二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707018434812.jpg-(141516 B)
141516 B24/02/04(日)12:47:14 ID:Dt5R0XEgNo.1153685377そうだねx61 14:31頃消えます
邦キチってもしやコケた映画を小馬鹿にして笑う漫画だったりする…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/04(日)12:47:40No.1153685516そうだねx80
👺
224/02/04(日)12:48:00No.1153685624そうだねx78
失礼な
ヒットした映画もネタにするぞ
324/02/04(日)12:48:22No.1153685731そうだねx17
なんて言うか
山崎監督=クソ映画作る人
みたいな認識持ってる人がいるよね
424/02/04(日)12:48:22 ID:G/U7c4XYNo.1153685733そうだねx26
>邦キチってもしやコケた映画を小馬鹿にして笑う漫画だったりする…?
そうだよ 
524/02/04(日)12:49:19No.1153686035+
コケた映画って話に持っていきたいならなんでよりによってスレ画の回選んだ?
624/02/04(日)12:49:23No.1153686054そうだねx18
AVGNと同じでそういう種類のプロレス
…なんだけどそれを分かってない人が時々居るよね
724/02/04(日)12:50:26No.1153686361そうだねx13
いやコケた映画話題になったら作者が私向けですねって言ったりしてるが
824/02/04(日)12:50:32No.1153686408そうだねx7
気付くの遅くない?
924/02/04(日)12:50:45No.1153686454そうだねx53
>なんて言うか
>山崎監督=クソ映画作る人
>みたいな認識持ってる人がいるよね
まあまあそうだろ
1024/02/04(日)12:50:50 ID:G/U7c4XYNo.1153686476そうだねx4
プロレスなんだからこの漫画読んで怒るやつが悪いからな 
1124/02/04(日)12:51:11 ID:G/U7c4XYNo.1153686601そうだねx1
>いやコケた映画話題になったら作者が私向けですねって言ったりしてるが
プロレスだから 
1224/02/04(日)12:51:26No.1153686663そうだねx3
愛あるいじりだよ
1324/02/04(日)12:51:40No.1153686748そうだねx25
ただまあたまにちょっと弄りのバランスが崩れてる回があったりする気はする
どれとは言わないけども
あと映画そっちのけで部長と邦キチがイチャついてるだけの回とか
1424/02/04(日)12:51:53 ID:G/U7c4XYNo.1153686809そうだねx1
>ただまあたまにちょっと弄りのバランスが崩れてる回があったりする気はする
ない
1524/02/04(日)12:52:01No.1153686855そうだねx15
俺はそもそも映画にそんなに興味ないから適当に読んでハハハと笑ってるけど
普通に映画好きな人からすると色々アレな部分も多いんだろうな…と思いながら読んでるよ
1624/02/04(日)12:52:53No.1153687079そうだねx15
映画興味ある人は自分で見てるだろうから
この漫画は完全に映画見てない人向けだろうしいいんじゃないか
1724/02/04(日)12:53:34No.1153687282そうだねx15
その映画ちゃんと見てる!?って回がわりと多いのは気になる
春麗の映画もベガの娘の設定全然理解してしてないでイジってる…
1824/02/04(日)12:53:50No.1153687382+
本当に映画好きな人なら人の感想とかスレ画とか気にならないんじゃね多分
1924/02/04(日)12:53:54No.1153687411そうだねx24
知らない映画だと笑って読めるけど実際見てみると割と無理やりバカにするとこ粗探ししてるのがある
2024/02/04(日)12:54:06No.1153687473そうだねx27
何かを機に炎上した時全てが燃料にされるだけだよ
2124/02/04(日)12:54:30No.1153687599そうだねx12
見ずに馬鹿にしたり結局ネタだけ見ないやつより100倍マシ
2224/02/04(日)12:54:47No.1153687688+
実写版魔女宅とハガレンはこれで興味持ってみたよ
どっちもそういうものとして見ればまあ…面白かった
2324/02/04(日)12:54:56No.1153687735そうだねx9
この作者ルパンの時にえ〜面白いの?ユアストってねえのかよ〜とか言ってプチ炎上してたよ
2424/02/04(日)12:55:21No.1153687870そうだねx1
魔女宅はそんな馬鹿にするようなもんでもなかった
2524/02/04(日)12:55:49No.1153688022そうだねx19
>見ずに馬鹿にしたり結局ネタだけ見ないやつより100倍マシ
比較対象がそんなド底辺で本当にいいのか
2624/02/04(日)12:56:33No.1153688265そうだねx13
初期はともかく最近のは作者も中身知らずにネットの情報で描いてるだろ
クソ映画ランキング情報募集とかやってたし
2724/02/04(日)12:57:36 ID:Dt5R0XEgNo.1153688577+
邦キチ 山崎
で検索したら服部先生が当てつけみたいにユアストーリーを褒め殺してる呟き出てきた…
2824/02/04(日)12:58:50No.1153688943そうだねx1
そもそも本当に嫌いならネタにもしないって分かってない子居るよね
2924/02/04(日)12:58:51No.1153688944そうだねx1
進撃の巨人弄られるようになったのは間違いなくこの漫画から
3024/02/04(日)12:59:28No.1153689118そうだねx10
>>邦キチってもしやコケた映画を小馬鹿にして笑う漫画だったりする…?
>そうだよ 
そこで得た知識でわけ尻顔で語る「」が爆誕するって寸法よ
3124/02/04(日)12:59:29 ID:G/U7c4XYNo.1153689120そうだねx2
>そもそも本当に嫌いならネタにもしないって分かってない子居るよね
好きだから小馬鹿にするんだよね
3224/02/04(日)12:59:40No.1153689166そうだねx3
描くものは面白いけど性格は大分終わってる方の人だと思ってるよ
3324/02/04(日)12:59:45No.1153689187+
勘違いしてクソ映画みたいに言うのも出てたけど実写ルパンもネタにするほどのもんかアレ?
3424/02/04(日)13:00:36No.1153689417そうだねx8
取り上げる作品ラインナップ見るとこの人邦画どころか映画自体あまり好きじゃなさそうだなってなる
ネットは好きそう
3524/02/04(日)13:00:39No.1153689430+
映画好きじゃなさそうというか見てなさそうって印象
3624/02/04(日)13:00:47No.1153689475そうだねx6
邦キチでネタにされてる!→クソ映画なんだ!
3724/02/04(日)13:00:51No.1153689497+
>魔女宅はそんな馬鹿にするようなもんでもなかった
原作とジブリ版ってそもそもかけ離れてるし実は実写の方が原作に近い
3824/02/04(日)13:01:09 ID:Dt5R0XEgNo.1153689571+
>好きだから小馬鹿にするんだよね
そんなタフに出てくる悪役キャラみたいな…
3924/02/04(日)13:01:21No.1153689639そうだねx10
特にリスペクトとかなく普通にバカにするタイプの漫画だからそういうの嫌いな人は読まなきゃ良いんじゃんとしか思わん
むしろ読んでてその空気がわからないもんなのか不思議だわ
4024/02/04(日)13:02:21No.1153689949そうだねx6
まあ不快にならないラインは弁えてるから笑えるんだけどね
4124/02/04(日)13:02:27No.1153689981そうだねx1
クセの強い映画が好きなだけなんだ
4224/02/04(日)13:02:27No.1153689982そうだねx16
作者があんまり映画見てないのが発覚してからレスしづらいポジになった
4324/02/04(日)13:02:37No.1153690040+
>特にリスペクトとかなく普通にバカにするタイプの漫画だからそういうの嫌いな人は読まなきゃ良いんじゃんとしか思わん
全くだわ
俺みたいに好きだから叩くタイプじゃないなら見なきゃいいだけだよな
4424/02/04(日)13:02:58 ID:Dt5R0XEgNo.1153690139+
でも服部先生初期のSQでギャグ漫画描いてた頃より今の方が絶対活き活きしてるんだろうなとは思う
4524/02/04(日)13:03:59No.1153690423そうだねx5
文面だけしか読み取れず文脈読めないアスペみたいなこと言ってるね
4624/02/04(日)13:04:00No.1153690432そうだねx25
>AVGNと同じでそういう種類のプロレス
>…なんだけどそれを分かってない人が時々居るよね
単なるエアプでの誹謗中傷をプロレスって表現するのはプロレスへの侮辱なのでやめてくれないか
4724/02/04(日)13:04:08No.1153690477そうだねx5
山崎監督作品はイケるのと駄目なの作る監督ではあるので
まとめてクソ作品作る人とされるとキレるかも知れん
ぶっちゃけ事前に駄目そうなのは判断しやすい
共同監督してるのとか
4824/02/04(日)13:04:08No.1153690480そうだねx4
ネタにもならない映画を何とか笑えるネタに昇華してるだけでも凄くない?
4924/02/04(日)13:04:14No.1153690503+
庵野監督の作るクソは慣れてたから見に行けたけど山崎監督の作るクソは知らないから怖くて見に行けなかった
5024/02/04(日)13:04:33No.1153690579+
>ただまあたまにちょっと弄りのバランスが崩れてる回があったりする気はする
>どれとは言わないけども
>あと映画そっちのけで部長と邦キチがイチャついてるだけの回とか
ベイビーわるきゅーれ回でヒの話題がイチャイチャの話ばかりで…俺は…ショックだった…
5124/02/04(日)13:04:37No.1153690605そうだねx8
>AVGN
知っててボケてるって無理な設定つけられてるだけで
本当に知らずに馬鹿にしてる事あるじゃんキリュウとか…
5224/02/04(日)13:05:02No.1153690721そうだねx13
>まあ不快にならないラインは弁えてるから笑えるんだけどね
読んでる側の大半は元の映画知らないからな
5324/02/04(日)13:05:05No.1153690728+
書き込みをした人によって削除されました
5424/02/04(日)13:05:08No.1153690744そうだねx11
>山崎監督作品はイケるのと駄目なの作る監督ではあるので
世の中の監督大体それだろ
5524/02/04(日)13:05:21No.1153690805そうだねx1
ハイロー回は割と作者の愛感じる
5624/02/04(日)13:05:53No.1153690941そうだねx1
>あと映画そっちのけで部長と邦キチがイチャついてるだけの回とか
あれはあれでなんか盛り上がる客いるから…
5724/02/04(日)13:06:40No.1153691158そうだねx1
>世の中の監督大体それだろ
そうなんだけどそれが見る前から結構ハッキリ出る監督だと思う
事前インタビューとかで本人が匂わせてたりもする
5824/02/04(日)13:06:44No.1153691174そうだねx2
>この作者ルパンの時にえ〜面白いの?ユアストってねえのかよ〜とか言ってプチ炎上してたよ
当時漫画で毒が滲む程度にはユアストーリーの内容がだいぶ刺さったみたいだし
5924/02/04(日)13:06:48 ID:G/U7c4XYNo.1153691199そうだねx3
>ネタにもならない映画を何とか笑えるネタに昇華してるだけでも凄くない?
