二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707880669475.png-(848722 B)
848722 B24/02/14(水)12:17:49No.1157258274+ 13:52頃消えます
何で最後だけギタンなの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/14(水)12:19:22No.1157258820そうだねx8
結局最後にものを言うのは金だよ
224/02/14(水)12:19:50No.1157258984+
ビリビリ大好きにゃん❤️
324/02/14(水)12:20:13No.1157259107+
ミーミー
424/02/14(水)12:21:24No.1157259507+
レベル4はなんかセンスある奴無い奴ハッキリしてる
未だパコレプゴッドは認める気はない
524/02/14(水)12:21:42No.1157259612+
センスあるレベル4は?
624/02/14(水)12:21:58No.1157259717そうだねx9
かつてははくぎんマムルとおうごんマムルという個体がいたのでござるよ
724/02/14(水)12:23:21No.1157260199そうだねx8
レベル4はDSで追加された蛇足だから…
824/02/14(水)12:23:28No.1157260256そうだねx2
>何で最後だけゲンナマなの
924/02/14(水)12:24:16No.1157260555そうだねx1
>何で最後だけゲンナマなの
ビルゲイツにしようとしたら怒られたって「」ッパが言ってた
1024/02/14(水)12:24:30No.1157260632+
まあいつぞやの小っ恥ずかしい武器名よりは…
1124/02/14(水)12:24:38No.1157260676+
なんだよ俊足荒らしって
1224/02/14(水)12:26:55No.1157261498そうだねx2
レベル4まで自然に出ない奴もいたりするから持て余してる感じもある
1324/02/14(水)12:28:15No.1157262002そうだねx9
>まあいつぞやの小っ恥ずかしい武器名よりは…
貴様ー!コハルモエモエーを愚弄
されてもしょうがねえなうん
1424/02/14(水)12:29:40No.1157262556+
知らない3が生えてきて4に繰り上げになるのも謎
1524/02/14(水)12:29:42No.1157262564+
幸せの杖でどうくつレベリングするときは最後の一回だけこいつにしてる
1624/02/14(水)12:30:22No.1157262793そうだねx1
昔は同族だったのにいつの間にか他人になったボウヤーとオヤジ戦車とかもいるし
1724/02/14(水)12:30:26No.1157262810+
山姥の神器が出なさすぎてもうノーマルに印増加の巻物読みまくっちまおうかって気になってきた…
1824/02/14(水)12:31:48No.1157263308+
ちびタンクからオヤジ戦車になるとレベルダウンが過ぎるからな…
1924/02/14(水)12:33:17No.1157263835+
杖と巻物の20F到達と同時に集中砲火を浴びて即死した
ぜってぇ次はねだやす…
2024/02/14(水)12:33:18No.1157263845+
大部屋でちびタンクが居たときの絶望感
2124/02/14(水)12:33:20No.1157263854+
6はどうか知らんけど5ではボウヤー系統からオヤジ戦車に進化するよ
2224/02/14(水)12:33:22No.1157263874+
https://img.2chan.net/b/res/1157236755.htm
2324/02/14(水)12:34:10No.1157264152+
やっぱ白金マムルだよな
2424/02/14(水)12:34:54No.1157264431そうだねx4
>6はどうか知らんけど
6のスレなのに!?
嫌よく考えたら試練総合っぽいかこの画像だと…
2524/02/14(水)12:35:02No.1157264488+
チンタラはほぼ猫だけどマムルってなんの動物なんだ
2624/02/14(水)12:35:02No.1157264491+
パコレプキンはキングをレベル4にしてパコレプキラーみたいな名前のレベル3作ってよかったと思う
2724/02/14(水)12:35:19No.1157264597+
>昔は同族だったのにいつの間にか他人になったボウヤーとオヤジ戦車とかもいるし
今回経験値稼ぎやろうと思って????ってなった
2824/02/14(水)12:35:32No.1157264670+
白紙なんか杖と巻物行けばいくらでも量産出来るんだからどんどん枠増やせばいいよ
2924/02/14(水)12:35:58No.1157264829そうだねx8
ボウヤー系ってこんな強かったっけ…ってなった
3024/02/14(水)12:36:28No.1157265016+
ボウヤの癖にフィジカルが強い
3124/02/14(水)12:36:32No.1157265038+
全体的に攻撃力高いんだよ今回
3224/02/14(水)12:36:45No.1157265122+
やっと裏終わったけど何が変わったの…
3324/02/14(水)12:38:11No.1157265678+
>ボウヤー系ってこんな強かったっけ…ってなった
2体クロスボウヤーが部屋にいると普通に殺される…
3424/02/14(水)12:38:13No.1157265683そうだねx4
6もボウヤーから戦車にならなかったっけ
3524/02/14(水)12:38:57No.1157265962+
>やっと裏終わったけど何が変わったの…
タイトルだっけ
3624/02/14(水)12:40:12No.1157266437+
アークの上がアビスってなんか納得いかないぞ
3724/02/14(水)12:40:22No.1157266491+
>タイトルだっけ
タイトルなんだ…そりゃ気付かんわ
中断はしてもタイトルまで戻る事ないし
3824/02/14(水)12:41:12No.1157266790+
>何で最後だけ俊足なの
3924/02/14(水)12:41:43No.1157266988+
妖怪にぎり変化の語感が好きだった
4024/02/14(水)12:41:44No.1157266995+
コドモ戦車パンチ!
うおっ…ちょっと死ぬ
4124/02/14(水)12:42:18No.1157267195+
いいだろ?最後には10割バッターだぜ?
4224/02/14(水)12:43:03No.1157267467+
やったことないから知らなかったけどちびタンクからオヤジ戦車になるんだ…
オヤジになった途端滅茶苦茶弱くなるな
4324/02/14(水)12:43:14No.1157267531+
3割バッターってレベル2モンスターだったのか…って後からなった
4424/02/14(水)12:43:43No.1157267710+
死神からの冥王
4524/02/14(水)12:43:45No.1157267724+
ちびタンクが割と暴れるんだけどあんまり会わないからレベル上がるタイミングが少ないオヤジ戦車
4624/02/14(水)12:44:34No.1157268029+
シャーガ君弱すぎ問題
シレン2のお前はもっと強かったはずだぞ
4724/02/14(水)12:44:36No.1157268042+
クロスボウヤーのAIのせいでドスコイで正面から矢を受けながら近づくシレン殿になっちまった
4824/02/14(水)12:44:37No.1157268048+
親父早めに根絶やししたらちびタンクがずっと暴れてうざいことこの上ない両方死ねや
4924/02/14(水)12:44:58No.1157268181+
ちびタンクに大暴れされて終わったと思ったら
唐突に格下がって生き延びて変な笑いが出る
5024/02/14(水)12:45:06No.1157268235+
吹き飛びカート...お前と戦いたかった...
5124/02/14(水)12:46:07No.1157268562+
まわっておどってうたうのはいい
>何で最後だけらんぶなの?
5224/02/14(水)12:46:22No.1157268656そうだねx1
>シャーガ君弱すぎ問題
>シレン2のお前はもっと強かったはずだぞ
いやシレン2の時もそんなに……5は隣接したらダメ筆頭
5324/02/14(水)12:46:30No.1157268692+
4か5のモンスター説明だったかな…
5424/02/14(水)12:46:45No.1157268778+
>やったことないから知らなかったけどちびタンクからオヤジ戦車になるんだ…
>オヤジになった途端滅茶苦茶弱くなるな
2とかだと
ボウヤー→コドモ戦車→親父戦車→イッテツ戦車だったかな確か
銀の矢を撃つ敵は完全に別個に馬武者ってやつが存在したからちびタンクが存在しなかった
5524/02/14(水)12:46:52No.1157268828+
オヤジ戦車系をねだやすとボウヤー系のステータスが上がるって書いてあったんだけどこれ今までの作品もそうだったの…?
5624/02/14(水)12:46:57No.1157268854+
10割バッターはおまえライダーだろ
5724/02/14(水)12:47:38No.1157269083+
最近シレンシリーズで始めたんですがコレ直前セーブとか無いのでしょうか…?
5824/02/14(水)12:47:43No.1157269124+
>10割バッターはおまえライダーだろ
無関係です
蹴りますが無関係です
5924/02/14(水)12:47:51No.1157269161そうだねx1
>最近シレンシリーズで始めたんですがコレ直前セーブとか無いのでしょうか…?
中断
6024/02/14(水)12:48:14No.1157269312そうだねx3
>最近シレンシリーズで始めたんですがコレ直前セーブとか無いのでしょうか…?
安心安全オートセーブなので安心してプライしてね
6124/02/14(水)12:48:25No.1157269369+
1の沼地が敵と雰囲気がとにかく苦手だった思い出
6224/02/14(水)12:48:28No.1157269389+
レベル4はだいたい後付けだからなんかこれ違うなっていうのばっかりなのは仕方ないというか
レベル3モンスターをレベル4に格上げしてその間に新モンスター挟めばよかったのにって今でも思う
6324/02/14(水)12:48:44No.1157269472+
中断からのセーブ退避が簡単に出来るだけ優しいよ
6424/02/14(水)12:49:11No.1157269599+
>最近シレンシリーズで始めたんですがコレ直前セーブとか無いのでしょうか…?
無くはない
ゲーム内では無くセーブデータ預かり
本当にどうしようも無くゲーム投げそうになった時はパラレルに頼るという方法もある
6524/02/14(水)12:49:14No.1157269621+
今回レベル2の方に先に出会うモンスターが結構いる気がする
6624/02/14(水)12:49:47No.1157269813+
>>最近シレンシリーズで始めたんですがコレ直前セーブとか無いのでしょうか…?
>安心安全オートセーブなので安心してプライしてね
まあ最後はお祈りになるシリーズではある
6724/02/14(水)12:49:50No.1157269835+
>最近シレンシリーズで始めたんですがコレ直前セーブとか無いのでしょうか…?
直前セーブってどういうものを言ってるのか分かんないけど毎ターンごとにしっかりセーブされるからいつなんどき電源切っても必ず電源切った瞬間の状態から始まるよ
6824/02/14(水)12:49:58No.1157269870+
さーて今日もやるかーからの1F落石でやめるかーってなりそう
6924/02/14(水)12:50:00No.1157269884+
いまバギムーチョの話した?
7024/02/14(水)12:50:04No.1157269897+
そもそもバッター系統は不発でも全部ファールにするから打率的には10割なのでは
7124/02/14(水)12:50:08No.1157269927+
水きりの剣と印便利だなこれそこそこ強度あればトドが一撃で狩れてトド印いらずだ
7224/02/14(水)12:50:34No.1157270074+
>水きりの剣と印便利だなこれそこそこ強度あればトドが一撃で狩れてトド印いらずだ
スカッ
7324/02/14(水)12:50:43No.1157270119+
レベル4は当時から命名に統一性がないのを残念がられたからね…
例えばマムルならあなぐら→洞窟なら鍾乳洞とかで良かった気はする
7424/02/14(水)12:50:54No.1157270173+
>さーて今日もやるかーからの1F落石であーおもしれ…ってなりそう
7524/02/14(水)12:50:59No.1157270196そうだねx1
>水きりの剣と印便利だなこれそこそこ強度あればトドが一撃で狩れてトド印いらずだ
ピロリ
ぬすっトドは保存の壺[0]をぬすんだ
ぬすっトドはワープした
7624/02/14(水)12:51:00No.1157270209+
>いまマヒャデドスの話した?
