二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707307131989.jpg-(16903 B)
16903 B24/02/07(水)20:58:51No.1154871367そうだねx17 22:05頃消えます
最近よくスレが立つから久しぶりに挑戦してるんだけどこのステージ無理過ぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/07(水)20:59:36No.1154871724そうだねx11
今やると画面の揺れが煩わしすぎる!ってなるなった
224/02/07(水)20:59:49No.1154871811そうだねx19
カタ地獄
本当に久々に見た
324/02/07(水)20:59:57No.1154871871そうだねx11
裏ステージだしそんなもんだ
424/02/07(水)21:00:17No.1154872006+
上手い人のプレイ動画の真似してなんとかトロ子までは出した
524/02/07(水)21:00:43No.1154872198そうだねx10
ゆっくり進むと逆にキツいんだよな
624/02/07(水)21:01:00No.1154872332+
慣れるとタイムアタック気持ちよくなってくるよ
724/02/07(水)21:01:05No.1154872372そうだねx7
パターン化できる三層以降は安定する
アドリブでなんとかするしかない二層がどうも苦手だ
824/02/07(水)21:01:29No.1154872546+
昔初めてやった時ブースターの量が明らかに足らなくて何か取りこぼしたかと思ったわスレ画
924/02/07(水)21:01:33No.1154872569そうだねx1
キングまでは出した記憶がある
1024/02/07(水)21:01:42No.1154872640そうだねx1
タイムアタックに拘らないならそこまでキッツくもないと思うけどな
パターンは決まってるし回復ポイントもある
1124/02/07(水)21:01:43No.1154872649+
クリアするだけならゴリ押しで行けた記憶ある
1224/02/07(水)21:02:08No.1154872828+
最速で進むとちょうどよく走り抜けられる構成になっ
1324/02/07(水)21:02:39No.1154873087+
タイムアタック動画のマネをすれば挙動的にはうまくいくんだろう
ならねえ
1424/02/07(水)21:02:44No.1154873115そうだねx18
>最速で進むとちょうどよく走り抜けられる構成になっ
し、しんでる…
1524/02/07(水)21:03:12No.1154873326そうだねx1
スネークスーパーミサイルネメシスの構成が一番早いんだったっけ
1624/02/07(水)21:03:17No.1154873360そうだねx5
この仕様で遊ばせるなら2層のブロック落下パターンは完全固定にしてくれって思う
1724/02/07(水)21:03:25No.1154873413+
同じ走りをしてるはずなのにビュートの動きが違ってあっあっあっ
1824/02/07(水)21:04:13No.1154873755+
ネメシスが理論上最速なんだがエネルギー管理がきっつくてな…
1924/02/07(水)21:04:17No.1154873772そうだねx1
ここの針の越え方だけ群を抜いて上手くなる
2024/02/07(水)21:04:35No.1154873917+
BGMかっこよすぎ問題
ケロブラスターにもこれくらい燃えるBGMとステージがあって欲しかった…バグ面は求めてたものとちょっと違う
2124/02/07(水)21:04:44No.1154873974+
最近このトゲトゲステージを他のゲームで見てないな
2224/02/07(水)21:05:11No.1154874155そうだねx5
>最近このトゲトゲステージを他のゲームで見てないな
やろうぜホロウナイト!
