二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707647506423.jpg-(26869 B)
26869 B24/02/11(日)19:31:46No.1156303764そうだねx1 20:32頃消えます
一時間弱って50分前後だと思ってたんぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)19:32:04No.1156303887そうだねx98
合ってるんぬ
224/02/11(日)19:33:24No.1156304551そうだねx10
1時間10分ぐらいじゃないんぬ!?
324/02/11(日)19:33:51No.1156304790そうだねx62
>1時間10分ぐらいじゃないんぬ!?
それ1時間強じゃないんぬ!?
424/02/11(日)19:34:01No.1156304865そうだねx11
昔は1時間弱なら一時間と数分だと思ってたんぬ
524/02/11(日)19:34:54No.1156305307+
弱は50分
強は70分
らしいんぬ
624/02/11(日)19:35:54No.1156305804そうだねx4
震度みたいな解釈してる人が結構居るっぽいんぬなあ
724/02/11(日)19:36:40No.1156306153+
おみくじの吉と一緒なんぬ
大吉>吉>中吉>小吉>末吉
824/02/11(日)19:39:05No.1156307330+
目を皿にして探すって細めるって事じゃないんぬ
924/02/11(日)19:40:07No.1156307807そうだねx6
>1時間10分ぐらいじゃないんぬ!?
ぬもこんなふうに解釈してたんぬ
日本語難しいんぬ
1024/02/11(日)19:40:11No.1156307847+
首の皮一枚つながるもそれ即死なんぬ...って思ってたけど違ったんぬ...
1124/02/11(日)19:40:15No.1156307895+
文章の構成的には「一時間・弱」なんぬ
「弱」を「一〜二割」とすると「1h×0.85」なんぬ
1224/02/11(日)19:40:40No.1156308072そうだねx2
どっちか分かりづらいからはっきりしてほしいんぬ
1324/02/11(日)19:40:56No.1156308198+
小一時間のほうが伝わりやすいんぬ
1424/02/11(日)19:42:09No.1156308811そうだねx6
勘違いされたらまずい場面ではしない方がいい言い回しだと思ってるんぬ
1524/02/11(日)19:42:59No.1156309226そうだねx2
>小一時間のほうが伝わりやすいんぬ
これ30分程度じゃないんぬ?
1624/02/11(日)19:43:05No.1156309284そうだねx6
弱の程度を-5分と見るか-10分と見るかはあとちょっと待ってをどれくらい待つと思うかくらい人によって差があると思うんぬ
プラスになるのは無いんぬ
1724/02/11(日)19:44:11No.1156309827そうだねx5
1時間プラスちょっとという解釈が存在してることが想定外過ぎて
勘違いなんてされようがないと思ってたんぬ…
1824/02/11(日)19:44:36No.1156310012+
強弱だと伝わりにくいから使うときは1時間ちょっとにするんぬ
1924/02/11(日)19:45:03No.1156310269+
>目を皿にして探すって細めるって事じゃないんぬ
皿繋がりて
毒を食らわば皿までって皿もバリバリ食ってやるわ!くらいの気概を指すことだと思ってたんぬ
2024/02/11(日)19:45:47No.1156310629+
震度5弱は4なんぬ?
2124/02/11(日)19:45:52No.1156310670+
目からウロコの事実なんぬ
2224/02/11(日)19:46:15No.1156310833+
言葉は適当に用いるんぬ
2324/02/11(日)19:46:16No.1156310839そうだねx8
>震度5弱は4なんぬ?
震度5弱は5弱なんぬ
2424/02/11(日)19:46:19No.1156310862+
100%+15%派との熾烈な争いが繰り広げられるんぬ
2524/02/11(日)19:47:43No.1156311588+
>おみくじの吉と一緒なんぬ
小吉>吉>平>末吉のところもあるんぬ
2624/02/11(日)19:47:50No.1156311655+
>言葉は適当に用いるんぬ
てきとーでいいんぬ!?
2724/02/11(日)19:48:02No.1156311743+
どれが正しいんぬ!?
2824/02/11(日)19:48:06No.1156311780+
一時間を中だと考えると納得しやすいんぬ
弱パンチ・パンチ・強パンチなんぬ
2924/02/11(日)19:48:08No.1156311791そうだねx1
>小吉>吉>平>末吉のところもあるんぬ
平ってなんなんぬ…
3024/02/11(日)19:48:20No.1156311922そうだねx5
1時間弱:1時間より弱い(少ない)んぬ
1時間強: 1時間より強い(多い)んぬ
3124/02/11(日)19:49:27No.1156312436+
>強弱だと伝わりにくいから使うときは1時間ちょっとにするんぬ
強はそれでいいとして弱はなんて言うんぬ?
3224/02/11(日)19:50:05No.1156312749+
>>強弱だと伝わりにくいから使うときは1時間ちょっとにするんぬ
>強はそれでいいとして弱はなんて言うんぬ?
ちょっと1時間
3324/02/11(日)19:51:04No.1156313243+
年収〇〇弱ということでごまかすんぬ
3424/02/11(日)19:51:14No.1156313331+
具体的な数字出すのが無難なんぬなー
3524/02/11(日)19:51:44No.1156313605+
震度表記は一回見直して刷新したほうがいいと思うんぬ
なんで5から急に弱とか強とかつくんぬ
3624/02/11(日)19:52:43No.1156314127+
5弱を5にして5強を6にすればいいだけなんぬ
3724/02/11(日)19:54:43No.1156315085そうだねx2
ぬの認識は

