二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707261226648.jpg-(642201 B)
642201 B24/02/07(水)08:13:46No.1154669686そうだねx9 10:53頃消えます
2年前の8月に会社なくなって失業保険で暮らしてたけど
就職決まらずに今日まで生きてきたがもう残り15万しかない
そして今日生活保護に申請してくるぜ!!
俺はもうダメだ90社ぐらい書類出して2社しか面談ならなかったそして落ちてた
バイトすら受からなかったしどうしようもないわ…そんな41歳の冬
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/07(水)08:16:27No.1154670161そうだねx25
通るといいね…
224/02/07(水)08:18:24No.1154670452そうだねx11
どのニュースでも人手不足だとか言われてるけど雇ってもらえない人ってなんなんだ
324/02/07(水)08:19:15No.1154670579そうだねx36
>どのニュースでも人手不足だとか言われてるけど雇ってもらえない人ってなんなんだ
そんなの俺が聞きたいぷー!!
424/02/07(水)08:20:57No.1154670828そうだねx10
ぷーて
524/02/07(水)08:22:07No.1154671018そうだねx25
足りないのは奴隷だから
624/02/07(水)08:22:11No.1154671031そうだねx2
かわいい
724/02/07(水)08:25:54No.1154671623そうだねx4
介護か土木なら40代未経験でも仕事あるんじゃね?
824/02/07(水)08:31:28No.1154672485そうだねx5
残り14万9870円…
924/02/07(水)08:34:14No.1154672943そうだねx6
サラッとジュース買ってんじゃねぇぞ
1024/02/07(水)08:34:19No.1154672958そうだねx1
バイトすら受からないって何か根本的なところに問題があるのでは…
1124/02/07(水)08:36:33No.1154673317+
クソ長い空白期間はなにを?
1224/02/07(水)08:49:01No.1154675501そうだねx4
書いてないけどどう考えても若者優先なとこに申し込んでない?
1324/02/07(水)08:51:16No.1154675918そうだねx10
>足りないのは奴隷だから
総合職採用も全然足りてねえよ
採用するに足る人が少ないから人手不足になるんだけど
1424/02/07(水)08:52:13No.1154676087そうだねx4
経営者からしたら今の人数で回ってるじゃんもう少し絞ってもイケるんじゃね?
ですよ
1524/02/07(水)08:52:17No.1154676101+
採用したいけどその基準に届かない「」
1624/02/07(水)08:52:22No.1154676127+
>足りないのは奴隷だから
それならなおさらスレ「」みたいなの適任じゃないの?使い捨てしやすそうだし
1724/02/07(水)08:52:38No.1154676179+
カタログでチョココロネ
本文は全く見ていない
1824/02/07(水)08:53:58No.1154676450そうだねx10
言いたくはないけど実際人手不足な今の世の中で90社も避けられるってその…
相当能力が低いんでは…?
1924/02/07(水)08:54:19No.1154676522そうだねx2
なんで生活保護受けるんだよ
仕事なんて選り好みしなきゃいくらでもあんだろ
甘えてるだけだろ
2024/02/07(水)08:56:37No.1154676923そうだねx2
いやぁ…俺も今失職したらどこも雇ってくれないだろうな
というおじさんは多い
2124/02/07(水)08:57:26No.1154677066+
派遣はしないの?
2224/02/07(水)08:57:34No.1154677092そうだねx2
>言いたくはないけど実際人手不足な今の世の中で90社も避けられるってその…
>相当能力が低いんでは…?
頭使う仕事なら引く手あるだろうし逆に肉体労働で奴隷にするにしても体力が低いんじゃ話にならんしな
2324/02/07(水)08:58:49No.1154677316+
誰でも出来るような仕事なら落ちようが無いと思うが
2424/02/07(水)09:00:06No.1154677572そうだねx11
年齢で弾かれるのはあるだろうしな…
2524/02/07(水)09:00:49No.1154677738+
夜勤は無理とかふざけた事言ってたりする?
