二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707641804200.jpg-(92256 B)
92256 B24/02/11(日)17:56:44No.1156261984+ 19:05頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)17:59:56No.1156263237そうだねx8
名シーン
224/02/11(日)18:00:40No.1156263554そうだねx17
原作とも違う独特なコトダマ使いしてたよね無印
324/02/11(日)18:01:34No.1156263945そうだねx42
いやされや〜〜……
424/02/11(日)18:01:50No.1156264058+
原作にはいやされやはないの?
524/02/11(日)18:02:11No.1156264229そうだねx6
こことかやさしみ…とか一部コミカライズの最初の方はヨゴセンセイが研修されてないのかちょっとノリが独特
624/02/11(日)18:03:57No.1156265034+
これオリジナルなんだ
724/02/11(日)18:04:08No.1156265113そうだねx25
自分の中に居る邪悪な魂に乗っ取られるシリアスなシーン
824/02/11(日)18:04:54No.1156265436+



924/02/11(日)18:04:58No.1156265468そうだねx15
原作への完璧な理解度
1024/02/11(日)18:05:49No.1156265808そうだねx2
まあ癒されるどころか悪夢なんだが
1124/02/11(日)18:06:27No.1156266075そうだねx14
邪悪な本能に身を委ねて身体のコントロールが奪われる感覚をフートンで想起させるの結構なワザマエなのではないか
1224/02/11(日)18:07:41No.1156266587そうだねx1
原作じゃなくてこれ先に読んだから長らくナラクはとにかく布団敷いて寝ようぜしてくるおっさんみたいな認識だった
1324/02/11(日)18:08:44No.1156267042+
原作ではどうなってるんですか?
1424/02/11(日)18:08:47No.1156267061そうだねx17
満身創痍でふかふかのフートンは実際ヤバイ
1524/02/11(日)18:09:45No.1156267455そうだねx7
少なくともある時点までのナラクは憑依対象を「今回の残機」くらいにしか考えてないフシがあるから
任せておけば安心とも言い切れないところがある
1624/02/11(日)18:11:26No.1156268282そうだねx10
ローカルコトダマ空間だから実際こういうイメージ映像のはず…
1724/02/11(日)18:13:56No.1156269465+
お世話になった上司がニンジャに殴り殺されそうな時寝ながらチョップ連打をしていたフートンはリアルだったかイマジナリーの話だったか忘れた
1824/02/11(日)18:17:09No.1156270915+
ナラクの外見は完全にこっちで固定されたからすごい
1924/02/11(日)18:18:05No.1156271320そうだねx10
ここ久しぶりに読み返したら
「惰弱な文明などに付き合うからこのザマよ!」ってナラクのセリフで別のやつ思い出した
2024/02/11(日)18:18:18No.1156271427+
>ナラクの外見は完全にこっちで固定されたからすごい
原作違うんだ…
2124/02/11(日)18:18:21No.1156271450そうだねx8
心の悪魔が甘言を囁いてきてるわけだから癒やされや〜のやさしみで何も間違ってはいないんだけどとにかくシュールだな
2224/02/11(日)18:18:22No.1156271463そうだねx1
> 「ダメだ」フジキドは抗った。邪悪存在は笑った。(((よい。そこで寝ておれフジキド。オヌシは実際限界であろう。ワシが見本を見せてやる。このワシが)))「ダメだ!だがニンジャは殺したい……」(((そうよのう)))「ニンジャ殺すべし……」フジキドの意識が溶けてゆく。後に残ったのは、殺意。
寝ておれとは言ってる
2324/02/11(日)18:18:59No.1156271741+
社歌は?
2424/02/11(日)18:19:58No.1156272160そうだねx1
>こことかやさしみ…とか一部コミカライズの最初の方はヨゴセンセイが研修されてないのかちょっとノリが独特
やさしみもいやされや〜も漫画からだったのか…
2524/02/11(日)18:20:05No.1156272196そうだねx5
>よい。そこで寝ておれフジキド。オヌシは実際限界であろう。ワシが見本を見せてやる。このワシが
フートンはオリジナルだったのか
2624/02/11(日)18:21:01No.1156272602そうだねx8
10年以上続いたコンテンツだけに文体が洗練されていったのもあってかあらためて第一部を読み返すと今と読み味がだいぶ違う
コミッカライズともなれば更なりということなのかも
2724/02/11(日)18:22:18No.1156273152+
初期コミカライズはさおとめセンセイが一番忍殺語の理解度高いとか言われてたからな
2824/02/11(日)18:23:24No.1156273656そうだねx1
ここの前の女体盛りのシーンのキラビヤカ〜も微妙に間違った忍殺語って感じがする
2924/02/11(日)18:23:45No.1156273827+
まだシュールギャグだった時期
3024/02/11(日)18:24:41No.1156274253+
よいよいフジキド
フートンで寝ておれ
さあ寝ておれフジキド
フートンで寝ておれ
フジキド!フートンで寝ておれ!
聞かぬかたわけめ!フートンで!フートンで寝ておれ!
3124/02/11(日)18:25:14No.1156274504+
フートン原作にはなかったのか…
3224/02/11(日)18:25:31No.1156274622+
fu3125618.jpg
別シーンだけどキルズだとこんな感じ
3324/02/11(日)18:28:44No.1156275966+
マスラダはホラゲーのステージみたいになったピザタキで磔になってるのに
3424/02/11(日)18:32:11No.1156277388+
だが殺した
は本編に逆輸入されてたな
3524/02/11(日)18:37:22No.1156279539+
どっちかというとフジキドよりナラクが寝込んでる印象があるフートンのある四畳半コトダマ空間
3624/02/11(日)18:39:26No.1156280421そうだねx1
キルズもそうだけどどう考えてもギャグになりそうなドーモニンジャスレイヤーです!をかっこよく漫画にしたのはやっぱすごいと思う
3724/02/11(日)18:40:29No.1156280848そうだねx3
>どっちかというとフジキドよりナラクが寝込んでる印象があるフートンのある四畳半コトダマ空間
マスラダの時もピザタキでフートン敷いて寝てたのかな…
3824/02/11(日)18:40:59No.1156281032+
>お世話になった上司がニンジャに殴り殺されそうな時寝ながらチョップ連打をしていたフートンはリアルだったかイマジナリーの話だったか忘れた
リアルだったはず
3924/02/11(日)18:41:31No.1156281259+
あれ?フートンで寝ておれって原作になかったっけ…
4024/02/11(日)18:42:00No.1156281512そうだねx3
>キルズもそうだけどどう考えてもギャグになりそうなドーモニンジャスレイヤーです!をかっこよく漫画にしたのはやっぱすごいと思う
ズルーッ!!ズルズルズルーッ!!
4124/02/11(日)18:42:52No.1156281890+
>>キルズもそうだけどどう考えてもギャグになりそうなドーモニンジャスレイヤーです!をかっこよく漫画にしたのはやっぱすごいと思う
>ズルーッ!!ズルズルズルーッ!!
ウルッセーゾコラーッ!!
4224/02/11(日)18:42:58No.1156281924+
>少なくともある時点までのナラクは憑依対象を「今回の残機」くらいにしか考えてないフシがあるから
>任せておけば安心とも言い切れないところがある
初期ナラクだと無茶な戦闘も結構仕掛けるようにけしかけてたけど
後期ナラクはちょっと荷が勝つからやめとくかってなってるからな
4324/02/11(日)18:45:09No.1156282818+
原作者の趣味なのか翻チの提案なのかメディアミックスのネタはちょいちょい取り入れられがち
4424/02/11(日)18:45:23No.1156282934+
ヨゴ・タバ先生の中にはもうほんやくチームが常駐してるとしか思えない
4524/02/11(日)18:47:05No.1156283658+
……すべし
ニンジャ殺すべし
(謎の大ゴマ)
4624/02/11(日)18:47:08No.1156283685+
>原作者の趣味なのか翻チの提案なのかメディアミックスのネタはちょいちょい取り入れられがち
(スライド移動)
4724/02/11(日)18:47:19No.1156283755そうだねx2
下手するとというか上手くやってもシュールにしかなrないはずのイヤーッ!グワーッ!やWASSHOI連打も画力のせいですごいことに
4824/02/11(日)18:47:25No.1156283792+
>……すべし
>ニンジャ殺すべし
>(謎の大ゴマ)
🐵

