二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708085115602.png-(456072 B)
456072 B24/02/16(金)21:05:15No.1158090827+ 22:18頃消えます
>有能か無能かで意見が分かれる男
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/16(金)21:06:32No.1158091422+
心がつえぇのよ
224/02/16(金)21:07:32No.1158091863そうだねx11
心が強ぇのも評価点であると教えてくれる男
324/02/16(金)21:10:59No.1158093328+
この人知らないけどなんでこれで死ななかったの…?
424/02/16(金)21:12:46No.1158094040そうだねx8
>この人知らないけどなんでこれで死ななかったの…?
>心がつえぇのよ
524/02/16(金)21:14:14No.1158094692そうだねx7
心が強かった以外割とマジで評価できるところがない
624/02/16(金)21:14:26No.1158094787+
失陥で何人も城主は死んでるけど70近くまで生きたおっさん
724/02/16(金)21:22:36No.1158098063そうだねx15
この城防御力に問題あるのでは?
824/02/16(金)21:23:47No.1158098546そうだねx12
この時代は小競り合いが…とは言うが
本拠を20回以上落とされ拠点替えしてもなお生き残ってる大名は他にいない
924/02/16(金)21:28:02No.1158100279+
>心が強かった以外割とマジで評価できるところがない
何度負けても家臣や領民が味方に付いてくれるのは人望があったからこそだぞ
1024/02/16(金)21:28:15No.1158100372+
家臣もよくついてくるな…
1124/02/16(金)21:28:28No.1158100465+
何度も再起出来る人間を無能扱いする方が無理がある
1224/02/16(金)21:29:42No.1158100975+
割と相手もボコボコにしてるから
1324/02/16(金)21:29:49No.1158101030そうだねx4
>何度も再起出来る人間を無能扱いする方が無理がある
部下の忠告うるせ〜〜〜知らね〜〜〜〜で出て行って何度もやらかすぞ
でも部下たちがまたかよ…しょうがねぇなぁ…ってついてきてくれる
あと農民たちも
1424/02/16(金)21:29:58No.1158101086+
人望特化型の愛され殿様
1524/02/16(金)21:30:11No.1158101187+
佐竹相手によくやってると思うけどな
1624/02/16(金)21:31:42No.1158101815+
何なら佐竹からもあいつ弱いけど人望だけはすごいよねって認められてるし…
1724/02/16(金)21:31:50No.1158101878そうだねx13
>部下の忠告うるせ〜〜〜知らね〜〜〜〜で出て行って何度もやらかすぞ
>でも部下たちがまたかよ…しょうがねぇなぁ…ってついてきてくれる
>あと農民たちも
それでついてくるのはよっぽど人徳があったんだろうか…
1824/02/16(金)21:32:26No.1158102082+
佐竹がめちゃくちゃ攻めてくるってことは結構重要な城だったのか…?
1924/02/16(金)21:33:10No.1158102415そうだねx2
ついてくるどころか城落ちるからわしらがここに残りますから
殿はさっさとお逃げなされって籠城して家臣が最後まで戦って討ち死にするからな…
その戦いでもやらかしてるし
2024/02/16(金)21:33:43No.1158102612+
https://youtu.be/0TrxopZoS1c?t=26
2124/02/16(金)21:35:17No.1158103248そうだねx4
ド級のアホウなのでは
2224/02/16(金)21:35:20No.1158103264+
人望と心の強さで何度でも立ち上がる…
2324/02/16(金)21:36:15No.1158103633+
民草もここまで来ると楽しいだろ巻き込まれて
2424/02/16(金)21:36:51No.1158103875+
>民草もここまで来ると楽しいだろ巻き込まれて
そんな遊び感覚で戦ができるかいな
2524/02/16(金)21:37:37No.1158104176そうだねx1
知らんけど小田城が全然守れないクソ城だったのでは?
2624/02/16(金)21:37:40No.1158104205+
まぁ戦の観戦とかしてたらしいし…
2724/02/16(金)21:38:45No.1158104614+
運も強ぇと思う
2824/02/16(金)21:39:13No.1158104800そうだねx2
なんか一回失陥して奪回する前にまた失陥してない?
