二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707287068259.jpg-(129951 B)
129951 B24/02/07(水)15:24:28No.1154766585そうだねx2 17:29頃消えます
真髄の98Fで死にました
もう実質クリアってことで良いよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/07(水)15:25:17No.1154766737+
ダメだよ
神髄を6週して必中の剣を手に入れたらチュートリアル終了だ
224/02/07(水)15:25:38No.1154766818+
次の朝…
324/02/07(水)15:25:44No.1154766845そうだねx3
>ダメだよ
>神髄を6週して必中の剣を手に入れたらチュートリアル終了だ
6週でもらえるの!?
424/02/07(水)15:27:05No.1154767137+
チンタラのレベル高いのが思ったより大きいって笑ってたら火力もあるなあいつ…
524/02/07(水)15:27:37No.1154767268+
>6週でもらえるの!?
クリア報酬のテーブルが決まってるらしい
ちなみに裏神髄の1回目クリアはノーカンされるっぽい
624/02/07(水)15:29:28No.1154767712そうだねx1
米印めっちゃ強くねこれ
724/02/07(水)15:29:59No.1154767821+
返し印の中じゃ最強クラスだから枠あったら絶対付けといていい
824/02/07(水)15:30:37No.1154767969+
俺の無気力印が無くなってる
924/02/07(水)15:31:05No.1154768094そうだねx3
深層はどいつもこいつもドスコイ前提のHPしやがって…
1024/02/07(水)15:31:51No.1154768269+
そんなまわんないと必中もらえないのぉ?
そこまでして手に入れて何殴りに行くの
1124/02/07(水)15:32:06No.1154768327+
動画見たら白紙をわざわざおにぎりの巻物にして合成してる人までいたな
1224/02/07(水)15:32:34No.1154768444+
マゼルンの出てくる特殊ハウスないかな
1324/02/07(水)15:32:46No.1154768524+
異種合成は隠しがあったら面白いけど多分ないよね
1424/02/07(水)15:33:20No.1154768688+
>ダメだよ
>神髄を6週して必中の剣を手に入れたらチュートリアル終了だ
星の石集めなくていいの!?
1524/02/07(水)15:34:02No.1154768864+
割と白紙はでるから悪くない気がする
1624/02/07(水)15:34:18No.1154768919+
薬印弟印命印うぬら3人か
1724/02/07(水)15:34:30No.1154768971そうだねx1
>深層はどいつもこいつもドスコイ前提のHPしやがって…
罠無効とか壁掘りの前にフィジカルの確保として重要だよねドスコイ
強い印集められてても5回も6回も殴るのはしんどい
1824/02/07(水)15:34:35No.1154768982+
ゾワゾワ印とおにぎり印ならおにぎり優先?
1924/02/07(水)15:34:38No.1154769002そうだねx2
>動画見たら白紙をわざわざおにぎりの巻物にして合成してる人までいたな
識別して武具を守るのと食料の心配なくすのと戦闘で無力化でコスパすごいからな…
2024/02/07(水)15:35:01No.1154769075+
>ゾワゾワ印とおにぎり印ならおにぎり優先?
はい
2124/02/07(水)15:35:20No.1154769163+
このゲームやってると自分の頭の弱さに辟易する
3歩でさっき盾飛ばされたの忘れちゃった…
2224/02/07(水)15:35:27No.1154769195そうだねx3
合成のしやすさと性能のバランスで考えたら米印は盾最強まである
2324/02/07(水)15:35:27No.1154769197+
発動率もそれなりに高いんだよね
2424/02/07(水)15:35:41No.1154769253+
ゾ印も強いけど稀に事故るからな
2524/02/07(水)15:35:49No.1154769296+
ゾワゾワは通路とかで相手してると後ろのモンスター倒してレベルアップとか事故あるしな…
2624/02/07(水)15:36:18No.1154769395+
深層になればなるほどモンスターの出現数多くない…?ってなる
2724/02/07(水)15:36:19No.1154769399+
はりせん強いみたいな話聞くけどまだ見たことないや
どこにあるんだろ
2824/02/07(水)15:36:24No.1154769421+
DLCダンジョンでは敵もランダムに武器と盾を装備してたら面白いかもしれない
殴ったらおにぎり返しされたりする
2924/02/07(水)15:37:09No.1154769602そうだねx1
>深層になればなるほどモンスターの出現数多くない…?ってなる
物量で押し潰してくる感じいいよねよくない
3024/02/07(水)15:37:16No.1154769630+
>はりせん強いみたいな話聞くけどまだ見たことないや
>どこにあるんだろ
神髄や無双じゃなくても砂丘でも見かけたような気がする
3124/02/07(水)15:37:19No.1154769645そうだねx1
>DLCダンジョンでは敵もランダムに武器と盾を装備してたら面白いかもしれない
>殴ったらおにぎり返しされたりする
そいつが持ってる武具をドロップしてくれるならアリ
3224/02/07(水)15:37:24No.1154769670+
>ゾワゾワ印とおにぎり印ならおにぎり優先?
ゾワゾワも強いけど通路で同士討ちしてLv上がる可能性を排除できる分優先度的にはおにぎりかな
印に余裕があれば両方入れるのも大あり
3324/02/07(水)15:37:50No.1154769776そうだねx1
攻撃の方は事故や広さからしてやっぱ眠り安定?
3424/02/07(水)15:38:02No.1154769825+
金縛りは剣じゃなくて盾に欲しい印なんだよな
3524/02/07(水)15:38:16No.1154769891+
ウッホに投げられた先がモンスターハウスで
それ用の実績も用意されてて笑った
3624/02/07(水)15:38:35No.1154769959+
>>はりせん強いみたいな話聞くけどまだ見たことないや
>>どこにあるんだろ
>神髄や無双じゃなくても砂丘でも見かけたような気がする
砂丘かー一発で抜けちゃったからもっかい見てくるかな?
3724/02/07(水)15:38:37No.1154769971+
>はりせん強いみたいな話聞くけどまだ見たことないや
>どこにあるんだろ
レア枠ってだけでどこにでも落ちてる気がする
3824/02/07(水)15:38:42No.1154769991+
発動さえすれば相手が無力化する印は入れるだけ入れたい
3924/02/07(水)15:38:43No.1154769993+
>はりせん強いみたいな話聞くけどまだ見たことないや
>どこにあるんだろ
神器の回廊にはよく出てくる気がする
持ち帰れないけど
4024/02/07(水)15:39:01No.1154770086+
盾の睡眠無くなってるの許さんからな
4124/02/07(水)15:39:05No.1154770105+
>攻撃の方は事故や広さからしてやっぱ眠り安定?
いつものことだけど混乱や封印はかえって事故を招く事があるよね
4224/02/07(水)15:39:18No.1154770159+
剣盾に印詰めまくると一回の殴りあいだけで何かしらの効果が発動してくれていいよね
4324/02/07(水)15:39:28No.1154770190+
盾の方にはにぎり返しがあるから…
4424/02/07(水)15:39:37No.1154770218+
>DLCダンジョンでは敵もランダムに武器と盾を装備してたら面白いかもしれない
>殴ったらおにぎり返しされたりする
1Fのマムルがマンジカブラ持ってて即殴り殺される未来が見えた
4524/02/07(水)15:39:50No.1154770275+
剣の印優先度ってどんな感じ?
桃まんは当然最上位として
4624/02/07(水)15:39:51No.1154770278+
ももまんダンジョンでどうくつマムル倒してレベル20くらいまで上がっておにおおかみと毒矢ストックと白紙も拾った
これは勝った…
4724/02/07(水)15:40:06No.1154770329+
DLCで欲しいものか…運命神の裏庭ポジションかなあ
今作の仲間強いけどコハルほど絶対的なのはいないし微妙か
4824/02/07(水)15:40:17No.1154770382+
いつまで6周で必中っつってんだ
マンジ風魔つるはしハンマー必中で5周だよ
表裏報酬同じで裏初回だけ報酬無しってだけだよ
4924/02/07(水)15:40:26No.1154770416+
>これは勝った…
次の朝…
5024/02/07(水)15:40:29No.1154770430+
錆よけと連続攻撃!
5124/02/07(水)15:40:36No.1154770455+
桃入れてると連三腹力とかあってもそこそこ満腹度何とかなるのすごいなこれ…
5224/02/07(水)15:41:47No.1154770712+
仲間も中盤くらいなら無双するが防御が低いので敵がレベル3になりだすと即死しやすい
5324/02/07(水)15:41:50No.1154770719そうだねx1
桃まんはいきなり死の使いとかパコレプキンとかマルジロウ出てきて似たようなダンジョンだと過去一簡単な気がするのになぜか寝転ぶ…
5424/02/07(水)15:41:52No.1154770726+
今作こそ満腹会心欲しかった
持ち込み可能では完全に無用だけど
5524/02/07(水)15:41:58No.1154770745+
雷印 強いけど事故るな…
5624/02/07(水)15:42:06No.1154770776+
はーもうやらない!!こんなダンジョン絶対にやらないでござる!!
