二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707965707630.png-(227695 B)
227695 B24/02/15(木)11:55:07No.1157593073+ 13:39頃消えます
なぜか怒る「」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/15(木)11:56:07No.1157593285そうだねx8
キュキュキュキュキュ
224/02/15(木)11:56:48No.1157593437そうだねx33
とんでもねえ
使ってる奴全員謎の心臓麻痺で苦しんで死ねと思うだけだ
324/02/15(木)12:01:32No.1157594514そうだねx3
こいつとザンギの話し聞くとなんで流行ったの?って思いました
424/02/15(木)12:02:48No.1157594797+
こいつの使い手同士で集まったらクソすぎ!ってなったの笑った
524/02/15(木)12:03:34No.1157594979+
キュゥッキュゥッ
624/02/15(木)12:03:38No.1157595005+
アバネロダッシュ&アバネロバックダッシュでかく乱しつつガード
そしてスライディングやケサディーヤボムをお見舞いする
724/02/15(木)12:03:40No.1157595018そうだねx11
>こいつとザンギの話し聞くとなんで流行ったの?って思いました
こいつとザンギ以外も大概だからな
当てこすりしやすいからこいつらの話になりやすいだけで
824/02/15(木)12:04:47No.1157595260+
>こいつとザンギ以外も大概だからな
>当てこすりしやすいからこいつらの話になりやすいだけで
後から話聞いただけで申し訳ないけど初心者離れそうだなって思ったの
924/02/15(木)12:05:45No.1157595497+
ダバダバキュッキュ
1024/02/15(木)12:06:44No.1157595748そうだねx9
だいたいみんな酷いのがスト4だからね
昇竜セビルート持ちは基本的にみんなやらかしてたり
1124/02/15(木)12:07:05No.1157595832そうだねx5
初心者が離れる程使ってる人がいねえし
1224/02/15(木)12:07:32No.1157595940そうだねx11
ザンギとこいつの話題したがる奴はサガット使いとかユン使いとかだろ
1324/02/15(木)12:08:00No.1157596074+
ザンギは実際に稼働初期に集った新規をだいぶ散らしてたよ
1424/02/15(木)12:09:47No.1157596511+
4のせいでザンギはこれくらいでいいおじさんが蔓ってしまった
5も大概だったけど
1524/02/15(木)12:09:49No.1157596518そうだねx2
エルフォルテってかなり上級者向けキャラだよね…
1624/02/15(木)12:09:56No.1157596545そうだねx4
>ザンギは実際に稼働初期に集った新規をだいぶ散らしてたよ
地域性もあるだろうけどザンギよりもサガットがハイワロしてるとこばっかみたぞ
1724/02/15(木)12:10:59No.1157596803+
当時好きでこいつ使ってたけどゲーセンで30連敗したぜ
1824/02/15(木)12:11:20No.1157596899+
4は初期はリュウケンサガットザンギしかマッチで当たらんかったな…
1924/02/15(木)12:11:48No.1157597012そうだねx11
>エルフォルテってかなり上級者向けキャラだよね…
対して強くないけどクソで嫌がられる不思議なキャラだからなエルフォルテ
2024/02/15(木)12:12:04No.1157597089そうだねx3
ウザキャラ扱いされてるのは分かるけど勝つのも難しい
2124/02/15(木)12:12:39No.1157597248そうだねx1
疾駆けは許されてるのに
2224/02/15(木)12:13:40No.1157597537+
今作ったらどうなるんだろうなこいつ
2324/02/15(木)12:14:03No.1157597646+
スト6見てると4の頃ってカプコン側もだいぶ腕組みラーメン屋大将スタイルだったな…って思う
2424/02/15(木)12:14:17No.1157597725+
まだオンライン対戦やっているやついるかな?
2524/02/15(木)12:14:25No.1157597761+
強く無いけど嫌われるってキャラだからな…
昔から疑問だったけど使ってる方はこのキャラの何を楽しんでるの?
2624/02/15(木)12:14:48No.1157597867+
こいつの嫌なところは最後の最後までじゃんけんなところ
2724/02/15(木)12:15:11No.1157598001そうだねx15
>昔から疑問だったけど使ってる方はこのキャラの何を楽しんでるの?
使えばわかるけど使ってれば楽しいよ
2824/02/15(木)12:15:11No.1157598002そうだねx3
ギルティギアの可愛い子と名前が似てて一時期勘違いしてた
2924/02/15(木)12:15:21No.1157598051+
こんなだけどCV小野D
3024/02/15(木)12:15:26No.1157598072+
Xバルログとどっちが許される?
3124/02/15(木)12:15:26No.1157598073+
俺ちょこまか動くロレント嫌い
3224/02/15(木)12:15:46No.1157598166+
テクれる場所があるスピードキャラは一定の需要があるよ
対戦相手としての需要は…
3324/02/15(木)12:15:51No.1157598198そうだねx5
>昔から疑問だったけど使ってる方はこのキャラの何を楽しんでるの?
相手にクソ押し付けるのは最高に楽しいだろ?
3424/02/15(木)12:16:10No.1157598295+
強キャラまでは行かない上でウザい
弱くはない
3524/02/15(木)12:16:15No.1157598317+
ラストエル·フォルテ
3624/02/15(木)12:16:22No.1157598361+
tierじゃそんなでもないのになぜかアンチが山ほどいる奴
3724/02/15(木)12:17:10No.1157598592+
強Pループはテクいし…
3824/02/15(木)12:17:18No.1157598629+
キャラ付けも不快なのが救えない
料理人だけど料理下手で本人にその自覚がないから不味い料理無理矢理食わせようとするって
3924/02/15(木)12:17:27No.1157598664+
動きがうざったい
性格もうざったい
でも好き
4024/02/15(木)12:17:30No.1157598684+
強くないユン
4124/02/15(木)12:17:41No.1157598739+
>ギルティギアの可愛い子と名前が似てて一時期勘違いしてた
エルフェルト
エルフォルテ
エルスティンガー
エルブレイズ
エルコンドルパサー
4224/02/15(木)12:17:50No.1157598778+
こいつミラー戦だとどうなるんだ…?
4324/02/15(木)12:17:51No.1157598782+
>ギルティギアの可愛い子と名前が似てて一時期勘違いしてた
エルフォルテヴァレンタイン!
4424/02/15(木)12:17:57No.1157598811+
画像ので強かった人が他の格ゲーで鳴かず飛ばずすぎて風化して行ったのは納得だった
4524/02/15(木)12:18:20No.1157598932+
>こいつミラー戦だとどうなるんだ…?
キュッキュキュッキュキュッキュ
4624/02/15(木)12:18:22No.1157598942+
>アバネロダッシュ&アバネロバックダッシュでかく乱しつつガード
挑発みたいだからマジうざいわな
4724/02/15(木)12:18:24No.1157598950そうだねx7
>こいつミラー戦だとどうなるんだ…?
足音が2倍うるさくなる
4824/02/15(木)12:18:44No.1157599044+
スト6に出たらどうなるか気になるから出して欲しい
4924/02/15(木)12:19:14No.1157599217+
>tierじゃそんなでもないのになぜかアンチが山ほどいる奴
戦法が嫌われるのは強い弱いは別にしてJPと似てる
5024/02/15(木)12:19:23No.1157599256そうだねx9
スト4ザンギに関してはやたら擦られ過ぎてるけどサガットの方が終わってただろってずっと思ってる
5124/02/15(木)12:19:27No.1157599281+
なんでこいつに三角跳び載せたんだよ…
5224/02/15(木)12:19:32No.1157599310+
ウルトラスパークの動きがあり得なさすぎて好きだったよ
5324/02/15(木)12:19:52No.1157599422+
ルーファスは何も聞かない
悪評も聞かない
5424/02/15(木)12:20:09No.1157599516+
>画像ので強かった人が他の格ゲーで鳴かず飛ばずすぎて風化して行ったのは納得だった
このキャラでの経験他の何にも活きないだろ
5524/02/15(木)12:20:18No.1157599567+
キャラ人気もないし6で出る気もしない…4のキャラ割とそんなのばっかだけど
5624/02/15(木)12:20:18No.1157599569+
当時やってないけどセスってキャラが連続昇竜拳+ソニックブーム+ダルシム腕伸ばし持ってるらしくて強そうだなって思ってる
実際どうだったのかはわからないが
5724/02/15(木)12:20:27No.1157599628+
大Pループしてるエルフォルテは強いエルフォルテ
5824/02/15(木)12:20:28No.1157599638+
ジャンル外の人に説明するなら
格ゲー対戦したいからゲームやってんのに
エルフォルテという関係ないミニゲーム強要されると言えばわかるかもしれない
5924/02/15(木)12:20:31No.1157599650+
>こいつミラー戦だとどうなるんだ…?
開幕でお互い後ろに走って「ビバ!メヒコ!」って挑発してから始まる
6024/02/15(木)12:20:54No.1157599792+
切断してポイント下がった方がストレスが少ないから対戦拒否してた
6124/02/15(木)12:21:00No.1157599823+
大Pループみたいなクソ忙しいの良くやれるなぁ
6224/02/15(木)12:21:02No.1157599834+
初期サンギの問題は初心者に格ゲーの醍醐味を理解させる間も無く嬲り殺しになるところだから…
性能的にはサガットの方がアレだったのはそう
6324/02/15(木)12:21:27No.1157599945+
フォルテトップ勢のミラーマッチ
https://www.youtube.com/watch?v=F6Gsb5JvSFM
6424/02/15(木)12:21:30No.1157599964+
すげーよなこいつのテク他のキャラや格ゲーに何も活かされないもん
6524/02/15(木)12:22:03No.1157600161+
>スト4ザンギに関してはやたら擦られ過ぎてるけどサガットの方が終わってただろってずっと思ってる
実際当時はサガットへの怨嗟で溢れてた記憶がある
6624/02/15(木)12:22:23No.1157600285+
雑魚でクソだからまあ…許せないけど…ってやつだった
最終的にそこそこ強くされてただただ許せないクソキャラになった
6724/02/15(木)12:22:33No.1157600341+
スト4シリーズは身長体格性別で何となく体力が1割多かったり少なかったり設定されてるのは本当にクソだったよ
6824/02/15(木)12:22:34No.1157600343+
起き攻めに6中K振って裏表の択かけるの大好き
6924/02/15(木)12:22:55No.1157600466そうだねx1
なんで流行ったのかを聞かれるとストリートファイターだからだとは思う
7024/02/15(木)12:22:56No.1157600469+
>フォルテトップ勢のミラーマッチ
>https://www.youtube.com/watch?v=F6Gsb5JvSFM
絵面が2倍喧しいし鬱陶しい!
7124/02/15(木)12:23:19No.1157600611+
>>画像ので強かった人が他の格ゲーで鳴かず飛ばずすぎて風化して行ったのは納得だった
>このキャラでの経験他の何にも活きないだろ
ハメるのをためらわない強い心が養われる
7224/02/15(木)12:23:32No.1157600665+
>フォルテトップ勢のミラーマッチ
>https://www.youtube.com/watch?v=F6Gsb5JvSFM
フォルテミラーだととりあえず挑発がお決まりなの笑う
7324/02/15(木)12:23:36No.1157600687+
使ってる側もそんな楽しくないんだから許してくれ
7424/02/15(木)12:23:55No.1157600789そうだねx4
サガットは前の反省からバルログの爪にちゃんと強み持たせてはいけないって判断やっといて長身のサガットにはその体通りの強さ与えてるのがマジでふざけてる
7524/02/15(木)12:23:59No.1157600808+
>スト4ザンギに関してはやたら擦られ過ぎてるけどサガットの方が終わってただろってずっと思ってる
扱いやすさというか弾アリ対空アリのリーチ強いでワロスコンボだからな
7624/02/15(木)12:24:08No.1157600867+
>なんで流行ったのかを聞かれるとストリートファイターだからだとは思う
ほぼ10年ぶりのシリーズ復活というのはやはりデカイ
7724/02/15(木)12:24:54No.1157601094そうだねx3
昇竜セビキャンは終わってると思う
リスク背負えよ
7824/02/15(木)12:25:06No.1157601173+
サガは最低限使える人が使うと強いけどザンギはそれにすら達してないぐるザンがヤバかったから一番暴れてたレベル帯が違う
7924/02/15(木)12:25:11No.1157601214+
あんまりマッチしないので対策が合ってるのかどうかもわからず
ハメられた記憶だけが残るキャラ
8024/02/15(木)12:25:17No.1157601237+
こいつを初期に開発して使ってた人はさすがにつえー人多かったよ
8124/02/15(木)12:25:21No.1157601262+
存在意義が専用BGMしかないキャラって言われて聞いてみたらめちゃくちゃ格好良くてダメだった
8224/02/15(木)12:25:33No.1157601307+
ほんと酷いクソゲーだったが同時に思い出深い格ゲー史においても分岐点みたいなゲームだった
8324/02/15(木)12:25:38No.1157601340+
ウメハラとかせんとすとかがプレイしてたおかげだよけっこうマジで
はっきり言ってそこらへんのプレイヤーの知名度がない初期あんま人いなかったもん
8424/02/15(木)12:25:40No.1157601350そうだねx10
なぜかこいつにだけキレてると勘違いされがちだけど
ザンギにも豪鬼にもアベルにもキレてたよ
8524/02/15(木)12:25:44No.1157601370+
4の新キャラだいたいクセが強い
8624/02/15(木)12:25:49No.1157601407そうだねx1
>>>画像ので強かった人が他の格ゲーで鳴かず飛ばずすぎて風化して行ったのは納得だった
>>このキャラでの経験他の何にも活きないだろ
>ハメるのをためらわない強い心が養われる
実際中足絶唱TKDも台パンされようが絡まれようが勝率3割切ろうが折れない心がいると言ってた
8724/02/15(木)12:26:07No.1157601514そうだねx1
こいつで強いって誹謗中傷一歩手前だろ
8824/02/15(木)12:26:29No.1157601635そうだねx3
>なんで流行ったのかを聞かれるとストリートファイターだからだとは思う
久しぶりのシリーズ復活で改めて調べたらお前もやってたのかて他ゲーの有名どころも結構やってたよな
そっからウメハラ復活家庭版移植で当時だと考えられないくらいネット対戦が快適でちゃんと流行った理由はあるんだよな
8924/02/15(木)12:26:33No.1157601653+
ぺぺだいのイメージ
9024/02/15(木)12:26:34No.1157601661+
運ゲーじゃんけんするだけだからな
競技性とはかけ離れたコンセプトなのはそう
9124/02/15(木)12:26:35No.1157601668+
>なぜかこいつにだけキレてると勘違いされがちだけど
>ザンギにも豪鬼にもアベルにもキレてたよ
こいつは使い手が割とレアだから擁護があまりないのがポイント
9224/02/15(木)12:26:53No.1157601778そうだねx3
0F1F目押しが必須で何をするにもグラップやらバクステやら仕込んだりとか
自分でもよくやってたなと思う…
9324/02/15(木)12:26:57No.1157601800+
3の反省活かして歴代キャラ全面に押し出してたしな
9424/02/15(木)12:26:57No.1157601801+
ウザいしなんかずっと向こうが動いて攻撃してる気がしてるのになんか最終的にこっちが勝ってる不快なキャラ
9524/02/15(木)12:27:04No.1157601835+
ワカモレは美味いよね
9624/02/15(木)12:27:04No.1157601837そうだねx1
多分大半は戦ったことなくてネットでしか評判知らない若い子ばかり
9724/02/15(木)12:27:08No.1157601857+
ゲーセンは普通に対戦拒否するだけだからマシだけど
家庭用はキャラ見て拒否れないぶん悪名高い
9824/02/15(木)12:27:13No.1157601886+
弱くても不快なヤツは不快なのは6の本田でよくわかった
9924/02/15(木)12:27:14No.1157601895+
4は今時当て投げ議論みたいな話する!?っていうくらい通常投げが強かった事もそれなり物議かもしてたような思い出がある
10024/02/15(木)12:27:18No.1157601915+
無印の家庭用出たあたりからが本番だったかなと思う
10124/02/15(木)12:27:25No.1157601949そうだねx1
無印サガットとAEユンがヤバすぎる
10224/02/15(木)12:27:27No.1157601958+
こいつといぶきは今でも許さない
思い出しただけでもキレそうになる
10324/02/15(木)12:27:31No.1157601988+
使い手もこいつクソだな!って理解して使ってるとこあった
10424/02/15(木)12:27:32No.1157601997+
>キャラ人気もないし6で出る気もしない…4のキャラ割とそんなのばっかだけど
ヴァイパーも?