え?
4924/02/11(日)18:48:00No.1156284028+
忍殺ブレーサーもなんか禍々しくてカッコよく見えてくる
5024/02/11(日)18:48:43No.1156284336+
忍殺フートンほしい
5124/02/11(日)18:49:13No.1156284549そうだねx4
攻撃の軌道に地の文を乗せるやつ好き
5224/02/11(日)18:49:14No.1156284557+
ミュルミドン=サンはあらゆるメディアの総合的なデザインになってたね
5324/02/11(日)18:50:32No.1156285105そうだねx1
>ミュルミドン=サンはあらゆるメディアの総合的なデザインになってたね
(グッドルッキング)
5424/02/11(日)18:51:06No.1156285395+
いや
  さ
   れ
    や〜
5524/02/11(日)18:52:18No.1156285958+
ナラク化した時に忍殺メンポが牙めいて変形するのってキルズが最初だっけ
5624/02/11(日)18:54:14No.1156286885+
満面の笑みのナラクが面白みを加速させる
5724/02/11(日)18:56:09No.1156287807そうだねx2
いつ見てもすごく質の良さそうなフートンで笑ってしまう
5824/02/11(日)18:57:30No.1156288421そうだねx1
今のペースじゃ4部とか絶対コミカライズできんからもう1人ぐらい作家が欲しい
5924/02/11(日)18:58:05No.1156288747+
ラオモト戦の筆のノリっぷりは実際カラテが籠もってる
6024/02/11(日)18:59:18No.1156289412+
>今のペースじゃ4部とか絶対コミカライズできんからもう1人ぐらい作家が欲しい
4部は実際違う作家でいいと思うけど
フジキドの話が完結する前にコミカライズすると混乱の元すぎる
6124/02/11(日)18:59:22No.1156289450+
読み返してると3部とか漫画で見たいシーン多いけど絶対長くなるよな……ロンゲストデイだけで何巻かかるんだ
6224/02/11(日)18:59:46No.1156289617+
>今のペースじゃ4部とか絶対コミカライズできんからもう1人ぐらい作家が欲しい
原作の物理書籍もわりとカットされてる話多いからなあ
グラマラス・キラーズみたいに本筋にあまり絡まないサイドの話をやってほしい
6324/02/11(日)19:00:18No.1156289880+
まず二部終わったらどうすんのかわからんしな
ブラックフライデー=サンの影響で展開後押しされてるといいが
6424/02/11(日)19:00:28No.1156289958+
忍殺旗が街中に上がるシーンを見開きで見たいし完全に格闘漫画になってるローマも見たい
6524/02/11(日)19:00:56No.1156290154+
>完全に格ゲーになってるローマも見たい


fu3125618.jpg 1707641804200.jpg