二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707352397494.png-(26046 B)
26046 B24/02/08(木)09:33:17No.1155020246+ 12:01頃消えます
優秀そうに見えてあんまり優秀じゃない種馬
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/08(木)09:36:36No.1155020821+
ブリギッドとくっ付けると割と良い感じ
224/02/08(木)09:43:29No.1155022038そうだねx8
ファバルが追撃だけになるけど十分強いやつ!
324/02/08(木)09:43:35No.1155022048そうだねx1
せめて月光剣が馬にも引き継げたら
424/02/08(木)09:44:33No.1155022211そうだねx1
デフォルトから技を補正したらそれだけで強いって子どもの父親というピンポイント起用
524/02/08(木)09:44:36No.1155022222+
パティも準ソドマス位にはなる
624/02/08(木)09:45:34No.1155022398+
戦略的な意味でのブリギッドの他の候補ってどんなもんだっけ
724/02/08(木)09:49:21No.1155023087+
>戦略的な意味でのブリギッドの他の候補ってどんなもんだっけ
安定してるけど爆発力はないミデェールとかパティの下級時代がキツイけどCCすれば一線級のジャムカとか
ユリウス撃破まで視野に入れればアレクとか?
824/02/08(木)09:50:17No.1155023279+
>戦略的な意味でのブリギッドの他の候補ってどんなもんだっけ
神器修理値切りのデューとかパティが硬くなってエリートのレックスとかあとはミデジャム
924/02/08(木)09:52:42No.1155023729+
アイラの次くらいに旦那の自由度高い気がする
1024/02/08(木)09:52:49No.1155023755+
月光リーンは夢がある
1124/02/08(木)09:53:39No.1155023897+
アイラと同じところ光ってる!
くっつけた!めっちゃ光る子供出来た!
1224/02/08(木)09:53:46No.1155023917+
カリスマ3人用意して吟味に吟味重ねてロプトウスとやりあったりするならジャムカ
1324/02/08(木)09:54:01No.1155023964そうだねx4
剣技スキルを無駄にしたくない気持ちがしがらみになる
1424/02/08(木)09:54:32No.1155024067+
値切りは外付けのエリートでもあるから強いよね
1524/02/08(木)09:54:58No.1155024144+
海賊で鍛えた神器あれば火力は概ね足りるから技とHP補正は腐る事まずないのは良いね
1624/02/08(木)09:55:31No.1155024260そうだねx21
>アイラと同じところ光ってる!
>くっつけた!めっちゃ光る子供出来た!
シャナン…バルムンクをラクチェに渡せ
1724/02/08(木)09:56:52No.1155024509そうだねx1
>ブリギッドとくっ付けると割と良い感じ
ファバル技がひどいからなイチイバルに補正もないし
雑魚には過剰火力なのに肝心な強敵にはちっとも当たらんという
1824/02/08(木)09:57:31No.1155024618+
必殺剣が剣でなきゃ発動しないというのがネックすぎた
なので次作からは関係なしにするね…
1924/02/08(木)09:58:31No.1155024771そうだねx5
神器持ちでスキルが豪勢だけど技が低くて雑魚狩りしかできなくなりがちなファバルに
スキル捨てて技を伸ばすという玄人向けな配合
2024/02/08(木)09:59:29No.1155024947+
必殺がクソ強いせいで月光剣はあんまり考慮しなくていいかなって
2124/02/08(木)09:59:46No.1155024999+
パティが下級から勇者の剣使えるので育成が超楽になるのも良い
2224/02/08(木)10:00:36No.1155025131+
子どもを魔法戦力にしたいので無ければとりあえず大外しはしない種馬
2324/02/08(木)10:01:52No.1155025336+
結局素直にアイラでいい気がする
バグでバルムンク持たせる遊びもできるし
2424/02/08(木)10:03:24No.1155025613+
わざと壊して中古屋経由すれば一応渡せるんだっけ…
2524/02/08(木)10:12:57No.1155027428+
>ファバルが追撃だけになるけど十分強いやつ!
なんだったら体力技に補正入るしパティはさらに月光剣使えるから本当に強い
2624/02/08(木)10:13:31No.1155027529+
スカラクは月光剣あってもなくてもあんまり関係ないとして
後はパティとリーンくらいしか受け継げないけどそれならパティかなって話になる
2724/02/08(木)10:14:04No.1155027646+
父ホリンパティは想像以上に暴れるよな…
2824/02/08(木)10:15:19No.1155027892そうだねx1
>父ホリンパティは想像以上に暴れるよな…
盗ませようとしたら倒してたがまあまあある
2924/02/08(木)10:16:44No.1155028164+
月光剣太陽剣が剣使えるジョブ全部に受け継がれたら面白かったんだがなあ特にデルムッドナンナとか
3024/02/08(木)10:17:44No.1155028367+
普通にアイラが最良ではあるが月光剣を生かす場合はやっぱりブリギッドなんじゃないかなって
個人的にアイラだったら子供両方の強さで言うとジャムカにしたくなっちゃうし…
3124/02/08(木)10:18:43No.1155028541+
まあアイラは誰が相手でも強いし…
3224/02/08(木)10:19:54No.1155028779+
ジャムカにするとスカサハも暴力装置になるからな…
3324/02/08(木)10:19:59No.1155028791+
アイラは最悪余った男誰かでちゃんと強い子ども出すからな
3424/02/08(木)10:20:04No.1155028808+