7724/02/14(水)12:51:04No.1157270227+
スイッチオンラインでセーブデータお預かりシステムでゴニョゴニョできるらしいけど面白さ9割捨ててしまうのでやらん方がええ!
7824/02/14(水)12:51:07No.1157270250+
>さーて今日もやるかーからの1F落石でやめるかーってなりそう
1Fで落石で死ぬHPの時に罠確認しない方が悪い
7924/02/14(水)12:51:10No.1157270267そうだねx16
>例えばマムルならあなぐら→洞窟なら鍾乳洞とかで良かった気はする
センス無さすぎる…
8024/02/14(水)12:51:21No.1157270331+
>レベル3モンスターをレベル4に格上げしてその間に新モンスター挟めばよかったのにって今でも思う
イッテツはそうした
8124/02/14(水)12:51:25No.1157270347+
他のはともかくギタンマムルはメタルスライムとかゴールデンスライムの流れじゃねぇの…?
8224/02/14(水)12:51:34No.1157270402+
>今回レベル2の方に先に出会うモンスターが結構いる気がする
ミノタウロス系レベル1モンスタータウロスとか相変わらず全然遭遇しないな…
8324/02/14(水)12:51:57No.1157270524+
今回優先してベースにする装備はまちまちな感じ?
前作だと隕石か朱豪石が安定って感じだったけど
8424/02/14(水)12:52:14No.1157270609そうだねx1
>ビルゲイツにしようとしたら怒られたって「」ッパが言ってた
ゲンナマつまりBillだからビルゲイズなのほんとにそうなんだよね
8524/02/14(水)12:52:34No.1157270731そうだねx4
ぬすっトド→みどりトド→アイアントドは今考えてもよくわからん名前だな…って思ってる
8624/02/14(水)12:52:40No.1157270767+
あなぐらマムルってアナグラムと関係ある?と思ったけど何の関係もなさそう
8724/02/14(水)12:52:52No.1157270837+
昔からオートセーブの走るゲームだったおかげで一生懸命作ったカブラステギを無くした俺に悲しき過去…
8824/02/14(水)12:52:54No.1157270849+
ギタマムは露骨に黄金マムルのパクりで劣化してるからな
黄金はたくさん出てくるとつまんないから劣化自体は悪いことじゃないけど
8924/02/14(水)12:53:06No.1157270902+
ギタンマムルははくぎんマムルとおうごんマムルのこと思い出すとあっちのラインなんだなと
9024/02/14(水)12:53:07No.1157270911+
>今回優先してベースにする装備はまちまちな感じ?
>前作だと隕石か朱豪石が安定って感じだったけど
持ち込み有りならカブラステギか山姥の二択
持ち込み無しなら拾えた神器って具合だ
9124/02/14(水)12:53:20No.1157270989+
アナルエネマグラマムル?
9224/02/14(水)12:53:25No.1157271014+
>今回優先してベースにする装備はまちまちな感じ?
>前作だと隕石か朱豪石が安定って感じだったけど
印数が多い神器ならなんでもって感じ
盾は基本値ほしいけど剣なら木刀でもいい
9324/02/14(水)12:54:01No.1157271216+
鉄の矢が思ったより痛くてコドモ戦車だ通路に逃げよって数歩歩いたらなんか死んだ…
9424/02/14(水)12:54:17No.1157271297+
山姥強すぎ問題
もしかして開発者山姥か?
9524/02/14(水)12:54:20No.1157271312+
神髄だと金セットいいよ金セット
泥棒しなくても買い物できるくらい金もらえるし
そもそも余り始めて射撃アイテムとして活用しはじめる
9624/02/14(水)12:54:21No.1157271315+
どうしても良い神器でない時とかは座布団ハリセンセットが強そう
9724/02/14(水)12:54:26No.1157271341+
初真髄は青銅とステーキプレートだったわ
9824/02/14(水)12:54:42No.1157271418+
大真面目にかっこいいパワーアップした名前にしてる時となんもかんがえてないときとやたら凝ったダジャレの時で落差がすごい
9924/02/14(水)12:55:10No.1157271589+
>山姥強すぎ問題
>もしかして開発者山姥か?
ノロージョ系統のマッシブに耐えられる武器にしないとね
10024/02/14(水)12:55:16No.1157271627+
2以来だから子供洗車が強く感じる
1でも強かった気はするけど
10124/02/14(水)12:55:17No.1157271631+
腕輪共鳴が無くなったから割と自由度出た感じある
今作でも強いのは強いから共鳴狙ってもいいし
10224/02/14(水)12:55:20No.1157271652+
ギャグに素の卍とか風魔がベースとしてはカスや…
10324/02/14(水)12:55:31No.1157271706+
イッテツに超不幸投げるとボウヤーになって面白いよ
10424/02/14(水)12:55:33No.1157271719+
山姥セットは別に共鳴しなくても強いのがズルいだろ
何の特殊能力も無くて基礎も弱い奴らが泣いてる
10524/02/14(水)12:56:06No.1157271904+
カブラステギのステギってなんだろ
10624/02/14(水)12:56:28No.1157272018+
>山姥セットは別に共鳴しなくても強いのがズルいだろ
>何の特殊能力も無くて基礎も弱い奴らが泣いてる
でも結局デメリット無し神器でどれ引けるかだし…
10724/02/14(水)12:56:29No.1157272026+
ゲンナマゲイズはほんとセンスない
10824/02/14(水)12:56:39No.1157272069+
武器の引きが悪いときかつおぶしが主力になりがち
10924/02/14(水)12:56:39No.1157272072+
基礎値+10神器のラセン風魔が完成したのに結局使うのは山姥セットなのよね
アスカにでも渡したいけど倉庫に返されるから面倒臭いんだよな
11024/02/14(水)12:56:40No.1157272075+
>何の特殊能力も無くて基礎も弱い奴らが泣いてる
カタナさん…
11124/02/14(水)12:56:46No.1157272103+
熊手が結構強い
11224/02/14(水)12:56:53No.1157272146+
持ち込み頻繁にやると山姥セット欲しくなってきた
カブラステギより基礎値低い方がむしろ数字やキラー系の印活きそうだし
11324/02/14(水)12:57:10No.1157272243+
配信してる人のプレイ見てて1Fでデロデロ踏んだりなんか良くないことが起こるとやりなおし押してて衝撃だったんだけどみんな結構やり直しとかするものなの?
今まで一回もやり直しなんて押した事ないんだけど
11424/02/14(水)12:57:12No.1157272252+
満タン印が無法すぎない?
11524/02/14(水)12:57:23No.1157272313+
>山姥セットは別に共鳴しなくても強いのがズルいだろ
>何の特殊能力も無くて基礎も弱い奴らが泣いてる
ゲームとしてはハズレアイテムもあったほうが面白いから…
11624/02/14(水)12:57:24No.1157272321+
スーパーハイパーだし安易にウルトラで良かったとでも言うんですか!
11724/02/14(水)12:57:32No.1157272370+
かつおぶしは間違って齧ることないから普通に使えちゃうんだよな
11824/02/14(水)12:57:40No.1157272405+
名前としてはマンジカブラの方がカブラステギより強そうだよなと昔から思っている
11924/02/14(水)12:58:13No.1157272581そうだねx1
>ゲームとしてはハズレアイテムもあったほうが面白いから…
大量に消されたじゃねえかハズレアイテム
12024/02/14(水)12:58:24No.1157272639+
1Fデロデロはちょっと揺らぐ
すぐ焼きおにぎりできるダンジョンなら続行するけど
12124/02/14(水)12:58:28No.1157272665+
無双で無限罠壊し印の神器見つけた
無限罠壊しって使うかな…?
12224/02/14(水)12:58:34No.1157272694+
>大量に消されたじゃねえかハズレアイテム
ゴミとハズレアイテムは違うので
12324/02/14(水)12:58:48No.1157272788そうだねx3
>>ゲームとしてはハズレアイテムもあったほうが面白いから…
>大量に消されたじゃねえかハズレアイテム
あれは面白くなかったから…
12424/02/14(水)12:58:56No.1157272826そうだねx1
初代はデロデロでリセットしてたけど今回はにぎりが低層にいるからやらなくていいな
12524/02/14(水)12:59:16No.1157272952+
1Fデロデロ制限掛かってないんだ
12624/02/14(水)12:59:20No.1157272983そうだねx2
レベル4モンスターだとショーパンだけは今だに許してないよ
ベル統一だったのに急に鐘にしやがって…
あと単純にショパンよりベートーベンのが好き
12724/02/14(水)12:59:21No.1157272984+
昨日ようやく全滅の巻物拾えたよ
あとは超不幸と必中剣だけだから真髄ぐるぐるして終わりだ
12824/02/14(水)12:59:27No.1157273023そうだねx2
そもそも人のプレイ見てごちゃごちゃ言う神経が分からない
12924/02/14(水)12:59:36No.1157273069+
俺は基本あきらめないけど真髄20Fぐらいで遠投の罠踏んだの忘れてマゼルンにメイン武器投げたときはそっと諦めた
13024/02/14(水)13:00:07No.1157273252そうだねx1
聖城の時点でゴミクソだった
13124/02/14(水)13:00:09No.1157273272+
補正値強化系の共鳴は今回持ち込み不可でフィジカルモンスター相手に低層で稼ぎがしたいから結構有用
大体木刀セットか青銅セット使うことになるけど
13224/02/14(水)13:00:30No.1157273385+
今回食料すぐ見つかるから1階デロデロぐらいじゃそんなに気にしないかな
3階ぐらいで盾無しとかの方がきつい
13324/02/14(水)13:00:35No.1157273413+
一回うっかりアルバムからxに写真張った戻しでゲーム落としちゃったけどちゃんと復帰したし中断でやめる必要あんまないね
13424/02/14(水)13:00:38No.1157273431+
前々からそうではあったけどカタナよりドレインバスターで良くない?問題はちょっと思うところあるというか
それこそ共鳴効果もうちょいなんかくれってなるね
13524/02/14(水)13:00:39No.1157273436そうだねx2
>配信してる人のプレイ見てて1Fでデロデロ踏んだりなんか良くないことが起こるとやりなおし押してて衝撃だったんだけどみんな結構やり直しとかするものなの?
