二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706886667453.jpg-(48265 B)
48265 B24/02/03(土)00:11:07No.1153166288そうだねx1 01:46頃消えます
このドラマめちゃくちゃ怖い…1人で見てたら体が震えてきた痒くなってきた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/03(土)00:12:04No.1153166654そうだねx3
塗り薬でも塗って黙ってろ
224/02/03(土)00:13:01No.1153167080そうだねx1
序盤のシーンが意味不明だけどラストを見て「なるほどなぁ」と
324/02/03(土)00:24:54No.1153171717+
西側の軽水炉は負のフィードバック前提だけど
RBMK炉は特定の条件下だと正のフィードバックが働いちゃう…
424/02/03(土)00:26:00No.1153172090+
去年のGWにアマプラでレンタルして見たけど面白かった
黒鉛の破片触っちゃうよね
524/02/03(土)00:26:41No.1153172290そうだねx1
すみませんこのガイガーカウンターの針が全部振り切れているのですが
624/02/03(土)00:30:19No.1153173447+
地下に潜った人達が未だに生きてるの凄いよね
724/02/03(土)00:31:27No.1153173829+
>地下に潜った人達が未だに生きてるの凄いよね
あの人達絶対死ぬと思ったのに…
824/02/03(土)00:32:27No.1153174181そうだねx5
>すみませんこのガイガーカウンターの針が全部振り切れているのですが
じゃあセーフか…
924/02/03(土)00:34:01No.1153174694そうだねx2
>地下に潜った人達が未だに生きてるの凄いよね
水がなかったらまずかった
水は放射線を遮る遮蔽材としてめっちゃ優秀
1024/02/03(土)00:35:24No.1153175184+
いいよね…
https://youtu.be/Fy-QAIwV-D0
1124/02/03(土)00:35:51No.1153175339そうだねx1
子供たちが死の灰見てキャッキャしてるのめちゃめちゃゾッとするよね
1224/02/03(土)00:38:25No.1153176291そうだねx7
ホラー映画好きで沢山見てるけどコレに並ぶ恐怖映画は滅多にないレベルで怖い
1324/02/03(土)00:38:51No.1153176471そうだねx11
    1706888331186.png-(38296 B)
38296 B
はい治療薬
1424/02/03(土)00:40:01No.1153176897+
>いいよね…
>https://youtu.be/Fy-QAIwV-D0
この流れで動画のリンク踏むのが怖いんだけど!?
1524/02/03(土)00:43:29No.1153178208+
https://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
京都大学のページ読むだけで怖くなる
>チェルノブイリ事故の経過
のとこの時系列
一瞬で手遅れになる急展開が過ぎる
1624/02/03(土)00:44:00No.1153178374そうだねx4
>>https://youtu.be/Fy-QAIwV-D0[見る]
>この流れで動画のリンク踏むのが怖いんだけど!?
現場で陣頭指揮当たってるソ連軍の人が車にガイガーカウンター乗っけたトラックで
爆発した原子炉の真横まで言って計測結果述べるだけだよ
3レントゲンじゃない15000レントゲンあるよ
1724/02/03(土)00:44:21No.1153178510+
ジョーカー発進!
ジョーカー沈黙!
1824/02/03(土)00:48:44No.1153180066+
fu3097004.gif
みちゃだめなやつ
1924/02/03(土)00:49:32No.1153180311+
爆発寸前圧力容器がボコボコ押し上げられてるの怖すぎる
2024/02/03(土)00:49:32No.1153180312そうだねx3
一話の次回予告好き
連邦に忠誠を
連邦に忠誠を
連邦に忠誠を
2124/02/03(土)00:51:27No.1153180974+
コレ観たあとひとつの視点だけ見るのは良くないな…と思って他のチェルノブイリ作品調べたらロシア産ロマンス映画が出てきて正気か…!?ってなった
ジャンルだけで気が滅入って観てないけど
2224/02/03(土)00:56:00No.1153182504そうだねx10
    1706889360521.png-(38471 B)
38471 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2324/02/03(土)00:56:37No.1153182691+
鉄の味がする…
2424/02/03(土)00:56:56No.1153182784そうだねx10
脅しが「死ぬぞ」じゃなくて「殺せと懇願するようになるぞ」なのが怖過ぎるよ
2524/02/03(土)00:57:56No.1153183066+
どうしてコップを変えさせたんです?