バグらせればバルムンク譲渡する手段あるんだったか
いらんが…
3524/02/08(木)10:20:57No.1155028990+
ファバルのHP成長率がなんか頭おかしくなるのは覚えてる
3624/02/08(木)10:21:22No.1155029057+
うちはアイラノイッシュとブリギッドデューだったな
単純な性能でも悪くないのとパティの親はデューが似合う
3724/02/08(木)10:21:25No.1155029068そうだねx1
アイラは本人が強すぎる
3824/02/08(木)10:21:43No.1155029136+
ホリン父ファバルはHP175%技85%とかになる
そもそもブリギッドの技成長が10%とかしかないのが悪い
3924/02/08(木)10:22:45No.1155029323+
デューブリは序盤のパティのHPが怖いけどそこそこ育てば気にならなくはなるしな
イチイバルに値切りも美味しい
ただし修理するほどイチイバル使ったことはない
4024/02/08(木)10:23:30No.1155029450+
歩調も合うし値切り勿体ないからアイラデューでくっつけたなぁ
子供も特段活用出来る訳じゃないが浮いた金はくっつけば貢げたし
4124/02/08(木)10:24:06No.1155029581+
意外と間接オンリーの弓って耐久減らないよね
キラーボウか勇者の弓でいいやって場面も多いし
4224/02/08(木)10:25:25No.1155029858+
>アイラは最悪余った男誰かでちゃんと強い子ども出すからな
アーダンですら強いと聞いたけど上位互換にレックスという完全上位互換居るのか酷い
4324/02/08(木)10:26:04No.1155029979+
アイラはクロードと合わせると面白いよね
フォーレストの魔力上限がちょっとだけ光る
4424/02/08(木)10:26:44No.1155030115そうだねx2
>>アイラは最悪余った男誰かでちゃんと強い子ども出すからな
>アーダンですら強いと聞いたけど上位互換にレックスという完全上位互換居るのか酷い
スカに剣を引き継げる一点だけ長所があるから完全じゃないぞ
完全じゃないぞ…
4524/02/08(木)10:26:46No.1155030124+
>アーダンですら強いと聞いたけど上位互換にレックスという完全上位互換居るのか酷い
力の成長率はアーダンのほうが高くなかったっけ
4624/02/08(木)10:26:54No.1155030153そうだねx1
>アーダンですら強いと聞いたけど上位互換にレックスという完全上位互換居るのか酷い
武器継承ぐらいしか勝ってる所はないね
でもレックスのエリートは素で前衛でガンガンやれる奴らより稼ぎづらい子に渡したくなる
4724/02/08(木)10:28:24No.1155030454そうだねx1
俺もアイラレックスでやってたけど確かにエリートはそんないらん気がしてきた
なくても育つ
4824/02/08(木)10:28:38No.1155030515+
高評価目指したプレイではレックスはシルヴィアだったな
4924/02/08(木)10:28:44No.1155030540+
>でもレックスのエリートは素で前衛でガンガンやれる奴らより稼ぎづらい子に渡したくなる
やはり…パティか…!?
5024/02/08(木)10:28:55No.1155030569+
>でもレックスのエリートは素で前衛でガンガンやれる奴らより稼ぎづらい子に渡したくなる
とすると稼ぎづらい最有力がリーンコープルなんだけどそうすると平民が最大のライバルになる…
5124/02/08(木)10:30:37No.1155030913+
正直な所バサークを活用する気がないならレイリアシャルローにする理由はそんなにないと思う
ぶっちゃけクロードかレックスが父親ならリーンとコープルはほぼ確実に仕事できるし
5224/02/08(木)10:30:54No.1155030972+
3世代予定だったって聞いたが3世代目どんな化け物揃いになるんだ…
5324/02/08(木)10:32:26No.1155031319そうだねx3
>ジャムカにするとスカサハも暴力装置になるからな…
正直誰が父親だろうとラクチェもスカサハも超強い剣歩兵って枠で収まるしあんまり変わらん
5424/02/08(木)10:32:30No.1155031338+
アイラ相手で微妙というかもったいないのはノイシュアレクアーダンの3人って感じ
5524/02/08(木)10:32:53No.1155031409+
三世代っていうかセリス達が龍共に殴り込みに行く第三部的な構想があったとかそんな感じじゃなかったかな
5624/02/08(木)10:33:35No.1155031552+
必殺がある分アイラとくっ付けるのはジャムカよりノイッシュ派です
5724/02/08(木)10:33:44No.1155031581+
>3世代予定だったって聞いたが3世代目どんな化け物揃いになるんだ…
セリスさまの子供に流星剣使わせたいけど絶対スキルが無駄になるのはわかる
5824/02/08(木)10:33:53No.1155031600+
アイラには流星魔法剣でアゼルも良いんだろうかと思ったけど追撃しかないからなあいつ…
結局ファラの血を生かしたい場合ラケシスかティルテュだなってなることが多い
5924/02/08(木)10:34:17No.1155031688+
>>ジャムカにするとスカサハも暴力装置になるからな…
>正直誰が父親だろうとラクチェもスカサハも超強い剣歩兵って枠で収まるしあんまり変わらん
連続無いとか上限値とかで色々言われるけどスカラクまでいくと運用上殆ど実感わかない程度の差なんだよな
6024/02/08(木)10:34:34No.1155031737+
ノイッシュの必殺継いだ双子はなかなかいいけどね
海賊の血を吸った魔剣量産してると評価下がるけど
6124/02/08(木)10:34:37No.1155031746+
>アイラ相手で微妙というかもったいないのはノイシュアレクアーダンの3人って感じ
アイラノイッシュは割と鉄板の組み合わせじゃね
6224/02/08(木)10:35:05No.1155031838+
アーダンは武器継承がとはよく言うけど剣なんて他の奴からいくらでも渡せるし弓はそもそもエーディンとの相性クソだと思うぜ!
だったら血とエリートの方が百倍嬉しいぜ!