10524/02/15(木)12:27:33No.1157602004そうだねx2
サガットはちょっと弾とハイキック降られるだけでマジでロクな事やれねえのホントに酷かった
10624/02/15(木)12:27:36No.1157602016そうだねx1
トパンガとかお金払ってこのゲームの配信見てたんだからなんかすごい
10724/02/15(木)12:27:49No.1157602086+
>ゲーセンは普通に対戦拒否するだけだからマシだけど
>家庭用はキャラ見て拒否れないぶん悪名高い
ゲーセンで対戦拒否…?
10824/02/15(木)12:27:57No.1157602133そうだねx1
3回ぐらいじゃんけん勝って体力リード取るじゃん?向こうの1コンボでひっくり返されるんだよね
10924/02/15(木)12:27:57No.1157602134+
>多分大半は戦ったことなくてネットでしか評判知らない若い子ばかり
きっと実際に戦ってみると楽しかったりするんだ…
11024/02/15(木)12:27:59No.1157602143+
サガットは使ってて面白いのがやばいんスよ
UC1しかなかったころは同キャラですら面白かったからそりゃみんな使うんですわ
11124/02/15(木)12:28:04No.1157602167+
こいつのせいでバスケとかのシューズ音にすら殺意を感じるようになる奴がいて駄目だった‥‥
11224/02/15(木)12:28:07No.1157602182+
ジュリちゃんは4の出世頭ね
11324/02/15(木)12:28:11No.1157602216そうだねx1
じゃあ俺サガットでニーハメするね…
11424/02/15(木)12:28:15No.1157602246+
>昔から疑問だったけど使ってる方はこのキャラの何を楽しんでるの?
こんなよえーチンカスキャラに負けてブチ切れてるバカ見るの超楽しいよ
家庭用でも回線引っこ抜きとかよく見れた
11524/02/15(木)12:28:15No.1157602247+
ケサディーヤ ボッ
11624/02/15(木)12:28:16No.1157602248そうだねx6
>ゲーセンで対戦拒否…?
乱入しなきゃできるよ
だから「干される」が生まれる
11724/02/15(木)12:28:21No.1157602278そうだねx1
>サガットは使ってて面白いのがやばいんスよ
スト4面白いって言う奴初めて見た
11824/02/15(木)12:28:23No.1157602285+
エルフォルテは若干荒らしキャラ寄りの性能してると思う
11924/02/15(木)12:28:31No.1157602327+
>>多分大半は戦ったことなくてネットでしか評判知らない若い子ばかり
>きっと実際に戦ってみると楽しかったりするんだ…
そう思うだろ?
そうじゃねぇんだわこれが…
12024/02/15(木)12:28:33No.1157602338そうだねx1
>>キャラ人気もないし6で出る気もしない…4のキャラ割とそんなのばっかだけど
>ヴァイパーも?
ジュリちゃんならともかくヴァイパーは人気ないだろ
12124/02/15(木)12:28:34No.1157602340+
>ゲーセンで対戦拒否…?
なんか疑問に思うとこあるか?
12224/02/15(木)12:28:35No.1157602352そうだねx2
格ゲーの始祖の復活
ストUのキャラ12人が全員いる
ストU時代の戦法でもそこそこ動かせる
とかつて格ゲーで遊んでた人を呼び戻せるパワーは十分あった
12324/02/15(木)12:28:37No.1157602373+
>多分大半は戦ったことなくてネットでしか評判知らない若い子ばかり
「」が若い子…?
12424/02/15(木)12:28:40No.1157602389+
だいたいの人は4はクソいゲームだったよって今は言ってるから
当時はよくあのムーブメントができたなって思う
12524/02/15(木)12:28:45No.1157602422+
懐かしいなエル・フォルテ
大パンループのリズムまだ指が覚えてるから4ループはできると思うわ
12624/02/15(木)12:28:49No.1157602448そうだねx1
>多分大半は戦ったことなくてネットでしか評判知らない若い子ばかり
今も昔も動画勢が幅利かせてくるぜ
12724/02/15(木)12:28:59No.1157602512そうだねx1
>トパンガとかお金払ってこのゲームの配信見てたんだからなんかすごい
実際トパンガリーグ熱気もあって払う価値あるくらいおもろかったしな
終盤は流石にマンネリ化してたけど
名場面はBリーグかなんかでマゴさんがスレ画に轢かれたやつ
12824/02/15(木)12:28:59No.1157602514+
>ジュリちゃんならともかくヴァイパーは人気ないだろ
だってあんなに太いウンコしてくれそうなキャラだよ
12924/02/15(木)12:29:01No.1157602523+
>エルフォルテは若干荒らしキャラ寄りの性能してると思う
若干…?
13024/02/15(木)12:29:09No.1157602566そうだねx2
jurichanはかわいいから許すよ
13124/02/15(木)12:29:09No.1157602567そうだねx1
>無印の家庭用出たあたりからが本番だったかなと思う
これで活気づいたってゲーセンは一部だけで地元はそうでもなかったよという話にはなると思う
あと抱き合わせがどーこーみたいな話もあったような気がするとかもあるけど…
13224/02/15(木)12:29:10No.1157602571+
>3の反省活かして歴代キャラ全面に押し出してたしな
5や6でもそれを通してるからな正直類似したキャラコンセプト出したとしてもガイルとダルシムの知名度とインパクト超えれないんだよな
13324/02/15(木)12:29:13No.1157602581+
>ヴァイパーも?
ヴァイパーってキャラコンセプト的にスト6絶対無理そう
HJCあるモダンとかいうわけわからん生き物が誕生しちまう
13424/02/15(木)12:29:20No.1157602620そうだねx5
実はそんな対戦経験無いし下手したらやったことも無いのに動画だけ見てキレてる「」も多いとされている
13524/02/15(木)12:29:21No.1157602630+
巡り巡って最後の強キャラが糞リーチクソ回復になるのはなんて言うか感慨深い所ある
13624/02/15(木)12:29:28No.1157602666+
乱入枯れるのは普通にある
13724/02/15(木)12:29:35No.1157602708+
格ゲー語り見るに多分ここのメイン層ってスト4BB世代だから寧ろスト4はストライクじゃないか
13824/02/15(木)12:29:55No.1157602817+
物真似したくなる格ゲーキャラはいいキャラなのでアベルは良キャラだよ
13924/02/15(木)12:29:58No.1157602842+
豪鬼がテイッテイッうるさくてうぜぇ
14024/02/15(木)12:30:03No.1157602870+
アバネロからトルティーヤとトスターダずっと擦ってたら
1R目で台パンされたよ
14124/02/15(木)12:30:05No.1157602890そうだねx1
>ワカモレは美味いよね
フォルテはメシマズ属性もあるぞ
そのクセ食べさせたがるありがた迷惑もついてくる
14224/02/15(木)12:30:12No.1157602934+
知り合いの何人かが6にエルフォルテ来たら使いたいって言ってて気は確かかって思ってる
14324/02/15(木)12:30:16No.1157602967そうだねx2
>物真似したくなる格ゲーキャラはいいキャラなのでアベルは良キャラだよ
カラダガー
14424/02/15(木)12:30:19No.1157602981+
>なんで流行ったのかを聞かれるとストリートファイターだからだとは思う
ただ筐体もアホみたいに強気な価格ででゲーセンにトドメを指した一因でもあると思う
14524/02/15(木)12:30:25No.1157603017+
ビギナーモードはあったけど乱入拒否あったっけ
14624/02/15(木)12:30:38No.1157603083+
>物真似したくなる格ゲーキャラはいいキャラなのでアベルは良キャラだよ
中Kからステップしてくんじゃねえ一生カラダガーって言ってろ
14724/02/15(木)12:30:41No.1157603108+
>jurichanはかわいいから許すよ
わかる
スト4の功績と言っちゃう
14824/02/15(木)12:30:50No.1157603148+
>5や6でもそれを通してるからな正直類似したキャラコンセプト出したとしてもガイルとダルシムの知名度とインパクト超えれないんだよな
4で長くそれでがんばったしVはそこまで出さなくてもいいのではないかとは当初思ったが
なかなかそうもいかなかったな
14924/02/15(木)12:30:55No.1157603186+
チャイニーズファイターとか呼ばれてた時のユンのゲージ溜めは未だに脳裏に刻まれている
15024/02/15(木)12:30:58No.1157603197+
>0F1F目押しが必須で何をするにもグラップやらバクステやら仕込んだりとか
>自分でもよくやってたなと思う…
今思うと目押しと仕込みが一番しんどいと思う
起き攻め博覧会はもうプロでもそういうゲームだからと置いといても操作忙しいのが一般人視点ではしんどい
15124/02/15(木)12:31:07No.1157603242+
ゲーセンのレベルに対して強すぎる人とキャラやプレイスタイルが不快すぎる人はそこら辺の町のゲーセンだと干される
15224/02/15(木)12:31:08No.1157603253+
5の新キャラで人気なのは?
15324/02/15(木)12:31:18No.1157603312+
>中Kからステップしてくんじゃねえ一生カラダガーって言ってろ
ヌアーーーーー
15424/02/15(木)12:31:28No.1157603393+
4と5は方向性違うけどクso
15524/02/15(木)12:31:28No.1157603394+
ジュリちゃんスーパーからじゃなかったっけ
15624/02/15(木)12:31:36No.1157603423そうだねx3
当時ですらなんで今日日目押しコンボなんだよって思ってたな…
15724/02/15(木)12:31:44No.1157603466+
あと地味にポリゴンで2D格闘をしっかりできると証明出来たゲームでもある
15824/02/15(木)12:31:47No.1157603491+
>>なんで流行ったのかを聞かれるとストリートファイターだからだとは思う
>ただ筐体もアホみたいに強気な価格ででゲーセンにトドメを指した一因でもあると思う
ゲーセン側は全然儲からないからプレイヤーの盛り上がりとは真逆だったのが闇深
15924/02/15(木)12:31:47No.1157603495そうだねx1
けっこう楽しいよこいつ
強Pループとか変なテク多いし
それやった後に休憩時間みたいな感じで大人しく立ち回るのも
あれ?これ相手は何も楽しくねえな?
16024/02/15(木)12:31:54No.1157603536そうだねx1
>名場面はBリーグかなんかでマゴさんがスレ画に轢かれたやつ
マゴはBでときどもAで最後勝つか負けるかってところでぺぺだいにクチャクチャにされて落ちたんだよね
16124/02/15(木)12:31:57No.1157603558+
エル・サントをオマージュしたキャラなんだろうか
16224/02/15(木)12:32:12No.1157603649+
>5の新キャラで人気なのは?
エド
16324/02/15(木)12:32:26No.1157603736+
>>3の反省活かして歴代キャラ全面に押し出してたしな
>5や6でもそれを通してるからな正直類似したキャラコンセプト出したとしてもガイルとダルシムの知名度とインパクト超えれないんだよな
3のキャラも好きだけどそれはそれとして旧来のキャラの方が求心力あるのは否定できない
16424/02/15(木)12:32:27No.1157603743そうだねx2
>あと地味にポリゴンで2D格闘をしっかりできると証明出来たゲームでもある
ありがとうバトルファンタジア
16524/02/15(木)12:32:30No.1157603761+
ちゃんと辻式しろ
16624/02/15(木)12:32:31No.1157603774+
>5や6でもそれを通してるからな正直類似したキャラコンセプト出したとしてもガイルとダルシムの知名度とインパクト超えれないんだよな
こればっかりは歴史に勝てないんじゃないかなスト2の
16724/02/15(木)12:32:39No.1157603815+
フォルテで気持ちいいのウルコン入れた瞬間じゃないの
だいたいのフォルテ使い絶頂してたぞ
16824/02/15(木)12:32:43No.1157603831+
っていうかそもそもジュリって人口少ないのもあってクソとかクソじゃないかみたいな話題にそもそもあがってこなかった気がする
16924/02/15(木)12:32:45No.1157603843そうだねx1
>あれ?これ相手は何も楽しくねえな?
ボコボコにされてても楽しいキャラなんていないからいいんだ
まぁフォルテだと一層むかつくだろうけど
17024/02/15(木)12:32:51No.1157603871+
こいつとザンギとホークが不快すぎて今でも糞ゲーだと思ってる
17124/02/15(木)12:32:53No.1157603881+
>5の新キャラで人気なのは?
