二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707404683268.jpg-(405974 B)
405974 B24/02/09(金)00:04:43No.1155284298そうだねx4 01:42頃消えます
レインの人の良さが光って曇る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/09(金)00:06:06No.1155284895そうだねx9
>レインの人の良さが光って曇る
美しい…
224/02/09(金)00:07:50No.1155285875そうだねx9
王様が間違いなく有能な支配者なのがエグい
324/02/09(金)00:09:16No.1155286538そうだねx1
半グレの能力は交換と植物と精神操作と空気操作と転送か
交換と転送は被ってるかもしれんが
424/02/09(金)00:15:20No.1155289464そうだねx8
今回もおもしれ…
524/02/09(金)00:16:21No.1155289911+
ハゲが転送してたんじゃなく色黒の交換だったのか
624/02/09(金)00:16:56No.1155290167+
ババァが半分もだけどそれよりも国にビビってるのがいいパワーバランス
724/02/09(金)00:18:15No.1155290774そうだねx6
医者のデカパイそばかす眼鏡がエロ過ぎる
824/02/09(金)00:18:19No.1155290819そうだねx9
どこ行くの?地獄?の順応性が凄いぜ
924/02/09(金)00:19:57No.1155291462そうだねx1
カラーのエルシーエロくない?
1024/02/09(金)00:20:53No.1155291874そうだねx1
>王様が間違いなく有能な支配者なのがエグい
そうじゃないと半グレとかババアが従わないだろうし…
1124/02/09(金)00:20:58No.1155291925+
気ままなセカンドライフ…送れる国じゃなくない?
1224/02/09(金)00:21:00No.1155291929そうだねx1
王視点だと特異点になりそうな奴は最大限利用するか闇に葬り去るかの両極端な2択になるよな
1324/02/09(金)00:21:54No.1155292391そうだねx6
先生がエロくてむっ!ってなったのに話が重くてちんちんシナシナになっちゃった
1424/02/09(金)00:22:33No.1155292703+
レイン可愛くない?
1524/02/09(金)00:22:42No.1155292775+
(殺)
1624/02/09(金)00:23:42No.1155293287+
半グレが魔法使ってるのもあるけど母ちょっと弱くなってんな
1724/02/09(金)00:23:45No.1155293307そうだねx8
>今回もおもしれ…
俺は毎回おもしろいだろ?
1824/02/09(金)00:24:39No.1155293657+
ババアのビビリがあながちオーバーじゃなさそうだな…
1924/02/09(金)00:25:07No.1155293801+
おやおや…モグラくん登場ですかな…?
2024/02/09(金)00:26:30No.1155294243+
暗殺一家どんだけ引っ張るんだよ!
2124/02/09(金)00:26:42No.1155294307そうだねx3
>半グレが魔法使ってるのもあるけど母ちょっと弱くなってんな
ただ半グレ達の能力がバレまくってるから情報面では王国や母の方が勝ってるんだよな
2224/02/09(金)00:27:16No.1155294462そうだねx1
>半グレが魔法使ってるのもあるけど母ちょっと弱くなってんな
母と半分のタイマンなら多分互角か母が上くらいだけど
他の半グレの精鋭と子供達だと半グレの方が遥かに強いくらいの感じ
2324/02/09(金)00:27:41No.1155294595+
能力バトル物になっとる!
2424/02/09(金)00:29:12No.1155295017+
なんかどんどんキャラがエロくなってる…
2524/02/09(金)00:29:36No.1155295138+
ミラベルがエース級と考えるとそりゃ母側はしんどいわ
2624/02/09(金)00:29:41No.1155295159+
半グレ集団の夏休みじゃんとかの会話のノリが良いわ
2724/02/09(金)00:29:59No.1155295251+
ババアの能力はなんなんだろうな…
瞬間移動は魔力由来じゃないっぽいし
2824/02/09(金)00:30:49No.1155295580そうだねx2
>暗殺一家どんだけ引っ張るんだよ!
93人も消耗しただろ!