6324/02/08(木)10:35:57No.1155032006+
ノイッシュの親としての評価は海賊とかペガサスナイトとかをどのくらい虐めるプレイスタイルかで大きく変わる
6424/02/08(木)10:36:06No.1155032026+
子作りという面で言えば一番ダメなのは恐らくアーダンだけど
だからといってアーダンが子作りしたところで難易度が上がるようなバランスではないのが良い
6524/02/08(木)10:36:49No.1155032156+
ブリギッドとのカップリングではファバルHP80も狙えるのが魅力
パティがシーフの時から勇者の剣振れるメリットも
6624/02/08(木)10:36:56No.1155032181+
スキルは微妙だけどHPと守備が程よく上がるからまあまあ
親としてはレックスの下位互換
6724/02/08(木)10:37:48No.1155032365+
逆に良さげな組み合わせで考えるとエーディンは狭いんだよね
レスキューの杖目当てでクロードでもいいけど9割がたミデェールでいいやとなる
6824/02/08(木)10:38:09No.1155032436+
アーダンはティルテュとの組み合わせだと待ち伏せ怒りができるけど魔力の伸びが物凄く辛くなる
6924/02/08(木)10:38:40No.1155032529+
アイラでもったいないのはレヴィンとクロードとかだろ
7024/02/08(木)10:38:53No.1155032572+
>ノイッシュの親としての評価は海賊とかペガサスナイトとかをどのくらい虐めるプレイスタイルかで大きく変わる
ノイッシュはスキルじゃらじゃらしたい時くらいでしょ
7124/02/08(木)10:39:00No.1155032591+
明確にノーメリットな組み合わせでもちゃんと遊べるからな
逆に言えばキチンと考えた配合の子世代は超人どもになる
7224/02/08(木)10:39:02No.1155032595そうだねx2
>ノイッシュの必殺継いだ双子はなかなかいいけどね
>海賊の血を吸った魔剣量産してると評価下がるけど
寧ろ必殺化してない武器を持たせた時に戦闘力が上がる部分が評価点の組み合わせだと思ってます
7324/02/08(木)10:39:36No.1155032681そうだねx1
まあ実際アイラの相手として見るとアゼルレヴィンあたりはうーnってなる
魔防高い子になるクロードは魔防上限が確か18止まりだし歩兵だしなぁってのもあるから難しいよね
7424/02/08(木)10:40:21No.1155032821+
>アイラノイッシュは割と鉄板の組み合わせじゃね
スキルは多いけど伸びは微妙だからなんか期待外れになる
7524/02/08(木)10:40:43No.1155032894+
>アイラでもったいないのはレヴィンとクロードとかだろ
レヴィン父スカラクはフォルセティが使えないことに目を瞑れば強いぞ
7624/02/08(木)10:40:51No.1155032919そうだねx1
>アーダンはティルテュとの組み合わせだと待ち伏せ怒りができるけど魔力の伸びが物凄く辛くなる
ティニーはともかくマージナイトのアーサー腐らせるの本当に勿体無い…
7724/02/08(木)10:40:53No.1155032924そうだねx3
アレクを見切りのためだけにくっつけるには基礎スペックが残念すぎる
7824/02/08(木)10:41:10No.1155032982+
ノイッシュ親のスカラクはとりあえず敵を必ず殺す最終兵器みたいなものだから…
ノイッシュでなくともそんな感じではあるが
7924/02/08(木)10:41:17No.1155033007そうだねx10
>レヴィン父スカラクはフォルセティが使えないことに目を瞑れば強いぞ
そこはなかなか目を瞑れないとこじゃね!?
8024/02/08(木)10:41:53No.1155033101+
このゲームまず平民親がだいぶしんどいってのがあってぇ…
8124/02/08(木)10:41:56No.1155033108+
>海賊の血を吸った魔剣量産してると評価下がるけど
重複しないの?
8224/02/08(木)10:41:56No.1155033109+
アレクはデルムッドとナンナをカリスマユニットと割り切るならって感じかな
8324/02/08(木)10:42:06No.1155033140+
>ジャムカにするとスカサハも暴力装置になるからな…
連続もメリットだけど
剣士!って感じの成長と蛮族!って感じの成長の調和が好き
8424/02/08(木)10:42:33No.1155033232+
どうせ魔法系じゃなければアーサーの魔力は12〜15%ぐらいしかないから
レックスだろうがアーダンだろうが勇者の剣パワーリング待ち伏せ怒りでもやったほうが強かったりする
まあ魔防の低い敵は多いしエルウィンドあたりで待ち伏せ怒りするだけでも強かったりするけど
8524/02/08(木)10:42:40No.1155033259+
>アレクを見切りのためだけにくっつけるには基礎スペックが残念すぎる
しかも味方側の見切りが用途が狭すぎる
8624/02/08(木)10:43:06No.1155033352そうだねx5
子世代のフォルセティの行き先より優先される要素このゲーム数えるほどもねぇだろ
8724/02/08(木)10:43:22No.1155033401+
>>ジャムカにするとスカサハも暴力装置になるからな…
>正直誰が父親だろうとラクチェもスカサハも超強い剣歩兵って枠で収まるしあんまり変わらん
ジャムカは生存方面も火力も跳ね上がるから正直別格
8824/02/08(木)10:43:46No.1155033485+
>でもレックスのエリートは素で前衛でガンガンやれる奴らより稼ぎづらい子に渡したくなる
エリート双子はいいぞ
人がいない時期にぶっちぎった強さになる
ぶっちゃけ後半歩兵はあまり出番ないから中盤までを楽にするためにアリ
8924/02/08(木)10:45:07No.1155033720+
アレクは大きな長所ないけど平たくそこそこだから追撃継がせたいならそこまで悪くはないと思う
見切りは別にいらん
9024/02/08(木)10:45:08No.1155033726+
ユリウス相手にするという用途で見ると見切りファバルも結構ありとは聞いた
9124/02/08(木)10:45:53No.1155033867+
>>アレクを見切りのためだけにくっつけるには基礎スペックが残念すぎる
>しかも味方側の見切りが用途が狭すぎる
連続も防いでほしい
9224/02/08(木)10:46:45No.1155034033+
>スキルは多いけど伸びは微妙だからなんか期待外れになる
攻撃系のステータス成長率平均50超えてたと思うし十分高い筈なんだけどな
9324/02/08(木)10:46:51No.1155034054そうだねx2
デルムッドナンナはマジで追撃ケアしなきゃならんのがダルい…やはりベオは良い…
9424/02/08(木)10:46:59No.1155034087+
評価狙いだと悠長に武器に☆つけてられないから厳選しないといけない
その点で火力がシンプルに増えてわざが高ければ期待値が高くなるスキルの必殺はかなり価値が高い
のでノイッシュが急に種馬として価値が上がる
9524/02/08(木)10:46:59No.1155034089そうだねx1
>ユリウス相手にするという用途で見ると見切りファバルも結構ありとは聞いた
問題は特殊なエンディング見るとかじゃない限りユリウス戦が実質イベント戦なこと