2624/02/07(水)09:01:10No.1154677794+
空白ありすぎるとふつーに落とされるよ…
底辺バイトも
2724/02/07(水)09:01:18No.1154677811そうだねx20
仕事仕事うるせぇ奴らは無視していいぞ
ちゃんと権利があるんだから生活保護受けながらのんびり生きろ
2824/02/07(水)09:01:36No.1154677871+
空白期間に危険物の乙4とか取ればよかったじゃん
2924/02/07(水)09:02:48No.1154678094+
資格持ちは違うな
3024/02/07(水)09:06:54No.1154678766+
40だと生活保護拒否されて終わると思うから先に弁護士に相談した方が良かったな
最近はそういうサポートもしてくれる
3124/02/07(水)09:10:28No.1154679455そうだねx6
しかし雇う側からみて40代を選ぶだろうか?
3224/02/07(水)09:10:54No.1154679535+
>40だと生活保護拒否されて終わると思う
本当に?
3324/02/07(水)09:10:55No.1154679540+
毎日死にたいけど必ずそのうち願いは叶うと思ってなんとか毎日生きてる俺も41歳
3424/02/07(水)09:13:56No.1154680099+
地方だと人気なはずの事務職すら足りてねえぞ
今まで何やってたか知らんが生活保護行くなら職業訓練でも受ければいいのに
3524/02/07(水)09:14:15No.1154680166+
新聞配達なんて免許さえあれば電話かけるだけで受かるよ
落ちるなんて高校生以下とかでなければありえない
3624/02/07(水)09:14:48No.1154680252そうだねx4
>しかし雇う側からみて40代を選ぶだろうか?
今70まで雇えってなってきてるから41ならあと30年近く働けるじゃん
3724/02/07(水)09:16:13No.1154680516+
その年齢でそれだけ落とされるのは高望みしすぎとか条件合わない求人ばっかり狙ってるとしか思えない
3824/02/07(水)09:17:17No.1154680715+
>年齢で弾かれるのはあるだろうしな…
化学薬品系の業界だと四十代でも準若手だぜ
流石に同業他社とは言わないまでも知識や経験あることが前提だけど
3924/02/07(水)09:19:42No.1154681219そうだねx1
>新聞配達なんて免許さえあれば電話かけるだけで受かるよ
>落ちるなんて高校生以下とかでなければありえない
バイトで短期間くらいならいいけど新聞配達で死ぬまで食って行ける気がしない
4024/02/07(水)09:20:28No.1154681355そうだねx1
今の時代中小の現場仕事ならどんなカスでもとりあえず雇ってみるくらいに人手不足だから90受けて2つしか面談受けれないのは何か書類におかしいところがあるのでは
4124/02/07(水)09:22:11No.1154681695そうだねx3
選り好みするから人手不足になる
玉石選ばず採用すると石だらけで人手不足の方が作業がまわる
4224/02/07(水)09:22:17No.1154681710+
介護なら何歳でも未経験受け入れるけど流石に能力に問題あるとクビになるよ…
4324/02/07(水)09:23:31No.1154681932そうだねx1
生活保護はそもそも拒否出来るもんじゃねえんだ
条件満たしてれば弁護士つけたら100%で通る
4424/02/07(水)09:23:42No.1154681961+
何だかんだで大卒院卒の肩書は効いてる気がする
4524/02/07(水)09:24:36No.1154682121+
運送やれ
人足りねえから
4624/02/07(水)09:24:41No.1154682141+
生活を立て直すための生活保護なら全然いいよ
今後も就活頑張ってね
4724/02/07(水)09:24:53No.1154682180そうだねx1
>>しかし雇う側からみて40代を選ぶだろうか?
