二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707636111154.jpg-(32896 B)
32896 B24/02/11(日)16:21:51No.1156226380そうだねx1 17:43頃消えます
聖剣伝説最強キャラ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)16:23:17No.1156226886そうだねx14
😫🗡😐
224/02/11(日)16:23:39No.1156227016+
これが主人公ちゃんですか
324/02/11(日)16:24:11No.1156227182そうだねx4
>これが主人公ちゃんですか
ええ、証明できる。
424/02/11(日)16:24:56No.1156227418そうだねx11
特にすごい力がある訳でも無いのにクソ強いって言う部分はプレイして感じる主人公像まんまなんだけどな…
524/02/11(日)16:24:57No.1156227422+
激マブ
624/02/11(日)16:25:08No.1156227483そうだねx5
久々に見たなその頭のヘンな棒
724/02/11(日)16:25:14No.1156227521+
エメロード殺したのお前だよね?
824/02/11(日)16:25:57No.1156227791そうだねx2
まあ確かにゲーム中でエメラルドのペンダント作って
エメロードの騎士の珠魅ロールプレイしたが…
924/02/11(日)16:26:24No.1156227946そうだねx8
私だって苦しかった
1024/02/11(日)16:27:05No.1156228198そうだねx14
凄いアニメだった
放送後はこの子の顔をカタログで見ない日は無かった
1124/02/11(日)16:27:11No.1156228230そうだねx13
シャイロが弱すぎる…
1224/02/11(日)16:28:11No.1156228599+
肉食昆虫のような目
1324/02/11(日)16:28:33No.1156228740+
早く証明しろ
1424/02/11(日)16:28:33No.1156228743そうだねx2
最初からペラペラ喋る主人公が珠魅編のラストをやったとて
特にあまり感動はなかったというのはあった
1524/02/11(日)16:29:42No.1156229209そうだねx6
ただいまー(ガチャ
1624/02/11(日)16:31:25No.1156229769+
これも脚本業界の犠牲に…いや企画段階だな
1724/02/11(日)16:32:08No.1156230016そうだねx1
二話くらいで見るのやめたから何が起きたのかわからない
1824/02/11(日)16:32:10No.1156230032そうだねx7
ゲームのすべてをなぎ倒して進む(問題が解決するわけではない)主人公に対してあまりに弱いシャイロ
そこに女主人公を添えてバランスをとる
1924/02/11(日)16:32:57No.1156230266+
ワーナーの偉い人はこれでシコったんだろ?
2024/02/11(日)16:34:10No.1156230649そうだねx9
ワーナーの偉い人は1番の被害者だと思う
2124/02/11(日)16:37:24No.1156231723+
原作やったことないけど宝石王って何だったのこのおっさん
2224/02/11(日)16:37:37No.1156231810+
シャイロ弱すぎる
2324/02/11(日)16:38:01No.1156231946+
ただいま
2424/02/11(日)16:38:50No.1156232262+
>原作やったことないけど宝石王って何だったのこのおっさん
体の中に宇宙があって飲み込んだものを取り込んで合成することが出来るおっさん
サンドラは珠魅の核をこのおっさんに飲み込ませて涙石を作ろうとしていた
おっさんも美しいものが大好きなので協力している
2524/02/11(日)16:40:02No.1156232647+
グラブルとか参考にしたんか
2624/02/11(日)16:40:12No.1156232699そうだねx16
でもね原作やってても何だったんだこのおっさんとはなるよ
2724/02/11(日)16:40:13No.1156232702そうだねx3
核1000人は必要数多すぎだよな
2824/02/11(日)16:40:44No.1156232871+
>原作やったことないけど宝石王って何だったのこのおっさん
原作でも急に出てきて倒されるおっさん
核集めてこいつが飲めば皆助かるってサンドラの希望の為だけに出てきた感じ
攻略本の設定読んでもよく分からん
2924/02/11(日)16:41:45No.1156233236+
>でもね原作やってても何だったんだこのおっさんとはなるよ
設定が図鑑にちょっと書いてるのとあとアルティマニアにしか書いてないもの…
宝石王自体は珠魅同士の争いに胸を痛めてるし
醜い外見でもサンドラと蛍姫は普通に接してくれたので恩返しとして協力してる悪いやつではないやつ
3024/02/11(日)16:41:58No.1156233333そうだねx3
>でもね原作やってても何だったんだこのおっさんとはなるよ
結局このおっさん放置したらおっさんたちの想定通りなんですか?という点も不明ではある
3124/02/11(日)16:42:13No.1156233443+
>最初からペラペラ喋る主人公が珠魅編のラストをやったとて
>特にあまり感動はなかったというのはあった
放送前はそこをどうするのか気になっていたけどそんな次元のアニメじゃなかった
3224/02/11(日)16:42:37No.1156233582そうだねx5
宝石王自爆はクソ笑った
3324/02/11(日)16:43:14No.1156233817そうだねx2
おっさんはアニメだとなんか核が集まっておっさんになったような描写があったよね?
3424/02/11(日)16:43:20No.1156233846+
サンドラのやってることは体のいい一族全体心中の面もある
おまえら姫のために死ねという
3524/02/11(日)16:43:25No.1156233885+
ロマサガのジュエルビーストとはなにか関係が?
3624/02/11(日)16:43:46No.1156234013+
アニメ見てないから何をやらかしたキャラなのか分かってないけどいつもこいつが人気でスレ立ってたのは知ってる
3724/02/11(日)16:43:52No.1156234047+
まだエネルギー足りないっていっといて足りたら暴走するのはギャグだよな…
3824/02/11(日)16:44:13No.1156234157そうだねx9
こいつもそうだけど
わざわざ引っ張りだしてきて話に組み込んできた運命の剣の使い方も正気じゃない
3924/02/11(日)16:44:16No.1156234183そうだねx2
>>でもね原作やってても何だったんだこのおっさんとはなるよ
>結局このおっさん放置したらおっさんたちの想定通りなんですか?という点も不明ではある
珠魅の核を食わせ続けたらいつかは涙石が出来る…かもしれない
サンドラ自体は蛍姫を酷使してきた珠魅の存続なんかくそくらえだし
蛍姫さえ涙石で復活すりゃいいって思ってるのでやられそうになったら迷いなく自分の核を宝石王に食わせる
4024/02/11(日)16:44:21No.1156234206そうだねx11
百歩譲っても最後帰る場所はそっちじゃないだろ!
4124/02/11(日)16:44:21No.1156234208そうだねx2
>>でもね原作やってても何だったんだこのおっさんとはなるよ
>結局このおっさん放置したらおっさんたちの想定通りなんですか?という点も不明ではある
一応想定内の核全部飲んだんだよな
そうしたら暴走して退治されるだけだったけど結局失敗だったんじゃ…
4224/02/11(日)16:44:47No.1156234360+
ゲームだから意味不明な行動や選択が出来てその結果を見せられるのと
物語として登場人物の意味不明な行動を見せられるのは別の話である
4324/02/11(日)16:45:17No.1156234540+
fu3125327.jpeg
(主人公が敵にやられたところでヒロインが到着した感じのシーンやろなぁ…)
4424/02/11(日)16:46:11No.1156234866+
描写通りにに解釈すると
こいつは真正面からレディパールとカチ合って殺害した事になる
4524/02/11(日)16:46:16No.1156234899+
>一応想定内の核全部飲んだんだよな
>そうしたら暴走して退治されるだけだったけど結局失敗だったんじゃ…
一応ゲームだと宝石王は星の種族で世界すべてを飲み込んで体内で調和させたいなーと漠然に思ってる奴なので
珠魅の核1000個程度では暴走しない
4624/02/11(日)16:46:30No.1156234995+
2~3話見てやめちゃったんだよな
面白くなったのだろうか
4724/02/11(日)16:46:52No.1156235130+
よく分からない物語だから
よくある見たことのある物語に変換しようとして失敗した感
4824/02/11(日)16:46:56No.1156235160+
>こいつもそうだけど
>わざわざ引っ張りだしてきて話に組み込んできた運命の剣の使い方も正気じゃない
宝石のモンスターを両断したんですけど!