メナト
17224/02/15(木)12:32:57No.1157603907+
>エル・サントをオマージュしたキャラなんだろうか
カプコンの原哲夫がキャラデザしたマッスルボマーという
古のプロレスゲームに似たようなキャラがいてさ…
17324/02/15(木)12:33:06No.1157603965+
専用筐体だったのに結局ネシカでできるんかいっ!ってなったゲーム
17424/02/15(木)12:33:07No.1157603966+
いろんな格ゲーしてきた人間からは辛辣な4だけど4から始めましたの人からはすこぶる評判いい5に行かずにずっとやる奴いるくらい
まぁこれはメナやエンディングウォーカーが6はそこまでて評価になるからファーストコンタクトの影響力て感じだけど
17524/02/15(木)12:33:09No.1157603981+
相手の意識外をひたすら突くみたいなことやるからそりゃ連戦する方は嫌がるよなって
17624/02/15(木)12:33:10No.1157603986+
贅沢言わないからリュウだけスト4の頃の性能に戻して欲しい
17724/02/15(木)12:33:11No.1157603995+
>ジュリちゃんスーパーからじゃなかったっけ
ハカンと同時だっけ?
17824/02/15(木)12:33:14No.1157604014+
>>ワカモレは美味いよね
>フォルテはメシマズ属性もあるぞ
>そのクセ食べさせたがるありがた迷惑もついてくる
キャラコンセプトが終わってる上で設定も終わってるの凄いと思う
17924/02/15(木)12:33:15No.1157604017+
ザンギとかは相手して勝ったときにそれなりにスカッとするけど
フォルテはモヤっとする
18024/02/15(木)12:33:37No.1157604128+
>5は方向性違うけどクso
強攻撃にガッツリカウンター要素を入れたくなる気持ちは分からないまでは言わないが
KOF12とかあの辺の他のやつも含めてこれ系あんまり面白くないと思う
18124/02/15(木)12:33:41No.1157604154+
5ってスト2並に売れたんすよってデータ出てるのにキャラにスト2並のメジャー感が全然ないのはなぜなんだろう
18224/02/15(木)12:33:44No.1157604171そうだねx2
当時の話ちゃんと出来る層って大体アラフォーだもんな4ですら
そこより若いと多分ゲーセンは財布的に無理だ
18324/02/15(木)12:33:46No.1157604184+
目押しコンボの賛否
18424/02/15(木)12:33:52No.1157604214そうだねx6
6エドのキュッキュッキュッのシーンでスレ画思い出す人はもう頭やられてると思う
18524/02/15(木)12:34:17No.1157604356+
>6エドのキュッキュッキュッのシーンでスレ画思い出す人はもう頭やられてると思う
そんな人いるの!?
18624/02/15(木)12:34:21No.1157604384+
こうしてみると4組はジュリ以外見た目のクセ強いの多いな
18724/02/15(木)12:34:28No.1157604430+
>そこより若いと多分ゲーセンは財布的に無理だ
パチンコまでとはいかないけどお金かかるもんね
18824/02/15(木)12:34:31No.1157604450+
食べ物に好き嫌いの無いリュウを苦しめた男
fu3138993.jpg
18924/02/15(木)12:35:02No.1157604623+
ジュリちゃんこんなに愛されキャラになって…
19024/02/15(木)12:35:11No.1157604683+
ヴァイパールーファスも大概クソなんよな
19124/02/15(木)12:35:12No.1157604686+
>当時の話ちゃんと出来る層って大体アラフォーだもんな4ですら
>そこより若いと多分ゲーセンは財布的に無理だ
スト4が16年前のゲームという恐ろしい事実…
19224/02/15(木)12:35:17No.1157604724そうだねx2
4はジュリちゃん生み出しただけで功績あるよね
19324/02/15(木)12:35:44No.1157604878そうだねx3
>>6エドのキュッキュッキュッのシーンでスレ画思い出す人はもう頭やられてると思う
>そんな人いるの!?
トレーラー発表時のスレでそんな感じの「」がいた
「」みんなからは「お前頭おかしいよ...」って言われた
19424/02/15(木)12:35:50No.1157604917+
アドン…かえってきて…
19524/02/15(木)12:35:59No.1157604976+
>ジュリちゃんこんなに愛されキャラになって…
ガチの悪人からヤンキー程度に落ち着いてた
弟子入りするとかわいいのも判明した
19624/02/15(木)12:36:14No.1157605067+
>食べ物に好き嫌いの無いリュウを苦しめた男
>fu3138993.jpg
リュウにここまで言わせるのって料理下手くそにしても相当では?
19724/02/15(木)12:36:25No.1157605128そうだねx3
ディカープリクソだったけど
キャミィと和解して仲良くなっている姿みたらまあいいかとなっている
参戦はするな
19824/02/15(木)12:36:25No.1157605129+
スト4は大体クソだった気がする…
19924/02/15(木)12:36:34No.1157605197+
4からのキャラジュリばっか言われるけど
正直カゲオニ剛拳あたりは面白かったよ
20024/02/15(木)12:36:35No.1157605201+
ルーファスのファルコーンキックに嫌悪感が出た人は多分いる
20124/02/15(木)12:36:57No.1157605331+
ハカンも弱くて性能は不快キャラ寄りだけど動きが面白いからわりと人気ある
フォルテは動いてるの見てるだけで不快
20224/02/15(木)12:36:59No.1157605342+
>5ってスト2並に売れたんすよってデータ出てるのにキャラにスト2並のメジャー感が全然ないのはなぜなんだろう
世間での扱いがスト2並みじゃないんだからそりゃそうもなる
20324/02/15(木)12:37:07No.1157605382+
5新キャラだとファンの何て言うか「無難」って感じが凄い
20424/02/15(木)12:37:16No.1157605432+
ルーファスとかフォルテみたいなふざけたというか変なキャラ設定自体は割と嫌いではない
20524/02/15(木)12:37:19No.1157605454+
スト4シリーズは常にクソだったよ
でも遊んでて楽しかったのも事実なんだ…
20624/02/15(木)12:37:25No.1157605478+
俺は初代タイガーマスクが好きなだけなのに…
20724/02/15(木)12:37:37No.1157605552+
>こうしてみると4組はジュリ以外見た目のクセ強いの多いな
ふらんすじんは地味だろ
20824/02/15(木)12:37:52No.1157605631+
ハカンはウルコンの演出がキモすぎる
20924/02/15(木)12:37:55No.1157605653+
こいつ1人だけ鉄拳やってんだな
21024/02/15(木)12:38:06No.1157605729+
4はジュリ以外全然拾われないなていわれるなか別キャラレベルに改造されたから続投してることいまいち認識されてないセス
21124/02/15(木)12:38:07No.1157605734+
やっぱフォルテがスレ画だとスレが伸びる伸びる
21224/02/15(木)12:38:09No.1157605750+
ルーファスはマイルドユンってキャラだったから我慢してたら本物のユン出してきた時はキチガイか?ってなった
21324/02/15(木)12:38:23No.1157605842そうだねx1
>フォルテで気持ちいいのウルコン入れた瞬間じゃないの
>だいたいのフォルテ使い絶頂してたぞ
人によって絶頂ポイントは違うが
フォルテは所々に気持ちよくなれる(不快にする)技があって
具体的にはダウン取った後の表裏択迫りのダッシュ停止再ダッシュ強Pループと見せかけて停止普通に投げでもイグッ
21424/02/15(木)12:38:25No.1157605854+
糞なデザインのキャラ実装しないと死ぬ病気なのは6でも変わってないな
21524/02/15(木)12:38:28No.1157605869そうだねx1
ザンギはいつも叩かれるのに豪鬼はなんか許されてる雰囲気あるの嫌い
21624/02/15(木)12:38:41No.1157605938+
>スト4は大体クソだった気がする…
全力でクソの押し付け合いするゲームだったから…
最終バージョンでもエレナユン殺意以外もクソい要素持ち多かったし
21724/02/15(木)12:38:56No.1157606040+
エルフォルテがクソなのは認めるけど
もっとセス豪鬼サガットの話もしろといつも思う
21824/02/15(木)12:39:01No.1157606078+
>糞なデザインのキャラ実装しないと死ぬ病気なのは6でも変わってないな
デザインというよりモデリングが…
21924/02/15(木)12:39:23No.1157606210+
Akumaさんは防御が薄いからちょっと許されてる感あるのずるいよ
22024/02/15(木)12:39:26No.1157606222+
>世間での扱いがスト2並みじゃないんだからそりゃそうもなる
スト2が熱かった頃と言えば映画版ですよね!でウル2で愛しさとせつなさと心強さとは良いとして
映画スト2と言えば洗脳されたケンですよね!もうnとは思う
前にいたからってSVC性能引き継がんでも良かったんじゃないか?
22124/02/15(木)12:39:27No.1157606237+
>デザインというよりモデリングが…
新エドめちゃくちゃ評価高くねえ?
22224/02/15(木)12:39:28No.1157606239そうだねx2
ザンギがスト4からのキャラだったらスト6出られてないってフォルテ使いが言ってました!
22324/02/15(木)12:39:28No.1157606240+
ゲームは運ゲーされるし
キュッキュうるせえし
向かいのレバー音うるせえし
誰も得してない
22424/02/15(木)12:39:36No.1157606275+
スト4の頃はゲーセン通ってたけど田舎だったからかスレ画見たことない
リュウサガザンギはたくさんいた
22524/02/15(木)12:39:51No.1157606384+
豪鬼はトータルタフネスがなあ〜
22624/02/15(木)12:39:54No.1157606393+
ジュリちゃんちょっとかわいい生き物になってるけどセスもベガも死んでやりたいこと見つからずにイラついてるってのはちょっとかわいそうだと思う
22724/02/15(木)12:40:06No.1157606472そうだねx5
>エルフォルテがクソなのは認めるけど
>もっとセス豪鬼サガットの話もしろといつも思う
弱いのにクソって割とレアだから擦られるのは仕方ないんだ
22824/02/15(木)12:40:07No.1157606480そうだねx1
>新エドめちゃくちゃ評価高くねえ?
エドは垢抜けしたうえにモーションまでかっこよくなって見違えた
22924/02/15(木)12:40:18No.1157606551+
>デザインというよりモデリングが…
6はブランカがキモ過ぎて無理…
画面が綺麗すぎて無理だ俺…
23024/02/15(木)12:40:23No.1157606574そうだねx1
どう考えてもサガットの方が寒いからセーフ
23124/02/15(木)12:40:24No.1157606580+
>世間での扱いがスト2並みじゃないんだからそりゃそうもなる
もっと世間にネカリを押し出しておけば…
23224/02/15(木)12:40:36No.1157606661+
>>世間での扱いがスト2並みじゃないんだからそりゃそうもなる
>スト2が熱かった頃と言えば映画版ですよね!
バイソン将軍のやつ
リュウが中国人のやつ
キャプテンサワダのやつ
23324/02/15(木)12:40:53No.1157606761+
>ザンギはいつも叩かれるのに豪鬼はなんか許されてる雰囲気あるの嫌い
許されてないけど初心者を辞めさせるキャラではないから…
23424/02/15(木)12:40:57No.1157606787+
ブランカさん!着ぐるみ着て!
23524/02/15(木)12:41:14No.1157606894+
6は最初からアレコスで出してりゃなぁ
23624/02/15(木)12:41:26No.1157606963+
5後半の話知らないんだけどGって結局どういう人なの?
アレコスがQっぽかったり関係ある人
23724/02/15(木)12:41:51No.1157607096+
エドはあれボクシングキャラとしてモーションが真っ当にカッコよくなってるのすげーいいと思う
23824/02/15(木)12:41:53No.1157607108+
>スト2が熱かった頃と言えば映画版ですよね!
ジャッキーチェンがコスプレするあの!
23924/02/15(木)12:42:12No.1157607219+
エドが立派なボクサーになったのは喜ばしいけど
同時にダッドリーは出番なさそうだなってなった
24024/02/15(木)12:42:21No.1157607270+
ザンギが飛び切りクソ扱いされるのは簡単だったからだ
6のダブらり裏にも判定付けりとかいわれてるけどそれしっかりやったの4だからなしかも1ボタンの
24124/02/15(木)12:42:35No.1157607347+
今の本田も弱いのに嫌われてて可哀想だと思う
24224/02/15(木)12:42:39No.1157607368+
4サガットマジで寒いからな…
6ケンより酷かったんじゃねえかあれ
24324/02/15(木)12:42:49No.1157607416そうだねx1
4はスト2の頃のアニメでも実写でもないバランスでの3D化も今思うとうまくやってたとは思うけど
当時不満のが多かったじゃねーか!と言われると俺も言ってましたという話にはなってしまうところではある
24424/02/15(木)12:42:55No.1157607444+
エドはサイコなパワー使ってるからボクサーキャラじゃ無い…
24524/02/15(木)12:42:56No.1157607457+
>>スト2が熱かった頃と言えば映画版ですよね!
>ジャッキーチェンがコスプレするあの!
シティハンターじゃねーか!
24624/02/15(木)12:42:58No.1157607462+
何がふざけてるのかってこいつ相手にしててクソなのに強くないっていう点
24724/02/15(木)12:42:58No.1157607465+
キュッキュやってトルティーヤってなるのは相当楽しそうではあるんだがなぁ
24824/02/15(木)12:42:59No.1157607470+
エレナさん?
唐突に後ろに下がってヒーリング!とかするのやめてもらえません?
24924/02/15(木)12:43:04No.1157607498+
5のエドはなんかこう質感がキモかったな
25024/02/15(木)12:43:05No.1157607501+
もしかして3のキャラ今のところゼロか?
