二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707482974768.jpg-(296836 B)
296836 B24/02/09(金)21:49:34No.1155576576+ 22:50頃消えます
ピエロみたいなやつだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/09(金)21:51:38No.1155577573+
書き込みをした人によって削除されました
224/02/09(金)21:55:11No.1155579455+
史記の父母からの評価の真偽はともかく初陣の相手が悪すぎたから評価が全く不可能
324/02/09(金)21:55:48No.1155579823+
そこにいたか白起!
424/02/09(金)21:56:13No.1155580122そうだねx4
でも「」って誰かに抜擢されることもないモブじゃん
524/02/09(金)21:56:23No.1155580217そうだねx11
>そこにいたか白起!
ブサイクの雑兵
624/02/09(金)21:57:54No.1155581192そうだねx11
初戦の相手があまりにも悪い…
戦術に酔ってるはまぁそうなんだろうけども
724/02/09(金)21:58:31No.1155581488そうだねx5
白起…白起かぁ…
824/02/09(金)21:59:17No.1155581885そうだねx3
>でも「」って誰かに抜擢されることもないモブじゃん
期待と登用が伴わない人生において失敗しない事だけが自慢できる調書になる
と言うかそもそも失敗するような場が与えられない
924/02/09(金)21:59:53No.1155582204+
実戦経験のことで親父にも心配されてたけど場数踏ませれば良くなったりしなかったのかなとは思う
1024/02/09(金)22:01:18No.1155583055+
無料だから全部読んだけど
あれだけ劉邦が目立ってたのに
雑に子供捨てててダメだった
1124/02/09(金)22:01:23No.1155583091そうだねx1
父を論破みたいなことして部下に手柄を分けず金を溜め込む程度の男
良くも悪くもドラ息子止まりだから抜擢されなければ何事もなく人生終えたんだろうが
1224/02/09(金)22:01:47No.1155583346そうだねx3
戦場でも強いし他国の情報操作もできる秦という相手が悪すぎた
1324/02/09(金)22:01:54No.1155583428そうだねx1
>実戦経験のことで親父にも心配されてたけど場数踏ませれば良くなったりしなかったのかなとは思う
少なくとも天下の大将軍相手に論では勝てたわけだから
いい感じの敗戦と反省とかあれば普通に名将になってそうな気はするんだけど
1回目で死んじゃった…
1424/02/09(金)22:02:52No.1155584023そうだねx4
家柄で初出撃将軍も珍しくない時代なので…
40万?王さま加減しろ
1524/02/09(金)22:04:53No.1155585094そうだねx4
テストの成績と実技の成績は全くイコールじゃないという教訓を伝えた
1624/02/09(金)22:07:25No.1155586389+
バカ息子としても両親に見限られ手柄独り占めするくらいで比較的有害なタイプではないから割とかわいそう
1724/02/09(金)22:08:38No.1155586968+
頭でっかちの自信過剰は間違いないけども
兵の鼓舞とかみるにカリスマは実際あったよねこの人
1824/02/09(金)22:08:40No.1155586982+
>実戦経験のことで親父にも心配されてたけど場数踏ませれば良くなったりしなかったのかなとは思う
細かい戦闘とかには何度かこなしてたんだよ
そこでの対応のせいで親に見限られた
1924/02/09(金)22:08:41No.1155586995そうだねx2
訓練の時点でもうダメで笑っちゃった
2024/02/09(金)22:09:50No.1155587593+
RPGだと意気揚々と最初の村を出て
最初にエンカウントした敵がラスボスでしたって
完全にクソゲーだわな
2124/02/09(金)22:09:57No.1155587677+
スレ画といい馬謖といい中国の人はやらかした若者に厳しい
2224/02/09(金)22:10:56No.1155588249そうだねx5
>スレ画といい馬謖といい中国の人はやらかした若者に厳しい
40万人の中に居たら掌返しそう
2324/02/09(金)22:11:05No.1155588312+
国の偉いやつやスレ画の親からやめとけやめとけ言われたのに替えた王が悪いよー
2424/02/09(金)22:11:42No.1155588615+
なんでこんな若造に主力大隊を任せたの?って考えにどうしてもなる
2524/02/09(金)22:11:56No.1155588732+
カリスマあるけど集団を破滅に誘導しちゃうタイプなのが最悪すぎる…
カリスマのおかげで逃げ出す兵士が少ないから被害がでかい
2624/02/09(金)22:12:39No.1155589139そうだねx4
まぁそこは本当に王が悪い
クソ王のせいでいい感じの布陣崩れたり将軍がダメになったり多いな!