2624/02/03(土)00:57:58No.1153183074+
🐛美しいな…
がマジいいシーンだけどマジつらい
2724/02/03(土)00:58:47No.1153183314+
入院中の作業員の1人は顔が無くなってたっていうけどどういうことなの…?
2824/02/03(土)00:59:42No.1153183588+
超最新鋭マシン投入!!!
....
2924/02/03(土)01:01:52No.1153184220そうだねx1
>超最新鋭マシン投入!!!
>....
ふざけやがってえええええ!!!
3024/02/03(土)01:04:35No.1153185025+
構造上の欠陥もマニュアルや運用で避けられそうな感じなのが余計酷く感じる
3124/02/03(土)01:05:26No.1153185268+
副技師長が最後までブレずに嫌な奴だった
3224/02/03(土)01:06:08No.1153185470+
アメリカ人が演じてるのは違和感拭えない
3324/02/03(土)01:06:55No.1153185711+
ディアトロフは個人名出てるから目立つけどそれはそれとして偉い人やKGBが軒並み糞すぎる…
3424/02/03(土)01:08:55No.1153186282+
>構造上の欠陥もマニュアルや運用で避けられそうな感じなのが余計酷く感じる
その肝心のマニュアルがね...
3524/02/03(土)01:09:41No.1153186510+
>ディアトロフは個人名出てるから目立つけどそれはそれとして偉い人やKGBが軒並み糞すぎる…
自分からエリート街道を外れるどころか有る事無い事おっ被されて消されるような真似したいやついるか?
おあしすするね…
3624/02/03(土)01:10:57No.1153186843+
>>構造上の欠陥もマニュアルや運用で避けられそうな感じなのが余計酷く感じる
>その肝心のマニュアルがね...
なんか試験のマニュアルいっぱい線で消してある!
3724/02/03(土)01:11:11No.1153186908+
🤮
3824/02/03(土)01:12:29No.1153187257+
チェルノブイリ定型が定着しなくてよかった
3924/02/03(土)01:13:09No.1153187493+
>なんか試験のマニュアルいっぱい線で消してある!
色んな人に見られたりマニュアル漏れたら困るし…
4024/02/03(土)01:15:09No.1153188045+
怖くて最後まで見れてないドラマ
4124/02/03(土)01:16:31No.1153188407+
原発自体より犬のシーンが耐えられなかった…
4224/02/03(土)01:17:25No.1153188625+
一番怖いのはこんな事故起こしておいて発電所としてはこの後も操業していたこと
4324/02/03(土)01:17:50No.1153188722+
>一話の次回予告好き
>連邦に忠誠を
>連邦に忠誠を
>連邦に忠誠を
イデオロギー全快なタイトルだな…
4424/02/03(土)01:18:06No.1153188788+
>子供たちが死の灰見てキャッキャしてるのめちゃめちゃゾッとするよね
だって季節外れも温かい雪が降ってきたんだぜ?そりゃはしゃぎまわるよね
4524/02/03(土)01:19:13No.1153189031+
東欧どころか世界規模に育ちかねない爆弾を前にどこまでおあしす出来るか選手権
4624/02/03(土)01:20:20No.1153189388+
>一番怖いのはこんな事故起こしておいて発電所としてはこの後も操業していたこと
事故の要因が特定されて改良されたから
同型の原子炉のイグナリナ原発も2010年ごろまで操業してたはず
4724/02/03(土)01:20:53No.1153189530+
ソ連だからこそ起きた事故だがソ連だからこそバイオロボット作戦使えたのがもう何も言えねえ
4824/02/03(土)01:21:11No.1153189602そうだねx1
俺じゃない
アキーモフがやった
所長が全ての元凶
全て消し飛べばいい
4924/02/03(土)01:21:56No.1153189773+
市民が原発の野次馬してるところと
ロボットが使えない!ソ連の威神に掛けて手作業ヨシ!のところが好き