5724/02/07(水)15:42:31No.1154770873+
忍び狩りの刀を実装してほしい
5824/02/07(水)15:42:44No.1154770922そうだねx1
>雷印 強いけど事故るな…
後半明らかに弱いよ
20なんて誤差だしなんならズドン系一発起動させちゃうから邪魔まである
5924/02/07(水)15:43:16No.1154771042+
>仲間も中盤くらいなら無双するが防御が低いので敵がレベル3になりだすと即死しやすい
コハルが本当におかしい強さをしてただけっていうのはある
序盤で99の武器か盾使用可能はほぼクリア確定と言ってよかった…不意に戻ったら地獄だったけど
6024/02/07(水)15:43:22No.1154771072+
2の感覚で水に逃げたオトトをクソがよぉ…って思いながら放置してたけど
普通の武器でも水中に攻撃通るのね
6124/02/07(水)15:44:11No.1154771262+
回印も何だかんだあると安心感は増す
6224/02/07(水)15:44:48No.1154771402+
全滅の巻物が見つからねえ
6324/02/07(水)15:44:52No.1154771416+
真髄ならとりあえずあるもんぜんぶいれるぐらいでいいと思う
金食いとか腹力はまずいけど
6424/02/07(水)15:45:23No.1154771541+
前作ほど炎飛ばしが仕事しないというかギタマムに普通にダメージある程度通るから唯一の役割も消えた感ある
6524/02/07(水)15:45:48No.1154771617+
金食いは盾ならアリかなあ
武器に入れると2回攻撃印とかで無駄に金が減った気がする
6624/02/07(水)15:45:50No.1154771629そうだねx2
盾におにぎり印つけると食料に困らないと聞くが
焼いたりしないと道具のおにぎりにはならないんだよね?
6724/02/07(水)15:46:29No.1154771782+
桃まん序盤で稼げねえ…ツモが悪いしそのまま削り死ぬ…
6824/02/07(水)15:46:59No.1154771896+
なんか522gって値段が端数の巻物売ってるんだけどなんだろう
6924/02/07(水)15:47:24No.1154771991+
>なんか522gって値段が端数の巻物売ってるんだけどなんだろう
呪われてますね
7024/02/07(水)15:47:31No.1154772012そうだねx1
桃まんはにぎり見習いからのダメージが2か3くらいになる盾を拾うところからスタートだ
あとはドスコイドスコイしてればいい
7124/02/07(水)15:47:40No.1154772053+
盾におにぎりはハラモチの話じゃないのそれ
7224/02/07(水)15:48:23No.1154772216+
あの
セキちゃん一度もダンジョンで仲間にできないままゴミクソのゲロカスで開発者に死んで欲しいと噂に聞くヤマカガシイベントうっかり進めちゃったんだけど…
7324/02/07(水)15:48:24No.1154772223そうだねx1
>桃まん序盤で稼げねえ…ツモが悪いしそのまま削り死ぬ…
マルジロウ食ってタックルしまくるだけ!簡単!
7424/02/07(水)15:48:28No.1154772238+
数字会心も2種類くらいあると神髄後半は最大値調整しやすいからけっこう便利だよね
7524/02/07(水)15:48:54No.1154772350+
シレン側から敵おにぎりを焼くのって結構難しくない?
地雷が近くにあれば良いけど
7624/02/07(水)15:49:24No.1154772445+
戦車フロア抜けてもう爆発印いらんだろと売ったのを後悔した
ウニうぜぇ…
7724/02/07(水)15:49:46No.1154772536+
>桃まん序盤で稼げねえ…ツモが悪いしそのまま削り死ぬ…
1Fでオトト盾落ちるまで粘ってもいいんだ
7824/02/07(水)15:49:51No.1154772558+
>あの
>セキちゃん一度もダンジョンで仲間にできないままゴミクソのゲロカスで開発者に死んで欲しいと噂に聞くヤマカガシイベントうっかり進めちゃったんだけど…
安心しろ
最深層でレベル20に設定されるから前作のゲンドリューシカみたいなことにはならない
7924/02/07(水)15:50:45No.1154772770+
>マルジロウ食ってタックルしまくるだけ!簡単!
そもそも確定じゃなかったり草しか落とさねえと思ってたけどちゃんと落とすんだよな…
8024/02/07(水)15:51:19No.1154772918+
ゲンドリューシカはすごいクソボスだったのを覚えている…
8124/02/07(水)15:52:24No.1154773175そうだねx1
ヤマカガシはコンセプト台無しだけどセキ以外の仲間がいたら大分難易度違ったと思う
というかあらしの森形式のダンジョンって誰が楽しんでやってるんだあんなもん
8224/02/07(水)15:52:42No.1154773240そうだねx1
炎も電撃も耐性ある敵いるから
印付けるほどの価値あるとは思えないんだよな
8324/02/07(水)15:53:28No.1154773426そうだねx1
>炎も電撃も耐性ある敵いるから
>印付けるほどの価値あるとは思えないんだよな
そもそも後半のHPインフレがすごいから固定ダメージがドラゴン草すら弱い
8424/02/07(水)15:53:43No.1154773485+
>そもそも確定じゃなかったり草しか落とさねえと思ってたけどちゃんと落とすんだよな…
アイテム落さなくてもしっかり吹き飛ばしてくれるから安全だしね
8524/02/07(水)15:54:54No.1154773794そうだねx2
今更な話かもしれないけど
今作BGMを一新しつつもいくつかの街やダンジョン曲はかなりすぎやまこういちっぽく聴こえるの凄くない?
8624/02/07(水)15:55:04No.1154773829そうだねx1
ドラゴン草が半端なところまで残っちゃったらチキン焼いちゃう
8724/02/07(水)15:56:47No.1154774231+
>今更な話かもしれないけど
>今作BGMを一新しつつもいくつかの街やダンジョン曲はかなりすぎやまこういちっぽく聴こえるの凄くない?
良いよね蛇頭山に入る時に流れるテーブルマウンテンに入る時みたいなBGM
8824/02/07(水)15:57:07No.1154774319そうだねx1
海賊達もダンジョンに行ってしまったがこいつら…いちゃついてるだけじゃねえか?
8924/02/07(水)15:57:28No.1154774414そうだねx1
セキちゃん一度も見ることなくヤマカガシ突入したけど別に仲間なんかあてにしてないのでとっととクリアするぞで挑んでる
クリア確定みたいな状態になったけど23Fでうっかり👺と殴りあってうっかり死んだ
あいつ見た目に対して火力がありすぎる
9024/02/07(水)15:57:56No.1154774540+
ボス戦で仲間を頼るなんてあんまり無かったからセキさんは良かったよ
9124/02/07(水)15:58:09No.1154774600+
サトリの盾ずっとあるけど
存在価値が一度も理解できない
9224/02/07(水)15:58:12No.1154774611+
ゲンドは新種道具という抜け道があるだけマダラよりまだマシだった気はする
殴られると修正値アップ効果は反則だった
9324/02/07(水)15:58:39No.1154774711+
えヤマガカシってセキちゃん仲魔になることあるの?
9424/02/07(水)15:58:46No.1154774744+
うちのセキちゃんは普通に戦ってても回りの忍者に金投げられて瀕死になってたから介護に苦労したよ
9524/02/07(水)15:58:49No.1154774761そうだねx1
2のイメージが残ってるせいでマルジロウ兄に殴り負けたのが俺だ
9624/02/07(水)15:59:02No.1154774813+
書き込みをした人によって削除されました
9724/02/07(水)15:59:13No.1154774849そうだねx1
>海賊達もダンジョンに行ってしまったがこいつら…いちゃついてるだけじゃねえか?