25124/02/15(木)12:43:21No.1157607604+
追加胴着キャラは正直もういいよって感じだった
25224/02/15(木)12:43:26No.1157607636そうだねx3
まあ目押しでコンボ繋げてねってゲームで祖国持ってたら絶対強いからな4ザンギ
正直そっちよりペチペチからEXバニが一番不快だったけど
25324/02/15(木)12:43:42No.1157607732+
本当に流行ったのスト4じゃなくて家庭用スパ4だよね
25424/02/15(木)12:43:53No.1157607805+
最初期のスト4サガットを見返すと通常技の機敏さに笑う
うそ本当は真顔になってる
25524/02/15(木)12:44:00No.1157607846+
ザンギが簡単っていうか目押しコンが初級者には難しすぎてバニとか無くてもぐるぐるしてるだけで死んでた
25624/02/15(木)12:44:07No.1157607895+
本田は出るたびに嫌われる可哀想な力士だよ
25724/02/15(木)12:44:18No.1157607964そうだねx1
>今の本田も弱いのに嫌われてて可哀想だと思う
好かれる要素ねーだろあの性能じゃ
25824/02/15(木)12:44:20No.1157607977+
>追加胴着キャラは正直もういいよって感じだった
でも俺カゲとオニめちゃくちゃ好きだわ
25924/02/15(木)12:44:30No.1157608033+
俺はスケベニンゲンだからかりんに来て欲しい
26024/02/15(木)12:44:41No.1157608094+
6のシステムならそんな困らないからCCで発表あるかもなあ
26124/02/15(木)12:44:49No.1157608141そうだねx1
ルーファスは好きだったよ
新時代の雷撃蹴キャラって感じだったのに兄弟出てきて結局そうなるんだ…って萎えた記憶あるもん
26224/02/15(木)12:45:08No.1157608265+
豪鬼があんまり言われないのは時限リリースってのもあったかもしれない
26324/02/15(木)12:45:12No.1157608285+
>4サガットマジで寒いからな…
>6ケンより酷かったんじゃねえかあれ
6で比較するにしても何故ケンなのよ
26424/02/15(木)12:45:14No.1157608295そうだねx1
>5のエドはなんかこう質感がキモかったな
Vそもそも顔とかより質感が一番キツかった
髪の毛の表現とか
26524/02/15(木)12:45:17No.1157608317+
ボクサーキャラはエドで十分ってなるとバイソンとダッドリーが可哀想だよねえ…
26624/02/15(木)12:45:34No.1157608414+
敗北や選択ミスは自己責任と言われると尤もだがこいつに一度寝かされた後に自己責任だと言われると違うと叫びたくなる
26724/02/15(木)12:45:47No.1157608480+
5のケンの眉毛と豪鬼の髪の話は
しない
26824/02/15(木)12:45:54No.1157608519+
酷いキャラと聞いてエルフォルテとザンギの話しかしないようなのはどっかのプロの受け売りなんだろなーとは思ってる
スト4シリーズはそれだけやらかしてるのまみれだった
26924/02/15(木)12:46:10No.1157608600+
>本当に流行ったのスト4じゃなくて家庭用スパ4だよね
なに言ってるの?
27024/02/15(木)12:46:20No.1157608665+
>豪鬼があんまり言われないのは時限リリースってのもあったかもしれない
サガットキラーだったからそこでこいつの存在は必要だったねって許されてる部分もあるんじゃない?
27124/02/15(木)12:46:25No.1157608692+
頭突きと百貫が本田のキモだけどその二つが嫌われる凄いやつ
27224/02/15(木)12:46:34No.1157608736+
>ボクサーキャラはエドで十分ってなるとバイソンとダッドリーが可哀想だよねえ…
ダッドリーはわからんけどバイソンとはだいぶ動きの系統違うから来てもいいよな
27324/02/15(木)12:46:42No.1157608786+
コーディ酷使してないでたまにはハガー出せ
27424/02/15(木)12:46:46No.1157608816そうだねx1
>本当に流行ったのスト4じゃなくて家庭用スパ4だよね
配信文化の広まりとさらに充実したネットプレイの相乗効果はあった
キャラも新キャラだけじゃなく復活キャラがめっちゃ増えたし
27524/02/15(木)12:46:48No.1157608825+
スト4出たての頃はマジでゲーセンの格ゲー島が久しぶりに活気に満ちてた
27624/02/15(木)12:47:06No.1157608928+
4って流行ったイメージ無いしキャラみても華がないというかジュリ以外リストラされてるじゃねーか
27724/02/15(木)12:47:10No.1157608954そうだねx2
なんでこんな基礎コン難しいゲームを皆こぞってやってるんだよと思いながらもダッドリーが超かっこいいし人も多いから遊んじゃったんだ
27824/02/15(木)12:47:25No.1157609041+
>頭突きと百貫が本田のキモだけどその二つが嫌われる凄いやつ
正直6百貫歴代最強じゃない?
4の百貫でもカウンターヒットで追撃可能みたいな愉快な性能じゃなかったぞ
27924/02/15(木)12:47:29No.1157609062+
エルフォルテのクソさはなんか説明しづらいんだよな
強くてクソじゃないから
28024/02/15(木)12:47:35No.1157609098+
>コーディ酷使してないでたまにはハガー出せ
俺は贅沢言わないからマキでいい
28124/02/15(木)12:47:39No.1157609119+
>5のケンの眉毛と豪鬼の髪の話は
>しない
5で一番売れたコスが昔の豪鬼って本当なんかな
28224/02/15(木)12:47:55No.1157609222+
もううろ覚えだけど初期は総スカンだったのにウメちゃんやりだしてわーって人が増えてた印象がある
28324/02/15(木)12:47:58No.1157609240そうだねx5
4が流行ったイメージないはさすがに無理がある
28424/02/15(木)12:47:58No.1157609243+
>コーディ酷使してないでたまにはハガー出せ
わかりました…ではマッスルボマーよりエル・スティンガーを…
28524/02/15(木)12:48:01No.1157609268+
>コーディ酷使してないでたまにはハガー出せ
ダブラリするやつは一人で十分かな…
28624/02/15(木)12:48:09No.1157609310+
当時のゲーセン格ゲーコーナーは大分脂乗ってたと思うよ実際
今ラインナップ見るとこれに100円(50円)入れてたの…?ってなる錚々たるメンツだけど
28724/02/15(木)12:48:17No.1157609376+
ユンヤン出た時に小野Pが「格ゲーにはヒールが必要」といってとんでも性能で出された時はマジで何言ってんだこいつ…ってなったな
28824/02/15(木)12:48:20No.1157609402+
強くてクソだとワープの隙がなくてジャンプズーム打てる家庭用セスすごかったからな…
28924/02/15(木)12:48:47No.1157609555+
スト4もBBも起き攻め強すぎてそりゃゲーセンに新規残らないよなって…
29024/02/15(木)12:48:59No.1157609623+
小野見てるか?
29124/02/15(木)12:49:21No.1157609745+
>ユンヤン出た時に小野Pが「格ゲーにはヒールが必要」といってとんでも性能で出された時はマジで何言ってんだこいつ…ってなったな
ユンヤンの時だけじゃなくサガットでも言ってた
あとAEでほとんどみんなマイルド調整になったとこに出てきたからなこいつら
29224/02/15(木)12:49:21No.1157609746+
家庭用でオン対戦できる環境だったのに地元のプレイヤーと戦いたくてゲーセン通ったわ
29324/02/15(木)12:49:21No.1157609749+
案の定ユンがやらかしましてね
29424/02/15(木)12:49:24No.1157609768+
BBはストーリーモードとかの関係で家庭用が本番みたいなところあるし…
29524/02/15(木)12:49:29No.1157609799+
スト4の頃に格ゲー始めたからDJとかアドンが一生溜め技擦ってくるのいまだに苦手意識あるわ
29624/02/15(木)12:49:37No.1157609841+
>ユンヤン出た時に小野Pが「格ゲーにはヒールが必要」といってとんでも性能で出された時はマジで何言ってんだこいつ…ってなったな
どうせ放っておいたって意図せず壊れキャラなんて勝手に出てくるんだから最初から運営側がバランス調整放棄する必要ねえだろと思っている
29724/02/15(木)12:50:05No.1157609991+
ユンは近づくのが難しいキャラなので…
29824/02/15(木)12:50:07No.1157610012そうだねx1
>今ラインナップ見るとこれに100円(50円)入れてたの…?ってなる錚々たるメンツだけど
それは当時の人も当時視点で同じくらい昔のゲーム見て思ってたから時代の流れ
29924/02/15(木)12:50:09No.1157610023+
空気読んでサガット豪鬼誰も使わずにいるとザンギが暴れ出す負のループ
30024/02/15(木)12:50:17No.1157610061+
>コーディ酷使してないでたまにはハガー出せ
マブカプ3にいただろ
パイプブンブンする良キャラだったぞ
30124/02/15(木)12:50:18No.1157610069+
>ユンヤン出た時に小野Pが「格ゲーにはヒールが必要」といってとんでも性能で出された時はマジで何言ってんだこいつ…ってなったな
ヒールが必要論は理解できるんだけど
その結果出力がユンヤンは不味かった
30224/02/15(木)12:50:24No.1157610101+
セビキャン滅みたいな操作要求するってだいぶ尖ってたな
4は好きだけど6の現状見る限り流行る要素ねえわ
30324/02/15(木)12:50:26No.1157610110+
>今ラインナップ見るとこれに100円(50円)入れてたの…?ってなる錚々たるメンツだけど
4が比べ物にならんレベルのクソまみれなゲーム多かったからそれに金入れるのに比べたらなんてことないぜ
30424/02/15(木)12:50:37No.1157610168+
>5で一番売れたコスが昔の豪鬼って本当なんかな
それは違和感ない
30524/02/15(木)12:51:13No.1157610357+
主人公が地味なのが悪いよなぁ…
30624/02/15(木)12:51:17No.1157610382そうだねx1
セビ滅なんかより目押しの方がよっぽどアレだったぞ
30724/02/15(木)12:51:19No.1157610390+
本田はニフラム系のキャラだからそりゃ嫌われる
なんならニフラムの対象外でもミスるから嫌われる
30824/02/15(木)12:51:22No.1157610421+
ヤンは雷撃の出がかりに喰らい判定ないっていうバグあったな
30924/02/15(木)12:51:24No.1157610426そうだねx1
>ユンは近づくのが難しいキャラなので…
他のキャラは何だ?難しいどころか骨折して移動できねえのか?
31024/02/15(木)12:51:33No.1157610475+
ちょうど格ゲーは終焉論が蔓延してた頃だったよね
よく盛り返してもんだ
31124/02/15(木)12:51:36No.1157610485+
アドン溜め技あったっけ?
31224/02/15(木)12:51:49No.1157610553+
5の豪鬼ってロアルドロスみたいな髪型だっけ
31324/02/15(木)12:51:50No.1157610560+
ハパ2が意外に人気出てもしかしてストキャラ受けるんじゃね?で実際受けたって流れだなスト4
31424/02/15(木)12:52:01No.1157610611+
ユンモッテナイノ!?
31524/02/15(木)12:52:12No.1157610689+
>ちょうど格ゲーは終焉論が蔓延してた頃だったよね
>よく盛り返してもんだ
アケ以上にスト4とBBの二大巨頭が熱帯時代を作り上げたのがデカイ
31624/02/15(木)12:52:56No.1157610937+
今見るとゲームスピードがとても速い
31724/02/15(木)12:53:02No.1157610969+
>ちょうど格ゲーは終焉論が蔓延してた頃だったよね
>よく盛り返してもんだ
○○はオワコンみたいな論調と一緒で言ってるやつ大体まーた始まったよこいつみたいな目でしか見られてなかったと思う
31824/02/15(木)12:53:05No.1157610991+
>セビ滅なんかより目押しの方がよっぽどアレだったぞ
スパWからだけどマイキャラが0フレ目押し必須(失敗してガードされるとフルコン貰う)のコンボが基本のコンボになっててしんどかった
31924/02/15(木)12:53:23No.1157611102そうだねx8
    1707969203082.png-(5421 B)
5421 B
>5の豪鬼ってロアルドロスみたいな髪型だっけ
32024/02/15(木)12:53:45No.1157611229そうだねx1
熱帯があたりまえなPS3と箱〇は対戦ゲーにとってマジで革命だったな
32124/02/15(木)12:53:48No.1157611253+
無印だったら真空とかファルコーンとかときど式とかセイスモとかサガットとかのほうがよっぽどクソだった
けど不快度では圧倒的にこいつなのが凄い
32224/02/15(木)12:53:50No.1157611264+
ドーナツ屋にいそう
32324/02/15(木)12:53:52No.1157611273+
>今見るとゲームスピードがとても速い
ペチドリャが本当に強いんだけどグラ周りも大概だからバラン取れてる気がしてくる
32424/02/15(木)12:54:12No.1157611384+
スト4時代はまだここでわく対立煽りみたいなのが普通にしたらばとかに生息してたなあ
32524/02/15(木)12:54:13No.1157611388+
>アケ以上にスト4とBBの二大巨頭が熱帯時代を作り上げたのがデカイ
その初代2つが今はひどいクソだったとか言われてんのも面白いな…
32624/02/15(木)12:54:13No.1157611391+
>今見るとゲームスピードがとても速い
しゃがグラ込みでも触った後の速さが結構しんどい
32724/02/15(木)12:54:22No.1157611443+
スト6豪鬼も方向性は5の方だから不安だぜ
髭剃れ
32824/02/15(木)12:54:29No.1157611493+
目押しはあるが攻撃回数少なめのコンボで済むし牽制が強いバルログが俺の救世主だった
32924/02/15(木)12:54:45No.1157611574そうだねx2
>その初代2つが今はひどいクソだったとか言われてんのも面白いな…
まぁどっちも二作目以降が盛り上がりのピークの作品ではあるしね
33024/02/15(木)12:54:46No.1157611586+
>その初代2つが今はひどいクソだったとか言われてんのも面白いな…
BBは当時からやってる方もひどいクソだと思ってたよ…
33124/02/15(木)12:55:03No.1157611687+
>ちょうど格ゲーは終焉論が蔓延してた頃だったよね
スト4よりアカツキのが良いゲームなのに…!って言ってたという印象がある
無印4の頃ってまだアカツキACは出てなかったかな
33224/02/15(木)12:55:20No.1157611792+
動き方がイライラするだけで強いのは他にもいたしな
33324/02/15(木)12:55:23No.1157611816+
>BBは当時からやってる方もひどいクソだと思ってたよ…
BB"は"?