>今まで一回もやり直しなんて押した事ないんだけど
呪われた垂れ流しとか引いた時にするよ
13624/02/14(水)13:01:01No.1157273533+
一階でデロデロ踏むは三階まで武器盾拾えないと同じくらいにはやりなおそうかな…ってなる
今回は見習いが握ってくれるからあんまり困らないけど
13724/02/14(水)13:01:10No.1157273569+
>レベル4モンスターだとショーパンだけは今だに許してないよ
>ベル統一だったのに急に鐘にしやがって…
>あと単純にショパンよりベートーベンのが好き
ラベルでいいじゃんね
13824/02/14(水)13:01:15No.1157273596+
ごんぼうといかすしは食えるから許す
13924/02/14(水)13:01:20No.1157273621+
>呪われた垂れ流しとか引いた時にするよ
これは不快感すごいから低層だとリセットしちゃう
14024/02/14(水)13:01:22No.1157273637+
能力無い変わりに基礎が良いとか印が多いとかならまだしも全部弱いだけなのは流石に
14124/02/14(水)13:01:41No.1157273731+
>持ち込み頻繁にやると山姥セット欲しくなってきた
>カブラステギより基礎値低い方がむしろ数字やキラー系の印活きそうだし
別に倉庫にちからの草2枚用意しとけばいいだけだしなぁ
どうマムみたいな1ダメ防御モンスター殴り殺せる利点のが大きいと思う
14224/02/14(水)13:01:45No.1157273749そうだねx2
読み間違いなんて薬草と間違えて毒草飲むくらいでいいんだよ…
14324/02/14(水)13:01:52No.1157273783+
シューベル
メンベルス
ベルトーベン
ときたらラヴェルあたりから名付けるのがいいのかな
14424/02/14(水)13:01:53No.1157273784そうだねx2
持ち込みなしで1Fデロデロは逆にロスがないのでやり直すことに疑問がない
14524/02/14(水)13:02:02No.1157273827+
にぎり見習いみたいに下に加えた方が違和感ない
14624/02/14(水)13:02:07No.1157273845+
刀とかたぬきはもうちょい強いか印多くてもよかったと思う
プレーンの強みがない
14724/02/14(水)13:02:41No.1157273997+
カタナは火迅風魔刀になるっていう唯一の存在だろ
14824/02/14(水)13:02:58No.1157274083そうだねx1
これでもカタナ復権した方だと思う
というか前作が無駄に特徴もないバニラ武器多くて実質ハズレだった
14924/02/14(水)13:03:00No.1157274089+
序盤の垂れ流しは手持ちギタンにしておにぎりにするからあんま気にしないで良いよ
ギタン無くても買い物出来るしな
15024/02/14(水)13:03:02No.1157274103+
木刀や青銅やカタナは推測裏でよく使うから…
15124/02/14(水)13:03:48No.1157274318+
ダンジョン内で火迅作れりゃあなあと思うことはちょっとある
カブラセットは無理でいいから
15224/02/14(水)13:03:49No.1157274325+
今回空き印の数でも基礎値でもカタナたぬき鉄鋼おおかみが不甲斐なさすぎる
15324/02/14(水)13:03:51No.1157274332そうだねx1
>ギタン無くても買い物出来るしな
お客さん?
15424/02/14(水)13:04:19No.1157274449+
推測裏ってもしかして盾手に入りにくい?
15524/02/14(水)13:04:28No.1157274481+
持ち込み不可の共鳴前提だからね+3はデカい
カタナとどうたぬき拾ってもセットの盾出ない問題だけど
15624/02/14(水)13:04:34No.1157274513+
一応神器があるからまぁいいんじゃねって感じ
15724/02/14(水)13:04:39No.1157274527+
どうたぬきとおにおおかみはセットで手に入ったら割と使えるとは思う
思うんだけど結局はいい神器出たら乗り換えちゃうくらいの立ち位置かなって
15824/02/14(水)13:04:45No.1157274558そうだねx1
たぬきおおかみは5の時のがまだ強かったな
15924/02/14(水)13:04:58No.1157274616+
共鳴させると青銅でも結構行けるよね
16024/02/14(水)13:05:04No.1157274640+
>木刀や青銅やカタナは推測裏でよく使うから…
青銅は出やすいし共鳴するとそこそこ強いから特殊ダンジョンの主力になりうるよね
木刀はまぁ一番弱い武器のポジションだしそこまでいらない武器って感じの武器はない
16124/02/14(水)13:05:16No.1157274704そうだねx1
武器盾成長も嫌いではないんだけど無い方がゲームバランス取りやすそう
16224/02/14(水)13:05:19No.1157274722+
どうたぬきとおにおおかみは神器で印増えてると嬉しいよ
16324/02/14(水)13:05:28No.1157274759+
>ダンジョン内で火迅作れりゃあなあと思うことはちょっとある
そのままカタナ99でいいだろってなるのが悲しい…
16424/02/14(水)13:05:33No.1157274787+
5からだいぶテンポよくなったが様々な遅延野郎達ももう少しテンポよくなんねえかな…
16524/02/14(水)13:05:37No.1157274811+
罠探りの棒が強い
罠踏む事故率低下もそうだし毒矢罠とか見つけてリソースの確保に繋がるのもデカ過ぎる
16624/02/14(水)13:05:48No.1157274860+
こんぼう…長巻…どこいったの
16724/02/14(水)13:05:56No.1157274897+
最終メインにはしないけど拾えたら低層十分に戦えるようになるから今回カタナクラスの武器盾でも拾って嬉しい感は上がってる気がする
16824/02/14(水)13:06:04No.1157274928+
木刀青銅のセットが早めに出たら戦闘安定してニギライズもラクラクだからかなり大きい
16924/02/14(水)13:06:06No.1157274942+
ストーリー初見青銅セットでクリアしたから歴代で1番青銅が強いと思う
17024/02/14(水)13:06:21No.1157275012+
棍棒は木刀になった
長巻は青銅になった
17124/02/14(水)13:06:27No.1157275035+
武器成長きらい
ベース武器の印が発動しやすかったり効果上がるのすき
17224/02/14(水)13:06:49No.1157275129+
多分だけど青銅リストラしたらカタナの立ち位置かなりよくなるよ
下の方の武器が印数考えると優秀なのがよくない
17324/02/14(水)13:07:11No.1157275226+
何気にこんぼうすげ替えがすごい意外だったな
トルネコからの伝統武器だと思ってたんだけど
17424/02/14(水)13:07:13No.1157275238+
刀弱すぎ
17524/02/14(水)13:07:17No.1157275268+
>武器盾成長も嫌いではないんだけど無い方がゲームバランス取りやすそう
バランス以前に神器システムと食い合わせが悪すぎるから無しで正解だよ
というか武器成長はステータスのみで印数を増やすべきではなかったと思う
17624/02/14(水)13:07:33No.1157275325+
基本3Fまではギタン拾って幸せの杖でこいつに出来るの祈ったほうがいいのかな
17724/02/14(水)13:07:34No.1157275336+
ヤマガカシといい低層ニギライズ出来るから割とそれ前提のバランスになってない?
17824/02/14(水)13:08:00No.1157275439そうだねx1
カタナより空気なたぬき
マンジほど基礎値も高くないしメインにするほど印も多くない
17924/02/14(水)13:08:04No.1157275460+
でもアスカに一番持たせたいのはカタナなんだよね個人的に
やっぱり似合うじゃん
18024/02/14(水)13:08:05No.1157275470+
バニラ装備の共鳴効果が揃いも揃ってコピペなのも良くないんじゃねえかな
あとずっとそうなんだけど金セット優遇されまくってるよね
18124/02/14(水)13:08:13No.1157275506+
>モーニングスター…矛の盾…どこいったの
18224/02/14(水)13:08:13No.1157275510そうだねx3
>ヤマガカシといい低層ニギライズ出来るから割とそれ前提のバランスになってない?
握れるようになった見習いの存在そのものが露骨
18324/02/14(水)13:08:24No.1157275563+
武器成長の問題点はベースにしてもほぼ意味のない装備が出てくるところだったから
神器は運次第なったけどその辺ちょっと改善はされてると思う
18424/02/14(水)13:08:28No.1157275581+
>ヤマガカシといい低層ニギライズ出来るから割とそれ前提のバランスになってない?
やんなくてもなんとかなる
やれば多少楽になる
18524/02/14(水)13:08:43No.1157275646そうだねx2
金剣盾が印多くて使いやすい…
18624/02/14(水)13:08:52No.1157275695+
>でもアスカに一番持たせたいのは両手武器なんだよね個人的に
18724/02/14(水)13:09:11No.1157275787+
金セットの共鳴効果こそ基礎数値補える+3ならもっと強かった
18824/02/14(水)13:09:15No.1157275808+
>>モーニングスター…矛の盾…どこいったの
槍とアイアンヘッドの頭も思い出せ
18924/02/14(水)13:09:22No.1157275845+
今回幸せの魔法弾一発2000経験値だからギタンまでに成長させる意味合い薄いんだよね
19024/02/14(水)13:09:37No.1157275923そうだねx3
武器成長はマジで乗り換え諦めての決め打ちになりがちだったからな
なくなって良かったと思う
19124/02/14(水)13:09:39No.1157275928+
青銅ってドラクエの名残感ある
19224/02/14(水)13:09:46No.1157275960+
今作はそうでもないけど昔から効果持ちの武器なんて超レアものみたいなイメージあるからむしろ効果のない武器あんまり拾わなくてちょっと寂しい
どうたぬき拾って昔はしゃいでたのに…
19324/02/14(水)13:09:51No.1157275983+
まさか戦車が雑魚キャラ扱いになるなんて思わなかった
19424/02/14(水)13:09:52No.1157275995+
>金セットの共鳴効果こそ基礎数値補える+3ならもっと強かった
本気で言ってる?
19524/02/14(水)13:09:56No.1157276011そうだねx2
武器成長嫌いじゃなかった
何より印数無限になってくれるのが良かった
19624/02/14(水)13:10:07No.1157276052+
前作は特攻と麻痺眠り付けるのが無難だったけど
今作優秀な印多くて特攻全然付ける暇ねぇ
19724/02/14(水)13:10:15No.1157276082+
ヤマカガシニギライズはさっさとドスコイした方がいいのか焼きおにぎりにして回復リソースにした方がいいのかわからん
19824/02/14(水)13:10:16No.1157276091+
聖域の上でにぎり見習いに握って貰おうとしたら何もしてこなかったんだけどそういうもんだっけ…?
19924/02/14(水)13:10:20No.1157276116+
>ヤマガカシといい低層ニギライズ出来るから割とそれ前提のバランスになってない?
ヤマカガシは稼ぎフロアが明確に設定されて後は即降り推奨のもっと不思議を階層圧縮した感じだよ
最近のゲームとしては99F潜るの長い問題に対するアプローチだろう
20024/02/14(水)13:10:39No.1157276210+
>>>モーニングスター…矛の盾…どこいったの
>槍とアイアンヘッドの頭も思い出せ
如意棒…鎖…
20124/02/14(水)13:11:08No.1157276345+
象牙シリーズ復活しないかな…
あれ地味に好きだったんだよ錆びないし
20224/02/14(水)13:11:11No.1157276366+
今回ドラゴンキラー強くない?
20324/02/14(水)13:11:14No.1157276381そうだねx1
>金セットの共鳴効果こそ基礎数値補える+3ならもっと強かった
むしろ金セットの共鳴クソ強だよ
今回アスカみたいに基礎値が超大事って処理にしてないからそこの+3はどんどん誤差になってく
20424/02/14(水)13:11:17No.1157276399そうだねx1
そういえば昔は印数だけじゃなくて強化値にも限界があったな…って不意に懐かしくなった
20524/02/14(水)13:11:23No.1157276429+
>>金セットの共鳴効果こそ基礎数値補える+3ならもっと強かった
>本気で言ってる?