セキちゃんは流石にあのまま一人で戦わせるには分が悪そうだけど
海賊はほっといてもおっさんが解決してくれそうなんだよな…
9824/02/07(水)16:00:30No.1154775145+
>サトリの盾ずっとあるけど
>存在価値が一度も理解できない
おにぎり縛りでもするなら価値が出るのかもしれないが多分それですら今作なら印の無駄なバランスしている
9924/02/07(水)16:00:39No.1154775191+
神髄安定クリアどうやんだろ…
あれでないこれでないがかなりあって流石に安定は無理だ
10024/02/07(水)16:00:56No.1154775265+
どんな仲間もGB2のンフー初回に比べればマシに見える
脳筋AIな上ににぎりへんげで即死するのほんと…
10124/02/07(水)16:01:16No.1154775335+
サトリの盾はとっととステーキセット起動できるって今までにないメリットはあるけどほとんど見かけ倒しの盾
10224/02/07(水)16:02:22No.1154775580+
>神髄安定クリアどうやんだろ…
>あれでないこれでないがかなりあって流石に安定は無理だ
ドラゴンゾーン安定突発と戦車ゾーン根絶やしで大分楽はできるけど
そもそも大砲と罠で1F即死あるから安定は絶対にない
10324/02/07(水)16:02:32No.1154775626+
99Fダンジョンは大体合成階層 確定店舗 稼ぎ階層を覚えるを探すところかなぁ
10424/02/07(水)16:02:34No.1154775634そうだねx1
おにぎりになった敵は地雷かオヤジ戦車か爆発の腕輪で焼きおにぎりにできる
オヤジだとレベルアップするからやるなら気を付けて!
10524/02/07(水)16:03:09No.1154775766+
最大でも30個という縛りがあって持ち込み不可じゃせいぜい10個かそこらだしなぁ
盾も有用印多いから割とカツカツよね印数
10624/02/07(水)16:03:18No.1154775800+
(開始一歩で岩石)
10724/02/07(水)16:03:36No.1154775873+
>神髄安定クリアどうやんだろ…
>あれでないこれでないがかなりあって流石に安定は無理だ
ニギライズも洞窟マムル狩りもオドロ狩りも矢稼ぎも泥棒もいずれもできないってことはあまり無いだろう
10824/02/07(水)16:03:55No.1154775954+
>このゲームやってると自分の頭の弱さに辟易する
>3歩でさっき遠投罠踏んだの忘れちゃった…
10924/02/07(水)16:04:13No.1154776041+
一応真髄以外のダンジョンを一通りクリアすれば稼げる相手は大体理解出来るようにはなってるよね
11024/02/07(水)16:04:27No.1154776086そうだねx1
いや白紙出まくるから神髄でも印20くらいはいくだろ
11124/02/07(水)16:04:43No.1154776142+
印重視なら山姥狙うか適当な神器か金装備辺りを使ってるなぁ
11224/02/07(水)16:04:45No.1154776153そうだねx1
低層で白紙を魔物部屋にして使ってアイテムたくさん集めておくとアレが出ない問題は結構減るよ
11324/02/07(水)16:05:06No.1154776217+
白紙で嫌なやつを随時ねだやしていく感じになるんだろうかまだやってないけど
今作出やすいもんな…
11424/02/07(水)16:05:30No.1154776329+
初回クリア時は白紙が5枚程度しか出なかったな…
印増大に回せなくて貧弱だった
11524/02/07(水)16:05:38No.1154776358+
神器込みでも印20は上振れも上振れすぎる…
11624/02/07(水)16:05:53No.1154776425+
神髄序盤の白紙はガンガン使っちゃったほうがいいよね
11724/02/07(水)16:05:55No.1154776430+
クリアした結果があるだけで毎回もっと不思議に安定なんか無いだろ…
11824/02/07(水)16:05:57No.1154776436+
白紙も大分枚数ブレるからいつでも印20とか行かないと思う
11924/02/07(水)16:06:01No.1154776451そうだねx2
>いや白紙出まくるから神髄でも印20くらいはいくだろ
そんなに出まくるってこともない気がするよ
たしかに旧作よりは見かけるし99F中1回も出ないほうが稀だけども出まくると言われるとそうでもない気が
12024/02/07(水)16:06:41No.1154776601そうだねx1
魔物部屋まだ読めてないんだよなぁ
杖と巻物で出る?
12124/02/07(水)16:06:43No.1154776612+
神器って青の方が補正値高い?
ベースにするなら青なのかな
12224/02/07(水)16:06:46No.1154776623そうだねx1
>神器込みでも印20は上振れも上振れすぎる…
3回クリアして3回ともそんな感じだったから別に…
ボヨヨンで増やす用に一枚確保だけでいくらでも増えるだろ
12324/02/07(水)16:07:12No.1154776728+
ンフーとかお竜とか魔城のNPCまた出てこないかな
ンフーかわいいから…
12424/02/07(水)16:07:13No.1154776731そうだねx1
99Fは防御力の都合上絶対無理だけど50Fダンジョンを狐シレンでやらせて欲しい
いやそれでもきついか…
12524/02/07(水)16:07:26No.1154776777+
武器に状態異常印は正直微妙な感じするな…発生率悪いし殴ってダメージ与えてから発生させるのは遅すぎる
盾の反撃は囲まれたり先手取られた時に発動してくれるから強い訳で
12624/02/07(水)16:07:38No.1154776817+
真髄は手間でも装備外しの罠見つけたら拾った盾の+補正のやつチェックしておくといいよね
守備力はクリアに直結しすぎる
12724/02/07(水)16:07:49No.1154776868そうだねx1
ボヨヨンて武器増やすと印や強化値どうなるんです?
12824/02/07(水)16:08:12No.1154776957+
>ボヨヨンて武器増やすと印や強化値どうなるんです?
特についてない新品が生まれるよ
12924/02/07(水)16:08:23No.1154776991+
>ボヨヨンて武器増やすと印や強化値どうなるんです?
そんなに甘くなかった
13024/02/07(水)16:08:43No.1154777063そうだねx2
99階まで抜けても成功するボヨヨン部屋1回も出ないとかザラだけど
13124/02/07(水)16:08:46No.1154777086+
>武器に状態異常印は正直微妙な感じするな…発生率悪いし殴ってダメージ与えてから発生させるのは遅すぎる
三や連印が先に欲しい
それさえあるなら特効印より強い場面出てくるかもな
13224/02/07(水)16:09:03No.1154777133+
神髄の剣盾はそれぞれ40くらいがクリアラインかなとやってて思う
強化無しでも神器+天地たっぷりでギリギリ到達できるくらい
13324/02/07(水)16:09:05No.1154777141+
ボヨヨンの増やし方をいまだに理解していない
残機を増やせばかなり楽になりそう
13424/02/07(水)16:09:05No.1154777147+
>ボヨヨンて武器増やすと印や強化値どうなるんです?
同じ名前のアイテムが生成されるだけで同じものが増えるわけじゃないよ
13524/02/07(水)16:09:33No.1154777243+
武器印は桃は殿堂入りとしてやっぱり仏がほしい
13624/02/07(水)16:10:07No.1154777372そうだねx4
ポヨヨンは同名アイテムの再生成だから最悪呪われてたりすることある?
13724/02/07(水)16:10:58No.1154777589+
>武器印は桃は殿堂入りとしてやっぱり仏がほしい
いやまずドレインだ入れておかないとドレインゾーンで発狂する
余りにも長すぎる上にどいつもこいつも深階並にかてえ
13824/02/07(水)16:11:45No.1154777786+
神器をボヨヨンしたらノーマルが増えるんだろうか
13924/02/07(水)16:11:56No.1154777830+
信頼と実績のド仏水いいよね…
14024/02/07(水)16:12:02No.1154777858+
入れたい印が引ければ苦労はしないんだよ!
14124/02/07(水)16:12:19No.1154777932+
連撃と妖刀かまいたちとハリセンと雷印が付いた神器スパークソードが強すぎる
なんか知らないけど囲まれた状態で殴ると感電が連続発生して運が良いと一撃で4回感電が発生して敵がバタバタ死んでいく
もしかして連撃と敵の数ごとに感電判定があるんだろうか
14224/02/07(水)16:13:01No.1154778097+
2回連続カラクロイドとタイマン死してしまった
少し寝て頭冷やさないと…
14324/02/07(水)16:13:41No.1154778268+
>神器をボヨヨンしたらノーマルが増えるんだろうか
金カブラステギをボヨヨンすると何の特徴もない白ステギが増えるぞ
14424/02/07(水)16:13:43No.1154778275+
遠投踏んだらえんとうえんとういいながら歩く
あっマゼルンだ
14524/02/07(水)16:13:47No.1154778299+
修正値のために合成したい場合もあるから理想じゃなくても印は早い段階で埋めておきたい
14624/02/07(水)16:14:10No.1154778392+
慢心で浅い階層で壁抜け窒息
寝る
14724/02/07(水)16:14:16No.1154778415そうだねx1
遠投踏んだら桃まんを食え!
14824/02/07(水)16:14:35No.1154778487+
>遠投踏んだら桃まんを食え!
