二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707830261301.jpg-(353886 B)
353886 B24/02/13(火)22:17:41No.1157114972そうだねx1 23:36頃消えます
かわいそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/13(火)22:18:05No.1157115152そうだねx8
呪われろ!
224/02/13(火)22:18:59No.1157115533そうだねx11
del
俺の呪いの元凶
三度呪われろ
324/02/13(火)22:21:25No.1157116690+
お前のせいで長々人様の家呪わせやがって
とっととベッピン直せ
424/02/13(火)22:22:07No.1157117021そうだねx25
フジオくるの早いな…
524/02/13(火)22:22:21No.1157117131そうだねx21
まぁフジオに三度呪われろされても仕方ないと思う
624/02/13(火)22:22:59No.1157117431+
いい感じに死のうとしてんじゃねえぞ!
724/02/13(火)22:24:20No.1157118044そうだねx12
>お前のせいで長々人様の家呪わせやがって
>とっととベッピン直せ
直した
ナラク・ニンジャに折られないようにアフター・サポート重点な
KRACK!折れた!
824/02/13(火)22:25:20No.1157118522そうだねx1
そりゃ普通の人間がこんなおっさんの嫁になるわけないだろ…
924/02/13(火)22:25:46No.1157118693そうだねx10
>KRACK!折れた!
ベッピン折れすぎ問題
1024/02/13(火)22:26:50No.1157119192そうだねx1
>そりゃ普通の人間がこんなおっさんの嫁になるわけないだろ…
まあそれは想い人が幸せになるならそれでいいかと飲み込んだ
想い人の旦那が自分作のカタナで狂った
1124/02/13(火)22:28:00No.1157119745そうだねx4
あの時点のフジオをしてベイビー・サブミッションと言わせる力量差があったの今でもだいぶ強い方だよね
なんもいいとこねえでやんの
1224/02/13(火)22:30:17No.1157120710+
>ナラク・ニンジャに折られないようにアフター・サポート重点な
対応範囲ピンポイントすぎない?
1324/02/13(火)22:30:36No.1157120855そうだねx16
自分の境遇が不器用なおじさんの恋が原因とか辛えわ
1424/02/13(火)22:31:22No.1157121157+
ワンソーのビジュアル設定されてたの知らんかったわ
1524/02/13(火)22:33:46No.1157122195そうだねx18
「ベッピン直るんだからぁ……成せばなるんだからぁ……」「ブーッ!ブーッ!」キョート城を泣きながら失禁して歩くダークニンジャへパーガトリーがまとわりつき、ブーイングし続ける。「ブーッ!ブーッ!」「ヤメナサイ!」ニーズヘグが叱責し引き剥がす。
1624/02/13(火)22:36:06No.1157123191+
ドシタンス!あるじベッピンドシタンス!
1724/02/13(火)22:39:53No.1157124735そうだねx12
なんかごちゃごちゃ言ってるけどてめーが剣作ったせいじゃねえかはまあそうだねって
1824/02/13(火)22:40:08No.1157124836そうだねx9
今思うとワンソー殺せる手段を作れるやつが只者なわけないのである
1924/02/13(火)22:40:34No.1157125030そうだねx2
なんかハトリの娘=ハトリみたいにならなかった?こいつの話どこまで本当なの?
2024/02/13(火)22:40:45No.1157125092+
ヤダーッ!
死ぬの!死にたいの!!
2124/02/13(火)22:40:55No.1157125171そうだねx20
だいたいクソ野郎なフジオもここだけは怒っていいところだからな
2224/02/13(火)22:42:53No.1157125957そうだねx10
お前がふわふわラブコメ負けヒロインみたいなムーブしたせいで家系丸ごと呪われた上にやたら折れやすいカタナ作りやがって…
2324/02/13(火)22:44:19No.1157126550+
ハトリ真実のせいでこいつの回想どの辺まであってたのかが分からん
2424/02/13(火)22:45:52No.1157127154+
>なんかハトリの娘=ハトリみたいにならなかった?こいつの話どこまで本当なの?
そもそもこいつの話の半分は又聞きなんだ
それはそれとしてキョジツテンカンはニンジャ大戦以降に習得したジツだから男のハトリはおそらくいたはずではある
2524/02/13(火)22:46:40No.1157127417+
ちょっと可哀想に思えたけどフジオさんからしたらそりゃ三度呪われろだわ
2624/02/13(火)22:47:06No.1157127597+
ベッピンってまだ折れてんの?