1時間半以下 → 1時間弱
1時間半以上 → 1時間強

だったんぬが本当は

1時間半以下 → 1時間強
1時間半以上 → 2時間弱

だったんぬ!?
3824/02/11(日)19:55:25No.1156315409+
50分を一時間弱はもはや一時間じゃないように感じるんぬ
3924/02/11(日)19:56:11No.1156315758そうだねx7
>だったんぬ!?
強弱使っていいのはせいぜい10分までだろ
4024/02/11(日)19:56:29No.1156315898そうだねx6
>だったんぬ!?
まず半で区切って考えるのをやめるんぬ
4124/02/11(日)19:57:01No.1156316165+
>強はそれでいいとして弱はなんて言うんぬ?
ぬは一時間前くらいには行けそうですと普段は言ってるんぬ
4224/02/11(日)19:57:59No.1156316663+
それなら正確に50分とか70分のが間違いなくてよくないんぬ?
4324/02/11(日)19:58:12No.1156316767+
地震は震度5を2つに分けてるから強弱なんぬな
と言えるんだけど時間などの量数の強弱はなんと説明するべきか思いつかないんぬ
4424/02/11(日)19:58:20No.1156316844+
弱と強がどのくらいまで許されるのかは個人で見解が分かれるとこだけど
半以上を認める人はまずいないと思うんぬ
4524/02/11(日)19:58:56No.1156317105+
言われてみれば震度3弱は3〜3.5なのに1時間弱は50〜60分なのは妙な話なんぬ
4624/02/11(日)19:59:01No.1156317153+
いってもたかだか10分じゃん
4724/02/11(日)19:59:19No.1156317288そうだねx3
>>言葉は適当に用いるんぬ
>てきとーでいいんぬ!?
ああ、適当にやってほしいんぬ
4824/02/11(日)19:59:35No.1156317433+
>それなら正確に50分とか70分のが間違いなくてよくないんぬ?
飽くまで1時間という時間がひとつの基準として機能する感覚ありきなんぬ
本来1時間より長いか短いかということを言いたい時に使う表現のはずなんぬ
4924/02/11(日)19:59:44No.1156317500+
>>だったんぬ!?
>強弱使っていいのはせいぜい10分までだろ
ぬああ…
弱 →中以下
中 →30分(半分)
強 →中以上
みたいな基準が自分の中で出来てたんぬ改めるんぬ
5024/02/11(日)20:00:03No.1156317660そうだねx2
>震度3弱
そんなものはない
5124/02/11(日)20:00:10No.1156317724+
適度に仕事サボりたいからどれくらいでできるって聞くのやめてほしいんぬ
5224/02/11(日)20:00:21No.1156317804+
ぬは弱とか強って言っていいのは±5分くらいだと思ってるんぬ
あと1時間強で着きますって言われて1時間半以上経って到着したらふざけんぬってなるんぬ
5324/02/11(日)20:01:51No.1156318618+
1時間以上と言ったら字義的には2時間でも10時間でもアリになってしまうんぬ
飽くまで「1時間程度」で超えるか超えないかなんぬな
5424/02/11(日)20:02:26No.1156318893+
小一時間はあるのに大一時間はないんぬな〜…
5524/02/11(日)20:03:30No.1156319483+
1時間を弱くするから50分くらい
1時間を強くするから70分くらい
なんぬなー
5624/02/11(日)20:06:14No.1156321069+
松梅竹が未だにどれが上でどれが下か分からないまま48歳になってしまった
感覚的には梅の花は綺麗だから一番評価高いような気がするんだけど
5724/02/11(日)20:06:32No.1156321269+
一時間弱を一時間+弱だと思ってるたまに居るよね
5824/02/11(日)20:07:32No.1156321856+
>松梅竹
松竹梅!
5924/02/11(日)20:07:48No.1156321993+
強弱でこの使い方するの時間くらいだし…
