小説の挿絵はイラストレーターの性癖が優先されるもんだし…
20624/02/17(土)11:54:01No.1158280271そうだねx3
そうだね付与術師いるな
20724/02/17(土)11:54:16No.1158280360+
>原作レイプで叩けると思ったら合意のセックスだったんで引けなくなったんだろう
なんか餅の方が先に自殺しそうな真面目さも感じる
20824/02/17(土)11:55:15No.1158280619そうだねx9
陰口は陰気な間抜け専用の使い放題の無料アヘンだよ!?
そりゃ反論されないだろうし強くなれた気がするだろうよ!
でもそれはステロイドじゃない・・
ほんとは1ミリも強くなってないのさ!
文句あるなら直接言いなぶん殴ってやるか
20924/02/17(土)11:55:36No.1158280715+
>なんか餅の方が先に自殺しそうな真面目さも感じる
二度と俺になろうのコミカライズなんて書かせたいと思えなくなるくらい滅茶苦茶にしてやる!
読者・編集・原作者「クゥ〜〜これこれ!」
21024/02/17(土)11:56:24No.1158280951そうだねx1
セクシー目当てに読んだらリリィが思ってたより可愛かった
21124/02/17(土)11:56:24No.1158280953そうだねx4
>文句あるなら直接言いなぶん殴ってやるか

が抜けただけなのに殺意が高い
21224/02/17(土)11:56:27No.1158280970+
サイクロプス編はヤクザネタとか大麻とか大丈夫?となった
21324/02/17(土)11:56:35No.1158281007そうだねx2
原作者は今人気で売れてるシリーズ抱えてるから正直チー付与なんてもうどうでもいいが本音だろうしな…
21424/02/17(土)11:56:40No.1158281034+
最新作有料はキャンペーン詐欺じゃない?
見た分だけでいうけどエルシーだし抜かれてんじゃん
21524/02/17(土)11:57:17No.1158281229+
お嬢様口調の嘘つき低級冒険者ちゃんの出番はこれからある?
あの子好き
21624/02/17(土)11:57:18No.1158281232+
読み返してたら最初の方はちょっと落ち着いてるというか割と普通かも
21724/02/17(土)11:57:21No.1158281243+
>今思うとドラゴンの癖に銃使えたあいつなんなの
本当は使っちゃいけないのに馬鹿だから使おうとした説
21824/02/17(土)11:57:44No.1158281353+
>最新作有料はキャンペーン詐欺じゃない?
それは最新話じゃなくて先読みだ
欺瞞だけど仕方ないんだ
21924/02/17(土)11:57:56No.1158281416+
>サイクロプス編はヤクザネタとか大麻とか大丈夫?となった
さらりと東京だすな
22024/02/17(土)11:58:11No.1158281497+
次はなんだ?
22124/02/17(土)11:58:24No.1158281550そうだねx2
>原作者は今人気で売れてるシリーズ抱えてるから正直チー付与なんてもうどうでもいいが本音だろうしな…
何年も頭悩ませて100万文字超える量書いててどうでもいいわけねぇだろ
22224/02/17(土)11:58:26No.1158281560+
>>今思うとドラゴンの癖に銃使えたあいつなんなの
>本当は使っちゃいけないのに馬鹿だから使おうとした説
人間と違ってドラゴンは常に魔力放出してるって言ってたね
22324/02/17(土)11:58:47No.1158281671+
まあウージーからスロットル開けてきたなって感じはする
22424/02/17(土)11:58:52No.1158281703+
>お嬢様口調の嘘つき低級冒険者ちゃんの出番はこれからある?