あったら苦労しねえ!
14924/02/07(水)16:15:00No.1154778590そうだねx1
>遠投踏んだら桃まんを食え!
永続系のやつだいたい解除してくれるよね
口なしと手封じ以外はなんとかなる
15024/02/07(水)16:15:09No.1154778624+
マゼルンに物を投げる前に状態から自分の状態を確認したまえ!
15124/02/07(水)16:15:13No.1154778632+
遠投の罠が曲者すぎる…矢稼ぎを出来なくしてきやがる
15224/02/07(水)16:15:25No.1154778672+
そうか桃まんあれば拾えずから解放されるのか
15324/02/07(水)16:16:05No.1154778833+
桃まんやっぱり強するんじゃ…腐っても仕事するとか
15424/02/07(水)16:16:20No.1154778891+
満腹度150のときに壁の中でパコレプキン変身解除したら死にかけたぜ
15524/02/07(水)16:16:26No.1154778919+
あったよ!桃まん!できるほど拾わねぇ!
15624/02/07(水)16:16:50No.1154779025+
>マゼルンに物を投げる前に状態から自分の状態を確認したまえ!
わかってるわかってるんだよ
あっ合成の壺!合成しよ!
15724/02/07(水)16:17:15No.1154779119+
何度やってもドスコイ状態でとびつき振っちゃうからもう俺はダメです
15824/02/07(水)16:17:17No.1154779127そうだねx1
>>マゼルンに物を投げる前に状態から自分の状態を確認したまえ!
>わかってるわかってるんだよ
>あっ合成の壺!合成しよ!
ニワトリか?
15924/02/07(水)16:17:26No.1154779158+
拾わずはその場で食う読む投げるはいけるの優しいよね
16024/02/07(水)16:18:04No.1154779301+
ボヨヨン要素正直めんどくさい
RPGのダンジョンで謎解きやらされる(エンカウント有り)感覚に似ている
16124/02/07(水)16:18:12No.1154779339+
始末書と再発防止策書いて提出してねって言われたら吐きそうなくらい凡ミスが多い
どうすればいいんだ
16224/02/07(水)16:18:15No.1154779356+
>拾わずはその場で食う読む投げるはいけるの優しいよね
これができて手封じでもの食えないのおかしいだろ
16324/02/07(水)16:18:23No.1154779384+
>魔物部屋まだ読めてないんだよなぁ
>杖と巻物で出る?
推測表の3択でも見かけた気がするけど杖と巻物は全滅とか除けば全部でたはず
16424/02/07(水)16:18:26No.1154779395+
>わかってるわかってるんだよ
>あっ変化埋まった!中身取ろ!
16524/02/07(水)16:18:42No.1154779460+
みんな進めるの早いね
自分はまだ罠師の抜け道でヒイヒイ言ってるよ
いまいちどう攻略すればいいのか分かんないあのダンジョン
16624/02/07(水)16:19:03No.1154779553+
拾わずはその場で食うが拾う判定ないのはおかしくね?
口にいれてるぜ?
16724/02/07(水)16:19:16No.1154779610+
遠投は一見いい人みたいな顔で近づいてくるのが本物の罠っぽくて嫌い
16824/02/07(水)16:19:49No.1154779757+
遠投の腕輪実装時から風来人が勝手にミスしてるだけなのに…
ケンゴウだけは許さんが
16924/02/07(水)16:20:06No.1154779812+
逆に超幸運ならボヨヨンで神器爆誕したりしないんだろうか
17024/02/07(水)16:20:26No.1154779890そうだねx1
>みんな進めるの早いね
>自分はまだ罠師の抜け道でヒイヒイ言ってるよ
>いまいちどう攻略すればいいのか分かんないあのダンジョン
いいかいわけぇの
大落石の罠だ
大落石の罠があれば大抵のことは簡単になる
17124/02/07(水)16:20:48No.1154779987+
遠投ミス嫌だから利用しない人が結構いるのに今回罠で強制的に遠投にされるからね
17224/02/07(水)16:21:22No.1154780111+
>拾わずはその場で食うが拾う判定ないのはおかしくね?
>口にいれてるぜ?
四つん這いで食べてるのかもしれん…
17324/02/07(水)16:21:37No.1154780170+
せっかく大部屋の巻物再登場したんだし大部屋スイッチも実装してくれ
拾えずスイッチは永久に眠っててくれ
17424/02/07(水)16:21:43No.1154780186そうだねx1
>遠投ミス嫌だから利用しない人が結構いるのに今回罠で強制的に遠投にされるからね
縁遠いものじゃなくなったよね
17524/02/07(水)16:22:09No.1154780291+
寝不足の時や酩酊時にはやらない
いかなる時も大丈夫だろうで行動しない
行動する前にダブルチェックする
17624/02/07(水)16:23:07No.1154780525+
罠師のダンジョンほーんなるほどね!余裕だぜ!って突き進んでたらパワーハウスだ!!とか出てきて頭真っ白になって死んだ
なんか黒いサイクロプスとかいたんですけお…
17724/02/07(水)16:23:11No.1154780542そうだねx5
>>遠投ミス嫌だから利用しない人が結構いるのに今回罠で強制的に遠投にされるからね
>縁遠いものじゃなくなったよね
コヤツにぬるま湯を浴びせよ
17824/02/07(水)16:23:23No.1154780598+
今気づいたけど桃まん屋さん図鑑未登録の優先して売ってくれてる?
気配りの達人か…?
17924/02/07(水)16:23:42No.1154780677+
遠投は一概にデメリットとも言えないから困る
18024/02/07(水)16:23:57No.1154780736+
ジパングハウスだ!ってのが出てきたけどここが日本じゃねーのかよ
18124/02/07(水)16:24:19No.1154780819そうだねx1
もう遠投はバフと考えないほうがいい
腕輪は捨てよう
18224/02/07(水)16:24:39No.1154780893そうだねx2
シリーズで仕様がコロコロ変わるせいで眠ってるマゼゴンとかに投げていいのかどうかよくわからなくなる
18324/02/07(水)16:25:17No.1154781044+
>今気づいたけど桃まん屋さん図鑑未登録の優先して売ってくれてる?
>気配りの達人か…?
というか登録されてるの出ないんじゃね
18424/02/07(水)16:25:22No.1154781069+
しかし遠投状態の弓で世話になったのも俺なので一概に口汚く言えねぇ…
18524/02/07(水)16:25:45No.1154781162+
必殺遠投ギタン投げ
18624/02/07(水)16:26:09No.1154781264+
俺はもう効率を考えずまず起こしてから食わせる風来人
18724/02/07(水)16:26:36No.1154781382+
桃まんとか探検録の敵埋めとかコンプしようとすると何時間かかるんだろう…
18824/02/07(水)16:26:42No.1154781412+
今初回クリアしたけどもうやりたくないよ
fu3112130.jpg
18924/02/07(水)16:26:59No.1154781477+
不思議のダンジョン系で遊ぶの初めてだから31階どころか24階くらいまでで死にまくる
活殺の見極めをミスりまくる…
19024/02/07(水)16:27:44No.1154781664そうだねx4
>今初回クリアしたけどもうやりたくないよ
>fu3112130.jpg
次の朝…
19124/02/07(水)16:27:49No.1154781678+
>今初回クリアしたけどもうやりたくないよ
>fu3112130.jpg
裏が君を待っているぞ
19224/02/07(水)16:28:27No.1154781836+
俺は遠投でマゼゴンまん大量生産したから悪く言えぬ…
19324/02/07(水)16:28:27No.1154781839+
推察裏初めて11階以降まで潜ったけど透視も鑑定士もでなかった挙げ句階段降りるときに未識別変化の壺捨てるの忘れてて変化の壺フィニッシュしちゃった…
許さんぞ冨岡義勇
19424/02/07(水)16:28:42No.1154781900そうだねx2
>シリーズで仕様がコロコロ変わるせいで眠ってるマゼゴンとかに投げていいのかどうかよくわからなくなる
そのための道場
19524/02/07(水)16:28:52No.1154781939+
>不思議のダンジョン系で遊ぶの初めてだから31階どころか24階くらいまでで死にまくる
>活殺の見極めをミスりまくる…
配信で上手い人を見ると死ぬ三歩手前ぐらいでアイテム使ってる
19624/02/07(水)16:29:24No.1154782060+
神髄裏までやって初めてシレンのダンジョン全コンプまでやったけどさ
ローグライクでもっと不思議を1度クリアしても今も暇ならグルグルやってる人達って狂人なのでは…?
19724/02/07(水)16:29:53No.1154782206そうだねx2
>ローグライクでもっと不思議を1度クリアしても今も暇ならグルグルやってる人達って狂人なのでは…?
