二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707619259692.jpg-(140020 B)
140020 B24/02/11(日)11:40:59No.1156136125そうだねx2 13:17頃消えます
昨晩ぶっ通しで真髄クリアしたこんなに長時間ゲームするの久しぶりだから疲れた
強化桃杖桃印透視辺りが一度も出なかったのと初回クリアだから念には念を入れてクソ丁寧にやってたらレベル75ちから33まで上がってた
弱化は3回出た
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)11:42:39No.1156136570+
弱化いいよね
224/02/11(日)11:42:50No.1156136602そうだねx4
やはり暴力…暴力は全てを解決する…‼︎
324/02/11(日)11:43:30No.1156136786+
丁寧にやるとどこまでも強くなれる99Fだよね
424/02/11(日)11:44:34No.1156137106そうだねx1
低層でロクな盾出なかったらしんどい所多いな…
524/02/11(日)11:46:07No.1156137527+
あなぐらマムル出る階層でしあわせ草拾ったのにそのまま飲んじゃう俺には遠い
624/02/11(日)11:46:45No.1156137718+
>低層でロクな盾出なかったらしんどい所多いな…
低層はパコレプキンとタウロス痛恨が盾の門番過ぎる
ニギライズする場合は見習いも
そしてカラクロイドでさらにギアが上がる
724/02/11(日)11:46:51No.1156137738+
武器はしょっぱい金神器しか出なかったから最後まで銀青銅と銀ステーキプレートだったけどパワーの前では問題にならない
824/02/11(日)11:49:33No.1156138408+
桃まん順調に進んでたのに無駄に泥棒しようとしてデブなの忘れてフロア移動の罠踏む壊して死んだゴミだよ俺は…
924/02/11(日)11:49:51No.1156138486+
神器13階で大部屋モンハウで死んだ
打開アイテム碌に拾えないのクソゲー二度とやらんわ!
1024/02/11(日)11:51:03No.1156138826そうだねx1
救助してると引きが良過ぎて怖いのが結構ある
そんでそんな救助出すほど引きが良い奴を識別奥義で最初から見えるようにして無双になる
1124/02/11(日)11:51:10No.1156138859そうだねx1
>神器13階で大部屋モンハウで死んだ
>打開アイテム碌に拾えないのクソゲー二度とやらんわ!
おう明日な
1224/02/11(日)11:51:46No.1156139011+
神器周回してるけど大部屋モンハウは6割くらい出る
マイナス効果ない盾を合成しまくって修正値上げて25以上あればモンハウでも歩いて階段行けるよ
1324/02/11(日)11:52:39No.1156139243+
5のイメージでカラクロイドと殴り合うと一瞬で死ぬ
1424/02/11(日)11:52:52No.1156139299+
杖と巻物の救助めちゃくちゃ面白いから見かけたらやってみて
救助中毒になるから
1524/02/11(日)11:52:52No.1156139304+
ボヨヨンで強化の壺増殖した時に生を実感する
1624/02/11(日)11:53:27No.1156139446そうだねx1
>杖と巻物の救助めちゃくちゃ面白いから見かけたらやってみて
>救助中毒になるから
もらえるポイントも結構高くていいよね
30分くらいで終わるし
1724/02/11(日)11:53:32No.1156139471+
普段舐め腐ってるけど石が出ないとデッ怪しんどいわ
1824/02/11(日)11:54:27No.1156139694+
やっとヤマカガシで25F到達したと思ったら巻物濡らされて
一枚だけ残った白紙で混乱読んだらレベルアップした風忍にセキちゃんが殴り殺されて終わった…
やっぱり忍者はクソだな!取り巻きうざすぎる!
1924/02/11(日)11:55:22No.1156139931そうだねx3
なぜ白紙に混乱…
2024/02/11(日)11:55:45No.1156140025そうだねx2
ニンジャはクソ
いいね?
2124/02/11(日)11:56:01No.1156140098+
混乱とかバクスイは逃げる時に使うもんだ
2224/02/11(日)11:56:22No.1156140202+
>ニンゲンはクソ
>いいね?
2324/02/11(日)11:56:37No.1156140292+
>山伏はクソ
>いいね?
2424/02/11(日)11:56:53No.1156140353+
>杖と巻物の救助めちゃくちゃ面白いから見かけたらやってみて
>救助中毒になるから
救助奥義はありでいくの?
2524/02/11(日)11:56:58No.1156140379+
自分も今ヤマカガシ25Fでギタン砲外して詰んだわ
取り巻きマジで強いな…
2624/02/11(日)11:58:21No.1156140746+
やるか…攻めの香真空斬り!
2724/02/11(日)11:58:21No.1156140747+
ヤマカガシのマダラ戦は視界不良いいよ…セキちゃんが囲まれないから死なないしマダラだけ影で視認出来る
2824/02/11(日)11:58:38No.1156140827+
俺このゲームでニンジャスレイヤー=サンの気持ちわかった!
2924/02/11(日)11:58:41No.1156140844+
信じられるのは無敵草とパワーアップ草と素早さ草だ
バフは裏切らない
3024/02/11(日)11:58:43No.1156140852そうだねx2
みがわりがあると逆に
君が居てくれてよかった…
って安西先生の気持ちになる
3124/02/11(日)11:59:35No.1156141094+
白紙には困ったときを書き込む機会がすごい多い…
3224/02/11(日)12:00:01No.1156141236そうだねx1
>>杖と巻物の救助めちゃくちゃ面白いから見かけたらやってみて
>>救助中毒になるから
>救助奥義はありでいくの?