2724/02/13(火)22:47:07No.1157127606+
ヘッズも「」ッズもダークニンジャ=サンをやたらトイめいてネタにするのナンデ?
こんなにクールでわるいイケメンでツチノコなのに…
2824/02/13(火)22:49:08No.1157128327そうだねx2
>ベッピンってまだ折れてんの?
フジキドに折られた破片が他のリアルニンジャに利用されたりしてるのを回収してる
ベッピンの中には未だにスレ画がいるので破片集めれば勝手に直る
2924/02/13(火)22:50:25No.1157128856+
ダークニンジャ=サンはこう…軸がブレブレだから何したいんだコイツ感が実際スゴイ
3024/02/13(火)22:50:34No.1157128917そうだねx1
こいつもしかして純戦闘タイプのニンジャじゃないとはいえ
4部地点でも割と上澄みの方のリアルニンジャだったのか…?
3124/02/13(火)22:50:40No.1157128957そうだねx3
>ヘッズも「」ッズもダークニンジャ=サンをやたらトイめいてネタにするのナンデ?
>こんなにクールでわるいイケメンでツチノコなのに…
序盤にそんな出番ない時期に投票やって下位に来てたのが悪い
以降みんな変なことするけどあるじが変なことすると悪目立ちするようになった
3224/02/13(火)22:51:12No.1157129178そうだねx8
正直また完全に修復できたとしても即フジキドに折られるんだろうなとは思ってます
3324/02/13(火)22:51:31No.1157129327そうだねx1
>ヘッズも「」ッズもダークニンジャ=サンをやたらトイめいてネタにするのナンデ?
>こんなにクールでわるいイケメンでツチノコなのに…
だいぶ初期のあたりからダーク36位=サンとか言われてたっけ…
3424/02/13(火)22:51:40No.1157129385+
フジオはなんかこう…ふらふらしすぎなのが
3524/02/13(火)22:51:55No.1157129492そうだねx2
ピザをチンするだけで面白い男
3624/02/13(火)22:52:17No.1157129643そうだねx14
ぶっちゃけ一部はブラックヘイズの方がライバル感あるよね
3724/02/13(火)22:52:22No.1157129681そうだねx2
>こいつもしかして純戦闘タイプのニンジャじゃないとはいえ
>4部地点でも割と上澄みの方のリアルニンジャだったのか…?
だってダークニンジャがカラテしたら絶対勝てないって思う相手だぞ
3824/02/13(火)22:53:14No.1157129994+
まずフジキドに会わなかったらずっとフジオを呼ぶぞ!フジオを呼ぶぞ!のままだっただろうから人生紆余曲折すぎる
3924/02/13(火)22:53:15No.1157130004そうだねx8
>ヘッズも「」ッズもダークニンジャ=サンをやたらトイめいてネタにするのナンデ?
>こんなにクールでわるいイケメンで
ウム
>ツチノコなのに…
テメッ理由わかってんだろッコラー!!
4024/02/13(火)22:54:16No.1157130446そうだねx4
>ダークニンジャ=サンはこう…軸がブレブレだから何したいんだコイツ感が実際スゴイ
そこは2部で掘り下げやってから一貫して自分の人生捻じ曲げたやつに復讐したいで変わってないよ
そのためにやたら手間暇かかるせいでなかなか捗らないだけで
1部の刀やってた時期は復讐先いねえじゃんで傷心してたことになったし
4124/02/13(火)22:54:25No.1157130518そうだねx5
フジオは呪いなんとかすれば両親との関係含めた自分の人生良くなるかも...って思ってたのかわいいよね
ファックしたい
4224/02/13(火)22:54:46No.1157130663そうだねx2
4部のフジキドがムカデやら殿やらセトやらクキキやらリアルニンジャのライバルどんどん出てくるので微妙に縁切れた感じがある
4324/02/13(火)22:55:09No.1157130814+
少なくとも俺がニンジャスレイヤー読み始めた頃からダークニンジャさんはダークケツベッピン扱いだった
4424/02/13(火)22:55:48No.1157131084+
ダークニンジャ自身フジキドよりニンジャスレイヤー(のソウル)にご執心だしな…
4524/02/13(火)22:55:59No.1157131152そうだねx6