33424/02/15(木)12:55:28No.1157611839+
初代BBは今時ここまで弾強いゲームあんの!?とか言われてた記憶があるな…
33524/02/15(木)12:55:34No.1157611878+
>>ちょうど格ゲーは終焉論が蔓延してた頃だったよね
>>よく盛り返してもんだ
>アケ以上にスト4とBBの二大巨頭が熱帯時代を作り上げたのがデカイ
この辺りから本格的に家庭用対戦が主流になったイメージ
それまでは熱帯ができると言っても家の回線もハードもソフトも快適な対戦ができるレベルには追いついてなかった
33624/02/15(木)12:55:35No.1157611881そうだねx3
ひどいクソとついつい連コしてしまうは両立するからな
33724/02/15(木)12:55:39No.1157611899そうだねx3
>BBは当時からやってる方もひどいクソだと思ってたよ…
舐めんなよ
スト4だってクソだって思いながらやってたわたわけ
33824/02/15(木)12:55:47No.1157611935+
見るべきところは多かったけどまあ色々言われてはいたよ
BBはキャラの名前とかでも色々と
33924/02/15(木)12:56:07No.1157612026+
スト4とBBが頑張ってる頃にKOF12がぶっ放されてたが
強攻撃カウンターシステムは先駆けではあったと思う
34024/02/15(木)12:56:30No.1157612165+
クソはクソなんだけど面白いとこもあったからな…
34124/02/15(木)12:56:42No.1157612231+
よくわからん表裏起き攻め喰らうたびに「小野はちゃんと調整せんかたわけ!」って心の中で叫びながら連戦してたよ
34224/02/15(木)12:56:57No.1157612315そうだねx1
というか一方的にクソ押し付けるのも楽しいんだよな…
34324/02/15(木)12:57:01No.1157612343+
俺はBBから格ゲーに入ったので死ぬほど弱いと言われる赤鬼に投げられまくって死んでました
34424/02/15(木)12:57:08No.1157612385+
スト4はともかくBBは自由度の高さがクソに直結するからクソイコール楽しいみたいな毛色のゲームでもあるしな
34524/02/15(木)12:57:13No.1157612412+
俺はアルカナ2をやっててすまない…
34624/02/15(木)12:57:15No.1157612424+
初代BBは今の画面比率に成り立てだったのもまた悪さしてたゲームだった
34724/02/15(木)12:57:19No.1157612448+
文字通りの玄人向けだったと思う4
初心者は無理だわ
34824/02/15(木)12:57:29No.1157612492+
コンボゲーがうんぬんを言いながらスト4上げてる人にはこ…こんなの納得できない…!くらいは言ってよかったなと今になると思う
ザンギ使ってたのかもしれない
34924/02/15(木)12:57:31No.1157612505+
>見るべきところは多かったけどまあ色々言われてはいたよ
>BBはキャラの名前とかでも色々と
GG期待してたら程遠いセンスのものが出された感覚
35024/02/15(木)12:57:46No.1157612567そうだねx1
クソとはいうが自分がそのクソをぶん回してる時は楽しいんだもん
35124/02/15(木)12:57:49No.1157612584+
虐殺するかされるかみたいなゲームだったから勝ってる時は本当に楽しかった
35224/02/15(木)12:57:59No.1157612632+
>俺はアルカナ2をやっててすまない…
3じゃないのか…
35324/02/15(木)12:58:05No.1157612661そうだねx2
洗練されたゲームではないが満足な内容でネット対戦出来るようになったのはでかい
35424/02/15(木)12:58:19No.1157612735+
>俺はアルカナ2をやっててすまない…
PS3で出せよ!
35524/02/15(木)12:58:44No.1157612871+
スト4もBBも当時からクソだってみんな認識しながらやってたし
耐えらんねえって奴は旧タイトルの格ゲーに避難してた
35624/02/15(木)12:59:01No.1157612963そうだねx1
>3じゃないのか…
スト4の頃はまだ2だったはず…3まで1年半くらいあったような
35724/02/15(木)12:59:20No.1157613070そうだねx1
>コンボゲーがうんぬんを言いながらスト4上げてる人にはこ…こんなの納得できない…!くらいは言ってよかったなと今になると思う
セットプレイ発表会になってた起き攻めもそうだけどそこらへんのコンボゲー以上にオタクゲーすぎる
おまけにスト特有の算数までついてくる
35824/02/15(木)12:59:25No.1157613092+
>というか一方的にクソ押し付けるのも楽しいんだよな…
クソの押し付け合いは押し付ける側は楽しいから押し付ける側になるためにプレーを続けちゃう
これが角を取られたキャラと角があるままのキャラの対戦になると一気に面白くなくなる
35924/02/15(木)12:59:46No.1157613180+
>洗練されたゲームではないが満足な内容でネット対戦出来るようになったのはでかい
ゲーセン以外の箱と戦えるってのが本当に新鮮だったからな当時は…
36024/02/15(木)12:59:47No.1157613188+
色々と闇の部分がある分トレモで研究と練習して実戦投入するのは楽しかった
やられる側になるとブチ切れる
36124/02/15(木)12:59:52No.1157613208+
動画サイト黎明期だったのと熱帯もあって触れてみようって層はそこそこいた
中身がとっつきづらすぎてみんなすぐやめてった
36224/02/15(木)12:59:54No.1157613218+
冬の時代と言われたらそうだがそんな中でぽつぽつと出てた格ゲーの中でもアルカナはかなりがんばりを見せてたから
やっぱり個性っていうのは大事
36324/02/15(木)13:00:09No.1157613301そうだねx1
クソの押し付け合いは好きだけどよくアーケードで金入れてやってたなとは思う
36424/02/15(木)13:00:40No.1157613457+
サガット豪鬼でクソ頂上決戦やってるときは楽しいよ
36524/02/15(木)13:00:59No.1157613547+
何も知らずにアベルみたいな硬派なキャラ使ってる俺格好いいと思ってたあの日々
36624/02/15(木)13:01:09No.1157613602そうだねx1
>クソの押し付け合いは好きだけどよくアーケードで金入れてやってたなとは思う
まあ言って当時の格ゲーってそんなもんだったよ
36724/02/15(木)13:01:17No.1157613643+
マッドキャッツのサターン風パッドとか買ったなそういえば
36824/02/15(木)13:01:24No.1157613687そうだねx2
グラップだの起き攻めだの入力関連だのを加味するとスト4はGGとかBBとかUNIとからへんと比べてどっちがよりオタクだったんだろうと思うことはたまにある
36924/02/15(木)13:01:28No.1157613708+
PS3のオンライン無料だったから初めてのオンライン対戦に手を出しやすい時期でもあった
37024/02/15(木)13:01:34No.1157613735+
当時は技術がインフレしてたからセビ滅なんかはもう当たり前のように誰でもやって来たよね
ただ目押しだけは人をふるいにかけてた
37124/02/15(木)13:01:51No.1157613810+
90年代とかもっとひどいゲームに金入れてたからな
37224/02/15(木)13:01:52No.1157613813+
あの時代ギルティ勢だった俺はBBが合わなくてアルカナやってたわ
37324/02/15(木)13:01:57No.1157613834+
>熱帯があたりまえなPS3と箱〇は対戦ゲーにとってマジで革命だったな
「」がちょっとびっくりしそうな事を言うとどちらも今でもオンラインに人がいるんだ
箱版は現行XBOXで互換対応してるからまだわかるんだけど
互換が断絶されてるPS3にすら人がいるからな
まあ流石に箱の方は日本人はいないけど
37424/02/15(木)13:02:08No.1157613886+
一時期粗製乱造というかバージョン違い商法でゲーセンにも客にも見向きされなくった時代あったけどなんだかんだストリートファイターってネームバリューは強かった
本当にKOFはなんでこう…
37524/02/15(木)13:02:10No.1157613889+
すぐ死ぬゲームって言い出したらGGやKOFあたりだってすぐ死ぬゲームだったしな
37624/02/15(木)13:02:25No.1157613958+
>スト4もBBも当時からクソだってみんな認識しながらやってたし
>耐えらんねえって奴は旧タイトルの格ゲーに避難してた
BBの一番最初のCTはまじで終わってたけどぶるらじが強かった
37724/02/15(木)13:02:42No.1157614042+
原人言われるグラップも今じゃほとんどやってるゲームないよなぁ
金投げカウンターで仕込み潰せるしくみで読み合いの難易度ちょい下げたUNIくらい?
37824/02/15(木)13:02:47No.1157614060+
BGM良かったよなこのゲーム
37924/02/15(木)13:03:16No.1157614179+
アケって環境死んだおかげでようやく格ゲーってまともなオンラインゲームとしての運営体制できたわけなので
38024/02/15(木)13:03:19No.1157614200+
>すぐ死ぬゲームって言い出したらGGやKOFあたりだってすぐ死ぬゲームだったしな
それこそGGは当時最終バージョンだったACがマジでバカバカしかったからな…
あれ50円入れるのすら躊躇する
38124/02/15(木)13:03:20No.1157614210+
ムービー出てからが本番だけど豪鬼のライオンヘアーは5よりマシになったと思う
5はあれ子供じゃねーんだからさ...って結び方だったし
38224/02/15(木)13:03:24No.1157614233+
>互換が断絶されてるPS3にすら人がいるからな
PS3でしか出来ない格ゲーもあるからな…アクアパッツァ…
38324/02/15(木)13:03:42No.1157614320+
トスターダプレス!
トスターダプレス!
38424/02/15(木)13:03:43No.1157614322+
50円2クレ超助かる!
38524/02/15(木)13:03:59No.1157614397+
ヴァンパイアセイヴァーとか意味わからん速さでクレジット溶けたし…
38624/02/15(木)13:04:12No.1157614446+
バカバカしいから50円2クレのゲーセンも多かったよ
だから滅びた…
38724/02/15(木)13:04:15No.1157614460+
>本当にKOFはなんでこう…
アメリカ方面に初めて受けたKOFとしてKOF13があったろ
38824/02/15(木)13:04:17No.1157614467+
xianの元がマジで格好良かった
真似しようとして1時間で頓挫した
38924/02/15(木)13:04:27No.1157614508+
>本当にKOFはなんでこう…
KOFにストと同格だった時期ねえだろ
39024/02/15(木)13:04:33No.1157614530+
PS3版とかロードクッソ長くてテンポ悪すぎるのにようやるわ
39124/02/15(木)13:04:35No.1157614540+
>ヴァンパイアセイヴァーとか意味わからん速さでクレジット溶けたし…
噛み合うと20秒で終わる!
39224/02/15(木)13:04:38No.1157614548+
アクシデントコアはそれこそ他のBBだのストだのアルカナだのに比べても命安すぎた
プレイしてると頭おかしくなる
39324/02/15(木)13:04:47No.1157614579+
>本当にKOFはなんでこう…
ドット全描きなおしって目玉を12で消費したのも相当だが13の面子も本当最低限みたいな感じなの良くなかったと思う
ってスト4の事を話しながら言うとスト2のメンバーいます!みたいなのを狙ってたんだろうかという気もしてくる
39424/02/15(木)13:04:48No.1157614581+
>>互換が断絶されてるPS3にすら人がいるからな
>PS3でしか出来ない格ゲーもあるからな…アクアパッツァ…
ウル4はPS4(つまりPS5でも可)やPCでも出来るのにあえてPS3でやってる人がいるという点
39524/02/15(木)13:04:58No.1157614630+
>何も知らずにザンギみたいな硬派なキャラ使ってる俺格好いいと思ってたあの日々
39624/02/15(木)13:04:59No.1157614638そうだねx1
とにかく一試合早くしてインカム稼ぐ方向性だったからねアーケードが格ゲーの中心だった時代は
39724/02/15(木)13:05:13No.1157614697そうだねx3
>アケって環境死んだおかげでようやく格ゲーってまともなオンラインゲームとしての運営体制できたわけなので
開けの環境が死んだとかじゃなくてネット対戦成立するほどまともなの出せるようになったのがちょうどこの時代なだけだよ
ラグラグで話にならなかったからな
39824/02/15(木)13:05:31No.1157614773+
スラッシュが全体的にマイルドだったからACは合わなかったな
39924/02/15(木)13:05:36No.1157614799+
1クレの値段下げるゲーセンはNESiCAの通信費でけっこう死んだなぁ
40024/02/15(木)13:05:44No.1157614833+
>>互換が断絶されてるPS3にすら人がいるからな
>PS3でしか出来ない格ゲーもあるからな…アクアパッツァ…
最近未だにPS3でBBCFやってる人がいてビビった
40124/02/15(木)13:05:45No.1157614841+
ひぐちを生み出した3DS版ウル4を信じろ
40224/02/15(木)13:05:48No.1157614847+
>>本当にKOFはなんでこう…
>ドット全描きなおしって目玉を12で消費したのも相当だが13の面子も本当最低限みたいな感じなの良くなかったと思う
>ってスト4の事を話しながら言うとスト2のメンバーいます!みたいなのを狙ってたんだろうかという気もしてくる
倒産してそのまま消えたら美化されたのにって当時からずっと言われてるよなSNK
40324/02/15(木)13:06:10No.1157614942+
熱帯は同人の格ゲーが一番よくできてる時期があった気がすっる
40424/02/15(木)13:06:39No.1157615059+
>ひぐちを生み出した3DS版ウル4を信じろ
あの...スパ4です...
40524/02/15(木)13:06:39No.1157615060+
アクシデントコアを経験したおじの一部は今でもFBの効果音を聞くと背筋が伸びる
40624/02/15(木)13:06:53No.1157615118+
>熱帯は同人の格ゲーが一番よくできてる時期があった気がすっる
緋想天はクソクソクソバランスだったのに流行ったな
人で言えば非想天則よりいた
40724/02/15(木)13:07:00No.1157615147+
アベルザンギこいつ
クソキャラたるポイントが似てる
40824/02/15(木)13:07:04No.1157615159そうだねx1
>>アケって環境死んだおかげでようやく格ゲーってまともなオンラインゲームとしての運営体制できたわけなので
>開けの環境が死んだとかじゃなくてネット対戦成立するほどまともなの出せるようになったのがちょうどこの時代なだけだよ
>ラグラグで話にならなかったからな
カプコンはDCやPS2の頃からいち早くネット対戦を取り入れてたから技術の積み重ねがあった
その頃はプレイが従量制だったから敷居が高かったけどPS3なら無料、360でも定額でプレイ出来るようになったのも大きい
40924/02/15(木)13:07:57No.1157615391そうだねx2
アベル烈火拳ですらクソって思ったのに
本物の烈火拳出てきたらもっとやばかったの笑うしかなかった
41024/02/15(木)13:07:58No.1157615395+
餓狼の新作って本当に進行してんのか?
41124/02/15(木)13:07:58No.1157615396+
BBはCSはそこそことっつきやすかったから…
CTはマジモンのウンコ
41224/02/15(木)13:07:59No.1157615404+
>>アケって環境死んだおかげでようやく格ゲーってまともなオンラインゲームとしての運営体制できたわけなので
>開けの環境が死んだとかじゃなくてネット対戦成立するほどまともなの出せるようになったのがちょうどこの時代なだけだよ
>ラグラグで話にならなかったからな
PS2やDCは熱帯なんて一応あるだけという感じだったけど
当時たまに出てたPC版で熱帯やってた人ってどれだけいるんだろうか
41324/02/15(木)13:08:12No.1157615467そうだねx1
>スラッシュが全体的にマイルドだったからACは合わなかったな
/はスタンエッジハメの時代だから全然マイルドじゃねえよ!
GGACはコンボが単調で長ったるいのが一番ダメなポイント
41424/02/15(木)13:08:25No.1157615513+
PS3のアルカナ3はアホみたいにやったなあ
PS5出てる今の時代ですらまさかまだアルカナ3のverアップしてるとは思わなかったが
41524/02/15(木)13:08:36No.1157615571そうだねx2
クソ投げ合いゲーだからねスト4
そのクソが酷すぎるってのとキャラのよってクソのデカさが違いすぎるっていう
まーそのクソの投げ合いが楽しいって人も中にはいるのよね
41624/02/15(木)13:08:43No.1157615599そうだねx2
>熱帯は同人の格ゲーが一番よくできてる時期があった気がすっる
ギルティもXrdまでは謎の勇姿が作ったパソリロ熱帯の快適さを公式が超えられていなかった気がする
41724/02/15(木)13:08:49No.1157615627+
エクサムくんはそもそも生きてるのかい…?