確かにな
映画作ったやつは感謝してもいいくらいだ 
6024/02/04(日)13:07:01No.1153691251そうだねx2
>まあ不快にならないラインは弁えてるから笑えるんだけどね
打ち切りマンガを紹介する動画みたいなのとは流石に違うぜ
嘲笑だけだと不快になるからね
6124/02/04(日)13:07:22No.1153691344そうだねx5
昔の映画秘宝とか昔の空想科学読本好きな人と読者層被ってそう悪い意味で
6224/02/04(日)13:07:29No.1153691381+
>知っててボケてるって無理な設定つけられてるだけで
>本当に知らずに馬鹿にしてる事あるじゃんキリュウとか…
シンゴジの時も着ぐるみと思い込んでハリウッドのCGゴジラ批判してたな…
6324/02/04(日)13:07:43 ID:Dt5R0XEgNo.1153691450+
アジア圏映画マスターのヤンヤンが紹介する映画が超メジャーどころばかりって話は聞いた
6424/02/04(日)13:07:54No.1153691498+
>この作者ルパンの時にえ〜面白いの?ユアストってねえのかよ〜とか言ってプチ炎上してたよ
そもそもルパン面白くなかったよ
具体的に言うとテレビスペシャルよりは面白いレベル
6524/02/04(日)13:07:56No.1153691510そうだねx11
自分が見たことある映画がネタにされると
えっそんな枝葉のところいじる?ってなることがままある
6624/02/04(日)13:08:01No.1153691531そうだねx5
>そうなんだけどそれが見る前から結構ハッキリ出る監督だと思う
それ色眼鏡って言うんですよ
6724/02/04(日)13:08:17No.1153691602そうだねx5
よく炎上してないなと思うことは度々ある
6824/02/04(日)13:08:31No.1153691664+
あとしまつ回で作者がみうらじゅんの話鵜呑みにして「ゲハラの監督は怪獣わかってない」みたいに描いてたの未だにモヤモヤしてる
あの監督多分今日本で有数の怪獣に真剣な人だよ…
6924/02/04(日)13:08:54No.1153691770そうだねx1
つまんない映画のために義憤に燃えて立ち上がってくれる奴なんてろくでなしばかりだろ
7024/02/04(日)13:08:55No.1153691775そうだねx26
>具体的に言うとテレビスペシャルよりは面白いレベル
すげえ8割近くのルパン超えてるじゃん…
7124/02/04(日)13:09:27No.1153691913そうだねx11
>打ち切りマンガを紹介する動画みたいなのとは流石に違うぜ
邦キチ作者のほうがセンスがあって面白いというだけでやってることは変わらん
7224/02/04(日)13:09:48No.1153692010そうだねx1
ルパンはマジで普通だからな
本当に普通の映画
7324/02/04(日)13:09:55No.1153692034+
>よく炎上してないなと思うことは度々ある
大半はいじってるその映画ファンいないから
ゲームのwiiメジャーとかがいくらネタにしても叩いても炎上しないのと一緒
7424/02/04(日)13:10:05No.1153692078+
完全オリジナルだとカオスキッチンみたいなのしか描けないから批評漫画っぽいのばかり描いてる
7524/02/04(日)13:10:06No.1153692086そうだねx5
いつの間にかここでも語りにくい存在になっていた
7624/02/04(日)13:10:10No.1153692104そうだねx7
imgで邦キチに本気でヘイト向けてるスレ初めて見た
芸人のギャグに本気でキレてる人くらい文化が違う…
7724/02/04(日)13:10:16 ID:G/U7c4XYNo.1153692124そうだねx3
>よく炎上してないなと思うことは度々ある
正直なところヤバい映画叩く文化って日本に割と根付いてると思うし 
そうじゃないコンテンツでこのやり方だったら燃えてる気がする
7824/02/04(日)13:11:04No.1153692363そうだねx6
そもそも邦キチのスレかなり久しぶりに見た
7924/02/04(日)13:11:09No.1153692388そうだねx1
単純に今のルパンはアクションシーンでスゲェってなる奴が絶対に出て来ないからな
その部分の時点でファーストは良く出来てる
8024/02/04(日)13:11:09No.1153692390そうだねx2
クソゲー語るのと同じでしょ
8124/02/04(日)13:11:27No.1153692467+
>昔の映画秘宝とか昔の空想科学読本好きな人と読者層被ってそう悪い意味で
その映画秘宝もここだとキネマ旬報みたいな雑誌だと思って叩いてる「」をよく見かける
8224/02/04(日)13:11:40No.1153692527そうだねx1
邦画は何でも好きだからコケた映画の事を相対的に多く語ってるだけだと思うよ
8324/02/04(日)13:11:57No.1153692621そうだねx4
>クソゲー語るのと同じでしょ
それにマジで怒りだす通りすがりの人が出るところまで同じだ
8424/02/04(日)13:12:00No.1153692631そうだねx14
邦キチで〜じゃなくて自分が見た感想言えよってなる
そういうのは映画自体見てないだろうに話に入ってこようとしてくるのが大分ウザい
8524/02/04(日)13:12:06 ID:Dt5R0XEgNo.1153692653+
>そもそもルパン面白くなかったよ
>具体的に言うとテレビスペシャルよりは面白いレベル
期待値下げまくってたから面白かったよあの映画
最近のTVスペシャルより面白い物出て来てやるじゃん!ってなった
8624/02/04(日)13:12:09No.1153692676+
大衆受けを下に見てるんでしょ
8724/02/04(日)13:12:28No.1153692778そうだねx21
>imgで邦キチに本気でヘイト向けてるスレ初めて見た
>芸人のギャグに本気でキレてる人くらい文化が違う…
みたいなポーズ取るんだよね元ネタの映画との関係性にモヤっとせず読んでる人は
芸人のギャグだプロレスだやらせだってバグってる奴
8824/02/04(日)13:12:30No.1153692784そうだねx1
>芸人のギャグに本気でキレてる人くらい文化が違う…
俺昔からダチョウ倶楽部のキス芸嫌いだったし…
8924/02/04(日)13:12:31No.1153692792そうだねx9
ギャグだからセーフなんて都合のいい話だな
9024/02/04(日)13:13:10No.1153692972そうだねx4
弄ったり叩いても自身が炎上せずに大丈夫な映画を選ぶ嗅覚がimg並に鋭い
9124/02/04(日)13:13:18No.1153693014そうだねx7
>よく炎上してないなと思うことは度々ある
ネットのオタクは自分の知らない作品をエアプで叩くのには寛容だけれど
自分の好きな作品をちゃんと見た上で批判されるのは燃やしてネットリンチするって習性があるから…
9224/02/04(日)13:13:26No.1153693050+
>邦キチで〜じゃなくて自分が見た感想言えよってなる
>そういうのは映画自体見てないだろうに話に入ってこようとしてくるのが大分ウザい
マイゴジ放送前とかマジでウザかったね
9324/02/04(日)13:13:26No.1153693051+
別に匿名掲示板で何行ってもいいけど
アカウントが固定された環境で邦キチ知識を披露してたら痛い奴だと思われれるのは避けられないかと
9424/02/04(日)13:13:35No.1153693086+
>クソゲー語るのと同じでしょ
クソだなってやめられず楽しむのがいいんであって金かかってないとか表現が稚拙なのを馬鹿にするのはあまり…
9524/02/04(日)13:13:36No.1153693089そうだねx2
名作ってワケではないけど用意された材料できっちり作られたなりに面白かったよねルパン
9624/02/04(日)13:13:38No.1153693094+
オーズの映画クソ映画かなぁ?
9724/02/04(日)13:13:56 ID:Dt5R0XEgNo.1153693173+
>完全オリジナルだとカオスキッチンみたいなのしか描けないから批評漫画っぽいのばかり描いてる
なっつかしい…あれでも初期のSQの中だとかなり連載続いた方だよね
9824/02/04(日)13:14:03 ID:f3LAmFucNo.1153693213+
こことメで話題になってから速攻で恐怖人形をネタにしたのは知ってる
9924/02/04(日)13:14:07No.1153693236+
ジュブナイルと三丁目の1作目は好きだよ
10024/02/04(日)13:14:10No.1153693251そうだねx2
>>昔の映画秘宝とか昔の空想科学読本好きな人と読者層被ってそう悪い意味で
>その映画秘宝もここだとキネマ旬報みたいな雑誌だと思って叩いてる「」をよく見かける
まあキネ旬ほどじゃないにしろ後年は権威寄りになっちゃたなとは思ったけどね…
10124/02/04(日)13:14:19No.1153693285そうだねx3
プロレスだのギャグだの判断するのは読む側の話では
10224/02/04(日)13:14:21No.1153693296そうだねx4
山崎貴が戦後のゴジラ撮るなんて絶対クソだと思うじゃん
10324/02/04(日)13:14:24No.1153693307+
>オーズの映画クソ映画かなぁ?
将軍と21のコアメダルはトンチキを期待すると逆に面食らう良作
10424/02/04(日)13:14:31No.1153693332+
>そもそも邦キチのスレかなり久しぶりに見た
一昨日更新したばっかだし2,3度最新話の画像でスレ立ってたぞ
まあストYの話だからカタログでは分かりづらかったかもしれんが
そしてその前の回の時は邦キチのおっぱいのスレでめっちゃスレ立ってた
10524/02/04(日)13:14:59No.1153693486そうだねx2
昔の壺のワーストアニメスレみたいなもんだろ
10624/02/04(日)13:15:06No.1153693517そうだねx11
>山崎貴が戦後のゴジラ撮るなんて絶対クソだと思うじゃん
いや別に思わないけど
10724/02/04(日)13:15:13No.1153693561そうだねx2
>imgで邦キチに本気でヘイト向けてるスレ初めて見た
>芸人のギャグに本気でキレてる人くらい文化が違う…
そりゃほかの作品をエアプで馬鹿にする芸してたら嫌われるだろ…
チートスレイヤーみたいに
10824/02/04(日)13:15:15No.1153693564そうだねx4
日曜の昼からimgで邦キチ粘着?
きも
10924/02/04(日)13:15:26No.1153693622+
邦キチが性格悪い女みたいになっちまうー!