5024/02/03(土)01:22:34No.1153189924+
事故に対応した人の手記を読んだけど
タービン建屋で放射線分解からまた結合してオゾンの匂いがしたってさ
5124/02/03(土)01:23:09No.1153190087+
このドラマが配信された時に
ロシア国内のロシア人がいつも俺たちの国のちゃんとした歴史ってアメリカとかイギリスがドラマ作って忠実に再現するよな
あの当時の来てた服とか街並みとか空気感まで再現してるって嘆いてたインタビューを思い出す
5224/02/03(土)01:23:58No.1153190305+
本だけどチェルノブイリの祈りもオススメ
一般市民や関わった人たちのインタビュー集だよ
5324/02/03(土)01:24:15No.1153190379+
>一番怖いのはこんな事故起こしておいて発電所としてはこの後も操業していたこと
91年にウクライナがソ連から独立した際
原子力やめるわ!って言ったけど
冬場に燃料が足りなくて脱原発やめたのだ
5424/02/03(土)01:24:53No.1153190559+
ドイツ製だから大丈夫だよジョーカー…
https://www.youtube.com/watch?v=J7UcYtLq3zk
5524/02/03(土)01:25:03No.1153190601+
>ロシア国内のロシア人がいつも俺たちの国のちゃんとした歴史ってアメリカとかイギリスがドラマ作って忠実に再現するよな
>あの当時の来てた服とか街並みとか空気感まで再現してるって嘆いてたインタビューを思い出す
割とまじで悲しいな…
5624/02/03(土)01:26:15No.1153190891+
NHKでやってた福島原発のドラマも良かったな
5724/02/03(土)01:26:20No.1153190913そうだねx3
>このドラマが配信された時に
>ロシア国内のロシア人がいつも俺たちの国のちゃんとした歴史ってアメリカとかイギリスがドラマ作って忠実に再現するよな
>あの当時の来てた服とか街並みとか空気感まで再現してるって嘆いてたインタビューを思い出す
ソ連はマジで大人気コンテンツだからな…
5824/02/03(土)01:26:22No.1153190917+
鉱夫さん…
5924/02/03(土)01:26:59No.1153191067+
ロシアがウクライナに侵攻してチェルノブイリ辺りを占領したとき陣地構築で地面掘ったら即被爆したロシア兵が続出したとニュースになってておまえらー!ってなった
6024/02/03(土)01:27:32No.1153191187+
>ロシア国内のロシア人がいつも俺たちの国のちゃんとした歴史ってアメリカとかイギリスがドラマ作って忠実に再現するよな
皮肉だ
6124/02/03(土)01:28:00No.1153191302+
ミステリアスなんだよなソ連
ゲームとかの扱いもそう
6224/02/03(土)01:28:38No.1153191469+
>鉱夫さん…
僅かな会話だけでマスクは無意味だし長居すればするほど寿命が凄まじい勢いで削れていくのを理解する察しの良さよ
6324/02/03(土)01:28:47No.1153191496+
>ドイツ製だから大丈夫だよジョーカー…
>https://www.youtube.com/watch?v=J7UcYtLq3zk
絶対想定されてる放射線量じゃないのいいよね…
6424/02/03(土)01:29:10No.1153191603+
>ロシアがウクライナに侵攻してチェルノブイリ辺りを占領したとき陣地構築で地面掘ったら即被爆したロシア兵が続出したとニュースになってておまえらー!ってなった
日本に次ぐ第二の戦時被爆事例だぞ!
6524/02/03(土)01:29:32No.1153191703+
>ロシアがウクライナに侵攻してチェルノブイリ辺りを占領したとき陣地構築で地面掘ったら即被爆したロシア兵が続出したとニュースになってておまえらー!ってなった
第二次大戦の時にドイツからいっぱい蛇口持ち帰ったロシア人を思い出してあの頃から変わってないなーって安心した
6624/02/03(土)01:29:52No.1153191792+
>NHKでやってた福島原発のドラマも良かったな
あれも所長の報告書ベースだったから俺と心中するやつはどいつだ?