41824/02/15(木)13:08:56No.1157615654+
もう4とか出せないからね…既存作をいじるくらいしかないんだ
41924/02/15(木)13:08:58No.1157615661そうだねx1
>>>互換が断絶されてるPS3にすら人がいるからな
>>PS3でしか出来ない格ゲーもあるからな…アクアパッツァ…
>最近未だにPS3でBBCFやってる人がいてビビった
ネットプレイ無料というのはデカい
中古のソフトと本体を安く買えればアカウント作るだけでネット対戦出来るからな…
そういう意味ではGTA5にもまだ人がいるとか
42024/02/15(木)13:09:08No.1157615711そうだねx3
>PS3のアルカナ3はアホみたいにやったなあ
>PS5出てる今の時代ですらまさかまだアルカナ3のverアップしてるとは思わなかったが
会社死んだのにゲームだけ生きてるとかゾンビにされるとは流石に思わなかった…
42124/02/15(木)13:09:14No.1157615745+
クソゲーって大勢で遊ぶと楽しいんだわ
42224/02/15(木)13:09:42No.1157615877+
君に夢アルカナ〜
42324/02/15(木)13:09:47No.1157615899そうだねx1
>クソゲーって大勢で遊ぶと楽しいんだわ
まあ格ゲーは人いるのが正義だからな
42424/02/15(木)13:09:49No.1157615904+
>餓狼の新作って本当に進行してんのか?
KOF15の主な更新大体終わったから注力するならこれからじゃろ
42524/02/15(木)13:10:09No.1157616004+
古いキャラのグラフィック更新しろしろ言ってる間にそもそもメーカーが死んだ…
42624/02/15(木)13:10:32No.1157616105+
アルカナ3は数年前まではまだキャラ追加されてたからな…
稼働日って15年くらい前なのに
42724/02/15(木)13:10:42No.1157616153+
イスカは今出したら流行ると思う
42824/02/15(木)13:10:52No.1157616190そうだねx2
>ザンギとこいつの話題したがる奴はサガット使いとかユン使いとかだろ
ネモがスト6でもザンギ叩いてるんだけど
「でもネモが使ってるのJPじゃん」って言った人がいて
ふふってなった
42924/02/15(木)13:11:09No.1157616266そうだねx1
>クソゲーって大勢で遊ぶと楽しいんだわ
5の終盤にプロゲーマー集めて4でトーナメントしてたけどめちゃ盛り上がってたよ
何だこのクソ技!?みたいなのも含めて
43024/02/15(木)13:11:21No.1157616329そうだねx3
対戦ゲーは楽しいから人がいるんじゃなくて人がいるから楽しいんだわ
43124/02/15(木)13:11:25No.1157616347+
まぁこれとBBがそこそこ流行ったおかげで口だけデカかったGGおじさんと3rdおじさんが死ぬきっかけになったからスト6の流行り具合見るに必要な作品ではあったと思うスト4
43224/02/15(木)13:11:45No.1157616436+
CTは大した強みなくてシューティング勢の食いものにされる主人公と
投げシケでアレっ?アレっ?とか言いながらループコンボする見た目最悪のヒロインですごかった
43324/02/15(木)13:11:51No.1157616470+
ウル4はパーティーゲーム
なにやっても許される
43424/02/15(木)13:12:03No.1157616539+
>対戦ゲーは楽しいから人がいるんじゃなくて人がいるから楽しいんだわ
なのでスト6の流行りはほんとありがたい…
43524/02/15(木)13:12:06No.1157616558+
未だにバックダッシュから出る投げは立ちしゃが関係なく投げるの納得してない
43624/02/15(木)13:12:09No.1157616571+
極論するとクソゲーだろうと人がいれば楽しい
人がいれば人が来る
43724/02/15(木)13:12:20No.1157616630+
アルカナ最新は勝ちにこだわるなら闇ハート使わないやつは舐めプとか聞いた
ほぼ死んでるゲームだしアルカナだし大抵はチンポに従うんだろうけど
43824/02/15(木)13:12:32No.1157616682+
ネモさんのザンギ芸嫌いじゃないし好きだよ
マリーザ使いがザンギは弱い方がいいとか言ってたらキレるけど
43924/02/15(木)13:12:32No.1157616684+
>こんなだけどCV小野D
小野ディレクターかと思った
44024/02/15(木)13:13:01No.1157616809そうだねx1
3rdおじさん死んだっけ…?人間性能は3rdプレイヤー最強説はだいぶ声が小さくなったと思うが
44124/02/15(木)13:13:15No.1157616874そうだねx2
ネモはもうザンギ叩きやってザンギ使いとレスポンチバトルするのを求められてるから…
スト6から入ってきてザンギ使いたい!って思ってる人からするとなんだこいつって思われるキャラだけど
44224/02/15(木)13:13:38No.1157616985+
4の頃なら3rdおじさんはまだ元気だったと思うがいつ大人しくなったんだろうなあのおじさん達
3rdは良バランス!って言うタイプの
44324/02/15(木)13:13:56No.1157617053+
>とにかく一試合早くしてインカム稼ぐ方向性だったからねアーケードが格ゲーの中心だった時代は
今は完全にゲーセン度外視した結果一周回って試合数多くなってもかかる金が変わらないから命を安くしてもいいだろって段階になってるけど
それでもヴァンパイアや初期バーチャや旧SNK時代のKOFよりは命の価値が高いからあの時代は狂ってた
44424/02/15(木)13:14:01No.1157617075+
>>クソゲーって大勢で遊ぶと楽しいんだわ
>5の終盤にプロゲーマー集めて4でトーナメントしてたけどめちゃ盛り上がってたよ
>何だこのクソ技!?みたいなのも含めて
なんなら最近もかずのこが深夜に4のトナメやってて盛り上がってたぞ
44524/02/15(木)13:14:07No.1157617098+
もしモダンフォルテに負けたらどうなる?
44624/02/15(木)13:14:44No.1157617263+
スト4盛り上げてたトップ層割とGGと3rdおじさんじゃん
44724/02/15(木)13:14:48No.1157617279+
アベルはしょうもないけど初心者には必要なキャラだと思う
44824/02/15(木)13:14:52No.1157617294+
アルカナはエクサムのゲーム部門にいた人たちは業務休止前に全員転職したって暴露されてるくらいだし受け入れ元で4作るほどの体力はないし大変そうだなというのは感じる
44924/02/15(木)13:15:24No.1157617438+
>アルカナ最新は勝ちにこだわるなら闇ハート使わないやつは舐めプとか聞いた
>ほぼ死んでるゲームだしアルカナだし大抵はチンポに従うんだろうけど
アルカナは歴代の大会優勝キャラ見てもだいたいが性癖で勝ってる弱〜中程度のキャラばっかだから
どれだけキャラでシコったかで決まるゲームだよ
強キャラひたすら渡り歩いてる人そんないない
45024/02/15(木)13:15:51No.1157617545そうだねx1
熱狂した人間の贔屓じゃなくこれ観戦がめちゃくちゃ楽しいゲームだと思う
45124/02/15(木)13:15:59No.1157617596+
>なんなら最近もかずのこが深夜に4のトナメやってて盛り上がってたぞ
PPとBPが0でクソ強い新人が出てくる謎のゲームきたな...
45224/02/15(木)13:16:27No.1157617720+
現行機で遊べない格ゲーだと半裸の斧持った男がウオオオオオオって言ってる格ゲーが気になる
45324/02/15(木)13:16:29No.1157617727そうだねx2
>マリーザ使いがザンギは弱い方がいいとか言ってたらキレるけど
近距離でコマ投げで強制的に読み合いに出来るから投げキャラ強いのはちょっと…って話で
今作一番それやってるのマリーザだからなまあ
45424/02/15(木)13:16:37No.1157617758そうだねx2
>熱狂した人間の贔屓じゃなくこれ観戦がめちゃくちゃ楽しいゲームだと思う
見てるぶんにはいまだ楽しいと思うので
ゲーセン対戦会とかが未だにYouTubeにちょいちょい上がるのありがたい
45524/02/15(木)13:16:39No.1157617776+
まあアルカナは3の家庭用作ったアークに投げるべきだとは思うけどアークもBB終わったとはいえ忙しいだろうしなぁ
45624/02/15(木)13:16:57No.1157617854そうだねx3
ザンギがいたからこいつ処理できるサガットは必要悪だったみたいなことを思い出話にする人いるけど
大会シーンとかサガット以外が勝つならそれこそザンギとかフォルテでもそっちのが応援されてた記憶消してるのかなと思う
45724/02/15(木)13:16:59No.1157617856+
アルカナはエクサム死んでオンラインサロンやり始めたあたりまでしか知らんけど一応生きてるのか?
公式の広報が死んでるってかなり前に話題になってたけど
45824/02/15(木)13:17:01No.1157617867+
>現行機で遊べない格ゲーだと半裸の斧持った男がウオオオオオオって言ってる格ゲーが気になる
俺の前では俺ですら無力だ!!
45924/02/15(木)13:17:30No.1157618000+
俺は人間性能高いのはkof勢ってイメージになったな…
3rdはブロ仕込んでるだけだから人間性能のゲームではない
46024/02/15(木)13:17:34No.1157618019そうだねx3
でもスト4っていうクソゲーが無かったらモチとか在野の化け物プレイヤー発掘出来なかったから
間違いなく偉大なゲームだよ
46124/02/15(木)13:17:40No.1157618035そうだねx3
>まあアルカナは3の家庭用作ったアークに投げるべきだとは思うけどアークもBB終わったとはいえ忙しいだろうしなぁ
ゴボのロルバアプデあるしDNFもグラ担当とはいえあるしグバラもストライヴもキャラ追加あるので
恐らく余裕は一切ない
本当に一切
46224/02/15(木)13:17:43No.1157618048+
>3rdおじさん死んだっけ…?人間性能は3rdプレイヤー最強説はだいぶ声が小さくなったと思うが
格ゲー5神がいまだに元気な時点でわりと正当性あるんじゃない?
46324/02/15(木)13:17:44No.1157618051+
今やると屈中屈中くらいの目押しですらもうダルい
求められる頻度が多すぎる
46424/02/15(木)13:17:49No.1157618070+
>現行機で遊べない格ゲーだと半裸の斧持った男がウオオオオオオって言ってる格ゲーが気になる
面白いけどヴリトラと向き合わなきゃいけないのは結構辛い
46524/02/15(木)13:18:08No.1157618155+
チンポに従って選んだシャルラッハロートが嫌われまくった俺に悲しい過去
46624/02/15(木)13:18:13No.1157618171+
初心者の頃に遊んで使ったキャラも覚えてねえのにこいつに負けた事は覚えてる
46724/02/15(木)13:18:15No.1157618181+
起き攻めがクソ強くて一生2択迫ってきて動きがウザくて音がうるさい代わりに安くてたくさん択を通さないといけないんだ
バランスは取れてる
46824/02/15(木)13:18:19No.1157618192+
リベンジゲージとかVゲージって見てる分には面白いよな
やってるとクソだけど
46924/02/15(木)13:18:19No.1157618193+
今のスト4の配信でもエルフォルテ出てくると妙に盛り上がるからな…
47024/02/15(木)13:18:41No.1157618300+
ゴボはまだまだ新キャラ出せって思ってしまう
47124/02/15(木)13:18:43No.1157618308+
スレ画も相手はしたくないけど見てる分には面白いぞ
47224/02/15(木)13:18:48No.1157618342+
>チンポに従って選んだシャルラッハロートが嫌われまくった俺に悲しい過去
草シャルラッハロートだったんやろ!!
47324/02/15(木)13:19:00No.1157618406+
>今のスト4の配信でもエルフォルテ出てくると妙に盛り上がるからな…
見てる分には楽しい
47424/02/15(木)13:19:12No.1157618445+
エルフォルテのクソさは相手にしててクソっていう一点に尽きるからな
それ以外はバランス取れてる奇跡のキャラだ
いやごめんキャラ造形も割りと選ぶわ
47524/02/15(木)13:19:13No.1157618455+
>まあアルカナは3の家庭用作ったアークに投げるべきだとは思うけどアークもBB終わったとはいえ忙しいだろうしなぁ
ギルティのDLCスケジュールがめちゃくちゃカツカツになってるから人足りねえんだろうなって
47624/02/15(木)13:19:26No.1157618502+
>チンポに従って選んだシャルラッハロートが嫌われまくった俺に悲しい過去
ちょっと相殺不能の鎖ぶんぶんするのやめてくれないですかね
47724/02/15(木)13:19:39No.1157618552そうだねx4
サガットが最糞なのは言うまでもないんだけど
それなのにスレ画やザンギが一番糞でぇ…とか言い始めるのはサガット使い
これだけは言い切れる
47824/02/15(木)13:19:44No.1157618578+
効果音以外にも画面もうるせぇ
47924/02/15(木)13:19:49No.1157618597+
>でもスト4っていうクソゲーが無かったらモチとか在野の化け物プレイヤー発掘出来なかったから
>間違いなく偉大なゲームだよ
プロシーンすら生まれなかったろうしな
48024/02/15(木)13:19:51No.1157618605+
>こいつとザンギの話し聞くとなんで流行ったの?って思いました
こいつ動かすのは結構大変で下の方のパンピーにはあんま関係ない話だったのはあるよ
あと基本的に使ってない側のヘイト発言が大半だから実際は勝ち越してるけどムカつくとかの例もある
それ以上にサガットが終わってて同じくらい終わってる豪鬼がいるゲームだったし
48124/02/15(木)13:19:51No.1157618608そうだねx1
>スレ画も相手はしたくないけど見てる分には面白いぞ
真面目にやりこんでいる他人がフォルテにぐちゃぐちゃにされているのを見ることでしか得られない栄養はある
48224/02/15(木)13:19:53No.1157618613そうだねx1
>草シャルラッハロートだったんやろ!!
アルカナは樹か花だろ!
