二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707104609328.png-(89890 B)
89890 B24/02/05(月)12:43:29No.1154053358そうだねx5 14:39頃消えます
強くね?俺でも勝てないかもしれない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/05(月)12:44:47No.1154053826+
今のとこパワー差でボコってるように見えるからボワァできたらまた戦局変わるのでは?
224/02/05(月)12:45:27No.1154054059そうだねx55
お前ほどの「」でか…
324/02/05(月)12:46:06No.1154054288+
モクテスマ使っちゃったから
あとは偽ンジャーしかないんだよなあ
424/02/05(月)12:47:01No.1154054578そうだねx7
かぶりつきでセコンドしてるゼブラかわいくない?
524/02/05(月)12:48:07No.1154054955+
羽を手みたいにするのはまあいいけどその鱗粉はずるいだろ!
624/02/05(月)12:49:06No.1154055304+
>モクテスマ使っちゃったから
>あとは偽ンジャーしかないんだよなあ
パピヨンアウトーするしかないな
724/02/05(月)12:49:14No.1154055355+
マッスルリベンジャー痛いなぁ…をやるしかない
824/02/05(月)12:49:58No.1154055595そうだねx12
強いくせに分身までするんじゃねぇ
924/02/05(月)12:50:00No.1154055608+
事実上腕が4本なところも含めて
ほとんどサムソンティーチャー
1024/02/05(月)12:52:11No.1154056299そうだねx1
マリポってまだボワァしたことはないよね?
1124/02/05(月)12:53:37No.1154056775+
虫は分身する
1224/02/05(月)12:53:43No.1154056814そうだねx12
>羽を手みたいにするのはまあいいけどその鱗粉はずるいだろ!
こういうの見てると今まで溜め込んだ昆虫ネタ全部ぶち込もうとしたマリキータでも扱えなかったネタの出しどころとしてパピヨンマンをお出ししたように思えてくる
1324/02/05(月)12:54:01No.1154056918+
こいつの技どこがパピヨンなんだよ!ってなる…強い…
1424/02/05(月)12:54:06No.1154056936+
マリポ死なないでくれ…
1524/02/05(月)12:54:55No.1154057233そうだねx4
さすがにテントウムシは鱗粉出さないのでこっちに来た
1624/02/05(月)12:55:21No.1154057372+
鱗粉で分身は久々にマジかよ!?ってなってワクワクしてきた
1724/02/05(月)12:58:24No.1154058366+
次は口を伸ばして体液啜るのか
1824/02/05(月)12:58:36No.1154058415+
あー…マッスルリベンジャー苦しい…
1924/02/05(月)13:00:08No.1154058863+
>次は口を伸ばして体液啜るのか
マッキャア〜って叫んで負けるフラグな気がする
2024/02/05(月)13:02:43No.1154059569+
誰なら勝てるんだコイツ
2124/02/05(月)13:03:54No.1154059874そうだねx1
昆虫タイプの超人みんな好き勝手し過ぎだろ…
2224/02/05(月)13:03:59No.1154059902+
>マリポってまだボワァしたことはないよね?
うん
ボワア(発火)はしてるけどな!
2324/02/05(月)13:04:29No.1154060030+
昆虫モチーフのくせにたいしたギミック無いコーカサスマンは反省しろ
2424/02/05(月)13:05:20No.1154060252+
まあ質量を持った分身なのだから鱗粉を使用するのは理に適ってはいるが…
2524/02/05(月)13:05:36No.1154060304+
マリポ戦終わるくらいでマリキ復活したら笑う
2624/02/05(月)13:05:50No.1154060366+
>誰なら勝てるんだコイツ
俺か?
2724/02/05(月)13:06:46No.1154060609+
>まあ質量を持った分身なのだから鱗粉を使用するのは理に適ってはいるが…
惑わされるな
2824/02/05(月)13:07:52No.1154060894+
いまいちイメージ湧かなかったけどマジで始祖と同等かそれ以上なのかな…
2924/02/05(月)13:09:29No.1154061275そうだねx9
>いまいちイメージ湧かなかったけどマジで始祖と同等かそれ以上なのかな…
中々難しいよなこれに説得力持たせるの…
間違いなく強いやつではあるんだけども
3024/02/05(月)13:10:19No.1154061485+
>いまいちイメージ湧かなかったけどマジで始祖と同等かそれ以上なのかな…
精神と時の部屋みたいな空間で1億年くらいトレーニングしてたとかやろうぜ
3124/02/05(月)13:10:26No.1154061526+
神が作った第一世代の中の選りすぐりでマグパで強化してるからまあ…
3224/02/05(月)13:11:14No.1154061720+
近づけない竜巻
鱗粉分身
多分ある蝶回復

ズルくね?