9624/02/08(木)10:47:19No.1155034147そうだねx3
>ジャムカは生存方面も火力も跳ね上がるから正直別格
変わらんて
やれることとやれない事の差がラクチェとスカサハで変わらん
9724/02/08(木)10:47:33No.1155034203+
ベオかフィンかアゼルかアレクって感じになるラケシス
ちんぽに従うとデューにする人もいるが値切りにカリスマってスキル構成はシュールすぎる
9824/02/08(木)10:48:22No.1155034353+
その時その時の組み合わせ次第だけど追撃が無い子世代キャラは装備でフォローできるしそこまで考慮しない
9924/02/08(木)10:48:26No.1155034365+
肝心の見切りフィーは別に必殺しない弓でも簡単に落ちるからな…
そしてイベントで力+5されるレヴィン親より非力…
10024/02/08(木)10:49:14No.1155034520+
評価プレイだと追撃を確実に行き渡らせるのとまだ☆ついてない武器でもここ一番で火力を出すために必殺ほしいこと結構あるからアレクとノイッシュは割と父親候補に上がるんだよな
じっくり強さの最適解を求めるプレイだと一番いらないんだけど
10124/02/08(木)10:49:35No.1155034577そうだねx1
>肝心の見切りフィーは別に必殺しない弓でも簡単に落ちるからな…
>そしてイベントで力+5されるレヴィン親より非力…
弓の範囲に無防備に飛び込むなってのは歩きでも騎兵でも変わらんからね
10224/02/08(木)10:49:42No.1155034603+
>>ジャムカは生存方面も火力も跳ね上がるから正直別格
>変わらんて
>やれることとやれない事の差がラクチェとスカサハで変わらん
例えば鋼の剣でも接敵した相手ほぼ確殺できるし全然違うわ
銀の剣を他のやつに回せる
10324/02/08(木)10:49:51No.1155034629+
>のでノイッシュが急に種馬として価値が上がる
しかしアイラ以外だと誰か良い候補居るかなあ
10424/02/08(木)10:49:54No.1155034642+
子作りで盛り上がるから子作りしない場合の話はあんまりされないよなやっぱ
レイリアとシャルロー以外ほとんど語られるの見たことない
10524/02/08(木)10:49:55No.1155034649+
子ども2人にメリットをと考えたら途端に相手が狭くなるエーディン
10624/02/08(木)10:50:03No.1155034666そうだねx1
フィーに見切りつけたところで別にそもそもそんなに固くないんだよな……
10724/02/08(木)10:50:21No.1155034716+
ノイッシュは子供以前に本人の存在がデメリットなので…
10824/02/08(木)10:51:06No.1155034871+
まぁ最終的には割と好みでも評価A取れたりするので凄いよなこのゲームってなる
アイラの夫は常にアーダンだ!みたいなプレイスタイルでもいいのは有難い
10924/02/08(木)10:51:15No.1155034899+
書き込みをした人によって削除されました
11024/02/08(木)10:51:53No.1155035047+
>子作りで盛り上がるから子作りしない場合の話はあんまりされないよなやっぱ
>レイリアとシャルロー以外ほとんど語られるの見たことない
そもそもそれ以外は利点ほぼ無くてね…
11124/02/08(木)10:51:57No.1155035058+
>しかしアイラ以外だと誰か良い候補居るかなあ
ブリやフュリーかな
それ以外は追撃がないし
11224/02/08(木)10:51:59No.1155035066+
>ノイッシュは子供以前に本人の存在がデメリットなので…
ノイッシュがデメリットならアーダンなんか消さなきゃならないじゃん
11324/02/08(木)10:52:00No.1155035072+
>子作りで盛り上がるから子作りしない場合の話はあんまりされないよなやっぱ
>レイリアとシャルロー以外ほとんど語られるの見たことない
まあ基本縛りプレイでしかないからな…
11424/02/08(木)10:52:03No.1155035084+
>子作りで盛り上がるから子作りしない場合の話はあんまりされないよなやっぱ
>レイリアとシャルロー以外ほとんど語られるの見たことない
カップリングによる性能差で喧々諤々で盛り上がるんだから評価変えようのない(そもそも極一部以外微妙な)平民連中で話すことなんて無いし
11524/02/08(木)10:52:11No.1155035111+
>例えば鋼の剣でも接敵した相手ほぼ確殺できるし全然違うわ
そのほぼ確殺って時点であんまり変わらないんだよ
11624/02/08(木)10:52:21No.1155035141+
>ファバルが追撃だけになるけど十分強いやつ!
技が伸びにくいから技補正かかるこの親父はベストマッチまである
みろよこのジャムカの息子の命中率をよ〜
11724/02/08(木)10:52:31No.1155035172+
マナはラナよりかわいいし……
11824/02/08(木)10:52:55No.1155035258そうだねx1
やはりスーパーソシアルナイトアレッシュになってもらうしか…
11924/02/08(木)10:53:16No.1155035329+
高いイチイバルを連続で外しまくっても困るからな…
12024/02/08(木)10:53:39No.1155035410+
ファバルは普通なら追撃以外いらないからな……
連続や突撃あっても発動する前に敵は消し飛んでる
イチイバルの節約プレイするなら欲しいけど
12124/02/08(木)10:53:43No.1155035425+
>>ファバルが追撃だけになるけど十分強いやつ!
>技が伸びにくいから技補正かかるこの親父はベストマッチまである
>みろよこのジャムカの息子の命中率をよ〜
やっぱりイチイバルから神器の称号を剥奪するべきだろ
12224/02/08(木)10:54:04No.1155035489+
>高いイチイバルを連続で外しまくっても困るからな…
外した場合って耐久減らなくない?
12324/02/08(木)10:54:16No.1155035540+
ラナなんて杖振ってるだけでいいじゃんと思うのだがなぜかレスターが割を食いがちである
12424/02/08(木)10:54:36No.1155035610+
フュリーは唯一の平民母って事忘れて「たまには面白い組み合わせ探すぜ!」っていつも(レヴィンクロード)と違う奴と組ませるとステータスどうでもいいフィーはともかくセティが目も当てられなくなる
12524/02/08(木)10:54:39No.1155035620+
ファバルも強いしパティも強いからまじでベストマッチ
12624/02/08(木)10:54:48No.1155035646+
ホークは変な父親のセティよりよっぽど強いぞ
なんならアゼルクロード父より強いかもしれん
12724/02/08(木)10:54:58No.1155035684+
レスターが勇者の弓でファバルがキラーボウとイチイバルってケース多いよね
というかキラーボウありきでも命中怪しくなるジャムカ父の時の技すげえな…
12824/02/08(木)10:55:07No.1155035703+
もしかして…命中100あって修理費が安いキラーボウのほうがイチイバルのよりコスパも実質的な強さもずっと良いのでは?
