二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707609462584.jpg-(11299 B)
11299 B24/02/11(日)08:57:42No.1156092307+ 10:51頃消えます
日曜美術館
化粧が呼び覚ます肌の記憶 メイクアップアーティスト 小林照子
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)08:59:43No.1156092792+
芸術
きょうは芸術です
224/02/11(日)09:00:22No.1156092933+
むっ!
324/02/11(日)09:00:42No.1156092998+
むっ!
424/02/11(日)09:00:50No.1156093027+
むっ!
524/02/11(日)09:00:52No.1156093039+
わっか
624/02/11(日)09:01:01No.1156093075+
普通の化粧品使うんだ
724/02/11(日)09:01:29No.1156093188+
えろっ
824/02/11(日)09:01:31No.1156093195+
イッテQ以外でボディペみるのすごい久しぶりな気がする
924/02/11(日)09:01:38No.1156093218+
88才の見た目じゃないな
1024/02/11(日)09:01:41No.1156093233+
むっ!
1124/02/11(日)09:01:59No.1156093315+
むむむ
1224/02/11(日)09:02:06No.1156093344+
結構直球でエロいな…
1324/02/11(日)09:02:22No.1156093424+
Karada Kesho
1424/02/11(日)09:02:39No.1156093498+
中国でもできるんだな
1524/02/11(日)09:02:46No.1156093526そうだねx3
アートいいね
1624/02/11(日)09:03:07No.1156093625+
>アートいいね
うそを
つくな
1724/02/11(日)09:03:19No.1156093679+
暗黒舞踏っぽい人だっけ
1824/02/11(日)09:03:21No.1156093685+
あーあの片足義足のと思ったらそっちはリオパラ閉会式のほうだ
1924/02/11(日)09:03:25No.1156093705そうだねx1
本当に88歳であられる??
2024/02/11(日)09:04:05No.1156093928+
ラフォーレ!
2124/02/11(日)09:04:20No.1156094002+
パラ宿は進んでるな
2224/02/11(日)09:05:14No.1156094316+
その亀のブローチどこで売ってるんですか
2324/02/11(日)09:05:22No.1156094358+
首と手がすごくお若く見えるから全然年齢がわからない…
2424/02/11(日)09:05:44No.1156094452+
本人の若々しさがすごいな
2524/02/11(日)09:06:31No.1156094623+
なるほどああいうダンサーと相性が良さそうなアートだ
2624/02/11(日)09:06:40No.1156094660+
顔に近さを感じるけど森山未來とは別に血縁ではないのか
2724/02/11(日)09:06:54No.1156094721+
なそにん
2824/02/11(日)09:07:24No.1156094811+
88にしては色々と若々しいな
2924/02/11(日)09:08:05No.1156094964+
かっこいい
3024/02/11(日)09:08:28No.1156095057+
やはり山口小夜子か
3124/02/11(日)09:09:25No.1156095315+
エキゾチック
3224/02/11(日)09:09:47No.1156095420+
ノエビアみたいだ
3324/02/11(日)09:09:49No.1156095431+
山口小夜子っぽいメイクだなと思ったら担当してた
3424/02/11(日)09:09:55No.1156095457+
急に亡くなったからな山口小夜子
3524/02/11(日)09:10:43No.1156095682+
モデルの希望だったのか
3624/02/11(日)09:10:52No.1156095728+
ほう
3724/02/11(日)09:10:55No.1156095747+
しゅごい…
3824/02/11(日)09:11:03No.1156095774+
むっ
3924/02/11(日)09:11:04No.1156095789+
あーみたことあるわ
椿か何かで
4024/02/11(日)09:11:06No.1156095798+
むぅ
4124/02/11(日)09:11:11No.1156095816+
美しい
4224/02/11(日)09:11:53No.1156095986+
しかし全身となると使う化粧品の量も何倍にもなるな
4324/02/11(日)09:12:11No.1156096060+
複雑なのにすごいバランス感覚だな
4424/02/11(日)09:12:18No.1156096090+
🍑
4524/02/11(日)09:12:32No.1156096148+
むっ!
4624/02/11(日)09:12:39No.1156096175そうだねx2
おだやかなおばあちゃんに見えるが
もしかしてヤバい人だな?
4724/02/11(日)09:12:42No.1156096184+
おちくび…
4824/02/11(日)09:13:33No.1156096397+
ファッション通信が地上波でやってた頃に観たな
4924/02/11(日)09:13:52No.1156096498+
これはちょっと刺青っぽい
5024/02/11(日)09:14:10No.1156096585+
そうかな…
そうかも…
5124/02/11(日)09:15:13No.1156096864+
2007年だと撮影機材は何だったんだろ
中判をスキャンかな
5224/02/11(日)09:15:42No.1156096984+
ちょくちょく映るラフォーレ
オフィスはグリーンファンタジアにあるのか
5324/02/11(日)09:15:52No.1156097023+
結構念入りに設計するな
5424/02/11(日)09:15:53No.1156097024+
2007年ころの美術撮影だと
ブローニーか下手すると大判の可能性もある気が
5524/02/11(日)09:16:54No.1156097264そうだねx1
穏やかな話口調ですごいワールドを語っている
5624/02/11(日)09:17:15No.1156097406+
打ち合わせの情報量が多すぎるんだが
5724/02/11(日)09:17:26No.1156097475+
こっちも仏教要素強いな!