>4部のフジキドがムカデやら殿やらセトやらクキキやらリアルニンジャのライバルどんどん出てくるので微妙に縁切れた感じがある
だって良くも悪くもほとんど無関係でしょ第4部時点のフジオとフジキド
4624/02/13(火)22:56:48No.1157131484+
ダンビラをぶんぶんジツで回して空中で戦う4部フジオさんめちゃくちゃかっこいい
ヤ ラ レ タ ア言わせたい
4724/02/13(火)22:57:30No.1157131762+
ベッピンはなあ…マジで何者なんだろうな…
コミカライズ後にハトリしんじつが明らかになったからイメージビジュアルも当てに出来ない
4824/02/13(火)22:57:43No.1157131854+
ニンジャスレイヤーではないフジキドが勝利した時点で区切りはついちゃってるよね
4924/02/13(火)22:57:56No.1157131946+
ベッピン折れても吸われたソウルは解放されないっぽいからこいつもハーヴェスター=サンも永遠にこのままなんだよな…
5024/02/13(火)22:58:04No.1157132001そうだねx5
フジオはかわいそうな生い立ちではあるけどたぶんDKK相当溜まっちゃってるだろうから…ってコミカライズ読んで再確認した
創作物において子供殺しは相当カルマ値重点な
5124/02/13(火)22:58:12No.1157132083+
あるじやってるフジオはかなり好きだけどライバル枠と認識したことは正直ほぼ無い
5224/02/13(火)22:58:44No.1157132298+
>あるじやってるフジオはかなり好きだけどライバル枠と認識したことは正直ほぼ無い
いいよねヤングチーム
5324/02/13(火)22:58:55No.1157132376+
フジオは呪いさえ解けたら新しい道が開けるし普通の人間みたいな愛も得られると無意識に思ってた事だけは可哀想に思う
5424/02/13(火)22:59:37No.1157132639+
ほっといたら弄りものでおもちゃにされるしトドメさしてあげとこう…
ってあたりにフジオさんのよくないところと小市民なセンスが垣間見えるの好き
5524/02/13(火)23:00:03No.1157132803そうだねx1
なーんも考えずにラオモトに使われてる時期が一番幸せだったのかも
5624/02/13(火)23:00:06No.1157132825+
こいつも改名したわけだけど
英語で名乗るニンジャネームってなんなの?
どこかの時代でなんかあった?
5724/02/13(火)23:00:12No.1157132855そうだねx1
1人くらいワンソーの影倒すのかなとは思うけどメタ的にフジオがワンソー本人倒すかというとなさそう
5824/02/13(火)23:00:12No.1157132856そうだねx1
かつての脱走仲間の前でだけはあの頃に戻ってたしニンジャだと明かした上で無償で手を貸してたのが辛い
5924/02/13(火)23:00:43No.1157133034+
なんならマスラダに殺されろやとすら思ってるよフジオ
いい加減生き延びすぎた
6024/02/13(火)23:00:48No.1157133056+
>なーんも考えずにラオモトに使われてる時期が一番幸せだったのかも
一番幸せなのは脱走仲間がいた少年期だと思う
6124/02/13(火)23:00:58No.1157133113+
ラオモトのことなんか葛藤なくスッと見捨てたけど忠義は…
6224/02/13(火)23:01:41No.1157133388そうだねx4
成り行きで結果そうなっただけで不満が募っての裏切りとかはあんまない
6324/02/13(火)23:01:50No.1157133454そうだねx1
一回目にベッピン折られて長いことぶっ倒れてた辺りは本当にライバル感無いよ…
いや妻子の直接の仇っていうのは分かるけど
6424/02/13(火)23:02:12No.1157133583+
>かつての脱走仲間の前でだけはあの頃に戻ってたしニンジャだと明かした上で無償で手を貸してたのが辛い
まぁ前に自分が利用しようと思って殺さなかったニンジャのせいで脱走仲間は死んだんだが
6524/02/13(火)23:02:13No.1157133592そうだねx2
>なんならマスラダに殺されろやとすら思ってるよフジオ
>いい加減生き延びすぎた
でもこいつが持ってるベッピン今後も超重要アイテムだから
6624/02/13(火)23:02:16No.1157133614+
>英語で名乗るニンジャネームってなんなの?