12924/02/08(木)10:55:12No.1155035721+
評価プレイだと
エーディンミデェール
アイラホリン
ラケシスベオ
フュリーレヴィン
シルヴィアクロード
ブリギッドジャムカ
ティルテュアゼル
っていう編成になりがちで必殺の出番がない
13024/02/08(木)10:55:14No.1155035732+
所見であのジャムカの子どもなのにやたら外すな…?ってなるのはだいたいキラーボウのせい
13124/02/08(木)10:55:23No.1155035759+
レスターはキラーボウか勇者の弓持たせておけばなんとかなるし…
13224/02/08(木)10:55:30No.1155035796+
やっぱ追撃の有無がでかすぎる
無くても何とかはなるけど段違いすぎる
13324/02/08(木)10:55:43No.1155035841+
ヴェルダンの神器というだけのことはある
13424/02/08(木)10:56:01No.1155035902+
>フュリーは唯一の平民母って事忘れて「たまには面白い組み合わせ探すぜ!」っていつも(レヴィンクロード)と違う奴と組ませるとステータスどうでもいいフィーはともかくセティが目も当てられなくなる
セティってどんな構成でも絶対強くない?
13524/02/08(木)10:56:36No.1155036036+
>>フュリーは唯一の平民母って事忘れて「たまには面白い組み合わせ探すぜ!」っていつも(レヴィンクロード)と違う奴と組ませるとステータスどうでもいいフィーはともかくセティが目も当てられなくなる
>セティってどんな構成でも絶対強くない?
まずホークという基準値があるからな
13624/02/08(木)10:57:02No.1155036117+
追撃ないまま頑張るならせめて☆のついた勇者装備は欲しいところだ
13724/02/08(木)10:57:20No.1155036180+
セイジの基礎値高いからレヴィン父だとオーバーフローして速さがやけに低かったりするんだっけか
13824/02/08(木)10:57:22No.1155036191+
アイラは本人と職が強すぎて親父は誰でも子供は強いからなあ完全に腐るのってアゼルくらいか
13924/02/08(木)10:57:33No.1155036223+
キラーボウはなんてあれだけ重さ3なのか
他の弓は基本8でイチイバルなんか13なのに
14024/02/08(木)10:57:45No.1155036264そうだねx1
セティが弱くなったのは見たこと無いな
フォルセティを基準にしたらそらだいたい弱くは見えるかもだけど
14124/02/08(木)10:57:58No.1155036304+
>レスターはキラーボウか勇者の弓持たせておけばなんとかなるし…
レスターは勇者の弓派だな
14224/02/08(木)10:58:03No.1155036324+
レスターは見た目がシグルド殿の子供みたいに見えるのがよくない
14324/02/08(木)10:58:09No.1155036343+
>アイラホリン
俺は歩兵のスカラクさっさと完成して欲しいからレックス派
>フュリーレヴィン
>ティルテュアゼル
俺はフォルアーサー過激派
14424/02/08(木)10:58:24No.1155036388+
追撃なくても追撃リングと勇者武器を誰に持たせるかで大体フォローできるとは思う
14524/02/08(木)10:58:31No.1155036422+
>アイラは本人と職が強すぎて親父は誰でも子供は強いからなあ完全に腐るのってアゼルくらいか
アゼルでも魔力が伸びるから魔法剣もたせるという運用もある
地雷戦法やりやすくなる
14624/02/08(木)10:58:57No.1155036510+
ホークは速さの初期値がバカ高いからアーダン親のセティとかよりは安定して強い
14724/02/08(木)10:59:08No.1155036545+
>評価プレイだと
>エーディンミデェール
>アイラホリン
>ラケシスベオ
>フュリーレヴィン
>シルヴィアクロード
>ブリギッドジャムカ
>ティルテュアゼル
>っていう編成になりがちで必殺の出番がない
評価プレイならシルヴィアはレックスじゃない?
経験評価の楽さが段違いだし
14824/02/08(木)10:59:14No.1155036567+
丁寧にやると追撃リングすら余って金にするかヨハルヴァあたりに行くかって感じになる
14924/02/08(木)10:59:17No.1155036571+
ティルアゼいいよねと思わせつつティニーの不幸が確定するからもう二度とやらないと君得ている
15024/02/08(木)10:59:23No.1155036593そうだねx4
評価プレイでレックス絡めない事なんてある!?
15124/02/08(木)10:59:43No.1155036656+
>セティってどんな構成でも絶対強くない?
セティというかセージが滅茶苦茶強い
15224/02/08(木)10:59:57No.1155036694+
>>3世代予定だったって聞いたが3世代目どんな化け物揃いになるんだ…
>セリスさまの子供に流星剣使わせたいけど絶対スキルが無駄になるのはわかる
追撃と星100必殺だけで大体終わるわな
15324/02/08(木)11:00:36No.1155036821+
アイラアーダン
エーディンミデ
ラケシスフィン
フュリーレヴィン
シルヴィアレックス
ティルテュアゼル
ブリギッドホリン
で昔Aは取れた
効率的な稼ぎがどれだけできるか考えるとこのゲームやっぱ楽しいよね…
15424/02/08(木)11:01:04No.1155036907+
ヨハヨハも追撃リングと勇者の斧持たせとけば活躍できないこともないし!
15524/02/08(木)11:01:06No.1155036909+
育てたレヴィンとフュリーのカップリングとかもオーバーフローするのか初期速さ低いんだよね
15624/02/08(木)11:01:18No.1155036940+
このゲームの最大の問題は武器に☆つけたり特殊効果のリング持たせたり子世代に継承するステータスやスキルの構成考えたりと強くなる手段が色々考える余地があるのに
それを受け止められるだけの敵が全然いなくて結局無駄になること
適当プレイでもなんとでもなってしまう
15724/02/08(木)11:01:55No.1155037045+
評価プレイならフォルアーサーとレスキュー引き継ぎのエーディンクロードではないか
15824/02/08(木)11:01:58No.1155037054+
>ティルアゼいいよねと思わせつつティニーの不幸が確定するからもう二度とやらないと君得ている
魔力の高い親が基本貴族なもんだから戦後仲間達が恋人と帰るなか1人嫁に行けないとかになりがち
15924/02/08(木)11:02:09No.1155037084+
>ヨハヨハも追撃リングと勇者の斧持たせとけば活躍できないこともないし!