5824/02/11(日)09:17:33No.1156097506+
プロとプロのぶつかりあいが始まった
5924/02/11(日)09:17:53No.1156097595+
>2007年ころの美術撮影だと
>ブローニーか下手すると大判の可能性もある気が
さっきの質感だと大判もあるかも!
6024/02/11(日)09:17:54No.1156097596そうだねx1
すごい
6124/02/11(日)09:18:32No.1156097795+
腕から顔出してんのかい!
6224/02/11(日)09:18:37No.1156097823+
そういうのいいからって筋肉に移る
6324/02/11(日)09:18:42No.1156097853+
これを混ぜ合わせるのか
どっちかのイメージを通すのか
6424/02/11(日)09:18:43No.1156097858+
👁
6524/02/11(日)09:18:47No.1156097870+
細かく筋肉の分かれ目が出るな
6624/02/11(日)09:19:08No.1156098015+
打ち合わせになっても服を着ないのか
6724/02/11(日)09:19:19No.1156098074+
曼荼羅を映した目
6824/02/11(日)09:20:53No.1156098511+
化粧の時手で感じると話が繋がったな
6924/02/11(日)09:21:06No.1156098554+
筋肉綺麗だな
7024/02/11(日)09:21:39No.1156098699+
7124/02/11(日)09:21:48No.1156098732+
釘付けになるよね…
7224/02/11(日)09:22:13No.1156098818+
急に出てきたテルマエ・ロマエ
7324/02/11(日)09:22:19No.1156098848+
西洋美術は肉体の美しさにこだわるからな…
7424/02/11(日)09:22:27No.1156098879+
ローマや漫画でなくても出るようになってきたヤマザキマリ
7524/02/11(日)09:22:32No.1156098904+
ふっとい声やなヤマザキマリ
7624/02/11(日)09:22:44No.1156098940そうだねx1
ヤマザキ先生日美によく出るよな
7724/02/11(日)09:23:48No.1156099211+
この解説量はやはり現代美術
7824/02/11(日)09:23:56No.1156099251+
>ローマや漫画でなくても出るようになってきたヤマザキマリ
デビューがそもそも漫画より先に格安イタリアン家庭料理研究家というね
7924/02/11(日)09:24:05No.1156099290+
何をどうやったらこんなものを思いつくのか
8024/02/11(日)09:24:17No.1156099350+
綺麗だ
8124/02/11(日)09:25:15No.1156099612+
バブル時代からテレビに出てたヤマザキマリ
8224/02/11(日)09:25:43No.1156099732+
お笑いウルトラクイズで見た
8324/02/11(日)09:25:59No.1156099804+
うわーすげぇ
8424/02/11(日)09:26:02No.1156099821+
ラフ描いてる!
肩甲骨の動きすげえな
8524/02/11(日)09:26:12No.1156099857+
最後の作品だから新しいことに挑戦します
ほんとかーほんとに最後のつもりかー?
8624/02/11(日)09:26:43No.1156100005+
森羅万象を軽々と扱うようにみえるおばあちゃん…
8724/02/11(日)09:27:11No.1156100159+
自分の体でテストするのか
8824/02/11(日)09:27:15No.1156100172+
インコか?
8924/02/11(日)09:27:17No.1156100185+
自分でテストするのか
9024/02/11(日)09:27:53No.1156100330+
曼荼羅の幾何学的なのと動物の目ってどうなんの
9124/02/11(日)09:27:55No.1156100338+
メイクルームなのにブルーシートで養生するのか
9224/02/11(日)09:28:06No.1156100391+
肌との対話
9324/02/11(日)09:28:37No.1156100576そうだねx1
目でかい子だな!
9424/02/11(日)09:28:39No.1156100582+
なんかマッサージ感もあるな
9524/02/11(日)09:29:13No.1156100711+
序盤はほぼマッサージだな
9624/02/11(日)09:29:27No.1156100768+
これは試作も本番も何時間かかるんだろう…
9724/02/11(日)09:30:30No.1156101064+
金箔貼るとき結構化粧も落ちるな
9824/02/11(日)09:30:50No.1156101158+
肌白いなー
9924/02/11(日)09:31:11No.1156101260+
動物で押し通すのか
10024/02/11(日)09:31:25No.1156101331+
おー
10124/02/11(日)09:32:07No.1156101510+
金箔が剝がれていくことで出来上がっていくのか
10224/02/11(日)09:32:10No.1156101519+
ラスボス第2形態くらい
10324/02/11(日)09:32:10No.1156101521+
エアコンの風でも金箔は動くからたいへん
10424/02/11(日)09:32:13No.1156101539+
なるほど
10524/02/11(日)09:32:34No.1156101654+
2日後?