3324/02/05(月)13:11:43No.1154061841+
3本目4本目の腕として使える羽といい竜巻地獄っぽい技といいサムソンティーチャーっぽい分身ツープラトンといいアシュラマンとのマッチを意識した要素がちょいちょいあるのが気になるんだよな…
マリポーサの敵討ちって視点だとロビンが来そうではあるけど
3424/02/05(月)13:13:03No.1154062195そうだねx5
>蝶回復
パピヨンかよ
パピヨンだった…
3524/02/05(月)13:15:18No.1154062787+
次の試合いくつかギミック忘れててくれないとさすがにロビンでもきついぞ
3624/02/05(月)13:16:17No.1154063063+
まず近づけないレベルの竜巻操作がプロレス拒否とも言える
アシュラマンみたいにもっと抜けやすいのならまだしも
3724/02/05(月)13:16:39No.1154063161+
マリキータも脱皮殻でツープラトンかけてただろ
3824/02/05(月)13:16:46No.1154063188+
>いまいちイメージ湧かなかったけどマジで始祖と同等かそれ以上なのかな…
その評価してるマリポーサが始祖と戦ったことないどころか関わりないからいまいち信頼していいのかわからんのよね…
3924/02/05(月)13:16:57No.1154063234+
鱗粉が集まって分身して自立行動は意味分からんけど今のところ時間無関係の謎技しか使ってないから舐めプ中なんだよなこいつ・・・
4024/02/05(月)13:17:52No.1154063482+
こいつとあの片手ショベル野郎が本当に同格なのか?
4124/02/05(月)13:17:56No.1154063501+
1人でツープラトン仕掛けてくる超人
サタンクロス
マリキータマン
パピヨンマン←New!
4224/02/05(月)13:18:06No.1154063538+
>>いまいちイメージ湧かなかったけどマジで始祖と同等かそれ以上なのかな…
>その評価してるマリポーサが始祖と戦ったことないどころか関わりないからいまいち信頼していいのかわからんのよね…
同格のフェニがアリスちゃん相手にパワーの差分不利って考えると始祖は厳しくてもそのちょい下くらいの強さあるんじゃないか素パワー王子たち
4324/02/05(月)13:18:12No.1154063561+
マリポでも始祖レベルには勝てないのか…
4424/02/05(月)13:18:50No.1154063704そうだねx5
>1人でツープラトン仕掛けてくる超人
>サタンクロス
>マリキータマン
>パピヨンマン←New!
サタンクロスも寄生虫だから結局全部虫超人じゃん!
4524/02/05(月)13:19:17No.1154063813+
5王子で完敗なんてしたら相当ハードル上がるぞ
4624/02/05(月)13:19:31No.1154063873そうだねx6
始祖と同等は作中と読者だとかなり印象乖離してるからイメージしにくいな
特にここじゃ始祖連中を神の如く祀ってるレスも少なくないし
超神の時も死ぬほど見た
4724/02/05(月)13:19:39No.1154063914+
>1人でツープラトン仕掛けてくる超人
>サタンクロス
>マリキータマン
>パピヨンマン←New!
虫率100%かな
ハンゾウとかもいたか
4824/02/05(月)13:20:32No.1154064138+
友情パワーなしじゃ無理か…
4924/02/05(月)13:20:58No.1154064251+
マリポーサどうした!
マリポーサ!
マリポーサーーーーー!!!!(バンバンバン
5024/02/05(月)13:21:57No.1154064505+
マリポとゼブラでセコンド力の差が酷すぎる…
5124/02/05(月)13:21:58No.1154064512+
>マリポーサどうした!
>マリポーサ!
>マリポーサーーーーー!!!!(バンバンバン
落ち着けゼブラ!
5224/02/05(月)13:22:36No.1154064681+
>始祖と同等は作中と読者だとかなり印象乖離してるからイメージしにくいな
>特にここじゃ始祖連中を神の如く祀ってるレスも少なくないし
>超神の時も死ぬほど見た
やっぱハードルたけぇって!
5324/02/05(月)13:23:08No.1154064818そうだねx7
>特にここじゃ始祖連中を神の如く祀ってるレスも少なくないし
>超神の時も死ぬほど見た
これなんとかならんかな…ってなる
言い方悪いけどジャンクに負けるんだぞ始祖…
5424/02/05(月)13:24:11No.1154065065そうだねx4
ジャスティスマンが悪い
あいつが負けるところ想像できない
5524/02/05(月)13:25:31No.1154065403+
でもテリーはジャスティスマンに勝ったよ
5624/02/05(月)13:25:45No.1154065466+
>ジャスティスマンが悪い
>あいつが負けるところ想像できない
え?ジャスティスマンは絶対に負けない?
ど、どうして?
5724/02/05(月)13:26:00No.1154065533+
始祖は死にたがってた面もあるからな…
5824/02/05(月)13:26:05No.1154065551そうだねx5
マグパこねこねして作った超人が始祖と同格はなんかちょっとモヤっとするけど敵が弱かったら漫画にならんしな…
5924/02/05(月)13:26:21No.1154065622+
こいつらが相応に強くないと刻の神の格も下がる
6024/02/05(月)13:26:45No.1154065748+
鱗粉は燃えるだろ多分
それくらいはできないと強すぎて勝ち目が見えない
6124/02/05(月)13:27:27No.1154065919+
越えたら認めてやるよってのが正義だったからまだよかった
カラスとか俺の武器を超えろって感じにされてたら誰が触れるんだよ…
6224/02/05(月)13:29:00No.1154066355+
>マグパこねこねして作った超人が始祖と同格はなんかちょっとモヤっとするけど敵が弱かったら漫画にならんしな…
ただ試作品2人はともかく主力のこいつらそれこそ神直々に鍛えられてるんじゃないか
経験の代替に高パワーだろうし
6324/02/05(月)13:29:04No.1154066376+
なんか作中でもいつも以上に5刻の強い奴らだアピールあるから多分ゆで的にもかなり上位の連中と見せたいのは伝わる
6424/02/05(月)13:29:37No.1154066510+
っていうか鱗粉で幻覚とか目潰しじゃなくて実体の有る分身を造る奴が有るかー!