14年もそうせざるを得なかったからな…
19824/02/07(水)16:30:01No.1154782239+
忍者の隠れ里の売店で普通に風魔の盾売っててびっくりした
もうレアアイテム扱いですらないのか…
19924/02/07(水)16:30:06No.1154782250+
お気付きになりましたか
20024/02/07(水)16:30:13No.1154782286+
みんな保安関係の技術書読むといいぞ
ポカミスを無くすためにどうすればいいか書いてある
20124/02/07(水)16:30:16No.1154782306+
初めてならそんなもんよ
自分が初代シレンやったときとか6-7Fくらいで死にまくった記憶がある
20224/02/07(水)16:31:25No.1154782564+
座布団とハリセンがレアだよ
20324/02/07(水)16:31:30No.1154782588+
なんなら今もドリキャス現役でアスカ見参やってる人もいる
20424/02/07(水)16:31:47No.1154782669そうだねx1
>>ローグライクでもっと不思議を1度クリアしても今も暇ならグルグルやってる人達って狂人なのでは…?
>14年もそうせざるを得なかったからな…
肌に合うからやってるだけで別に新作があるからとか関係ないぞ
神髄もそこそこ詰めたらそれぞれのもっと不思議に帰っていく人達もいると思う
20524/02/07(水)16:32:26No.1154782838+
他人のプレイ見るのってせいぜいRTAイベントの時くらいだけど
おかげで浅い階層から即降りはじめても案外となんとかなるよなって思想になって25Fダンジョンは10Fくらいから即降りしてる
そして実際なんとかなってる
20624/02/07(水)16:32:44No.1154782918+
なんなら初代トルネコのもっと不思議にも未だにたまに潜りにいくよ
20724/02/07(水)16:33:14No.1154783039+
>なんなら初代トルネコのもっと不思議にも未だにたまに潜りにいくよ
階層短いからいいよね
殺意凄いけど
20824/02/07(水)16:33:37No.1154783118+
何度も解けるパズルやってるようなもんだからな
感覚的に好みのやつが見つかるとずっとやる
20924/02/07(水)16:34:46No.1154783373そうだねx2
即降りはいいんだけど深層になるほど探検録のモンスターテーブルが?のまま埋まらぬ…
21024/02/07(水)16:35:06No.1154783451+
今回のUIシリーズ随一だからもっとダンジョンのボリュームほしい…
なんでもいいからやることをくれ…
21124/02/07(水)16:35:10No.1154783472+
>桃まんとか探検録の敵埋めとかコンプしようとすると何時間かかるんだろう…
桃まんは天女が未登録のやつ優先して売ってくれるようになる
敵埋めはダンジョンひと通りクリアしたしたら9割埋まってると思う
21224/02/07(水)16:35:15No.1154783486+
最小ターン数とか詰め出すとキリが無くなる
21324/02/07(水)16:35:24No.1154783521そうだねx1
>即降りはいいんだけど深層になるほど探検録のモンスターテーブルが?のまま埋まらぬ…
埋めたいなら即降りやめなきゃ
21424/02/07(水)16:35:24No.1154783525+
麻雀みたいなもんだよ
ツモれる要素が集まればクリアできる
上手い人はツモれる幅も広いし読みが上手い
21524/02/07(水)16:35:25No.1154783527+
じっくり時間かけて遊ぶのが好きなのでフロアは全部回るし装備は余裕でボコれるくらいまで鍛える
神髄で防御90まで上げる
21624/02/07(水)16:35:36No.1154783557+
終盤即降りへの挑戦なのかわからないけど終盤付近どこも出現モンスター多いよね
21724/02/07(水)16:35:54No.1154783618+
ドラシー手に入ってたら冥王がねだやし候補かな
21824/02/07(水)16:36:03No.1154783662+
>今回のUIシリーズ随一だからもっとダンジョンのボリュームほしい…
>なんでもいいからやることをくれ…
神髄でセルフ縛りとかやればいいじゃろ
21924/02/07(水)16:36:17No.1154783707そうだねx3
>埋めたいなら即降りやめなきゃ
即降りしなきゃ死んじゃうよぉ!
22024/02/07(水)16:36:43No.1154783796+
今作テンポがいいからリアル速さを突き詰めるチャレンジが熱そう
22124/02/07(水)16:37:23No.1154783961+
>終盤即降りへの挑戦なのかわからないけど終盤付近どこも出現モンスター多いよね
モンスターハウスより密度高いときもあってふざけんなよ…ってなる
96fで削り殺された
22224/02/07(水)16:37:45No.1154784050+
バランス調整しろまで言わないから今作基準UIでSFCとか64とかGBタイトルやれたらいいなぁ…
22324/02/07(水)16:37:46No.1154784052そうだねx1
>即降りしなきゃ死んじゃうよぉ!
本当に死ぬから困るよ…
22424/02/07(水)16:38:34No.1154784194+
まぁ杖とかでもとりあえず接触とれば冒険録はいるからね
探し回る度胸さえあれば結構埋まる
そんな度胸は無い
22524/02/07(水)16:38:37No.1154784204+
死ぬ以外にもアイテム関係にちょっかいかけてくる系の敵がいるとあまりフロアを気軽に探索できない
22624/02/07(水)16:39:13No.1154784344そうだねx2
>神髄でセルフ縛りとかやればいいじゃろ
ゲーム側出された課題を攻略するのと自分で勝手に縛って自己満足するのは違うと思うんだ
22724/02/07(水)16:39:16No.1154784356+
98階で死んだという事は98階でクリア出来なかったという事です
22824/02/07(水)16:39:16No.1154784359+
やっと鬼木島クリアできた…
なんか脱出の巻物解放のダンジョンとしては難易度高くないか?
次は峠頑張る
22924/02/07(水)16:39:46No.1154784455+
久しぶりに初代やりたいなあって思ってたけど
環境用意するの結構めんどいな…
DL販売とかなかったのか
23024/02/07(水)16:40:22No.1154784592+
>久しぶりに初代やりたいなあって思ってたけど
>環境用意するの結構めんどいな…
>DL販売とかなかったのか
移植版ですらDSなんで…
でも泥版なかったっけ…
23124/02/07(水)16:40:36No.1154784654+
石真髄ももうクリアしちゃったのか…
23224/02/07(水)16:41:12No.1154784796+
集中してやらんでも気が向いた時に神髄行く程度でいいんだ
23324/02/07(水)16:41:35No.1154784897+
ヤマカガシは見習いニギライズの重要性ここで聞いてなかったら多分クリアにもっと時間かかった
23424/02/07(水)16:42:00No.1154785002そうだねx1
>>神髄でセルフ縛りとかやればいいじゃろ
>ゲーム側出された課題を攻略するのと自分で勝手に縛って自己満足するのは違うと思うんだ
じゃあ各ダンジョンのクリア率上げて安定踏破を高めるとか…
23524/02/07(水)16:42:52No.1154785183+
各ダンジョンに3段階くらい縛り条件があってもいいよね
23624/02/07(水)16:43:00No.1154785208+
白紙が割と手に入るバランスになってるから6独自の立ち回りが結構多い要素に一枚噛んでる気がする
23724/02/07(水)16:44:06No.1154785461+
笑返し印が欲しい
23824/02/07(水)16:44:07No.1154785467+
真髄深層の救助とかやりたい
掲示板みてもせいぜいとぐろ島とかヤマカガシ深層くらいしかない
23924/02/07(水)16:44:15No.1154785499+
パラレルプレイでほぼ同じダンジョンで冒険できるの楽しいね
そのせいでこの前のRTAイベントがクソダンジョン多めになったけど…
24024/02/07(水)16:44:23No.1154785523そうだねx3
今回のテンポの良すぎてついついプレイしちゃうのはアスカ見参を思い出すな…
あれもあらゆる動作がハイスピードで気持ち良かったまあ死ぬのもハイスピードだったが
24124/02/07(水)16:44:46No.1154785611そうだねx1
順調だったのにケチりすぎてしぬうううううう
もう寝る
24224/02/07(水)16:45:01No.1154785662+
目的がなくともとりあえず登る
シレンジャーなんてそれでいいんだよ
24324/02/07(水)16:45:12No.1154785698+
もっと不思議やって最強装備でも作ったらもう基本やること無いだろ毎作
あとはTAか縛りか思うままに潜るくらいか
1000回十分遊べる
24424/02/07(水)16:45:20No.1154785727そうだねx3
ボリュームほしい…セルフ縛りは嫌…は知らんがなとしか
24524/02/07(水)16:45:24No.1154785737+
白紙に識別書いてワンチャン全部識別されねえかなとかやってる
24624/02/07(水)16:45:25No.1154785739そうだねx3
回復早いのはやっぱりテンポ良くていいよね
24724/02/07(水)16:45:28No.1154785755そうだねx1
神髄初クリアできたけどツモで別ゲーになるな
初めて80F行った時は冥王に囲まれて削り殺されたけどクリア回だと冥王一撃で殴り殺せる状態になってた
24824/02/07(水)16:45:57No.1154785877+
>ボリュームほしい…セルフ縛りは嫌…は知らんがなとしか
過去作はエキスパート証明とかやってくれてたし…
24924/02/07(水)16:46:45No.1154786045+
神器が楽しい楽しすぎる
むしろこれのせいで共鳴とか殆ど見ない
25024/02/07(水)16:46:46No.1154786047+
とりあえず白紙復活縛りからやってみたらどうだろう
25124/02/07(水)16:46:53No.1154786077+
何かDLCありそうな雰囲気はあるんだけどな
姉の方もシレンと融合したがってたし
25224/02/07(水)16:47:25No.1154786187+
真髄深層の敵は殴って倒すよりも状態異常印で無力化して放置することが多かったな
いちいち倒すのすら面倒くさい
25324/02/07(水)16:47:47No.1154786273そうだねx2
>何かDLCありそうな雰囲気はあるんだけどな
>姉の方もシレンと融合したがってたし
まだ出て2週間だしあっても1月くらいはせめて待ったほうがいいだろ…
25424/02/07(水)16:48:22No.1154786414+
持ち込み不可ダンジョンの救助って少なくとも要救助者はこのテーブルでこの深さまで潜れたという一種の挑戦にも感じられて好き
あ、ちょっと奥義使う!