大真面目だよ
金が出やすいってそこまで強くねえもん
20624/02/14(水)13:11:27No.1157276450+
ぶっとびハンマーとグラカンを忘れんじゃねえ
20724/02/14(水)13:11:35No.1157276480そうだねx1
>武器成長はマジで乗り換え諦めての決め打ちになりがちだったからな
>なくなって良かったと思う
コレクション要素としてもローグライクと死ぬほど相性悪かったしね…
武器が成長するって言うのは嫌いじゃないんだが…
20824/02/14(水)13:11:40No.1157276501+
>今回ドラゴンキラー強くない?
ドラゴンキラー強い
ドラゴンシールドは違法
20924/02/14(水)13:11:45No.1157276530そうだねx2
ノロージョどう考えてもパラメーター打ち間違えてるだろ!
呪いかけてくるような害悪モンスターは矢+打撃の2発で倒させてくれよ!
21024/02/14(水)13:11:45No.1157276534そうだねx1
>今回ドラゴンキラー強くない?
ドラゴンシールドもつよい
なんで通常攻撃も軽減してるんですか?
21124/02/14(水)13:11:53No.1157276567+
長巻とかもあったよね
21224/02/14(水)13:12:02No.1157276615+
>武器成長嫌いじゃなかった
>何より印数無限になってくれるのが良かった
これに慣れ過ぎて6で印数少ない装備拾ってもまあ育てりゃいいかと一瞬考えてしまった
21324/02/14(水)13:12:04No.1157276619+
クリアした番付に伝神剣だの魔旋だの仰々しい武器の名前並んでるの結構好きだったんだけどなぁ
21424/02/14(水)13:12:05No.1157276622+
>今回ドラゴンキラー強くない?
今回やってんなあ!って思ったのはキラーよりシールドだな
ブレスだけじゃなく攻撃も半減しとる!
21524/02/14(水)13:12:11No.1157276656そうだねx2
>大真面目だよ
>金が出やすいってそこまで強くねえもん
>本気で言ってる?
21624/02/14(水)13:12:14No.1157276667+
>基本3Fまではギタン拾って幸せの杖でこいつに出来るの祈ったほうがいいのかな
何か損するわけでもないし手持ちいっぱいになるまではギタンは全部交換で手持ちに入れて良い
21724/02/14(水)13:12:17No.1157276686そうだねx1
火迅風魔刀はあるけど風魔刀はないんだな
もしかして風魔刀あるほうが珍しかったりする?
21824/02/14(水)13:12:20No.1157276708+
ノロージョむしろ呪ってこい!ってなる
21924/02/14(水)13:12:24No.1157276728+
月影村のボウヤーは最強モンスターだったな…
22024/02/14(水)13:12:32No.1157276770+
>金が出やすいってそこまで強くねえもん
マジで言ってるのか…
22124/02/14(水)13:12:35No.1157276782+
>ノロージョむしろ呪ってこい!ってなる
バシーン
22224/02/14(水)13:12:36No.1157276786そうだねx1
でも経験値180っていう美味しいポジションを考えるとノロージョの強さはあんなもんでいいのかもしれん…って最近なってる
多分気のせい
22324/02/14(水)13:12:42No.1157276820+
金が出て嬉しいの序盤だけかな…
22424/02/14(水)13:12:43No.1157276826+
>ノロージョどう考えてもパラメーター打ち間違えてるだろ!
>呪いかけてくるような害悪モンスターは矢+打撃の2発で倒させてくれよ!
代わりに今回は基本道具は呪わないからセーフ!
22524/02/14(水)13:12:56No.1157276894そうだねx2
意見の食い違いはいいけどもうちょい穏やかにやってくれ
ブォー
22624/02/14(水)13:12:57No.1157276899+
ノロージョ今回武器呪ってくるだけだから…
22724/02/14(水)13:13:21No.1157277011+
ノロージョに殴り合いで負ける日が来るとは思わなかった
22824/02/14(水)13:13:22No.1157277013そうだねx1
>意見の食い違いはいいけどもうちょい穏やかにやってくれ
>ブォー
煽りの法螺貝
22924/02/14(水)13:13:22No.1157277017+
ドロップする金が投擲向けの高額ならともかく小銭出てきてもってなるよ
それとも握らせるのか?
23024/02/14(水)13:13:23No.1157277021+
聖域の仕様いまいちわからん…
ドラゴンとかボウヤーみたいな遠距離攻撃以外の特殊も全部できなくしてるのかな
23124/02/14(水)13:13:25No.1157277036+
暴走の音色が響き渡る…
23224/02/14(水)13:13:26No.1157277038+
呪いなんて合成したいんじゃなきゃそこまで気にならんし困ったときの巻物も割と出るしやっぱパワーで殴ったほうが困るよね!
23324/02/14(水)13:13:41No.1157277106+
パラレルは少し使うとこれ頼っちゃダメなやつだってなる…
23424/02/14(水)13:13:42No.1157277107+
>火迅風魔刀はあるけど風魔刀はないんだな
>もしかして風魔刀あるほうが珍しかったりする?
風魔刀が火迅風魔刀から逆算して作られた存在なんじゃないか?
23524/02/14(水)13:13:50No.1157277151+
神髄金セットで潜るとわかりやすいが飛び道具補充できるのすげえ便利よ
23624/02/14(水)13:14:05No.1157277211+
>聖域の仕様いまいちわからん…
>ドラゴンとかボウヤーみたいな遠距離攻撃以外の特殊も全部できなくしてるのかな
アイアンヘッドとかあの辺は大丈夫だったな
23724/02/14(水)13:14:08No.1157277235そうだねx4
どうたぬきが印数少ないしそこまで攻撃力も高くない微妙な子になってて悲しい
特殊能力無い剣こそベースにしやすくしてあげてほしかった
23824/02/14(水)13:14:10No.1157277247+
パラレルとかデータ預けとかよく思いつくなってなる
全然頭になかったわ
23924/02/14(水)13:14:27No.1157277345そうだねx1
今回ちからisパワーだから山姥セット揃うとかなりテンション上がる
1上がるだけでもかなり楽になる
24024/02/14(水)13:14:36No.1157277396+
ずっと装備を鍛え続けて乗り換えができないのと
ランダムに強い装備が落ちてて乗り換えられるのだとゲーム性が違うよね
24124/02/14(水)13:14:47No.1157277449+
>でも経験値180っていう美味しいポジションを考えるとノロージョの強さはあんなもんでいいのかもしれん…って最近なってる
>多分気のせい
ブタの弱さに対する経験値考えると厳しいってなる
24224/02/14(水)13:15:06No.1157277548+
>ブォー
余所に送り込もうとするんじゃない!
24324/02/14(水)13:15:12No.1157277574+
白紙に銀剥がし書くのもやむなし
24424/02/14(水)13:15:21No.1157277611+
歴戦の風来人ほど救助とパラレルに触れないからな…
なんなら救助機能切ってるくらい
24524/02/14(水)13:15:27No.1157277647+
ストーリークリア後のダンジョンも割と遊ばれてるんだけどヤマガカシは一気に数字下がるな
24624/02/14(水)13:15:42No.1157277721+
パラレルで同じ動きした場合って元のデータでやっても完全に固定になるのかな?
24724/02/14(水)13:15:53No.1157277764+
投げて良し普通に拾って店で使う足しにして良しアイテム枠として香の種や変化に突っ込んで良しで弱いという認識はなかった
24824/02/14(水)13:16:13No.1157277877+
昔は白紙って割とねだやし一択だったから面白いバランスになってるなぁと思う
24924/02/14(水)13:16:14No.1157277884そうだねx1
>白紙に銀剥がし書くのもやむなし
今回白紙かなり落ちててくれるから結構雑に扱えていいよね
25024/02/14(水)13:16:19No.1157277912+
>>ブォー
>暴れさせようとするんじゃない!
25124/02/14(水)13:16:34No.1157277980+
>ランダムに強い装備が落ちてて乗り換えられる
まあとはいえ印数と銀はがしの手間とあとゴミ印混じるかどうかで結局乗り越えることほぼないような
最強盾つくるぜ!みたいな時はいいけど0〜9印すげえいらねえし
25224/02/14(水)13:16:35No.1157277988そうだねx2
少なくともバニラ装備の共鳴が一緒なの本当に良くないと思う
特に印少ないどうたぬきとおにおおかみは何かしらいいのつけといてよ!
25324/02/14(水)13:16:53No.1157278098+
>ストーリークリア後のダンジョンも割と遊ばれてるんだけどヤマガカシは一気に数字下がるな
難しい話ばっかり聞くので行く気になれない俺のようなものも結構いると思う
25424/02/14(水)13:17:04No.1157278154そうだねx2
>歴戦の風来人ほど救助とパラレルに触れないからな…
>なんなら救助機能切ってるくらい
救助は誤操作した時あきらめるのがめんどくさくて…
25524/02/14(水)13:17:11No.1157278191+
溢れてるときは道具寄せ書き込むときすらある
25624/02/14(水)13:17:28No.1157278277そうだねx2
白紙はとりあえずおにぎり書いてマゼルンに盾と一緒に食わせる
4で水枯れ食わせてたの思い出すね
25724/02/14(水)13:17:29No.1157278283+
救助はこういうもんだって把握したらバカ面白くて好き
何より失敗しても同じツモ同じ配置で登り直せるのが頭によく効く
25824/02/14(水)13:17:33No.1157278298+
忍者関連はどいつもこいつも1キャラに要素詰め込み過ぎだと思う
25924/02/14(水)13:17:39No.1157278329+
>ストーリークリア後のダンジョンも割と遊ばれてるんだけどヤマガカシは一気に数字下がるな
一発クリア率低いのは当然として稼ぎでいくようなとこでもないし周回率低いからだと思う
26024/02/14(水)13:18:14No.1157278497+
>昔は白紙って割とねだやし一択だったから面白いバランスになってるなぁと思う
ポリゴン戦車サソリorチドロシハンorまてんアークドラゴン
でまあ5枚ぐらいあれば足りるかな神髄根絶やしは
26124/02/14(水)13:18:15No.1157278503+
>救助はこういうもんだって把握したらバカ面白くて好き
>何より失敗しても同じツモ同じ配置で登り直せるのが頭によく効く
たまに回答不能あるフェイだと思えばまぁうn…
26224/02/14(水)13:18:33No.1157278604+
>白紙はとりあえず魔物部屋書いて稼ぐ
26324/02/14(水)13:18:45No.1157278667そうだねx2
雑草の異種合成削除されたせいで正真正銘のゴミアイテムになってしまったのが悲しい
ただでさえ今作草食べても2%しか回復しないし
26424/02/14(水)13:18:53No.1157278714+
どうたぬき君は64時代が一番輝いてた気がする
ドラゴンキラー拾ったら乗り換えてたけど
26524/02/14(水)13:19:01No.1157278744+
魔物部屋でアイテム総数増やすぜー
あっ特殊ハウス
26624/02/14(水)13:19:03No.1157278751+
武器盾の状態異常印の入れ得なの本当にいい
26724/02/14(水)13:19:19No.1157278830+
>でも経験値180っていう美味しいポジションを考えるとノロージョの強さはあんなもんでいいのかもしれん…って最近なってる
>多分気のせい
マスチキとかデブーチョの方がまだマシなんだよね酷くない?