6524/02/05(月)13:30:07No.1154066638そうだねx1
ポジションとしては始祖と同じく超神が最初の弟子とした連中だから格は始祖と同格だろう
でも悪魔将軍と同格というバックボーンを丁寧に描いた始祖よりはぽっと出感が否めねぇ
6624/02/05(月)13:30:46No.1154066795+
>>特にここじゃ始祖連中を神の如く祀ってるレスも少なくないし
>>超神の時も死ぬほど見た
>これなんとかならんかな…ってなる
>言い方悪いけどジャンクに負けるんだぞ始祖…
ぶっちゃけ結構格差あるよな始祖
6724/02/05(月)13:30:48No.1154066807+
>マグパこねこねして作った超人が始祖と同格はなんかちょっとモヤっとするけど敵が弱かったら漫画にならんしな…
超人エネルギーパワー上がりすぎ問題より時間超人マグパでエネルギー使いつぶす方がヤバ過ぎて
超神は試練とかやってる前にこいつら先に何とかしろよって
6824/02/05(月)13:31:17No.1154066922+
まあ五大刻は始祖や超神クラスぐらいじゃないとがっかりだしな…
6924/02/05(月)13:31:30No.1154066971+
とは言えマグパはサイコが魅了された力でもあるしな…
7024/02/05(月)13:31:49No.1154067044+
>なんか作中でもいつも以上に5刻の強い奴らだアピールあるから多分ゆで的にもかなり上位の連中と見せたいのは伝わる
というか味方が負けるとそれだけでぐちゃぐちゃ言うのがいるから
それだけの強さだからね!って何度も念押ししてるんだと思う
7124/02/05(月)13:32:05No.1154067103そうだねx1
というかあんまり始祖が絶対的強者になると始祖編そのものが茶番になってくるんだよね
ザ・マン超えられなくとも超神の大半を難なく倒せるならレベルならそれもう悲願達成してるようなもんじゃん
7224/02/05(月)13:32:29No.1154067187+
超神超人ぜんぶ敵に回すわけだから配下もそれなり以上に強くないと話にならないよね
7324/02/05(月)13:33:01No.1154067320+
>というかあんまり始祖が絶対的強者になると始祖編そのものが茶番になってくるんだよね
>ザ・マン超えられなくとも超神の大半を難なく倒せるならレベルならそれもう悲願達成してるようなもんじゃん
ワンが神の候補作りすぎたって言ってたでしょ
7424/02/05(月)13:33:20No.1154067392+
俺はあのガンマンに勝ったー!
慈悲の弟子に勝ったからなんだーっ!
しても尚いやボワァしなかったからなぁ…って粘ってた人いっぱい居たから始祖信仰は根強い
7524/02/05(月)13:34:36No.1154067720+
始祖超神五大刻は同列くらいのイメージで良いのかな
7624/02/05(月)13:35:17No.1154067883+
始祖はまだそれぞれ意志があってそれが強さにも弱さにもなってた
刻神の兵隊は完全に洗脳されて甘さのない怖さはあるけど脆そうにも見える
7724/02/05(月)13:35:23No.1154067907+
パピヨン(フランス語)
シュメッターリング(ドイツ語)
バタフライ(英語)
多国籍超人かこいつは
7824/02/05(月)13:35:31No.1154067940+
>超神超人ぜんぶ敵に回すわけだから配下もそれなり以上に強くないと話にならないよね
トップが五大刻だとしてそれ以下のやつらもリングに上がってくるのかな
7924/02/05(月)13:35:46No.1154067995+
マリキの脱皮は抜け殻別に動いてないからな
ツープラトンじゃなくて拘束でしかない
8024/02/05(月)13:36:08No.1154068099そうだねx2
>俺はあのガンマンに勝ったー!
>慈悲の弟子に勝ったからなんだーっ!
>しても尚いやボワァしなかったからなぁ…って粘ってた人いっぱい居たから始祖信仰は根強い
ボワァしたところでだよな
何なら悪魔将軍でも勝てねえよザ・ワン
8124/02/05(月)13:36:51No.1154068279+
>始祖超神五大刻は同列くらいのイメージで良いのかな
おおよそ同じで気の持ちようで上下するけど五大刻は時間超人としての能力でひとつ上かな…
あと始祖は仲間内である程度強さ並ぶけど超神はそういうのなく弱いのは弱くて強いの強いの差は一番大きい位に思ってる
8224/02/05(月)13:37:07No.1154068358+
>トップが五大刻だとしてそれ以下のやつらもリングに上がってくるのかな
ゼブラマリキレベルの奴らと考えると普通に強いと思うけどトップが出てきちゃったのに後から出しても格落ち感強すぎるしどうだろ?