サンダーフォージじゃないの
6724/02/13(火)23:02:24No.1157133667+
数少ないフジオに共感できるシーン
6824/02/13(火)23:02:41No.1157133779+
というか三部以降のソウルニンジャ集めてカツワンソー達ぶっ殺す!ってしてる分には別に放っておいてもいいかなって感じだから死ねとかそういう気持ちすらない
6924/02/13(火)23:02:45No.1157133810+
>こいつも改名したわけだけど
>英語で名乗るニンジャネームってなんなの?
>どこかの時代でなんかあった?
原語が英語だからだよ
7024/02/13(火)23:02:50No.1157133840+
>成り行きで結果そうなっただけで不満が募っての裏切りとかはあんまない
歯車として動くのに全く不満ない社畜タイプだからな
7124/02/13(火)23:03:11No.1157133962+
3部まで見ても何したいかイマイチわからんしダークニンジャ=サン…
7224/02/13(火)23:03:16No.1157133990+
因縁がないわけではないけど宿命のライバルとは言い難いくらいの関係だから今のフジキドとフジオはなんか距離がある
7324/02/13(火)23:03:18No.1157134004そうだねx1
>>なんならマスラダに殺されろやとすら思ってるよフジオ
>>いい加減生き延びすぎた
>でもこいつが持ってるベッピン今後も超重要アイテムだから
ベッピンがありゃいいだろもう…
7424/02/13(火)23:03:19No.1157134010+
ここからゴダ本人が出るまで10年くらいかかったよね
7524/02/13(火)23:03:38No.1157134120+
ハトリ=ベッピンでも二代目ハトリがベッピンでもおかしくはないんだがハガネが本当に狂ったのかも含めソガのせいで伝承が大体信用できない…
7624/02/13(火)23:03:53No.1157134212+
2部くらいから少しずつ群像劇の主人公の一人に据えてったからもう殺して決着はないでしょ
7724/02/13(火)23:03:59No.1157134248+
第一部でそんな戦ってなかった事がだいぶ尾を引いてライバル感薄くしてるな…
7824/02/13(火)23:04:03No.1157134265そうだねx4
三部ラストで一回殺されたけどその後サツバツナイトになってベッピン折ってぶん殴ったことで一区切りついた感はある
7924/02/13(火)23:04:24No.1157134399+
>ここからゴダ本人が出るまで10年くらいかかったよね
ワンソー出るまで今から10年くらいかかりそうだなとぼんやり思ってると言うか多分そうなる
8024/02/13(火)23:04:25No.1157134400+
もう新興企業の社長になったからフジオも
8124/02/13(火)23:04:32No.1157134451そうだねx1
カイデンネームは力ある名前過ぎて迂闊に口に出すことが出来ないので気軽に使える名前としてのニンジャネームがあるんだと思われる
8224/02/13(火)23:04:51No.1157134547そうだねx1
ベッピン直すの最優先とはいえソウカイヤとんでもないタイミングで裏切ったな
8324/02/13(火)23:04:54No.1157134575そうだねx2
一部時点でもサワタリがライバルと言われていたしな
8424/02/13(火)23:05:20No.1157134722+
ワンソーの影とかサツガイとかもう出てこないだろうな…
8524/02/13(火)23:05:22No.1157134734そうだねx2
>かつての脱走仲間の前でだけはあの頃に戻ってたしニンジャだと明かした上で無償で手を貸してたのが辛い
こういうところとかフジキドの妻子であるフユコとトキノキの顔覚えてるあたり人間性捨ててないのがなんとも
8624/02/13(火)23:05:43No.1157134853そうだねx1
>ベッピン直すの最優先とはいえソウカイヤとんでもないタイミングで裏切ったな
もうちょっとソウカイヤの危機が軽くなる所まで付き合ってもよかったのでは…
8724/02/13(火)23:05:47No.1157134872そうだねx1
良くも悪くも三部ラストがフジキドの話に大きな一区切りがつきすぎた
8824/02/13(火)23:06:02No.1157134957そうだねx1
フジキドもフジオもお互い仇敵だけど今となってはもっと大きい目標が別に合ってそっちの優先度の方が高いからな…
なんかフジキドにとってのフジオが1部のサワタリ見たいな扱いになってる気がする
8924/02/13(火)23:06:06No.1157134980そうだねx1
>ベッピン直すの最優先とはいえソウカイヤとんでもないタイミングで裏切ったな
だって…なんか運命者とかいうシシマイめいた連中がそうしろって…
9024/02/13(火)23:06:21No.1157135053+
みんな大好きアイアンコブラ総帥がメイヘムと初めて会った時にドクガ・ニンジャを名乗ったら発狂しかけてあっやっべって名乗り直したから
格が低い相手に合わせてニンジャネームを名乗る文化は昔からあったっぽい
9124/02/13(火)23:06:26No.1157135089+
YOTHの穂先はケイトーに持ってかれたしマジでなんの関係性も残ってないんだよな…
9224/02/13(火)23:06:33No.1157135133そうだねx1
>こいつも改名したわけだけど
>英語で名乗るニンジャネームってなんなの?