26824/02/14(水)13:19:21No.1157278843そうだねx3
今作は本当にシンプルに出来上がってるから開発的にはシレンの再出発を目指して作ったんだろうな
シンプルではあるけど単調じゃないのが良い
26924/02/14(水)13:19:51No.1157278993+
6のサソリはマジで終わってる
27024/02/14(水)13:19:54No.1157279009+
雑草なんだからゴミでいいだろ
27124/02/14(水)13:19:57No.1157279016+
DLCで異種合成とアイテム増やして欲しいな…
27224/02/14(水)13:20:07No.1157279062+
>>白紙はとりあえず魔物部屋書いて稼ぐ
タイマンだとどうってことはないカエルに殺される…
27324/02/14(水)13:20:07No.1157279063そうだねx4
初期印3って時点でマンジカブラもあんまうれしい武器じゃない
27424/02/14(水)13:20:13No.1157279092+
>どうたぬき君は64時代が一番輝いてた気がする
64のどうたぬきは微妙にレアだったから見る機会が…
27524/02/14(水)13:20:28No.1157279174+
>救助はこういうもんだって把握したらバカ面白くて好き
>何より失敗しても同じツモ同じ配置で登り直せるのが頭によく効く
詰将棋みたいだよね
とくに序盤での救助だけど剣盾のない救助要請とか
27624/02/14(水)13:21:19No.1157279440そうだねx1
願いの祠に罠を壊したいって願いが出てきたんだけど入ったら木槌でも落ちてるのかな?
27724/02/14(水)13:21:20No.1157279446そうだねx1
迷子巻物とかも完全にゴミである
強い印だったんだがな
27824/02/14(水)13:21:21No.1157279447+
ドラゴンシールドがあまりにも強すぎる上に色々と弱体化して
ドラゴンくんはもうただのトカゲにしか見えない
27924/02/14(水)13:21:38No.1157279519+
>初期印3って時点でマンジカブラもあんまうれしい武器じゃない
修正値はあるが印がいらない武器を一緒にマゼルンにぶち込んで印を消しつつ修正値溜めておく
ぐらいの運用しかできないわ
28024/02/14(水)13:21:57No.1157279607+
>武器盾の状態異常印の入れ得なの本当にいい
一部盾印が持ち込みの際稼ぎに向かないのと封印がただのハードパンチャーになって困る時があるぐらいか
28124/02/14(水)13:22:08No.1157279664そうだねx4
>ドラゴンくんはもうただのトカゲにしか見えない
アークドラゴンを根絶やしにするのは痛いからっていうより
テンポ最悪だからに尽きる
28224/02/14(水)13:22:20No.1157279713+
>願いの祠に罠を壊したいって願いが出てきたんだけど入ったら木槌でも落ちてるのかな?
探り棒も出る
最強ハンマーは出ないっぽい
28324/02/14(水)13:22:29No.1157279769そうだねx1
>初期印3って時点でマンジカブラもあんまうれしい武器じゃない
風魔もだけど序盤のつなぎにしかならんのが悲しい
28424/02/14(水)13:22:49No.1157279867+
>救助はこういうもんだって把握したらバカ面白くて好き
>何より失敗しても同じツモ同じ配置で登り直せるのが頭によく効く
死んでるってことは引きがあんまよくないって事だからほどよく難易度がある
28524/02/14(水)13:22:53No.1157279891+
>探り棒も出る
>最強ハンマーは出ないっぽい
サンキュー
願い無駄にしなくてすんだ
28624/02/14(水)13:23:00No.1157279929+
今回マンジカブラをメインで使うこと無いよなぁ
序盤でこれしか出なかったら使うけど
28724/02/14(水)13:23:04No.1157279955そうだねx1
祝福の仕様シンプルにしたのは分かりやすくて良かった
28824/02/14(水)13:23:27No.1157280076+
>武器盾の状態異常印の入れ得なの本当にいい
混乱武器とゾワゾワ返しでミラクルチキンが鬼強化されて地獄を見た…
28924/02/14(水)13:23:28No.1157280081+
カブラの刀よりはマシだから...
29024/02/14(水)13:23:29No.1157280084+
>武器盾の状態異常印の入れ得なの本当にいい
ぞうが居ないからな
29124/02/14(水)13:23:36No.1157280116+
絶好調とドラゴンシールド両方入ってるなら冥王の方がずっと怖いからな
まあ冥王もミラクルチキンどうにかできてればどうにかなるが
お前もおにぎりになるがいい
29224/02/14(水)13:23:37No.1157280122+
>願いの祠に罠を壊したいって願いが出てきたんだけど入ったら木槌でも落ちてるのかな?
神器探り棒出たりするよ
29324/02/14(水)13:23:56No.1157280212+
前のスレでも言ったけど魔剣どうたぬきが凄い好み
29424/02/14(水)13:24:07No.1157280260そうだねx1
印消しってマイナスアイテムかと思ったら神器のカス印消すにも使えるんだな
29524/02/14(水)13:24:13No.1157280296+
壊∞印入れたら床に置いてた保存の壺割っちゃって常用するもんじゃ無いなと思った
29624/02/14(水)13:24:25No.1157280372+
そろそろ象と蟹と兎が恋しくなってきただろう?
29724/02/14(水)13:24:39No.1157280451そうだねx1
ヤマカガシは合成でないこともザラだからマンジ使ってクリアしたよ
威力は正義
29824/02/14(水)13:24:40No.1157280455+
>印消しってマイナスアイテムかと思ったら神器のカス印消すにも使えるんだな
(一番左にある使い捨て)
29924/02/14(水)13:24:44No.1157280478+
今回マジで手持ちとの相談とかなしのノータイムねだやしするの戦車くらいだよね
残りは装備やアイテム見てどいつをねだやすか決めていい
30024/02/14(水)13:24:46No.1157280487+
冥王は耐えるぐらいの盾あれば勝手に小突いてきて勝手に花弁中でおにぎりになって吹っ飛んでいくかわいい存在よ
30124/02/14(水)13:24:53No.1157280534そうだねx2
TNPの悪さ度で言えばアークに並ぶアリ
ああ移動が重い
実害のある石や炎飛んでくるほどじゃないから我慢できるが
30224/02/14(水)13:25:03No.1157280589+
>壊∞印入れたら床に置いてた保存の壺割っちゃって常用するもんじゃ無いなと思った
アイテム何でも壊すから事故がやばいよ
30324/02/14(水)13:25:09No.1157280612+
序盤でマンジカブラ引いたらゲイズぐらいは一撃で殴り殺せる火力は手に入るがそれぐらいしか褒められる点がない
30424/02/14(水)13:25:10No.1157280620そうだねx1
アンケまだやってるんだっけ?
ターンのスピード感やテンポは本当にこれで正解だから続編があるならコレを基準にして欲しい
30524/02/14(水)13:25:13No.1157280638+
ゾウはやばいけどナーフした状態異常メタの敵は居てもいいかなとは思う
30624/02/14(水)13:25:14No.1157280640+
兎っていやし兎のこと?
神髄の深層に居るよね?
30724/02/14(水)13:25:22No.1157280687+
20階ぐらいまでしかないダンジョンとかで出るとマンジカブラと風魔セットはそこそこ強い
合成あんまりしないしね
30824/02/14(水)13:25:25No.1157280711+
>印消しってマイナスアイテムかと思ったら神器のカス印消すにも使えるんだな
供給量的に見たら大抵はマイナスのような気がする
30924/02/14(水)13:25:28No.1157280730そうだねx2
>そろそろ象と蟹と兎が恋しくなってきただろう?
パ王かー懐かしいなー
31024/02/14(水)13:25:32No.1157280755+
>今回マジで手持ちとの相談とかなしのノータイムねだやしするの戦車くらいだよね
>残りは装備やアイテム見てどいつをねだやすか決めていい
白紙でまくるしボヨヨン増殖もあるから全部ねだやしてもおつりが来るぜ お香が死んでる…
31124/02/14(水)13:25:48No.1157280844+
>そろそろ象と蟹と兎が恋しくなってきただろう?
いやしうさぎ居るので大丈夫です
象はいないけど大丈夫です
31224/02/14(水)13:25:53No.1157280879+
>ゾウはやばいけどナーフした状態異常メタの敵は居てもいいかなとは思う
許されるラインはカイワレだ
31324/02/14(水)13:26:09No.1157280957+
>TNPの悪さ度で言えばアークに並ぶアリ
>ああ移動が重い
>実害のある石や炎飛んでくるほどじゃないから我慢できるが
でもなんかスーファミの頃思い出す
31424/02/14(水)13:26:12No.1157280974+
>>そろそろ象と蟹と兎が恋しくなってきただろう?
>パ王かー懐かしいなー
あいつもあいつで厄介だったな特に遠距離から鈍足にしてくる奴
31524/02/14(水)13:26:23No.1157281020+
持ち込みなしダンジョンやってるとミノタウロスの斧がそこそこ溜まってくるな
やっぱ強いよ会心出せるの…
31624/02/14(水)13:26:29No.1157281058+
お香は正直デメリットなくしてターン短くとかなんかしら調整しないと基本持て余すアイテムって感じだ
31724/02/14(水)13:26:33No.1157281071+
>兎っていやし兎のこと?
>神髄の深層に居るよね?
4の浜辺を今から潜ってくるがよい
発狂するぞ
31824/02/14(水)13:26:38No.1157281095そうだねx1
ゾウはバステ吸うだけならまだ許した
なに回復とパンプしてんだてめえ!
31924/02/14(水)13:26:50No.1157281161そうだねx3
>お香は正直デメリットなくしてターン短くとかなんかしら調整しないと基本持て余すアイテムって感じだ
壺に入らない時点で邪魔
32024/02/14(水)13:26:50No.1157281163+
>そろそろ象と蟹と兎が恋しくなってきただろう?
こっちからフォーチュンタワーに行くのでとぐろには来ないで……
32124/02/14(水)13:27:12No.1157281254+
>死んでるってことは引きがあんまよくないって事だからほどよく難易度がある
連続大部屋モンハウ引いたりして察しちゃうのちょっと面白いよね
32224/02/14(水)13:27:13No.1157281258+
いつもどすこい狙いに行くからステーキの使い心地とか知らないけど空腹戦法は有効?
32324/02/14(水)13:27:14No.1157281262+
視界不良だけは大部屋対策に携帯している
32424/02/14(水)13:27:21No.1157281295+
🦘ゆ、ゆるされた…
32524/02/14(水)13:27:47No.1157281417+
兎は今作に居てもドスコイで動かないから自分の周りにモンスター貯めるぐらいか
32624/02/14(水)13:27:48No.1157281419+
お香は最初存在意義を疑ってたけど慣れたら絶妙だと思う
矢が余ってる時は攻撃のお香さえ役に立つ
あっパコ
32724/02/14(水)13:27:50No.1157281431そうだねx1
>🦘ゆ、ゆるされた…
正直ゾウや蟹より許してねえからな?
32824/02/14(水)13:27:50No.1157281435そうだねx1
やまびことみかわしのお香は良いだろ!