>今70まで雇えってなってきてるから41ならあと30年近く働けるじゃん
なんで体ヨボヨボで頭ガチガチの年寄を30年も抱え込まなきゃいけないんだよ
他所との競争で負けるだろそんなことしたら
4824/02/07(水)09:26:35No.1154682555そうだねx13
>なんで体ヨボヨボで頭ガチガチの年寄を30年も抱え込まなきゃいけないんだよ
お前んところの四十代どれだけ不健康なんだよ…
4924/02/07(水)09:27:51No.1154682826+
物流関係は誰でも歓迎してるぞ
マジで誰でも
5024/02/07(水)09:30:00No.1154683271そうだねx1
>なんで体ヨボヨボで頭ガチガチの年寄を30年も抱え込まなきゃいけないんだよ
>他所との競争で負けるだろそんなことしたら
人手が不足してないならそれでもいいけどさ…
5124/02/07(水)09:31:38No.1154683596+
今40で病気の母親と弟の面倒見てて貯金も無くなって借金増えてきて生活も破綻しかけてるけど
それでも俺自身元気だから生活保護受けられないよ
母親と弟から縁を切ればそっち生活保護に出来るかもとは言われてるけど生活保護めちゃくちゃ厳しい…
5224/02/07(水)09:35:00No.1154684292+
代行業者にでも依頼すれば通りやすいんじゃないか
5324/02/07(水)09:35:10No.1154684326+
書類の時点で相当ヤバそうなオーラを出してるのかもしれん
5424/02/07(水)09:36:34No.1154684646+
>今40で病気の母親と弟の面倒見てて貯金も無くなって借金増えてきて生活も破綻しかけてるけど
>それでも俺自身元気だから生活保護受けられないよ
>母親と弟から縁を切ればそっち生活保護に出来るかもとは言われてるけど生活保護めちゃくちゃ厳しい…
ヤングじゃないけど境遇的にヤングケアラーみたいなもんだからそっちの相談してみては…
同時に役所の福祉課で相談しよう
5524/02/07(水)09:36:36No.1154684652+
>今40で病気の母親と弟の面倒見てて貯金も無くなって借金増えてきて生活も破綻しかけてるけど
>それでも俺自身元気だから生活保護受けられないよ
>母親と弟から縁を切ればそっち生活保護に出来るかもとは言われてるけど生活保護めちゃくちゃ厳しい…
共産党に相談に行ってみ…
5624/02/07(水)09:37:11No.1154684770+
生活保護は落とされたとしても何度もチャレンジするんだぞ
めんどくさいやつだと認識されないと落とされ続けるからな
弁護士雇えよ
5724/02/07(水)09:37:23No.1154684802+
自治体によって塩なとことちゃんと対応してくれるとかとありそうだな
5824/02/07(水)09:38:37No.1154685123+
>ヤングじゃないけど境遇的にヤングケアラーみたいなもんだからそっちの相談してみては…
>同時に役所の福祉課で相談しよう
こっちはダメだった
俺自身元気だから
>共産党に相談に行ってみ…
こっちはやってないな…ちょっと怖いけど考える
5924/02/07(水)09:40:01No.1154685439+
いや普通に働けよ
コンビニで良いだろ
6024/02/07(水)09:40:03No.1154685453+
>めんどくさいやつだと認識されないと落とされ続けるからな
ほんと?