4924/02/11(日)16:47:14No.1156235288+
何がただいまだよお前なんか呼んでねぇんだよ
5024/02/11(日)16:47:30No.1156235378そうだねx1
>一応ゲームだと宝石王は星の種族で世界すべてを飲み込んで体内で調和させたいなーと漠然に思ってる奴なので
>珠魅の核1000個程度では暴走しない
何でラスボスとして襲ってきたんだっけ…
5124/02/11(日)16:47:36No.1156235419+
ジュミのなりそこないはモンスター扱いは割と酷い
5224/02/11(日)16:47:54No.1156235517+
>何でラスボスとして襲ってきたんだっけ…
暴走したから…
5324/02/11(日)16:47:59No.1156235549+
作られた経緯とかファン層考えると
これ本来は原作なぞって適当に味付けするだけで勝ち確の作品だったよね
5424/02/11(日)16:48:05No.1156235587+
>わざわざ引っ張りだしてきて話に組み込んできた運命の剣の使い方も正気じゃない
アルティマニアだと瑠璃は運命の剣で真珠姫とレディパールを切り分けたいと思ってるとかだったな
5524/02/11(日)16:48:09No.1156235611+
>アニメ見てないから何をやらかしたキャラなのか分かってないけどいつもこいつが人気でスレ立ってたのは知ってる
男主人公をサポートする女主人公が実は敵のスパイで終盤裏切って仲間を殺し男主人公を刺したけど最後一緒に男主人公の家にただいました
5624/02/11(日)16:48:11No.1156235624+
>最初からペラペラ喋る主人公が珠魅編のラストをやったとて
>特にあまり感動はなかったというのはあった
完全に喋らせないのは無理だけど無口キャラにするとか工夫の余地はあったんじゃないかな
二人いるんだから片方をサブに置いて喋るのはそっちに任せられたし
5724/02/11(日)16:48:20No.1156235696そうだねx3
>2~3話見てやめちゃったんだよな
>面白くなったのだろうか
スレの困惑具合は面白かったが…
5824/02/11(日)16:48:37No.1156235813+
>>何でラスボスとして襲ってきたんだっけ…
>暴走したから…
暴走してるんじゃん!
5924/02/11(日)16:48:38No.1156235817+
話題がこいつに持っていかれるくらいの内容だったよ
6024/02/11(日)16:48:43No.1156235847+
ただいま…が無理なのはわかりきってるから
珠魅の悲劇性に対する漫画版ばりの慟哭とかやればよかったのに
お出しされた答え?がスレ画
6124/02/11(日)16:49:17No.1156236033+
漫画版アニメ化すればいいのに
6224/02/11(日)16:49:21No.1156236054+
こいつが強いんじゃなくてシャイロが弱いだけ
ということも無くこいつ自体もクソ強いから困る
6324/02/11(日)16:49:23No.1156236075+
まず原作のサンドラの時点で大分支離滅裂だからな…
6424/02/11(日)16:49:32No.1156236126+
>>一応ゲームだと宝石王は星の種族で世界すべてを飲み込んで体内で調和させたいなーと漠然に思ってる奴なので
>>珠魅の核1000個程度では暴走しない
>何でラスボスとして襲ってきたんだっけ…
主人公達に追い詰められたのと
サンドラと蛍姫に恩があるので助けたいっていう義に則って襲ってきた
サンドラと蛍姫が助かれば恩義は返せたのでエンディング後は襲う理由もない
6524/02/11(日)16:50:18No.1156236384+
まあでもシャイロは弱いよ…
武器職人のワッツに会ったのに弱いよ…
6624/02/11(日)16:50:26No.1156236432+
エメロード殺害シーンとかワーナーの偉い人が見たら失神するんじゃないか
6724/02/11(日)16:50:41No.1156236537そうだねx3
レイチェルのデカパイでもりあがってたころは平和だった
6824/02/11(日)16:50:43No.1156236550+
>主人公達に追い詰められたのと
>サンドラと蛍姫に恩があるので助けたいっていう義に則って襲ってきた
>サンドラと蛍姫が助かれば恩義は返せたのでエンディング後は襲う理由もない
つまり単に敵対してたからか
6924/02/11(日)16:50:59No.1156236639+
雰囲気ゲーの原作の中でも雰囲気一本でゴリ押ししてる宝石泥棒編だしこうなるべくしてこうなったのかもしれん
7024/02/11(日)16:51:13No.1156236726+
エメロードの話を膨らませてくれてありがたいと思ってたら落差がすごい
7124/02/11(日)16:51:45No.1156236926+
>雰囲気ゲーの原作の中でも雰囲気一本でゴリ押ししてる宝石泥棒編だしこうなるべくしてこうなったのかもしれん
まぁ映像化に伴うアラは出てくるのしゃーないけど
そもそもこいつ要らなくない…?
7224/02/11(日)16:51:45No.1156236929+
>>アニメ見てないから何をやらかしたキャラなのか分かってないけどいつもこいつが人気でスレ立ってたのは知ってる
>男主人公をサポートする女主人公が実は敵のスパイで終盤裏切って仲間を殺し男主人公を刺したけど最後一緒に男主人公の家にただいました
それはつまりいわゆる丸くいうと原作レイプなのでは
7324/02/11(日)16:51:50No.1156236963+
>エメロードの話を膨らませてくれてありがたいと思ってたら落差がすごい
オリジナルを膨らませてたが元のエメロードの話は…
7424/02/11(日)16:52:01No.1156237027そうだねx9
ただいまで感動する人多いみたいだけど1番泣けるの主人公が珠魅のために泣くところだよね!?
7524/02/11(日)16:52:03No.1156237040そうだねx1
>エメロードの話を膨らませてくれてありがたいと思ってたら落差がすごい
設定しか無かったサフォーあたりも良かったんだけどな…
7624/02/11(日)16:52:06No.1156237057+
泣けなくなった珠魅って前提があるのに本当はみんな互いを思い合えてたんだ…って言い出したのもなぁ…
じゃあなんで泣けなかったんだよと言う話になってしまう
7724/02/11(日)16:52:16No.1156237124+
>私だって苦しかった
お前のせいで腹に穴開いたシャイロの方が苦しそうだよ
7824/02/11(日)16:52:19No.1156237139+
>ただいまで感動する人多いみたいだけど1番泣けるの主人公が珠魅のために泣くところだよね!?
確かに感情は動じるが…
7924/02/11(日)16:52:20No.1156237147+
落ち着いて考えると同族を探して旅をしなきゃいけないくらい刈り尽くしてんのすげぇなとおもう
8024/02/11(日)16:52:34No.1156237234+
>ただいまで感動する人多いみたいだけど1番泣けるの主人公が珠魅のために泣くところだよね!?
まぁそこも原作プレイしてたら絶対にやらない改悪されたんだけどな
8124/02/11(日)16:52:36No.1156237248+
>エメロードの乳を膨らませてくれてありがたいと思ってたら姉妹もすごい
8224/02/11(日)16:52:37No.1156237250+
丁度原作を瀬戸ちゃんが配信してる
8324/02/11(日)16:52:38No.1156237259+
怒ってるとも違う感じの放送後のスレをよく見た
ただただ困惑して理解しようとしてまた困惑していた覚えがある
8424/02/11(日)16:52:38No.1156237261+
>ただいまで感動する人多いみたいだけど1番泣けるの主人公が珠魅のために泣くところだよね!?
左様
8524/02/11(日)16:52:46No.1156237303+
なんで素直にわかりやすいエスカデ編にしなかったんです?
8624/02/11(日)16:53:03No.1156237411+
>ただいまで感動する人多いみたいだけど1番泣けるの主人公が珠魅のために泣くところだよね!?
一緒に泣いてるセラフィナへのドン引きで集中できねえ!