なしでかまわんよ
救助フロアのモンハウをスルー出来るネタが集まったと思ったら即降りでもいいし
逆に最初からありだと3Fパコが怖い
3324/02/11(日)12:00:23No.1156141336+
ヤマカガシだけ必勝パターンが見えてこないんだよな
序盤に時間かけて準備してそれがゴミになるの繰り返すのしんどい
3424/02/11(日)12:01:47No.1156141735+
25階でギタン投げようと思ったらセキちゃん射線に居るわ取り巻きに囲まれるわでもうダメかと思ったらセキちゃんが取り巻きにやられて射線開いたからギタン砲投げて倒せたよ
3524/02/11(日)12:01:54No.1156141774+
ヤマカガシは盾が全てじゃねえかなあ…ノロージョあたりで消耗させられるか殴って済ませられるかでだいぶ違うし
3624/02/11(日)12:03:06No.1156142114そうだねx3
ヤマカガシはマゼがいないから合成不安定で強化もままならないところに
アイテム破壊とフィジカルモンスターが押し寄せてくるからな……
3724/02/11(日)12:03:28No.1156142213+
ヤマカガシなんか墓参り行け言われてたから2周目行ったけど壁抜け出て笑えるほど楽だった
特にイベントはなかった
3824/02/11(日)12:04:50No.1156142598+
ニギライズと矢稼ぎはするとして8階までに白紙手に入れて畑荒らしねだやしして12階までに聖域手に入れてノロージョ母でレベリングしたらだいぶ行ける
3924/02/11(日)12:04:53No.1156142614そうだねx1
低層で白紙拾えるまで粘る
いや荒らし居ないだけで大分難易度下がるよマジで
4024/02/11(日)12:06:28No.1156143053そうだねx2
神髄終盤アイテム呪われすぎじゃない?
4124/02/11(日)12:07:04No.1156143226+
70階以降は消化試合なんだなって
4224/02/11(日)12:07:33No.1156143358+
白紙ねだやしはマジで救済措置だからな…
4324/02/11(日)12:08:11No.1156143543+
鬼木って何回まであるんです?
今23階なんだけど結構深いね
4424/02/11(日)12:08:36No.1156143654+
X押して探索録を見ろ
4524/02/11(日)12:09:38No.1156143965+
やっぱローグライク楽しいな…
4624/02/11(日)12:09:39No.1156143968+
ほぼ常時回復の腕輪の今回で壁抜けは無法すぎるね
4724/02/11(日)12:09:50No.1156144031+
>70階以降は消化試合なんだなって
ミラクル以降の直接死因は起きアークか冥王の大量発生ぐらいしかないからな
マルジロウ祖父にアイテム水没とかチクチクやられることはあるけれども
4824/02/11(日)12:12:01No.1156144651そうだねx1
>今23階なんだけど結構深いね
手帳だか冒険録あたりから確認できたはず
4924/02/11(日)12:13:05No.1156144937+
漢識別ってあんまりやらない方がいいのかな…?
復活草飲むと泣けちゃう
5024/02/11(日)12:13:18No.1156144996+
>白紙ねだやしはマジで救済措置だからな…
まてんウザすぎる…でも登場から結構経つし今更ねだやすのもなあ
アーク痛すぎる…でも登場から結構経つし今更ねだやすのもなあ
ってやってたら出現階数広すぎてボロボロにされたので次はねだやし前提でプレイしようと思います
5124/02/11(日)12:13:40No.1156145119+
ほんとに上手い人って深層救助さらっとやってのけるのな
すげぇわ…
5224/02/11(日)12:14:25No.1156145329+
罠師のダンジョンが楽しくて抜け出せない
5324/02/11(日)12:14:44No.1156145415そうだねx2
白紙を印増にして魔よ入れるのと
ガイコツねだやすのって結局同じだよなって
5424/02/11(日)12:14:50No.1156145445+
推測裏で店の商品でも最後に鑑定すれば合法泥棒できちゃうんだな
5524/02/11(日)12:15:06No.1156145520+
杖と巻物はめちゃくちゃ楽なのに換金吸い出しコンボで奥義ポイント稼げるからどんどん依頼出してくれ!
5624/02/11(日)12:15:25No.1156145619+
>漢識別ってあんまりやらない方がいいのかな…?
>復活草飲むと泣けちゃう
序盤はガンガン飲んである程度候補減ってきたら手帳と睨めっこしてるなあ
初手復活飲んだりしたら今回はきっといっぱい復活出るに違いないと思い込んで進む
5724/02/11(日)12:15:43No.1156145710+
やまびこ一つで済んでたのに対策盾を分解しすぎる…
トドの盾も…
5824/02/11(日)12:15:53No.1156145760+
> 漢識別ってあんまりやらない方がいいのかな…?
復活草飲むと泣けちゃう
積極的にやる意味は薄い
5924/02/11(日)12:16:42No.1156146000+
未識別ずっと持ってても邪魔だし漢識別しちゃうな俺は
腕輪だけは店で呪い見てから装備するが
6024/02/11(日)12:16:45No.1156146012そうだねx4
未識別の抱えてる意味も無いんで復活食おうが識別優先だなぁ
6124/02/11(日)12:17:03No.1156146112+
神髄クリアする頃には復活草満タンに詰まった壺がひとつはできるから…
6224/02/11(日)12:17:49No.1156146342そうだねx1
復活壺の中でも効果発揮するのについ1個は外に出しちゃうんだよね…
6324/02/11(日)12:17:55No.1156146379そうだねx1
まてんは事故るとひどいからねだやす
アーク君は…君火力減った?
6424/02/11(日)12:18:07No.1156146440+
まてんをマヨ印で処理できると他のやつをねだやせるんだ
具体的にはミルクルチキン
6524/02/11(日)12:18:16No.1156146489+
15階層くらい出てくるガイコツまじんが
印無い場合に一番ねだやし必須だと思う
…いややっぱイッテツだな
ゲドロ消したらイッテツ復活して焦った
6624/02/11(日)12:18:32No.1156146561+
男識別で復活出るとその後二度と出ないやつ
6724/02/11(日)12:18:44No.1156146621+
装備外しか店がないと腕輪はあかん
一回で呪われたら諦めるスタイルならそれはそれでよし
6824/02/11(日)12:18:57No.1156146688+
持ち歩けないアイテムそのまま置いとくくらいなら置くと決めたアイテム一つ階段の上で使う
6924/02/11(日)12:19:01No.1156146712+
回復剣ない(あるけど)今回は未鑑定草抱えててもしょうがない
7024/02/11(日)12:19:07No.1156146742+
シハンも事故らせ力高いからねだやしたい
7124/02/11(日)12:19:17No.1156146790そうだねx1
>まてんをマヨ印で処理できると他のやつをねだやせるんだ
>具体的にはミルクルチキン
カチカチに固めてたからむしろおやつだったな初回
7224/02/11(日)12:19:38No.1156146912+
ねだやし一種だけなのか
迷うな
7324/02/11(日)12:19:41No.1156146928+
未識別の巻物が落ちてる→道具欄空きないな…拾えずかくちなしだったらヤバいけどピンポイントで引かんでしょ読んじゃお→
7424/02/11(日)12:19:44No.1156146943+
満腹防御が無法過ぎない?