8324/02/05(月)13:37:45No.1154068511+
正直味方側が戦力過剰すぎて時間超人側めちゃくちゃに強くしないと話成り立たない感じはする
現世代で解決すべき問題の範疇すら超えてるからこれジャスティス介入可能とかにもなりかねないし
8424/02/05(月)13:38:38No.1154068733+
今は時間のギミックどう攻略するかとかそれ以前の問題になっちゃってるしなあ
8524/02/05(月)13:39:30No.1154068930+
もう新たに堕天する超神現れないのかな
8624/02/05(月)13:40:54No.1154069291+
マリポがやたらとかっこいい
8724/02/05(月)13:40:54No.1154069296+
去れって言ってくれてるから今から逃げても追いかけてこないと思う
8824/02/05(月)13:41:11No.1154069360+
今都合何人出てるんだっけ神
8924/02/05(月)13:42:15No.1154069622+
燃やされたら燃えとけよ蝶なんだろ
9024/02/05(月)13:42:35No.1154069710+
虫超人強いのばっかりだな…
9124/02/05(月)13:43:19No.1154069904+
時間超人として考えると他の超人より強いよね
ただバックボーンが唐突すぎるから強さに説得力がもう少し欲しい
9224/02/05(月)13:43:44No.1154070051+
回復されたら絶望越えて塩試合になりかねないから次からはまず魔時角折るところから攻略始まりそう
9324/02/05(月)13:44:33No.1154070245+
これにマグネットパワーとかもあるんだよな
最低の小物なだけでヘルミッショネルズも超強かったのに
9424/02/05(月)13:44:44No.1154070287+
ジャンクに負けるって言うけどジャンクは普通にロビンに勝ちかけたぐらいには強いじゃん
むしろサンちゃんに騙されて負けた方がアレだぞ
9524/02/05(月)13:44:52No.1154070315+
魔時角見つけたら勝てるけどパピヨンの魔時角が何処にあるのかまだ解らない
9624/02/05(月)13:44:57No.1154070333+
>今都合何人出てるんだっけ神
たしかマン+ワン含む下天12人+邪悪5+刻+サタンの方がマシで20人だ
9724/02/05(月)13:45:23No.1154070454そうだねx2
>むしろサンちゃんに騙されて負けた方がアレだぞ
うる
9824/02/05(月)13:45:31No.1154070487そうだねx2
>>むしろサンちゃんに騙されて負けた方がアレだぞ
>うる
せーぞ
9924/02/05(月)13:45:44No.1154070543+
>魔時角見つけたら勝てるけどパピヨンの魔時角が何処にあるのかまだ解らない
触覚じゃね?
10024/02/05(月)13:46:45No.1154070787+
>燃やされたら燃えとけよ蝶なんだろ
私は永遠の時を生きる蝶である
10124/02/05(月)13:47:17No.1154070935+
マリポーサは無理そうねこれ…
10224/02/05(月)13:47:23No.1154070957+
コイツとか🐞とかサタンクロスとか
虫超人が無法すぎない?
10324/02/05(月)13:47:28No.1154070978そうだねx5
>勝ち目
ある!!!
10424/02/05(月)13:47:56No.1154071095+
サンちゃんに騙されたやつまともにやると塩試合マンだからあれはサンちゃんがやらなきゃ物語が進まなかったなって…
10524/02/05(月)13:48:00No.1154071106+
アステカセメタリーまだ出してないから負けって事は無いと思う
10624/02/05(月)13:48:26No.1154071209+
まぁ超神と始祖の力関係はイマイチハッキリしないしなんともだな
10724/02/05(月)13:48:47No.1154071292+
過去に神が多少の増減をした時に増えた神気になるんだけど描写されないだろうか
10824/02/05(月)13:49:59No.1154071638+
どんなに頑張っても引き分けが限界じゃないかな…
10924/02/05(月)13:50:05No.1154071659+
>あと始祖は仲間内である程度強さ並ぶけど超神はそういうのなく弱いのは弱くて強いの強いの差は一番大きい位に思ってる
超神は下はほんとに酷いしフォローも無いしな…
11024/02/05(月)13:50:35No.1154071785+
>コイツとか🐞とかサタンクロスとか
>虫超人が無法すぎない?
だから今までろくに出なかった
11124/02/05(月)13:50:56No.1154071865+
ここまでボロボロにされて与えたダメージは延髄斬りくらいってもう無理では
11224/02/05(月)13:51:35No.1154072015+
始祖は最低でも全員サタン様ボコボコに出来るのは間違いないだろうしなあ
11324/02/05(月)13:51:48No.1154072076+
>ここまでボロボロにされて与えたダメージは延髄斬りくらいってもう無理では
そもそもおそらくパピヨンも回復できるしなぁ…
11424/02/05(月)13:51:58No.1154072114+
>ここまでボロボロにされて与えたダメージは延髄斬りくらいってもう無理では
アレダメージになったのかな…ムカついたぐらいじゃねえか
11524/02/05(月)13:52:07No.1154072143そうだねx1
>なんか作中でもいつも以上に5刻の強い奴らだアピールあるから多分ゆで的にもかなり上位の連中と見せたいのは伝わる
というかオメガや超神で散々始祖以下と擦られたのが堪えたくさい
11624/02/05(月)13:53:38No.1154072536+
ロビンが急にセコンドについたりしないかな…
11724/02/05(月)13:53:54No.1154072612+
マンワン刻は同格ってつもりでいていいんだろうか
11824/02/05(月)13:54:07No.1154072658+
まぁガチで強いなら強いで別にいいんだ
11924/02/05(月)13:54:10No.1154072669そうだねx1
>サタンの方がマシで20人だ
単にアレなモブ神をカウントするんじゃないよ!