11024/02/04(日)13:15:35No.1153693661そうだねx2
今はもうラブコメの合間に映画の話してるイメージ
11124/02/04(日)13:15:48No.1153693716+
戦中戦後大好きおじさんが撮るゴジラだよ
事前にいけそうってなったのわりといると思うぞ
そのへんの打率高い監督だったんだし
11224/02/04(日)13:15:54No.1153693743そうだねx3
部長がRRR知らなかった時は流行りの映画知らなさすぎだろ…ってなった
11324/02/04(日)13:15:59No.1153693759+
作者のメはあんまり見ない方がいいかもと思う時はある
11424/02/04(日)13:16:08 ID:Dt5R0XEgNo.1153693797+
ルパン映画は悪役の爺ちゃんが情のせいで悪役になり切れてない所が好き
それと今の時代にヒトラーが生きてると信じてた哀れなラスボスも
11524/02/04(日)13:16:09No.1153693805+
>山崎貴が戦後のゴジラ撮るなんて絶対クソだと思うじゃん
三丁目の夕日のゴジラ良かったから大丈夫だと思ってたけど…
11624/02/04(日)13:16:20No.1153693860+
XXXHolic見に行って邦キチでネタにされそうだな…って思ったけど特にされなかった
11724/02/04(日)13:16:31No.1153693904そうだねx9
めちゃめちゃ頑張ってフォローしてる人いるじゃん
11824/02/04(日)13:16:36No.1153693923そうだねx5
>チートスレイヤーみたいに
一般的に一話で終わった漫画を例に出しても知名度無さすぎて共感してもらえないだろ
11924/02/04(日)13:16:44No.1153693971+
戦後舞台なら大丈夫だろうけど気が滅入るほど辛気くさそうだなとは思ってた
12024/02/04(日)13:16:47No.1153693984+
アルキメデスの大戦も良かったし不安無かったけどなあ
12124/02/04(日)13:16:50No.1153693995+
ユアストに関しても配信されるまでは
レディプレイヤー1みたいなオチだと誤解して叩いてる「」多かったな
逆にレディプレイヤー1はユアストみたいなオチだと誤解されて賞賛されてた
12224/02/04(日)13:16:55No.1153694010+
>>そもそも邦キチのスレかなり久しぶりに見た
>一昨日更新したばっかだし2,3度最新話の画像でスレ立ってたぞ
昔に比べると全然立たなくなったんだな…
12324/02/04(日)13:17:01No.1153694050そうだねx2
https://comic-ogyaaa.com/episode/11341664176567098378
そもそも全話のタイトルざっと見れば全部が全部クソ映画じゃないってわかるでしょうが!
12424/02/04(日)13:17:09No.1153694080そうだねx2
海外もゴールデンラズベリー賞とかいうガッカリ映画叩く奴やってるから…
12524/02/04(日)13:17:17No.1153694122そうだねx8
>邦キチでネタにされてる!→クソ映画なんだ!
この思考の「」が割りといてスレ潰しになるのが嫌なのよね
12624/02/04(日)13:17:49No.1153694266そうだねx12
>山崎貴が戦後のゴジラ撮るなんて絶対クソだと思うじゃん
ゴジラ好きなら三丁目の夕日やライドのことは知ってるはずだが
12724/02/04(日)13:18:06No.1153694343そうだねx3
ラストまでは好きだけどレディプレのオチは嫌いだよ
12824/02/04(日)13:18:15No.1153694383そうだねx1
ルパン最高傑作はvsコナン2作だって言ったら怒られる?
12924/02/04(日)13:18:18No.1153694399+
未だにコミックオギャーにオギャー!?って毎度新鮮な驚きがある
13024/02/04(日)13:18:34No.1153694482そうだねx3
この漫画で良くないとされてる内容をまんまここでやってるので
結局そういうネタはオタクが好むんだよ
13124/02/04(日)13:18:43No.1153694527そうだねx4
ゴジラブームでなんか監督が全て肯定されるべきって感じになってるファンがメチャクチャけおりやすい
13224/02/04(日)13:19:01No.1153694620+
「」なんて庵野でさえゴジラとかクソにするかもってネガッてたもんな
13324/02/04(日)13:19:05No.1153694638そうだねx6
別に詳しくないのに特撮界隈とかネタにしようとしなくていいよとは思う
13424/02/04(日)13:19:09 ID:Dt5R0XEgNo.1153694656+
>まあまあそうだろ
どうだろ…
ドラクエとSBMドラえもんは本当評判悪いけど他は結構良くない?みたいな印象ある
13524/02/04(日)13:19:20No.1153694705そうだねx1
大体面白いんだけど見た映画にネタが少ないのかそんなとこあげつらうのか…って部分が目立つ回は炎上まとめYouTuber見てる気分になっちゃう
13624/02/04(日)13:19:35No.1153694779そうだねx1
>ゴジラブームでなんか監督が全て肯定されるべきって感じになってるファンがメチャクチャけおりやすい
シンゴジラはともかくシン仮面ライダーとシンウルトラマンはちょっと……
13724/02/04(日)13:19:42No.1153694821そうだねx1
名作だそうがゴミはゴミだし
それで原作を毀損されたら次のメディアミックスにダメージ受けるから怒りはごもっともである
13824/02/04(日)13:19:49No.1153694845そうだねx5
>「」なんて庵野でさえゴジラとかクソにするかもってネガッてたもんな
庵野も過剰に持ち上げられてるけどゴジラ以降はマニアっぽい何かがマニアっぽいいうだけの映画になってるじゃん
ストレートには面白くない作品
13924/02/04(日)13:19:53No.1153694869そうだねx2
むしろゴジラファンの方が割と期待してたんじゃないかな
14024/02/04(日)13:19:53No.1153694870+
ドラも1作目の評判は良かったしなぁ
ユアストがマジでやばいだけじゃねって気はする
14124/02/04(日)13:20:07No.1153694945そうだねx5
>「」なんて庵野でさえゴジラとかクソにするかもってネガッてたもんな
みたく「」がー「」がーって言わなきゃ駄目な精神状態なんだな…
14224/02/04(日)13:20:12No.1153694976そうだねx2
>>まあまあそうだろ
>どうだろ…
>ドラクエとSBMドラえもんは本当評判悪いけど他は結構良くない?みたいな印象ある
SBMドラえもん面白いだろ
ちゃんと1つの作品としてドラえもんをまとめていた
14324/02/04(日)13:20:32No.1153695081そうだねx7
ここでも邦キチに取り上げられるってことはそういう作品なんです?って論調は珍しくないから取り上げる事自体がマイナスというか…
14424/02/04(日)13:20:44No.1153695143+
>別に詳しくないのに特撮界隈とかネタにしようとしなくていいよとは思う
というか昔の人形撮影を再現したんすよぉ…ニチャァが普通に出来が悪くてあーつまんないタイプのオタクだなってなってたウルトラマン
14524/02/04(日)13:20:51No.1153695174+
>庵野も過剰に持ち上げられてるけどゴジラ以降はマニアっぽい何かがマニアっぽいいうだけの映画になってるじゃん
>ストレートには面白くない作品
庵野は自分の好きな作品をとらせると駄目なんじゃないか…?
だから次はシン・キューティハニーTHE LIVEやろうぜ!
14624/02/04(日)13:20:51No.1153695175そうだねx1
>>ゴジラブームでなんか監督が全て肯定されるべきって感じになってるファンがメチャクチャけおりやすい
>シンゴジラはともかくシン仮面ライダーとシンウルトラマンはちょっと……
誤解されがちだけどシンウルトラマンは庵野プロデュース・脚本の監督樋口なんだ…
14724/02/04(日)13:20:53No.1153695188+
三丁目の夕日のファンタジー昭和感で
ゴジラを撮るのは勘弁してくれって強火ファンはいそうである
14824/02/04(日)13:21:03No.1153695235+
>「」なんて庵野でさえゴジラとかクソにするかもってネガッてたもんな
シンゴジのときはゴジラどうこうじゃなくてエヴァ止まってたからだよ!!
14924/02/04(日)13:21:11No.1153695271そうだねx12
ファスト映画をネタにしてたけどこの漫画も割と同じ部類だと思う
15024/02/04(日)13:21:16No.1153695297そうだねx1
クソの認識付いたドラ泣きとユアストの印象がデカ過ぎるってのはあって
それで塗りつぶされてんなーと感じる
リターナーやジュブナイルで「」が喜んでた監督だよ
15124/02/04(日)13:21:16 ID:f3LAmFucNo.1153695298+
ククルス・ドアンの島が変な映画だって言いたいのか貴様ー!
15224/02/04(日)13:21:48No.1153695445そうだねx2
>ストレートには面白くない作品
通ぶってる人が好きというけどいや普通に出来良くないよねって作品二連発はあかんなと思った
15324/02/04(日)13:21:56No.1153695481そうだねx1
まあここでどんなレスポンチバトルしても非匿名環境で邦キチ知識の映画語った過去は消えませんけどね…
15424/02/04(日)13:22:05No.1153695514+
映画見てないし邦キチ読んでもいない奴が滅茶苦茶言い出す
15524/02/04(日)13:22:16No.1153695586そうだねx9
>ククルス・ドアンの島が変な映画だって言いたいのか貴様ー!
それはそう
15624/02/04(日)13:22:25No.1153695625+
>だから次はシン・キューティハニーTHE LIVEやろうぜ!
駄目だって!
15724/02/04(日)13:22:34No.1153695659+
>ククルス・ドアンの島が変な映画だって言いたいのか貴様ー!
安彦への功労賞として作らせてあげた映画って印象
15824/02/04(日)13:22:49No.1153695733そうだねx1
この漫画きっかけで観て好きになった映画あるから感謝してるよ
15924/02/04(日)13:22:59No.1153695785+
ユアストの話する機会はあってもジュブナイルの話する機会は無いというのが全てだと思う
16024/02/04(日)13:23:01No.1153695799+
進撃の巨人の樋口監督をシン・ゴジラみたく付けないと庵野は駄目だよ
16124/02/04(日)13:23:09No.1153695839+
>ククルス・ドアンの島が変な映画だって言いたいのか貴様ー!