6124/02/07(水)09:40:04No.1154685456+
弁護士雇ってまで楽して暮らしたいのか…
6224/02/07(水)09:40:49No.1154685624+
バスの運転手なら引く手数多過ぎて5等分される勢いだぞ
6324/02/07(水)09:41:22No.1154685747+
介護離職は社会問題なりかけてるからな
ちょっと前まではしょうがないね…っで済まされてたけど今は頑張れば何らかの救いの手はありそう
6424/02/07(水)09:41:31No.1154685795+
手持ち15万だと生活保護弾かれたような…
6524/02/07(水)09:41:50No.1154685883+
いろんな要素があるだろうけど中年で無職になったらマジで職がないのはマジ
6624/02/07(水)09:42:45No.1154686083+
バイトはいくらでもあるんだろうけど正社員は難しいだろうな…
6724/02/07(水)09:42:47No.1154686091+
(若くて文句を言わずに逃げないバカな)人材が不足してるだけだから…
6824/02/07(水)09:42:56No.1154686121+
市によっては貧困の生活相談とかやってるとこあるからそこに行ってからだと生活保護の申請一緒に手伝ってくれたりもする
当然通りやすい
6924/02/07(水)09:43:29No.1154686235+
あ、あれ良いんじゃないか
施設系男子うんぬんで言われてる障害者が働いてる施設
さすがに障害者でも働けるんだから行けるだろ
7024/02/07(水)09:44:46No.1154686505そうだねx4
障害者じゃなきゃ行けないんだよ
7124/02/07(水)09:45:26No.1154686647+
誰でも採用される職に就けばいいだろ
高速料金所とか
未経験可60代でも採用だぞあそこ
7224/02/07(水)09:46:06No.1154686765+
ハロワ>生活相談>生活保護まで一本に繋げられないだろうか
7324/02/07(水)09:46:15No.1154686796+
>施設系男子うんぬんで言われてる障害者が働いてる施設
>さすがに障害者でも働けるんだから行けるだろ
身体の方が働いてる施設の職員になるってのは有だと思う
弟38になってそういう所で働いてるけど給料公務員並みなのと初年度から年に二回しっかりボーナス出てる
7424/02/07(水)09:46:50No.1154686920そうだねx1
>仕事仕事うるせぇ奴らは無視していいぞ
>ちゃんと権利があるんだから生活保護受けながらのんびり生きろ
間違ってもこんなのは真に受けるなよ
7524/02/07(水)09:47:16No.1154687001そうだねx8
>今40で病気の母親と弟の面倒見てて貯金も無くなって借金増えてきて生活も破綻しかけてるけど
>それでも俺自身元気だから生活保護受けられないよ
>母親と弟から縁を切ればそっち生活保護に出来るかもとは言われてるけど生活保護めちゃくちゃ厳しい…
この状況で手が差し伸べられないなら何のための社会福祉なんだ…
7624/02/07(水)09:47:27No.1154687034+
運送は免停してるとかだと厳しいんじゃないか
7724/02/07(水)09:47:43No.1154687093+
選り好みしなければバイトくらいあるだろ
どこ住み?
7824/02/07(水)09:47:50No.1154687112そうだねx2
70以上はお年寄り
60代はおじさん
50代が青年
40代以下は若者
7924/02/07(水)09:48:07No.1154687176+
>ハロワ>生活相談>生活保護まで一本に繋げられないだろうか
自立相談支援事業みたいなことやってる市だとシームレスに手伝ってくれたりもするとこもある
8024/02/07(水)09:48:44No.1154687298+
>誰でも採用される職に就けばいいだろ
>高速料金所とか
>未経験可60代でも採用だぞあそこ
職場のおばさんの旦那が働いてて聞く限り結構良さそうだったな
ただどんどんETC化されてるし人員削減されそうな気もする
8124/02/07(水)09:48:44No.1154687301そうだねx2
相対的若者の認定ラインがどんどん上がって来てる…
8224/02/07(水)09:49:09No.1154687395+
>さすがに障害者でも働けるんだから行けるだろ
障碍者専用枠に決まってんだろ
8324/02/07(水)09:49:58No.1154687556+
>身体の方が働いてる施設の職員になるってのは有だと思う
>弟38になってそういう所で働いてるけど給料公務員並みなのと初年度から年に二回しっかりボーナス出てる
うんこオシッコの世話忘れんなや!