2324/02/07(水)21:06:35No.1154874796+
最近洞窟スレ立ってたのか
2424/02/07(水)21:07:11No.1154875066そうだねx6
ネメシスのが早いって言うけど俺はまずネメシスで聖域にたどり着ける自身がない
2524/02/07(水)21:07:13No.1154875092+
まだゲームフォルダ残してたかなぁと探したけど流石になかったわ
2624/02/07(水)21:07:19No.1154875138そうだねx1
>ゆっくり進むと逆にキツいんだよな
雑魚がクソ硬い上に痛いから被弾覚悟でTAの真似する方が安定するよね
2724/02/07(水)21:08:07No.1154875513+
まあホロウナイトのトゲは即死じゃないし…
2824/02/07(水)21:08:35No.1154875744+
あとDPSの関係で敵から近い方が敵始末しやすいしな
まあ俺はシュプールで遠くからちまちま減らしてくけど
2924/02/07(水)21:09:12No.1154876017+
ボスの円形に足場出るとこ食らいながらミサイル連打でしか抜けられない…
3024/02/07(水)21:09:38No.1154876257+
スパミサ拙者で敵体力が溶けていくところからしか得られない栄養素がある
3124/02/07(水)21:10:39No.1154876738+
10年くらい前の自分は聖域をかなり早くクリアしてたけど信じられん
今やったらクリアするのが限界だった
3224/02/07(水)21:11:28No.1154877107+
>ネメシスのが早いって言うけど俺はまずネメシスで聖域にたどり着ける自身がない
攻略は別にネメシス使わなくてもいいしスネークでもシュプールでもいけない?
3324/02/07(水)21:11:37No.1154877192+
昔クリアしたけど回復できる所でチキン回復しまくったな…
3424/02/07(水)21:13:12No.1154877898そうだねx7
なんでこれが無料だったんだろうな
3524/02/07(水)21:13:30No.1154878053+
最初の落下しながら武器パワー撃って取る所で
きっちり取れるとやる気が出る
3624/02/07(水)21:13:48No.1154878205+
ワシのフォルダには未だに最低HP初期武器の血塗られた聖域で詰んだデータが残っておるよ
3724/02/07(水)21:13:53No.1154878239そうだねx1
>攻略は別にネメシス使わなくてもいいしスネークでもシュプールで​もいけない?
(どれがネメシスでどれがシュプールだったか思い出している)
3824/02/07(水)21:14:00No.1154878288+
>なんでこれが無料だったんだろうな
当時は個人制作に金を出すルートがなかったからね
せいぜいウェブマネーの審査が降りるかどうか程度だった
3924/02/07(水)21:14:19No.1154878432+
ワシのフォルダにはぶーすとまにあが眠っておるよ
4024/02/07(水)21:14:38No.1154878564+
steam他の移植版は結構売れてるみたいだしそれが作者に還元されてるなら良いことやな
4124/02/07(水)21:14:57No.1154878720+
慣れるとキーボードでもクリアできる
聖域のタイムアタックは諦めた
4224/02/07(水)21:15:00No.1154878747+
>>攻略は別にネメシス使わなくてもいいしスネークでもシュプールで​もいけない?
>(どれがネメシスでどれがシュプールだったか思い出している)
チャージがシュプール
レベル上がると逆に弱くなるのがネメシス
地形貫通がスネーク
4324/02/07(水)21:15:39No.1154879072+
そういえば今年も花粉の季節が来てるな…
4424/02/07(水)21:15:46No.1154879143+
20年以上前のゲームなのによくできてる
ドット絵ゲー復興の時期でもなかったのに
4524/02/07(水)21:15:50No.1154879172+
>慣れるとキーボードでもクリアできる
>聖域のタイムアタックは諦めた
ゲーミングキーボードだと下手なパッドより操作感良くてデバイスの進化を感じる
4624/02/07(水)21:15:53No.1154879194+
なんとかクリアはしたけどもう20年前なんやな…
4724/02/07(水)21:16:05No.1154879300+
>そういえば今年も花粉の季節が来てるな…
何の話!?
4824/02/07(水)21:16:15No.1154879396+
ミザリーの話だろう
4924/02/07(水)21:16:20No.1154879438+
>なんとかクリアはしたけどもう20年前なんやな…
はははナイスジョーク
5024/02/07(水)21:17:03No.1154879817+
初期版まだ落とせるけど流石にWin11じゃ普通に動かんな
5124/02/07(水)21:17:15No.1154879920そうだねx1
みんな当たり前にやってる目の近くに陣取ってボス秒殺する奴がどうしてもうまくいかない
5224/02/07(水)21:18:11No.1154880405+
>みんな当たり前にやってる目の近くに陣取ってボス秒殺する奴がどうしてもうまくいかない
初期段階はブーストで無理やり登って下にトゲ生えてきたらそれに当たって無敵利用して登るが正解だった筈
5324/02/07(水)21:18:31No.1154880562+
俺♥3つのモードでここのボスまで行けるようになったけど倒す前に投げちゃった…
5424/02/07(水)21:18:36No.1154880604+
3dsの移植版をやってたけど3dsのスティックでやるのは無理すぎた
バキッといっちゃったよ
5524/02/07(水)21:18:46No.1154880684+
目ん玉んところで超連射じゃい!