ゲイズ出る階でやまびこあると安心感ヤバい
32924/02/14(水)13:28:06No.1157281485+
兎はローグライクで出しちゃ駄目な能力だったろあれ
33024/02/14(水)13:28:07No.1157281490+
ヒーポフもバリズドンもあまたの不快な同期も後輩もみんなリストラされ寂しそうだ
33124/02/14(水)13:28:12No.1157281516+
白紙とねだやしが出ない高難易度ダンジョンが出たら耐爆お香手放せなくなりそう
33224/02/14(水)13:28:22No.1157281566そうだねx1
物欲無効って事は盗まれなくの良いねえ…でシレンまで無欲になるとは思わないじゃん
33324/02/14(水)13:28:25No.1157281584+
お香は序盤に幸せの杖と山彦拾ったときくらいしかよっしゃってなんないな
33424/02/14(水)13:28:27No.1157281598+
パ王とガイコツまどうとか作品別で能力の似たモンスターけっこういるよな
どういう基準で採用不採用してるんだろう
33524/02/14(水)13:28:39No.1157281648+
何か階段移動させるクワガタムシいなかった?
33624/02/14(水)13:28:46No.1157281679そうだねx1
イッテツ戦車は軽減印入ってても痛いし異常に硬いし41F稼げるしでねだやし安定すぎる
こいつだけのために三日月刀合成するのも嫌だし
33724/02/14(水)13:28:57No.1157281736+
>兎はローグライクで出しちゃ駄目な能力だったろあれ
気配察知と不動をツモらないと基本死ぬのが浜辺だった
33824/02/14(水)13:29:02No.1157281766そうだねx1
>何か階段移動させるクワガタムシいなかった?
力士じゃね?
33924/02/14(水)13:29:06No.1157281790+
お香は手持ちに余裕があったら持つぐらいかな
売ると高いし
34024/02/14(水)13:29:09No.1157281802そうだねx2
最強ハンマー出たとしてもコレクトアイテムとしてしか必要ないな…
罠だけじゃなくアイテムも壊しやがる
34124/02/14(水)13:29:13No.1157281833そうだねx1
お香が目立つバランスって大根とかドラゴンとかのフロア攻撃系が猛威を振るうってことだからわりと今の刺さる場面で刺さるぐらいがちょうどいい気もする
34224/02/14(水)13:29:16No.1157281843+
>何か階段移動させるクワガタムシいなかった?
そいつ多分お相撲さんだと思う
34324/02/14(水)13:29:20No.1157281875+
金!金!金!マムルとして恥ずかしくないのか!
34424/02/14(水)13:29:34No.1157281934そうだねx1
>いつもどすこい狙いに行くからステーキの使い心地とか知らないけど空腹戦法は有効?
自動回復が激強ゲームでそれ捨てるからキツイが回印があると火力や被ダメージ的にやれなくはないかも
34524/02/14(水)13:29:41No.1157281974そうだねx2
兎ってフィアーラビのことかよ!
あいつは許すわけねえだろ
34624/02/14(水)13:29:51No.1157282028そうだねx1
噛み合った階層で使うなら強いけど持ち歩くほどじゃない
ボウヤー階層でのみかわしは稼ぎにも便利だし
ゲイズゾーンでならやまびこあれば催印なくても殴り合える
戦車ドラゴンゾーンでも耐炎あればストレスなくなる
そんな都合よく落ちてるわけじゃないとこがダメなのが水鉄砲と同じ
34724/02/14(水)13:29:55No.1157282049そうだねx3
ギャドンのロストもクソ痛いからモンスターの全体的な害悪度は前作の方が圧倒的に上だな…
34824/02/14(水)13:30:12No.1157282136+
癒しウサギのあ、いたんだ君感
34924/02/14(水)13:30:13No.1157282142+
冷え冷えとかみかわし確保してないと死ぬ!みたいな感じではないな
35024/02/14(水)13:30:17No.1157282158そうだねx1
>いつもどすこい狙いに行くからステーキの使い心地とか知らないけど空腹戦法は有効?
強いっちゃ強いよ
ただドスコイが強いのでわざわざ腹減らす方向にいかないなあみたいな感じ
35124/02/14(水)13:30:23No.1157282186+
裏神髄のストレスなかなかの物だけどボヨヨンと白紙と最強クラスの腕輪パワーでシレン側も無茶苦茶出来て楽しい!!
35224/02/14(水)13:30:29No.1157282212+
水鉄砲って水がめの再調整版だろうか
35324/02/14(水)13:30:32No.1157282229+
バリズドンはなんかめんどい改造されるけどこれいつから?
武器経験値稼ぐ必要なくなったから良いけど
35424/02/14(水)13:30:39No.1157282261+
ハンマーは普通に使いにくいし
そもそも罠壊したい状況そんなにないから要らんってなる
35524/02/14(水)13:30:43No.1157282283そうだねx1
ラビは怖いから不動つけとくぜーしたら開幕モンハウで詰んだりするのが至高ほぼ逝きかける
35624/02/14(水)13:30:43No.1157282286+
そういえばドスコイとかあるのに歴代相撲系モンスター誰も出てないのか…
35724/02/14(水)13:30:44No.1157282291+
スコッピーも的確にツボ潰しやがる
35824/02/14(水)13:30:44No.1157282293+
🐧 再登場希望です
35924/02/14(水)13:30:47No.1157282305+
こっちにラビ来てもドスコイで飛ばないからテンポ悪くするだけだな
36024/02/14(水)13:30:53No.1157282343+
>ギャドンのロストもクソ痛いからモンスターの全体的な害悪度は前作の方が圧倒的に上だな…
厄介なモンスターは大分減った感はある
36124/02/14(水)13:31:06No.1157282399+
4と5はなんでガイコツまどうじゃなくて鶏ガラになったんだろうか
36224/02/14(水)13:31:23No.1157282472そうだねx3
>水鉄砲って水がめの再調整版だろうか
汲んで再利用できるのが強いのにそれ無くしたらうんこさ!
36324/02/14(水)13:31:25No.1157282481そうだねx2
兎の何が邪悪ってシレンだけじゃなく部屋中のモンスターも引き寄せるし
引き寄せた上で追加攻撃してくるところだからな何だあいつ
36424/02/14(水)13:31:28No.1157282495+
わかったわかった
ペンギンをご所望だな?
36524/02/14(水)13:31:34No.1157282525+
>4と5はなんでガイコツまどうじゃなくて鶏ガラになったんだろうか
仏印無くなったからじゃない?
36624/02/14(水)13:31:38No.1157282541そうだねx1
マンジカブラ嬉しくないっていうけどマゼルン出現したらすぐ印スロット埋まるわけじゃないから繋ぎには十分だし
真髄なら印増大チャンスもそこそこあるしで普通に嬉しい部類だと思う
後半で拾っても乗り換えられないってのはあるけど
36724/02/14(水)13:31:39No.1157282547そうだねx1
3の不快はなんだろうな
タトゥーバードかやっぱ
36824/02/14(水)13:31:55No.1157282626+
>バリズドンはなんかめんどい改造されるけどこれいつから?
>武器経験値稼ぐ必要なくなったから良いけど
5から部屋全体サーチ雷に変わった
36924/02/14(水)13:31:59No.1157282644+
ヤマカガシ初クリア出来たのはステーキセットの空腹戦法のおかげだった
困ったとき使うときいつもドキドキした
37024/02/14(水)13:32:05No.1157282656+
水鉄砲舐めてたけど低層で将軍に浴びせたら1ダメしか受けなくなって驚いた
37124/02/14(水)13:32:18No.1157282717+
死の使い系よりダイレップウ系の方がっこいいから好き
37224/02/14(水)13:32:18No.1157282719+
水って何に使えば言いのかよくわからん
37324/02/14(水)13:32:21No.1157282737+
裏真髄って実質ただの縛りプレイだからちょっとそそられないのよな…
37424/02/14(水)13:32:27No.1157282764+
ナシャーガ早めに出てくるダンジョンとかだとわりと拾えたら嬉しいから水鉄砲は嫌いじゃない
37524/02/14(水)13:32:29No.1157282774+
>3の不快はなんだろうな
>タトゥーバードかやっぱ
シナリオ
37624/02/14(水)13:32:34No.1157282792そうだねx1
カブラ風魔は印増大でカバーするにしても厳しいって!
37724/02/14(水)13:32:37No.1157282802+
フィジカル全盛の6の環境にハムポンが続投してたらどうなってたか気になる
37824/02/14(水)13:32:48No.1157282842+
>裏真髄って実質ただの縛りプレイだからちょっとそそられないのよな…
やってみると縛りプレイですらない
37924/02/14(水)13:32:49No.1157282849+
>3の不快はなんだろうな
>タトゥーバードかやっぱ
3は全く知らないけど何それ…?
38024/02/14(水)13:32:58No.1157282894+
そういえば手持ちのアイテム完全破壊はにぎり系しか居ないのか今作
38124/02/14(水)13:33:00No.1157282904+
>死の使い系よりダイレップウ系の方がっこいいから好き
3倍速は嫌い
38224/02/14(水)13:33:04No.1157282920+
>水って何に使えば言いのかよくわからん
おにぎり状態の敵にかける
腐る
38324/02/14(水)13:33:06No.1157282929+
>3の不快はなんだろうな
>タトゥーバードかやっぱ
属性システム加味すればかなり増えそうだな…
38424/02/14(水)13:33:07No.1157282931+
>>3の不快はなんだろうな
>>タトゥーバードかやっぱ
>3は全く知らないけど何それ…?
忍者の先祖
38524/02/14(水)13:33:13No.1157282960+
>フィジカル全盛の6の環境にハムポンが続投してたらどうなってたか気になる
たこぎんとハムポンが寝てるモンスターにくっついて邪魔で通れない図が見える
38624/02/14(水)13:33:16No.1157282979+
敵のHP上がりすぎてドラゴン草がいらない子すぎる…
38724/02/14(水)13:33:21No.1157283006+
ラビいたら終盤ドスコイ維持な!って感じになってただろうな
38824/02/14(水)13:33:23No.1157283020+
>水って何に使えば言いのかよくわからん
レベルアップするモンスターにぶっかけて経験値うまうまを狙う
38924/02/14(水)13:33:27No.1157283036+
>死の使い系よりダイレップウ系の方がっこいいから好き
攻撃音いいよねよくない
39024/02/14(水)13:33:30No.1157283051+
>敵のHP上がりすぎてドラゴン草がいらない子すぎる…
間違えた火炎草だった
39124/02/14(水)13:33:46No.1157283132そうだねx1
>カブラ風魔は印増大でカバーするにしても厳しいって!
金神器ならまだいける
ノーマルの印数3て
39224/02/14(水)13:33:48No.1157283145+
ドラゴン草は焼きおにぎり1個換算
39324/02/14(水)13:34:02No.1157283201+
>>裏真髄って実質ただの縛りプレイだからちょっとそそられないのよな…
>やってみると縛りプレイですらない
あれだったら最初からアイテム枠12個にされた方が精神的に楽だったわ…
39424/02/14(水)13:34:05No.1157283218+
裏は石見る度に番号飛ばしてねえかな…というドキドキが味わえますよ!