12024/02/05(月)13:54:13No.1154072677+
1億入ってない事が明言されたから逆にマリポ強過ぎじゃね?ってなる
12124/02/05(月)13:54:28No.1154072744+
>マンワン刻は同格ってつもりでいていいんだろうか
少なくともそこはそれでいいと思う
12224/02/05(月)13:54:29No.1154072748+
実際つええのは間違いないよ五大刻
マグネットパワーでドーピングしてるけど
12324/02/05(月)13:55:15No.1154072940+
サタンの方がマ神のあの表情が忘れられない
12424/02/05(月)13:55:16No.1154072945+
再生追いつかないくらい一気にダメージ与えるか継続ダメージで阻害するかしないといけないから
そもそもろくにダメージ入らない時点でもうどうにもならない感ある
12524/02/05(月)13:55:39No.1154073046+
こっから一億ドーピングして一億パワーのすごさ見せて欲しい
12624/02/05(月)13:55:50No.1154073096+
>マグネットパワーでドーピングしてるけど
不老の身で永遠に鍛えるのもマグネットパワーで力を得るのも違いはせぬ
12724/02/05(月)13:56:07No.1154073156+
マリポ見てると本当に神の力抜けたのデカいんだなと思う
12824/02/05(月)13:56:18No.1154073202+
>>なんか作中でもいつも以上に5刻の強い奴らだアピールあるから多分ゆで的にもかなり上位の連中と見せたいのは伝わる
>というかオメガや超神で散々始祖以下と擦られたのが堪えたくさい
作中の扱いも始祖以上って感じじゃないし
何よりシリーズボスとして出てきたサタン様ボコっちゃったのが正義だしなぁ
12924/02/05(月)13:56:35No.1154073265+
夢タッグよろしくアポロンウィンドウロックで星の力吸収回復止められんかな
13024/02/05(月)13:57:24No.1154073480+
なんかそう言われると邪悪5神本人達の戦いもちょっと見たくなってきた
13124/02/05(月)13:58:20No.1154073693+
色々癪だけど邪悪5神再インストールは規模的にありえないラインではないんだよな
13224/02/05(月)14:00:04No.1154074131そうだねx1
よく始祖以下言われてるけど超神上位は始祖に勝るとも劣らないと思うよ
13324/02/05(月)14:00:06No.1154074140+
邪悪神ももうあいつら本人がプロレスしないと席残らなさそうなんだけど何考えてるんだろうな
13424/02/05(月)14:00:16No.1154074178+
作中でも言ってるけどサイコのそっくりさん出したのが五大刻の格上げに一役買ってると思う
正直今だにデザインの微妙感は残るが…
13524/02/05(月)14:00:31No.1154074233そうだねx2
始祖までしか読んでない「」多いんだと思う
13624/02/05(月)14:00:33No.1154074242+
敵幹部お披露目の場での強さアピールは大事
超神はなんかそこが盛大にこけたというか…
13724/02/05(月)14:01:14No.1154074396そうだねx3
>作中でも言ってるけどサイコのそっくりさん出したのが五大刻の格上げに一役買ってると思う
>正直今だにデザインの微妙感は残るが…
闘ったら変わるよ印象なんか
始祖最初からデザイン凄えってなった奴らばっかじゃないし
13824/02/05(月)14:01:22No.1154074423+
まぁあくまでサイコマン似の奴がいたから例えに出したのが始祖ってだけだろうし…
13924/02/05(月)14:01:46No.1154074514そうだねx2
>敵幹部お披露目の場での強さアピールは大事
>超神はなんかそこが盛大にこけたというか…
まずあれはプリズマンが悪い
14024/02/05(月)14:01:57No.1154074561+
>始祖までしか読んでない「」多いんだと思う
そこら辺でなんか温度差は感じるな
14124/02/05(月)14:02:36No.1154074717+
一億持ってても別に勝てるわけじゃないってのは王位争奪戦でやってるし
新シリーズでもアリスちゃん完勝しちゃったから今となってはノイズなんだよね一億…
14224/02/05(月)14:03:08No.1154074841+
>まずあれはプリズマンが悪い
試合はまあいいよ…
ただなんか興奮よりも困惑が勝ってな…
14324/02/05(月)14:03:22No.1154074885+
始祖にまだまだ及ばないネメシスに完敗したロビンがワン以外の超神じゃ最強クラスのランペイジに勝ってるのがノイズすぎる
マンモスパワーもあったとはいえ
14424/02/05(月)14:04:04No.1154075051+
毎週読んでるはずなんだけど超神は全員言える自信ない
14524/02/05(月)14:04:29No.1154075147+
ロビンはノリに乗ってる時とで強さ違うから…タッグ編のグダグダさと王位編のロビン大違いだぞ
14624/02/05(月)14:04:32No.1154075160+
それこそパワーで明確に差が出るって表現し始めたのオメガからみたいなもんだし…
14724/02/05(月)14:04:45No.1154075215+
>始祖にまだまだ及ばないネメシスに完敗したロビンがワン以外の超神じゃ最強クラスのランペイジに勝ってるのがノイズすぎる
>マンモスパワーもあったとはいえ
ロビン多分キン肉族と相性悪い
14824/02/05(月)14:05:21No.1154075353+
ネメシスめちゃくちゃ強かったじゃん
勝ち方こだわらなければスグルに完勝してたし
14924/02/05(月)14:05:34No.1154075397+
ジェロにピースの引継ぎ早めにやりたかったんだろうけど
ナチュラルとコーカサスの出番先だったらまた印象違ったと思う
あとランペイジぃさんがお人好しに剛力チームに付き合ってくれたのもマイナスに働いてる
15024/02/05(月)14:05:48No.1154075447+
もう封印した道具使って作ったずるっこ超人みたいなもんだから生まれながらに強いのもおかしくはない
なんかしらの欠陥というか弱点がある可能性もあるし
15124/02/05(月)14:05:53No.1154075470+
ロビンは勝つことだけ考えたらクソ強いけど勝つこと以外のこと頭に入るとなんかアレになるからな
こいつ喧嘩マン!喧嘩マン!とかやりだしたタッグ編とかウォーズに謝れ
15224/02/05(月)14:06:48No.1154075697+
>近づけない竜巻
>鱗粉分身
>多分ある蝶回復
>ズルくね?