8724/02/11(日)16:53:11No.1156237462+
熱意を持ってアニメ化されてもいいものが出来るわけではないという実例
8824/02/11(日)16:53:13No.1156237472+
サンドラがやる事ならまぁ…ってなるが主人公の片割れポジがこの所業で最後ただいまするのはホラーだよ
8924/02/11(日)16:53:24No.1156237538+
新しい発見はそりゃ滅びるわこいつらって認識できたくらいかな…
9024/02/11(日)16:53:29No.1156237573そうだねx1
>熱意を持ってアニメ化されてもいいものが出来るわけではないという実例
熱意…?
9124/02/11(日)16:53:38No.1156237634そうだねx3
>熱意を持ってアニメ化されてもいいものが出来るわけではないという実例
熱意を持ってるのが企画持ってきた人だけだったパターンなのでは…
9224/02/11(日)16:53:40No.1156237647そうだねx2
>熱意を持ってアニメ化されてもいいものが出来るわけではないという実例
その熱意持ってた人がアニメ化プロジェクトから外されたんだっけ
9324/02/11(日)16:54:04No.1156237812+
>なんで素直にわかりやすいエスカデ編にしなかったんです?
当時からエスカデ編がいちばんわかんなかったやつ扱いだろ!
9424/02/11(日)16:54:12No.1156237877+
>なんで素直にわかりやすいエスカデ編にしなかったんです?
ゲームやり直してこい
9524/02/11(日)16:54:15No.1156237898+
シャイロは弱いくせに首つっこむからな
周りに止められても首つっこむからな
9624/02/11(日)16:54:19No.1156237930+
>なんで素直にわかりやすいエスカデ編にしなかったんです?
いくらんなんでもクソコテ…
というか感情をむき出しにして固執化する方々の佃煮をアニメでお出しするのはきついって
9724/02/11(日)16:54:21No.1156237941+
>なんで素直にわかりやすいエスカデ編にしなかったんです?
ドラゴンキラー編の方がわかりやすいだろ!
まあエスカデ編のゴチャゴチャした話も見たいけどさ
9824/02/11(日)16:54:27No.1156237972そうだねx4
>熱意を持ってアニメ化されてもいいものが出来るわけではないという実例
これ熱意を持ってこぎ着けた人は内容に噛めてないんすよ
9924/02/11(日)16:54:55No.1156238157+
エスカデ編はウンコをスプーンで掘るのがグロいからな
10024/02/11(日)16:54:56No.1156238167+
エメロード連れ出してあちこち行ってるとこまでは粗はあるけどオリジナル展開もいい感じだと思ってたんだけどな
10124/02/11(日)16:55:00No.1156238195+
サフォーの補完で期待を上げて来たのも痛手だった
そこから低空飛行しつつあとは落ちるだけ
10224/02/11(日)16:55:11No.1156238264+
一番つらいのはシャイロの中の人だって聞いて色々諦めがついた
10324/02/11(日)16:55:26No.1156238362+
ここでも脚本家が自分のわかるものにしようとして変換失敗したということか
10424/02/11(日)16:55:37No.1156238443+
一番わかりやすいのはドラゴンキラー編じゃない?
ティアマトの尖兵になる主人公って映像化されたらだいぶ受け入れ難そうなだけで
10524/02/11(日)16:55:59No.1156238569+
そりゃ原作大ファンがあの主人公の声やらされたらトラウマになるだろ
10624/02/11(日)16:56:04No.1156238596+
>一番わかりやすいのはドラゴンキラー編じゃない?
>ティアマトの尖兵になる主人公って映像化されたらだいぶ受け入れ難そうなだけで
ドラゴンキラー編は名前がまずい
10724/02/11(日)16:56:20No.1156238687+
エスカデ編は前提として把握しなきゃいけない設定が多すぎてアニメのスピードだと無理すぎる
10824/02/11(日)16:56:28No.1156238734+
珠魅編のシナリオ担当の人が個人サイトに載せてた
アルティマニアに載ってない設定を発掘してくれた人がいたのはよかった
アニメにも反映されてた気はするけど
https://fusetter.com/tw/PZkpeT1O#all
10924/02/11(日)16:56:31No.1156238744+
ドラゴンキラー編は筋書きはシンプルだがひたすらじゃあくの片棒を担ぐ主人公がアニメ向きじゃなさすぎる…
11024/02/11(日)16:56:33No.1156238759+
>一番わかりやすいのはドラゴンキラー編じゃない?
>ティアマトの尖兵になる主人公って映像化されたらだいぶ受け入れ難そうなだけで
普通に虐殺するしこれはこれで主人公の描き方が難しそうだなぁ
11124/02/11(日)16:57:06No.1156238951+
別に尺が足りなかったなんてこともなく
主人公とエメロード達の珍道中なければ余裕で収まってたシナリオっていう
11224/02/11(日)16:57:16No.1156239021+
>エスカデ編は前提として把握しなきゃいけない設定が多すぎてアニメのスピードだと無理すぎる
妖精戦争…?七賢人…?
11324/02/11(日)16:57:33No.1156239112+
>>一番わかりやすいのはドラゴンキラー編じゃない?
>>ティアマトの尖兵になる主人公って映像化されたらだいぶ受け入れ難そうなだけで
>ドラゴンキラー編は名前がまずい
バドコロナ行けるんだからいいだろ
11424/02/11(日)16:57:44No.1156239193+
ドラゴンキラー編は一応途中までは相手のドラゴンのデザインがなんか悪そうっていう偽装があったりなかったりするから…
11524/02/11(日)16:57:52No.1156239243+
どうしていまだに円盤情報が全くなくて
配信でしか見られないのでしょうか
11624/02/11(日)16:57:58No.1156239278そうだねx8
〜編だったらって声よく見るけど
マジでノイズでしかないこいつをぶち込んできた時点で他やろうが同じだと思う
11724/02/11(日)16:58:07No.1156239322+
企画持ってきたワーナーの偉い人も人知れずで泣いてると思う
11824/02/11(日)16:58:15No.1156239367+
ダナエのヒスをオミットしてエスカデとアーウィンとマチルダのラブロマンス悲恋物語に再構成したら良いんだよ
11924/02/11(日)16:58:19No.1156239393+
ラスト数話前あたりからなんか空気感がおかしくなってこれどうすんの…?ってなってきたのを覚えてる
どうにもならなかった
12024/02/11(日)16:58:35No.1156239509+
>どうしていまだに円盤情報が全くなくて
>配信でしか見られないのでしょうか
これ売れると思う?