39524/02/14(水)13:34:07No.1157283231+
>死の使い系よりダイレップウ系の方がっこいいから好き
なんかゆるキャラみたいな見た目にされてカッコよくないよねもっとしゅっとしてたろ死神
39624/02/14(水)13:34:08No.1157283245+
>水って何に使えば言いのかよくわからん
武器もってるやつらは軒並み弱体化する
火炎入道系は即死
おにぎり化したやつは腐って死んだはず
39724/02/14(水)13:34:14No.1157283263+
3はテンポの悪さも問題だったしコレを期にリベンジ的なリメイクとかどうだろう
39824/02/14(水)13:34:15No.1157283268+
>水って何に使えば言いのかよくわからん
金属系か刃物持ってる敵の攻撃力ゼロにできるからたまに助かる感じ
39924/02/14(水)13:34:16No.1157283270+
見習いはミスうざいなと思いつつ道中の事故の確率は少ないからありがた…おいなんでピンポイントに壺狙う
40024/02/14(水)13:34:17No.1157283276+
ドラゴン草が一番輝いたのはヤキトリ作って図鑑埋める時だった
40124/02/14(水)13:34:22No.1157283305そうだねx2
>>敵のHP上がりすぎてドラゴン草がいらない子すぎる…
>間違えた火炎草だった
間違えてなかったんじゃねえかな…
40224/02/14(水)13:34:51No.1157283438+
必要なのはサトリでもステーキでもなくハラヘラズの腕輪だ
40324/02/14(水)13:34:51No.1157283440+
鑑定士の腕輪確保ってこれもしかして最難関?
40424/02/14(水)13:35:04No.1157283504+
>水って何に使えば言いのかよくわからん
タベラレルー事故で煉獄入道になってしまった時は
水忍者まんあって良かったーってなったことならある
40524/02/14(水)13:35:09No.1157283519+
>おにぎり化したやつは腐って死んだはず
なかなかグロいことしてるよなこれ
40624/02/14(水)13:35:11No.1157283528+
>武器もってるやつらは軒並み弱体化する
>火炎入道系は即死
>おにぎり化したやつは腐って死んだはず
思ったより使い道は多そうだな
所で武器持ってるって忍者も武器持ちの範疇に入る?
40724/02/14(水)13:35:12No.1157283536+
えっこの後シレンが先に動いてもいいんですか?ってのが今回割と多い
40824/02/14(水)13:35:13No.1157283542+
荒らしどこにでも湧いてきてかなりイヤ
40924/02/14(水)13:35:21No.1157283588+
水は鬼面武者でるとこで無駄に将軍とか出世した時の処理にあると便利
41024/02/14(水)13:35:23No.1157283598そうだねx1
ドラゴン草は竜印無くなったのが一番デカい
41124/02/14(水)13:35:28No.1157283618+
>鑑定士の腕輪確保ってこれもしかして最難関?
忍耐力が必要なだけで難易度は高くないぞ!
41224/02/14(水)13:35:31No.1157283637そうだねx1
>必要なのはサトリでもステーキでもなくハラヘラズの腕輪だ
無限ドスコイになるからだめ
41324/02/14(水)13:35:37No.1157283669+
持ち込み可のダンジョンの救助無理だよなこれ…
41424/02/14(水)13:35:51No.1157283741そうだねx1
>えっこの後シレンが先に動いてもいいんですか?ってのが今回割と多い
そういえばしあわせの杖でランクアップした敵が即座には動かないのびっくりしたわ
41524/02/14(水)13:36:04No.1157283788+
水鉄砲は何より優先するほどじゃないけどアイテム枠余ってるなら持っておくといろんなやつ機能不全にできるからちょっとだけ便利
41624/02/14(水)13:36:14No.1157283825そうだねx1
>持ち込み可のダンジョンの救助無理だよなこれ…
奥義使え
41724/02/14(水)13:36:15No.1157283831+
拾うときは近くにいい相手いなくて使いたいなという状況のときには全然出てこない水鉄砲
41824/02/14(水)13:36:15No.1157283832そうだねx1
見習いに握らせてる時に別の見習いくるとどっちの方が見込みあるか採用試験を始めてダメな方を処分することになる
41924/02/14(水)13:36:17No.1157283841+
トルネコからシレンの順で触ったから火炎草くそよええんだな…ってなったな
42024/02/14(水)13:36:30No.1157283906そうだねx2
>3は全く知らないけど何それ…?
素で回避率が高い上にダメージ軽減の特技持ち
3は各モンスターにタイプ分けされた特殊能力がある
そいつは痛恨が出るグループなのでガチればガチる程一方的に避けて痛恨を叩きこまれる
42124/02/14(水)13:36:32No.1157283920+
>持ち込み可のダンジョンの救助無理だよなこれ…
無双以外なら奥義使えばなんとか…
42224/02/14(水)13:36:40No.1157283970+
おにぎり化したやつ攻撃力防御力1のまるで動けないおにぎりみたいなやつになるからわざわざ水ぶっかけるより普通に殴り殺して経験値もらったほうが美味しいと思う
おにぎりだけに!
42324/02/14(水)13:36:49No.1157284016+
>持ち込み可のダンジョンの救助無理だよなこれ…
無双以外は素潜りでも結構いけるよ
42424/02/14(水)13:36:54No.1157284040+
気配察知が前作より入手性高すぎて本当にいいの?ってなってる
42524/02/14(水)13:36:56No.1157284053+
>水鉄砲は何より優先するほどじゃないけどアイテム枠余ってるなら持っておくといろんなやつ機能不全にできるからちょっとだけ便利
水瓶だったらまだつかったんだけどなぁ背中もあまる環境だから
42624/02/14(水)13:36:57No.1157284058+
>荒らしどこにでも湧いてきてかなりイヤ
黄金街道に現れるのはシレンが開いた財宝への道に便乗してきたからって解釈でいいのかな
42724/02/14(水)13:36:58No.1157284065+
これは1からなんだけど鬼面武者→はんにゃ武者→将軍って進化するのが納得いかない
ナントカ武者とかナントカ将軍でいいだろ
42824/02/14(水)13:37:24No.1157284192+
店で未識別博打読んじゃった上に負けてヤベーとなってたけど桃印ついてたから助かった
42924/02/14(水)13:37:54No.1157284343+
ぴーたんのレベル2だけカタカナなのはどういう意味が?
43024/02/14(水)13:37:59No.1157284371+
>おにぎり化したやつ攻撃力防御力1のまるで動けないおにぎりみたいなやつになるからわざわざ水ぶっかけるより普通に殴り殺して経験値もらったほうが美味しいと思う
>おにぎりだけに!
ドラゴン草あるなら焼きおにぎり作れてお得ぐらいだな
腐らせる意味はないね
43124/02/14(水)13:38:17No.1157284471そうだねx2
まーちんって便利さを匂わせるだけ匂わせておいて使わせてくれる機能無いの?
43224/02/14(水)13:38:22No.1157284493そうだねx2
腕輪が壊れないのも含めてかなりストレスフリーで遊べるのが素晴らしい
43324/02/14(水)13:38:25No.1157284513+
裏神髄アイテム欄圧迫されても神髄そもそものバランス的に武器盾鍛えれてたら別に問題ないんだよな
石ロストしないように丁寧なプレイが要求されるくらい
43424/02/14(水)13:38:56No.1157284662+
>まーちんって便利さを匂わせるだけ匂わせておいて使わせてくれる機能無いの?
DLCで!
43524/02/14(水)13:39:03No.1157284688+
>店で未識別博打読んじゃった上に負けてヤベーとなってたけど桃印ついてたから助かった
困った時読んでフォローしようと思ったら腹膨らませてきて駄目だった
サトリ持ってんだから要らないよ!
43624/02/14(水)13:39:12No.1157284724+
力奥義と倍速奥義で大分無法が出来るぞ
ハラヘラズ奥義も加えると不可逆ドスコイ化も有るからもう手がつけられなくなる
43724/02/14(水)13:39:12No.1157284730+
丁寧なプレイするの楽しい!
43824/02/14(水)13:39:19No.1157284773+
そういえばおにぎりになったあと焼き殺された「」が救助されて再開したら足元に死ぬ前はなかったはずの焼きおにぎりが転がってたらしいな
43924/02/14(水)13:39:23No.1157284788+
地雷の上で足踏みしておにぎり返しで焼きおにぎり量産とかもできるのでおにぎり返しがクソ強い
44024/02/14(水)13:39:28No.1157284814+
おにぎりの死体は食えないから腐らせてから焼くしかねえんだ…
44124/02/14(水)13:39:29No.1157284819+
水路でおにぎり化させると腐おに化したけど水ぶっかけても腐おに稼ぎできるのかな
44224/02/14(水)13:39:31No.1157284828+
まーちん
桃木島のボス
たつみちゃんと合体
DLCフラグっぽいものたくさん!
44324/02/14(水)13:39:43No.1157284896+
なんてか敵のHPすぐ上がるからこれ真空使う機会マジでそんなないな
20以上だと3回は必要だし
低層モンハウ対策ぐらいしか…
44424/02/14(水)13:39:47No.1157284919そうだねx2
しっかし博打の巻物つまらないアイテムになったな…
44524/02/14(水)13:39:54No.1157284960+
>裏神髄アイテム欄圧迫されても神髄そもそものバランス的に武器盾鍛えれてたら別に問題ないんだよな
石が重くなってくる後半ほどフィジカルで解決しやすいのは縛りのバランスとしては面白いよね
44624/02/14(水)13:39:54No.1157284967+
今回わりと終盤の面倒な敵少ないか?
44724/02/14(水)13:39:59No.1157284983そうだねx2
蟹がローグライク否定してきそうな能力だけどいなくなってて嬉しい
44824/02/14(水)13:40:34No.1157285152そうだねx4
鑑定士の腕輪の能力クソ強いけどこれ冷静に考えたら実用性ほぼないな?
44924/02/14(水)13:40:34No.1157285155+
>蟹がローグライク否定してきそうな能力だけどいなくなってて嬉しい
ですよね
45024/02/14(水)13:40:44No.1157285197+
>今回わりと終盤の面倒な敵少ないか?
80Fからの20層分がずっと同じなのは正直どうかなって思った
もうちょいやばい敵足しても良くない?でもそうなるとクリア率落ちそうだし裏白みたいな追加ダンジョンでいいか
45124/02/14(水)13:40:47No.1157285219+
真空斬りは攻めのお香とのコンボとかも想定されてるかもだが基本威力60くらいにしてほしい
45224/02/14(水)13:40:50No.1157285239+
>そういえばおにぎりになったあと焼き殺された「」が救助されて再開したら足元に死ぬ前はなかったはずの焼きおにぎりが転がってたらしいな
なんかスワンプマン思い出すな…
45324/02/14(水)13:40:58No.1157285274+
>石ロストしないように丁寧なプレイが要求されるくらい
これが難易度の半分取ってる気がする
慎重にやったのにどこかで拾い忘れたって「」を何度も見た
45424/02/14(水)13:40:59No.1157285277+
>蟹がローグライク否定してきそうな能力だけどいなくなってて嬉しい
バッタは巻物とか効く分マシだな…
45524/02/14(水)13:41:03No.1157285298+
>今回わりと終盤の面倒な敵少ないか?