2724/02/09(金)22:12:50No.1155589239+
まぁ史実でのボロクソ言われっぷりはカリスマとは真反対だが
2824/02/09(金)22:13:33No.1155589654+
>まぁそこは本当に王が悪い
>クソ王のせいでいい感じの布陣崩れたり将軍がダメになったり多いな!
そもそも戦争始まったの王と平原君のせいっていう
2924/02/09(金)22:13:37No.1155589698+
>カリスマあるけど集団を破滅に誘導しちゃうタイプなのが最悪すぎる…
>カリスマのおかげで逃げ出す兵士が少ないから被害がでかい
まあ逃げようとしたところで周りの道という道は敵軍が完全包囲してるわけだが
どうしてそうなったかというと…
3024/02/09(金)22:13:58No.1155589908+
出撃命令出した王様のせいです
3124/02/09(金)22:14:30No.1155590364+
中華一有名な無能…
3224/02/09(金)22:15:33No.1155590882+
>出撃命令出した王様のせいです
日本人戦略的な失敗を戦術でカバーしたがる脳筋思考だから…
3324/02/09(金)22:16:54No.1155591568+
奇跡の一発逆転決戦し思想大好きだもんね趙王と波長合うんだ
3424/02/09(金)22:17:54No.1155592042+
>クソ王のせいでいい感じの布陣崩れたり将軍がダメになったり多いな!
どの時代でも国でもありそうな…
3524/02/09(金)22:18:13No.1155592192+
現場は必死に最小限の被害で耐えてるのに
なんで負けてるの?なんで負けてるの?ってずっと言ってるのが趙王だからな…
3624/02/09(金)22:18:28No.1155592329+
達人伝版に関してはもしかして成長ワンチャンあったんじゃ…というような雰囲気出しつつ
相手に関わらない部分で駄目だわって描写がしっかり積み重なっててよく出来てる
3724/02/09(金)22:18:42No.1155592464+
>なんでこんな若造に主力大隊を任せたの?って考えにどうしてもなる
なんでも白起がこの若い才能を恐れているという噂を耳にしましたぜ!
3824/02/09(金)22:18:43No.1155592469+
この漫画の趙括に限定するならわりと将器はあったと思うよ
項羽くらい強かったら全部うまく行ってた
3924/02/09(金)22:19:16No.1155592717+
白起がサクッとだろうと自ら手を下してくれたらまだ良かったんだけど
白起からはちょっとした戯れの所業で処理されるのがなんとも悲しい
4024/02/09(金)22:19:52No.1155593063+
>項羽くらい強かったら全部うまく行ってた
その強さがあってうまくいかないやつあんまいなくねえかなぁ!?
4124/02/09(金)22:20:11No.1155593259+
現代でもウクライナがこのあともずっとジリ貧の防衛戦がひたすら続いて国内に厭戦機運が高まったら似たようなことお起こりそう
4224/02/09(金)22:20:39No.1155593514+
>達人伝版に関してはもしかして成長ワンチャンあったんじゃ…というような雰囲気出しつつ
>相手に関わらない部分で駄目だわって描写がしっかり積み重なっててよく出来てる
高地攻めるのに平地の訓練で大丈夫ですか?から始まって
最期は相手も自分の都合よく動いてると思い込んでる所とかな…
4324/02/09(金)22:21:12No.1155593829+
廉頗を下げてスレ画だから余計にな・・・
藺相如が諌めたにもかかわらず
4424/02/09(金)22:21:26No.1155593962+
>その強さがあってうまくいかないやつあんまいなくねえかなぁ!?
でも強かった白起の人生も上手く行ってないよ
4524/02/09(金)22:21:59No.1155594306そうだねx1
>>項羽くらい強かったら全部うまく行ってた
>その強さがあってうまくいかないやつあんまいなくねえかなぁ!?
項羽とか…
4624/02/09(金)22:22:17No.1155594460そうだねx3
歴戦の猛者みたいな顔して無能の許累にも問題はある
4724/02/09(金)22:22:26No.1155594542+
ここまでの大軍溶かす大敗やらかしたのって中国史でも趙括と明の英宗だから色々言われんのもやむなし
4824/02/09(金)22:22:33No.1155594588+
>廉頗を下げてスレ画だから余計にな・・・
なんか急に王命に背きたくなってきたぞ!