12124/02/11(日)16:59:14No.1156239746+
原作もフリーシナリオのゲームだからってとこに依存してる部分はあるんだけど
それを差し引いてもなんで?ってなるやつ
12224/02/11(日)16:59:27No.1156239825+
>ダナエのヒスをオミットして
それをカットするくらいならやらない方がいいな…
12324/02/11(日)16:59:27No.1156239827+
一切聖剣伝説やってないからわからんけど放送中はカタログにいつも居た気がする…
そんなにやばかったのコイツ…
12424/02/11(日)16:59:34No.1156239877+
ドラゴンキラー編でスレ画は阻止する側って展開ならなんとか…
12524/02/11(日)16:59:35No.1156239878そうだねx1
>別に尺が足りなかったなんてこともなく
>主人公とエメロード達の珍道中なければ余裕で収まってたシナリオっていう
そこらへん膨らませて欲しかったからそういうことしながらそのまま最後までもっていってくれればよかったんだが…
12624/02/11(日)16:59:41No.1156239922+
原作のキャラの性格を改変とかじゃなくて
本来出さなくてもいいキャラを出して大暴れさせたわけだからなぁ
12724/02/11(日)17:00:13No.1156240113+
全部ちょいつまみしてからマナの樹に登るべきだったな
12824/02/11(日)17:00:13No.1156240120+
荒らし嫌がらせ混乱の元
12924/02/11(日)17:00:17No.1156240154+
女主人公の姿をした強すぎる裏切り女傑
13024/02/11(日)17:00:50No.1156240359+
原作レイプともまた違うよく分からない存在
13124/02/11(日)17:01:07No.1156240455+
ただの殺し屋なのに登場シーンで妖精と登場して神秘的な雰囲気出てたの笑う
13224/02/11(日)17:01:19No.1156240532+
>ダナエのヒスをオミットしてエスカデとアーウィンとマチルダのラブロマンス悲恋物語に再構成したら良いんだよ
話としては綺麗になるがラブロマンスにはラヴが足りない
13324/02/11(日)17:01:29No.1156240589+
公式解釈ぞ
13424/02/11(日)17:01:40No.1156240670+
こいつの印象強すぎてメインの瑠璃くんや真珠がどんな感じだったか全く思い出せねえ
13524/02/11(日)17:01:44No.1156240706+
>一切聖剣伝説やってないからわからんけど放送中はカタログにいつも居た気がする…
>そんなにやばかったのコイツ…
主人公の性別選べるゲームで女の子の方が敵に育てられたサイコって設定になってて色んなキャラ殺す
13624/02/11(日)17:02:04No.1156240817そうだねx1
敵にいいようにしてやられる展開が連打されんのはそういやそういう話だったなとはなる原作も難儀だ
13724/02/11(日)17:02:11No.1156240870そうだねx2
>ただの殺し屋なのに登場シーンで妖精と登場して神秘的な雰囲気出てたの笑う
マナの女神に関係してるのでは…?
とか考察していた俺の姿はお笑いだったぜ
13824/02/11(日)17:02:29No.1156240988+
ラブがないからこうなったんだよという関係だからなエスカデ編
13924/02/11(日)17:02:29No.1156240989+
>主人公の性別選べるゲームで女の子の方が敵に育てられたサイコって設定になってて色んなキャラ殺す
こういうのが好きならサモンナイトUXもおすすめです
14024/02/11(日)17:02:31No.1156240999+
男主人公と女主人公はどっちも人気だけど同時に出しても役割被ってしまう…
そうだ!視聴者の視点となるはずの女主人公が実は裏切り者という衝撃の展開にしよう!
14124/02/11(日)17:02:39No.1156241051+
>こいつの印象強すぎてメインの瑠璃くんや真珠がどんな感じだったか全く思い出せねえ
真珠は大して変わってないが瑠璃はむしろマイルドになってる
14224/02/11(日)17:02:47No.1156241098+
>敵にいいようにしてやられる展開が連打されんのはそういやそういう話だったなとはなる原作も難儀だ
確かに原作でもずっとサンドラのターンなんだよな…
14324/02/11(日)17:02:52No.1156241137+
ティアマットが死ぬほど怪しいけど最初は他の竜が悪いって大義名分は掲げてるから…
14424/02/11(日)17:02:54No.1156241138+
最後までコイツやりたい放題すぎて本当に困る
嫌いとかクソとかじゃなくて困るとしか言えない
14524/02/11(日)17:03:03No.1156241181+
逆にメインシナリオ三編に触れず各マップの初回シナリオだけやって最後に夢の檻とマナやればLOMとして終われたのでは
14624/02/11(日)17:03:06No.1156241206+
エコマナでは真っ当に可愛かったから…
14724/02/11(日)17:03:24No.1156241316+
>>別に尺が足りなかったなんてこともなく
>>主人公とエメロード達の珍道中なければ余裕で収まってたシナリオっていう
>そこらへん膨らませて欲しかったからそういうことしながらそのまま最後までもっていってくれればよかったんだが…
色々言われるのも収まってないとかより収まり方がおかしいのが強すぎるからだしな
14824/02/11(日)17:03:26No.1156241325そうだねx2
シャイロも瑠璃くんも弱い弱すぎる…
14924/02/11(日)17:03:36No.1156241384+
話の筋だけでいうとエスカデとアーウィンの関係性に愛憎入れてドラマにしそうなもんなのに憎ばっかなのびびる
15024/02/11(日)17:03:57No.1156241504+
>嫌いとかクソとかじゃなくて困るとしか言えない
嫌いとか強い言葉は使わないけど好きではないかな…
15124/02/11(日)17:03:57No.1156241509+
主人公は喋らない方が良いなと再確認できた
15224/02/11(日)17:04:13No.1156241631+
>敵にいいようにしてやられる展開が連打されんのはそういやそういう話だったなとはなる原作も難儀だ
だから原作だと宝石編が一番つまらないと思うの進行フラグ分かりにくいし
最後に全員蘇るなら茶番劇じゃないか
15324/02/11(日)17:04:21No.1156241666+
俺脱落しちゃったんだけど主人公ラストで泣かなかったの…?そんな訳ないよね?
15424/02/11(日)17:04:24No.1156241693+
😭私だって裏切りたくないよぉ…!とか泣いてたの笑えるよな
最初から敵だったやつが素顔見せただけなんだから裏切るもクソもないのに
15524/02/11(日)17:04:41No.1156241794+
僕が守る!
15624/02/11(日)17:04:45No.1156241819+
>シャイロも瑠璃くんも弱い弱すぎる…
瑠璃くんが弱いのは原作要素!
15724/02/11(日)17:04:58No.1156241887+
>>敵にいいようにしてやられる展開が連打されんのはそういやそういう話だったなとはなる原作も難儀だ
>確かに原作でもずっとサンドラのターンなんだよな…
原作は障害はなぎ倒せてるけどそれでも間に合わないとかだからまだマシ
15824/02/11(日)17:05:10No.1156241977そうだねx2
エメロード殺したの忘れないからな
15924/02/11(日)17:05:23No.1156242048+
アニメでも微妙な運命の剣君…
16024/02/11(日)17:05:26No.1156242064+
泣くことは泣いたけど
実はぶっ刺さってるヤリが痛くて泣いただけなんじゃねえかこいつ…?
16124/02/11(日)17:05:32No.1156242101そうだねx4
>俺脱落しちゃったんだけど主人公ラストで泣かなかったの…?そんな訳ないよね?
泣いたけど
スレ画に腹ぶっ刺されて泣いたので珠魅のためじゃなくて痛くて泣いた説が濃厚
16224/02/11(日)17:05:39No.1156242141+
進行フラグ分かりにくいから自力で見つけるのに苦労して最後で感動したんだよ当時は
関わらんでもいい事にこっちから関わっていったわけだから
16324/02/11(日)17:05:40No.1156242143そうだねx1
>主人公の性別選べるゲームで女の子の方が敵に育てられたサイコって設定になってて色んなキャラ殺す
まあ殺すキャラなのは意表を突かれて悪くはなかったけど
効率よく見張りから話して纏めて殺すみたいな計画性を立てて
主人公に迫真の演技で疑いを払拭させる腹黒さもあるのに
悲劇のヒロイン面して本当は裏切りたくなかったとか殺したくなかっただの言って
最後は許されて家に転がり込むのはちょっと脚本が怖い…
16424/02/11(日)17:05:50No.1156242215そうだねx1
>俺脱落しちゃったんだけど主人公ラストで泣かなかったの…?そんな訳ないよね?
ちゃんと泣いたけど他のノイズが多すぎる…
16524/02/11(日)17:05:57No.1156242261+
ヤリが痛いんもー
16624/02/11(日)17:06:04No.1156242314+
適当なスタッフに初見でプレイさせて
そのシナリオ描いたらいいんじゃない?
16724/02/11(日)17:06:12No.1156242380そうだねx2
むちむちえっちなデザインの女性キャラときっしょいクリーチャーみたいな住人の再現は満点
内容はあえて触れないものとするのでつまりこのアニメは満点である
16824/02/11(日)17:06:18No.1156242435+
ボスの範囲攻撃に巻き込まれて転がるのが瑠璃くんの仕事だよ
16924/02/11(日)17:06:21No.1156242451+
話だけ聞くとダナエ編のようだ
17024/02/11(日)17:06:32No.1156242540+
>適当なスタッフに初見でプレイさせて
声担当した人がそれだな
17124/02/11(日)17:06:48No.1156242664+
>適当なスタッフに初見でプレイさせて
>そのシナリオ描いたらいいんじゃない?