>どこかの時代でなんかあった?
〇〇・ニンジャってカイデンで得た名前とニンジャネームは並列して名乗っていいものだ
ヴラド・ニンジャ=サンなんかはアイサツを受けて「現世風の答え方がいいんだな」と解釈してレッドドラゴンとアイサツを返している
9324/02/13(火)23:06:34No.1157135145+
>ベッピン直すの最優先とはいえソウカイヤとんでもないタイミングで裏切ったな
せめてニンジャスレイヤー=サンにトドメさしたらいいのに…ってずっと思ってる
9424/02/13(火)23:06:37No.1157135163+
>ベッピン直すの最優先とはいえソウカイヤとんでもないタイミングで裏切ったな
フューネラル辺りにこきつかわれるのだるそうじゃん
9524/02/13(火)23:07:24No.1157135417+
まあ三部まで自分が何をしたいのか全然分かってないからふわふわしてたのは仕方ない
四部からのフジオ好きだしなんならラオモト=サンの部下の立場結構気に入ってたっぽい一部のフジオも好きだよ
9624/02/13(火)23:07:24No.1157135423+
>一部時点でもサワタリがライバルと言われていたしな
あいつめっちゃ出番あるしな…でも大体スルーされるトコロザワ・ピラーでの戦い
9724/02/13(火)23:07:26No.1157135436+
フジオはキョートの下層区をぶち抜いた時とかも子供3人殺してだけど覚えてんのかなやっぱ
9824/02/13(火)23:07:55No.1157135601そうだねx1
>フューネラル辺りにこきつかわれるのだるそうじゃん
あそこで裏切らなかったらそもそもラオモトが死ななかったという目も結構…
9924/02/13(火)23:08:16No.1157135718+
インフレイムの対象は内臓が逆だったからで済まないくらいの死に方してたから…
10024/02/13(火)23:08:36No.1157135822そうだねx3
ソウカイヤというかラオモトサン自体にはかなり思い入れあるっぽいのがまためんどくさい
10124/02/13(火)23:08:46No.1157135881そうだねx6
まあラオモトは死んどいた方がいいから…
10224/02/13(火)23:08:57No.1157135942+
そうかリアルニンジャリアリティショックとでもいうべきものがあるのか…
10324/02/13(火)23:09:17No.1157136054そうだねx3
>まあニンジャは死んどいた方がいいから…
10424/02/13(火)23:09:19No.1157136071+
4部入ってからはケイトーのがライバルっぽい立ち位置に居る気がする
10524/02/13(火)23:09:25No.1157136101+
でもこいつがいなかったら世界カツ・ワンソーに消されてたんだよな
10624/02/13(火)23:09:58No.1157136283+
でもラオモトが市長になっていれば…?
10724/02/13(火)23:10:22No.1157136433そうだねx2
>でもラオモトが市長になっていれば…?