ヨハの方はキラーボウでもいい
16024/02/08(木)11:02:22No.1155037140+
評価プレイは総合的な戦力よりも経験値稼ぎづらい奴をどう対処するかが肝だからレックスは必需品
16124/02/08(木)11:02:25No.1155037150+
>ヨハヨハも追撃リングと勇者の斧持たせとけば活躍できないこともないし!
平民プレイだとあいつらもそれなりに強い
16224/02/08(木)11:02:59No.1155037243+
>平民プレイだとあいつらもそれなりに強い
あんな面と戦闘グラだけど貴族だからな…
16324/02/08(木)11:03:03No.1155037255+
何だかんだ血の補正はありがたいやつだからな…
16424/02/08(木)11:03:21No.1155037305そうだねx1
>丁寧にやると追撃リングすら余って金にするかヨハルヴァあたりに行くかって感じになる
勇者斧と勇者弓追撃リングヨハルヴァはかなり使い勝手良いからな
ヨハンはキモいから嫌
16524/02/08(木)11:03:24No.1155037313+
待ち伏せ怒りやる場合ティニーを嫁に行かせるならアーダン父じゃないとダメだったりするしな
まぁでも平民父だと正直利便性だったらフィンだな…
16624/02/08(木)11:03:33No.1155037345+
>子世代のフォルセティの行き先より優先される要素このゲーム数えるほどもねぇだろ
序盤のアーサー最強の魔法使いセティこの二つが強すぎる
16724/02/08(木)11:03:36No.1155037358+
>ヨハヨハも追撃リングと勇者の斧持たせとけば活躍できないこともないし!
ヴァはともかくンに追撃リングつけても……
16824/02/08(木)11:04:41No.1155037571+
ヴァはなんだかんだキラーボウ使えるから追撃リングあれば闘技場の王にはなれる
ヨハンもこうビラクみたいな正面顔でポエム吐くのは面白くて好きだけどさ…
16924/02/08(木)11:05:10No.1155037670+
>ティルアゼいいよねと思わせつつティニーの不幸が確定するからもう二度とやらないと君得ている
ティニーはまず父親を平民にしないと一人でフリージ治めないといけなくなるからな…
17024/02/08(木)11:05:29No.1155037737+
親世代の環境なら勇者の斧あればヨハンも強いはずなんだがな…
まあそれでも騎兵ってだけでマシだけど
17124/02/08(木)11:05:32No.1155037751+
ンは騎兵として微妙だけどヴァは歩兵としては珍しいタイプだし使いやすいからヴァにしちゃう
17224/02/08(木)11:05:56No.1155037834+
ヨハンさんはエリートのないレックスってだけでダメ感が凄い
せめて待ち伏せと一緒に必殺でも持ってこいよ
17324/02/08(木)11:06:14No.1155037893+
ヨハルヴァは貴重な弓兵に出来るから好き
17424/02/08(木)11:06:26No.1155037945+
ンは加入時がネタすぎるんだよ!
17524/02/08(木)11:07:11No.1155038091+
ヨハンは成長率が平民にしては高いんだけどレベル12あのステータスが悲惨すぎる
なんならレックスの方が最終的に強くなる
17624/02/08(木)11:07:15No.1155038107+
面倒だから両方殺しちゃうのが俺
17724/02/08(木)11:07:26No.1155038146+
ラドネイでもラクチェでもテンションを崩さないヨハン
まぁぶっちゃけヨハン倒したほうがユリアの魔法も使いやすいもの貰えるってのもあるけど
17824/02/08(木)11:07:32No.1155038169+
平民プレイならヨハンも強かったりする?
17924/02/08(木)11:07:49No.1155038218+
>戦略的な意味でのブリギッドの他の候補ってどんなもんだっけ
>安定してるけど爆発力はないミデェールとかパティの下級時代がキツイけどCCすれば一線級のジャムカとか
>ユリウス撃破まで視野に入れればアレクとか?
幸運がやたらめったらあがるフィンとか
18024/02/08(木)11:07:50No.1155038224+
>>>ファバルが追撃だけになるけど十分強いやつ!
>>技が伸びにくいから技補正かかるこの親父はベストマッチまである
>>みろよこのジャムカの息子の命中率をよ〜
>やっぱりイチイバルから神器の称号を剥奪するべきだろ
毎ターンライブ込みでも露骨に他の神器より補正が少ない…
18124/02/08(木)11:08:06No.1155038280+
ヨハンは敵の時の拠点が進行方向にあるのも良くない
ヨハルヴァ仲間ならラクチェ1人寄り道させればいいけどヨハン仲間だと全員での寄り道になる
18224/02/08(木)11:08:45No.1155038441+
ヨハヨハはエリート持ってても良かったなぁと思いつつ
あの頃のドズルにエリートは無いわと言われると反論できない
18324/02/08(木)11:08:48No.1155038455+
イチイバルはライブいらないから命中何とかして…
18424/02/08(木)11:08:51No.1155038470そうだねx1
山越えになるから普通南から回り込まない?