>あの子好き
姉出てきたからまたありそう
22524/02/17(土)11:59:07No.1158281772+
スレッドを立てた人によって削除されました
シャンカーの間で叩いてバカにして良いおもちゃ確定したからもうまともに語れないね
ザマァ
22624/02/17(土)11:59:13No.1158281806そうだねx1
普通に楽しんでると認められない「」…
22724/02/17(土)11:59:17No.1158281826+
餅の駄目なところはお婆ちゃんに買って貰ったみてえな土色のクソだせえ服!とレインの服を貶めたことくらいだ
22824/02/17(土)11:59:35No.1158281918そうだねx1
>何年も頭悩ませて100万文字超える量書いててどうでもいいわけねぇだろ
恋姫無双のエロラノベ以来のベテランがたかが100万字でどうこうなるか
22924/02/17(土)11:59:42No.1158281949+
>お嬢様口調の嘘つき低級冒険者ちゃんの出番はこれからある?
>あの子好き
マルチナちゃんサラッとフェードアウトしてて悲しい
23024/02/17(土)11:59:51No.1158281990そうだねx4
>シャンカーの間で叩いてバカにして良いおもちゃ確定したからもうまともに語れないね
>ザマァ
半分シャンクス
半クス
23124/02/17(土)11:59:59No.1158282024そうだねx6
原作者は作品多過ぎだろ…
どんなペースで書いてるんだよ…
23224/02/17(土)12:00:21No.1158282141そうだねx2
100万字をたかがっていう人初めて見た
23324/02/17(土)12:00:44No.1158282267+
>餅の駄目なところはお婆ちゃんに買って貰ったみてえな土色のクソだせえ服!とレインの服を貶めたことくらいだ
まあ色の指定は原作小説にはない要素だからいいけど…
23424/02/17(土)12:00:48No.1158282285そうだねx5
反社連中の解像度の高さは何なんだよ…
23524/02/17(土)12:01:01No.1158282355そうだねx1
マーガレットヒロインとして見ると性格悪すぎるな…
23624/02/17(土)12:01:29No.1158282482+
イラストレーターは怒って良いよ
それはしょうがない…
23724/02/17(土)12:01:43No.1158282567そうだねx1
暗殺の母でてから急に世界観変わった
23824/02/17(土)12:01:55No.1158282622+
半グレ編に比べたらそりゃ序盤はなぞってたけど読み返したらでもこれやっぱ最初からなぞってないよね?!ってなった
23924/02/17(土)12:02:06No.1158282677+
>この漫画は半グレとか暗殺者とかのアウトローたちがてっぺんとってやるからよ〜っていう感じのそういう漫画だから
冒険者なんて元から半グレみたいなもんだしな
24024/02/17(土)12:02:21No.1158282737+
>>何年も頭悩ませて100万文字超える量書いててどうでもいいわけねぇだろ
>恋姫無双のエロラノベ以来のベテランがたかが100万字でどうこうなるか
バイタリティというかタフネスが餅以上と言わざるおえない
24124/02/17(土)12:02:24No.1158282748+
>反社連中の解像度の高さは何なんだよ…
脅したい奴の前で身内ボコボコにしてドン引きさせる半グレ良いよね…
24224/02/17(土)12:02:28No.1158282781そうだねx5
>イラストレーターは怒って良いよ
>それはしょうがない…
本当に怒ったらめっちゃ文句言いそう
24324/02/17(土)12:02:34No.1158282822そうだねx1
>イラストレーターは怒って良いよ
>それはしょうがない…
イラストレーターも原作無視してるから無問題
24424/02/17(土)12:02:36No.1158282833+
このバットマンとか好きそうな荒らしはどっから来たの?