5624/02/07(水)21:18:47No.1154880691+
大農園に初めて入った時マップの広さとBGMに震えたよ
5724/02/07(水)21:19:08No.1154880857そうだねx1
今でもつきのうた好き
5824/02/07(水)21:19:18No.1154880922そうだねx1
ミサイルの壁抜けが無理だった
なんとか3分は切れた
5924/02/07(水)21:19:27No.1154880989+
>大農園に初めて入った時マップの広さとBGMに震えたよ
いいですよねタイトルBGM回収
なんで大農園のBGMだったんだろう…
6024/02/07(水)21:19:31No.1154881021+
3DSのってあの妙なデザインでジャンプ距離感が分からなくなる背景のやつか…
6124/02/07(水)21:19:48No.1154881141+
強化ジェットパック使わせて…
6224/02/07(水)21:19:48No.1154881143+
裏はまあなんとでもなるよ
6324/02/07(水)21:19:57No.1154881214そうだねx1
タイトルBGMにもなってる大農園のBGMいいよね...
6424/02/07(水)21:20:20No.1154881373+
今の俺はもうなんとかだべの子のBGMを聴けない…
6524/02/07(水)21:20:24No.1154881402+
>大農園に初めて入った時マップの広さとBGMに震えたよ
最初の里以外で人が沢山いるのもいいと思う
6624/02/07(水)21:20:46No.1154881572+
>強化ジェットパック使わせて…
ver2なら
6724/02/07(水)21:21:00No.1154881670+
シュレディンガーの博士
6824/02/07(水)21:21:00No.1154881676+
落下する博士助けに行ったら死ぬとかだいぶひねくれてる
6924/02/07(水)21:21:08No.1154881727+
このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
悪魔城とメトロイド一式とホロウナイトとリリィちゃんはやったことある
7024/02/07(水)21:21:15No.1154881783+
割とシナリオがエグい
7124/02/07(水)21:21:21No.1154881822+
初見ルート分岐まったく気が付かなかった
7224/02/07(水)21:21:23No.1154881851+
タイムアタックに一通り熱くなって「これ結局TAじゃなくてボロス第2形態の連打力テストだな?」という現実に気付いて引退した
7324/02/07(水)21:21:44No.1154881995+
>落下する博士助けに行ったら死ぬとかだいぶひねくれてる
ちょっとちがうな
落下した博士を確認しに行かなければしんだかどうかわからないってことさ
7424/02/07(水)21:21:49No.1154882028+
>このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
>悪魔城とメトロイド一式とホロウナイトとリリィちゃんはやったことある
ブラスフェマス
7524/02/07(水)21:21:53No.1154882054+
>このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
>悪魔城とメトロイド一式とホロウナイトとリリィちゃんはやったことある
モモドラとかは?
7624/02/07(水)21:21:54No.1154882062+
ぶーすとまにあだかそんな名前の改造作品が難易度キチすぎだった思い出
7724/02/07(水)21:22:15No.1154882195そうだねx1
ここのボスかなり悲しい過去持ちだったっけ?
7824/02/07(水)21:22:19No.1154882219+
>初見ルート分岐まったく気が付かなかった
赤い線があるな?ってのは気付いたけどそれはそれとして心配で下見に行くわ行ったしんだ
7924/02/07(水)21:22:22No.1154882238そうだねx1
>>このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
>>悪魔城とメトロイド一式とホロウナイトとリリィちゃんはやったことある
>モモドラとかは?