18524/02/08(木)11:09:19No.1155038551+
追撃キラーボウヨハルヴァは想像以上に強いんだよな…
18624/02/08(木)11:09:35No.1155038599+
>レスターが勇者の弓でファバルがキラーボウとイチイバルってケース多いよね
>というかキラーボウありきでも命中怪しくなるジャムカ父の時の技すげえな…
親父が10%しかないからな技の成長
顔がいいから忘れやすいけど斧振り回してる蛮族国家の三男らしい技といえばそれはそう
18724/02/08(木)11:10:06No.1155038698+
キラーボウを真の神器とかそういう本当のやつはやめろ
18824/02/08(木)11:10:18No.1155038747+
バルムンクこわれた剣にして中古屋売ると剣星の双子使えるのいいよね…
18924/02/08(木)11:10:20No.1155038757+
>追撃キラーボウヨハルヴァは想像以上に強いんだよな…
キラーボウが強いからな…
19024/02/08(木)11:10:52No.1155038871+
>斧が弱いからな…
19124/02/08(木)11:10:55No.1155038881+
子世代固定ユニットだったらハンニバルとヨハンは割かしドベ争いしてはいると思う
ヨハンなんて騎兵で機動力あって勇者の斧が使えるってだけでもゲーム的には恵まれてるはずなのに
19224/02/08(木)11:11:27No.1155039000+
>ヨハンなんて騎兵で機動力あって勇者の斧が使えるってだけでもゲーム的には恵まれてるはずなのに
>斧が弱いからな…
19324/02/08(木)11:11:37No.1155039029+
なんなら槍も弱いというか剣が軽すぎる
19424/02/08(木)11:11:59No.1155039102+
>平民プレイならヨハンも強かったりする?
勇者の斧を確定で使える分トリスタンとかより頼りになる
19524/02/08(木)11:12:37No.1155039237そうだねx1
>このゲームの最大の問題は武器に☆つけたり特殊効果のリング持たせたり子世代に継承するステータスやスキルの構成考えたりと強くなる手段が色々考える余地があるのに
>それを受け止められるだけの敵が全然いなくて結局無駄になること
>適当プレイでもなんとでもなってしまう
聖戦システムで難易度トラキアくらいがちょうど良かったのかなあ
19624/02/08(木)11:12:54No.1155039287+
重さの基準は剣3槍12斧18弓8の炎12雷7風2
ひどい
19724/02/08(木)11:13:04No.1155039321+
まぁでもヨハルヴァに追撃リング行くような状況だとそもそもメインキャラがみんな十分強くなってるからどのみち出番はない
19824/02/08(木)11:13:16No.1155039358+
>なんなら槍も弱いというか剣が軽すぎる
槍はまだ細身あるからいいよ
19924/02/08(木)11:13:28No.1155039410+
いやトリスタンも支援会話全部発生させて☆勇者の剣とパワーリングとスピードリングとスキルリング持たせれば強いよ
20024/02/08(木)11:14:21No.1155039600+
勇者の斧も最終的にはリーフが振り回す
20124/02/08(木)11:14:27No.1155039618そうだねx4
適当プレイでもなんとかなるのは大事よ
20224/02/08(木)11:14:29No.1155039624+
それだけやって弱かったらホンマもんのカスや
20324/02/08(木)11:14:47No.1155039705+
HP100%超えであること以外の価値はあんまりないトリスタン
親父がイーヴなのもかなり限定的な状況でクリアしないと判明しないし
20424/02/08(木)11:15:47No.1155039905+
>追撃キラーボウヨハルヴァは想像以上に強いんだよな…
他の子世代に追撃を行き渡らせてファバルを主砲イチイバル固定での話になるのが障害だな
20524/02/08(木)11:15:53No.1155039922+
銀の大剣が思ったより軽くて銀の槍が思ったより重い
20624/02/08(木)11:16:22No.1155040016+
一応トラキアは敵が槍だらけなので斧の出番が無いこともない
相性不利でも剣のほうが強い?そうだね
20724/02/08(木)11:17:00No.1155040140+
>まぁでもヨハルヴァに追撃リング行くような状況だとそもそもメインキャラがみんな十分強くなってるからどのみち出番はない
三頭で城の守備させたり闘技場でレベル上げだけして攻略評価上げたりはするから
20824/02/08(木)11:17:10No.1155040171+
トリスタン使ってみるとフォレストナイトだから強いってわけじゃないんだなあと気付く
20924/02/08(木)11:17:30No.1155040246+
スキル必殺持ちが斧使えると強いんだろうけど該当者がCCしたリーフぐらいしかいない
21024/02/08(木)11:17:50No.1155040327+
トラキアは斧が強いんじゃなくてプージが強い
21124/02/08(木)11:18:06No.1155040382そうだねx1
子供システムがよくわかってなかったから強いやつ×強いやつ=強いやつだと思ってた
21224/02/08(木)11:18:32No.1155040474そうだねx2
>子供システムがよくわかってなかったから強いやつ×強いやつ=強いやつだと思ってた
おのれ…おのれ兵種スキル!
21324/02/08(木)11:18:41No.1155040508+
>一応トラキアは敵が槍だらけなので斧の出番が無いこともない
>相性不利でも剣のほうが強い?そうだね
トラキアは強い斧がいる方のFEだろ!
21424/02/08(木)11:19:14No.1155040647+
>トリスタン使ってみるとフォレストナイトだから強いってわけじゃないんだなあと気付く
印象に残るフォレストナイトは敵味方含めてだいたいステータスとスキルが異常に高い
21524/02/08(木)11:19:25No.1155040689+
>銀の大剣が思ったより軽くて銀の槍が思ったより重い
大剣は同じ材質の槍と同じ攻撃力で重さを半分にする代わりに命中が20下がるって設計だからな…
21624/02/08(木)11:19:39No.1155040741+
追撃あるとめっちゃ強いってだけだから…
ないやつは人権剥奪されるおそれがあるけど
21724/02/08(木)11:20:23No.1155040908+
他のイザーク人は大体黒髪なのにこいつだけなんでパツキンなの?
21824/02/08(木)11:20:46No.1155040996+
大剣は武器Aだから上手い事扱おうと思うとオイフェやデルムッドが持ってるイメージ
前者は必殺持ちだから高威力の大剣の運用イメージに沿ってはいるし
21924/02/08(木)11:20:55No.1155041043+
いやトラキア半島という意味で言った
22024/02/08(木)11:21:32No.1155041166+
>大剣は同じ材質の槍と同じ攻撃力で重さを半分にする代わりに命中が20下がるって設計だからな…
主に大剣ぶん回すスカラクは技が保証されるからデメリットにもなって無いのが酷い
22124/02/08(木)11:21:35No.1155041176+
>他のイザーク人は大体黒髪なのにこいつだけなんでパツキンなの?