8424/02/07(水)09:49:59No.1154687560+
>ただどんどんETC化されてるし人員削減されそうな気もする
半年持てば失業保険にもう一度逃げ込めるんじゃないか
8524/02/07(水)09:50:15No.1154687610+
高速料金所はわりと地獄らしいぞ
人員足りないからシフトがきついそうな
「」で経験者が悲鳴あげてた
8624/02/07(水)09:50:25No.1154687654+
>今40で病気の母親と弟の面倒見てて貯金も無くなって借金増えてきて生活も破綻しかけてるけど
>それでも俺自身元気だから生活保護受けられないよ
>母親と弟から縁を切ればそっち生活保護に出来るかもとは言われてるけど生活保護めちゃくちゃ厳しい…
NPOとか手当たり次第当たってみるしかないね
いい解決策が見つかることを祈るよ…
8724/02/07(水)09:50:30No.1154687683+
バイトがうからんなんてないだろ嘘をつけ
ああ失業保険狙いか
8824/02/07(水)09:51:44No.1154687928そうだねx1
>うんこオシッコの世話忘れんなや!
それは介護職員がやる方だよ
就労支援の職員の弟は介護やれないから一切やってないぞ
やるとしても食事の配膳手伝わされることあるだけって言ってた
8924/02/07(水)09:53:00No.1154688178+
最低賃金の半分とかでいいから拘束緩い仕事やりたいなぁ
9024/02/07(水)09:53:35No.1154688300+
ゴミ処理場勤務オススメ
9124/02/07(水)09:56:31No.1154688889+
失業保険もらってるならその前はまともに就いてたんでしょ
その前に山ほど転職歴とかあるならその会社に勤め続けてたとかした方がいいよ
コロナで潰れましたでいいよ
経歴ロンダリングして書類くらいは通ろう
みんなやってる
9224/02/07(水)09:56:56No.1154688975+
俺の友達ヤングケアラーでもう15年くらい仕事も出来ずずっと介護してて可哀そう
しかもその祖母ちゃんももう90超えてるし婆ちゃん死んだら職歴の無いおじさんが誕生するだけになっちゃう…
9324/02/07(水)09:57:24No.1154689073+
人手不足といっても誰でもOKというわけではないからな…
9424/02/07(水)09:58:51No.1154689334+
もし俺みたいにフリーランスで公表不可仕事まみれだと公的には職歴穴だらけだからきついな
9524/02/07(水)09:59:30No.1154689449+
>人手不足といっても誰でもOKというわけではないからな…
底辺職の介護でさえ使えないやつが来ると流石に切られるよ
そんな人がどうやってこれまで生きてこれたのか不思議になる
9624/02/07(水)09:59:54No.1154689520+
>人手不足といっても誰でもOKというわけではないからな…
なんかちょっと前に普通の人手の不足って言われてたな
普通じゃない人手は受け入れられないっていう
9724/02/07(水)10:00:12No.1154689580+
>俺の友達ヤングケアラーでもう15年くらい仕事も出来ずずっと介護してて可哀そう
>しかもその祖母ちゃんももう90超えてるし婆ちゃん死んだら職歴の無いおじさんが誕生するだけになっちゃう…
働いて人雇った方がええんでないの!?
9824/02/07(水)10:01:04No.1154689737+
介護はみんなやりたがらないから底辺職だけど仕事の中身は誰でもできるもんじゃない品
9924/02/07(水)10:01:25No.1154689799そうだねx1
すぐ雇ってもらえる現場ってだいたい拘束時間長いんで
他事をしなきゃならん奴はなかなか働きにくい
10024/02/07(水)10:02:06No.1154689915そうだねx5
>介護はみんなやりたがらないから底辺職だけど仕事の中身は誰でもできるもんじゃない品
キツくて辛くておまけに結構なスキルが要る
これ高給の仕事では
10124/02/07(水)10:02:17No.1154689947+
職業訓練って年齢制限あるんだっけ?
10224/02/07(水)10:03:53No.1154690221+
中途半端に専門性がある仕事の経験あるとさ
他の職種の人事から敬遠されるんだよな
使いづらさ感じて
10324/02/07(水)10:04:09No.1154690282+
介護に人を割かれてる分他の業界が割を食ってるってのもある
割り振れる若者の数はそんな多くない…
10424/02/07(水)10:04:17No.1154690306+
>しかし雇う側からみて40代を選ぶだろうか?