4924/02/09(金)22:23:19No.1155594971そうだねx2
>でも「」って誰かに抜擢されることもないモブじゃん
抜擢されて大損害起こしたら駄目だろ…
5024/02/09(金)22:23:30No.1155595087そうだねx1
登山家は敗戦の責で処刑されたんじゃなく命令違反に敵前逃亡があったからな…
5124/02/09(金)22:25:27No.1155596100+
>ここまでの大軍溶かす大敗やらかしたのって中国史でも趙括と明の英宗だから色々言われんのもやむなし
苻堅とか100万人殲滅されて国滅亡させてるのにすぐ嘘つくよね…
5224/02/09(金)22:26:12No.1155596512+
>なんでこんな若造に主力大隊を任せたの?って考えにどうしてもなる
全て秦と白起の手のひらの上なので抜擢された時点でもう詰んでる…
5324/02/09(金)22:26:49No.1155596907+
>抜擢されて大損害起こしたら駄目だろ…
抜擢されることもなく生涯地を這う「」は害はないが役にも立たないのが難点だな
5424/02/09(金)22:27:30No.1155597344そうだねx3
スレ画は母親が自分の息子を将軍にしないでって言ってたんだっけ?
5524/02/09(金)22:27:30No.1155597350+
白起いる時の秦は本当にどうやったら勝てるんだよレベルだしな…
いなくても強いのに
5624/02/09(金)22:27:34No.1155597399+
無能な王多すぎ!
5724/02/09(金)22:27:56No.1155597613+
突然重瞳になってダメだった
5824/02/09(金)22:28:09No.1155597724+
王様はバカなの?
5924/02/09(金)22:28:17No.1155597804+
このあともけっこう秦相手に国として持ちこたえてるし
実際にはそんなに大敗してねえんじゃねえかな
6024/02/09(金)22:28:44No.1155598036そうだねx2
>>抜擢されて大損害起こしたら駄目だろ…
>抜擢されることもなく生涯地を這う「」は害はないが役にも立たないのが難点だな
身の程知らずを美談と見るタイプか…
6124/02/09(金)22:28:59No.1155598174+
誰のせいというか籠城戦で耐えてる廉頗が気に入らなくて降ろした時点で確定負けみたいなもんだからなぁ後釜が誰でも
6224/02/09(金)22:29:16No.1155598362+
>実戦経験のことで親父にも心配されてたけど場数踏ませれば良くなったりしなかったのかなとは思う
聞く耳持たない状態だったし
失敗するまでは絶対変わらんと思う
6324/02/09(金)22:29:34No.1155598560+
一族が苗字変えるレベルの無能
6424/02/09(金)22:29:44No.1155598653そうだねx6
歴史上の人物と比べて「」が「」が言ってんのは病気か知的障碍者?
6524/02/09(金)22:30:08No.1155598863+
>身の程知らずを美談と見るタイプか…
東大出た引きこもりかなんかだろう
6624/02/09(金)22:30:12No.1155598910そうだねx4
そもそもスレ画は抜擢されたのすら敵の策略というね…
6724/02/09(金)22:31:22No.1155599517+
今無料なんだっけ達人伝
6824/02/09(金)22:31:32No.1155599607+
耐えてる廉頗が凄すぎるだけだからな…
それにしてもこの時から爺さんっぽいのに本当に死なないなこの大将軍…
6924/02/09(金)22:32:04No.1155599868+
馮亭「趙に降伏したら秦と趙が戦争になって矛先それるやろうなあ」
平陽君「馮亭の申し出は趙に秦の矛先反らさせるための謀やろうなあ…」
王「上平接収しまーす!」
秦「開戦で」
7024/02/09(金)22:33:07No.1155600360+
>このあともけっこう秦相手に国として持ちこたえてるし
>実際にはそんなに大敗してねえんじゃねえかな
マジでスレスレだったのをまさにこの漫画でやってんじゃねえか!!