あれはクオリティ低いのでだめですね
8024/02/07(水)21:23:08No.1154882561そうだねx1
さあ、私を殺せ!
さもなくばお前を殺す!!
ってセリフかっこよくていいよね…
8124/02/07(水)21:23:09No.1154882567+
>ここのボスかなり悲しい過去持ちだったっけ?
諸悪の根源だからな
…諸悪ではないけど
8224/02/07(水)21:23:17No.1154882637+
>このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
>悪魔城とメトロイド一式とホロウナイトとリリィちゃんはやったことある
ザ・メッセンジャー
8324/02/07(水)21:24:05No.1154882967+
なんでこれ初期HPでタイムアタックなんかやってたんだろう
8424/02/07(水)21:24:06No.1154882975+
クォートに会えてブースター渡せて安心して事切れちゃうのがね...
8524/02/07(水)21:24:44No.1154883267+
steamの実績にしっかりと初期HPクリアあるからな
…やれるかボケ!!
やれたわ!!!
8624/02/07(水)21:24:49No.1154883298+
久々にやりたくなってきたじゃないか
8724/02/07(水)21:25:15No.1154883487+
俺はモンスターX初期HPで倒せたっけ…
8824/02/07(水)21:25:31No.1154883603+
分岐気づいてもその後のフラグもめんどくなかったっけ
8924/02/07(水)21:25:36No.1154883644そうだねx1
あのキラーマシンに改造ブースター渡せずに犬死にするの納得いかねえ〜!!ってなると生き残るのはまあある意味リアルというか…
9024/02/07(水)21:26:00No.1154883836+
月の光だっけなんだっけ?
外壁を登るときに流れるのも好きだよ
俺はおにいさんと一緒に逃げたけど
9124/02/07(水)21:26:09No.1154883893+
こっちクリアするとスゥ視点では主人公は逃げる途中に行方不明なんだよな
9224/02/07(水)21:26:47No.1154884152+
タイムアタックとか考えてなかったからバブリンでちょっとずつ進んだ覚えがある
ボロスはそりゃミサイルゴリ押しですよ
9324/02/07(水)21:27:09No.1154884322+
実は途中で塞がってて行けないけどここと繋がってるマップあるの後で知ってちょっと感動した
9424/02/07(水)21:27:27No.1154884441+
>このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
>悪魔城とメトロイド一式とホロウナイトとリリィちゃんはやったことある
https://foxeye.squares.net/product/holdover/index.htm
9524/02/07(水)21:27:32No.1154884478+
ボロスはまともに戦うの破棄するわあんなもん…!
9624/02/07(水)21:27:41No.1154884546+
\(^o^)/式を参考にした
9724/02/07(水)21:27:45No.1154884578そうだねx1
初見時はロープ回収し損ねて相棒の女ロボを見殺しにせざるを得なくなった思い出
9824/02/07(水)21:27:52No.1154884628+
村のNo.2特に役どころなかったな…
9924/02/07(水)21:28:22No.1154884846+
>>290
のレスから生まれたにくまるカウンター
10024/02/07(水)21:28:35No.1154884966+
>村のNo.2特に役どころなかったな…
しっかり部外者を上に報告しただろ
10124/02/07(水)21:29:00No.1154885135+
聖域クリアしない場合カーリーの犬やジェンカもみんな落下しちゃうのかな...
とか思ったけどカーリーの犬たちみんな死んだんだっけ...?