7524/02/11(日)12:20:11No.1156147074+
弟切草薬草命の草の価値だいぶ減ったなぁ今回
7624/02/11(日)12:20:30No.1156147165そうだねx4
未識別巻物を階段以外で読んで事故はただのプレミだと思う
7724/02/11(日)12:20:31No.1156147172+
未識別って基本片っ端から使って判別してたけどダメだったのか…
7824/02/11(日)12:20:42No.1156147220+
>弟切草薬草命の草の価値だいぶ減ったなぁ今回
気軽にHP増やせるから好きだぜ
7924/02/11(日)12:20:53No.1156147274+
いや圧迫するからさっさとやるべきだよ
8024/02/11(日)12:21:05No.1156147331+
未識別なんて抱える意味ないだろ
8124/02/11(日)12:21:12No.1156147365+
ヤマカガシより桃まんが苦手なんだけどなんで盾が全然来ないのにカラクロイドとボウヤーが辛すぎる
8224/02/11(日)12:21:28No.1156147446+
巻物はまあ溜めてもいいとは思うよ道具寄せとか壁にアイテム埋まってる階で引ければ強いし
8324/02/11(日)12:21:39No.1156147501+
回復系の草を回復用途に使ったことないや
最大HP上げに飲むか命なら合成するかだ
8424/02/11(日)12:21:40No.1156147508そうだねx1
fu3124575.jpg
ゲットだぜ!
8524/02/11(日)12:21:41No.1156147514そうだねx1
>弟切草薬草命の草の価値だいぶ減ったなぁ今回
ベースじゃない方に混ざってるやつは普通にありがたく入れてるな
わざわざマゼルンで付けはしないけど
8624/02/11(日)12:21:54No.1156147576そうだねx1
マイナスアイテムなんて低階層なほどリスク少ないからどんどん漢識別するぜぇ〜
8724/02/11(日)12:22:15No.1156147683+
何となくクリア率見て回ってたら推測表より裏の方が3倍くらい高いんだな
8824/02/11(日)12:22:17No.1156147694+
火忍者とか河童とかがいない層なら階段付近に置いておくとかできるけどね
罠チェックも必要になるから気が回らないことも多い
8924/02/11(日)12:22:30No.1156147778+
アイテム欄に余裕ないから足元で読むしかなかったんだ
結果アイテムたくさん落ちてたのに拾えず
9024/02/11(日)12:22:32No.1156147786+
マゼルン早めに出るなら命の草はありがたい他に優先するにがあれば飲むけど
あと仏印ないときのパコやぼうれい対処としてガンガン使えるし最大値増やしてもいいから無駄がない
9124/02/11(日)12:22:39No.1156147827そうだねx1
いや同じ階層で識別するなら階段で読まない理由が分からんのだが
9224/02/11(日)12:22:56No.1156147915+
5周目の裏20Fでリーチ状態で透視ボヨヨン鑑定腕輪うおおお識別の壺!
テテテテン ボヨヨンの腕輪を手に入れた!
くそがあああ
9324/02/11(日)12:23:06No.1156147977+
>何となくクリア率見て回ってたら推測表より裏の方が3倍くらい高いんだな
裏はクリアするだけなら楽だし鑑定士求めて周回するからね…
9424/02/11(日)12:23:16No.1156148037そうだねx1
>何となくクリア率見て回ってたら推測表より裏の方が3倍くらい高いんだな
クリアして終わりの表と違って10回でも100回でも回す必要があるからな
9524/02/11(日)12:23:16No.1156148039そうだねx3
>いや同じ階層で識別するなら階段で読まない理由が分からんのだが
知らんのか
めんどくさい
9624/02/11(日)12:24:09No.1156148362+
保存の壺がたくさんあったら溜めるんだけどさ…
9724/02/11(日)12:24:12No.1156148379+
>ヤマカガシだけ必勝パターンが見えてこないんだよな
>序盤に時間かけて準備してそれがゴミになるの繰り返すのしんどい
ヤマガカシはアイテムと経験値のリソース階が完全に分離してるから安定狙いは厳しい気がするな
どうしてもアイテム階でそこそこのアイテムツモって経験値階で殴り合うのが基本になっちゃう
9824/02/11(日)12:24:17No.1156148403そうだねx6
>>いや同じ階層で識別するなら階段で読まない理由が分からんのだが
>知らんのか
>めんどくさい
クリア率低そうな風来人だな
9924/02/11(日)12:24:32No.1156148494+
保存のツボ出現率明らかに絞られてるよね
10024/02/11(日)12:24:33No.1156148497+
アイテム欄に空きがないから階段の横に置いてまた持ってくるの満腹度使うし…おにぎりに余裕ないし…
10124/02/11(日)12:24:34No.1156148505+
推測は敵の沸きがショボくてアイテム大量だからアイテム使って処理しても道具が切れないんだよね
クリアするだけならめっちゃ簡単
10224/02/11(日)12:25:00No.1156148664+
鑑定師提示してンドゥルーはライン超え
10324/02/11(日)12:25:02No.1156148671+
>復活壺の中でも効果発揮するのについ1個は外に出しちゃうんだよね…
トドとかにぎり変化に対するリスク分散という意味では間違ってない
10424/02/11(日)12:25:24No.1156148790+
>保存のツボ出現率明らかに絞られてるよね
まぁ今作でバカバカ出るとそれこそ簡単になりすぎるとは思う
10524/02/11(日)12:25:39No.1156148877+
>婚活成功率低そうな風来人だな
10624/02/11(日)12:25:40No.1156148882+
そういや識別壺とかでも問題なく発動するんだね復活
10724/02/11(日)12:26:01No.1156148995+
低層で未識別アイテムは階段上で使うのがいいって聞いて実践してるけどこれを漢鑑定って言うの?
10824/02/11(日)12:26:35No.1156149174そうだねx1
10F来たけどマゼルン居ないし合成材料も物資も微妙…
巻物試練中だけど聖域使ってしまって残りは白紙一枚…
閃いた!俺が白紙に書くのは……魔物部屋の巻物だ!