ニキータの商い道中か
17224/02/11(日)17:06:54No.1156242710+
言われてみれば最初からスパイなので裏切っては無いのか
17324/02/11(日)17:07:04No.1156242791+
というかレディパールをほぼ無傷で屠って核えぐり出せるぐらい強いなら
サンドラが避ける理由ねえだろ!
17424/02/11(日)17:07:07No.1156242807そうだねx1
>適当なスタッフに初見でプレイさせて
>そのシナリオ描いたらいいんじゃない?
初見プレイしたらドラゴン倒してマナの木行って終わってしまう
17524/02/11(日)17:07:12No.1156242842そうだねx4
正直1話でドゥインクに負けた時点でん?ってなった
17624/02/11(日)17:07:30No.1156242950+
スタッフはバテンカイトスみたいな展開にしたかったのかな
17724/02/11(日)17:07:36No.1156242987+
多分シャイロの声優にアイデア出させた方がマシな話になったよ
マジでそう思う
17824/02/11(日)17:07:52No.1156243077+
>正直1話でドゥインクに負けた時点でん?ってなった
ワッツのハンマーでパワーアップするのかと思ったがそんな事なかったぜ
17924/02/11(日)17:07:53No.1156243089+
瑠璃くんはすり足しながらボスの無敵時間にレーザーブレード素振りしてるイメージがある
18024/02/11(日)17:07:56No.1156243104+
シャイロくんが強い描写すると原作展開も阻止できそうだから弱くするしかない
瑠璃が弱いのは原作要素
サンドラ側がやりたい放題する話のためにスレ画がアホみたいに強い
のは途中まで良いとして最後までそのまま進行するから話の収め方がすごいことに
18124/02/11(日)17:07:57No.1156243108+
人間は珠魅のために泣くことができないとするにはもっと珠魅はクソという描写を入れるべきだった
18224/02/11(日)17:08:12No.1156243217そうだねx5
この最強キャラも一緒にただいましてるのは近年稀にみるサイコな展開だと思う
18324/02/11(日)17:08:14No.1156243233+
>ボスの範囲攻撃に巻き込まれて転がるのが瑠璃くんの仕事だよ
タックルで無駄に敵を吹っ飛ばして戦いの邪魔をする仕事もあるよ
18424/02/11(日)17:08:23No.1156243283+
瑠璃の謎覚醒も意味わからなくてすき
18524/02/11(日)17:08:27No.1156243305+
そりゃ腹に穴開いたら泣くわな
18624/02/11(日)17:08:33No.1156243341+
そもそもスパイでもなんでもないというか
仕事先が同じだから遭遇してただけだし
元の業務を普通にこなしてただけだからな…
18724/02/11(日)17:08:36No.1156243359+
脚本の内容よりも見せ方の問題じゃないかなあ…
というかこのシナリオなら見せ方相当気を遣わにゃならんだろうに
18824/02/11(日)17:08:40No.1156243388+
女主人公はエスカデ編担当で良かったと思う
18924/02/11(日)17:09:11No.1156243595+
凄えゲスな質問だけど
スレ画のメガミマガジンピンナップあります?
19024/02/11(日)17:09:17No.1156243627+
>スレ画に腹ぶっ刺されて泣いたので珠魅のためじゃなくて痛くて泣いた説が濃厚
ええ…
どうしてそんな…ただただ静かに泣くからいいシーンなのに
19124/02/11(日)17:09:29No.1156243712+
運命の剣もっと上手く使えよ!
19224/02/11(日)17:09:53No.1156243887+
記憶違いなら申し訳ないけど
主人公泣くのを瑠璃が止める下りもなかったよね…?
19324/02/11(日)17:09:57No.1156243909+
瑠璃君はレディパールより弱いことで完成するキャラだからな…
19424/02/11(日)17:10:05No.1156243941+
弱いなら弱いなりに切り札の運命の剣でスレ画を怨念ごとぶった切ってスッキリさせてくれてればな
19524/02/11(日)17:10:12No.1156243986+
>正直1話でドゥインクに負けた時点でん?ってなった
まあ途中で強くなるだろ→終盤だし流石に・・・→😭
19624/02/11(日)17:10:25No.1156244063+
>シャイロくんが強い描写すると原作展開も阻止できそうだから弱くするしかない
原作だと時間稼ぎと不意打ちで手玉にとられてるから強さ関係無くない?
19724/02/11(日)17:10:36No.1156244116+
あれだけ温存しといて使う相手がジュエルビーストなのは乾いた笑いが出た
19824/02/11(日)17:10:42No.1156244153+
>どうしてそんな…ただただ静かに泣くからいいシーンなのに
そこだよね
よくわからん傍観者でセリフも無く無感情に対面した敵をぶっ殺していくキリングマシーンな主人公が急に自我を取り戻して涙を流すのマジいいシーンだったのにな
19924/02/11(日)17:10:58No.1156244269+
主人公の性別が選べる作品だと映像化の時に難しいよね…
だからといってこんなサイコな展開にするやつがあるか!
20024/02/11(日)17:10:59No.1156244277+
原作BGMの使い方からして最初から不穏ではあった
20124/02/11(日)17:11:12No.1156244359そうだねx1
バトルの描写に時間割いてた割にはあんまり上手くないように見えた…
20224/02/11(日)17:11:37No.1156244497+
というか出す必要ないからなこいつ
それこそ原作は選択制で話に絡むわけがないんだから
20324/02/11(日)17:11:57No.1156244635+
まぁ負けたはずなのにレディパールがなんとかしてくれるイベントは伏線としてはあったほうがいいとはおもう
でも負ける相手がなんぼなんでも…
20424/02/11(日)17:12:00No.1156244655そうだねx5
こうして振り返ると俺は何でこんなの最後まで見たんだ?となるけど恐らく最初で最後のLOMのアニメだからな
20524/02/11(日)17:12:05No.1156244680+
何なら出さなくて良かったまである
サンドラがやれば良いだけだから
20624/02/11(日)17:12:08No.1156244699+
数日であの雑魚が強くなるわけねーだろというリアル感
20724/02/11(日)17:12:09No.1156244708+
>よくわからん傍観者でセリフも無く無感情に対面した敵をぶっ殺していくキリングマシーンな主人公
これは主人公喋らない故にプレイヤーからはそう見えるだけって事なんだろうけど
そういう想定で作られた方が共感は得られたと思う
20824/02/11(日)17:12:26No.1156244803+
なんで宝石王襲ってくるの?ってのは原作でも謎だから
宝石王が千個に耐えられず暴走して攻撃してくる→運命の剣で倒す
にしておけば良かっただろうに
20924/02/11(日)17:12:58No.1156244983+
瑠璃「泣くな!石になっちまうぞ!」←言い伝えを信じてる
レディパール「泣くな…石になるぞ…」←信じてない
21024/02/11(日)17:13:11No.1156245052+
たぶんポルポタあたりがピーク
21124/02/11(日)17:13:17No.1156245087+
(宝石王は画面外で自爆)
21224/02/11(日)17:13:18No.1156245093+
>数日であの雑魚が強くなるわけねーだろというリアル感
とりあえずアダマンタイト製のシークレットパワーゴリゴリの武器防具装備すれば
ええ!
21324/02/11(日)17:13:42No.1156245219そうだねx1
ディレクターズカット版最終回で腹貫通もただいまも変わってなくて駄目だった
21424/02/11(日)17:13:49No.1156245243+
💥💥💥🧔‍♂️おあぁぁぁぁ!!!💥💥💥
21524/02/11(日)17:13:55No.1156245288+
珠魅の核1000個で暴走するような奴が星の種族名乗れるわけねえだろ!