24524/02/17(土)12:02:37No.1158282841そうだねx1
>マーガレットヒロインとして見ると性格悪すぎるな…
普段カスなのに急に髪下ろしてヒロイン面してくる
24624/02/17(土)12:02:42No.1158282867+
母と半グレは死ぬべきだし死ぬ運命だろうけどなるべくカッコよく散って欲しい気持ちもある
24724/02/17(土)12:03:18No.1158283052+
楽しいっちゃ楽しいんだけど
なんの漫画なんだろうなこれ…と思ってしまう
24824/02/17(土)12:03:23No.1158283081+
>半グレ編に比べたらそりゃ序盤はなぞってたけど読み返したらでもこれやっぱ最初からなぞってないよね?!ってなった
ヒロイン出るの遅い作品は序盤飛ばしたり混ぜたりはよくあることだ
24924/02/17(土)12:03:27No.1158283091+
>母と半グレは死ぬべきだし死ぬ運命だろうけどなるべくカッコよく散って欲しい気持ちもある
子供を庇って自爆する母とか見たら泣いちゃうわ…
25024/02/17(土)12:03:34No.1158283122+
半グレも冒険者扱いだったの忘れた
しかし王様も決断早くてハッキリしてんな
25124/02/17(土)12:03:42No.1158283153+
他に売れてる原作あるからこその心の余裕なのは確かだと思う
25224/02/17(土)12:03:55No.1158283228+
読み返してて思ったけど最初期のマーガレットって糸目キャラだったんか
25324/02/17(土)12:03:55No.1158283229+
母はダメだろ…少年兵に自爆装置持たせたらさあ…
25424/02/17(土)12:04:07No.1158283273そうだねx3
>>母と半グレは死ぬべきだし死ぬ運命だろうけどなるべくカッコよく散って欲しい気持ちもある
>子供を庇って自爆する母とか見たら泣いちゃうわ…
逆なら分かるけど…
25524/02/17(土)12:04:07No.1158283277そうだねx1
>>半グレ編に比べたらそりゃ序盤はなぞってたけど読み返したらでもこれやっぱ最初からなぞってないよね?!ってなった
>ヒロイン出るの遅い作品は序盤飛ばしたり混ぜたりはよくあることだ
俺いまだにこの作品のヒロインが誰なのかわからねえよ
25624/02/17(土)12:04:19No.1158283332+
>>恋姫無双のエロラノベ以来のベテランがたかが100万字でどうこうなるか
>バイタリティというかタフネスが餅以上と言わざるおえない
書籍化作品やコミカライズ複数抱えてるのに書籍化出来なかった作品の更新もずっと続けてるのエタと無縁の存在過ぎる…
25724/02/17(土)12:04:19No.1158283336そうだねx3
>>反社連中の解像度の高さは何なんだよ…
>脅したい奴の前で身内ボコボコにしてドン引きさせる半グレ良いよね…
お客様に乱暴すんなよでボコすの完全にヤクザ…
25824/02/17(土)12:04:25No.1158283362+
>半グレも冒険者扱いだったの忘れた
>しかし王様も決断早くてハッキリしてんな
アレテコ入れでしょ
編集から横槍でも入ったんじゃないの
25924/02/17(土)12:04:37No.1158283435+
リリィがよく言うギャー!好き
26024/02/17(土)12:04:37No.1158283438+
>楽しいっちゃ楽しいんだけど
>なんの漫画なんだろうなこれ…と思ってしまう
途中からヤンキー漫画読んでる感じで読み進めていってる
26124/02/17(土)12:04:52No.1158283510+
>>>半グレ編に比べたらそりゃ序盤はなぞってたけど読み返したらでもこれやっぱ最初からなぞってないよね?!ってなった
>>ヒロイン出るの遅い作品は序盤飛ばしたり混ぜたりはよくあることだ
>俺いまだにこの作品のヒロインが誰なのかわからねえよ
ニーナ…
26224/02/17(土)12:04:55No.1158283532+
S級を二人も育ててる母はマジで凄いと思うの…
26324/02/17(土)12:05:21No.1158283655そうだねx1
今最高に面白いんだけど当初の楽しみ方とは違ってきてる気がする
楽しみ方が北野映画のそれ
26424/02/17(土)12:05:24No.1158283668+
>母はダメだろ…少年兵に自爆装置持たせたらさあ…
息子ですら己の死期を悟る瞬間が辛すぎる…
26524/02/17(土)12:05:35No.1158283709+
>>半グレも冒険者扱いだったの忘れた
>>しかし王様も決断早くてハッキリしてんな
>アレテコ入れでしょ
>編集から横槍でも入ったんじゃないの
ギャヒッ
26624/02/17(土)12:05:36No.1158283723そうだねx1
>楽しいっちゃ楽しいんだけど
>なんの漫画なんだろうなこれ…と思ってしまう
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~
26724/02/17(土)12:05:45No.1158283760+
>半グレも冒険者扱いだったの忘れた
>しかし王様も決断早くてハッキリしてんな
無能ならババアに即座に見限られてるだろうしね
26824/02/17(土)12:06:01No.1158283847+
原作者もあれだけ書いてもアニメになる作品無いから
アニメになる位の人気になる作品作るのはやっぱ大変だな…
26924/02/17(土)12:06:07No.1158283884+
>俺いまだにこの作品のヒロインが誰なのかわからねえよ
ヒロインなんていらねえんだよってのはわかるな?