読んだら隣の部屋の聖域まで引き返して殲滅だ!

ゴーストハウスだ!
10924/02/11(日)12:26:46No.1156149254+
割れない壺に復活草詰め込むとなんか安心する
11024/02/11(日)12:26:51No.1156149294+
>>保存のツボ出現率明らかに絞られてるよね
>まぁ今作でバカバカ出るとそれこそ簡単になりすぎるとは思う
特にメインなんかは良いアイテムバカスカ渡してやる代わりに荷物整理に悩めよな!って感じのバランスにしてそうよね
11124/02/11(日)12:26:57No.1156149323+
>鑑定師提示してンドゥルーはライン超え
ンドゥルーでも50個めならちゃんと化けたものを持ち帰れるから関係ないぜ
11224/02/11(日)12:27:11No.1156149428+
>低層で未識別アイテムは階段上で使うのがいいって聞いて実践してるけどこれを漢鑑定って言うの?
そもそも識別アイテムを使わずに未識別状態のまま使って識別するのを漢識別って呼ぶ
その上でリスク軽減する方法が階段上
11324/02/11(日)12:27:18No.1156149470+
お酒飲みながら神髄やってたらしょうもないミスで死んじゃった…
11424/02/11(日)12:27:24No.1156149504+
やばそうだから脱出読んだんだけど目つぶしだとちゃんと読めないんだな…
11524/02/11(日)12:27:29No.1156149532+
魔物部屋読む時は階段部屋の隣でやるかな
11624/02/11(日)12:27:31No.1156149541+
99神器カブラセット作って各種腕輪も持ち込んだら俺は強くなりすぎた…ってなった
11724/02/11(日)12:27:38No.1156149581そうだねx1
>低層で未識別アイテムは階段上で使うのがいいって聞いて実践してるけどこれを漢鑑定って言うの?
未識別で全く予想出来ないけどデメリット受けてもいいから使うぜ!で漢鑑定
11824/02/11(日)12:27:39No.1156149594+
保存も1個でりゃボヨヨンで増えるし…
俺の保存が割れたなんでだ
11924/02/11(日)12:28:11No.1156149800+
>保存も1個でりゃボヨヨンで増えるし…
>俺の保存が割れたなんでだ
壺は投げると割れる
しらんのか
12024/02/11(日)12:28:24No.1156149883+
神髄はもう稼げるうちに保存でたら勝ちまである
12124/02/11(日)12:28:29No.1156149908+
寝起きにやってたらクソみたいな死に方しちゃった…
集中力ないときにやるべきじゃないな
12224/02/11(日)12:28:33No.1156149939+
祠で壁抜け腕輪と保存と白紙の選択肢が出た
全部欲しい…どれを選べばいいんだ
12324/02/11(日)12:28:48No.1156150036+
ヤマカガシはギリギリだったわ途中でセキ倒れて一か八かの痛み分けで削るにかけて復活も背中も尽きて次のターンで一発もらって死ぬって状況でマダラ殴ったら倒せたから本当に良く勝てたなって
12424/02/11(日)12:28:50No.1156150046そうだねx1
魔物部屋の巻物好き
歩いてていきなりモンハウになるの嫌い
12524/02/11(日)12:29:01No.1156150114+
いやがらせハウスなんかあんまり嫌がらせって感じじゃないな…
12624/02/11(日)12:29:10No.1156150170+
>ンドゥルーでも50個めならちゃんと化けたものを持ち帰れるから関係ないぜ
それは知らなかったが
それまでのあれこれで正体表すでしょ
自動識別防止のために壺に入れようとしたら正体表すんだから
12724/02/11(日)12:29:12No.1156150184+
>神髄はもう稼げるうちに保存でたら勝ちまである
戦車階層まで行って根絶やしすればほぼ勝ち確だよね
縛ってやる人も居るようだけど
12824/02/11(日)12:29:24No.1156150261+
白紙は杖と巻物で腐るほど取れる
あとはクリアして持ち帰るためにリソースが足りてるか
12924/02/11(日)12:29:25No.1156150268そうだねx1
待ってこの名付け識別帳って何…?
俺こんな便利機能封印して2週間もやってたの…?
13024/02/11(日)12:29:33No.1156150310+
卑劣なニンジャハウスは許さないよ
13124/02/11(日)12:30:00No.1156150462そうだねx1
>いやがらせハウスなんかあんまり嫌がらせって感じじゃないな…
なんか今作の特殊ハウスには鬼畜さを感じない
13224/02/11(日)12:30:04No.1156150496+
今の武器で十分戦えてるのに合成用の剣盾じゃらじゃら持ってく癖を直したい
13324/02/11(日)12:30:12No.1156150538+
漢識別っていうのはリスクに対するリカバリ手段とか何もないけど使って試すぜーっていうのを言うと思ってた
未識別の腕輪をいきなり装備とか
13424/02/11(日)12:30:13No.1156150544+
名付けはおれもこの前初めて気づいたぜ
便利すぎる
13524/02/11(日)12:30:17No.1156150590+
そういや今回特殊ハウスで死んだことないな
通常でもないけど
13624/02/11(日)12:30:24No.1156150630+
荒らしと大根が詰まってる草ハウスがなくて良かったぜ
13724/02/11(日)12:30:33No.1156150680+
>魔物部屋の巻物好き
>歩いてていきなりモンハウになるの嫌い
今作はヤキイモがあるからそこまで嫌いじゃない
大部屋モンハウは嫌い
13824/02/11(日)12:30:47No.1156150757+
>なんか今作の特殊ハウスには鬼畜さを感じない
そもそもどんな特殊ハウスあるのか把握できてないけどやべーの無いの?
13924/02/11(日)12:30:53No.1156150800+
低層の特殊ではいはい負け負けってなるくらいだから鬼畜さは全然ないよな
14024/02/11(日)12:31:16No.1156150915+
>そういや識別壺とかでも問題なく発動するんだね復活
ただの壺とかおはらいとか識別とか使い道なくなったな…って困ったら復活草を入れておく
14124/02/11(日)12:31:16No.1156150916+
ボスは大抵自バフでオラオラするのが正解だな
ところで水龍やったら一応のシナリオクリアと思っていいのかね
スタッフロールとか無いんです?