2924/02/09(金)00:31:02No.1155295648そうだねx1
>なんかどんどんキャラがエロくなってる…
https://img.2chan.net/b/src/1707405143783.jpg
そうかな…
3024/02/09(金)00:31:09No.1155295691+
レイン=ガーランドを処刑せよ
3124/02/09(金)00:31:18No.1155295727+
1対1ならまだしも半グレ側はまだ7人いるからなあ
3224/02/09(金)00:32:33No.1155296121+
地中じゃなくて水中に転送した方がよかったな
3324/02/09(金)00:33:11No.1155296297そうだねx1
>地中じゃなくて水中に転送した方がよかったな
そんな遠くは無理なんじゃないか?
3424/02/09(金)00:33:14No.1155296308+
入れ替えじゃなくて普通に殺しに来てたらやばかったのでは
3524/02/09(金)00:34:05No.1155296610そうだねx1
急にエロい眼鏡女医が出てきてダメだった
3624/02/09(金)00:34:22No.1155296701そうだねx1
>入れ替えじゃなくて普通に殺しに来てたらやばかったのでは
やれるならやるだろう…
3724/02/09(金)00:34:23No.1155296708+
>気ままなセカンドライフ…送れる国じゃなくない?
ちょっと色々考えたが無理だわこれ
3824/02/09(金)00:34:40No.1155296806+
何読んでるかわかんなくなってきたけどおもしれ…
3924/02/09(金)00:34:48No.1155296842そうだねx1
気軽に地下数百メートルから掘り上がってくる暗殺者の母
4024/02/09(金)00:35:18No.1155297002+
>半グレが魔法使ってるのもあるけど母ちょっと弱くなってんな
相性差がでかいでしょ
4124/02/09(金)00:35:33No.1155297065そうだねx7
なんであのババア地下に埋められて普通に上がって来れんの
4224/02/09(金)00:35:40No.1155297123+
くだらね〜…
4324/02/09(金)00:36:16No.1155297326そうだねx5
>なんであのババア地下に埋められて普通に上がって来れんの
X級暗殺熟女戦士だからな…
4424/02/09(金)00:36:22No.1155297349+
母の魔力なんだろね…
あるんだろうけど…
4524/02/09(金)00:36:24No.1155297357+
地下数百メートルの空間と置換されて地面が凹んでるってことは数百メートルの地面に押し潰されたんだよな?
4624/02/09(金)00:36:53No.1155297507そうだねx1
半グレの戦い方が幻影旅団みたいな誰がどの能力使ってるのか分かんない感じで怖い
4724/02/09(金)00:37:45No.1155297856そうだねx8
半グレは魔術バレして母はしてない
ストーリーにおいてこの差は大きい
4824/02/09(金)00:37:57No.1155297931+
王の判断が正直客観的には正しいとしか思えないのが辛いところだ
4924/02/09(金)00:38:30No.1155298107+
>地下数百メートルの空間と置換されて地面が凹んでるってことは数百メートルの地面に押し潰されたんだよな?
そのまま交換するならスペースはあるのでは
5024/02/09(金)00:38:54No.1155298244+
数百メートル上空なら…
やっぱ地中の方が一般的には致命かな
5124/02/09(金)00:39:32No.1155298448+
凹んだってことは立方体とババア入れ替わって隙間が埋まったんだろうし押し潰されたんじゃないか
5224/02/09(金)00:39:47No.1155298522+
半グレ勢力が人数を生かした合せ技で能力の実態を隠しながら立ち回ってるの好き
5324/02/09(金)00:39:48No.1155298530+
国王がちょっと冷静すぎて怖いよ
5424/02/09(金)00:40:12No.1155298639+
>凹んだってことは立方体とババア入れ替わって隙間が埋まったんだろうし押し潰されたんじゃないか
しかしババアには効かなかった!