ウチは40代でいいから来てくれって思うよ
50〜60代ばっかりくるって嘆いてた
10524/02/07(水)10:04:36No.1154690363+
介護じゃなく上にある就労支援はいいぞ
10624/02/07(水)10:05:19No.1154690510+
>職業訓練って年齢制限あるんだっけ?
俺も60代の人と一緒に受けてたことあるから多分ないと思う
ただ働く気があるのが前提だから80とかだとだめかもしれんが
10724/02/07(水)10:05:37No.1154690563+
遊んでたわけじゃなくて落ち続けたのはすげえ
ノウハウ教えて欲しい
10824/02/07(水)10:06:02No.1154690653+
介護やってるけど特別なスキルはいらないよ
ただ一人一人に時間かかるのと人数多いのの相乗効果でテキパキやる能力と数こなす体力はいる
朝8時のご飯に間に合うように朝4時過ぎから起床ケアしていくとかあるから
10924/02/07(水)10:06:18No.1154690709+
雇う側も選り好みできる時代じゃないけど無職にはわからんよな
11024/02/07(水)10:07:13No.1154690915そうだねx1
>>足りないのは奴隷だから
>総合職採用も全然足りてねえよ
>採用するに足る人が少ないから人手不足になるんだけど
教育する習慣が企業から抜けてだいぶ経つとそんな感覚になるんだな…
11124/02/07(水)10:07:14No.1154690923+
同業にも転職できないのは何かおかしい
11224/02/07(水)10:08:12No.1154691095+
前ここに就活で4桁落ちてる「」来てたから気にすんなよせめてあと3倍は落ちろ
11324/02/07(水)10:08:50No.1154691208+
40は男なら一番脂のってるとか言われる世代
一つの会社で働いてきたなら大凡の仕事の範囲を熟知しているし応用も出来る
11424/02/07(水)10:09:44No.1154691402そうだねx4
田舎は過疎りすぎて逆に仕事がある
11524/02/07(水)10:09:57No.1154691447+
警備員とかお爺新人めっちゃ入ってくるからほんとに年齢か?
警備やりたくないならいいけど
11624/02/07(水)10:10:06No.1154691473+
>前ここに就活で4桁落ちてる「」来てたから気にすんなよせめてあと3倍は落ちろ
なんだそれ就活bot?
11724/02/07(水)10:10:15No.1154691496+
41なら氷河期世代向けの支援が使えるし自治体にもよるけどまだ若者向けの就労支援使えるところもあるのでは
県庁所在地とかに行けるならハローワークの氷河期専用窓口行くと色々教えてくれる
11824/02/07(水)10:10:59No.1154691643そうだねx1
41ならまぁ保護通るよ
11924/02/07(水)10:11:23No.1154691722+
人手不足(20代)だ
おじさんはパチ屋やコンビニのバイトでも欲しくないんだ
12024/02/07(水)10:12:51No.1154691995+
倉庫作業みたいなのならおっさんしかいねえぞ
12124/02/07(水)10:13:27No.1154692119+
>なんだそれ就活bot?
高望みをちゃんとしてるタイプだった内定もいくつかあったけど行きたいところ選ぶまでに落ちた企業が膨大な奴
アプリならワンタップで落ちたのも沢山出るしな
12224/02/07(水)10:15:57No.1154692620+
>人手不足(20代)だ
>おじさんはパチ屋やコンビニのバイトでも欲しくないんだ
欲しくないわけじゃないけどすぐ辞めるだろうからな
12324/02/07(水)10:18:58No.1154693208+
人手不足(経験者に限る)
12424/02/07(水)10:19:34No.1154693328+
>おじさんはパチ屋やコンビニのバイトでも欲しくないんだ
パチ屋なんて死にかけの業界だからしゃーない
12524/02/07(水)10:21:59No.1154693783+
倉庫内作業ならまあまあ雇ってくれるところありそう
12624/02/07(水)10:22:38No.1154693906+
パチ屋も人雇いたくないからパーソナルやスマート機にもうなってる
12724/02/07(水)10:23:41No.1154694117+
バイトすら受からないのは高望みしてるからでは…
12824/02/07(水)10:25:01No.1154694373+
介護の短時間でも良いんでない食事の片付けと机拭きとかやってくれると助かる施設多いと思うよ
12924/02/07(水)10:25:22No.1154694427+
同い年だから明日は我が身だ…
13024/02/07(水)10:27:12No.1154694797そうだねx2
製造業は若い子入ってこないからワンチャンあるぞ
ワンミスで指シュポーンしたりするからめちゃくちゃ厳しいけどな!