21624/02/11(日)17:13:57No.1156245300+
聖水を4つ買ってハンマー作るか・・・
21724/02/11(日)17:14:22No.1156245454+
珠魅編でなんとも言えないアニメ化になったからエスカデ編がアニメ化されてもどういじられたって許容できる心構えが出来たってことよ
21824/02/11(日)17:14:28No.1156245489+
サフォー周りの話の深掘りはしてくれたんだけどね…
途中で脚本家かわった?
21924/02/11(日)17:14:31No.1156245509+
>ディレクターズカット版最終回で腹貫通もただいまも変わってなくて駄目だった
何のために作ったんだ…
22024/02/11(日)17:14:37No.1156245550そうだねx6
でも女キャラの身体が軒並みエロかったから許してる
22124/02/11(日)17:14:48No.1156245610+
>こうして振り返ると俺は何でこんなの最後まで見たんだ?となるけど恐らく最初で最後のLOMのアニメだからな
でも道中はどこに落ちるのか面白かったから…
22224/02/11(日)17:15:00No.1156245704+
なんかこいつも苦しかった!みたいな雰囲気出してくるのが意味不明すぎる
22324/02/11(日)17:15:11No.1156245788+
いやDC版は確実に良くなってるから!作った意味はあるから!
22424/02/11(日)17:15:13No.1156245804+
ピーちゃんってアニメに出て来た?
22524/02/11(日)17:15:33No.1156245966そうだねx1
>でも女キャラの身体が軒並みエロかったから許してる
そんなもんで許されてたらここまで語られないんだ
22624/02/11(日)17:15:33No.1156245967そうだねx1
>珠魅編でなんとも言えないアニメ化になったからエスカデ編がアニメ化されてもどういじられたって許容できる心構えが出来たってことよ
尊い犠牲となって他を活かす…アニメは珠魅編そのものだったわけだね
22724/02/11(日)17:15:39No.1156246003+
でも1番の問題点がそのままでな…
22824/02/11(日)17:15:41No.1156246024+
セラフィナさんなら真っ先にマチルダ狙って解決してくれる
22924/02/11(日)17:15:56No.1156246106+
>たぶんポルポタあたりがピーク
というかそこは裏設定補完も含めて良い仕事だからな
23024/02/11(日)17:16:25No.1156246293+
宝石王だって苦しかった…!
23124/02/11(日)17:16:45No.1156246424+
>こうして振り返ると俺は何でこんなの最後まで見たんだ?となるけど恐らく最初で最後のLOMのアニメだからな
LOMの映像化ってところを抜きにしても
まんま往年のWOWOWノンスク枠アニメの雰囲気があったから俺はずっと内容も楽しめたな
23224/02/11(日)17:17:03No.1156246535+
運命の剣とかゲーム中では活躍できてないものを拾ってくれた点はいいんですよ
どうしてジュエルビーストごときに使ってしまうの…
23324/02/11(日)17:17:07No.1156246561+
>宝石王だって苦しかった…!
お腹がね
23424/02/11(日)17:17:12No.1156246590そうだねx1
>サフォー周りの話の深掘りはしてくれたんだけどね…
>途中で脚本家かわった?
その辺ではまだワクワクしてたんだよな
ゲームの保管も補完してくれるのかなと
23524/02/11(日)17:17:32No.1156246703+
エスカデ編は逆に勢いよく破壊して欲しい要素のが多いから…
23624/02/11(日)17:17:38No.1156246745そうだねx1
>まんま往年のWOWOWノンスク枠アニメの雰囲気があったから俺はずっと内容も楽しめたな
ノンスクアニメの侮辱はやめろ
23724/02/11(日)17:17:52No.1156246845+
設定だけ出ていたキャラの補完というオタクの大好物をお出しするナイスプレーやれる脚本がなぜこの肉食昆虫をお出ししてきたのか
23824/02/11(日)17:18:01No.1156246936+
聖剣伝説なのに聖剣の話がまったく出てこない
宝石伝説の方が合ってる
23924/02/11(日)17:18:19No.1156247049+
>セラフィナさんなら真っ先にマチルダ狙って解決してくれる
アーウィンとエスカデのどちらの動機にも「悪魔だから」があるからマチルダ死んでも行動は変わらない
24024/02/11(日)17:18:22No.1156247068そうだねx3
>エスカデ編は逆に勢いよく破壊して欲しい要素のが多いから…
とりあえずダナエとエスカデ両方奈落に送るか
24124/02/11(日)17:19:34No.1156247538+
ドラゴンキラーの方ならセラフィナさんの行動取ることになるしな
24224/02/11(日)17:19:39No.1156247574そうだねx1
>聖剣伝説なのに聖剣の話がまったく出てこない
というかゲームのLoM自体が聖剣の話全く出てこないというか
運命の剣が出るだけ他の2ルートより聖剣伝説しているまであるんじゃ…
24324/02/11(日)17:19:46No.1156247618+
>記憶違いなら申し訳ないけど
>主人公泣くのを瑠璃が止める下りもなかったよね…?
セラフィナが一応(腹刺したあとだけど)止めてる
24424/02/11(日)17:19:46No.1156247621+
別に再現難しいシナリオでもなかったよねこれ
24524/02/11(日)17:19:52No.1156247668+
カタ女体化アズゴア
24624/02/11(日)17:20:26No.1156247874そうだねx2
でもレイチェルがおっぱい大きくて盛り上がったことを余は忘れておらぬ
24724/02/11(日)17:20:28No.1156247892+
>聖剣伝説なのに聖剣の話がまったく出てこない
一作目からして聖剣はぽっと出の強武器なだけのシリーズだし…
24824/02/11(日)17:20:43No.1156247983+
エスカデ編でどっちに付くかでスレ画と戦う流れにするか
24924/02/11(日)17:20:56No.1156248056+
俺が見たかったLoMアニメでもありこんなの見たくなかったLoMアニメでもある
25024/02/11(日)17:21:20No.1156248209+
聖剣伝説で聖剣が一番目立つのは2じゃないかな
あとは聖剣伝説シリーズっていう名前だと思うべき
25124/02/11(日)17:21:27No.1156248253+
>聖剣伝説なのに聖剣の話がまったく出てこない
>宝石伝説の方が合ってる
宝石泥棒の話をアニメ化してるからそれは良いんだよ
実際聖剣の話も出てこないし
すごい展開だから未だに話題になるんだ
25224/02/11(日)17:21:32No.1156248285そうだねx1
>セラフィナが一応(腹刺したあとだけど)止めてる
どの口が…って感じなんですよね
25324/02/11(日)17:21:40No.1156248326+
マナの樹さえ出れば聖剣どうでもいいシリーズだよねもともと
25424/02/11(日)17:21:42No.1156248340+
LOMってセラフィナを触媒に語られる存在になったのでは
25524/02/11(日)17:21:58No.1156248446+
放送前は何か太くね?太くねえよ!みたいな感じでキャッキャしてたのに蓋を開けてみたら極悪キャラになったのかつらかった...
外見はめっちゃかわいいのに...
25624/02/11(日)17:22:06No.1156248497+
じゅみである瑠璃が止めないとダメじゃない…?
25724/02/11(日)17:22:09No.1156248527そうだねx5
ずっと最低値じゃなくて途中おっ!いいねぇ!って話はあったのがまたややこしい
25824/02/11(日)17:22:12No.1156248545+
腹刺したら涙ぐらい出るから逆にセーフ
25924/02/11(日)17:22:25No.1156248629+
セラフィナは伝説になった
26024/02/11(日)17:22:29No.1156248655+
聖剣そのものよりマナの樹と女神が中心だしなあ
26124/02/11(日)17:22:50No.1156248804+
正直実況も込みだが見てる時は結構面白かった
26224/02/11(日)17:23:14No.1156248957そうだねx1
サフォーとザル魚くんファンは歓喜した
26324/02/11(日)17:23:36No.1156249097+
カタ証明できる
26424/02/11(日)17:23:38No.1156249105そうだねx1
>じゅみである瑠璃が止めないとダメじゃない…?