14224/02/11(日)12:31:22No.1156150962+
>そもそもどんな特殊ハウスあるのか把握できてないけどやべーの無いの?
戦車系と入道系のハウスは一手間違えると詰むかも
14324/02/11(日)12:31:39No.1156151049+
特殊はゆるキャラハウスしか見たことないな
14424/02/11(日)12:31:48No.1156151091+
スカイハウスは浅いのに冥王がいて死ぬかと思った
14524/02/11(日)12:31:50No.1156151107そうだねx1
特殊ハウスに強めのレベル3以上が混じってない気がするんだよな
階に合わせてるんだろうか
14624/02/11(日)12:32:05No.1156151186+
水棲ハウスでウニたくさん湧いてたときはウゼッ…ってなった
14724/02/11(日)12:32:05No.1156151187+
身代わりは今の仕様のほうが好き
14824/02/11(日)12:32:19No.1156151267+
爆炎ハウスならアークドラゴン出るしスカイハウスなら冥王が出る
14924/02/11(日)12:32:43No.1156151388+
魃で一部屋水棲ハウス当たったけどドスコイだったら危なかった
15024/02/11(日)12:32:54No.1156151469+
>それは知らなかったが
>それまでのあれこれで正体表すでしょ
>自動識別防止のために壺に入れようとしたら正体表すんだから
13Fくらいまでにリーチ状態にしといて鑑定士候補が出てきたら識別読むってやり方ならいける
15124/02/11(日)12:33:01No.1156151519+
豚とイッテツが襲ってくるパワーとカッパと大根の投げものが相変わらずだるいくらい
ネタハウスはゆるキャラにカッパ入っててかわい子ぶってんじゃねえぞクソガッパがってなったくらいだ
15224/02/11(日)12:33:49No.1156151805そうだねx1
漢識別は別に共有された定義もないし未鑑定使うこと以外は別に条件無しで話してると思えば認識齟齬は大きくならない
15324/02/11(日)12:33:53No.1156151834+
特殊ハウスBGMすき
15424/02/11(日)12:33:58No.1156151863+
>身代わりは今の仕様のほうが好き
実質混乱草の杖だった前よりは打開力高くていいよね
15524/02/11(日)12:34:00No.1156151874+
つい種類ごとにまとめて保存の壺に入れちゃうんだけどロストした時のリスク考えると分散させるべきだよね…
15624/02/11(日)12:34:08No.1156151927+
ゆるキャラです通してください
オラッ混乱草!!
15724/02/11(日)12:34:09No.1156151940+
低層で白紙引いたら1枚は分裂用に取っとく?
それとも即魔物部屋にする?
15824/02/11(日)12:34:29No.1156152068+
桃まんで大部屋爆炎来て拾った獄炎入道まんの出番だな!って食ったら終わった
15924/02/11(日)12:34:45No.1156152163+
お店の中で大部屋読んだら店主が階段に居座って登れなくなったんだけどこれって詰み?
16024/02/11(日)12:35:00No.1156152258+
白紙がそれなりに落ちるから特殊ハウス打開はそんな難しくないよね
忍者ハウスが出たら駄目かもしれん
16124/02/11(日)12:35:09No.1156152319+
えっ分裂今回あるんだ
16224/02/11(日)12:35:11No.1156152331そうだねx1
>低層で白紙引いたら1枚は分裂用に取っとく?
>それとも即魔物部屋にする?
3Fまでならフロアだけ回って即読む
どうせいいもんでなけりゃ諦めるし
16324/02/11(日)12:35:31No.1156152450そうだねx6
>お店の中で大部屋読んだら店主が階段に居座って登れなくなったんだけどこれって詰み?
お金払え
16424/02/11(日)12:35:33No.1156152458+
魔物部屋がクソツモの可能性もあるから余裕あるならボヨヨンまで待つ
アイテムぱんぱんで何でもいいから壺が欲しいとなったら使う
16524/02/11(日)12:35:37No.1156152485そうだねx2
>お店の中で大部屋読んだら店主が階段に居座って登れなくなったんだけどこれって詰み?
金を
払え
16624/02/11(日)12:35:56No.1156152597そうだねx1
>お店の中で大部屋読んだら店主が階段に居座って登れなくなったんだけどこれって詰み?
素直に金払え
さもなきゃどうにかしろ
16724/02/11(日)12:36:01No.1156152625そうだねx1
>えっ分裂今回あるんだ
ボヨヨン壁のことじゃねぇかな
16824/02/11(日)12:36:14No.1156152701+
やっと神髄以外終わらせたから思う存分神髄やるんじゃgff
16924/02/11(日)12:36:17No.1156152711+
>えっ分裂今回あるんだ
壺はないがボヨヨン壁で上下左右に反射させられると増える
17024/02/11(日)12:36:21No.1156152739+
金が払えないなら商品を置け
売った装備もだ
17124/02/11(日)12:36:21No.1156152741+
>お店の中で大部屋読んだら店主が階段に居座って登れなくなったんだけどこれって詰み?
買い物は普通にできるからお金あれば問題ないよ
吹き飛ばしの杖とか場所替えの杖みたいな敵を移動させる手段が有るならもうわかるね?
17224/02/11(日)12:36:22No.1156152746+
>お店の中で大部屋読んだら店主が階段に居座って登れなくなったんだけどこれって詰み?
矢で居るとかすると敵対して動き出すから躱して登るとか
魔法弾は跳ね返すから注意
17324/02/11(日)12:36:44No.1156152876+
店主に桃まんぶつけたらモンスターになる?
17424/02/11(日)12:36:46No.1156152885+
忍び足つけて魔物部屋読めば荒らしや忍者のアイテムロストも怖くないぜ
そう思っていた時期が俺にもありました
17524/02/11(日)12:37:11No.1156153031+
ボヨヨン壁いまだによく使いこなせねえ…
どうやっても無理な時あるよね?っていうか無理な時の確率高いよね?