そりゃ若い子こねえわ
13124/02/07(水)10:27:22No.1154694826+
工場と倉庫は40でもイケるだろうに…
13224/02/07(水)10:28:36No.1154695055そうだねx1
もう20代の方が少ないんだから40代以上での再雇用する時代だろうし
そういうシステム作っとかんと今後更に社会成り立たなくなると思うんだけどね少子高齢化社会だから
13324/02/07(水)10:28:38No.1154695063+
>田舎は過疎りすぎて逆に仕事がある
おらの地元はマジでなんにもないコンビニか介護しかない
上京して東京人になりたかった
13424/02/07(水)10:30:47No.1154695465+
二年間あって90社しか応募してないのマジ人生舐めてるだろうから
もう一生生保だね
13524/02/07(水)10:33:07No.1154695897+
職歴あるなら余裕だろ
特に会社がなくなったって自分都合の理由じゃないし
13624/02/07(水)10:34:19No.1154696126+
>人手不足(20代)だ
>おじさんはパチ屋やコンビニのバイトでも欲しくないんだ
世知辛い世の中なのじゃ
13724/02/07(水)10:35:19No.1154696304+
>どのニュースでも人手不足だとか言われてるけど雇ってもらえない人ってなんなんだ
人手不足なのは確かだけど選り好みをしてるのも確か
若い経験者じゃなきゃやなの
13824/02/07(水)10:36:08No.1154696468+
前職と同じ業界ならご愁傷さま…
異業種なら当然の結果です
13924/02/07(水)10:36:36No.1154696558+
安易に生保なんて言うな
働く気力があって働ける身体してるなら働いてもらわないと
俺の税金を働ける人に使わないでほしい
14024/02/07(水)10:37:34No.1154696738+
>もう20代の方が少ないんだから40代以上での再雇用する時代だろうし
>そういうシステム作っとかんと今後更に社会成り立たなくなると思うんだけどね少子高齢化社会だから
働く側にそういう支援はあるんだが雇う側が意識変わってないとだめだ
14124/02/07(水)10:41:04No.1154697364そうだねx1
倉庫に派遣で来るおっさんいるけど大体1週間もしないうちに失踪する
いままでどうやって生きてきたんだろ
14224/02/07(水)10:41:53No.1154697515+
43正社員だけど手取りで12万ボーナス9万円まで落とされたらそろそろ限界
14324/02/07(水)10:43:24No.1154697815そうだねx1
若くて都合のいい人材が足りない
14424/02/07(水)10:45:04No.1154698149+
就活するにもお金いるからな…生活保護受けれるなら受ければいいじゃん
14524/02/07(水)10:50:10No.1154699127+
あなた働けるでしょって言われても90社からお断りされるのは働く能力がないっていう客観的な事実としては十分すぎるのでは?
14624/02/07(水)10:51:08No.1154699305+
>倉庫に派遣で来るおっさんいるけど大体1週間もしないうちに失踪する
>いままでどうやって生きてきたんだろ
単純に倉庫仕事がね
即無理だなってなるくらい大変すぎるのよ?
14724/02/07(水)10:51:55No.1154699474+
業界によっては40過ぎたら復職絶望的なのでまあ別の人生を送る覚悟してくれ


1707261226648.jpg