7124/02/09(金)22:33:21No.1155600480+
俺がスレ画ならひとまず王命を受けたことにして廉頗将軍を相談相手ということにして全てその指示に従うよ
こんな根拠ゼロのクソ度胸ないよ……
7224/02/09(金)22:33:36No.1155600605+
>馮亭「趙に降伏したら秦と趙が戦争になって矛先それるやろうなあ」
>平陽君「馮亭の申し出は趙に秦の矛先反らさせるための謀やろうなあ…」
>王「上平接収しまーす!」
>秦「開戦で」
脳死で満州国建国したどっかの国みたいなんやな…
7324/02/09(金)22:34:09No.1155600857そうだねx2
>抜擢されることもなく生涯地を這う「」は害はないが役にも立たないのが難点だな
お前は害しかないけどな
7424/02/09(金)22:34:15No.1155600910+
コイツ好きなヤツは大体ひろゆきも好き
7524/02/09(金)22:34:17No.1155600928+
>このあともけっこう秦相手に国として持ちこたえてるし
>実際にはそんなに大敗してねえんじゃねえかな
秦に趙滅ぼされたら困る他の国が連合して防いだからだよ!
7624/02/09(金)22:34:52No.1155601196+
親父はやめとけやめとけしたんだっけ
7724/02/09(金)22:35:02No.1155601260+
>馮亭「趙に降伏したら秦と趙が戦争になって矛先それるやろうなあ」
>平陽君「馮亭の申し出は趙に秦の矛先反らさせるための謀やろうなあ…」
>王「上平接収しまーす!」
>秦「開戦で」
まるで趙王が馬鹿みたいじゃないですか
7824/02/09(金)22:35:49No.1155601642+
こいつの採用以外にも風聞に影響されすぎだろ各国の王…
7924/02/09(金)22:36:09No.1155601840+
>親父はやめとけやめとけしたんだっけ
親父はあいつはダメと言い
母親は将軍になると聞いたら絶対にやめてくれと嘆願をした
8024/02/09(金)22:36:12No.1155601862+
平原君は貰えるモンは貰っとけってノリノリじゃなかったっけ?
漫画だと違うのか?
8124/02/09(金)22:36:18No.1155601923+
>まるで趙王が馬鹿みたいじゃないですか
そもそも上平自体要塞化が進んでないので趙から軍隊派遣して駐留するのに不利な土地だし
何も脳細胞使わずに土地が増えるのはいい事位の感覚で領地にしてるから
8224/02/09(金)22:36:43No.1155602149+
こいつの父親は突如将軍に抜擢されて秦に勝ってるから…
8324/02/09(金)22:36:52No.1155602249+
>平原君は貰えるモンは貰っとけってノリノリじゃなかったっけ?
>漫画だと違うのか?
平陽君は馬鹿の弟のまともな方な
8424/02/09(金)22:36:57No.1155602311+
失敗したら自分の命どころか祖国がなくなるのに
経験なしで大命任されるとか冗談じゃなすぎる…
8524/02/09(金)22:38:40No.1155603273+
ミル貝で藺相如のエピソード見ると趙の功労者で凄いかっこよかった
この人が病身を押しての進言してるのを蹴った孝成王はさあ…
8624/02/09(金)22:38:46No.1155603331+
>失敗したら自分の命どころか祖国がなくなるのに
>経験なしで大命任されるとか冗談じゃなすぎる…
だが敵軍20万自軍40万と聞かされたら…?
8724/02/09(金)22:39:17No.1155603650+
>お前は害しかないけどな
めっちゃ切れるじゃん
モブらしく穏やかにできんのか
8824/02/09(金)22:39:41No.1155603839+
>>失敗したら自分の命どころか祖国がなくなるのに
>>経験なしで大命任されるとか冗談じゃなすぎる…
>だが敵軍20万自軍40万と聞かされたら…?
相手は中国全土に武名が響く超名将だぞできるわけねえだろ
8924/02/09(金)22:41:02No.1155604513+
>相手は中国全土に武名が響く超名将だぞできるわけねえだろ
キリングマシーンの白起はどっか行ってて今趙を攻めてるのは王コツとかいう脳筋なんですよ?
9024/02/09(金)22:41:25No.1155604740+
>相手は中国全土に武名が響く超名将だぞできるわけねえだろ
この時点で名前聞いたら誰だって逃げる様な相手って実績があるもんね...