5524/02/09(金)00:40:19No.1155298682そうだねx7
>国王がちょっと冷静すぎて怖いよ
コメントにもあったけど下手に欲かかないのが君主として強いよね
5624/02/09(金)00:40:35No.1155298796+
草と空気と入れ替えかな今わかってるのは
5724/02/09(金)00:40:45No.1155298849そうだねx3
意外とババアが及び腰だったけどあの臆病さはエルシーの名前聞いて引き下がった時からあったし本能的に長寿タイプなんだろうな
5824/02/09(金)00:40:52No.1155298887+
レインが先生たちに直接会ってお願いするのがいいよね…
5924/02/09(金)00:41:03No.1155298954+
やられたけど地下数百mから出て来れる母おかしいな…
6024/02/09(金)00:42:15No.1155299381そうだねx1
>意外とババアが及び腰だったけどあの臆病さはエルシーの名前聞いて引き下がった時からあったし本能的に長寿タイプなんだろうな
強い奴らがみんな引き際弁えてて怖いこの漫画
6124/02/09(金)00:42:31No.1155299467+
>https://img.2chan.net/b/src/1707405143783.jpg
セクシー…
6224/02/09(金)00:42:39No.1155299509+
首から下だけ転移とかもできるっぽい言い方なの怖いな
6324/02/09(金)00:43:01No.1155299654そうだねx2
前人未到の超スキル無くても王国はそれなりに上手く回ってるんだし
その基盤揺るがしかねない半グレの凶行潰すのが最優先なのはまぁそりゃそう
6424/02/09(金)00:43:05No.1155299670そうだねx2
母はここに来てまだ能力隠してるからな…
6524/02/09(金)00:43:12No.1155299707+
海老で鯛を釣る作戦になったのか
その海老は美味しい肉なくなったけど
6624/02/09(金)00:43:53No.1155299940+
半分とタケ2人がかりでやっと暗殺者の母を数分くらい行動不能にできるのか
6724/02/09(金)00:43:55No.1155299952+
初見殺しが基本だからもう結構手の内見せてる半グレはじわじわキツそう
6824/02/09(金)00:44:24No.1155300108+
母が王国に提出するレポートの存在を半グレは知らないからぶっちゃけもう詰んでないかあいつら
6924/02/09(金)00:44:38No.1155300180+
エルシーの乳がデカすぎる
能力は巨乳か?
7024/02/09(金)00:44:39No.1155300187+
>強い奴らがみんな引き際弁えてて怖いこの漫画
半分もブレーキぶっ壊れてるのにクレバーだしな…
7124/02/09(金)00:44:40No.1155300192+
釣られて襲撃仕掛けた半グレを本当のチート付与術に覚醒したレインがどうにか打ち倒す感じになるのだろうか
7224/02/09(金)00:44:43No.1155300209+
女医がえろすぎる
7324/02/09(金)00:45:07No.1155300329+
原作読みたくなって来た
7424/02/09(金)00:45:14No.1155300387+
>初見殺しが基本だからもう結構手の内見せてる半グレはじわじわキツそう
志はともかく人数的にもあとはどれだけ暴れて被害増やせるかくらいまできてるし…
7524/02/09(金)00:45:20No.1155300426+
そりゃもうずっと前に遠からず死ぬのは確定だろ
半グレたちもそういう認識だし…
7624/02/09(金)00:45:21No.1155300435+
この交換って応用で防御不可の切断とか出来るんだよな…
本人が逃げる時に説明してるけど能力の範囲外に居るとその部位は残っちゃうって…
半グレトップ能力者怖…
7724/02/09(金)00:45:26No.1155300479+
マガポケ更新分の2つ目が文字化けしてて駄目だった
7824/02/09(金)00:45:35No.1155300540+
王は賢いけど軍はあんまり良いところが無いような?
7924/02/09(金)00:45:37No.1155300556+
レインの強化術って魔術とはまた違う原理で動いてそうだと思ったけど違うのか
8024/02/09(金)00:45:50No.1155300640そうだねx1
半グレじわじわ詰んでるんだけど今のまま詰ませるとその前にレインが死ぬ
漫画として上手く出来てるな…
8124/02/09(金)00:46:13No.1155300749+
>釣られて襲撃仕掛けた半グレを本当のチート付与術に覚醒したレインがどうにか打ち倒す感じになるのだろうか
レインが半分と関わらなさすぎだからなあ
かといって直接戦闘をするかどうか…
8224/02/09(金)00:47:00No.1155300994+
>王は賢いけど軍はあんまり良いところが無いような?
本来は他国の正規軍と戦うの前提の戦力だろうから仕方ない
8324/02/09(金)00:47:40No.1155301202+
転移ってあの言い方だと射程ギリギリに敵を収めて発動するとガー不切断技にならない?