まぁ面白かったけど映画公開前も映画見た後も何故これを映画に…?って疑問が拭えなかったよ俺
16224/02/04(日)13:23:31 ID:Dt5R0XEgNo.1153695984そうだねx1
>SBMドラえもん面白いだろ
>ちゃんと1つの作品としてドラえもんをまとめていた
個人的にはそう思うけどあれ凄いネットで叩かれてるから…
邦キチでも他の名作を差し置いてドラ泣きが興行収入歴代1位とかふざけてんのか!?ってキレてたよね
16324/02/04(日)13:23:40No.1153696042+
>三丁目の夕日のファンタジー昭和感で
>ゴジラを撮るのは勘弁してくれって強火ファンはいそうである
そういう人はマイゴジに対しても
永遠のゼロにゴジラ入れたネトウヨ向け映画
みたいな酷評してんじゃねえかな
16424/02/04(日)13:23:45No.1153696078+
まっとうにいい部分スルーしてたりするけどまあ話のネタとして語るならそうか…みたいな時もある
16524/02/04(日)13:24:06No.1153696198+
一人でキネマもマイナーなだけで苦言呈してる映画ファンいたりするんだろうか
16624/02/04(日)13:24:18No.1153696261そうだねx7
AVGNみたいに見る側が元の作品知らないほうが楽しめるコンテンツ
16724/02/04(日)13:24:45No.1153696409+
ギャグ漫画にキレるか?普通…
16824/02/04(日)13:24:48No.1153696426+
ドラえもんだと緑の巨人がネットで過剰に叩かれてる感あるな
夢の中にいるようなシーンとか作画的にはマジで見所たっぷりなのに
16924/02/04(日)13:25:01No.1153696488そうだねx2
特撮連打したあたりで脱落しちゃった
17024/02/04(日)13:25:12No.1153696546そうだねx2
>ドラも1作目の評判は良かったしなぁ
>ユアストがマジでやばいだけじゃねって気はする
ドラ泣き2は1のヒットでドラえもん放送してた中国韓国台湾含めて12カ国で上映したのにめっちゃコケたからなぁ
この話題振ったら山崎ファンがブチ切れてスレ潰ししてたよ
17124/02/04(日)13:25:25No.1153696617そうだねx7
>ギャグ漫画にキレるか?普通…
ギャグだから何やってもゆるしてちょ〜💦で許される時代はもう終わったんだ
17224/02/04(日)13:25:35 ID:Dt5R0XEgNo.1153696663+
>AVGNみたいに見る側が元の作品知らないほうが楽しめるコンテンツ
AVGNがガンサバをクソゲーって取り上げてからネットでもガンサバ叩きが微増した気がする
17324/02/04(日)13:25:40No.1153696689+
>ククルス・ドアンの島が変な映画だって言いたいのか貴様ー!
面白いとは思うけど映画にした理由が未だにわからない謎映画だ
17424/02/04(日)13:25:41No.1153696696そうだねx9
>ギャグ漫画にキレるか?普通…
ダウンタウンとか好きそう
17524/02/04(日)13:25:45No.1153696716そうだねx1
何でここを書かないんだと映画をちゃんと見たオタクが指摘する内容は別に面白くないもの
聞けば聞くほど漫画から省かれるだろうなとおもえてくる
17624/02/04(日)13:26:02No.1153696808+
>>なんて言うか
>>山崎監督=クソ映画作る人
>>みたいな認識持ってる人がいるよね
>まあまあそうだろ
売れてるものみんな叩いて自己満足に浸ってんな
17724/02/04(日)13:26:24No.1153696899そうだねx2
>ギャグ漫画にキレるか?普通…
映画秘宝とか好きそう
17824/02/04(日)13:26:27No.1153696917+
>ギャグだから何やってもゆるしてちょ~💦で許される時代はもう終わったんだ
テレビに大声で文句つけるのやめて下さいよお父さん
17924/02/04(日)13:26:32No.1153696951そうだねx8
最近は監督叩きできなくなってきたら必死にユアストだけでも叩けるよう頑張ってるのは涙ぐましいと思うよ
18024/02/04(日)13:26:34No.1153696965そうだねx6
クソ映画を弄ってる自分面白いでしょってタイプのレビュアーだぞ
18124/02/04(日)13:26:46No.1153697027+
ドアンは好きな方だけどどう考えても変な映画だよ!
18224/02/04(日)13:26:49No.1153697039そうだねx1
>>ギャグ漫画にキレるか?普通…
>映画秘宝とか好きそう
いや…むしろ好きだな
18324/02/04(日)13:27:19No.1153697195そうだねx1
クソエロゲのノリでなろう作品叩いたら
エアプまとめ民だろうとか批判されたことがあるので
オタク批評文化自体が変わってきてる気はする
18424/02/04(日)13:27:24No.1153697226+
なんとか「」ガーしたい子がいるのはわかった
18524/02/04(日)13:27:25No.1153697233そうだねx11
マイゴジ発表時にシンゴジは発表段階で期待されてたとか言う奴もいたけど嘘つくなと思った
18624/02/04(日)13:27:41No.1153697310+
なんで映画雑誌はキネ旬と映画秘宝ぐらいしかない扱い受けてるんだろう
SCREENとかDvd&動画配信でーたとかあるじゃん
18724/02/04(日)13:27:46No.1153697334+
ぶっちゃけ映画批評ギャグ部分あんまり面白くなくて…
もっとイチャイチャだけ書いてて?
18824/02/04(日)13:27:59No.1153697400+
普通にどんな角度でも楽しむようにしてる
18924/02/04(日)13:28:11No.1153697458そうだねx10
>邦キチってもしやコケた映画を小馬鹿にして笑う漫画だったりする…?
最初はマニアックな映画を面白おかしく紹介してくれたり部長と邦キチの気ぶりできるかなって思って期待してたけど
もう最近は有名な映画を個人の感覚で持ち上げたりバカにするだけだから見なくなったよ
19024/02/04(日)13:28:17No.1153697491そうだねx8
クソ映画でやたら監督と俳優ピックアップしてる所って「」がクソアニメでやたら監督と声優について語ってる時みたいでなんか嫌
部長と邦キチの関係は好き
19124/02/04(日)13:28:26No.1153697533そうだねx3
>なんとか「」ガーしたい子がいるのはわかった
お前みたいなカスが馬鹿にされてるだけであってそれを「」全体に広げるな
19224/02/04(日)13:28:30No.1153697548+
>マイゴジ発表時にシンゴジは発表段階で期待されてたとか言う奴もいたけど嘘つくなと思った
先にシンエヴァ作れよ!まあ観には行くが…くらいの感じだった
19324/02/04(日)13:28:45No.1153697620+
>邦キチ作者のほうがセンスがあって面白いというだけでやってることは変わらん
まあそういう感じだな
つまんないやつが同じことやってりゃ叩かれるだけ
19424/02/04(日)13:28:50No.1153697638+
ドラ泣き1 興行収入80億
ドラ泣き2 興行収入22億
なんで?
19524/02/04(日)13:28:56No.1153697671+
最近はimgでもスレ立たなくなって悲しいよ俺…
19624/02/04(日)13:28:57No.1153697673そうだねx3
>最近は監督叩きできなくなってきたら必死にユアストだけでも叩けるよう頑張ってるのは涙ぐましいと思うよ
3割打てるバッターを7割打ててないからクソって言ってるみたいでかわいそう
19724/02/04(日)13:29:12No.1153697748そうだねx13
普通に内容が良い映画でもSNSとかで馬鹿にしてもいい空気になってたら見当違いな腐し方したりするから嫌い
19824/02/04(日)13:29:13No.1153697753そうだねx3
>ドラ泣き1 興行収入80億
>ドラ泣き2 興行収入22億
>なんで?
2がクソだから
19924/02/04(日)13:30:03No.1153698011そうだねx2
>普通に内容が良い映画でもSNSとかで馬鹿にしてもいい空気になってたら見当違いな腐し方したりするから嫌い
去年はウィッシュとかミュータントタートルズとかリトルマーメイドとかバービーとかで見た
20024/02/04(日)13:30:06No.1153698024+
>クソ映画でやたら監督と俳優ピックアップしてる所って「」がクソアニメでやたら監督と声優について語ってる時みたいでなんか嫌
でも普通の映画批評も監督の特徴が出てるかどうかと俳優の演技だけで話は無視してほめてたりするぞ
20124/02/04(日)13:30:09No.1153698041そうだねx4
>部長と邦キチの関係は好き
ぶっちゃけクソ映画語り要らないからここのラブコメが読みたい
20224/02/04(日)13:30:39No.1153698168そうだねx3
>マイゴジ発表時にシンゴジは発表段階で期待されてたとか言う奴もいたけど嘘つくなと思った
シンエヴァとQ、そして公開前PV見てたら全く期待できねぇ!
20324/02/04(日)13:31:23No.1153698369そうだねx3
>マイゴジ発表時にシンゴジは発表段階で期待されてたとか言う奴もいたけど嘘つくなと思った
エヴァは!?の大合唱で期待してるやつなんか全然いなかった
20424/02/04(日)13:31:42No.1153698459そうだねx2
>なんで?
おばあちゃんの話はみんな好きだけど
別にしずかちゃんとの結婚の話は好きじゃないとか…
20524/02/04(日)13:31:47No.1153698484+
>最近はimgでもスレ立たなくなって悲しいよ俺…
ギャグ漫画の感想スレにしたいのにキレ散らかすのが出てくるから
20624/02/04(日)13:31:56No.1153698536そうだねx4
「」はスラダンすら俺は期待してたけどねとか言うからな
20724/02/04(日)13:32:19No.1153698630+
>>マイゴジ発表時にシンゴジは発表段階で期待されてたとか言う奴もいたけど嘘つくなと思った
>シンエヴァとQ、そして公開前PV見てたら全く期待できねぇ!
骨は拾いに行くか…くらいの感じで行ってニッコニコで出て来た
20824/02/04(日)13:32:23 ID:Dt5R0XEgNo.1153698659+
前に一気読みした時邦キチがあれだけ映画好きで熱量もあるのに「やだなあ映画なんて所詮娯楽の一種に過ぎないじゃないですか…」って割り切ってるキャラなのは何か違和感あった
映画が好きな事以外飄々としてて掴めないキャラなのに映画に対してそんなスタンスなの…?
20924/02/04(日)13:32:32No.1153698702そうだねx7
>ギャグ漫画の感想スレにしたいのにキレ散らかすのが出てくるから
内容カスってない事多いのスレで今更知って
ネタだギャグ漫画だプロレスだってぶつぶつ言ってるの?
21024/02/04(日)13:32:45No.1153698758そうだねx8
>「」はスラダンすら俺は期待してたけどねとか言うからな
ここだとめっちゃ叩かれたよね…
21124/02/04(日)13:33:21No.1153698926+
REDとかも放送前叩かれまくってたな…
21224/02/04(日)13:33:25No.1153698943+
この漫画で取り上げるのってエンタメとしての面白さがある映画だよね
ゴリゴリの思想やドキュメントは触れないしそれでいいと思う
楽しさに落とし込めないしな
21324/02/04(日)13:34:08No.1153699149そうだねx4
コケてなくても自分が嫌いな映画や監督バカにするだろこの漫画
21424/02/04(日)13:34:11No.1153699158+
邦キチちゃんとあの花が咲く丘でとか描いたの?
21524/02/04(日)13:34:29No.1153699246そうだねx2
REDはなんか夢小説みたいなキャラが生えてくるから
前評判が正気なのかになるのは仕方ない
21624/02/04(日)13:34:33No.1153699268+
時事ネタを揶揄するのは日ペンだけにしておけばよかったのに
21724/02/04(日)13:34:35No.1153699281+
事前情報が無くて直前特番あたりでもまだ不安になる感じだったからなスラダン
ここに限らずほとんどの所でそうだったはず
21824/02/04(日)13:34:39No.1153699301+
>この漫画で取り上げるのってエンタメとしての面白さがある映画だよね
>ゴリゴリの思想やドキュメントは触れないしそれでいいと思う
>楽しさに落とし込めないしな
シン・ちむどんどんとかまさはるだけどめっちゃ楽しかったぞ
21924/02/04(日)13:34:42No.1153699311+
>映画が好きな事以外飄々としてて掴めないキャラなのに映画に対してそんなスタンスなの…?