労働基準法が廃止される
10824/02/13(火)23:10:27No.1157136462+
あれ?例の14巻の漫画以外にあるのか
10924/02/13(火)23:10:28No.1157136466+
ダークニンジャの目的のが達成されるの多分ニンジャスレイヤーという作品が終わるちょっと前くらいだろうからなあ…
11024/02/13(火)23:10:35No.1157136515+
>4部入ってからはケイトーのがライバルっぽい立ち位置に居る気がする
あいつマーリンとして退場したまま二度と出てきてほしくないけど戻ってくるんだろうな
11124/02/13(火)23:10:55No.1157136642+
世界作り直したりなんかケジメしてたり頂点なのに自分の強いたルールは厳守してるっぽくてカツ・ワンソーは神というか世界のシステム的な感じがする…
11224/02/13(火)23:11:30No.1157136836+
絶対者だったらイクサに応じて負けんだろうしワンソーも
11324/02/13(火)23:12:01No.1157137009そうだねx2
>歯車として動くのに全く不満ない社畜タイプだからな
オヒガンの食事に全く不満持ってないの中々凄い
11424/02/13(火)23:12:26No.1157137165そうだねx2
なんならシーズン5の敵役の犯罪組織のボスが
ドーモモリアーティです!(緋色の稲妻)とかやり出しても驚かない
11524/02/13(火)23:12:54No.1157137348そうだねx2
マスタートータスとクレインの事はそこまで好きじゃなさそう
11624/02/13(火)23:13:18No.1157137476そうだねx1
>マスタートータスとクレインの事はそこまで好きじゃなさそう
自分の都合しか押し付けてこない人形だしな
11724/02/13(火)23:13:38No.1157137584+
使われる側だけど目的上自分がトップになってるからなぁ…
11824/02/13(火)23:13:41No.1157137600そうだねx1
>マスタートータスとクレインの事はそこまで好きじゃなさそう
従者みたいな振る舞いしつつああしろこうしろ指示してくる奴好きになるのは相当な変わり者だけだと思う
11924/02/13(火)23:13:44No.1157137623+
ライバルと言えばヘラルドはなんか勝手に浄化されちゃったけど今後マスラダと絡むんだろうか
12024/02/13(火)23:13:45No.1157137629+
あのシシマイもどきはどっかのリアルニンジャのオートマトンだったみたいだけどああいうの作るのどこのクランなんだろ
12124/02/13(火)23:13:52No.1157137668そうだねx1
>マスタートータスとクレインの事はそこまで好きじゃなさそう
ベッピン直す事とワープする事以外全然役に立たないからな
12224/02/13(火)23:14:36No.1157137949+
ティアマトもそろそろ死んで欲しいな
セトさんはさっくり死んでくれてよかった
12324/02/13(火)23:14:39No.1157137957そうだねx1
「ニンジャスレイヤーが誕生してソウカイヤを滅ぼす」っていう予言がされてたのであの辺のフジオの動きも運命とやらに誘導されてのものとは言える
まあその後ザイバツも滅ぼしに来るとこまでは予言しなかったんだけどね
12424/02/13(火)23:14:54No.1157138066+
>>マスタートータスとクレインの事はそこまで好きじゃなさそう
>ベッピン直す事とワープする事以外全然役に立たないからな
スポポポポ
12524/02/13(火)23:15:06No.1157138129そうだねx2
>>歯車として動くのに全く不満ない社畜タイプだからな
>オヒガンの食事に全く不満持ってないの中々凄い
あのパガ山があるじと刺し違える覚悟でジキソって相当だよね
12624/02/13(火)23:15:14No.1157138175そうだねx3
キャラ増えすぎなんよ
12724/02/13(火)23:15:21No.1157138216そうだねx2
だってあいつら下僕みたいな態度取ってるけどハガネの完全復活のためにフジオ利用したいだけでしょ
12824/02/13(火)23:15:41No.1157138337+
ツルカメをジョルリ人形めいて操っていた奴ってもうわかってる?
三部の途中までしか読んでいない…
12924/02/13(火)23:15:59No.1157138446+
>>マスタートータスとクレインの事はそこまで好きじゃなさそう
>自分の都合しか押し付けてこない人形だしな
ベッピンにおいて命ずる(いいからとっととシャドウウィーヴ助けてこいって言ってんだろッコラー!めんどくせえな!!)
13024/02/13(火)23:16:19No.1157138544+
>だってあいつら下僕みたいな態度取ってるけどハガネの完全復活のためにフジオ利用したいだけでしょ
あいつらの目標はワンソー復活だよ!
ハガネはもう摩耗し切ってて復活しようがない
13124/02/13(火)23:16:20No.1157138556そうだねx1
ケイトー・ニンジャ=サンはもはや好敵手ではなく友人ではないかね?
実際ネオサイタマの崩壊を身を挺して食い止めたうえ魔王ドゥルジ・ニンジャ討伐もケイト=サンの計略なのだ
これを敵というのはもはや無理があるのだクキキ…
13224/02/13(火)23:16:48No.1157138702+
マークスリーとかもまた出てくるんだろうなと考えるとキャラが多い
13324/02/13(火)23:17:38No.1157138985+
>>>マスタートータスとクレインの事はそこまで好きじゃなさそう
>>自分の都合しか押し付けてこない人形だしな
>ベッピンにおいて命ずる(いいからとっととシャドウウィーヴ助けてこいって言ってんだろッコラー!めんどくせえな!!)