ていうかレインに恋人とか出来たらそっちの方がムカつくからよぉ
27024/02/17(土)12:06:17No.1158283931+
ママに対してあんまり思い入れないからかっこ良く死んで欲しいとかはないな…
27124/02/17(土)12:06:42No.1158284040+
>>半グレも冒険者扱いだったの忘れた
>>しかし王様も決断早くてハッキリしてんな
>アレテコ入れでしょ
>編集から横槍でも入ったんじゃないの
半グレが撃ち殺されるのサービスシーンだったのか…
27224/02/17(土)12:06:46No.1158284062+
>原作者もあれだけ書いてもアニメになる作品無いから
>アニメになる位の人気になる作品作るのはやっぱ大変だな…
チー付与はアニメ化しても原作のほうなんだよね…
27324/02/17(土)12:06:50No.1158284086そうだねx4
>>楽しいっちゃ楽しいんだけど
>>なんの漫画なんだろうなこれ…と思ってしまう
>追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜
ってレインは言ってるんですよ
27424/02/17(土)12:06:57No.1158284120そうだねx4
>>って言うか原作の方が売れてるならそりゃ既読済みで漫画見てるやつもそれなりに多いんじゃねえか?
>でもこの作品なろう既読者特有の先の展開ネタバレする人見ないんだよな…
どうやってネタバレすりゃいいんだよ
27524/02/17(土)12:07:05No.1158284161そうだねx7
強キャラが強キャラ感あって好き
27624/02/17(土)12:07:25No.1158284261+
原作でもあんなギャグみたいにグレンダ死んでたの?
27724/02/17(土)12:08:00No.1158284436+
>原作でもあんなギャグみたいにグレンダ死んでたの?
今も生きてる
27824/02/17(土)12:08:07No.1158284471+
カテゴリがマフィア映画になってきた
27924/02/17(土)12:08:14No.1158284507+
>原作でもあんなギャグみたいにグレンダ死んでたの?
グレンダもバリオスも生きてるんですけお!
28024/02/17(土)12:08:24No.1158284567+
チー牛流行ってたのか
28124/02/17(土)12:08:45No.1158284678+
術式回りのネタバレ…?はしまくってるスレはたまに見かける
28224/02/17(土)12:08:57No.1158284746そうだねx3
>強キャラが強キャラ感あって好き
こういう時に雑魚にされがちが王国軍隊長は強キャラで好き
出し抜かれが多いけど…
28324/02/17(土)12:08:59No.1158284753そうだねx3
半グレに母ぶつけるとこすげえ興奮した
その後のミラベルがグレンダ殺してるの知っててやってるのか?であっ…ってなった
28424/02/17(土)12:09:17No.1158284829+
俺の半分はグレンだって全然言わないけど本当に口癖なの?