実写化とかで原作がアレな事になっても楽しめる主人公にしないといけないから結果的に全部客観視してただのエンタメと割り切るように設定されたんじゃないか?
22024/02/04(日)13:34:45No.1153699323+
いつの間にかまともに語れなくなっちゃった
22124/02/04(日)13:34:51No.1153699354+
>ドラ泣き1 興行収入80億
>ドラ泣き2 興行収入22億
>なんで?
コロナ関連に振り回されてる時期だったのと前作においしいネタ詰め合わせすぎたから
22224/02/04(日)13:34:59No.1153699398そうだねx11
ただまあいもげって映画(他のジャンルもだけど)をミーム的消費する傾向が強いというか
作品を自分の言葉で語らず場の雰囲気に従って物を言うから邦キチのことを全く笑えんとは思うんだよね
漫画実写化でドラゴンボールとシティーハンターの話になるのとか典型だと思うんだけど
22324/02/04(日)13:35:35 ID:Dt5R0XEgNo.1153699569+
SBMで大山のぶよドラ以来久々にドラえもん見て未来の国からはるばるとから帰ってきたドラえもんまでを良い感じに一本の映画に纏めた作品だと思ってたからネット各所で叩かれてたのは驚いたな…ならコケたのかと思ったら興業は良かったみたいだし
22424/02/04(日)13:35:57No.1153699681+
>REDはなんか夢小説みたいなキャラが生えてくるから
>前評判が正気なのかになるのは仕方ない
シャンクス出ます
シャンクスの娘が出ます
adoが歌います
だからもう最初から正気じゃないんだよね
22524/02/04(日)13:36:06No.1153699722そうだねx1
あんまりにも事前情報がなさすぎて期待する方も非難する方もフワッとした言い合い延々としてたなスラダン
22624/02/04(日)13:36:42No.1153699902そうだねx2
>SBMで大山のぶよドラ以来久々にドラえもん見て未来の国からはるばるとから帰ってきたドラえもんまでを良い感じに一本の映画に纏めた作品だと思ってたからネット各所で叩かれてたのは驚いたな…ならコケたのかと思ったら興業は良かったみたいだし
映画の内容そのものよりキャッチコピーのドラ泣きが叩かれた
22724/02/04(日)13:36:42No.1153699903そうだねx5
売れたから名作理論は種死が超名作になっちまう〜!で20年前に論破されてるよ
22824/02/04(日)13:37:01No.1153699999+
部長と邦キチって描写してないだけで付き合ってると思ってた
22924/02/04(日)13:37:03No.1153700014+
>SBMで大山のぶよドラ以来久々にドラえもん見て未来の国からはるばるとから帰ってきたドラえもんまでを良い感じに一本の映画に纏めた作品だと思ってたからネット各所で叩かれてたのは驚いたな…ならコケたのかと思ったら興業は良かったみたいだし
ネットに毒されてなさそうな知り合いは楽しんでたからなぁ…
23024/02/04(日)13:37:19No.1153700082+
REDは監督が谷口だし悪い事にはならんだろう…ぐらいの気持ちだった
23124/02/04(日)13:37:23No.1153700110+
「ホメ殺し」スタイルだからクソ映画を無理やり好意的に捉えるっていう高度なギャグが求められるんだけどそこが雑だと邦キチ自体のキャラがブレて変な感じになっちゃう
23224/02/04(日)13:37:54No.1153700255そうだねx7
>売れたから名作理論は種死が超名作になっちまう~!で20年前に論破されてるよ
売れるには売れるだけの中身やコンテンツが伴ってるから売れるんだよ
バカにはわからないんだろうけど
23324/02/04(日)13:38:34No.1153700446そうだねx5
>売れたから名作理論は種死が超名作になっちまう〜!で20年前に論破されてるよ
売上以外は主観的だから他人と議論する話す意味がない
人が金を出した以上に名作であることを保証する要素があるのか
23424/02/04(日)13:38:45No.1153700508+
>なんて言うか
>山崎監督=クソ映画作る人
>みたいな認識持ってる人がいるよね
このキャストでこういう映画作って!っていうノルマをクリアするのが上手い仕事人
23524/02/04(日)13:38:49No.1153700533+
まあ何度も言われてるけど回によって当たり外れ結構激しいよねこの漫画
23624/02/04(日)13:38:56No.1153700566そうだねx1
正直ドラ映画全部見てなさそうなやつが叩くのは納得いかねえ
23724/02/04(日)13:39:15No.1153700649そうだねx3
>「ホメ殺し」スタイルだからクソ映画を無理やり好意的に捉えるっていう高度なギャグが求められるんだけどそこが雑だと邦キチ自体のキャラがブレて変な感じになっちゃう
なんかアレだよね
結局バカにしてるから風向き変わったらまずいなあみたいな事を考えてるような素振りはあるよな
23824/02/04(日)13:39:16No.1153700653+
駄目な映画を変な楽しみ方するキャラなので
その変な楽しみ方の部分の表現をミスるとライン超えたりするんだよな…
23924/02/04(日)13:39:46No.1153700807+
売れた作品が名作論は
なのはシリーズで一番の名作がstsになるって方が分かりやすい
24024/02/04(日)13:39:47No.1153700822そうだねx1
そもそも山崎嫌いな人って山崎の映画がヒット作多いことはどう解釈してるの?
「俺様みたいな高尚な人間には山崎のクソさがわかるけど下民どもにはわからんかー!」みたいな感じなの?
24124/02/04(日)13:39:49 ID:Dt5R0XEgNo.1153700834+
そういやガンダム回で邦キチが好きなガンダムでAGEとGチョイスしたのは何でだろ
異色作というにはAGEは割と宇宙世紀してるしコケた作品って言いたいならGは違うし
24224/02/04(日)13:39:53No.1153700856そうだねx1
山崎監督は典型的な邦画監督で〜みたいな扱いされがちだけど
実はハリウッド映画への憧れがメチャクチャ強い人かつCGが超上手い人なのだ
24324/02/04(日)13:40:00No.1153700879そうだねx7
>imgで邦キチに本気でヘイト向けてるスレ初めて見た
>芸人のギャグに本気でキレてる人くらい文化が違う…
まぁそのギャグが致命的につまらないって言われてるんですけどね…
24424/02/04(日)13:40:16No.1153700946そうだねx3
いくらPRに金かければどれくらい見たり遊んだりしてもらえるか定量化されてる現代で
売れてれば良いものなんていう発想をまだしてんのか
24524/02/04(日)13:40:34No.1153701047+
>そういやガンダム回で邦キチが好きなガンダムでAGEとGチョイスしたのは何でだろ
本人の意識的にネットでネタにされてたって事じゃないのかな
24624/02/04(日)13:40:34No.1153701048+
山崎監督は永遠の0とか海賊とよばれた男とかネトウヨ映画の監督でアベトモとして五輪に関わってる方がまずいだろ
24724/02/04(日)13:41:03No.1153701203+
>アベトモとして五輪に関わってる方がまずいだろ
降板したが…
24824/02/04(日)13:41:17No.1153701265+
>SBMで大山のぶよドラ以来久々にドラえもん見て未来の国からはるばるとから帰ってきたドラえもんまでを良い感じに一本の映画に纏めた作品だと思ってたからネット各所で叩かれてたのは驚いたな…ならコケたのかと思ったら興業は良かったみたいだし
SBMは興行良かった
本当にヤバかったのはSBM2
24924/02/04(日)13:41:20No.1153701284そうだねx1
>いくらPRに金かければどれくらい見たり遊んだりしてもらえるか定量化されてる現代で
>売れてれば良いものなんていう発想をまだしてんのか
じゃあなんで売れてるとあなたは思ってるの?
25024/02/04(日)13:41:29No.1153701323そうだねx3
>売れてれば良いものなんていう発想をまだしてんのか
売れてない、知られていない名作なんてオタクの脳みその中にしかないんだよ
25124/02/04(日)13:41:29No.1153701326+
>まあ何度も言われてるけど回によって当たり外れ結構激しいよねこの漫画
言うこと見つからないと露骨に出演者いじりに走るけどあの○○が!?も大御所レベルじゃないと別にまあ…
25224/02/04(日)13:41:47No.1153701421+
書き込みをした人によって削除されました
25324/02/04(日)13:41:57No.1153701458+
東京五輪はゲーム業界全体が乗っかったからやめろ
25424/02/04(日)13:41:59 ID:Dt5R0XEgNo.1153701471そうだねx5
種デスって何か全体的に内容がモヤモヤするな…って事以外は機体もキャラも曲も当時から全部人気あったし楽しんでる人も居たからシリーズファンなら皆でこれを叩けみたいな空気は正直嫌だった…
25524/02/04(日)13:42:12No.1153701528そうだねx1
ユアストーリーは割と禍根残してもおかしくない内容だし…
監督だけの責任じゃないけどね
25624/02/04(日)13:42:18No.1153701559そうだねx1
そもそもネタ切れなのでは?
25724/02/04(日)13:42:40No.1153701661+
>異色作というにはAGEは割と宇宙世紀してるしコケた作品って言いたいならGは違うし
宇宙世紀はしてるけど結構独特ではあると思うよAGE
25824/02/04(日)13:42:41No.1153701667+
>まあ何度も言われてるけど回によって当たり外れ結構激しいよねこの漫画
まあ本業の批評家でも全部の映画に詳しくレビューできる人なんかそうそういないしな…
正直もっとヤバくてファンの感情逆撫でするような漫画知っている身としては邦キチはまだマイルド
25924/02/04(日)13:42:44No.1153701680そうだねx4
本編みてたらもっと重要で面白い奴いるじゃんってとこに触れずやたら斎藤工だけ弄りたがるのは好きじゃない
26024/02/04(日)13:42:50No.1153701715+
売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
26124/02/04(日)13:43:09No.1153701804そうだねx1
>売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
話題になったから
26224/02/04(日)13:43:18No.1153701853+
宣伝に金賭けても全然売れなかったのとかいっぱいあるもんな…
26324/02/04(日)13:43:22No.1153701876+
>>売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
>話題になったから
なんで話題になったと思う?