6024/02/11(日)20:10:19No.1156323558そうだねx1
>強弱でこの使い方するの震度くらいだし…
こっちじゃない?
6124/02/11(日)20:12:07No.1156324632そうだねx1
一時間より弱いから一時間より少ない
6224/02/11(日)20:12:30No.1156324912+
1時間ちょっと
と同じものとしてみてるんぬ?
6324/02/11(日)20:14:28No.1156326060+
>松梅竹が未だにどれが上でどれが下か分からないまま48歳になってしまった
>感覚的には梅の花は綺麗だから一番評価高いような気がするんだけど
違いを表すものであってどれが上かというのは決められていない
6424/02/11(日)20:14:46No.1156326258+
よく外国語の数字の読み方が分かりにくすぎるって話題見るけど日本語も紙一重なんぬな〜
6524/02/11(日)20:15:12No.1156326506+
>松梅竹が未だにどれが上でどれが下か分からないまま48歳になってしまった
>感覚的には梅の花は綺麗だから一番評価高いような気がするんだけど
がんばれゴエモンをやるといいんぬ
ぬはこれで覚えたんぬ
6624/02/11(日)20:15:21No.1156326574そうだねx1
震度の強弱は元々は整数だけだったんだけど いざ地震が起きてみると同じ震度5でも被害程度が違うんですけお!ってなってそれはいかんねって事で弱と強に分割されたって経緯があるから基準にするにはイレギュラーなんぬ
6724/02/11(日)20:16:40No.1156327484そうだねx1
>弱は50分
>強は70分
>らしいんぬ
そんなピッタリ±10分ってことじゃないんぬ
6824/02/11(日)20:17:46No.1156328124+
ところで鼻くそついてますよ
6924/02/11(日)20:18:00No.1156328256そうだねx1
25日までにお願いしますって言われた時25日を含むのかどうかわかんないんぬ
7024/02/11(日)20:18:08No.1156328333+
じゃあアルプスって1万もないんぬ!?
7124/02/11(日)20:19:19No.1156329093+
>がんばれゴエモンをやるといいんぬ
これに限らないけど言葉そのものの意味に依らない階級表現は実用してるものに触れるのが一番なんぬな
7224/02/11(日)20:19:35No.1156329252+
>>松梅竹が未だにどれが上でどれが下か分からないまま48歳になってしまった
>>感覚的には梅の花は綺麗だから一番評価高いような気がするんだけど
>違いを表すものであってどれが上かというのは決められていない
マジか
7324/02/11(日)20:20:01No.1156329484そうだねx1
>じゃあアルプスって1万もないんぬ!?
やめとけここから尺貫法の話まで挟まると厄介になる
7424/02/11(日)20:20:44No.1156329904+
しょーちくばい だから真ん中のランクはすぐ分かるんぬ
上下は…
7524/02/11(日)20:21:30No.1156330359+
弱火強火ってどのくらいなんぬ?
7624/02/11(日)20:23:28No.1156331596+
今から三日後って14日なんぬ?
7724/02/11(日)20:24:32No.1156332321+
一時間(より)弱(い)
一時間(より)強(い)
で覚えると覚えやすいんぬ
7824/02/11(日)20:25:24No.1156332861+
>弱火強火ってどのくらいなんぬ?
それはちゃんと基準があるから調べるんぬ
たしか強火はなべ底から火がはみ出ないくらいで弱火はなべ底に火がかするくらいとかそんなだった気がするけどこれが中火な気もするんぬ
調べるのめんどくさいんぬ
7924/02/11(日)20:26:38No.1156333699+
1時間15分をなんと表現するんぬ?
1時間強?1時間半弱?
8024/02/11(日)20:27:30No.1156334253+
一時間弱P→一時間中K→一時間強P


1707647506423.jpg