運命力はそんな卑小目的に使ってはなりませぬ
13424/02/13(火)23:17:40No.1157139002+
アンブレラみたいなかなりどうでもいいやつでも再登場してスポット当たったりする
13524/02/13(火)23:17:41No.1157139005+
プラスでツルカメはワンソー本人じゃなくてワンソー派リアルニンジャの誰かの端末だったとは明かされてる
13624/02/13(火)23:18:11No.1157139175+
ケイト―対策にフマー復活でもしないかな…
喜んで遊びに行ってくれると思う
13724/02/13(火)23:18:35No.1157139286+
DKEもまだ死んでない奴多いしワンソーまでマジで10年15年ありそう
13824/02/13(火)23:19:18No.1157139496+
原作者が別に区切りで死に切る必要ないよねって思想だからな
13924/02/13(火)23:19:28No.1157139545+
>DKEもまだ死んでない奴多いしワンソーまでマジで10年15年ありそう
そしてコミカライズは…?
14024/02/13(火)23:19:28No.1157139550+
マスタートータスもクレインもあんな変な音で攻撃してるのにかなり強いというか3部までならかなり上位だったりする?
14124/02/13(火)23:19:57No.1157139697+
>ケイトー・ニンジャ=サンはもはや好敵手ではなく友人ではないかね?
>実際ネオサイタマの崩壊を身を挺して食い止めたうえ魔王ドゥルジ・ニンジャ討伐もケイト=サンの計略なのだ
>これを敵というのはもはや無理があるのだクキキ…
緋色の稲妻出てんぞ
14224/02/13(火)23:20:04No.1157139724+
カゼみたいなソウル残さず消えたニンジャの扱いは割と気になる
14324/02/13(火)23:20:09No.1157139757+
>マスタートータスもクレインもあんな変な音で攻撃してるのにかなり強いというか3部までならかなり上位だったりする?
大質量で殴ればニンジャとて死ぬ
14424/02/13(火)23:20:51No.1157139989+
並のニンジャだとほぼ即死だからなあのスポスポと巨体攻撃
14524/02/13(火)23:21:11No.1157140097+
並のニンジャってどんなもんだろう…
14624/02/13(火)23:21:17No.1157140125+
カリュドーン参加したリアルニンジャは結構死んだり干渉不可になってるからひでえイベントだったと思う
というか無事なのって比較的ズルしてなかった奴らだからインガオホーよな
14724/02/13(火)23:22:36No.1157140527+
さすがに三十年目とか迎えるともう何がどうなってるか記憶してる自信がないな…
14824/02/13(火)23:22:38No.1157140535+
>マスタートータスもクレインもあんな変な音で攻撃してるのにかなり強いというか3部までならかなり上位だったりする?
グラマス相手はさすがに無理かな…どうかな…くらいはあると思う
14924/02/13(火)23:22:45No.1157140571+
>カゼみたいなソウル残さず消えたニンジャの扱いは割と気になる
カゼは世界と一体化して消滅だからワンチャン再登場ありそう
アラシと共にクラン立ち上げた友人とか美味しい位置にいるし
15024/02/13(火)23:22:48No.1157140593+
わりと統治者として行き詰まってるらしいムカデ・ニンジャ=サンとか神代のリアルニンジャだからといって思うまま好き勝手やれるわけでもないのは世知辛い
15124/02/13(火)23:23:11No.1157140723+
いやでもこの人いうほど悪いことはしてない…
15224/02/13(火)23:23:18No.1157140757+
>並のニンジャってどんなもんだろう…
バンディッド=サンがなんだかんだ基準になりつつある気はする
15324/02/13(火)23:23:58No.1157140949+
>いやでもこの人いうほど悪いことはしてない…
実際その通りなのだ
だがフジオからすれば知ったことではない!
15424/02/13(火)23:23:59No.1157140957+
>わりと統治者として行き詰まってるらしいムカデ・ニンジャ=サンとか神代のリアルニンジャだからといって思うまま好き勝手やれるわけでもないのは世知辛い
ビガー・ケージズ、ロンガー・チェインズな
15524/02/13(火)23:24:44No.1157141194+
>いやでもこの人いうほど悪いことはしてない…
悪意の有無は関係なくこいつの作った刀で災い起き過ぎ
15624/02/13(火)23:24:57No.1157141250+
フジオが呪うべきは変な呪詛撒いたハガネ・ニンジャ=サンであってつまり自分自身なのでは?