26424/02/04(日)13:43:26No.1153701898そうだねx2
>種デスって何か全体的に内容がモヤモヤするな…って事以外は機体もキャラも曲も当時から全部人気あったし楽しんでる人も居たからシリーズファンなら皆でこれを叩けみたいな空気は正直嫌だった…
ダッサ
26524/02/04(日)13:43:32No.1153701930そうだねx1
>戦中戦後大好きおじさんが撮るゴジラだよ
>事前にいけそうってなったのわりといると思うぞ
>そのへんの打率高い監督だったんだし
アルキメデスもちゃんと見てる映画好きなら普通に期待してたと思う
26624/02/04(日)13:43:37No.1153701950+
>本編みてたらもっと重要で面白い奴いるじゃんってとこに触れずやたら斎藤工だけ弄りたがるのは好きじゃない
読者はお約束の伝統芸を繰り返すことを求めてるから
26724/02/04(日)13:43:40No.1153701976+
>>>売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
>>話題になったから
>なんで話題になったと思う?
話題になったから
26824/02/04(日)13:43:46No.1153702004+
>売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
知名度のある役者を使ってPRに適切な金を使ったから
26924/02/04(日)13:43:50No.1153702029そうだねx1
>売れたから名作理論は種死が超名作になっちまう〜!で20年前に論破されてるよ
220年前から実態から眼を逸らして文句言ってるだけ扱いだったろ
27024/02/04(日)13:43:50 ID:G/U7c4XYNo.1153702030+
>種デスって何か全体的に内容がモヤモヤするな…って事以外は機体もキャラも曲も当時から全部人気あったし楽しんでる人も居たからシリーズファンなら皆でこれを叩けみたいな空気は正直嫌だった…
だって冷静に各種数字見れば声のでかいやつの声がでかいだけだし 
27124/02/04(日)13:44:06No.1153702092そうだねx4
>>>>売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
>>>話題になったから
>>なんで話題になったと思う?
>話題になったから
あぁ知能に問題のあるかたでしたか
構ってしまってごめんね
27224/02/04(日)13:44:17No.1153702159+
映画批評って色々あるけどって実際見たならディスっていいと思う
見ないで言われるのは嫌だけど
だから「」も実際見て「えぇ…?」ってなって欲しい
27324/02/04(日)13:44:29No.1153702206+
どんだけ金かけたところでコケるコンテンツはコケるぞ
27424/02/04(日)13:44:37No.1153702243+
ぶっちゃけあんまり映画見てなくない作者
27524/02/04(日)13:44:38No.1153702251そうだねx3
>>売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
>知名度のある役者を使ってPRに適切な金を使ったから
PRに金かけたらなんでも売れるなら世の中のコンテンツは苦労してないよ
なんでPRしても売れるものと売れないものがあると思う?
27624/02/04(日)13:45:01No.1153702366そうだねx1
>どんだけ金かけたところでコケるコンテンツはコケるぞ
チェンソーマンとかすごかった
27724/02/04(日)13:45:08No.1153702409そうだねx1
>>この作者ルパンの時にえ~面白いの?ユアストってねえのかよ~とか言ってプチ炎上してたよ
>当時漫画で毒が滲む程度にはユアストーリーの内容がだいぶ刺さったみたいだし
山崎監督のファンがめっちゃ敵視してる…
27824/02/04(日)13:45:18No.1153702469+
パイナルファンタジーとかは邦キチで満足しておけばよかったな…ってなったよ
27924/02/04(日)13:45:24No.1153702493そうだねx1
ドラ泣き1はキャラの見た目とオリジナル要素がちょっと叩かれた位でドラえもんの名場面集的な構成や当時話題の3D上映の為のタケコプターシーンもあって集客力バツグンだった
2はほぼオリジナルストーリーにしたからダメだった
28024/02/04(日)13:45:39No.1153702565+
カオスキッチン大好きだったから正直邦キチみたいなのは終わらせてまたカオスキッチンみたいなの描いて欲しいな…
28124/02/04(日)13:45:42No.1153702578+
>売れたから名作理論は種死が超名作になっちまう~!で20年前に論破されてるよ
超名作かは置いておいて不満はあるけど好きな部分も相応にあって割り切れないから人気もある一方で色々言われてるやつだし…
28224/02/04(日)13:45:56No.1153702634+
品質は売れるための一要素だよ
品質が高ければ売れるというのも売れるかに品質は関係ないというのも誤りだよ
28324/02/04(日)13:45:58No.1153702647そうだねx3
対立煽りを若干疑いたくなるレスがいくつもあるのが怖いな…
28424/02/04(日)13:46:15No.1153702739そうだねx1
>どんだけ金かけたところでコケるコンテンツはコケるぞ
アソボット戦記…
28524/02/04(日)13:46:17No.1153702747そうだねx5
>>売れたから名作理論は種死が超名作になっちまう~!で20年前に論破されてるよ
>220年前から実態から眼を逸らして文句言ってるだけ扱いだったろ
220年前から!?
28624/02/04(日)13:46:20No.1153702756そうだねx2
>ぶっちゃけあんまり映画見てなくない作者
割と観てるかと
28724/02/04(日)13:46:28No.1153702790そうだねx1
>ID:Dt5R0XEg
28824/02/04(日)13:46:36No.1153702834+
>あぁ知能に問題のあるかたでしたか
>構ってしまってごめんね
結局売れてるものがいいものとは限らないってことか
28924/02/04(日)13:46:44No.1153702874そうだねx1
>なんでPRしても売れるものと売れないものがあると思う?
毎年毎年コンスタントに打ち出されては平均的に稼いでる邦画のラブロマンスはそうやって作られてるので
外れ値を基準に語ろうとするお前は前提の時点でおかしい
29024/02/04(日)13:47:03No.1153702971+
>アソボット戦記…
OPとEDは最高だから…
29124/02/04(日)13:47:17No.1153703027+
>>どんだけ金かけたところでコケるコンテンツはコケるぞ
なんでだれも止めなかったんだよ!?ってものがお出しされること度々あるよね
損失を考えると恐ろしい
29224/02/04(日)13:47:28No.1153703084そうだねx3
種死は一気見なら盛り上がりどころもあるしトータルそこまで悪くないと思う
毎週観てたら叩かれるのもわかる
29324/02/04(日)13:47:41No.1153703152そうだねx1
クソ漏らしてやんの
バーカ
29424/02/04(日)13:47:58No.1153703235そうだねx5
>>なんでPRしても売れるものと売れないものがあると思う?
>毎年毎年コンスタントに打ち出されては平均的に稼いでる邦画のラブロマンスはそうやって作られてるので
>外れ値を基準に語ろうとするお前は前提の時点でおかしい
PRに金かけたら簡単に稼げるんだろ?
じゃあなんでPRしても稼げない作品もあるの?って問いの答えになってないぞ
29524/02/04(日)13:48:12No.1153703296そうだねx2
そりゃこんな露骨な粘着スレ立てたらdelされるわ
29624/02/04(日)13:48:16No.1153703311+
全然誰にも語られないコンテンツなんて世に履いて捨てる程あるんだよ…
29724/02/04(日)13:48:25No.1153703356そうだねx1
>じゃあなんでPRしても稼げない作品もあるの?って問いの答えになってないぞ
PRに金かけても話題になるかは運だから
29824/02/04(日)13:48:42No.1153703431そうだねx6
>売れてるものがいいものとは限らない!って言うならじゃあなんで売れてるかの理由も言いなよ
一番大きいのは運じゃねえかな…
29924/02/04(日)13:48:46No.1153703459+
>種デスって何か全体的に内容がモヤモヤするな…って事以外は機体もキャラも曲も当時から全部人気あったし楽しんでる人も居たからシリーズファンなら皆でこれを叩けみたいな空気は正直嫌だった…
1話の時点だと正義の相対化を意識していて
前作よりシナリオ重視になるのではって思ってた層がいて
蓋を開けると総集編だらけで実はシン曇らせアニメだったという反動
30024/02/04(日)13:49:30No.1153703677そうだねx1
あまり興味のなかったアジア映画見るきっかけになっただけでも邦キチには感謝だ
いやヤンヤンにか
30124/02/04(日)13:49:39No.1153703724+
>毎年毎年コンスタントに打ち出されては平均的に稼いでる邦画のラブロマンスはそうやって作られてるので
>外れ値を基準に語ろうとするお前は前提の時点でおかしい
邦画のラブロマンスが全部当たってるならその主張は成立するがそうじゃないじゃん
上澄みのみを基準にしてるだけだぞお前も
30224/02/04(日)13:49:41No.1153703733そうだねx3
マジで山崎貴監督ファンボーイかよこいつ
あれれ?何故かユアストには一切触れてないね?
30324/02/04(日)13:50:06No.1153703824そうだねx1
>そもそも山崎嫌いな人って山崎の映画がヒット作多いことはどう解釈してるの?
>「俺様みたいな高尚な人間には山崎のクソさがわかるけど下民どもにはわからんかー!」みたいな感じなの?
山崎ファンがめっちゃケオってるな…
30424/02/04(日)13:50:15No.1153703874そうだねx4
>マジで山崎貴監督ファンボーイかよこいつ
>あれれ?何故かユアストには一切触れてないね?
来たか
邦キチファンボーイ
30524/02/04(日)13:50:35No.1153703984そうだねx2
ここでの人気はラブコメ部分だから…
30624/02/04(日)13:50:49No.1153704066そうだねx3
>>そもそも山崎嫌いな人って山崎の映画がヒット作多いことはどう解釈してるの?
>>「俺様みたいな高尚な人間には山崎のクソさがわかるけど下民どもにはわからんかー!」みたいな感じなの?
>山崎ファンがめっちゃケオってるな…
会話になってないけど
30724/02/04(日)13:51:26No.1153704237+
>>毎年毎年コンスタントに打ち出されては平均的に稼いでる邦画のラブロマンスはそうやって作られてるので
>>外れ値を基準に語ろうとするお前は前提の時点でおかしい
>邦画のラブロマンスが全部当たってるならその主張は成立するがそうじゃないじゃん
>上澄みのみを基準にしてるだけだぞお前も
全部当たらないと成立しないとか極端な事言い出してるのはお前もだろ...
興行に100%なんかないと自分でも分かってるだろ
30824/02/04(日)13:51:30No.1153704259そうだねx1
ゲームソフトでこの漫画作ったらあちこちから袋叩きにされる自信ある
30924/02/04(日)13:51:37No.1153704303+
>ここでの人気はラブコメ部分だから…
ヤンヤンの可愛さとかも好き
31024/02/04(日)13:51:40No.1153704316+
シーズン11の邦キチが扱った映画が
北斗の拳(ハリウッド版)
シン・仮面ライダー
耳をすませば(実写版)
Winny
魔女見習いを探して
奈落のマイホーム
ゴジラ-1.0
犬鳴村 恐怖回避ばーじょん 劇場版
ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー
31124/02/04(日)13:52:02No.1153704410そうだねx1
>SBMは興行良かった
>本当にヤバかったのはSBM2
このスレでも2はコロナが〜とか言ってるけど
普通に同時期の夏のドラえもんアニメ映画に売り上げ負けてるからな
コロナ関係なくクソだし世界各国に配給しても普通に売り上げ出てないぐらいコケてる
31224/02/04(日)13:52:02No.1153704413そうだねx2
>>>毎年毎年コンスタントに打ち出されては平均的に稼いでる邦画のラブロマンスはそうやって作られてるので
>>>外れ値を基準に語ろうとするお前は前提の時点でおかしい
>>邦画のラブロマンスが全部当たってるならその主張は成立するがそうじゃないじゃん
>>上澄みのみを基準にしてるだけだぞお前も
>全部当たらないと成立しないとか極端な事言い出してるのはお前もだろ...