8424/02/09(金)00:47:46No.1155301234+
ババアは戦車のってたと思ったけどあれ人力だったか…
8524/02/09(金)00:47:49No.1155301248そうだねx2
レインと半分にそれほど因縁が無いんだよね
実は元野球仲間かもしれないけど
8624/02/09(金)00:47:57No.1155301281+
>母が王国に提出するレポートの存在を半グレは知らないからぶっちゃけもう詰んでないかあいつら
そうなる前にレイン確保して付与魔術チートで国盗りの算段だから…
8724/02/09(金)00:48:00No.1155301303+
俺たち全員近々死ぬだろうけどそれまでにこっちのメンツ押し通してあっちのメンツ潰そうぜ〜モードに入ってるから
もう一番タチ悪い犯罪者だよ
8824/02/09(金)00:48:24No.1155301417+
早く曇って
8924/02/09(金)00:48:57No.1155301599そうだねx2
5大ギルドのエースはってた男たちだからそりゃ弱いわけがない
9024/02/09(金)00:49:06No.1155301642+
どの勢力も自分たちの立場とリソースには縛られてるけど合理的に動いてるのがいいね
9124/02/09(金)00:49:43No.1155301816そうだねx1
この世界だと国王も目茶苦茶強いんだろうな…
9224/02/09(金)00:50:31No.1155302079そうだねx1
ママと過ごす一日!
ママと過ごす二日目!
9324/02/09(金)00:51:05No.1155302251+
国が微妙に裏切って来たのがどう転ぶかな
9424/02/09(金)00:51:14No.1155302286そうだねx1
いかん…
半グレたちのやりとりがしょーもなさすぎて愛着出てきた…
9524/02/09(金)00:51:16No.1155302299そうだねx4
>この世界だと国王も目茶苦茶強いんだろうな…
王の近くに文明がないしな…
9624/02/09(金)00:51:58No.1155302514+
ママがX級なだけあって推論が優秀すぎる
9724/02/09(金)00:52:00No.1155302525+
>半グレたちのやりとりがしょーもなさすぎて愛着出てきた…
ひとりずついい感じに散る
あるいは無為に死ぬのだろうな
耐えられる気がしない
9824/02/09(金)00:52:14No.1155302587+
>>この世界だと国王も目茶苦茶強いんだろうな…
>王の近くに文明がないしな…
あー
9924/02/09(金)00:52:48No.1155302780+
仲間を大事にしてはいるけどそれぞれの命にそこまで頓着してないクレイジーな感じが良いと思う
10024/02/09(金)00:53:21No.1155302941+
>>この世界だと国王も目茶苦茶強いんだろうな…
>王の近くに文明がないしな…
別の王国はあるけどどうなんだろう
10124/02/09(金)00:53:27No.1155302990+
対価でじじいになるキッズは設定からしてずるい
10224/02/09(金)00:53:30No.1155303012+
王が聖剣振り始めたらどうしよ
10324/02/09(金)00:53:58No.1155303143+
レインどうすんだろうなこれ…
王様の言う事だろうが関係ねえ!するのはなろう主人公っぽいけど
多分そういう事出来る相手でもないしそういう世界でもないよな…
10424/02/09(金)00:54:43No.1155303368+
この世界権力が強すぎる!
当たり前だった…!