10224/02/07(水)21:29:32No.1154885360そうだねx1
熱い灰がたち込めるだけの廃墟って表現すげー好き
10324/02/07(水)21:29:34No.1154885376そうだねx6
まず聖域が隠しで存在に気が付かなかったのが俺だ
10424/02/07(水)21:29:42No.1154885448+
>>>290
>のレスから生まれたにくまるカウンター
壺に帰れ
俺も帰りてえな…
10524/02/07(水)21:29:59No.1154885564+
小人のパパさんをポケットに入れたまま世界を救ってしまう人は多い
10624/02/07(水)21:30:46No.1154885911+
>このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
>悪魔城とメトロイド一式とホロウナイトとリリィちゃんはやったことある
Environmental Station Alpha
10724/02/07(水)21:31:07No.1154886077+
聖域条件分かりづらかったからアプデで最後の休憩所に本増えたんだよな
10824/02/07(水)21:31:33No.1154886291+
月下の夜想曲steamにありそうだと思ってたけど無いのか
何かのパックに入ってるとかかな
10924/02/07(水)21:32:08No.1154886519+
久々にやると昔の俺はよくこれをクリアできたなとつくづく思う
11024/02/07(水)21:32:28No.1154886653+
寝てる時にチューしてくる女の子とかいたよね
11124/02/07(水)21:32:53No.1154886829+
>のレスから生まれたにくまるカウンター
あれそういう意味だったんだ…
11224/02/07(水)21:33:05No.1154886904そうだねx2
今でもスーのエロ画像は結構見る
11324/02/07(水)21:33:39No.1154887142そうだねx2
今の俺の腕はなんならストーリーすら何度も死ぬぞ!
11424/02/07(水)21:34:09No.1154887377+
まあパンツもポケットに隠し入れてるんだが
11524/02/07(水)21:34:47No.1154887677+
>今でもスーのエロ画像は結構見る
詳細キボンヌ
11624/02/07(水)21:34:49No.1154887697+
たまに遊び直す度に出来がよすぎてビビる
EXPアイテムの挙動とか慣性制御ひとつ取っても今Steamで買える安いインディアクションでも中々見られないクオリティだ…
11724/02/07(水)21:34:52No.1154887726+
カーリーの水抜きってなんかいやらしいよね...
11824/02/07(水)21:35:02No.1154887804+
性能とかどうでも良い
キングさんでぶった斬るんだ!
11924/02/07(水)21:35:23No.1154887973+
バルログいいよね…最終的に一緒に旅に出るしアフターストーリーが知りたくなる
12024/02/07(水)21:35:25No.1154887982+
花粉症ミザリーとかいう謎の二次創作キャラ
12124/02/07(水)21:35:34No.1154888044+
>カーリーの水抜きってなんかいやらしいよね...
口にキノコをねじ込むのとか
あと休憩所に妻から子が出たとかおそらく作者の日記が置いてあるのエロかったね
12224/02/07(水)21:35:35No.1154888054+
数年かけて作ったゲームだしな
…でもまあトゲだらけはちょっとやめてほしかったな
12324/02/07(水)21:35:49No.1154888152+
PC時代はなんとか聖域クリアした記憶があるなあ
12424/02/07(水)21:35:54No.1154888181+
>今の俺の腕はなんならストーリーすら何度も死ぬぞ!
即死罠の数のなんと多い事か…
というか挙動久々で最初の洞窟の棘で死んだ…
12524/02/07(水)21:35:56No.1154888199+
>性能とかどうでも良い
>キングさんでぶった斬るんだ!
了解!Lv2!
12624/02/07(水)21:36:00No.1154888231+
スイッチで2人プレイできたから2人で最後のセーブポイントまで来たけどそこから無理だったわ…
12724/02/07(水)21:36:04No.1154888250+
HDDのどこかにあるはずなんだけどどこにあるのやら...
12824/02/07(水)21:36:07No.1154888277+
>カーリーの水抜きってなんかいやらしいよね...
わざわざベッドがびしょびしょになったテキストを入れる辺り意識してると思う
12924/02/07(水)21:36:42No.1154888544+
やたら殺意の高い改造版が出回っていた記憶
13024/02/07(水)21:36:42No.1154888550+
まあパンツ2個手に入るし…
13124/02/07(水)21:36:54No.1154888630+
カーリーのどこにキノコを入れたのでしょうか
13224/02/07(水)21:37:29No.1154888891+
>HDDのどこかにあるはずなんだけどどこにあるのやら...
https://studiopixel.jp/archives/index.html
落とせばええがな!