なんか傍系のさらに妾の子とかなんじゃなくったか
22224/02/08(木)11:22:29No.1155041361+
スカラクはなんならただの鉄の剣でも普通に勝ちまくるからな……
22324/02/08(木)11:23:24No.1155041566+
まあ大剣を奪っても使う奴いないけどな!
22424/02/08(木)11:24:41No.1155041858+
>追撃あるとめっちゃ強いってだけだから…
>ないやつは人権剥奪されるおそれがあるけど
レヴィンとか割と使いにくい
22524/02/08(木)11:24:56No.1155041911そうだねx1
武器で言うと平民でも勇者を持てば経験値には困らないってえらい雑な帳尻のつけかたがなされてるよな
22624/02/08(木)11:25:06No.1155041948+
>まあ大剣を奪っても使う奴いないけどな!
ちょっと非力になりがちな月光パティが闘技場勝ち抜きたいなーって時に
後はフィン親デルの装備用にフィンで大剣持ち殺す時に
22724/02/08(木)11:26:19No.1155042215+
追撃はスキルにするんなら速度差の判定を有利にするくらいでいいよね…
22824/02/08(木)11:29:00No.1155042809+
>追撃はスキルにするんなら速度差の判定を有利にするくらいでいいよね…
必殺は☆で連続はゆうしゃで誤魔化せるのに追撃だけ代替要素がないからな…
22924/02/08(木)11:29:43No.1155042959+
ゆうしゃの連続が追撃の代替だよ
23024/02/08(木)11:32:08No.1155043490+
>ゆうしゃの連続が追撃の代替だよ
追撃あれば2回攻撃を2回すなわち4回になるんだが
23124/02/08(木)11:32:47No.1155043639+
つまり5回攻撃を2回すれば?
23224/02/08(木)11:33:52No.1155043910+
スキル確認をせずに見切り持ちボスに殺されるミストルティン
23324/02/08(木)11:33:58No.1155043930そうだねx1
4回も攻撃することそもそもそんなに無いよね
まだ非力な序盤くらい
23424/02/08(木)11:34:30No.1155044063そうだねx1
>つまり5回攻撃を2回すれば?
てきはしぬ
23524/02/08(木)11:34:46No.1155044118+
後半は割と在野のモブみたいなやつがたまにいい装備や良いスキル持っててうっかりやられることがある
23624/02/08(木)11:34:54No.1155044163+
>4回も攻撃することそもそもそんなに無いよね
>まだ非力な序盤くらい
大盾きらい流星剣全部カンカンされた
23724/02/08(木)11:35:36No.1155044315+
>つまり5回攻撃を2回すれば?
シュピン!シュピン!シュピン!ザシュッ!シュピン!
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
23824/02/08(木)11:35:46No.1155044359+
ゆるりと進軍することで有名なリデールは気を付けないとマジでアレスくらいでも負ける
23924/02/08(木)11:36:09No.1155044456+
親世代からアイテムの継承失敗した星付きの装備をそこらの隊長が落としたりするよね
たまに本人が使うわけでもないドロップするだけの装備とか持ってたりする
お前何なの……?
24024/02/08(木)11:37:07No.1155044653+
トラキアから入ったから大体フォルセティはセティに渡す
24124/02/08(木)11:39:30No.1155045233+
オード君が技全振りのせいでたまに速さ怪しいんだよね…ってシャナン様が愚痴ってた
24224/02/08(木)11:40:29No.1155045456+
>親世代からアイテムの継承失敗した星付きの装備をそこらの隊長が落としたりするよね
>たまに本人が使うわけでもないドロップするだけの装備とか持ってたりする
>お前何なの……?
帝国にとっては反乱軍の処刑時に拾ったいわく付きの武具ってことで
褒章という名目で部下に押し付けたって辺りかな…
24324/02/08(木)11:40:32No.1155045466+
>4回も攻撃することそもそもそんなに無いよね
>まだ非力な序盤くらい
10章のユリウスをボコる時
24424/02/08(木)11:40:34No.1155045473+
>まぁでもヨハルヴァに追撃リング行くような状況だとそもそもメインキャラがみんな十分強くなってるからどのみち出番はない
そういう最適解がどうとかって話じゃなく使ってみたら案外強いなって話なので…
24524/02/08(木)11:41:40No.1155045711+
>相性不利でも剣のほうが強い?そうだね
トラキアは斧というかオーシンが強い
24624/02/08(木)11:43:52No.1155046232そうだねx2
斧が強い×
斧兵が強い×
オーシンが強い⚪︎
怒りとプージが強い◎
24724/02/08(木)11:45:08No.1155046522+
>一応トラキアは敵が槍だらけなので斧の出番が無いこともない
>相性不利でも剣のほうが強い?そうだね
トラキアの三すくみって命中回避補正5%だけだし無視していいレベルでしょ
24824/02/08(木)11:45:23No.1155046587+
その辺でドロップするのとその辺に売ってるのどっちが形見としてマシだろうか
24924/02/08(木)11:45:58No.1155046728+
いやトラキアの斧は強いだろ
武器は強くないのに使い手が強くてごまかせるのが剣
25024/02/08(木)11:47:30No.1155047076+
ダルシンとブライトンもそうだそうだといっています
25124/02/08(木)11:48:17No.1155047257+
>一応トラキアは敵が槍だらけなので斧の出番が無いこともない
>相性不利でも剣のほうが強い?そうだね
このトラキアって聖戦8章9章あたりの対トラキア戦のことじゃないの?
25224/02/08(木)11:49:51No.1155047629+
トラキアにおいてアーマーの防御力は大切…ハンマーで殴られると痛いだけだなコレ!
25324/02/08(木)11:52:04No.1155048170+
トラキアの斧は槍くらいには軽くなってるし体格での減算もあるからな
聖戦じゃ重さ18が基本だったから…
25424/02/08(木)11:54:19No.1155048706+
鉄の剣が威力8で重さ3
鉄の斧が威力14で重さ18
おかしくないですか?
25524/02/08(木)11:59:46No.1155049982+
>大剣は武器Aだから上手い事扱おうと思うとオイフェやデルムッドが持ってるイメージ
>前者は必殺持ちだから高威力の大剣の運用イメージに沿ってはいるし
軍師のくせに成長とスキルが物騒よねオイフェ


1707352397494.png