28524/02/17(土)12:09:33No.1158284922+
初手で仕留めきれずに強行しちゃうババアに違和感あったが滅茶苦茶焦ってたからなの話作りが上手いよなぁ
28624/02/17(土)12:10:10No.1158285102そうだねx3
>俺の半分はグレンだって全然言わないけど本当に口癖なの?
さあ…しらね
28724/02/17(土)12:10:23No.1158285178そうだねx8
半グレ編はあまり面白くないっていうかレインが出ないとやっぱりいまいち
28824/02/17(土)12:10:26No.1158285185+
>俺の半分はグレンだって全然言わないけど本当に口癖なの?
言ってる暇がねぇ!
28924/02/17(土)12:10:33No.1158285223+
マーガリン
29024/02/17(土)12:10:35No.1158285242そうだねx1
今回ので初めて読んで想像以上に面白かったけど
母の毒親っぷりとか半グレの半グレっぷりとか想像以上にストレスきつかった
あとサイクロプス編のマルチナってあれゲストキャラ? 新加入レギュラーかと…
29124/02/17(土)12:10:38No.1158285251+
>半グレも冒険者扱いだったの忘れた
>しかし王様も決断早くてハッキリしてんな
あの国だと半グレすら冒険者として有能だから犯罪とかしても見逃されてるってのすげえな
でも王様怒らせたら即特権剥奪して皆殺しってのもやばい
29224/02/17(土)12:11:18No.1158285456+
>半グレ編はあまり面白くないっていうかレインが出ないとやっぱりいまいち
あんなやつどうでもよくない!?
29324/02/17(土)12:12:13No.1158285726+
リリィはSだけどメンタル弱いヒキコモリだし
マーガレットは性格悪いひねくれものだし
ミラベルは何人も殺してるけど言い子…
29424/02/17(土)12:12:28No.1158285789そうだねx1
だんだん読まなくなったというか続きを読むきっかけだったスレをあんま見かけなくなった
29524/02/17(土)12:12:41No.1158285866そうだねx1
>でも王様怒らせたら即特権剥奪して皆殺しってのもやばい
日本でもオウムが似たような目にあってるし国家転覆計画はするだけでヤバい…
29624/02/17(土)12:12:56No.1158285941+
リリイの剣が曰く付きみたいな話の伏線立ててるけど回収するのいつになるやら
29724/02/17(土)12:12:56No.1158285942+
>あとサイクロプス編のマルチナってあれゲストキャラ? 新加入レギュラーかと…
姉が出てくるし間違いなく絡んで来る
隔離されて連絡取れなくなるだろうから調査任されそう
29824/02/17(土)12:13:04No.1158285984+
猟友会の嫌〜な老人感も妙にリアルなんだよな
29924/02/17(土)12:13:13No.1158286037そうだねx2
>半グレ編はあまり面白くないっていうかレインが出ないとやっぱりいまいち
主人公が活躍しないのは純粋にギャグ漫画としてもつまんないからな
30024/02/17(土)12:13:15No.1158286049+
マーガレットの元先輩が出てきたのどう話転がすんだろうな
30124/02/17(土)12:13:29No.1158286122+
レインに関してはちゃんと話動いてるけど今の展開だと主人公じゃなくてヒロインポジなのよ
30224/02/17(土)12:13:29No.1158286131+
リリィはスライムの時に仕事で問題起こすタイプのコミュ障だなコイツ!って思った…
30324/02/17(土)12:13:35No.1158286165そうだねx3
ちゃんと全話無料の宣伝してくれる原作者は偉いな…
30424/02/17(土)12:13:45No.1158286205+
>リリイの剣が曰く付きみたいな話の伏線立ててるけど回収するのいつになるやら
どうやら原作通りみたいだから原作勢なら知ってるのかな
30524/02/17(土)12:14:02No.1158286294そうだねx1
>だんだん読まなくなったというか続きを読むきっかけだったスレをあんま見かけなくなった
スレ立つ頻度はだいぶ落ちたよ
ゴブリン〜機関銃のときのほうが頻繁に立ってて
暗殺の母はピークじゃなくて最後の輝きって感じがしてた
30624/02/17(土)12:14:07No.1158286323そうだねx1
業務用餅が最初工業用餅だったなんて知らなかった…
30724/02/17(土)12:14:27No.1158286428+
>続きを読むきっかけだったスレをあんま見かけなくなった
見たくなるよな…ゴブリンダイススレ…!