17624/02/11(日)12:37:25No.1156153114+
>矢で居るとかすると敵対して動き出すから躱して登るとか
>魔法弾は跳ね返すから注意
盾持ってる店主なら跳ね返してくるけど
普通の店主なら杖でもいいんだぞ
17724/02/11(日)12:37:36No.1156153175+
入り口3つあったりやたら凸凹だと無理っぽい
17824/02/11(日)12:37:44No.1156153218+
魔法弾跳ね返す店主は黄色くて盾持ってるから分かるよ
赤いのなら吹き飛ばしや場所がえ振っていい
17924/02/11(日)12:37:44No.1156153219そうだねx1
>待ってこの名付け識別帳って何…?
>俺こんな便利機能封印して2週間もやってたの…?
>名付けはおれもこの前初めて気づいたぜ
>便利すぎる
初日で気づいた俺ってもしかして異端?
18024/02/11(日)12:38:02No.1156153327+
ヤマカガシ山頂三度目の挑戦に失敗
ヤキイモで雑魚飛んでってくれてもいいんじゃないかな泣
18124/02/11(日)12:38:15No.1156153409+
>ボヨヨン壁いまだによく使いこなせねえ…
>どうやっても無理な時あるよね?っていうか無理な時の確率高いよね?
半分くらい無理
壁まで届かない広さだったり4面のうち2つが幅狭かったりしてたら諦めよう
18224/02/11(日)12:38:24No.1156153465+
>ボヨヨン壁いまだによく使いこなせねえ…
>どうやっても無理な時あるよね?っていうか無理な時の確率高いよね?
反射に2マス分並んだ壁が必要だけどそんな壁無いとか広すぎて壁から壁まで届かないとかザラ
18324/02/11(日)12:38:35No.1156153519+
そういや真髄まで来たけどもののけ道場まだ入ってねえわ…
18424/02/11(日)12:38:38No.1156153538+
ボヨヨン壁はターンやリスク負いたくないからチェッカーで調べてる
18524/02/11(日)12:38:42No.1156153574+
ある程度広くなきゃ四方の壁にぶつかるコースが取れないから広さで判断してる
18624/02/11(日)12:38:46No.1156153591+
お客様?大部屋でヤキイモをむしゃむしゃしだしてどうしました?
18724/02/11(日)12:39:04No.1156153706+
ボヨヨンなんてそんな出現率高くないんだから不可能な配置出すのやめてくれんかな
18824/02/11(日)12:39:15No.1156153787+
>ヤマカガシ山頂三度目の挑戦に失敗
>ヤキイモで雑魚飛んでってくれてもいいんじゃないかな泣
飛んでく先がないから…
大部屋モンハウでも同じこと言えるから泣かないように注意するんだぞ
18924/02/11(日)12:39:21No.1156153817+
でっ怪ラッシュ遠投拾ったおかげで楽勝になってしまった
19024/02/11(日)12:39:38No.1156153923そうだねx1
上の方で混乱はどうなの?ってレスはあったけど
ヤマカガシに関しては開幕即混乱は割とアリ
水忍者が手持ちの巻物濡らしてくるの地味にうざいからやられる前に封じないとだし
19124/02/11(日)12:39:43No.1156153946+
バウンド分裂だけする場所じゃないし…
19224/02/11(日)12:39:46No.1156153960+
>ボヨヨン壁いまだによく使いこなせねえ…
>どうやっても無理な時あるよね?っていうか無理な時の確率高いよね?
2マス以上の幅の無い辺があると絶対無理
19324/02/11(日)12:39:53No.1156154004+
神髄って石の方はテーブル変わってるのかな
探検録だと鬼面武者いないはずの階層なのにぼうれい武者見かけた
19424/02/11(日)12:39:59No.1156154041そうだねx2
綺麗な長方形のボヨヨン部屋出たらむしろ感動するよね
19524/02/11(日)12:40:22No.1156154176+
>13Fくらいまでにリーチ状態にしといて鑑定士候補が出てきたら識別読むってやり方ならいける
だからそうはなかなかいかないだろうって話なのに…
19624/02/11(日)12:40:51No.1156154347+
>神髄って石の方はテーブル変わってるのかな
>探検録だと鬼面武者いないはずの階層なのにぼうれい武者見かけた
特殊モンハウには確かぼうれい武者が素置きされてるのがあるから多分それじゃない?
19724/02/11(日)12:40:55No.1156154383+
>お客様?大部屋でヤキイモをむしゃむしゃしだしてどうしました?
いい勉強になりました お昼食べてまた潜ってきます
19824/02/11(日)12:41:03No.1156154428そうだねx2
鬼木も終わったしいい加減ヤマカガシでセキちゃん解放するか…
19924/02/11(日)12:41:34No.1156154623+
そういや真髄終わったけど鬼木島やってなかったな
20024/02/11(日)12:41:40No.1156154655+
突っ込んでおける壺とか引けるとも限らんだろう
20124/02/11(日)12:41:51No.1156154728そうだねx1
>身代わりは今の仕様のほうが好き
5ダメージ固定で粘ってくれるのが本当にありがたい
身代わり振って即死なれるんじゃ身代わりの意味なかったもんな
20224/02/11(日)12:42:06No.1156154809そうだねx1
過去作から考えられないくらい復活草が安売りされてるなと最初思ったけど死ぬような状況を打開できるアイテムじゃないから何個も持ってても嬉しいもんじゃないし妥当だった
20324/02/11(日)12:42:16No.1156154872+
>ボヨヨン壁はターンやリスク負いたくないからチェッカーで調べてる
ありがとう
20424/02/11(日)12:42:36No.1156154994+
部屋の4隅がちゃんと尖ってるボヨヨン見たことないわ
20524/02/11(日)12:42:47No.1156155057+
神髄以外は終わったけど
99階は難易度うんぬんよりも一回で使うカロリーがデカすぎてなかなか行く気にならんのだよな…
20624/02/11(日)12:42:52No.1156155088+
>>神髄って石の方はテーブル変わってるのかな
>>探検録だと鬼面武者いないはずの階層なのにぼうれい武者見かけた
>特殊モンハウには確かぼうれい武者が素置きされてるのがあるから多分それじゃない?