10524/02/09(金)00:54:50No.1155303409+
>半グレの能力は交換と植物と精神操作と空気操作と転送か
>交換と転送は被ってるかもしれんが
半分 空気の操作
タケ(肌焼け) 空間の配置交換
コゲ (ハゲかけけてる) 能力不明
ソウタ(最年少) 植物の成長操作
コージ(赤髪) 精神操作
エンディ(ハゲ) 能力不明
ミノル(パーマ) 能力不明

多分これで合ってると思う
転送はあったとしても誰のか分からん
10624/02/09(金)00:56:09No.1155303780+
ワンチャン王に見捨てられた者と反社で連合組むとかないかな
国に住めなくなるから無いか…
10724/02/09(金)00:56:55No.1155304024そうだねx3
良かったなレイン
死んでも構わない、であって
始末しろ、じゃないよ
10824/02/09(金)00:57:25No.1155304172+
しかし暗殺の息子どもは母居ないと本当にダメだな…
10924/02/09(金)00:57:47No.1155304262+
エルシーも半グレ7人相手だと厳しいのかな
半分の能力の幅めっちゃ広いし厳しそうだな
11024/02/09(金)00:58:17No.1155304393+
母はやられてもやられっぱなしじゃないからあんま格が落ちないな
11124/02/09(金)00:58:20No.1155304400+
しかし刊行ペース早いな…
というか刊行が追い付いてない漫画だな
11224/02/09(金)00:58:41No.1155304489+
レインって基本的に人がいいから
関係性に慣れて奇行に走り始めるまではまあまあ普通のいい奴に見えるんだよな…
雪山の医者説得するシーンで思い出した…
11324/02/09(金)00:58:50No.1155304525+
>>この世界だと国王も目茶苦茶強いんだろうな…
>王の近くに文明がないしな…
冒険者たちを支配する国王が
冒険者たち全員より弱いとでも思ったか?
11424/02/09(金)00:59:59No.1155304803そうだねx1
肌焼けてる方がコゲじゃねぇのかよってビックリした
11524/02/09(金)01:00:38No.1155304971+
レインの付与能力消失とか半グレとか母って原作にある要素なの?
11624/02/09(金)01:00:41No.1155304986そうだねx4
>しかし暗殺の息子どもは母居ないと本当にダメだな…
まあそういう教育してるだろうし
11724/02/09(金)01:00:44No.1155304998+
餌にする選択だけど使い方次第で権力すら消し飛ばせる力だしレインの能力が戻ったとき報復される可能性を考えたら怖いよな
レインは報復とかしないだろうけど
11824/02/09(金)01:01:47No.1155305221+
お爺ちゃんの方の医者はなんか腹に抱えてそうで怖い
11924/02/09(金)01:01:52No.1155305244+
>レインの付与能力消失とか半グレとか母って原作にある要素なの?
ない
暗殺者の里みたいなのがあるとだけは言われてる
12024/02/09(金)01:02:18No.1155305344+
>王の判断が正直客観的には正しいとしか思えないのが辛いところだ
利益はあるが生み出す混乱の方が大きいも暴走を始めた半グレ討伐の餌にしようも大局的にはそりゃそうなるよね…
12124/02/09(金)01:02:27No.1155305378+
グレンダはなんだったの…
12224/02/09(金)01:02:59No.1155305505+
王様の方針が本格的に動き出したら全員半グレがレインの居場所知ってる前提で動くからまた一つ半グレのアドが潰れるのか
半グレに厳しい世界…
12324/02/09(金)01:03:59No.1155305733+
>王の判断が正直客観的には正しいとしか思えないのが辛いところだ
王にしちゃ殺風景だな
そういう作風かで済ませてたのにそういうことか……
12424/02/09(金)01:04:05No.1155305758そうだねx2
ママはレインの強化付与を殴りつけても怪我したフリだけで済んだり地下数百メートルに埋められても即戻ってきたりマジで現状別格だと思う
12524/02/09(金)01:04:12No.1155305780+
ママ…
12624/02/09(金)01:04:24No.1155305827+
>グレンダはなんだったの…
人望exおばさん
12724/02/09(金)01:04:26No.1155305833+
>グレンダはなんだったの…
鎖かな…
グレンダ生きてた頃の半グレもおまけか何かで書いてくれねえかな…
12824/02/09(金)01:04:55No.1155305939そうだねx5
>王様の方針が本格的に動き出したら全員半グレがレインの居場所知ってる前提で動くからまた一つ半グレのアドが潰れるのか
>半グレに厳しい世界…
ていうかバリオスはあそこで死ぬのが本当に正解だったな
ここまで来たら責任取らされて王獣の牙としての長が汚名となって拷問からの処刑されてたぞ
12924/02/09(金)01:05:08No.1155305994+
半グレの能力が空気操作だったとしても
酸欠にするとかはできない感じか
13024/02/09(金)01:05:26No.1155306064+
今回してやられたけどまだ能力見せてないからなママ…
13124/02/09(金)01:05:47No.1155306148+
>半グレの能力が空気操作だったとしても
>酸欠にするとかはできない感じか
空間操作ぽいよね
13224/02/09(金)01:06:33No.1155306314+
バリオスマジでセカンドライフ出来る可能性が全く無かったんだな…
13324/02/09(金)01:07:27No.1155306510そうだねx2
空気を固めるとか動かすまではできても濃度を変えるとかは流石にイメージできない感じかな
前の話で出てた理屈で言うと実体験とかをもとに能力作るんだろうからそりゃそうか
13424/02/09(金)01:07:40No.1155306583そうだねx1
半グレ強いけどもうどんどん種割れてるから死亡秒読みなんだよな
本当に能力者だろうと国に歯向かったら数で殺されるのを丁寧に描いてる
13524/02/09(金)01:08:21No.1155306750+
下っ端の暴走としてもギルマスとして構成員の能力知ってるバリオスは半グレ的にいずれ口封じしなきゃだから…あらやだ詰んでる
13624/02/09(金)01:08:34No.1155306791+
>転移ってあの言い方だと射程ギリギリに敵を収めて発動するとガー不切断技にならない?