30824/02/17(土)12:14:56No.1158286582+
スレ画の服無駄にエロくない?
30924/02/17(土)12:14:58No.1158286591+
半グレがチンピラ馬鹿じゃなく頭キレるやつにしてたりして
訳わからん方向に進んでるからなぁ今は
31024/02/17(土)12:14:59No.1158286595+
半グレ編はファンタジー感が薄いからな
チャーシュー編あたりの攻防はドラゴンも出て一気に増えたけど
31124/02/17(土)12:15:05No.1158286629そうだねx5
犬の真似したりする気狂いだけど村人守るために付与魔術使っちゃう話が好きだったからやっぱレインをメインに話進めて欲しいんだよね
31224/02/17(土)12:15:22No.1158286726そうだねx3
リリィのメンタル弱かったのは燐光竜のせいだぞ
性格はキツいというか意識高い系
31324/02/17(土)12:16:03No.1158286933そうだねx1
ほんと使えない
fu3145768.jpg
31424/02/17(土)12:16:04No.1158286938そうだねx3
決まったスレ画使わず最新話のコマで立ってるから読まないと分からん
31524/02/17(土)12:16:31No.1158287052+
>>でも王様怒らせたら即特権剥奪して皆殺しってのもやばい
>日本でもオウムが似たような目にあってるし国家転覆計画はするだけでヤバい…
国会テロと陛下の殺害を計画しただけで本気で潰しに来るなんて…
政府は血も涙もねぇ!
31624/02/17(土)12:16:31No.1158287053+
>強キャラが強キャラ感あって好き
あえていうならミラベルが戦闘で超強いところもっと見たい
31724/02/17(土)12:16:41No.1158287102そうだねx4
>半グレがチンピラ馬鹿じゃなく頭キレるやつにしてたりして
あいつ序盤からいるけどずっとすげえ奴してるぞ
31824/02/17(土)12:17:11No.1158287262そうだねx1
「」が流行らせた云々はともかく
xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
31924/02/17(土)12:18:24No.1158287659+
>リリィのメンタル弱かったのは燐光竜のせいだぞ
>性格はキツいというか意識高い系
村人数人犠牲になるの勘定に入れてるあたりストイックな面はある
あと対人スキルはそれほど無い
32024/02/17(土)12:18:38No.1158287729そうだねx1
>「」が流行らせた云々はともかく
>xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
>あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
メでチー付与のこと語ってるヤツ総じてゴミの法則
32124/02/17(土)12:18:52No.1158287805+
強化付与も魔力使った応用だったのか…ってなるとこなのに能力バトルになった!って素人評論家は思っちゃうのか…
32224/02/17(土)12:18:54No.1158287816+
ギャヒ
32324/02/17(土)12:18:59No.1158287840+
キャラ多いのにどれも掘り下げる余地残しててすごいなって思った
32424/02/17(土)12:19:24No.1158287974そうだねx2
>ほんと使えない
>fu3145768.jpg
むしろだいぶ上の方に来るようになったの凄すぎだろ…
32524/02/17(土)12:19:28No.1158287992+
急に科学と魔術が交差しはじめて
常盤台になってる
32624/02/17(土)12:19:40No.1158288054+
まだ出てない原作ヒロインがいるからいくらでも広げられるぜ
32724/02/17(土)12:19:43No.1158288069+
>「」が流行らせた云々はともかく
>xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
>あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
陰口はアヘンだよ!ステロイドじゃあない!