2924/02/16(金)21:39:54No.1158105087+
鎌倉殿の脱ぎたがり八田さんの子孫
3024/02/16(金)21:41:05No.1158105524+
ただの失陥じゃねぇぞ…
3124/02/16(金)21:41:25No.1158105655+
>心が強かった以外割とマジで評価できるところがない
血筋もかなり良い方だし家臣や民衆からも慕われてたぞ!
本人は無能でした
3224/02/16(金)21:41:48No.1158105813+
平城だからまあ守りにくくはある
3324/02/16(金)21:41:54No.1158105843+
運のいい無能では?
3424/02/16(金)21:42:11No.1158105956+
ノブヤボで佐竹や里見でやってるととりあえず駒として登用しておく人
3524/02/16(金)21:42:29No.1158106084+
>運のいい無能では?
運と人気と心の強さが振り切れてる無能
3624/02/16(金)21:42:46No.1158106167+
こんだけダメでも慕われてるのはなんかすごいね…
3724/02/16(金)21:43:08No.1158106338+
ついに野望で専用の能力までもらった人
3824/02/16(金)21:43:17No.1158106396+
スレ画軍が喪中の家にカチコミ掛けたら軍神がキレてボコボコにして行った話もあるぞ
3924/02/16(金)21:43:43No.1158106571+
ちなみに初陣は古河公方が北条にボコられた河越夜戦の公方側だ
4024/02/16(金)21:44:07No.1158106743+
>ちなみに初陣は古河公方が北条にボコられた河越夜戦の公方側だ
呪われた人生過ぎないか
4124/02/16(金)21:44:10No.1158106769+
上杉・佐竹・北条に囲まれた弱小大名の生き残り戦略とは…!?
4224/02/16(金)21:45:06No.1158107152そうだねx4
>上杉・佐竹・北条に囲まれた弱小大名の生き残り戦略とは…!?
負けないこと投げ出さないこと逃げださないこと信じ抜くこと
4324/02/16(金)21:45:20No.1158107238+
>上杉・佐竹・北条に囲まれた弱小大名の生き残り戦略とは…!?
死なない
4424/02/16(金)21:45:32No.1158107323+
一回奴隷にまでなったけど心の強さで戻ってくる
4524/02/16(金)21:45:41No.1158107389そうだねx13
>負けないこと投げ出さないこと逃げださないこと信じ抜くこと
負けてんじゃねぇか
4624/02/16(金)21:46:34No.1158107745+
たとえ負けても何度でも立ち上がるド級のリトライ…
4724/02/16(金)21:47:07No.1158107964+
最終的に「心が強かった」としか評価しようがないんだよなほんとに
4824/02/16(金)21:47:36No.1158108179+
>こんだけダメでも慕われてるのはなんかすごいね…
有能でも酷薄だとまともに死ねないという謎のバランス
4924/02/16(金)21:47:49No.1158108269+
オダいいよね
5024/02/16(金)21:47:54No.1158108318+
支援した領民達よく見せしめのために殺されなかったな
5124/02/16(金)21:48:06No.1158108398+
最後は秀吉に所領取り上げられたけど畳の上で死ねた
5224/02/16(金)21:48:15No.1158108477+
>一回奴隷にまでなったけど心の強さで戻ってくる
すご…
5324/02/16(金)21:48:37No.1158108631+
関東平野という立地ゆえに何とかなっていた小田城
5424/02/16(金)21:48:42No.1158108663+
こんなんでも堀越公方の孫なので足利家の男系男子なんだわ
5524/02/16(金)21:49:15No.1158108894+
不死鳥・・・
5624/02/16(金)21:50:37No.1158109454+
ド級のフェニックス…
ドェニックスだ!!!
5724/02/16(金)21:56:46No.1158112053+
太閤立志伝Vやってると関東最強の北条傘下扱いでものすごくしぶとい
5824/02/16(金)21:57:47No.1158112479+
>自ら指揮する戦で勝った事は一度もなし。
って出てきたんすけど…
5924/02/16(金)21:58:48No.1158112960+
はっきり言えば戦はマジで弱いし頭も弱いよ
でも心がつえぇんだ
6024/02/16(金)22:03:07No.1158114777+
八田知家の嫡流の子孫なんで常陸国的には超めいも
6124/02/16(金)22:05:31No.1158115782+
生きていれば勝ちを体現した男
6224/02/16(金)22:11:38No.1158118196+
丈夫過ぎる


1708085115602.png