瑠璃君は考える脳味噌が無いキャラだというのは原作からなので
そこは全く考慮する必要無いよ
26524/02/11(日)17:23:40No.1156249123+
>宝石泥棒の話をアニメ化してるからそれは良いんだよ
>実際聖剣の話も出てこないし
>すごい展開だから未だに話題になるんだ
レディパールから聖剣の話は出てくるだろ
本当に出てくるだけだけど
26624/02/11(日)17:23:48No.1156249170そうだねx2
どうしようもないクソアニメだったみたいに語られることが多いけど折り返しぐらいまではまあまあ悪くないLoMのアニメ化だっただろ…
26724/02/11(日)17:23:49No.1156249172そうだねx4
レイチェルのデカパイ好き
26824/02/11(日)17:24:13No.1156249329+
これドラゴンキラーやったらシャイロ一生床舐めてるだろ
26924/02/11(日)17:24:24No.1156249391+
エメロードが死ぬまでは良かった
27024/02/11(日)17:24:33No.1156249446+
>LOMの映像化ってところを抜きにしても
>まんま往年のWOWOWノンスク枠アニメの雰囲気があったから俺はずっと内容も楽しめたな
俺もまあ楽しめなくはなかったけど
アレコレ言われるのも分かるし進んで観たいと思わせてくれるほどでもなかったかな…
27124/02/11(日)17:24:42No.1156249505+
>どうしようもないクソアニメだったみたいに語られることが多いけど折り返しぐらいまではまあまあ悪くないLoMのアニメ化だっただろ…
こいつが全部破壊していったのが悪い
27224/02/11(日)17:24:43No.1156249512+
ドラゴンキラー編のアニメをですね……
27324/02/11(日)17:24:45No.1156249522+
>これドラゴンキラーやったらシャイロ一生床舐めてるだろ
そもそもラルクもスカウトしないよ
27424/02/11(日)17:24:51No.1156249564+
>エスカデ編でどっちに付くかでスレ画と戦う流れにするか
シャイロくん陣営に勝ち目が…
27524/02/11(日)17:25:22No.1156249790+
>放送前は何か太くね?太くねえよ!みたいな感じでキャッキャしてたのに蓋を開けてみたら極悪キャラになったのかつらかった...
>外見はめっちゃかわいいのに...
エコマナで愛でよう!
…死んでる…
27624/02/11(日)17:25:25No.1156249810+
ドラゴンキラーは無言だから通じるような展開だしなあ
27724/02/11(日)17:25:37No.1156249903+
ガトの時点でちょっと不穏な空気は感じてた
ここまでぶっ壊れるとは思わなかったが
27824/02/11(日)17:25:39No.1156249917+
シャイロくんがこの先生きのこるには…
27924/02/11(日)17:25:50No.1156249991+
ずっと駄目だとこんなに話題にならない途中まではナイスな補完とかしてたから終盤のインパクトが凄くなる
28024/02/11(日)17:26:01No.1156250053+
まあ聖剣で空間を切り裂いてマナの聖域にアクセスするから…
28124/02/11(日)17:26:09No.1156250112+
>エメロードが死ぬまでは良かった
ここから話がおかしくなってきてサンドラよりスレ画が暴走し始めて最終回でグサッ
俺は何を見てたんだろう…
28224/02/11(日)17:26:14No.1156250144+
ドラゴンキラーこそ一番意味わからん話だしなあ
えっちなケモ出てくる以外に特に内容が無いというか
28324/02/11(日)17:26:28No.1156250233+
>シャイロくんがこの先生きのこるには…
鍛冶
28424/02/11(日)17:26:32No.1156250267+
>こいつが全部破壊していったのが悪い
こいつ周りの演出とか描写が薄いから感情移入しにくいということに尽きるんだよね
俺はわりかし脳内補完出来てしまう方だけどそうじゃない人が多いだろうし
28524/02/11(日)17:26:42No.1156250332+
頭身低くてむちむちキャラデザとか今どきねぇから貴重なアニメだと盛り上がったの懐かしい
28624/02/11(日)17:26:55No.1156250434+
>シャイロくんがこの先生きのこるには…
シャイロくんよわすぎ!
28724/02/11(日)17:26:58No.1156250464+
>>シャイロくんがこの先生きのこるには…
>鍛冶
ハンマーさばきを鍛えるだに
目標百万回!
28824/02/11(日)17:26:58No.1156250467そうだねx2
でもスレ画が暴れるエスカデ編はちょっと見たいよ
28924/02/11(日)17:27:12No.1156250577+
>シャイロくんがこの先生きのこるには…
セラフィナの機嫌損ねなければ邪魔なのは排除してくれるんじゃないか
29024/02/11(日)17:27:24No.1156250648+
まず
サンドラでよくね…?に尽きるから本当に暴れただけの奴でしかないんだ
29124/02/11(日)17:27:35No.1156250725+
>ドラゴンキラーこそ一番意味わからん話だしなあ
>えっちなケモ出てくる以外に特に内容が無いというか
内容は分かりやすいが逆に言えば薄くなってしまう
ただアニメ化には一番向いてるだろうがここのバトル描写の腕を見ると…
29224/02/11(日)17:27:39No.1156250750+
>>シャイロくんがこの先生きのこるには…
>シャイロくんよわすぎ!
最初弱いけど終盤乱れ雪月花ぐらい出来るようになってくれたらよかったんだがなあ…
29324/02/11(日)17:28:22No.1156251026そうだねx1
最初はスレ画出てきた時ファンサービスのゲストキャラだと思ってた
その後も登場して喜んだがゲストの方が良かった
29424/02/11(日)17:28:37No.1156251126+
剣手に入れても特に強くはならなかったの笑う
29524/02/11(日)17:28:45No.1156251191そうだねx2
>でもスレ画が暴れるエスカデ編はちょっと見たいよ
巻き込まれて右往左往して挙句逆恨みされるのはむしろシャイロじゃないと
単に死屍累々になるだけの話で面白み無いと思う
29624/02/11(日)17:28:47No.1156251205+
>でもスレ画が暴れるエスカデ編はちょっと見たいよ
主義主張で争うならエスカデ編のが向いてたな
着地点どうするかがあまりにも難しいが
29724/02/11(日)17:28:47No.1156251209+
シャイロくん弱すぎて
回想であったコロナバド戦でよく勝てたなと思う
29824/02/11(日)17:28:49No.1156251221+
>シャイロくんよわすぎ!
余談だけどエコマナのシャイロくんも結果的に弱い評価だったな…
限定の方は使い方次第ではそこそこだけど別に…って感じ
29924/02/11(日)17:28:52No.1156251242+
ほんとにちょっとだけだったけどエレとフラメシュも出てきたのよかった
fu3125453.jpeg
30024/02/11(日)17:29:05No.1156251316+
鍛治してれば違ったかもな…
30124/02/11(日)17:29:23No.1156251431+
やっぱりエスカデ編はどう破壊されるかが気になる
30224/02/11(日)17:29:28No.1156251463+
>シャイロくん弱すぎて
>回想であったコロナバド戦でよく勝てたなと思う
隅に逃げて回復するの待って叩いてHP減ったら隅に逃げて回復するの待って
30324/02/11(日)17:29:29No.1156251468+
>ほんとにちょっとだけだったけどエレとフラメシュも出てきたのよかった
>fu3125453.jpeg
エコマナの最大の功績来たな…
30424/02/11(日)17:29:35No.1156251504+
ドラゴンキラー編は犬に殺された!脅されて竜殺し!犬にエッチな姉!竜を皆殺しにしたら解決した!というシンプルな話だからね…
30524/02/11(日)17:29:48No.1156251570+
エスカデ編アニメ化して一話の引きでセラフィナ出てきたらわくわくしてしまいそう
30624/02/11(日)17:29:51No.1156251592+
でもシャイロが鍛冶しても微妙な結果になりそう
30724/02/11(日)17:30:08No.1156251717+
あの雑魚じゃドラゴンに食われて終わりだろ
30824/02/11(日)17:30:34No.1156251877+
圧倒的暴力
30924/02/11(日)17:30:37No.1156251896+
ちなみにラルクシエラはエコマナで声がつきました
エスカデ編はエスカデだけ
31024/02/11(日)17:30:41No.1156251916+
特にキスティス先生が好きってこともないシャイロ君
31124/02/11(日)17:30:43No.1156251932+
エッチな姉はエッチなドラゴンと主従関係結ぶエピソードがアルティマニアにあったよね
31224/02/11(日)17:31:10No.1156252088+
セラフィナに感情移入できれば主人公無双楽しめるのに
31324/02/11(日)17:31:13No.1156252117+
>特にキスティス先生が好きってこともないシャイロ君
別世界の別人だからね
エコマナのイベントで両方出てきた
31424/02/11(日)17:31:46No.1156252324+
主人公が無言で圧倒的な強さを見せるゲームとは真逆のお喋りな雑魚なんだなシャイロ
31524/02/11(日)17:32:07No.1156252454+
いいだろはやみんだぜ?