32824/02/17(土)12:19:54No.1158288135+
冒険者の技どれもみんなわりとチートじみてない?
32924/02/17(土)12:19:58No.1158288151+
最近
流行ってる
なあ!
33024/02/17(土)12:19:59No.1158288162そうだねx2
>>「」が流行らせた云々はともかく
>>xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
>>あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
>メでチー付与のこと語ってるヤツ総じてゴミの法則
ここでもハンターハンターの話してたから同じやつが書き込んでるだろ
33124/02/17(土)12:20:00No.1158288163そうだねx4
>>「」が流行らせた云々はともかく
>>xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
>>あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
>メでチー付与のこと語ってるヤツ総じてゴミの法則
そして冷笑オタクの「」ちゃんたちが後ろからケチつけはじめるのも流れだよね…
33224/02/17(土)12:20:02No.1158288172そうだねx1
サイクロプス編とかすげーバランスの良さだなって思う
モンスター自体にトリックある上でやばさ描きつつギャグやって
マルチナの心開いたり村人に付与しすぎたりでレインの良いところも出してみんなで協力して解決
今はちょっと話が広がりすぎてる感じある
33324/02/17(土)12:20:28No.1158288317そうだねx6
>「」が流行らせた云々はともかく
>xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
>あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
ここでいちいち原作要素どこって一生擦り倒してる子も大差ないけどな…
33424/02/17(土)12:20:29No.1158288328+
原作はギルドの受付の人がヒロインって前に「」から教えてもらったけど…
33524/02/17(土)12:20:41No.1158288381+
>>>「」が流行らせた云々はともかく
>>>xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
>>>あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
>>メでチー付与のこと語ってるヤツ総じてゴミの法則
>そして冷笑オタクの「」ちゃんたちが後ろからケチつけはじめるのも流れだよね…
そしてその光景を更に外側から眺める俺…
33624/02/17(土)12:20:57No.1158288465+
科学触れると魔力落ちるもパチンコ辺りからすでに出てる話
33724/02/17(土)12:21:06No.1158288513+
>>>>「」が流行らせた云々はともかく
>>>>xの評論家気取った漫画読みがハンターハンターの影響がどうだのこうだの言い出して
>>>>あぁこの漫画もそういうフェイズに入っちゃったんだなと
>>>メでチー付与のこと語ってるヤツ総じてゴミの法則
>>そして冷笑オタクの「」ちゃんたちが後ろからケチつけはじめるのも流れだよね…
>そしてその光景を更に外側から眺める俺…
さらに背後から…
33824/02/17(土)12:21:10No.1158288537+
リリィは仕事で一般人と会話させちゃいけない奴
33924/02/17(土)12:21:14No.1158288561+
>そして冷笑オタクの「」ちゃんたちが後ろからケチつけはじめるのも流れだよね…
言っちゃなんだけどチー付与のコミカライズ楽しんでるヤツらは基本冷笑オタクだろ!
34024/02/17(土)12:21:19No.1158288591+
一応レイン中心の話ではあるんだよな扱いをどうするかをみんなで追ってるだけで
34124/02/17(土)12:21:25No.1158288621+
流石に半グレと母の話は畳むだろう…
34224/02/17(土)12:21:32No.1158288656+
>>そして冷笑オタクの「」ちゃんたちが後ろからケチつけはじめるのも流れだよね…
>言っちゃなんだけどチー付与のコミカライズ楽しんでるヤツらは基本冷笑オタクだろ!
違うと思うが…
34324/02/17(土)12:21:36No.1158288677そうだねx1
>冒険者の技どれもみんなわりとチートじみてない?
上澄み連中だからな…植物操作が地味だけど後で化ける使い方するんだろうな
34424/02/17(土)12:21:45No.1158288728+
冷笑オタクってシャンカーみたいな人たちでしょ?