13324/02/07(水)21:37:32No.1154888916+
総じて出来良いんだけど古いゲームなりのイライラ要素も多いから昔ほどの熱量では万人に勧められないゲームではある
13424/02/07(水)21:38:30No.1154889337+
トボケ顔と思ったらEDでかわいいイケメンだったクォート
13524/02/07(水)21:38:41No.1154889422+
>HDDのどこかにあるはずなんだけどどこにあるのやら...
dou_1006で検索
13624/02/07(水)21:38:45No.1154889462+
伝説的で多大な影響を与えたプラットフォームだけど
それはそれとして難易度高いからな…
13724/02/07(水)21:38:48No.1154889488そうだねx3
ふんわりジャンプは当時でもわりとぬおおおってなったからな…
13824/02/07(水)21:39:25No.1154889754+
モンスターXくんに泣かされたプレイヤーは多い
13924/02/07(水)21:39:39No.1154889858+
王冠が王冠に見えない
14024/02/07(水)21:40:25No.1154890160そうだねx2
いいんですか?
ゴキブリ食べちゃいますよ?
スーちゃんはやくきて
14124/02/07(水)21:40:50No.1154890346+
昔はこれしかなかったけどさすがに20年経つと面白いものは他にも色々出てきたからね
…20年?
14224/02/07(水)21:40:55No.1154890386+
当時これのためにPSコンつなげる変換器買った記憶がある
14324/02/07(水)21:41:02No.1154890444そうだねx3
Xは全ボス中いちばん殺意高いとおもうわ
初期HPプレイ最大の壁となる
14424/02/07(水)21:41:20No.1154890572そうだねx1
当時はキーボードでよくクリアしたもんだ俺
14524/02/07(水)21:42:07No.1154890934そうだねx1
ほんのりエッチなシーンがおおかったよね
14624/02/07(水)21:42:25No.1154891052そうだねx3
このステージ遊ぶとキーボードに慣れるよ
14724/02/07(水)21:43:22No.1154891494そうだねx2
使わないし武器切り替えの邪魔になるってわかっててもバブリン取っちゃう...
14824/02/07(水)21:43:23No.1154891502+
シュレディンガーの博士
14924/02/07(水)21:43:24No.1154891512+
TAS見るとマシンガンをブースターのスラスターにしてて笑う
15024/02/07(水)21:43:32No.1154891575+
>>HDDのどこかにあるはずなんだけどどこにあるのやら...
>dou_1006で検索
あったあった
そしてスレ画から始まってすぐ死んだ
15124/02/07(水)21:43:43No.1154891644+
>このステージ遊ぶとキーボードに慣れるよ
正確無比な操作求められるからなぁ!
15224/02/07(水)21:44:07No.1154891806+
初期HPは流石に諦めた
何ならアンデッドコアの時点で死ぬほどキツかった
15324/02/07(水)21:44:10No.1154891822+
カーリーさんから貰ったマシンガンが形見になってしまったから根性でそれ一本でクリアしたよ…
15424/02/07(水)21:44:58No.1154892191+
Xって洞窟みたいなところのボスだっけ
初期HPあそこでやめた覚えがある
15524/02/07(水)21:45:09No.1154892257+
マシンガンは実質ブースターver.3だからな…
15624/02/07(水)21:45:45No.1154892564+
>使わないし武器切り替えの邪魔になるってわかっててもバブリン取っちゃう...
ブレード取るまではめっちゃ役立つし…
15724/02/07(水)21:46:08No.1154892703+
モンスターXって猫のやつだっけ?
15824/02/07(水)21:46:11No.1154892723+
そういやここだけはパッドじゃなくキーボードでクリアしたな…
15924/02/07(水)21:47:04No.1154893153そうだねx1
バブリン射出が格好いいし…
16024/02/07(水)21:47:49No.1154893531+
挙動使いこなせたらマシンガンの方が楽しそうとは思う
でも俺はレーザー好きだからシュプール取る
16124/02/07(水)21:47:51No.1154893552+
>モンスターXって猫のやつだっけ?