サンちゃんが似たようなことしてない?
15324/02/05(月)14:06:58No.1154075727+
>ナチュラルとコーカサスの出番先だったらまた印象違ったと思う
その場合でも盛り上がったところで何これ…ってならない?
15424/02/05(月)14:07:02No.1154075743+
ロビンはなんといいますか…
強さと行動と人格にムラがあるので
15524/02/05(月)14:07:38No.1154075875+
バイコーンめっちゃ言われるけどナチュラルも大概だよな…
15624/02/05(月)14:07:42No.1154075888+
スグルは割と相手なりに戦う奴だから一番強さ上下する物差しになりそうでならない奴だよ
15724/02/05(月)14:07:53No.1154075940+
ロビンは普通に強いんだけど他と比べると土俵際の強さで一歩劣る気がする
15824/02/05(月)14:08:02No.1154075973+
>>ナチュラルとコーカサスの出番先だったらまた印象違ったと思う
>その場合でも盛り上がったところで何これ…ってならない?
超神は強いって印象付けは出来たと思うぞ
15924/02/05(月)14:08:04No.1154075981+
>サンちゃんが似たようなことしてない?
竜巻はアシュラだ
16024/02/05(月)14:08:55No.1154076166+
ロビンはその時々で紳士だったり野蛮だったりするから…
16124/02/05(月)14:09:28No.1154076295そうだねx3
>バイコーンめっちゃ言われるけどナチュラルも大概だよな…
むしろ絵面の死にっぷりで言ったらナチュラルの方が酷いぞ
16224/02/05(月)14:09:59No.1154076382+
>バイコーンめっちゃ言われるけどナチュラルも大概だよな…
そいつらが悪くないとまでは言わんがなんというか知性チームもギミック盛り盛りの敵ならいいけどって感じの奴らでな…
16324/02/05(月)14:10:03No.1154076392+
コーカサスは負け方があっさりしすぎてもったいない位でどっちの試合としても楽しめる内容だった
ナチュラルサムソンはサムソンの技とアシュラリベンジありきすぎたのがちょっと何とも…
16424/02/05(月)14:10:12No.1154076433+
王位編とかランペイジ戦のノリノリロビンならネメシスや始祖に勝ててもおかしくないぐらい強い
…考えたらあのロビンを血で滑らなければ殺せてたジャンククソ強えな
16524/02/05(月)14:10:34No.1154076524+
ナチュラルはサタンクロスとサンシャイン墜としてるから
強さ的にはとんでもないんだがもっとこう…面白みとか魅力とかさぁ…
16624/02/05(月)14:10:53No.1154076585+
オニキスとかマグニフィセントとかランペイジとかめっちゃ強かったと思うよ超神
特にオニキスは好きだ
16724/02/05(月)14:11:17No.1154076674+
色々考えるとジャスティスは奇跡のバランスを持った強さだな
16824/02/05(月)14:11:35No.1154076732そうだねx1
塩言われるけどコーカサスとリヴァイアサン普通に好きだぜ
16924/02/05(月)14:11:36No.1154076740+
>スグルは割と相手なりに戦う奴だから一番強さ上下する物差しになりそうでならない奴だよ
相性一番悪いのサタン様なんだよなぁ…
17024/02/05(月)14:11:48No.1154076784+
バーザーカーは気持ちのいい相手だった
そっちが6人ならそのつもりで戦おう!って
17124/02/05(月)14:12:12No.1154076874+
ただこのパピヨンマンはセットアップの手軽さとかも含めて始祖級な気がする
17224/02/05(月)14:12:19No.1154076908+
>塩言われるけどコーカサスとリヴァイアサン普通に好きだぜ
リヴァイアサンの塩さはむしろ喧嘩男が理由だから…
17324/02/05(月)14:12:25No.1154076935そうだねx1
ジャスティスでもサタン様が真面目に鍛えてたらヤバかったと思う
17424/02/05(月)14:12:51No.1154077017+
>>スグルは割と相手なりに戦う奴だから一番強さ上下する物差しになりそうでならない奴だよ
>相性一番悪いのサタン様なんだよなぁ…
サタン様に慈悲なんて無理だもんな
17524/02/05(月)14:12:52No.1154077021+
いくら何でも読んでまだそんなに経ってないんだし超神忘れないだろって思ってたけど今の今まで完全にバーサーカー抜けてたわ
17624/02/05(月)14:13:07No.1154077086+
>バーザーカーは気持ちのいい相手だった
>そっちが6人ならそのつもりで戦おう!って
でもバーザーカーはナチュラルにひどいことしたよね…
17724/02/05(月)14:13:30No.1154077175+
>始祖にまだまだ及ばないネメシス
いうて最上位の金銀正義以外には勝てそうな気もするけどなネメシス
17824/02/05(月)14:13:32No.1154077184+
超神は後半でようやく魅力を出さなきゃとゆでが気づいた感じで前半の奴らは割と不憫
17924/02/05(月)14:14:03No.1154077297+
ここまでの強さを見せつけられると片腕ショベルマンがどんな無法を見せてくれるか楽しみになってきた
18024/02/05(月)14:14:06No.1154077307そうだねx3
>いくら何でも読んでまだそんなに経ってないんだし超神忘れないだろって思ってたけど今の今まで完全にバーサーカー抜けてたわ
まだ名前を忘れてるな…
18124/02/05(月)14:14:07No.1154077311+
屋根があるリングじゃなきゃこれくらいかそれ以上に強かったんだろうなぁカラスマン
18224/02/05(月)14:14:37No.1154077418そうだねx1