34524/02/17(土)12:21:52No.1158288764+
半グレの由来はさりげなく好き
34624/02/17(土)12:22:14No.1158288885そうだねx2
半グレ編全編通して一番好きだし長いとも思わんなぁ
最後にレインがいいところ見せてくれれば100点
34724/02/17(土)12:22:31No.1158288971+
>原作はギルドの受付の人がヒロインって前に「」から教えてもらったけど…
まあヒロインなんだけど出番は漫画並みにないし扱い的にもレインが愛してるとかレベルじゃないぜ
34824/02/17(土)12:22:44No.1158289043+
>>そして冷笑オタクの「」ちゃんたちが後ろからケチつけはじめるのも流れだよね…
>言っちゃなんだけどチー付与のコミカライズ楽しんでるヤツらは基本冷笑オタクだろ!
「」で全体を測るのはあまりに頭悪すぎないかい!?
34924/02/17(土)12:22:56No.1158289106そうだねx4
>>言っちゃなんだけどチー付与のコミカライズ楽しんでるヤツらは基本冷笑オタクだろ!
>違うと思うが…
なろう原作の漫画版の内容が滅茶苦茶になってる!でキャッキャしないだろ普通のオタク
35024/02/17(土)12:23:07No.1158289150そうだねx4
半グレは有能だけど半クスは無能荒らし
35124/02/17(土)12:23:40No.1158289316そうだねx1
>なろう原作の漫画版の内容が滅茶苦茶になってる!でキャッキャしないだろ普通のオタク
それクドいくらいに一人だけやってるやつだろ…複数でも昆虫みたいな種族の
35224/02/17(土)12:23:45No.1158289342+
>なろう原作の漫画版の内容が滅茶苦茶になってる!でキャッキャしないだろ普通のオタク
異世界おっさん…
35324/02/17(土)12:23:56No.1158289399+
半グレ編気になるとこはありつつまあ楽しんでいるけど
青の水晶の借金がポンと払えそうになってるのは気になる
そこちゃんとやって欲しかった…こっから失うのかも知れないけど
35424/02/17(土)12:24:02No.1158289427+
>>>言っちゃなんだけどチー付与のコミカライズ楽しんでるヤツらは基本冷笑オタクだろ!
>>違うと思うが…
>なろう原作の漫画版の内容が滅茶苦茶になってる!でキャッキャしないだろ普通のオタク
蒼天航路…
35524/02/17(土)12:24:25No.1158289547そうだねx2
初期から読んでたならギャグ漫画として認知してるだろうにマス層に届いて憂うとか急に真面目になるじゃん
35624/02/17(土)12:24:45No.1158289640+
>青の水晶の借金がポンと払えそうになってるのは気になる
>そこちゃんとやって欲しかった…こっから失うのかも知れないけど
むしろうまく解決したなと思った
35724/02/17(土)12:25:25No.1158289873+
サイクロプス編でも一億ぐらい稼いでるからちょっと多めに持ってるんだよね
35824/02/17(土)12:25:53No.1158289998+
>>青の水晶の借金がポンと払えそうになってるのは気になる
>>そこちゃんとやって欲しかった…こっから失うのかも知れないけど
>むしろうまく解決したなと思った
解決じゃなくて投げ捨てたって言うんだよこういうの
35924/02/17(土)12:25:58No.1158290024+
こっちの国王が燐光剣受け渡し強制拒否させたらそのままお金も消えそう
36024/02/17(土)12:26:04No.1158290052そうだねx3
次マンも圏外だしいうほどマス層に届いてるか?
36124/02/17(土)12:26:04No.1158290055+
冒険者雇うって金かかるんだな…
36224/02/17(土)12:28:01No.1158290673+
なんだこのスレ


fu3145687.jpg fu3145768.jpg fu3145645.jpg fu3145647.jpeg fu3145688.jpg 1708134317698.webp fu3145636.jpeg