倒すと中からぬこが出てくるやつだね
四脚キャタピラの
16224/02/07(水)21:47:59No.1154893622+
Xはただでさえ慣れるまでしんどいのにゴキブリが邪魔してくるからな
慣れたら楽しい雑魚だけど
16324/02/07(水)21:48:09No.1154893709+
ファンネルみたいだよねバブリンLv3
16424/02/07(水)21:48:50No.1154894001+
>バブリン射出が格好いいし…
LV2以下が弱すぎ!
16524/02/07(水)21:48:51No.1154894009+
強化ミサイルとかあったな
結局どっちも変わらんような気がするけど
16624/02/07(水)21:50:12No.1154894625+
スーパーミサイルと普通のミサイル99発ってどっちが強いんだろうか...
16724/02/07(水)21:50:55No.1154894943+
DSiウェアの移植版で初めて触ったけど元が無料のゲームとは思えない完成度で驚いたな
16824/02/07(水)21:51:00No.1154894965+
味噌と酢味噌は流石に酢味噌が圧倒的というか進化させないのは縛りプレイ
16924/02/07(水)21:51:31No.1154895171+
>このくらいのクオリティの2D探索ゲーかジーコでおすすめないですか?
重視する点がわからんけどGuacamelee!とDogworldとAxiom VergeとUnworthyを上げとく
17024/02/07(水)21:51:41No.1154895247そうだねx1
シュプールを手にした時の全能感いいよね
17124/02/07(水)21:52:23No.1154895557+
ライフ3プレイだとバブリンLV3とブレードLV3が結構な生命線だから面白いバランスだよね
普通にやるんだったらスネーク持ってブレードかネメシスかでめっちゃ悩む
17224/02/07(水)21:52:28No.1154895601+
>シュプールを手にした時の全能感いいよね
ほな経験値とるか…
17324/02/07(水)21:53:14No.1154895946+
攻略サイトとにらめっこしながらなんとかクリアしたなあ
仲間背負ってるルートと背負ってないルート両方でやったよ
17424/02/07(水)21:53:15No.1154895957+
🐤 🐤 🐤
17524/02/07(水)21:53:54No.1154896287+
>>シュプールを手にした時の全能感いいよね
>ほな経験値とるか…
L1====
△▷△◁

L1====
17624/02/07(水)21:54:27No.1154896525+
安全性としてはバブリンつよいからな
でも終盤だとバブリンするより攻撃的に進んだほうが返って安全になるという
17724/02/07(水)21:54:49No.1154896706+
何も知らずに一周目プレイすると後から色々情報出てきてやり直したくなるんだよね
ポーラスター未完成だから完成させたかった!とか今開発中のブースターはよりよく飛ぶようになるだろう...私が死ぬ事がなければ とか
17824/02/07(水)21:54:53No.1154896738+
黒い風が身体を吹き抜けた!はセンスのある弱体化のさせ方だと思う
17924/02/07(水)21:55:10No.1154896838そうだねx1
シュプールより満足感がある武器はメトロイドのハイパービームくらいしか知らない
18024/02/07(水)21:55:30No.1154896989+
なんか気付いたら聖域攻略に巻き込まれてたカーリー可哀想
なんだけど本人何も言わないから果たして何を思っていたのか…
18124/02/07(水)21:55:39No.1154897055+
ポーラスター泥棒!
18224/02/07(水)21:56:14No.1154897283+
書き込みをした人によって削除されました
18324/02/07(水)21:56:14No.1154897284+
ミミガーのマスクつけたまま最後の洞窟突入とか昔やったなあ
18424/02/07(水)21:56:29No.1154897392+
いろいろゲーム教えてくれてありがとう
久々に洞窟やってボロス倒せたら漁ってみる!
18524/02/07(水)21:56:36No.1154897445+
このゲーム公開2004年ってマジかよ…
18624/02/07(水)21:56:37No.1154897447そうだねx4
ブースター博士見捨てたら生き延びるとかわかるわけないすぎる…
18724/02/07(水)21:56:54No.1154897596+
こんなショボいポーラスターよくボロボロになるまで使い込んだな…しょうがねぇ本来の姿にするわ…
18824/02/07(水)21:56:57No.1154897619+
>>バブリン射出が格好いいし…
>LV2以下が弱すぎ!