王子たちも友情パワー使えていいはずなんだがな
18324/02/05(月)14:15:00No.1154077520+
始祖並みの強さはよく感じる演出だった
18424/02/05(月)14:15:01No.1154077525+
>…考えたらあのロビンを血で滑らなければ殺せてたジャンククソ強えな
なんかペインマンが倒されてる…
18524/02/05(月)14:15:13No.1154077573+
始祖のドラマと描写が隔絶してるのは
ゆでが今までため込んでたのを出し切るつもりで放出したってのがでかいと思うからなぁ
18624/02/05(月)14:15:24No.1154077615+
消火と同時に大技決めにいくのは格好いいし強い
18724/02/05(月)14:15:30No.1154077638+
>いうて最上位の金銀正義以外には勝てそうな気もするけどなネメシス
金だけちょっと異常であいつらの中でも得手不得手はあるだろうなと思う
18824/02/05(月)14:15:46No.1154077691+
ネメシスのアロガントに関してはどっちかというと適性の問題だし…
18924/02/05(月)14:16:25No.1154077833+
アビスとか当時は金以外倒せんだろこれとはなった
19024/02/05(月)14:16:44No.1154077893+
超神に勝てたのって相手が胸を貸す的な部分もあったと思うしなぁ
オニキスとか避けれたのに真っ向から受け止めにいってたし
19124/02/05(月)14:16:59No.1154077954+
ナチュラルはコイツなんだったんだよ感がマジで凄い
19224/02/05(月)14:17:10No.1154077990+
悪魔腕アシュラボワァパンチ→なんだこの力は!?と動揺し全避けするジャスティス
悪魔騎士腕アシュラボワァパンチ→面白い!と殴り返して腕2本で押し返す罵ーザーガー
だから描写だけ見たらあいつマジでとんでもない
19324/02/05(月)14:17:11No.1154077998+
あの弱そうな二人も強いのかな
19424/02/05(月)14:17:25No.1154078058+
ジャンクはあの一芸特化スタイルで漫画的な意味で二度も見せるもんでもないから
出番少なすぎて舐められがちなだけでよくよく考えれば滅茶苦茶強い
19524/02/05(月)14:18:26No.1154078308+
超神と始祖両方とやり合った奴がそんなにいないのも比較のしづらさに繋がっている
19624/02/05(月)14:18:30No.1154078325+
>悪魔腕アシュラボワァパンチ→なんだこの力は!?と動揺し全避けするジャスティス
>悪魔騎士腕アシュラボワァパンチ→面白い!と殴り返して腕2本で押し返す罵ーザーガー
>だから描写だけ見たらあいつマジでとんでもない
馬鹿がとんでもなく嫌な奴なのはわかる
19724/02/05(月)14:18:45No.1154078392+
バッコバッコは戦闘スタイルすら読めない…
19824/02/05(月)14:19:17No.1154078528+
ジャンクはリング全体を高温にできる時点で凄い
なんでそんなこと出来るの!?
19924/02/05(月)14:19:54No.1154078677+
>バッコバッコは戦闘スタイルすら読めない…
あれ絶対オーバーボディだろと思ってる
20024/02/05(月)14:20:04No.1154078698+
ランペイジさんにロビンとザ・ワンはそっくりだ…って言われてワンちゃんの人柄が不安視されてたのが懐かしい
20124/02/05(月)14:20:05No.1154078701+
>ジャンクはリング全体を高温にできる時点で凄い
>なんでそんなこと出来るの!?
ジャンクは悪魔将軍の残虐性担当だからな…
20224/02/05(月)14:20:38No.1154078843+
>バッコバッコは戦闘スタイルすら読めない…
顔変わりまくってるし実は石造じゃなくて流動体で変化自在なんだろう
20324/02/05(月)14:21:00No.1154078926+
>超神と始祖両方とやり合った奴がそんなにいないのも比較のしづらさに繋がっている
適当な回想に超神と始祖どっちが勝つのって聞くクソガキがいれば…!
20424/02/05(月)14:21:10No.1154078965+
>超神と始祖両方とやり合った奴がそんなにいないのも比較のしづらさに繋がっている
阿修羅もサンちゃんいなかったらまぁ厳しそうだったしなぁ
20524/02/05(月)14:21:35No.1154079056+
超神になって降りてきた連中って天界でもマシな方の連中だしな…
20624/02/05(月)14:22:22No.1154079239+
>バッコバッコは戦闘スタイルすら読めない…
ェンデマン→塩田マン
ゲーッ!塩の超人ーっ!という予想は見た
20724/02/05(月)14:22:44No.1154079332+
両方と戦って実質全敗の牛
20824/02/05(月)14:23:13No.1154079453+
バイコーンとナチュラルは一周回って粛清派の代表としてよくできたキャラだと思えた
名目上は全員粛清に下りてきてるけど蓋を開けたら少数派なんだもの
20924/02/05(月)14:24:01No.1154079596+
バーザーカー戦の六騎士阿修羅バスターでサンちゃんの腕とジャンクの腕で抑え込んだの辺りは
納得できるけどそりゃ逃れられないわとしか言いようがなくてダメだった
21024/02/05(月)14:24:41No.1154079744+
粛清派
超人を見極めたい派(ザ・ワン陣営)
ザ・ワン陣営ではないが超人を見極めたい派
推し活派
21124/02/05(月)14:24:43No.1154079748+
>バイコーンとナチュラルは一周回って粛清派の代表としてよくできたキャラだと思えた
>名目上は全員粛清に下りてきてるけど蓋を開けたら少数派なんだもの
ちょっとかわいそうだった
21224/02/05(月)14:24:58No.1154079807+
>推し活派
一人しか居ねぇ!