9124/02/09(金)22:41:57No.1155605056+
普通は引き受けねえだろと思うけど
なんとか堪えてるところにとどめを刺すのがこういうのなことはよくあるよね
9224/02/09(金)22:42:15No.1155605256+
王齮もふつうに名将なんですよ
9324/02/09(金)22:42:15No.1155605266そうだねx1
ノリノリで受けたであろう趙括は多分アホだけど王から指名されたら普通断れんわ
下手したら不敬で死罪もあり得る時代だし
9424/02/09(金)22:42:35No.1155605562+
この漫画の白起個人武勇も作中最強格なのが酷い
作中で勝てそうなやつ項羽しかいないだろ
9524/02/09(金)22:43:02No.1155605820+
親父も大将軍抜擢されたし
9624/02/09(金)22:43:19No.1155605996+
>ノリノリで受けたであろう趙括は多分アホだけど王から指名されたら普通断れんわ
>下手したら不敬で死罪もあり得る時代だし
実績ある人を頼れすぎる
父親がいるだろ
9724/02/09(金)22:43:31No.1155606096+
>この漫画の白起個人武勇も作中最強格なのが酷い
>作中で勝てそうなやつ項羽しかいないだろ
まあ白起いなくなって勝てるかって言ったら連合軍で秦本国せめてとんでもない事に
9824/02/09(金)22:44:06No.1155606421+
>実績ある人を頼れすぎる
>父親がいるだろ
もう死んでる…
9924/02/09(金)22:44:08No.1155606442+
>実績ある人を頼れすぎる
>父親がいるだろ
趙奢はもう死んでんだよ!!?
10024/02/09(金)22:44:25No.1155606628+
>実績ある人を頼れすぎる
>父親がいるだろ
まともに知らないなら絡んでこなくていいよ
10124/02/09(金)22:44:43No.1155606811+
>父親がいるだろ
死んでるわ!
生きてたら息子殺してでも止めただろう
10224/02/09(金)22:44:49No.1155606866+
ロクに読んでないやつが来た…
10324/02/09(金)22:45:05No.1155607008+
>父親がいるだろ
居たら母親が親父の言葉引用して受け答えしないだろ
いたこになってあの世から呼び寄せるのか
10424/02/09(金)22:45:25No.1155607159+
自分の進退で済むならやってみるかもあり得るけど
最悪国ごと滅んで大勢巻き込むんだから常人ならやりたいわけがない
しかも自分に経験ないんだぞ
10524/02/09(金)22:45:44No.1155607282+
ただまぁ優秀な父親があれだけ辞めとけ!してるのは実戦経験以上にダメな点があったからだと思う
10624/02/09(金)22:46:35No.1155607700そうだねx1
>自分の進退で済むならやってみるかもあり得るけど
>最悪国ごと滅んで大勢巻き込むんだから常人ならやりたいわけがない
>しかも自分に経験ないんだぞ
命令拒絶する家臣飼ってる意味ってなんだろう…超王は訝しんだ
10724/02/09(金)22:46:37No.1155607723+
なまじっか親父が軍人じゃないのに将軍に抜擢されて戦果を残した人だったばかりに未経験でもあの人の息子なら!って期待されてしまったのは想像に難くない
10824/02/09(金)22:47:02No.1155607992+
親父は息子のダメさを見抜いてたというがむしろ親父の教育が悪かったのでは
実践者は経験積ませれば良かったじゃん
10924/02/09(金)22:47:07No.1155608033+
秦は遠征軍だから長期戦仕掛ければ兵站しんどくなるから被害抑えるなら籠城がベターだけど
趙王は籠城すんな打って出ろって思考だからもうどうしようもない面はある…
11024/02/09(金)22:47:26No.1155608202+
まあ王の命令には従うしかない
なので廉頗将軍に頭下げて相談して指示に従うんだよ
11124/02/09(金)22:47:34No.1155608282+
>親父は息子のダメさを見抜いてたというがむしろ親父の教育が悪かったのでは
>実践者は経験積ませれば良かったじゃん
この手の話諸葛謹とかで無数にあるので
そもそも信用する方があれな逸話と言うか
11224/02/09(金)22:47:49No.1155608386+
趙括が嫌々受けたとは微塵も思わんけど王に指名された時点で断れる人はそういないだろ…
11324/02/09(金)22:48:14No.1155608621+
論破された親父も悪いみたいなとこあると思う
11424/02/09(金)22:48:25No.1155608700+
>この手の話諸葛謹とかで無数にあるので
>そもそも信用する方があれな逸話と言うか
マルクスアウレリウスとかな
コンモドゥスをめちゃくちゃ甘やかしてる
11524/02/09(金)22:48:34No.1155608774+
なんで親は経験させてあげなかったんだ…
11624/02/09(金)22:48:41No.1155608832+
無料だと?今初めて聞いたぞ「」
いつまでだ


1707482974768.jpg