>興行に100%なんかないと自分でも分かってるだろ
お前がPRに金使えば簡単に稼げるって言ったんだろ
31324/02/04(日)13:52:42No.1153704592そうだねx5
>>>そもそも山崎嫌いな人って山崎の映画がヒット作多いことはどう解釈してるの?
>>>「俺様みたいな高尚な人間には山崎のクソさがわかるけど下民どもにはわからんかー!」みたいな感じなの?
>>山崎ファンがめっちゃケオってるな…
>会話になってないけど
いやもう必死に山崎嫌いな人はこうなんだろ!って長文で語ってたらケオってるように見えるよ?
31424/02/04(日)13:52:55No.1153704656+
>毎年毎年コンスタントに打ち出されては平均的に稼いでる邦画のラブロマンスはそうやって作られてるので
アンビリ常連の俳優ショーケースの糞ラブロマンスなんか映画じゃねーよ
見に来てるやつだって俳優のプライベートやトークショー流してもらってる方が嬉しいぜ
31524/02/04(日)13:52:58No.1153704668そうだねx5
>山崎ファンがめっちゃケオってるな…
アホかこいつ
31624/02/04(日)13:52:59No.1153704673+
>シーズン11の邦キチが扱った映画
玉石混淆…
31724/02/04(日)13:53:00No.1153704677+
>全部当たらないと成立しないとか極端な事言い出してるのはお前もだろ...
>興行に100%なんかないと自分でも分かってるだろ
金とPRが全てみたいなアホみたいな事言ってるのがお前だぞ
31824/02/04(日)13:53:13No.1153704730+
>>>>そもそも山崎嫌いな人って山崎の映画がヒット作多いことはどう解釈してるの?
>>>>「俺様みたいな高尚な人間には山崎のクソさがわかるけど下民どもにはわからんかー!」みたいな感じなの?
>>>山崎ファンがめっちゃケオってるな…
>>会話になってないけど
>いやもう必死に山崎嫌いな人はこうなんだろ!って長文で語ってたらケオってるように見えるよ?
どう言う人なのか聞いただけだけどどうした?
31924/02/04(日)13:53:14No.1153704737+
>品質は売れるための一要素だよ
>品質が高ければ売れるというのも売れるかに品質は関係ないというのも誤りだよ
そもそもその品質=面白さとはなんだって話だろ
それを売れていてみんなに指示されていることと捉える人が居て
いや売れている=面白いではないだろと捉えてる人も居るってだけじゃね
32024/02/04(日)13:53:26No.1153704809そうだねx3
山崎貴が叩かれた!ってけおりながら邦キチを叩いてる自分に矛盾を感じないんだろうかこいつ
32124/02/04(日)13:53:29No.1153704816そうだねx4
種死毎週観てたけどバンクばっかりだしアスランにムカついたし最後のシンちゃんの扱いで許せなかったよ
32224/02/04(日)13:53:36No.1153704845そうだねx1
ぶっちゃけネットじゃ三丁目の夕日も鎌倉物語も叩いていい駄作扱いだけど
32324/02/04(日)13:53:43No.1153704881+
>シーズン11の邦キチが扱った映画が
これアレだな
ゴジマイは評判悪いコケ映画ばっかり扱ってるわけじゃないってアリバイ作りだな
32424/02/04(日)13:53:46No.1153704904そうだねx2
>>毎年毎年コンスタントに打ち出されては平均的に稼いでる邦画のラブロマンスはそうやって作られてるので
>アンビリ常連の俳優ショーケースの糞ラブロマンスなんか映画じゃねーよ
>見に来てるやつだって俳優のプライベートやトークショー流してもらってる方が嬉しいぜ
自分のこと高尚な映画通だと思ってそう
32524/02/04(日)13:53:50No.1153704931+
山崎監督みてる人ならあたりの題材だとおー楽しみで
お仕事でやってそうなやつは今回はお仕事のやつだなってなるだけでは
32624/02/04(日)13:54:42No.1153705165そうだねx2
>どう言う人なのか聞いただけだけどどうした?
引用レスじゃないのに聞いてたの?壁に向かって聞いてたの?
32724/02/04(日)13:54:57No.1153705231そうだねx1
>ぶっちゃけネットじゃ三丁目の夕日も鎌倉物語も叩いていい駄作扱いだけど
鎌倉ものがたりが32億で驚いた
平日や二週目の数字が弱くて30億行くか疑問の種死の映画より面白いじゃん
32824/02/04(日)13:55:06No.1153705276+
>どう言う人なのか聞いただけだけどどうした?
(本人はうまいこと言ったつもりなんだろうな…)
32924/02/04(日)13:55:22No.1153705352そうだねx1
そういやシンライダーについては割と歯切れが悪い批評してたよね邦キチ
まあ…庵野ほどの人がやるなら…って深読みもあったんだろうけど
33024/02/04(日)13:55:31No.1153705391+
>金とPRが全てみたいなアホみたいな事言ってるのがお前だぞ
え?「売れてるのは面白さがすべて!違うというならほかの理由を示せ」って自分で言って
それに対して役者とPRって要素をお出しされたって流れだろ!?
なんでそれが役者とPRのみがすべてってことになるんだ…?
33124/02/04(日)13:55:32No.1153705395+
>平日や二週目の数字が弱くて30億行くか疑問の種死の映画より面白いじゃん
種死の!?
33224/02/04(日)13:55:34No.1153705405そうだねx1
>自分のこと高尚な映画通だと思ってそう
ひぐらしや僕は友達が少ないの映画でも褒めてそう
33324/02/04(日)13:56:12No.1153705589そうだねx1
>そういやシンライダーについては割と歯切れが悪い批評してたよね邦キチ
狂信者の出方が分からなくて遠慮してた感がある
33424/02/04(日)13:56:12No.1153705593+
https://img.2chan.net/b/res/1153686177.htm
33524/02/04(日)13:56:24No.1153705643そうだねx7
>シーズン11の邦キチが扱った映画が
>北斗の拳(ハリウッド版)
>シン・仮面ライダー
>耳をすませば(実写版)
>Winny
>魔女見習いを探して
>奈落のマイホーム
>ゴジラ-1.0
>犬鳴村 恐怖回避ばーじょん 劇場版
>ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー
ネットバズり優先って感想が一番最初に出てきた
33624/02/04(日)13:56:43No.1153705723そうだねx1
>種死毎週観てたけどバンクばっかりだしアスランにムカついたし最後のシンちゃんの扱いで許せなかったよ
今の時代ならシンの扱いも許されるとかは初めから不遇だと知ってるからこそだよな
ライナーとは違う
33724/02/04(日)13:56:43No.1153705725+
>>自分のこと高尚な映画通だと思ってそう
>ひぐらしや僕は友達が少ないの映画でも褒めてそう
ごめん興味ないから見てない」
33824/02/04(日)13:57:01No.1153705809+
>>自分のこと高尚な映画通だと思ってそう
>ひぐらしや僕は友達が少ないの映画でも褒めてそう
何の反論にもなってない気がするが何目的のレズだったん?
33924/02/04(日)13:57:30No.1153705928そうだねx1
>そういやシンライダーについては割と歯切れが悪い批評してたよね邦キチ
>まあ…庵野ほどの人がやるなら…って深読みもあったんだろうけど
それもあるだろうけどダメな要素が茶化しづらいところなのもあると思う
34024/02/04(日)13:58:02No.1153706078そうだねx2
ネット見た限りだと100億越えアニメを上げ邦画叩いている人だらけだからSTANDBYMEドラえもんも売れたから超面白い扱いしても許されるでしょ
34124/02/04(日)13:58:06No.1153706093そうだねx4
>ネットバズり優先って感想が一番最初に出てきた
ネットメインで展開してる漫画としては正しいやり方なのでは?
34224/02/04(日)13:58:36No.1153706228+
シン仮面は刺さった人があんまり説明してくれないから
分かってる風の反応が出来ないので流すしか無いんじゃね
34324/02/04(日)13:58:38No.1153706236そうだねx2
>種死毎週観てたけどバンクばっかりだしアスランにムカついたし最後のシンちゃんの扱いで許せなかったよ
シンもレイも割りといい子でアスランキラにめちゃくちゃヘイト向けてしまう
34424/02/04(日)13:58:39No.1153706250+
>犬鳴村 恐怖回避ばーじょん 劇場版
これ興味あるけど面白かったの?
34524/02/04(日)13:58:47No.1153706285+
>ごめん興味ないから見てない
なんかで言い争いしてるのにそのなにかを全く知らない人って人格誹謗とか自分が知ってる別の話題を絡めるから迷惑なんだよね
34624/02/04(日)13:59:02No.1153706363+
ジャンルが盛り上がってるとかでもなければ誰も知らない映画ネタにしたところで興味そんなに持たれないからな…
34724/02/04(日)13:59:15No.1153706437そうだねx3
この漫画見て語る奴に限って
倍速視聴とか馬鹿にしてそうなイメージある
実際この漫画で倍速ネタにされてたけど
34824/02/04(日)13:59:19No.1153706464そうだねx2
シンはあの高速配信落ちで評価するのは無理でしょ
34924/02/04(日)13:59:24No.1153706491そうだねx1
このID邦キチ読んでるかも怪しいな
35024/02/04(日)13:59:26No.1153706498そうだねx4
スレ画好きな奴ってコンテンツに金出さないよね
35124/02/04(日)13:59:33No.1153706533そうだねx1
>>ごめん興味ないから見てない
>なんかで言い争いしてるのにそのなにかを全く知らない人って人格誹謗とか自分が知ってる別の話題を絡めるから迷惑なんだよね
自己紹介じゃねぇか
35224/02/04(日)13:59:35No.1153706548+
ALLWAYSは演技力と主題歌で全部許せる
35324/02/04(日)13:59:38No.1153706558+
>原作とジブリ版ってそもそもかけ離れてるし実は実写の方が原作に近い
えっ小説ってジブリのノベライズじゃなくて小説が先にあったの!?
35424/02/04(日)13:59:53No.1153706623そうだねx3
種死はリマスターでいじってるから話が噛み合わなくて当然
当時のネットノリで叩かれてたみたいな設定にシフトして行ってるけど
35524/02/04(日)13:59:55No.1153706631そうだねx2
売れてるから面白いとは限らないとか言い出したらアニメ映画の売上で邦画バカにしてるオタク達に刺さっちゃうじゃん
35624/02/04(日)14:00:19No.1153706754+
>えっ小説ってジブリのノベライズじゃなくて小説が先にあったの!?