明確にそう言うコンセプトの武器じゃん!
18924/02/07(水)21:57:24No.1154897809+
>なんか気付いたら聖域攻略に巻き込まれてたカーリー可哀想
>なんだけど本人何も言わないから果たして何を思っていたのか…
鉄の絆だし…
あとまあ部隊の仲間の仇っていうか根源を断つのもある
19024/02/07(水)21:57:38No.1154897910+
>ブースター博士見捨てたら生き延びるとかわかるわけないすぎる…
>あのキラーマシンに改造ブースター渡せずに犬死にするの納得いかねえ〜!!
19124/02/07(水)21:57:46No.1154897967+
武器がどれも個性強くて面白いんだよな
ファイアボールだけちょっと物足りない感あるけど
19224/02/07(水)21:57:59No.1154898062+
>ミミガーのマスクつけたまま最後の洞窟突入とか昔やったなあ
ブースターなくてもクリアできるレベルデザインすげえわ
きっついわ!!
19324/02/07(水)21:58:11No.1154898133+
>ブースター博士見捨てたら生き延びるとかわかるわけないすぎる…
君と会えて最後の運を使えたとか言うしワープ装置もあるしでまあヒントは多い
赤線は分かるか…!
19424/02/07(水)21:58:15No.1154898164+
>スーパーミサイルと普通のミサイル99発ってどっちが強いんだろうか...
普通のほうは威力が足らないから大体スーパーになるぞ
19524/02/07(水)21:59:07No.1154898548+
最初はブースター0.8の方が使いやすかったじゃん何この蛇足アプデ…ってなってたのが聖域で揉まれた結果2.0を手足のように使いこなせるようになりあれほどの難所だった最後の洞窟もオヤツ感覚で抜けられるという
19624/02/07(水)21:59:15No.1154898601そうだねx1
カーリーのパンツを見つけられた君たちだ
それぐらいの伏線も分かるだろう…!
19724/02/07(水)21:59:19No.1154898634+
ゲームの構造上壁貫通出来たら強いだろうな
ホントに壁貫通する銃手に入った…
19824/02/07(水)21:59:36No.1154898760+
聖域ばっかりやりすぎて他あんま覚えてねえ!!
19924/02/07(水)21:59:40No.1154898791+
>武器がどれも個性強くて面白いんだよな
>ファイアボールだけちょっと物足りない感あるけど
HP3最低限武器プレイだと遠くから壁越しに倒したり一番使える武器だった
20024/02/07(水)22:00:02No.1154898953+
カーリーちゃんその無限ネメシスくれない?
20124/02/07(水)22:00:30No.1154899160+
>聖域ばっかりやりすぎて他あんま覚えてねえ!!
カーリーを助ける為に奮闘したのにミスって水流に飲まれたり
20224/02/07(水)22:01:06No.1154899407+
>カーリーちゃんその無限ネメシスどこで手に入れたの?
20324/02/07(水)22:01:11No.1154899452+
鉄の絆とカーリーのパンツが同じ色同じデザインなのはどういう意味があるんです?
20424/02/07(水)22:01:29No.1154899589+
久しぶりにやるか…
20524/02/07(水)22:01:46No.1154899725そうだねx1
世界観とかキャラ含めて当時からずっと好きなゲームだ
でも分岐は当時としても理不尽に感じたぞ!
20624/02/07(水)22:02:10No.1154899921+
ほなTAで初期HPでミサイル縛りか…
20724/02/07(水)22:02:11No.1154899933+
カーリーのネメシスのレベル上がらないのはクォートが経験値独り占めしてるだけなんだろう
20824/02/07(水)22:02:48No.1154900179+
>ほなTAで初期HPでミサイル縛りか…
どう考えても弾が足りねえ


1707307131989.jpg