10624/02/11(日)09:32:40No.1156101685+
なっとくいかない
10724/02/11(日)09:33:06No.1156101806+
全然違うのになった!
10824/02/11(日)09:33:27No.1156101889+
前の構想を捨てた!
10924/02/11(日)09:33:30No.1156101894+
全然違う!
11024/02/11(日)09:33:36No.1156101925+
ギリギリで一気に変わったな!
11124/02/11(日)09:33:57No.1156102040+
大丈夫?双方なっとくしてる?
11224/02/11(日)09:34:25No.1156102182+
鷹の急降下で上半分に鷹の顔がある構図
どっかの浮世絵で見たな
11324/02/11(日)09:34:54No.1156102307+
最初に下地ありきな芸術だもんね
11424/02/11(日)09:35:07No.1156102363+
第一生命本館の近くで撮った写真か
11524/02/11(日)09:35:10No.1156102377そうだねx1
元は凄い普通の仕事してたんだな!
11624/02/11(日)09:35:52No.1156102576+
思ったより年取ってるな?!
11724/02/11(日)09:36:28No.1156102760+
むっ!
11824/02/11(日)09:36:52No.1156102874+
そして本番
11924/02/11(日)09:37:23No.1156103007+
80年代の粒子感のある写真も2007年の密度感のある写真もどっちもイイな
12024/02/11(日)09:37:35No.1156103072+
見えてなかったハシビロコウ
12124/02/11(日)09:38:21No.1156103279+
すげー移動するな
12224/02/11(日)09:38:45No.1156103377+
舞台演出わかんねえけど
ステージで踊るとどこまで色が見えるんだろ
12324/02/11(日)09:39:09No.1156103488+
見覚えのある鷹だ
12424/02/11(日)09:40:15No.1156103771+
化粧される側も大変だなこれ
12524/02/11(日)09:40:27No.1156103825+
下書き段階だとイモゲワシっぽかったのに出来上がりめっちゃ格好いい…
12624/02/11(日)09:41:43No.1156104149+
プリケツだ
12724/02/11(日)09:41:47No.1156104168+
ファンタジック
12824/02/11(日)09:42:25No.1156104323そうだねx1
指がくちばしになるのか
12924/02/11(日)09:42:29No.1156104341+
おー
13024/02/11(日)09:42:46No.1156104430そうだねx2
天野喜孝キャラ感ある
13124/02/11(日)09:43:13No.1156104555+
屋外かい
13224/02/11(日)09:43:50No.1156104722+
空気読んでカラスが通ってる
13324/02/11(日)09:44:41No.1156104929+
この人が出てた茶の味って映画がすごく好き
13424/02/11(日)09:44:46No.1156104941+
屋内じゃないんだ…
13524/02/11(日)09:45:25No.1156105081+
アートシーンは奈良美智特別編
13624/02/11(日)09:45:40No.1156105147+
溶け込むような青空もよかったけど
曇り空の下もみてみたくなる
13724/02/11(日)09:45:40No.1156105149そうだねx3
体が動くから目が離せなかった
13824/02/11(日)09:46:37No.1156105399そうだねx4
ボディペイントて昔は全然よく分からなかったけどよく考えたら動く絵なんだよな
13924/02/11(日)09:46:56No.1156105469+
オリジン
14024/02/11(日)09:47:53No.1156105724+
しかしすげー服着てんな
14124/02/11(日)09:48:41No.1156105900+
改装自体したんだ…
14224/02/11(日)09:49:45No.1156106171+
ロックでできてる
14324/02/11(日)09:50:35No.1156106359+
フォークソングでラブアンドピース精神を培ったのか
14424/02/11(日)09:50:41No.1156106384+
へーこんな風景画を
14524/02/11(日)09:50:59No.1156106445+
やっぱみんなちゃんと写実的な絵が描ける基礎があるんだな
14624/02/11(日)09:51:39No.1156106574+
津軽=演歌=ロック=ドイツ
14724/02/11(日)09:52:45No.1156106790+
北へ。
14824/02/11(日)09:52:53No.1156106825+
東日本大震災でメンタルやられた作家は少なくないからな…
14924/02/11(日)09:53:16No.1156106900+
震災で何を描けばいいかわからなく…かな…
15024/02/11(日)09:53:38No.1156106980+
かわいい
15124/02/11(日)09:54:09No.1156107078+
青森からサハリンに出稼ぎかー
15224/02/11(日)09:55:37No.1156107495+
ヒッピーじみてきた
15324/02/11(日)09:56:42No.1156107858+
ふかあじ
15424/02/11(日)09:57:55No.1156108227+
初心に帰った
15524/02/11(日)09:59:33No.1156108741+
来週は!本阿弥光悦!
15624/02/11(日)09:59:57No.1156108847+
モダン書道
15724/02/11(日)10:00:09No.1156108903+
さいきんNHKで特集が多い本阿弥光悦
15824/02/11(日)10:01:10No.1156109142そうだねx2
>さいきんNHKで特集が多い本阿弥光悦
歴史探偵でも再放送してたな…と思ったら展覧会やってるのか


1707609462584.jpg