大部屋迷路?的な所だったから本来あるハウスとか潰れて出てきたりするのかな
20724/02/11(日)12:43:13No.1156155222+
たばねるじじいもっと出てこねえかな…
20824/02/11(日)12:43:22No.1156155265+
>>13Fくらいまでにリーチ状態にしといて鑑定士候補が出てきたら識別読むってやり方ならいける
>だからそうはなかなかいかないだろうって話なのに…
そもそも普通にやってたら8Fくらいでクリアできるだけのアイテムはたまるし
あとは未アイテムは全部壺のなかに入れつつ識別用意して進むだけだから推測の識別壺巻物の出現率の高さ的にできないことの方が珍しいと思うぞ
20924/02/11(日)12:43:45No.1156155412+
復活はケアレスミスのリカバーにありがたい…
21024/02/11(日)12:43:47No.1156155426+
白紙識別し忘れて泥棒状態で詰んでしまった
あぁ…せっかくマンジカブラ強化の旅に出たのにロストしちゃった
21124/02/11(日)12:44:31No.1156155662そうだねx5
>白紙識別し忘れて泥棒状態で詰んでしまった
>あぁ…せっかくマンジカブラ強化の旅に出たのにロストしちゃった
泥棒するようなやつに相応しい末路ですね
21224/02/11(日)12:45:07No.1156155854+
>白紙識別し忘れて泥棒状態で詰んでしまった
>あぁ…せっかくマンジカブラ強化の旅に出たのにロストしちゃった
泥棒だとナゾーさん持ってきてくれないんだっけ?
21324/02/11(日)12:45:10No.1156155867+
>過去作から考えられないくらい復活草が安売りされてるなと最初思ったけど死ぬような状況を打開できるアイテムじゃないから何個も持ってても嬉しいもんじゃないし妥当だった
勿体ないからって抱えてると荷物どんどん圧迫されてくんだよな…
21424/02/11(日)12:45:56No.1156156114+
こんなに復活草拾えていいの!?ってなるけど死ぬような状況から復活草何個あっても立て直せない猫のゲーム
21524/02/11(日)12:46:16No.1156156220そうだねx2
>こんなに復活草拾えていいの!?ってなるけど死ぬような状況から復活草何個あっても立て直せない猫のゲーム
普通に立て直せるけど…
21624/02/11(日)12:46:54No.1156156419+
>そもそも普通にやってたら8Fくらいでクリアできるだけのアイテムはたまるし
>あとは未アイテムは全部壺のなかに入れつつ識別用意して進むだけだから推測の識別壺巻物の出現率の高さ的にできないことの方が珍しいと思うぞ
いやそもそもの鑑定師の候補自体出る確率すげえ低かったから
そんな話にはならなかったよ俺の場合
20回くらいやって5回くらいしか出なかったし8Fまでなんかは1回もなかった気がする
最速で9Fだったのは覚えてる
21724/02/11(日)12:47:54No.1156156760+
復活分の行動保証があれば何とかなることは多いけど
なんで今また通路からクソモンスター来るんだ詰みだとかも頻発する
21824/02/11(日)12:47:59No.1156156793そうだねx1
黄金街道初めて行ったんだけど荒らしのせいで雑草街道になってるの嫌がらせすぎない?
21924/02/11(日)12:48:04No.1156156828+
いや復活すればHP全回復ちから全回復まんぷく度全回復なんだから
それで立て直せないってこともなかろう
いや正確には立て直せないこともあるだろうけどそんなにないだろう
22024/02/11(日)12:48:16No.1156156895+
復活草は雑に死んで満腹復活するドスコイ補助が強いから
22124/02/11(日)12:48:28No.1156156950+
>>こんなに復活草拾えていいの!?ってなるけど死ぬような状況から復活草何個あっても立て直せない猫のゲーム
>普通に立て直せるけど…
出会い頭とかで死ぬリスクは帳消しにしてくれるけど起き上がったところでどうにもならないケースの方が多いんじゃねえかな…
22224/02/11(日)12:48:38No.1156156999+
まあ俺は鑑定士確定のンドゥルーを識別前にうっかり装備して
正体現してパァになったが
22324/02/11(日)12:48:40No.1156157008+
店主が売り物の白紙に書き込ませてくれないの普通におかしいよね
客をなんだと思ってんだ
22424/02/11(日)12:49:21No.1156157238+
推測にンドゥルー出すなやって話なら理解できる
22524/02/11(日)12:49:35No.1156157309+
>店主が売り物の白紙に書き込ませてくれないの普通におかしいよね
>客をなんだと思ってんだ
商品への落書きは困りますお客様
22624/02/11(日)12:49:40No.1156157341+
>店主が売り物の白紙に書き込ませてくれないの普通におかしいよね
>客をなんだと思ってんだ
買ってから書き込んでください
22724/02/11(日)12:49:48No.1156157391そうだねx2
お互い話してる状況が復活してもアイテムと敵の配置的にどうにもならない状況かどうか復活分のステータスで殴り勝てるが食い違ってる
22824/02/11(日)12:49:51No.1156157403+
デブーチョ3匹にレイプされた時は復活草3つあっても死んだな…
22924/02/11(日)12:50:11No.1156157518+
>デブーチョ3匹にレイプされた時は復活草3つあっても死んだな…
ウケる
23024/02/11(日)12:50:45No.1156157695+
単に想定してるシーンが違うだけで復活あればなんとでもなるシーンはあるし逆に復活だけでどうしようもないシーンってのはもっと早めに復活切って他の道具節約しとくべきだったとも言える
23124/02/11(日)12:51:34No.1156157981+
おれもカブラ風魔ほしいんだけどどこで拾うのこれ
とぐろ島に落ちてる?
23224/02/11(日)12:51:36No.1156157992+
いヨォ〜どどどんどんどん ハッ!が聞きたくて初代起動してる
初代おもしれ…
23324/02/11(日)12:51:43No.1156158036+
プレミで死んなら復活で打開できる
ギリギリで押し負けたなら復活で打開出来る
全力出したのにすり潰されたなら復活じゃ打開出来ない
23424/02/11(日)12:51:57No.1156158102+
便利ですよねみかわし香
ついでにデッ怪対策の石も集まるし
23524/02/11(日)12:52:06No.1156158149+
>いやそもそもの鑑定師の候補自体出る確率すげえ低かったから
>そんな話にはならなかったよ俺の場合
>20回くらいやって5回くらいしか出なかったし8Fまでなんかは1回もなかった気がする
>最速で9Fだったのは覚えてる
ンドゥルーが鑑定士候補に化けてたひどい
→ンドゥルーが化けてる鑑定士でもこうすれば持ち帰れるよ
→いやそんな状況には早々ならない
の「そんな状態」は「ンドゥルーが化けた鑑定士を持って帰る手段が用意できる状況」だと解釈してたけど
「鑑定士候補が出る状況」だと話の流れが意味不明にならない…?