48324/02/15(木)13:20:07No.1157618669+
今でもやってるようなゲーセン対戦会は結構いろいろ使われてるっぽく見えるのもバチバチするより楽しんでる感を勝手に感じてるけど
ウル4はこいつだけはよそうや…というのはあるんだろうか
48424/02/15(木)13:20:07No.1157618671+
こいつは大パンループと一回コマ投げしたあとのミニゲーム感が感染してる側的にはめちゃくちゃ盛り上がれるからな…
食らってるときは膝から下複雑骨折しろって思うけど…
48524/02/15(木)13:20:32No.1157618757そうだねx2
>サガットが最糞なのは言うまでもないんだけど
>それなのにスレ画やザンギが一番糞でぇ…とか言い始めるのはサガット使い
>これだけは言い切れる
サガット使いが一番嫌いなのは豪鬼だから
48624/02/15(木)13:20:42No.1157618796+
>>現行機で遊べない格ゲーだと半裸の斧持った男がウオオオオオオって言ってる格ゲーが気になる
>面白いけどヴリトラと向き合わなきゃいけないのは結構辛い
向き合い度ならナーガルのほうがキツイがなんだかんだでラムダがシンプル強いから腕の差でなんとかする
48724/02/15(木)13:21:10No.1157618899+
トルティーヤッ!!!
48824/02/15(木)13:21:17No.1157618920+
サガット安定感あって押し付けがつよくて
ワンコンボで7割近く減るから笑うしかないワロスコンボなんて通称の技が毎ラウンド打てたからな
48924/02/15(木)13:21:17No.1157618921+
>>草シャルラッハロートだったんやろ!!
>アルカナは樹か花だろ!
樹シャルはガチチョイスだもんな
49024/02/15(木)13:21:20No.1157618935+
強さでいえばシャルなんて別に大して強キャラでもないけどコンセプト的にまぁヘイトは買うよね…
49124/02/15(木)13:21:24No.1157618950+
アークも全然大きくないからな…
あっ格ゲーのスレで言う事じゃないがLibrary_Of_Ruinaの移植も頑張ってね
49224/02/15(木)13:21:25No.1157618953+
>>まあアルカナは3の家庭用作ったアークに投げるべきだとは思うけどアークもBB終わったとはいえ忙しいだろうしなぁ
>ゴボのロルバアプデあるしDNFもグラ担当とはいえあるしグバラもストライヴもキャラ追加あるので
>恐らく余裕は一切ない
>本当に一切
これに加えてくにおとかその他小規模プロジェクトも抱えてると思うと
この会社いつもリソースカツカツ通り越してリソース足りてないなってなる
49324/02/15(木)13:21:36No.1157619001+
>>>現行機で遊べない格ゲーだと半裸の斧持った男がウオオオオオオって言ってる格ゲーが気になる
>>面白いけどヴリトラと向き合わなきゃいけないのは結構辛い
>向き合い度ならナーガルのほうがキツイがなんだかんだでラムダがシンプル強いから腕の差でなんとかする
イヴェッタちゃん可愛いのでお勧めです
49424/02/15(木)13:21:41No.1157619023+
アルカナはグラ作り直し欲しいなーという気持ちがあったとしてキャラとアルカナ減っちゃうんでしょう?の気持ちも同時にもちあわせてそう
というかクラファンの時だったかにチームアルカナがやったアンケでもキャラ数減らさないで♡って結果になったとかあった気がする
49524/02/15(木)13:21:50No.1157619053+
>サガット使いが一番嫌いなのは豪鬼だから
唯一五分取られる相手だからな
49624/02/15(木)13:22:09No.1157619122+
トルティーヤって掛け声なんだよ
日本だとおにぎりって叫んでるみたいなもんじゃねぇか
49724/02/15(木)13:22:14No.1157619145+
樹シャルはそれこそアクセルとかダルシムが可愛く見えるレベルで初狩り性能イカれとるからな
49824/02/15(木)13:22:18No.1157619161そうだねx1
>樹シャルはガチチョイスだもんな
6C鎖>蔦が割り込めなくて相殺不可なのマジ終わってるんだわ
49924/02/15(木)13:22:23No.1157619176+
>>>現行機で遊べない格ゲーだと半裸の斧持った男がウオオオオオオって言ってる格ゲーが気になる
>>面白いけどヴリトラと向き合わなきゃいけないのは結構辛い
>向き合い度ならナーガルのほうがキツイがなんだかんだでラムダがシンプル強いから腕の差でなんとかする
主人公チームの2/3がド脳筋キャラという恐ろしいゲーム
50024/02/15(木)13:22:23No.1157619181+
ゴボロルバは進んでるんだろうけどなかなか続報来ないな...
忘れた頃にPS5版出すんだろうけど
50124/02/15(木)13:22:41No.1157619253+
>>向き合い度ならナーガルのほうがキツイがなんだかんだでラムダがシンプル強いから腕の差でなんとかする
>イヴェッタちゃん可愛いのでお勧めです
足速いから投げに行くの強いし中段昇龍スカイアローめっちゃ減るから好き
50224/02/15(木)13:22:49No.1157619294+
アークとファルコムは黎明期から今まで続いてる超老舗だけど小規模会社だからな…
50324/02/15(木)13:22:55No.1157619317+
クソキャラ列伝でも勘違いしてるやついっぱいいたけどハメがスパ4までで無敵ボムがウル4なんだよな
50424/02/15(木)13:23:02No.1157619343+
はぁとだけは時たまHD画質の作品に出張しててズルい!
50524/02/15(木)13:23:09No.1157619366+
今さらカオスブレイカー…じゃなくてダークアウェイクでネット対戦もないからCPU戦だけで考えるとティーラクソ強ェ!!とかが問題だと思う
というか俺もそこまで行けても倒せたことがない
50624/02/15(木)13:23:11No.1157619373+
いいですよねイヴェッタよりなんか上手に弓使えるトロル
50724/02/15(木)13:23:18No.1157619404+
この頃から投げキャラ=職人の図式が崩れてキャラが弱ければ何しても良い風潮がなくなった
50824/02/15(木)13:23:27No.1157619437+
4が流行ってる時でも3原人は全然関係ねえって感じだったよ
4よりも3のほうが断然面白かったしゲーム性もはるかに上だもん
ただ人がいることとネットで対戦できる環境ってのはやっぱり強くてそこはうらやましいねって目で見てたけど
3に関しては6が出るまで至高の格ゲーは3だよって確信は変わんなかったし 流石に6は凄い完成度で3に負けてない…いや3よりもよくできてるなってなるけど
50924/02/15(木)13:23:30No.1157619450そうだねx1
スト6やってると改めて豪鬼の強Kの二発ガードでライン押せてコンボ行けたの神の技だよなあってなる
51024/02/15(木)13:23:31No.1157619454そうだねx2
>トルティーヤって掛け声なんだよ
>日本だとおにぎりって叫んでるみたいなもんじゃねぇか
コイツ料理人だから技名も食い物なんすよ
は?ナメてんのか?ってのはプレイヤー全員思ってます
51124/02/15(木)13:23:32No.1157619463+
起き上がり弱者の剛拳使ってたからフォルテには毎戦キレてた
51224/02/15(木)13:23:33No.1157619465+
>ゴボロルバは進んでるんだろうけどなかなか続報来ないな...
>忘れた頃にPS5版出すんだろうけど
ただでさえ早くてきつそうなのに3on3だからそりゃね…
51324/02/15(木)13:23:41No.1157619505+
キャラ的にもメシマズ要素いらないよ
51424/02/15(木)13:23:59No.1157619579そうだねx5
>俺は人間性能高いのはkof勢ってイメージになったな…
>3rdはブロ仕込んでるだけだから人間性能のゲームではない
エアプ動画勢すぎんだろ
51524/02/15(木)13:24:29No.1157619690+
初期スト4は大概"やっている"キャラだったリュウが硬派顔できるゲーム
51624/02/15(木)13:24:32No.1157619707そうだねx2
>主人公チームの2/3がド脳筋キャラという恐ろしいゲーム
いや…3/3だな…
51724/02/15(木)13:24:37No.1157619725+
>トルティーヤって掛け声なんだよ
>日本だとおにぎりって叫んでるみたいなもんじゃねぇか
いいだろワンピのサンジだって肉の名前が技名だぜ
51824/02/15(木)13:24:38No.1157619727+
アルカナはゼニアが好きだったけど最後まで使い方がよく分からなかった
51924/02/15(木)13:24:40No.1157619734+
>ゴボロルバは進んでるんだろうけどなかなか続報来ないな...
>忘れた頃にPS5版出すんだろうけど
というかsteam版のおま環さっさと解禁して新機種版出す時にクロスプレイ対応してくれないと人口分散して困るから頼むぜアーク
52024/02/15(木)13:24:40No.1157619737+
6でストシリーズかなり久しぶりに触れたけどノーゲージ完全無敵とかないんだね
52124/02/15(木)13:24:46No.1157619761+
>起き上がり弱者の剛拳使ってたからフォルテには毎戦キレてた
でもおじいちゃんわりと足払いから百鬼の起き攻め強者だったじゃん…
52224/02/15(木)13:24:54No.1157619785+
強Kしかやってこないbot豪鬼に殺されたのも良い思い出です
52324/02/15(木)13:24:55No.1157619787+
>4が流行ってる時でも3原人は全然関係ねえって感じだったよ
>4よりも3のほうが断然面白かったしゲーム性もはるかに上だもん
>ただ人がいることとネットで対戦できる環境ってのはやっぱり強くてそこはうらやましいねって目で見てたけど
>3に関しては6が出るまで至高の格ゲーは3だよって確信は変わんなかったし 流石に6は凄い完成度で3に負けてない…いや3よりもよくできてるなってなるけど
どこから来たお客さん…?
52424/02/15(木)13:25:08No.1157619840+
3rdが良く出来てるとかお前ユン使いだろ絶対
下位キャラのゴミオブゴミっぷり見てよくそんなことほざけるな
52524/02/15(木)13:25:15No.1157619867そうだねx3
>初期スト4は大概"やっている"キャラだったリュウが硬派顔できるゲーム
弾あって無敵昇龍がある時点でギルティなんだよね
52624/02/15(木)13:25:31No.1157619935+
悪質な高速じゃんけん
52724/02/15(木)13:25:34No.1157619944そうだねx1
料理人キャラでかつ投げキャラで作る料理が美味しいカオスコードのブラボー
俺のオススメキャラです
52824/02/15(木)13:25:43No.1157619976+
正直言うと剛拳おじいちゃん強かった印象全くない…
52924/02/15(木)13:25:45No.1157619984+
病人は文章が長え
53024/02/15(木)13:25:48No.1157619995そうだねx2
一生3rdオンラインやってろ
53124/02/15(木)13:25:48No.1157619997+
3rdはそんなにコンボ難しくないよっね言われて原人の言うことは理解できんと心の中で悪口言った
53224/02/15(木)13:26:21No.1157620121+
>正直言うと剛拳おじいちゃん強かった印象全くない…
インフィルがボンちゃんキラーしてた印象しかない…
53324/02/15(木)13:26:25No.1157620138+
今日はダークアウェイクで部屋立ててもいいのか
53424/02/15(木)13:26:31No.1157620162+
>正直言うと剛拳おじいちゃん強かった印象全くない…
切り返しが当身しかなくてセビキャン使えないとかだったからなおじいちゃん
53524/02/15(木)13:26:38No.1157620188+
>病人は文章が長え
ちりてのち
のざらす者の
悲しさよ
53624/02/15(木)13:26:42No.1157620214+
>どこから来たお客さん…?
誰お前?
53724/02/15(木)13:26:45No.1157620225+
おじいちゃんはボイスがなんか面白かった人というイメージ
53824/02/15(木)13:26:53No.1157620257そうだねx1
>6でストシリーズかなり久しぶりに触れたけどノーゲージ完全無敵とかないんだね
スト5で打撃と投げの純粋2択のゲームに完全に舵を切った時にノーゲージ無敵ある無しの差が激しくなりすぎたからね
それでも4f暴れに投げ無敵があるって時点で昇龍は強かったが
53924/02/15(木)13:26:54No.1157620262+
ブロ仕込みて
ギルティの紗夢見たら祓斧仕込んでるだけ!とか言ってそう
54024/02/15(木)13:27:00No.1157620285+
スト3は最初からバランス悪くて結局3rdでも悪いままだったからもう放置されたような気がしてならない
54124/02/15(木)13:27:01No.1157620286+
サガットがホントに許されなかったから仕方ない
ランキングもなんかずっとサガットだった記憶ある
54224/02/15(木)13:27:10No.1157620316そうだねx3
スト4はぶっちゃけクソキャラ要素自体は全体の4-6割ぐらいのキャラは何かしら持ってるからあまりにクソクソ言われるとなぁとなるとこがある
54324/02/15(木)13:27:12No.1157620323そうだねx2
イクジェ!
54424/02/15(木)13:27:18No.1157620355+
出てすぐのアビゲイルって職人キャラ扱いだったよね
なんかいつの間にかクソキャラ扱いになったけど
54524/02/15(木)13:27:24No.1157620375+
>料理人キャラでかつ投げキャラで作る料理が美味しいカオスコードのブラボー
>俺のオススメキャラです
いいよねブラボー…
https://twitter.com/FKD_CC/status/1755963791114952977
54624/02/15(木)13:27:30No.1157620406そうだねx3
>剛拳おじいちゃん
設定好きな人には存命だったのかなり許せない要素だったと聞いてダメだった
54724/02/15(木)13:27:38No.1157620432そうだねx2
格ゲーのスレはたまに壺やヒとは違うマジもんの言葉できないジジイが湧くから怖い
54824/02/15(木)13:27:42No.1157620451+
>料理人キャラでかつ投げキャラで作る料理が美味しいカオスコードのブラボー
>俺のオススメキャラです
テーブル生やす技が強すぎてEX調整ミスって騒がれてた時代から先を知らない
54924/02/15(木)13:27:52No.1157620489そうだねx9
悪いが3rdの事3と言う奴は信用しないことにしてるんだ
55024/02/15(木)13:28:11No.1157620557+
>スト4はぶっちゃけクソキャラ要素自体は全体の4-6割ぐらいのキャラは何かしら持ってるからあまりにクソクソ言われるとなぁとなるとこがある
何も持ってないバルログとかガイル辺りは本当に酷かった
55124/02/15(木)13:28:13No.1157620570+
この頃の格ゲーが眠るネシカ1で今更対戦も起きないから一人用で遊ぶのが結構好きだったが今やそのネシカ1も減っているのでいっぱい悲しい
新エヌアインまだ1回も見た事ない
55224/02/15(木)13:28:17No.1157620594そうだねx1
>スト4はぶっちゃけクソキャラ要素自体は全体の4-6割ぐらいのキャラは何かしら持ってるからあまりにクソクソ言われるとなぁとなるとこがある
いわゆるクソのぶつけ合いゲーだから
誰かをディスる時は自キャラも大概だろってツッコまれるの待ちみたいな
そういうお約束ありきだったと思う
言いっぱなしはマナーが良くねえ
55324/02/15(木)13:28:23No.1157620627+
>初期スト4は大概"やっている"キャラだったリュウが硬派顔できるゲーム
リュウは技がリュウなせいで強くても硬派扱いされるところはある
だから6ももっと強くしても別にバチ当たらないと思うから強化しよ?