出来るなら母を殺せばよかったしテレポート能力あるあるジョークじゃない?
13724/02/09(金)01:09:59No.1155307101+
もしくは母の能力が絶対生存なのかもしれない
13824/02/09(金)01:10:15No.1155307159そうだねx1
初見殺しが強い世界だから強キャラの基本ムーブがヒット&アウェイしながらの探り合いになる
だからこの世界みんなレスバ強いんだろうな…
13924/02/09(金)01:10:16No.1155307163+
国も半グレも母も超怖い
なんとかならないの
14024/02/09(金)01:10:38No.1155307238+
>今回してやられたけどまだ能力見せてないからなママ…
そもそもママは魔力あるのか?普通に現代生活してるっぽいけど
14124/02/09(金)01:10:55No.1155307292+
>>転移ってあの言い方だと射程ギリギリに敵を収めて発動するとガー不切断技にならない?
>出来るなら母を殺せばよかったしテレポート能力あるあるジョークじゃない?
対象物を決めないと能力が発動できないとかもあるかも
14224/02/09(金)01:11:06No.1155307336+
なんなら家族が残機とかありそうだぞ母
14324/02/09(金)01:11:41No.1155307467そうだねx5
半分の能力って拡張性凄くない?
14424/02/09(金)01:12:10No.1155307578そうだねx2
>下っ端の暴走としてもギルマスとして構成員の能力知ってるバリオスは半グレ的にいずれ口封じしなきゃだから…あらやだ詰んでる
というかあそこでバリオス殺したの能力バレ防止の意味もあるのか…
14524/02/09(金)01:12:23No.1155307627+
>そもそもママは魔力あるのか?普通に現代生活してるっぽいけど
わざわざ人力装甲車使ってたし何かあるんじゃないの?
14624/02/09(金)01:12:28No.1155307652+
見返すと暗殺一家の家現代機器無さそうなんだよね
14724/02/09(金)01:13:02No.1155307772+
>>今回してやられたけどまだ能力見せてないからなママ…
>そもそもママは魔力あるのか?普通に現代生活してるっぽいけど
現代っぽくしてるだけで文明はないよママ
サックマイディックファッキングメリークリスマス号もそうでしょ
14824/02/09(金)01:13:18No.1155307832そうだねx4
ソウタがエンディくんとかコージくんとかなんともいえない友達の弟感ある呼び方しててこれから死ぬのが悲しくなってきた
14924/02/09(金)01:14:59No.1155308210+
レインの強化付与は半分戦で復活するみたいなベタな展開を期待しちゃってる
15024/02/09(金)01:15:02No.1155308224そうだねx1
バリオスの死が実は計画的な暗殺だったと思うといよいよマフィア映画の世界だな…
15124/02/09(金)01:15:48No.1155308403+
固有スキルが重要な世界になったので自動的に小説版レインの他人のスキルを自身に付与出来るようになる第二術式が大変な事になるのは予想出来る
15224/02/09(金)01:16:02No.1155308452そうだねx4
ママただの後退に技名ある…
15324/02/09(金)01:16:22No.1155308520+
ミラベルが遺跡で気配を消して不意打ちだったし母も初撃はそれだから暗殺者らしく不意打ちが基本戦術っぽいな
今回は功を焦ってそのまま戦闘を継続したけど
15424/02/09(金)01:16:33No.1155308566+
>ソウタがエンディくんとかコージくんとかなんともいえない友達の弟感ある呼び方しててこれから死ぬのが悲しくなってきた
能力使うたびに老けるって設定ずるいよな…
身体に見合わない幼い喋り方がぜんぶ切ない…
15524/02/09(金)01:17:01No.1155308648+
半グレ編のキャラ主人公周り以外怖えよ……
すげえな
15624/02/09(金)01:17:32No.1155308770+
>>ソウタがエンディくんとかコージくんとかなんともいえない友達の弟感ある呼び方しててこれから死ぬのが悲しくなってきた
>能力使うたびに老けるって設定ずるいよな…
>身体に見合わない幼い喋り方がぜんぶ切ない…
でもまあ死んでもらった方が大勢の幸せだからな…
15724/02/09(金)01:17:51No.1155308842+
ちょけてない時のレイン結構顔整ってるな…
ていうか餅先生画力高い…?