15724/02/13(火)23:24:59No.1157141264+
>いやでもこの人いうほど悪いことはしてない…
こいつの勝手な恋路というか横恋慕というかあわよくばNTRわガハハって性欲がハガネを狂わせて巡り巡ってフジオのケツがベッピンになるまで行ったんだぞ
15824/02/13(火)23:25:00No.1157141267+
>わりと統治者として行き詰まってるらしいムカデ・ニンジャ=サンとか神代のリアルニンジャだからといって思うまま好き勝手やれるわけでもないのは世知辛い
そもそもヌンジャからして想定外に死んでるし誰も思い通りに生きられないというか
15924/02/13(火)23:25:04No.1157141273+
風に消えたカゼとボンサイになったらしいハヤシとなんか死んでるシってなるとカとザンのどっちかが処されたんだろうなって
16024/02/13(火)23:25:14No.1157141338+
パパパ=サンとか3部以前基準だとまあまあ強いんじゃないかという気はするが
まああの人格だとどっちにしろダメか…
16124/02/13(火)23:26:01No.1157141612+
>わりと統治者として行き詰まってるらしいムカデ・ニンジャ=サンとか神代のリアルニンジャだからといって思うまま好き勝手やれるわけでもないのは世知辛い
生意気な若造に三種の神器の一つをくれてやる損と自分が暴れて国に大被害が出る損を冷静に判断できるのは実際スゴイ
16224/02/13(火)23:26:12No.1157141667+
なんだかんだムカデは上手くやってるよ
カリュドーンも自分の刺客がきっかけでセト滅んでクソ楽しかっただろうし
16324/02/13(火)23:26:39No.1157141807+
フジオに楽になりてえとか言わなきゃあそこまでキレられなかったと思う
16424/02/13(火)23:26:53No.1157141879+
>いやでもこの人いうほど悪いことはしてない…
悪意はなかったけどフジオの家系が呪われてこんな生き方する事になった原因だから…
16524/02/13(火)23:27:18No.1157141997+
結局どこまで行ったら終わるんだろう
サツガイ候補リポップさせてワンソー復活させて各組織入り乱れて大戦の再現やるのか
16624/02/13(火)23:27:23No.1157142028+
>バンディッド=サンがなんだかんだ基準になりつつある気はする
あれは並より明確に上なのだ!
16724/02/13(火)23:28:06No.1157142274+
フジオのケツがベッピンとかそれらしい表現される度に申し訳ないが笑ってしまう
16824/02/13(火)23:28:44No.1157142503+
ヒャッキヤギョと戦うフジオがうわーあのころ書物で見たリアルニンジャのカラテだ…まあ今更なんの感慨もねえけど…って昔の夢思い出すの好き
16924/02/13(火)23:29:27No.1157142724+
結局何者なんだよハガネを殺したモータルは…
17024/02/13(火)23:29:30No.1157142736+
バンディット=サンとかのように腕利きであろうに描写に恵まれなかったニンジャは多数いると考えられる
17124/02/13(火)23:30:21No.1157143021そうだねx2
>バンディット=サンとかのように腕利きであろうに描写に恵まれなかったニンジャは多数いると考えられる
ベトコンは大人しく貴様のヒサツ・ワザの披露を待っていてはくれんのだ
17224/02/13(火)23:30:22No.1157143026+
過去の因縁云々は可哀そうだねって思うけどそれ以外で同情する気にもなんない変なキャラだよ
17324/02/13(火)23:30:51No.1157143190+
ブラックティアーズは露骨なくらいフジオのセルフオマージュだっけどいい敵だった
17424/02/13(火)23:32:25No.1157143661そうだねx2
登場回数の多い重要ポジションであろうにどう受け止めていいかちょくちょくわからなくなるニンジャはこの作品ちらほらいるから
なあドラゴン・ニンジャ=サン
17524/02/13(火)23:33:08No.1157143859+
群像劇の主人公の1人ではあるけど登場するたびに味方1人犠牲にするやつを主人公として見づらい


1707830261301.jpg