23624/02/11(日)12:52:25No.1156158250+
>おれもカブラ風魔ほしいんだけどどこで拾うのこれ
>とぐろ島に落ちてる?
とぐろ島でもヤマカガシでも出る時は出る
23724/02/11(日)12:52:31No.1156158279+
開幕モンスターハウスでどうやっても殴られて死にそうな位置に階段あるとき
復活草前提で場所替えや飛びつき駆使して強行軍したけど復活草が呪われてたっぽくてそのまま死んだことがある
23824/02/11(日)12:53:39No.1156158652+
未鑑定の復活なんて頼りにするんじゃないよ!
23924/02/11(日)12:53:53No.1156158737+
祝福巻物は確定でラッキー出るって聞いたけどマジ?
24024/02/11(日)12:53:54No.1156158741そうだねx1
>おれもカブラ風魔ほしいんだけどどこで拾うのこれ
>とぐろ島に落ちてる?
神髄クリアで神器確定入手だよ
24124/02/11(日)12:53:58No.1156158776+
>未鑑定の復活なんて頼りにするんじゃないよ!
それしかなかったんだよ!!!!!!
24224/02/11(日)12:54:52No.1156159101+
お店で呪いアイテム判別して捨てようねえ
24324/02/11(日)12:55:07No.1156159183+
即降りでアイテム切って行って貯蓄不十分だったときとか復活草で立ち上がってもやれることねぇな…となる
代わりにあの杖もっとけばなぁ…バタッ
24424/02/11(日)12:55:07No.1156159185+
400円だったから復活と思いこんで不幸の種ただの壺に溜め込んだ話ししていい?
24524/02/11(日)12:55:43No.1156159397+
>お互い話してる状況が復活してもアイテムと敵の配置的にどうにもならない状況かどうか復活分のステータスで殴り勝てるが食い違ってる
そう俺は詰み状況を打開できるかどうかの話をしてて起き上がってもそのまま潰されるような時考えるとそもそも倒れないようにするアイテム持ってる方がいいよねって
もちろん凡ミスを防ぐ保険としてあるのは嬉しいし余裕があるなら何個でも持っておきたい
24624/02/11(日)12:55:53No.1156159462そうだねx1
今回置かなくても売値わかるのマジで便利
24724/02/11(日)12:56:39No.1156159716+
売り物の白紙に書けないようになったのっていつから?
24824/02/11(日)12:56:45No.1156159749+
ずっと側にいてくれたのか…我が師、導きの杖よ……
24924/02/11(日)12:57:09No.1156159871+
>神髄クリアで神器確定入手だよ
まじかよ99F突破しにいくか…
25024/02/11(日)12:57:22No.1156159943+
完全に無理だなと思った時あって脱出で帰ったな
25124/02/11(日)12:58:01No.1156160111+
>ずっと側にいてくれたのか…我が師、導きの杖よ……
深層のありがたみがすごい
それまでゴミ扱いしてたけど
25224/02/11(日)12:58:15No.1156160184+
導きって最初階段判明してる時に使ってそれ以降見かけないんだけど
もしかして真髄だと束ねられる階段限定あかりみたいなもんなのか
25324/02/11(日)12:59:08No.1156160458+
どこカイ弾の詰まった杖いいよね
25424/02/11(日)13:00:12No.1156160787+
ねだやしまだ読んだことないんだけどどこで拾えるの…
25524/02/11(日)13:00:24No.1156160842+
>導きって最初階段判明してる時に使ってそれ以降見かけないんだけど
>もしかして真髄だと束ねられる階段限定あかりみたいなもんなのか
効果としては階段の緑アイコンだけ表示される
部屋数多いマップだと便利
25624/02/11(日)13:00:27No.1156160858+
>導きって最初階段判明してる時に使ってそれ以降見かけないんだけど
>もしかして真髄だと束ねられる階段限定あかりみたいなもんなのか
実質ドコカイダンだから厄介な階層の事故率を大幅に減らしてくれる
特に深層は無駄に広いし部屋数多いし
25724/02/11(日)13:00:35No.1156160901+
導きは3回くらいしか使えないのがよく出来てる
試練で20回使用回数増えた時は壊れたけど
25824/02/11(日)13:00:44No.1156160946+
>ねだやしまだ読んだことないんだけどどこで拾えるの…
杖と巻物で腐るほど出る
25924/02/11(日)13:01:03No.1156161058+
>ねだやしまだ読んだことないんだけどどこで拾えるの…
小さな港の灯台行け
26024/02/11(日)13:02:02No.1156161354+
杖と巻物は幸せの杖拾ったら大事に取っておくんだぞ
ボヨヨン壁があったらほぼ勝ち確だから
26124/02/11(日)13:03:03No.1156161674+
>特に深層は無駄に広いし部屋数多いし
2〜3部屋くらいしか無くてモンハウレベルで敵が詰まってることもあるよね
26224/02/11(日)13:03:09No.1156161710+
杖と巻物は3Fまでに幸せ杖3本・感電鈍足トンネルとツモった時はいいんですかこれってなった
26324/02/11(日)13:04:38No.1156162178+
幸せはマムル出る間に使ってボウヤーフロアでちゅうチンタラに負けずに稼ぐ前準備運用するのもいいよね
26424/02/11(日)13:05:26No.1156162427+
救助は奥義ポイント下げるか貰えるポイントあげて欲しい
26524/02/11(日)13:08:08No.1156163325+
白紙はなんか普通に出るし序盤は盾強化とかに雑に使った方がトータルで楽な気がしてきた
26624/02/11(日)13:08:24No.1156163411+
杖と巻物でマルジロウ前に桃まん杖が出た時はフィーバー状態だった
26724/02/11(日)13:10:08No.1156163928+
神髄3回目クリアできたけど必中までが長すぎる…
26824/02/11(日)13:10:16No.1156163983+
まんっていやらしくない?
26924/02/11(日)13:11:30No.1156164386+
いやしうさぎの時点でやらしいだろ


1707619259692.jpg fu3124575.jpg