15824/02/09(金)01:18:29No.1155308973そうだねx1
今の残った7人ほんとに楽しそうであいつらにとって気心知れた仲間なんだろうなぁって分かるのいいよね
でも死んでもらうね...
15924/02/09(金)01:18:45No.1155309032そうだねx3
>半グレ編のキャラ主人公周り以外怖えよ……
>すげえな
エルシーも大分怖くない…?
16024/02/09(金)01:18:55No.1155309064そうだねx3
エルシーがエロすぎる…
16124/02/09(金)01:19:52No.1155309272+
半グレは魔力で探知もできるし空気垂れ流して匂いで物理的に察知もできるってところがシブい
16224/02/09(金)01:20:49No.1155309480そうだねx3
>ちょけてない時のレイン結構顔整ってるな…
>ていうか餅先生画力高い…?
この期に及んで画力疑うの相当に相当だろ!?
16324/02/09(金)01:22:02No.1155309718+
本気の時と手抜いてる時の力加減が上手い
16424/02/09(金)01:22:30No.1155309815そうだねx1
マジで漫画うめーな
ハンター的能力バトルとしてしっかり面白いとか餅お前なにもんだよホント
あと女キャラどんどんエロくなっていくな…
16524/02/09(金)01:23:20No.1155309976そうだねx2
こんなヤバい強さの連中はガチガチに管理しないと危険なわけで
そりゃあ活動報告の偽装が重罪になるわけだわ
16624/02/09(金)01:23:22No.1155309987+
メインヒロインのニーナをもっと活かせ
16724/02/09(金)01:24:18No.1155310177+
>半グレ強いけどもうどんどん種割れてるから死亡秒読みなんだよな
>本当に能力者だろうと国に歯向かったら数で殺されるのを丁寧に描いてる
能力ネタバレしちゃうと銃器を持った兵士で対応出来てしまうからね…
16824/02/09(金)01:26:52No.1155310695そうだねx3
グレンダは慕ってるけどグレンダの上司のバリオスはどうでもいい半分
半分は慕ってるけど半分の恩人のグレンダはどうでもいい羊羹
この漫画本当細かいところしっかりしてるよね
16924/02/09(金)01:26:56No.1155310722+
地味にママ国の上の方で治安当局の強硬派がやることやりだしたの察知してる?
17024/02/09(金)01:30:53No.1155311577+
ラーメン屋の娘がエロくていい
再登場しないかな
17124/02/09(金)01:34:21No.1155312332+
>ラーメン屋の娘がエロくていい
>再登場しないかな
ロリコンじゃん!
17224/02/09(金)01:34:53No.1155312435そうだねx3
ヘマしでかして仕事台無しにした自分らの弱点を知ってる上司バリオス
殺さない理由が何一つないわ…
17324/02/09(金)01:37:20No.1155312952+
>ラーメン屋の娘がエロくていい
>再登場しないかな
お前こんな時にオタクのモノマネすんな!


1707404683268.jpg