31624/02/11(日)17:32:12No.1156252480そうだねx2
>あの雑魚じゃドラゴンに食われて終わりだろ
ラルクが頑張って戦ってる後ろで早々にノビてるに100ルク賭けるぜ
31724/02/11(日)17:32:34No.1156252617+
生粋の殺し屋として育ったセラフィナに
ちょっとおなか露出アピールしてるだけの一般人のシャイロが敵うはずねえんだそもそも
31824/02/11(日)17:32:40No.1156252648+
書き込みをした人によって削除されました
31924/02/11(日)17:32:53No.1156252731+
こんなクソやべえキチガイもいていいのがマナの愛なのはわかる
ただいまは気が狂ってんのか
32024/02/11(日)17:33:08No.1156252807+
た だ い ま
32124/02/11(日)17:33:09No.1156252817+
>>シャイロくん弱すぎて
>>回想であったコロナバド戦でよく勝てたなと思う
>隅に逃げて回復するの待って叩いてHP減ったら隅に逃げて回復するの待って
そんなセコい勝ち方したら主人公を慕ってくれねえぞ
32224/02/11(日)17:33:15No.1156252846+
>セラフィナに感情移入できれば主人公無双楽しめるのに
セラフィナに感情移入出来る人いたらヤバイよ
32324/02/11(日)17:33:20No.1156252881+
無言って言うのも語弊があるというか
基本的に描写として自ら喋るシーン少ないってだけじゃない?
選択セリフ周りからキャラ構築したらこうなったんだと思われる
32424/02/11(日)17:33:29No.1156252932+
そう言えば最初のドゥ・インクも倒せてなかったから経験値ジェム全く取ってなかったのかなシャイロくん
32524/02/11(日)17:33:46No.1156253016そうだねx1
最後のただいまはだいぶホラー
制御不能な殺人鬼が家に乗り込んできた
32624/02/11(日)17:34:14No.1156253182+
>いいだろはやみんだぜ?
役に決まって作詞のためもあってプレイしたって言ってて
はやみんゲームやるんだ…というかやってくれたんだ…みたいな感慨があった
32724/02/11(日)17:34:32No.1156253288そうだねx1
>無言って言うのも語弊があるというか
>基本的に描写として自ら喋るシーン少ないってだけじゃない?
>選択セリフ周りからキャラ構築したらこうなったんだと思われる
ならないよ!?
32824/02/11(日)17:34:44No.1156253365+
>ちなみにラルクシエラはエコマナで声がつきました
>エスカデ編はエスカデだけ
サ終のせいかシエルの声優ググっても出てこない!動画だと聞き覚えある声な気がするけど…
32924/02/11(日)17:35:21No.1156253639+
漫画は上手く少年漫画に落とし込んでたわ
33024/02/11(日)17:35:25No.1156253669+
>>セラフィナに感情移入できれば主人公無双楽しめるのに
>セラフィナに感情移入出来る人いたらヤバイよ
そのための演出や描写が足りないって話だね
せめてただいま言わせるならそれくらいはやってもらわないといかんかった
33124/02/11(日)17:35:37No.1156253759+
無言系の主人公が設定で普通にしゃべってるかは微妙なラインだけど
それを総合してこいつになるのはおかしい
33224/02/11(日)17:36:05No.1156253948+
>>選択セリフ周りからキャラ構築したらこうなったんだと思われる
>ならないよ!?
下地としてはそんなに違和感はないかなあ
エコマナだと割と自然に思えたし
アニメはどうしてこうなったとしか…
33324/02/11(日)17:36:32No.1156254106+
>サ終のせいかシエルの声優ググっても出てこない!動画だと聞き覚えある声な気がするけど…
ごめんエコマナじゃなくてちゃんと正式名称いれたら出てきたわ
33424/02/11(日)17:36:36No.1156254129+
瑠璃や真珠姫とただいまする方がまだ理解出来る
33524/02/11(日)17:36:55No.1156254265+
エスカデ編はとにかくダナエを消すと話がめっちゃシンプルになる
33624/02/11(日)17:36:58No.1156254285+
騎士だなんだと言ってるわりにジュエル民族弱過ぎ!問題がどうしてもあるしなあ
1000人から殺せる刺客…そうだ女主人公がいるじゃん!解決!
33724/02/11(日)17:36:59No.1156254290そうだねx1
>>特にキスティス先生が好きってこともないシャイロ君
>別世界の別人だからね
>エコマナのイベントで両方出てきた
社内NGだったの駄目だった
fu3125474.jpeg
33824/02/11(日)17:37:00No.1156254291+
シャイロのセリフ周りはそんなおかしくもないだろ
スレ画は全部わからない
33924/02/11(日)17:37:00No.1156254295+
瑠璃が弱いのはいいとしてシャイロが弱いのは進行上かなり問題がある…
34024/02/11(日)17:37:13No.1156254367+
>>ちなみにラルクシエラはエコマナで声がつきました
>>エスカデ編はエスカデだけ
>サ終のせいかシエルの声優ググっても出てこない!動画だと聞き覚えある声な気がするけど…
https://x.com/seiken_eom/status/1506466083313659905?s=46&t=BR7leZ7CHX-Di90PhlqeMQ
ほい
34124/02/11(日)17:37:29No.1156254466そうだねx1
シャイロはまずアルティマニアを読め
34224/02/11(日)17:38:38No.1156254892+
島崎がこいつに刺されるくだりをどんな目で見ていたのかが気になる
34324/02/11(日)17:38:49No.1156254961+
>シャイロはまずアルティマニアを読め
リメイク版だから鍛冶の情報役に立たないコレ!
34424/02/11(日)17:38:59No.1156255018+
>シャイロのセリフ周りはそんなおかしくもないだろ
>スレ画は全部わからない
内面描写が生きるはずの設定というか
やらないと生きてこない類なのにまったく描写しないからな…
34524/02/11(日)17:39:20No.1156255138そうだねx1
>エスカデ編はとにかくダナエを消すと話がめっちゃシンプルになる
もともと空回りしてる脇役というか…
話をややこしくするほど役割持ててないんじゃないかな…
34624/02/11(日)17:39:37No.1156255267+
>https://x.com/seiken_eom/status/1506466083313659905?s=46&t=BR7leZ7CHX-Di90PhlqeMQ
>ほい
良いなあこれ
ちょっとくらいやってみればよかった
34724/02/11(日)17:39:51No.1156255341+
>リメイク版だから鍛冶の情報役に立たないコレ!
属性レベル上げについては同じだから仕上げだけ変えればいいよ
噂だけ独り歩きしてる典型


1707636111154.jpg fu3125453.jpeg fu3125327.jpeg fu3125474.jpeg