21324/02/05(月)14:25:10No.1154079859+
リヴァイアサンとマグニフィセントも粛清派じゃなかったっけ
21424/02/05(月)14:25:24No.1154079912+
>>推し活派
>一人しか居ねぇ!
ある意味ランペイジもそうだろ
21524/02/05(月)14:25:46No.1154079984+
>推し活派
一番邪悪なのやめろや!
21624/02/05(月)14:26:15No.1154080105+
>バイコーンとナチュラルは一周回って粛清派の代表としてよくできたキャラだと思えた
ただチームで行動を共にしてないからこいつら仲はそんなに良くなさそう
というかもうちょい超神の描写入れてもよかったのにね
21724/02/05(月)14:26:44No.1154080237そうだねx1
バイコーンとナチュラルも顔見てあやつが
(やばい!こいつら本気だ!)と察する程度には神の中でも精鋭だから
21824/02/05(月)14:27:43No.1154080461+
>リヴァイアサンとマグニフィセントも粛清派じゃなかったっけ
マグにフィセントは殺意全開かつ超人作ったことを後悔してると明言してるからわかりやすく粛清よりだと思う
21924/02/05(月)14:28:24No.1154080624+
始祖はちょっとした過去回想で関係性見えたけど超神共はなぁ
22024/02/05(月)14:28:39No.1154080675+
マグニフィセントはスグルじゃなきゃ勝てないくらい強いよなあれ
普通ならとっくに死んでますよ王子
22124/02/05(月)14:29:07No.1154080782そうだねx2
イデアは立ち位置面白いキャラだったから退場早いの勿体無かったな
ノトーリアスはまぁ…別にいいかな…
22224/02/05(月)14:29:41No.1154080918+
そもそもが普通の超人と成り立ちが違うわけだし五大刻は1億パワー超えてます!とか言われても驚かないぞ
22324/02/05(月)14:29:48No.1154080934+
>マグニフィセントはスグルじゃなきゃ勝てないくらい強いよなあれ
>普通ならとっくに死んでますよ王子
なんでフェイバリット何回も喰らってるのってなる…
22424/02/05(月)14:30:05No.1154080989+
>イデアは立ち位置面白いキャラだったから退場早いの勿体無かったな
>ノトーリアスはまぁ…別にいいかな…
狂気がウリなのに大半振り回されてんなこいつ…
22524/02/05(月)14:30:46No.1154081144+
自由なイデアと真面目なノトーリアスだからな
22624/02/05(月)14:31:03No.1154081202+
パワー注がれて生まれたばかりのくせになんでテクニックまで備えてやがんだよズルいぞ!
22724/02/05(月)14:31:15No.1154081232+
>狂気がウリなのに大半振り回されてんなこいつ…
狂気キャラはホンモノのキチガイに振り回されるものだからな
22824/02/05(月)14:31:37No.1154081325+
>パワー注がれて生まれたばかりのくせになんでテクニックまで備えてやがんだよズルいぞ!
五大刻は生まれたばかりじゃねーって!
22924/02/05(月)14:31:51No.1154081379+
イデアは自由だけど真面目だからこそああなったから…
23024/02/05(月)14:32:22No.1154081508+
>そもそもが普通の超人と成り立ちが違うわけだし五大刻は1億パワー超えてます!とか言われても驚かないぞ
今の宇宙破壊するパワー引き出すことに躊躇ないわけだからな
そんな無法がまかり通るけどどうやって下等…
23124/02/05(月)14:32:59No.1154081643+
>マグニフィセントはスグルじゃなきゃ勝てないくらい強いよなあれ
>普通ならとっくに死んでますよ王子
死ーーーー!!
23224/02/05(月)14:33:41No.1154081791+
マグニフィセントはマジで始動早すぎて笑う
23324/02/05(月)14:33:41No.1154081792+
普通死んでますよ王子!何で生きてるんですか!
23424/02/05(月)14:34:12No.1154081915+
ゆで自体狂気みたいに言われるけどゆで作品ってナチュラルなテンプレ狂人意外といないんだよね
ベクトルおかしいだけで皆理知的で芯が通ってる
23524/02/05(月)14:34:33No.1154081990+
>>パワー注がれて生まれたばかりのくせになんでテクニックまで備えてやがんだよズルいぞ!
>五大刻は生まれたばかりじゃねーって!
でも旧式煽りするし刻の神が下天してからの製造だろうから割と最近では?
23624/02/05(月)14:35:42No.1154082219+
>ゆで自体狂気みたいに言われるけどゆで作品ってナチュラルなテンプレ狂人意外といないんだよね
>ベクトルおかしいだけで皆理知的で芯が通ってる
ナチュラルな狂気はあるんだが計算ずくの狂気とかサイコキャラは確かにいないな…
23724/02/05(月)14:35:55No.1154082253+
邪悪五神が下天する展開こないかな
技巧の神の技巧が見たい


1707104609328.png