25524/02/07(水)16:48:30No.1154786452+
>いつまで6周で必中っつってんだ
>マンジ風魔つるはしハンマー必中で5周だよ
>表裏報酬同じで裏初回だけ報酬無しってだけだよ
5周したけど5周目サトリだったよ
6周目必中を信じる
25624/02/07(水)16:48:46No.1154786510+
情報回るの早いから単なるクリアだけなら玄人ならすぐ終わる
気持ちは分からんでもないけどもうちょい大事に食ってもいいんじゃないか
25724/02/07(水)16:49:13No.1154786621+
まー5がドンドン違法建築になっていったのもあるが多少の追加くらいはあるだろう
25824/02/07(水)16:49:23No.1154786642+
冒険録コンプ手帳コンプもあるしな
神髄裏やってもこの二つコンプって終わらなくない…?
25924/02/07(水)16:49:29No.1154786659そうだねx1
セルフで縛りプレイするのって難易度調整を自分でコントロールするってことだから
クリアできても「まだ縛りが緩かったんだな」としか思えず満足感が得られないんだよな
26024/02/07(水)16:49:46No.1154786720そうだねx3
やっぱアスカを操作したいよ
26124/02/07(水)16:50:47No.1154786956そうだねx1
>いいかいわけぇの
>大落石の罠だ
>大落石の罠があれば大抵のことは簡単になる
レベル上げとかに使うんです?
26224/02/07(水)16:51:43No.1154787179+
あの流れならお姉ちゃんと合体出来るダンジョンは多分追加されるだろう
あとは他のダンジョンでも合体解禁されれば最高
26324/02/07(水)16:51:50No.1154787204+
GB2の武具抜き奈落とか実績になきゃやらんかったしセルフよりはお題が欲しいという感じ
26424/02/07(水)16:52:08No.1154787267+
アスカと合体するダンジョンもお願いしたい
26524/02/07(水)16:52:33No.1154787369そうだねx3
>配信で上手い人を見ると死ぬ三歩手前ぐらいでアイテム使ってる
アイテムなんか残しといても溢れていくだけだからな…
あれ温存しとけば!よりあれ使ってれば!の方がよっぽどマシなのは本当にそう
26624/02/07(水)16:53:02No.1154787471+
神髄で無双出来るまで装備強化出来た時がやっぱり気持ち良い
26724/02/07(水)16:53:16No.1154787523+
>クリアできても「まだ縛りが緩かったんだな」としか思えず満足感が得られないんだよな
どんどん縛り追加していつまでもプレイできちまうなぁ!
26824/02/07(水)16:53:32No.1154787563+
>セルフで縛りプレイするのって難易度調整を自分でコントロールするってことだから
>クリアできても「まだ縛りが緩かったんだな」としか思えず満足感が得られないんだよな
首絞めオナニーは物足りないから人に締めてもらいたいよな
26924/02/07(水)16:53:51No.1154787634+
混乱や目潰し罠にマムル誘導して洞窟作ったりするんだ
27024/02/07(水)16:53:59No.1154787663+
慣れてる人の見ると判断早いというか
それ残すんだって感じになる考え方が違う
27124/02/07(水)16:54:08No.1154787696+
実績終わったし原始に帰ろうかと思ったけどもう6のレスポンスしか受け付けない身体にされてたから責任取ってDLC出してくだち!!!
27224/02/07(水)16:54:30No.1154787772そうだねx2
>あれ温存しとけば!よりあれ使ってれば!の方がよっぽどマシなのは本当にそう
逆でした
お詫びに三割バッター千本ノックしてきます
27324/02/07(水)16:55:19No.1154787953+
あっしぬっでなくそろそろ狩るか…♠️のラインが見極められるようになると風来人熟練度が上がったような気になれる
27424/02/07(水)16:55:57No.1154788098+
ハリセンと金ざぶとんというツモ引いたのに50Fちょっとでリタイア…
俺には不思議のダンジョンの才能はないらしい
27524/02/07(水)16:57:17No.1154788397+
開幕部屋に敵が2,3体いるくらいの状況こそ判断力問われると思ってる
少し動いてみてから悩むか
あれこれ悩んでアイテム使うか
悩まず即アイテム使うか、みたいな
27624/02/07(水)16:57:25No.1154788430+
神髄は対応アイテム引けて残せるかくらいじゃない
27724/02/07(水)16:58:36No.1154788682そうだねx3
大部屋MHの罠がある「かもしれない」運転は緊張感ある
27824/02/07(水)16:58:59No.1154788767+
神髄じゃ物足りねぇから追加の99F欲しいわ
27924/02/07(水)16:59:26No.1154788887そうだねx1
>俺には不思議のダンジョンの才能はないらしい
不思議のダンジョンとはこれを認識し続けるゲームであると言っても過言ではない
28024/02/07(水)16:59:53No.1154788983+
変なバグ出た
名前付けといた場所替えの杖(ば)の名前がただの杖になってた
名前を変更しようとすると空欄から開始だから俺が名付けたものではない
場所は推測裏だけど3択にただの杖は入ってなかった
28124/02/07(水)17:01:08No.1154789245+
表白蛇に対する裏白蛇みたいな調整の真髄がほしい
白紙と復活出ないだけでも緊張感ちがってくるよね
28224/02/07(水)17:01:10No.1154789260+
>開幕部屋に敵が2,3体いるくらいの状況こそ判断力問われると思ってる
>少し動いてみてから悩むか
>あれこれ悩んでアイテム使うか
>悩まず即アイテム使うか、みたいな
睡眠の罠いいよね…
28324/02/07(水)17:01:51No.1154789414+
白紙がほとんど出てくれなかったのにそういう時に限ってカッパエリアに床落ちしてて計4つの白紙が投げられて消滅した
マジかんべん
28424/02/07(水)17:01:58No.1154789434そうだねx2
いつぐらいに来るんだろうなDLC
歴戦の風来人が攻略速すぎるだけで一般層は神髄どころかヤマカガシ辺りもクリアまだまだだろうし
28524/02/07(水)17:02:52No.1154789634+
罠師は余った罠を通路とかに置いとくとモンスターが踏むのでそれだけでもちょびっと経験値が入る
塵も積もればなんとやらだしその後倒しやすいぞ
28624/02/07(水)17:03:11No.1154789694そうだねx4
どうせ早く出しても1回クリアして終わりのやつがすぐクリアしてやることないやることない言うだけだから半年くらい空いてもいいと思うけどなぁ
28724/02/07(水)17:03:41No.1154789817そうだねx1
シレン初心者だけど多分シレン初心者向けだなこのゲームとは思ってる
そして結構死んでるのでおそらく難易度は適切と思われる
28824/02/07(水)17:03:56No.1154789889+
来年の今頃にでも移植の全部入りplusにDLCで同等にするパッケージくらいがちょうどいい
28924/02/07(水)17:04:26No.1154790020+
神髄の情報集まるまでモチベ下がっちゃってるんだけど
今回有志のwikiある?