55424/02/15(木)13:28:30No.1157620650そうだねx1
>ブロ仕込みて
>ギルティの紗夢見たら祓斧仕込んでるだけ!とか言ってそう
ギルティはアザミ擦ってるだけ!って梅喧にキレてる人いっぱいいたからそういう人多いと思います
55524/02/15(木)13:28:34No.1157620674+
フォルテがcv小野Dなの色んな意味で信じられない
55624/02/15(木)13:28:50No.1157620736そうだねx1
この手の病人って脳内で会話が数段階進むのか知らんけどマジで会話成立しない事があって怖いんだよな
55724/02/15(木)13:28:59No.1157620778そうだねx3
>設定好きな人には存命だったのかなり許せない要素だったと聞いてダメだった
許さないでもないが初めて見た時は良いの!?って思ったので分からんではない
55824/02/15(木)13:29:13No.1157620830+
>何も持ってないバルログとかガイル辺りは本当に酷かった
ソニックブームの全体が29fで今より10f以上硬直が短い!!
おわり
55924/02/15(木)13:29:17No.1157620845+
俺はBBのことはよく知らないけどイザナミって人がめっちゃ好みな感じでシコれることは知っている
56024/02/15(木)13:29:25No.1157620883+
そんなに3rdバランス良いって主張出来るなら12で春さん相手に1ラウンド取ってみて欲しいわ
1勝とはいわないよ俺優しいから
56124/02/15(木)13:29:34No.1157620913+
むかーしナッシュでも思ったな
「あっ生きてていいのこいつ!?」って
56224/02/15(木)13:29:38No.1157620926+
ダークアウェイクやったことないけど動きも軽快でキャラも面白いし楽しそうなんだよね
バランスは悪いみたいだけどダークエルフ組除けばはそこそこ戦える感じだし
あれスチームでHD画質にアップして出してくれんかなあ ネット対戦付きで
56324/02/15(木)13:29:40No.1157620934+
>フォルテがcv小野Dなの色んな意味で信じられない
オークも小野Dだしなと思ったけどあれはトロルだったっけ…
56424/02/15(木)13:29:53No.1157620982+
>>設定好きな人には存命だったのかなり許せない要素だったと聞いてダメだった
>許さないでもないが初めて見た時は良いの!?って思ったので分からんではない
気絶してましたは無理があるよ…殺された相手もサガットだったりベガだったりでコロコロしてるのに
56524/02/15(木)13:30:00No.1157621014+
剛拳の不許ポイントは復活したことより技がリュウのパクりな所だと思ってる
それだとオリジナルが剛拳になっちゃうじゃん!
56624/02/15(木)13:30:06No.1157621030そうだねx1
>>剛拳おじいちゃん
>設定好きな人には存命だったのかなり許せない要素だったと聞いてダメだった
4はお祭り重視で設定ぶん投げてる面はあるとはいえ「しまった!寝すぎたわい!」は雑過ぎる
56724/02/15(木)13:30:18No.1157621069そうだねx2
>俺はBBのことはよく知らないけどイザナミって人がめっちゃ好みな感じでシコれることは知っている
イザナミって文字見ただけでキレそうになってきた
56824/02/15(木)13:30:27No.1157621100+
>>フォルテがcv小野Dなの色んな意味で信じられない
>オークも小野Dだしなと思ったけどあれはトロルだったっけ…
カオスブレイカーのオークでおなじみの小野Dだよ
56924/02/15(木)13:30:27No.1157621102そうだねx5
>剛拳の不許ポイントは復活したことより技がリュウのパクりな所だと思ってる
>それだとオリジナルが剛拳になっちゃうじゃん!
57024/02/15(木)13:30:33No.1157621127+
エヌアインとかヤタガラスの新verもそうだけど今インディーズでスチムーでも格ゲー人口そこそこあるんだから死ぬの確定してるアーケード限定にする必要あるか…?とは思う
57124/02/15(木)13:31:04No.1157621247そうだねx3
>俺はBBのことはよく知らないけどイザナミって人がめっちゃ好みな感じでシコれることは知っている
性能は調整しろボケカスと言いたくなるしなんで今更参戦させたって思うけど改めて振り返ると単純に森Pがゆかなキャラプレイアブルにしたかっただけだなこれ...
57224/02/15(木)13:31:05No.1157621249+
空中竜巻!
57324/02/15(木)13:31:07No.1157621260+
元おじいちゃんの方は今の時系列だと多分ちゃんと死んでるんだよな…
57424/02/15(木)13:31:14No.1157621279+
イザナミはキャラデザと声は本当にいいんスよ
キャラデザと声は
57524/02/15(木)13:31:18No.1157621290+
スレ画の火力が高ければそこまで不快になる間もなく決着つくと思うんですけど
57624/02/15(木)13:31:18No.1157621293+
>>設定好きな人には存命だったのかなり許せない要素だったと聞いてダメだった
>許さないでもないが初めて見た時は良いの!?って思ったので分からんではない
ギースとかしれっと混じってる死人とか居たから俺はそこら辺そんなに気にしなかったな
57724/02/15(木)13:31:34No.1157621355そうだねx1
>悪いが3rdの事3と言う奴は信用しないことにしてるんだ
めんどくせえんだよ どうせ3rd以外で3なんかやらねえんだから3つったら3rdしかねえだろ
57824/02/15(木)13:31:36No.1157621365+
書き込みをした人によって削除されました
57924/02/15(木)13:31:40No.1157621377そうだねx1
>エヌアインとかヤタガラスの新verもそうだけど今インディーズでスチムーでも格ゲー人口そこそこあるんだから死ぬの確定してるアーケード限定にする必要あるか…?とは思う
ゲーセンが好きな人達が作ってるんだよ
だからゲーセンに置かれないと意味がないの
58024/02/15(木)13:31:42No.1157621383そうだねx1
>スレ画の火力が高ければそこまで不快になる間もなく決着つくと思うんですけど
ほい大パンループ
58124/02/15(木)13:31:43No.1157621387+
としあきがてっぺん取った事あったのってアルカナでいいんだよね?
58224/02/15(木)13:31:52No.1157621421+
でも俺YOMOTSUHIRASAKAはすげー好きです
58324/02/15(木)13:31:57No.1157621448+
ブレイブルーはいいゲームだと思うけど最終verを思い出すとうーnnってなる自分がいる
58424/02/15(木)13:31:59No.1157621462+
アーケードで出た時より家庭用のが話題見かけるなぁって感覚になったのは個人的にはUNIかなという記憶
もっと前よりそうだったよと言われそうなところだけど
58524/02/15(木)13:32:14No.1157621520+
書き込みをした人によって削除されました
58624/02/15(木)13:32:14No.1157621521そうだねx1
>悪いが3rdの事3と言う奴は信用しないことにしてるんだ
2ndは不定期で対戦会やってるしね
58724/02/15(木)13:32:22No.1157621549+
なんか耄碌老人混ざってない?
58824/02/15(木)13:32:34No.1157621598+
>としあきがてっぺん取った事あったのってアルカナでいいんだよね?
ここに紛れ込んでる野生の格ゲーマー割といるからざっくり言われると逆にだれの事かわからんよ!
58924/02/15(木)13:32:35No.1157621606+
>>トルティーヤって掛け声なんだよ
>>日本だとおにぎりって叫んでるみたいなもんじゃねぇか
お前ロロノア・ゾロ馬鹿にしてる?
59024/02/15(木)13:32:39No.1157621617+
>元おじいちゃんの方は今の時系列だと多分ちゃんと死んでるんだよな…
5で一応豪鬼が殺してるが…人気キャラでもあるからなぁ…
59124/02/15(木)13:32:47No.1157621645そうだねx1
俺はイザナミだけじゃなくてνとか姫様とかココノエとかナインとか蛇翼とかライチって単語観るだけでキレられるよ
59224/02/15(木)13:32:52No.1157621656そうだねx1
何そのYouTuberみたいな3rdの書き方
気持ち悪……
59324/02/15(木)13:32:53No.1157621661+
>なんか耄碌老人混ざってない?
せんぷぅー ごーけーん!
59424/02/15(木)13:32:59No.1157621683そうだねx1
文の開け方とか全角の混ぜ方とか
わざと頭おかしい人演じてるのかこの人は
59524/02/15(木)13:33:06No.1157621709+
>ここに紛れ込んでる野生の格ゲーマー割といるからざっくり言われると逆にだれの事かわからんよ!
全国ベスト8が限界だったわ
59624/02/15(木)13:33:11No.1157621728+
>>スレ画の火力が高ければそこまで不快になる間もなく決着つくと思うんですけど
>ほい大パンループ
大パンループできる相手ならそんなに不快感は無いかも
59724/02/15(木)13:33:26No.1157621794+
>>俺はBBのことはよく知らないけどイザナミって人がめっちゃ好みな感じでシコれることは知っている
>性能は調整しろボケカスと言いたくなるしなんで今更参戦させたって思うけど改めて振り返ると単純に森Pがゆかなキャラプレイアブルにしたかっただけだなこれ...
BBは性能はともかくキャラはまあそういうのばっかだし…
59824/02/15(木)13:33:27No.1157621795そうだねx1
見え見えのアレな人はちゃんとジャスパして処理しろ
59924/02/15(木)13:33:36No.1157621829+
>>>スレ画の火力が高ければそこまで不快になる間もなく決着つくと思うんですけど
>>ほい大パンループ
>大パンループできる相手ならそんなに不快感は無いかも
こいつうめーな畜生ってなるだけだね
60024/02/15(木)13:33:41No.1157621848+
1stも2ndも対戦会今でもあってますが……
60124/02/15(木)13:33:42No.1157621852+
スマホなら数回入れたら予測変換されるし面倒な事ないだろ
PCならなおさら入力でもたつく事ないし
60224/02/15(木)13:33:49No.1157621877+
スト3自体の話になってストⅢって書けよ!とか細かいことを言い出す人まで出てくるかもしれん
60324/02/15(木)13:34:03No.1157621928+
>>悪いが3rdの事3と言う奴は信用しないことにしてるんだ
>めんどくせえんだよ どうせ3rd以外で3なんかやらねえんだから3つったら3rdしかねえだろ
信用できなさの証明を自分から出すな
60424/02/15(木)13:34:15No.1157621976+
2ndはともかく1stってマジで記憶にない
60524/02/15(木)13:34:22No.1157622008+
>1stも2ndも対戦会今でもあってますが……
あっても影薄いからさぁ
60624/02/15(木)13:34:32No.1157622046+
>1stも2ndも対戦会今でもあってますが……
1stあるんだ…未完成で面白みが薄いのがキツイが
60724/02/15(木)13:34:32No.1157622048+
>スト3自体の話になってストVって書けよ!とか細かいことを言い出す人まで出てくるかもしれん
ストでそんなこと言う奴はいないだろー
グラディウスならともかく
60824/02/15(木)13:34:36No.1157622057+
>そんなに3rdバランス良いって主張出来るなら12で春さん相手に1ラウンド取ってみて欲しいわ
>1勝とはいわないよ俺優しいから
誰も3がバランスいいゲームだなんて言ってないし思ってもない
60924/02/15(木)13:34:41No.1157622081そうだねx1
>こいつとザンギの話し聞くとなんで流行ったの?って思いました
こいつよりサガットの方が寒いからです
61024/02/15(木)13:34:50No.1157622102+
BBの最終作ってTAGでいいんだろうか
61124/02/15(木)13:34:58No.1157622128+
>>剛拳の不許ポイントは復活したことより技がリュウのパクりな所だと思ってる
>>それだとオリジナルが剛拳になっちゃうじゃん!
>?
いやまあわりと言われてたよ
リュウが電刃と真昇竜開発したんかと思ったら剛拳の技なんかよってやつ
61224/02/15(木)13:34:59No.1157622132+
>BBの最終作ってTAGでいいんだろうか
CF
61324/02/15(木)13:35:05No.1157622146+
2ndの対戦会って誰が参加してんの?KSK?
61424/02/15(木)13:35:18No.1157622206そうだねx1
「3rd」って言いすぎてあんまり詳しくない人に作品名言う時になんで呼ぶべきか一瞬フリーズすることはある
61524/02/15(木)13:35:24No.1157622224+
>1stも2ndも対戦会今でもあってますが……
2ndはたまに聞くけど1stの対戦会あんの!?
61624/02/15(木)13:35:29No.1157622240+
>信用できなさの証明を自分から出すな
お前もう馬鹿丸出しだから黙れ
61724/02/15(木)13:35:33No.1157622256+
>2ndはともかく1stってマジで記憶にない
ブロ仕込みしてるから楽勝的なことエアプが3rdによく言うじゃん?
本当にそういう感じのゲームだったのが1st
61824/02/15(木)13:35:44No.1157622291+
>BBの最終作ってTAGでいいんだろうか
あれはブレイブルーって名前もらってるだけの別モンみたいなモンだし...
61924/02/15(木)13:35:55No.1157622336+
>>1stも2ndも対戦会今でもあってますが……
>あっても影薄いからさぁ
今どきの人からしたら1st2nd3rd全部影薄いというか知らんゲームだし
62024/02/15(木)13:36:15No.1157622406+
クソキャラ列伝見て
これは強い弱いじゃなくてウザいなってなった
62124/02/15(木)13:36:26No.1157622444+
>俺はイザナミだけじゃなくてνとか姫様とかココノエとかナインとか蛇翼とかライチって単語観るだけでキレられるよ
お前アラクネ使いか?
62224/02/15(木)13:36:26No.1157622448+
>>1stも2ndも対戦会今でもあってますが……
>あっても影薄いからさぁ
それいうと当の3rdに帰ってきます…
62324/02/15(木)13:36:27No.1157622456+
2ndは遊んでたけど1stは遊んだ覚えすらないんだよな…
というかゲーセンに置いてた覚えもない…
62424/02/15(木)13:36:34No.1157622479+
>こいつとザンギの話し聞くとなんで流行ったの?って思いました
冗談抜きにストリートファイターってネームバリューのおかげで人がいたから
あと忘れられがちだけど筐体が四台あったら対面の相手以外とも対戦できるシステムは地味に画期的だった
62524/02/15(木)13:36:54No.1157622544+
3rdがバランスいいと言ってるのはアルカディアだけ読んでて実際対戦やってはなかったようなのだけだと思います


1707969203082.png fu3138993.jpg 1707965707630.png