セクシー田中さんの脚本家並の発言だな
35724/02/04(日)14:00:19No.1153706757+
>スレ画好きな奴ってコンテンツに金出さないよね
何かを叩くことを娯楽コンテンツにしてるやつが好きな漫画だからね
35824/02/04(日)14:00:20No.1153706761+
>>ネットバズり優先って感想が一番最初に出てきた
>ネットメインで展開してる漫画としては正しいやり方なのでは?
それが生命線みたいなもんだしな…
35924/02/04(日)14:00:31No.1153706818+
>ALLWAYSは演技力と主題歌で全部許せる
映画じゃないけどブラックサンはこれ
36024/02/04(日)14:00:34No.1153706837そうだねx3
>スレ画好きな奴ってコンテンツに金出さないよね
スレ画読んで「クソ映画ーwクソ映画ーw」ってキャッキャしてる知恵遅れが顧客のコンテンツだからな
36124/02/04(日)14:00:35No.1153706842+
>えっ小説ってジブリのノベライズじゃなくて小説が先にあったの!?
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=87
36224/02/04(日)14:00:58No.1153706954+
うわ…
36324/02/04(日)14:00:59No.1153706958そうだねx1
シンライダーは特撮オタクの駄目なところがふんだんに出てるのでそこ突くとヤバそうってブレーキ働いた可能性が
36424/02/04(日)14:01:11No.1153707008そうだねx4
邦キチで一番悪意あったのユアストじゃなくプペルの回だろ
36524/02/04(日)14:01:14No.1153707027+
>売れてるから面白いとは限らないとか言い出したらアニメ映画の売上で邦画バカにしてるオタク達に刺さっちゃうじゃん
>>ALLWAYSは演技力と主題歌で全部許せる
>映画じゃないけどブラックサンはこれ
バーカ言ってる!
「」はねぇ人間じゃないんですよ!
36624/02/04(日)14:01:29No.1153707108+
>>山崎ファンがめっちゃケオってるな…
>アホかこいつ
アホはお前
36724/02/04(日)14:01:33No.1153707133+
>売れてるから面白いとは限らないとか言い出したらアニメ映画の売上で邦画バカにしてるオタク達に刺さっちゃうじゃん
実際鬼滅ってキャラが死んだー泣けるーってやってるだけでつまんないしね
オタクが昔バカにしてた携帯小説と同じ話の構造してる
36824/02/04(日)14:01:40No.1153707155そうだねx1
>スレ画読んで「クソ映画ーwクソ映画ーw」ってキャッキャしてる知恵遅れが顧客のコンテンツだからな
それはちょっとライン超えてるわ
36924/02/04(日)14:01:52No.1153707209+
>>スレ画好きな奴ってコンテンツに金出さないよね
>スレ画読んで「クソ映画ーwクソ映画ーw」ってキャッキャしてる知恵遅れが顧客のコンテンツだからな
シャンカーのおれですら金出して邦画観に行ってるのにスレ画好きときたら…
37024/02/04(日)14:01:54No.1153707227+
>>どう言う人なのか聞いただけだけどどうした?
>引用レスじゃないのに聞いてたの?壁に向かって聞いてたの?
このレスに対する返答ないけど逃げちゃった?
37124/02/04(日)14:02:16No.1153707331+
>シャンカーのおれですら金出して邦画観に行ってるのにスレ画好きときたら…
シャンカーってポリコレ映画しか見てない印象あったけどそれ以外の作品も見てるんだ
37224/02/04(日)14:02:25No.1153707370そうだねx2
マイゴジ以降山崎は元から名監督だったみたいなこと言うのが多くて辟易しているわ…お前全作品見たのかよ
俺は嫁がファンだからルパン以外は見てるけどマジできついの多いぞ
37324/02/04(日)14:02:30No.1153707395+
>>売れてるから面白いとは限らないとか言い出したらアニメ映画の売上で邦画バカにしてるオタク達に刺さっちゃうじゃん
>実際鬼滅ってキャラが死んだー泣けるーってやってるだけでつまんないしね
>オタクが昔バカにしてた携帯小説と同じ話の構造してる
じゃあ具体的に携帯小説あげて鬼滅との類似点を示してよ
37424/02/04(日)14:02:47No.1153707466+
>山崎貴が叩かれた!ってけおりながら邦キチを叩いてる自分に矛盾を感じないんだろうかこいつ
邦キチも当たり外れあるだけだよね
必死に作者の私生活やら叩くのも作品の話したいんじゃないの?ってなるし
37524/02/04(日)14:03:10No.1153707551+
>>シャンカーのおれですら金出して邦画観に行ってるのにスレ画好きときたら…
>シャンカーってポリコレ映画しか見てない印象あったけどそれ以外の作品も見てるんだ
100ワニとか
37624/02/04(日)14:04:01No.1153707735そうだねx2
>普通に内容が良い映画でもSNSとかで馬鹿にしてもいい空気になってたら見当違いな腐し方したりするから嫌い
個人的にはコレが一番嫌悪感強いな
自分の物差しじゃなくて周りの空気読んでネタにしてるだけじゃんていう
まぁ真面目な批評だと思ってるわけじゃないから別にいいけどこの漫画を間に受けてる読者が一番痛い
37724/02/04(日)14:04:09No.1153707765+
>えっ小説ってジブリのノベライズじゃなくて小説が先にあったの!?
その感想が出てくるのはそもそもこの漫画読んでないだろ
37824/02/04(日)14:04:41No.1153707910+
推しの子実写を一番楽しみにしてそう
37924/02/04(日)14:04:51No.1153707968そうだねx3
>何の反論にもなってない気がするが何目的のレズだったん?
レズ!?!?
38024/02/04(日)14:06:01No.1153708314そうだねx1
でも忍者と極道作中で名指しで持ち上げられてたよね服部先生
プリキュア同人も邦キチも最高です!ってマナ総理にベタ褒めされてたよ
38124/02/04(日)14:06:26No.1153708423+
100ワニはアマプラで観れるから見ようかなっていもげで言ったら
どれだけ時間の無駄になるか「」達から止められたな…
みんなそんなに100ワニみたの?ってくらい見た人っぽいレスだらけだった
38224/02/04(日)14:07:51No.1153708816+
>>>シャンカーのおれですら金出して邦画観に行ってるのにスレ画好きときたら…
>>シャンカーってポリコレ映画しか見てない印象あったけどそれ以外の作品も見てるんだ
>100ワニとか
誰だよテメーは
ルパンの娘とかテレビドラマの続編も観に行くぞー^ ^
38324/02/04(日)14:09:34No.1153709289+
たしかにサメ映画にレズはよく出てくるが…
38424/02/04(日)14:10:22No.1153709526+
プペルはまさかお金に賞味期限があって銀行から国隠すためにモヤ出してたとはね
38524/02/04(日)14:10:24No.1153709535そうだねx2
私キャラに映画を悪し様に語らせる映画紹介漫画嫌い!
38624/02/04(日)14:12:25No.1153710125+
>原作とジブリ版ってそもそもかけ離れてるし実は実写の方が原作に近い
えっ小説ってジブリのノベライズじゃなくて小説が先にあったの!?
38724/02/04(日)14:12:54No.1153710249+
>シンもレイも割りといい子でアスランキラにめちゃくちゃヘイト向けてしまう
いやかなりアレな奴だとおもうが…
38824/02/04(日)14:15:23No.1153710921そうだねx2
スレ「」にうんこ付いたスレでまだ語るか?
38924/02/04(日)14:17:09No.1153711452そうだねx3
>進撃の巨人弄られるようになったのは間違いなくこの漫画から
それはない
39024/02/04(日)14:17:14No.1153711482そうだねx1
>>シンもレイも割りといい子でアスランキラにめちゃくちゃヘイト向けてしまう
>いやかなりアレな奴だとおもうが…
リアルタイムだとシンはキラ達に家族殺された子として見るから印象が全く違うと思う
39124/02/04(日)14:18:22No.1153711801+
>勘違いしてクソ映画みたいに言うのも出てたけど実写ルパンもネタにするほどのもんかアレ?
北村龍平は山崎貴の10倍ぐらい無条件で叩いていい空気がある気がする
39224/02/04(日)14:18:57No.1153711960そうだねx4
>ただまあいもげって映画(他のジャンルもだけど)をミーム的消費する傾向が強いというか
>作品を自分の言葉で語らず場の雰囲気に従って物を言うから邦キチのことを全く笑えんとは思うんだよね
>漫画実写化でドラゴンボールとシティーハンターの話になるのとか典型だと思うんだけど
極端な例や解釈ばっかり出してなんかよくわかんなくなるのはもうここの常
39324/02/04(日)14:19:16No.1153712051+
>リアルタイムだとシンはキラ達に家族殺された子として見るから印象が全く違うと思う
リアルタイムでもかなり激情家として描かれてたしあんま関係ないと思う
39424/02/04(日)14:19:20No.1153712072+
種死は噛んでも噛んでも味がするから凄いけど作品としては名作ではないって!
39524/02/04(日)14:20:56No.1153712511そうだねx1
>種死は噛んでも噛んでも味がするから凄いけど作品としては名作ではないって!
まず名作ってどんなものなの?
39624/02/04(日)14:22:22No.1153712880そうだねx1
>100ワニはアマプラで観れるから見ようかなっていもげで言ったら
>どれだけ時間の無駄になるか「」達から止められたな…
そんなに悪くないからなあのアニメ
金だすのに抵抗あるだけでアマプラならまあいいんじゃねという
39724/02/04(日)14:22:46No.1153712976+
>>種死は噛んでも噛んでも味がするから凄いけど作品としては名作ではないって!
>まず名作ってどんなものなの?
令和の世の中では興行収入が名作の基準なのですよポップ…
39824/02/04(日)14:23:55No.1153713284+
>令和の世の中では興行収入が名作の基準なのですよポップ…
んなもん昭和からそう言ってるのあったわ
39924/02/04(日)14:26:37No.1153714018+
おんねこではしゃいでたし「」の精神性に近い
40024/02/04(日)14:26:38No.1153714020そうだねx5
正直馬鹿にしようが先に来てるから読むのをやめた
40124/02/04(日)14:27:54No.1153714405+
作者とファンは性格悪そう
40224/02/04(日)14:28:39No.1153714596+
やってること町山先生と一緒だから
40324/02/04(日)14:29:29No.1153714841+
フランス版シティーハンターが大ヒットしたパラレルワールドだからなimgは
40424/02/04(日)14:30:05No.1153715000+
>フランス版シティーハンターが大ヒットしたパラレルワールドだからなimgは
スレで誰もソースを知らない俳優コメントが次々に出てくるの笑ってしまった


1707018434812.jpg