29024/02/07(水)17:04:26No.1154790023+
モンスターハウス
階段までは2歩
さあどうする
29124/02/07(水)17:04:31No.1154790040+
今はもう白紙書き間違い起こらないんだね
せいえきの巻物はもう使えない
29224/02/07(水)17:04:43No.1154790094+
俺もテーブルマウンテンクリアしたくらいの初心者だからすごく楽しめている
29324/02/07(水)17:05:01No.1154790161+
特殊ダンジョンが20Fくらいにまとまってるのが偉い…
29424/02/07(水)17:05:20No.1154790231+
>さあどうする
まずは見渡す
29524/02/07(水)17:05:20No.1154790232+
金装備狙うならどこいくのがいいんだろう
29624/02/07(水)17:05:21No.1154790234+
>神髄の情報集まるまでモチベ下がっちゃってるんだけど
>今回有志のwikiある?
https://shiren6.game-info.wiki
あるぞ企業wikiはヤバいから見るな
29724/02/07(水)17:05:22No.1154790240+
>罠師は余った罠を通路とかに置いとくと
丸太を通路に仕掛けて遠くでドゴォドゴォドゴォしてるのを聞くことからしか得られない栄養がある
29824/02/07(水)17:05:38No.1154790317そうだねx1
初代ぶりにシレンやってるけど神髄はもうちょい面倒な敵が複数欲しかった
初代のアークとイッテツどっちにジェノサイド投げるかみたいな感じで
29924/02/07(水)17:05:59No.1154790418+
>>神髄の情報集まるまでモチベ下がっちゃってるんだけど
>>今回有志のwikiある?
>https://shiren6.game-info.wiki
>あるぞ企業wikiはヤバいから見るな
ありがてぇ...
企業wikiはシレンと相性悪すぎて
30024/02/07(水)17:06:13No.1154790481+
トルネコ1からずっとそうだけど25階って調整ずっと絶妙な気がしてる
元ネタあんのかなこの階設定
30124/02/07(水)17:06:23No.1154790511+
>神髄の情報集まるまでモチベ下がっちゃってるんだけど
>今回有志のwikiある?
手帳が便利すぎてWiki見なくても行けたな
30224/02/07(水)17:06:27No.1154790519+
壺の人シーサーはカスだからやめてよ!
30324/02/07(水)17:06:45No.1154790603そうだねx3
2歩なら歩いていけるだろ(カチッ)
30424/02/07(水)17:06:47No.1154790609+
そりゃ神髄は6から入った人でもクリアできる調整にしてローグライクにハマってもらおうという算段よ
廃人向けのはDLCで来ると思う
30524/02/07(水)17:07:29No.1154790774+
企業wikiも階層毎の出現敵リストとかは助かるから見てる
まだ埋まってないとこも多いけど…
30624/02/07(水)17:07:39No.1154790812+
超高難易度はDLCに突っ込んでおけばクリアできないからクソですってレビューを喰らわなくて済むしな…
30724/02/07(水)17:07:50No.1154790847そうだねx8
もう真髄終わったとかいってるやつの意見なんて聞くと先細りにしかならないからほっておいたほうがいいんだ
30824/02/07(水)17:07:52No.1154790861+
>初代のアークとイッテツどっちにジェノサイド投げるかみたいな感じで
爆印が空気になってるのはかわいそうだと思う
30924/02/07(水)17:08:09No.1154790940+
企業wikiはもののけ道場で確かめることもしてないからな…
31024/02/07(水)17:08:17No.1154790975+
アークとイッテツ両方来たらお香焚く
31124/02/07(水)17:08:38No.1154791057そうだねx2
>企業wikiはもののけ道場で確かめることもしてないからな…
「」もせずにここで聞くからお似合いだろ
31224/02/07(水)17:08:42No.1154791075+
>初代ぶりにシレンやってるけど神髄はもうちょい面倒な敵が複数欲しかった
>初代のアークとイッテツどっちにジェノサイド投げるかみたいな感じで
害悪モンスターが居ないのってそれはそれで緊張感なくて寂しいんだよな
どんな上級プレイヤーでも裏白94F以降では常に死と隣り合わせのアスカが好きだった
31324/02/07(水)17:08:59No.1154791148そうだねx1
>モンスターハウス
>階段までは2歩
>さあどうする
深層かつバクスイかヤキイモあるなら迷わず切る
31424/02/07(水)17:09:09No.1154791203+
原始も昼盾に頼ってやっと50F行けた程度だから裏神髄でも簡単って言ってる人が多くて戦々恐々としてる
31524/02/07(水)17:09:10No.1154791207+
>トルネコ1からずっとそうだけど25階って調整ずっと絶妙な気がしてる
1桁台は肩慣らししつつ10階以降考えながら稼いだりリソース切ったりして20階まで来たらこわごわと駆け抜けるみたいな塩梅が俺にはちょうどいい
31624/02/07(水)17:09:11No.1154791217+
盾がマゼルン合成できないパターンってある?
金神器に強化のツボに入れておいた未識別の盾を合成しようとして二度失敗したんだけど
呪われてたら合成不可とかあるっけ
31724/02/07(水)17:09:27No.1154791277+
手帳は武器盾の値段識別には便利だけどそれ以外はカスじゃ
手帳と持ち物往復するならネット見た方が早い
31824/02/07(水)17:09:46No.1154791359+
アーク+乱れ大根だと耐炎炊くか身かわし炊くか悩むんだけどな
31924/02/07(水)17:09:50No.1154791379+
手帳は値段順ソートがほしい
32024/02/07(水)17:10:07No.1154791456+
序盤中盤終盤で10Fずつが感覚的にもわかりやすいんじゃない?
32124/02/07(水)17:10:13No.1154791482+
>もう真髄終わったとかいってるやつの意見なんて聞くと先細りにしかならないからほっておいたほうがいいんだ
20万人ユーザーの中の数千人くらいだろうしなそれ
32224/02/07(水)17:10:27No.1154791544+
>金神器に強化のツボに入れておいた未識別の盾を合成しようとして二度失敗したんだけど
>呪われてたら合成不可とかあるっけ
うーん泥棒中に値段つきの状態で混ぜようとしたとか?
32324/02/07(水)17:10:31No.1154791567+
耐炎とたまに視界不良と身かわしくらいでそれ以外のお香あんまり炊かないな…
32424/02/07(水)17:10:39No.1154791599+
おにぎり状態の敵はドラゴン草で燃やせばいい?
32524/02/07(水)17:10:46No.1154791633+
俺はドスコイになってるのも忘れてとびつきで階段直降り出来るじゃんって1手無駄にするマン
32624/02/07(水)17:11:06No.1154791730+
呪われてても呪いがベースにつくだけだろうしなんだろうな
32724/02/07(水)17:11:33No.1154791862+
>おにぎり状態の敵はドラゴン草で燃やせばいい?
普通に殴ってもいいくらいヘナチョコだけど
今回燃やすと焼きおにぎり貰えるんだっけ?
32824/02/07(水)17:11:36No.1154791875+
>おにぎり状態の敵はドラゴン草で燃やせばいい?
地雷でいいよ
32924/02/07(水)17:11:40No.1154791892+
ンドゥバ系も壺に入れた時点で判別できるよね
33024/02/07(水)17:11:51No.1154791935+
ややこしいシステムがなくて理解すればサクサク進めるのは本当に楽しいよね
入門編としても優秀だと思う今作
33124/02/07(水)17:11:57No.1154791957+
ミラクルチキンとガチれるなら99Fもいけるというシンプルなダンジョンだ!
33224/02/07(水)17:12:14No.1154792037+
99階ダンジョンって難易度云々以前に単純に長すぎるんだよね…
サクッとプレイできる長さのダンジョンが沢山ある今作くらいのバランスが一番好みかもしんない
33324/02/07(水)17:12:21No.1154792065+
>>金神器に強化のツボに入れておいた未識別の盾を合成しようとして二度失敗したんだけど
>>呪われてたら合成不可とかあるっけ
>うーん泥棒中に値段つきの状態で混ぜようとしたとか?