少ない
モンスターテーブルが加減しているのか難易度曲線が後半程緩めになってる
45624/02/14(水)13:41:04No.1157285302+
>ですよね
お前打ち返しだから割と色んな悪さできて好きだよ
45724/02/14(水)13:41:08No.1157285318+
>>蟹がローグライク否定してきそうな能力だけどいなくなってて嬉しい
>ですよね
必中優先される雑魚ですよバッタは
45824/02/14(水)13:41:19No.1157285363+
神髄まだ行ってないけどそんなに装備鍛えられるのか…
45924/02/14(水)13:41:27No.1157285403そうだねx3
今思うとシレン1のとき36Fから99Fまで敵ほとんど同じでほぼ全員攻撃力255なのすごかったな
46024/02/14(水)13:41:28No.1157285405そうだねx1
なんてか全体的に強さが嫌がらせじゃなくて真っ当な方面なのが多いよね今回
ダルいのは荒らし系ぐらいだ
46124/02/14(水)13:41:29No.1157285409+
>なんてか敵のHPすぐ上がるからこれ真空使う機会マジでそんなないな
>20以上だと3回は必要だし
>低層モンハウ対策ぐらいしか…
40階41階でモンハウ読んだりモンスターの罠踏んだりした時に読むと気持ちいいよ
46224/02/14(水)13:41:37No.1157285455+
>>ですよね
>お前打ち返しだから割と色んな悪さできて好きだよ
レベル1から十割返してくれないかな
46324/02/14(水)13:41:43No.1157285484+
バッタはむしろ許せる
頑張って一時しのぎ打ち返しておくれ
46424/02/14(水)13:41:46No.1157285505+
>しっかし博打の巻物つまらないアイテムになったな…
リスクアイテムというには金食い虫がマジ食い過ぎになってあまりに味気ない…
46524/02/14(水)13:41:55No.1157285544+
ミラクル地帯超えたらウイニングランと言える
46624/02/14(水)13:42:02No.1157285576+
>なんてか敵のHPすぐ上がるからこれ真空使う機会マジでそんなないな
>20以上だと3回は必要だし
>低層モンハウ対策ぐらいしか…
真空斬りの威力って今回は階層かレベルかわからないけど相応に比例して強化されてくから結構使えるよ
46724/02/14(水)13:42:07No.1157285611+
>>蟹がローグライク否定してきそうな能力だけどいなくなってて嬉しい
>ですよね
お前は反射という能力に変わってメリットも持つようになったから本当に偉いよ…
46824/02/14(水)13:42:15No.1157285649+
>なんてか敵のHPすぐ上がるからこれ真空使う機会マジでそんなないな
>20以上だと3回は必要だし
>低層モンハウ対策ぐらいしか…
ギタン量産して始末するときに使える
46924/02/14(水)13:42:27No.1157285712+
>神髄まだ行ってないけどそんなに装備鍛えられるのか…
強化の壺1個拾っただけだったけどクリア時の装備が+38と+63だったから相当いけるんじゃないかな
47024/02/14(水)13:42:32No.1157285739+
>神髄まだ行ってないけどそんなに装備鍛えられるのか…
やれる手段は多いが長丁場になるからガッツリ鍛える人が多い
強化の壺拾えればラクだけど修正値ついた盾集めるとかしときたい
47124/02/14(水)13:42:33No.1157285747+
>80Fからの20層分がずっと同じなのは正直どうかなって思った
>もうちょいやばい敵足しても良くない?でもそうなるとクリア率落ちそうだし裏白みたいな追加ダンジョンでいいか
熟練風来人は皆こう言うけど一般風来人や駆け出し風来人はこれでもめちゃくちゃ辛いからな!?
ほらフォーチュンタワーで兎や象が手招きしてるぞ
47224/02/14(水)13:42:37No.1157285763+
鑑定士は神髄で使えたらゲームバランス崩壊するから…
47324/02/14(水)13:42:45No.1157285801+
>今思うとシレン1のとき36Fから99Fまで敵ほとんど同じでほぼ全員攻撃力255なのすごかったな
(急に出てくるパコレプキング)
47424/02/14(水)13:42:58No.1157285862+
>バッタはむしろ許せる
>頑張って一時しのぎ打ち返しておくれ
バッタが許せないのってとぐろ島で素潜りしてる最初のダンジョンだけだと思う
最初のダンジョンだけやたらマジで強い
47524/02/14(水)13:43:25No.1157285990+
反射といえばGB2のはんにゃ武者が今でもトラウマ
47624/02/14(水)13:43:38No.1157286046+
>鑑定士の腕輪の能力クソ強いけどこれ冷静に考えたら実用性ほぼないな?
無双で全滅の巻物掘るときにあると便利だよ
だいたい即降りだけど副産物に持ち帰りたいアイテムもある
47724/02/14(水)13:43:39No.1157286052+
ミラクルチキンだけはフィジカル面凄い
ギガヘッドメガタウロスふくりゅうあたり物足りね…
冥王は2属性乗るから殴られる分には痛いけど倒しやすめ
47824/02/14(水)13:43:41No.1157286061+
>鑑定士は神髄で使えたらゲームバランス崩壊するから…
クソ面倒そうだから自分ではやらないけどパラレルプレイ鑑定とかできるのかな
47924/02/14(水)13:43:49No.1157286089+
無双はクソモンスターたくさん出るの見るに神髄のモンスター加減してるのはわかる
48024/02/14(水)13:43:52No.1157286099+
作業プレイするなら山姥メインにしたほうがいいなこれ
48124/02/14(水)13:43:55No.1157286113+
難易度以上に最後20層のかわりばえの無さはちょっと思うところある
少しくらいビジュアルの変化が欲しい
48224/02/14(水)13:44:02No.1157286156+
いやあ負けイベのバッタは強敵でしたね
48324/02/14(水)13:44:17No.1157286222+
シレン1はシレンβバージョンって感じ
48424/02/14(水)13:44:35No.1157286303そうだねx2
眠りぐらいは神髄でうようよいてもおかしくなかったが
混乱どまりだしな
おいそこのデッ怪その大根の色はなんだ
48524/02/14(水)13:44:37No.1157286308+
>シレン1はシレンβバージョンって感じ
じゃあトルネコ1は…?
48624/02/14(水)13:44:40No.1157286317+
94階から本番の裏白を見習え
48724/02/14(水)13:44:47No.1157286346+
ほんとに許せないバッタは神髄1Fのやつだよ
たまに詰むからな
48824/02/14(水)13:44:49No.1157286356+
今回のバランスなら94階からデビカン追加してもいいよ
48924/02/14(水)13:44:53No.1157286378+
>バッタが許せないのってとぐろ島で素潜りしてる最初のダンジョンだけだと思う
あの階層だと丁度レベルと防御に不安があるからバッタとガチると死にかねないんだよね…
49024/02/14(水)13:44:53No.1157286379+
>リスクアイテムというには金食い虫がマジ食い過ぎになってあまりに味気ない…
本来特攻存在しないノーマルタイプ含めて特攻印とか会心と同じ倍率常に出せるんだから妥当なリスクだと思うよ
49124/02/14(水)13:45:06No.1157286432+
>眠りぐらいは神髄でうようよいてもおかしくなかったが
>混乱どまりだしな
>おいそこのデッ怪その大根の色はなんだ
眠らされても大根だけじゃ死ななそう
49224/02/14(水)13:45:07No.1157286444+
>いやあ負けイベのバッタは強敵でしたね
真空斬り2枚ないとジャカクーに喰わせでもしない限り倒せねえ
49324/02/14(水)13:45:07No.1157286446+
力奥義はマジで無法だと思う費用対効果面で
倍速とか必中は高い
49424/02/14(水)13:45:17No.1157286486+
ヤバい敵はいらないけど結構同じ敵テーブルが長い間続くからもうちょっと変わるといいなと思う
49524/02/14(水)13:45:23No.1157286516+
>最初のダンジョンだけやたらマジで強い
バッタ忍者と火山地帯は完全に新規ユーザーに試練与えてきてるからな…
49624/02/14(水)13:45:24No.1157286519+
>ほんとに許せないバッタは神髄1Fのやつだよ
>たまに詰むからな
まあ1階で死ぬのは事故みたいなものだし…
49724/02/14(水)13:45:28No.1157286546そうだねx5
>無双はクソモンスターたくさん出るの見るに神髄のモンスター加減してるのはわかる
持ち込み可と不可なんだからそりゃそうだろ!
49824/02/14(水)13:45:38No.1157286590+
>>シレン1はシレンβバージョンって感じ
>じゃあトルネコ1は…?
不思議シリーズβ?
49924/02/14(水)13:46:08No.1157286709+
>最初のダンジョンだけやたらマジで強い
あのタイミングで三割だからレベル2のバッタ出てるしね
やってますわ
50024/02/14(水)13:46:08No.1157286710+
特製おにぎりの拾い識別すげー助かるからな…
50124/02/14(水)13:46:17No.1157286759+
まぁ金食いは5が強すぎた
RTAするならあれ一択になるし
50224/02/14(水)13:46:19No.1157286767+
持ち込み不可でもヤマカガシはまるで加減してないぞ!
50324/02/14(水)13:46:22No.1157286778+
>力奥義はマジで無法だと思う費用対効果面で
20上昇は本編でも欲しい
50424/02/14(水)13:46:38No.1157286849+
鑑定師使って買い物潜るのたのしい
50524/02/14(水)13:46:48No.1157286890+
>ヤバい敵はいらないけど結構同じ敵テーブルが長い間続くからもうちょっと変わるといいなと思う
マジで今だとながーいウイニングランみたいなんだよね
ちょっとだけ見た目の敵構成変えて欲しい
50624/02/14(水)13:47:05No.1157286959+
>持ち込み不可でもヤマカガシはまるで加減してないぞ!
正直シレン6でいちばんむずかしいのそこだとおもう
50724/02/14(水)13:47:23No.1157287032+
>今回のバランスなら94階からデビカン追加してもいいよ
冥王にはあまり影響ないしアークかデビカンどっちねだやす?にしかならなそうだ
50824/02/14(水)13:48:12No.1157287261+
ヤマガカシは道中キツすぎるけどボスはマジで楽なのが拍子抜けする
50924/02/14(水)13:48:14No.1157287277+
店主識別なくなったから余計に拾い識別が輝く
51024/02/14(水)13:48:25No.1157287330+
デビカンも気配察知があればそんなにだよね
51124/02/14(水)13:48:28No.1157287348+
そういや今作エーテルデビルいないのか
51224/02/14(水)13:48:55No.1157287478+
神髄は忍者ゾーンとかドラゴンゾーンとかが一番きつい
ドレインとかもきついけどその辺はもう何とかなるようになってる
51324/02/14(水)13:49:03No.1157287513+
>そういや今作エーテルデビルいないのか
追加ダンジョンで出てきそうだなと思ってる
51424/02/14(水)13:49:13No.1157287555+
>ヤマガカシは道中キツすぎるけどボスはマジで楽なのが拍子抜けする
俺はむしろ道中そうでもなかったけどボスでジリ貧だった
なんでかは覚えてないけど
51524/02/14(水)13:49:20No.1157287581+
>ダンジョン内で火迅作れりゃあなあと思うことはちょっとある
>カブラセットは無理でいいから
gbのみたいに変げに入れたら出来上がりみたいな?
51624/02/14(水)13:49:41No.1157287671+
代わり映えしないという声に対してこけおどしでいいのにガチめの脅威を追加しようとする
51724/02/14(水)13:50:24No.1157287856+
今回のかわいいトカゲぶりならラスト5層はアビスドラゴンでもいいな!
51824/02/14(水)13:50:59No.1157288004+
>今回のかわいいトカゲぶりならラスト5層はアビスドラゴンでもいいな!
まあ常に腹の減らない回復腕輪つけてるみたいなもんだしいけるいける


1707880669475.png