泥棒中ではなかったなあ強化のツボに入れておいたやつだから
33424/02/07(水)17:12:23No.1154792076そうだねx1
>ンドゥバ系も壺に入れた時点で判別できるよね
レベルごとに姿を表すタイミングが細かく違うっぽいからアレだ
33524/02/07(水)17:12:43No.1154792164そうだねx1
ギタンマムル+カッパとか殺しにくる配置は追加用だよね
ギタン投げ対策に身かわし炊くとギタンマムルを石で殺せななくなって苦しんだ思い出
33624/02/07(水)17:12:45No.1154792171+
いずれ来るであろう戦車やアークゾーンに備えて浅い段階からお香大事に抱えてたのに
40Fでいざ焚こうとしたら呪われてたってのを経験してお香は持っておく価値ねえなって思ったね
キープするなら白紙だけでいい
33724/02/07(水)17:13:10No.1154792282+
>盾がマゼルン合成できないパターンってある?
>金神器に強化のツボに入れておいた未識別の盾を合成しようとして二度失敗したんだけど
>呪われてたら合成不可とかあるっけ
ももまんにした?
33824/02/07(水)17:13:22No.1154792344+
ンドゥバが化けた盾かもしれんぞ
33924/02/07(水)17:13:24No.1154792353+
国った時の巻物が好きだったんだけど6にはなくてかなしい
モンスターに告白したい
34024/02/07(水)17:13:31No.1154792382+
>99階ダンジョンって難易度云々以前に単純に長すぎるんだよね…
>サクッとプレイできる長さのダンジョンが沢山ある今作くらいのバランスが一番好みかもしんない
え?デッ怪ラッシュ好きの変態?
34124/02/07(水)17:13:38No.1154792417+
水路の敵がおにぎりカウンターでおにぎりになって
そのまま水路で腐って死ぬのを見るとゾクゾクしますね
34224/02/07(水)17:13:46No.1154792454+
クロスボウヤーゾーンの前に身かわし引けた時くらいかなあお香持っておくの
34324/02/07(水)17:13:57No.1154792497+
戦車はまだしもアーク地帯行くまでに店1回は入るだろ!
34424/02/07(水)17:14:06No.1154792542そうだねx1
>ンドゥバ系も壺に入れた時点で判別できるよね
レベル高いのは壺に入れても階層跨いでも使うまで姿出さなかったよ
34524/02/07(水)17:14:29No.1154792645+
封印してもフィジカル強い奴らが多いせいで元々のフィジカルで戦うチキン系やミノタウロス系が可愛く見えてくる
34624/02/07(水)17:14:34No.1154792668+
>20万人ユーザーの中の数千人くらいだろうしなそれ
え?620万も売れたの!?
34724/02/07(水)17:14:47No.1154792730そうだねx1
サクッと遊ぶなら鬼木島が良いバランスだと思う
34824/02/07(水)17:14:52No.1154792760+
ポイズンボウヤーがいたら身かわしもっと重要だったかも
34924/02/07(水)17:15:01No.1154792811そうだねx2
推測はマジでナイスアイディア
35024/02/07(水)17:15:29No.1154792910+
ンドゥバが拾おうとした時点でンドゥルーが使おうとするか壺に入れようとした時点、フロア移動で判明でンバマが使おうとするまででンバルーンがその3種からランダムだったか
35124/02/07(水)17:16:34No.1154793190そうだねx1
>>99階ダンジョンって難易度云々以前に単純に長すぎるんだよね…
>>サクッとプレイできる長さのダンジョンが沢山ある今作くらいのバランスが一番好みかもしんない
>え?デッ怪ラッシュ好きの変態?
なぜその引用からデッ怪ラッシュの話を…?
35224/02/07(水)17:16:54No.1154793276+
呪いとンバルーンのどちらもケアしないといけないのか…
35324/02/07(水)17:17:08No.1154793340そうだねx4
>>20万人ユーザーの中の数千人くらいだろうしなそれ
>え?620万も売れたの!?
600万はどっからきたんだよ!
35424/02/07(水)17:17:51No.1154793543+
呪われてても合成は出来るよ
多分ンドゥバじゃない?
35524/02/07(水)17:18:07No.1154793613+
ンバルーンはなんと預り所に預けると俺ンバルーンだったわって言って去って行くぞ
35624/02/07(水)17:18:15No.1154793657そうだねx1
推測こそあれ短めのダンジョンだからこそ活きるギミックだし
初心者の入門として凄いちょうどいい感じ
あれをヤマカガシポジの仲間開放ダンジョンに採用したほうが良かったんじゃないの感ある
35724/02/07(水)17:18:24No.1154793690そうだねx1
何気に神器は印の追い出しとか含めた合成パズルが楽しい
35824/02/07(水)17:18:54No.1154793823+
強化の壺で育ててた剣盾がンドゥバ系で合成しようとするまでに露見しないパターンあるかあ?
35924/02/07(水)17:19:11No.1154793910+
>>盾がマゼルン合成できないパターンってある?
>>金神器に強化のツボに入れておいた未識別の盾を合成しようとして二度失敗したんだけど
>>呪われてたら合成不可とかあるっけ
>ももまんにした?
いや敵のマゼルンのレベル4のやつ
ここで思い当たることがないなら寝ぼけとったんかなあ…
36024/02/07(水)17:19:21No.1154793947+
ヤマカガシは別のキツさだから推測要素あってもな気はする…
36124/02/07(水)17:19:32No.1154794002+
ンバマが最悪だからンバルーンはむしろ退化してるな
36224/02/07(水)17:19:35No.1154794013そうだねx1
>>>20万人ユーザーの中の数千人くらいだろうしなそれ
>>え?620万も売れたの!?
>600万はどっからきたんだよ!
「ろっぴゃくにじゅうまん」ではなく「6、20万も」だろ!
36324/02/07(水)17:20:01No.1154794128+
カラス天狗だったら盾ロストしてるしな
36424/02/07(水)17:20:07No.1154794162+
620万くらい売れて欲しいところはある
36524/02/07(水)17:21:06No.1154794434+
>呪われてても合成は出来るよ
>多分ンドゥバじゃない?
ンドゥバ種ってツボに入れて投げて取り出してそれをまたマゼルンに投げても正体明かさないやついるんか…装備はたしかにしてないんだが
36624/02/07(水)17:21:07No.1154794437+
白紙も呪われてる時あるけど書く→キャンセルで判別できるのが便利
36724/02/07(水)17:21:10No.1154794456+
はあ…はあ…手書きの値段識別表できた…!
36824/02/07(水)17:21:24No.1154794536+
バグかと思う事象は大体自分の方がバグってる
36924/02/07(水)17:22:03No.1154794712+
>はあ…はあ…手書きの値段識別表できた…!
えらい!よこせ!
37024/02/07(水)17:22:05No.1154794722+
神髄の深層でカラス天狗出てきてもほぼ意味なかったな
まあマゼルンと同時に出られたら不快極まるから良いんだけど
37124/02/07(水)17:22:29No.1154794849そうだねx1
>ンバルーンはなんと預り所に預けると俺ンバルーンだったわって言って去って行くぞ
ンバルーンっちがあまえたようすでこっちを見てくる!
37224/02/07(水)17:22:47No.1154794922+
>ンドゥバ種ってツボに入れて投げて取り出してそれをまたマゼルンに投げても正体明かさないやついるんか…装備はたしかにしてないんだが
とりあえず装備してみれば早いぜ!
37324/02/07(水)17:22:58No.1154794980+
ペリカン相手にとりあえず矢を撃っとくシリーズもあった
37424/02/07(水)17:23:32No.1154795137+
識別表はメで拾ったこれ使ってる
fu3112289.jpg
37524/02/07(水)17:23:33No.1154795141+
>神髄の深層でカラス天狗出てきてもほぼ意味なかったな
>まあマゼルンと同時に出られたら不快極まるから良いんだけど
出現率も低すぎて間違ってねだやし当てるとかも無いんだよなあ…
37624/02/07(水)17:23:51No.1154795231+
ペリカンは2世以降は行動速度みてカラス天狗ケアできるってのはリスクリターンあっておもしれーと思ったな
37724/02/07(水)17:24:54No.1154795530+
>バグかと思う事象は大体自分の方がバグってる
因みにこれはどっち?
>No.1154788983
37824/02/07(水)17:25:19No.1154795648+
>>ンドゥバ種ってツボに入れて投げて取り出してそれをまたマゼルンに投げても正体明かさないやついるんか…装備はたしかにしてないんだが
>とりあえず装備してみれば早いぜ!
そうだな次からはそうするわ…強化の壺で軽く+15はされてるはずだったのに…
37924/02/07(水)17:25:33No.1154795706+
レベル1しかないのはいやしうさぎとやみふくろうもぶっちゃけなんでいるのかわからん
38024/02/07(水)17:25:50No.1154795777+
>ンバルーンっちがあまえたようすでこっちを見てくる!
おい誰がギタン持ってきてくれ2000ギタンのやつ


fu3112130.jpg fu3112289.jpg 1707287068259.jpg