とか刺さるセリフが多かった…
6724/02/03(土)01:29:55No.1153191803+
>ソ連だからこそ起きた事故だがソ連だからこそバイオロボット作戦使えたのがもう何も言えねえ
ガンガンガンガンガン!
君は終わりだ
6824/02/03(土)01:31:05No.1153192125+
ピカロフ将軍は大祖国経験者だから覚悟が違いすぎる
6924/02/03(土)01:31:06No.1153192131+
>ミステリアスなんだよなソ連
>ゲームとかの扱いもそう
冷戦下とかだとちょっとした宇宙人ぐらい未知の存在になってる
7024/02/03(土)01:31:18No.1153192184+
放射線障害の患者が運び込まれた隣町の病院の話が辛い
7124/02/03(土)01:31:28No.1153192232+
先日見たけどエンディングのチェルノブイリ付近の市民の多くはウクライナのキエフに移住し暮らしていますというところでoh…ってなった
何故そんな運命に
7224/02/03(土)01:31:40No.1153192280+
>タービン建屋に引き返した。原子炉部門当直長のペレヴォズチェンコに出会った。彼から原子炉部門のいくつかの区画と装置が損壊したと聞いた。ペレヴォズチェンコとはその後「第 6 病院」で会ったのが最後になった。何とか彼の気を紛らわせ、誕生日の祝いをするべく私はシクルコと彼を見舞ったのだ。彼はそのころにはもう立ち上がれず、衰弱し、目と鼻には止血のため綿が詰められていたが、喜んで話には応じた。
>我々はフルーツジュースのパックを開けて彼の回復を祈って乾杯し、必ず良くなると彼に信じさせようとした。彼はもう立ち上がれることもないだろうと答え、「俺はこれがどういうことかわかってるんだ」と言った。
7324/02/03(土)01:31:42No.1153192290+
>>ロシアがウクライナに侵攻してチェルノブイリ辺りを占領したとき陣地構築で地面掘ったら即被爆したロシア兵が続出したとニュースになってておまえらー!ってなった
>第二次大戦の時にドイツからいっぱい蛇口持ち帰ったロシア人を思い出してあの頃から変わってないなーって安心した
例えに出すにはちょっと違う話かな…
7424/02/03(土)01:32:53No.1153192571+
>NHKでやってた福島原発のドラマも良かったな
そんなのあったのか
これの後に福島50って映画見てずっこけたからそっち見れば良かったな
7524/02/03(土)01:32:56No.1153192584+
>>>ロシアがウクライナに侵攻してチェルノブイリ辺りを占領したとき陣地構築で地面掘ったら即被爆したロシア兵が続出したとニュースになってておまえらー!ってなった
掘るとダメなんです?
7624/02/03(土)01:33:21No.1153192686そうだねx1
>>>>ロシアがウクライナに侵攻してチェルノブイリ辺りを占領したとき陣地構築で地面掘ったら即被爆したロシア兵が続出したとニュースになってておまえらー!ってなった
>掘るとダメなんです?
地面はね
放射能吸いまくる
7724/02/03(土)01:33:49No.1153192778+
ガキの時からロシア観光行きたかったけどもう死ぬまで無理だろうな…
7824/02/03(土)01:34:05No.1153192856+
地面掘っただけじゃねえぞ
塹壕にしてそこで守備させてた
7924/02/03(土)01:35:39No.1153193218+
AZ-5押したからもう大丈夫だぞ
「」は心配しすぎだぞ
8024/02/03(土)01:36:17No.1153193374+
>ガキの時からロシア観光行きたかったけどもう死ぬまで無理だろうな…
俺もいきたかったけどAmazonでソビエトの建物の写真の本とか買って諦めたわ
8124/02/03(土)01:36:36No.1153193465+
3人の決死隊すごすぎる
そして事故自体汚職なので活躍の記録も握りつぶされるのがひでえ
8224/02/03(土)01:36:48No.1153193507+
>掘るとダメなんです?
黒鉛をその辺に埋めちゃったので…
8324/02/03(土)01:37:30No.1153193670+
このドラマ好きすぎてサントラまで買っちゃったわ
8424/02/03(土)01:38:19No.1153193854そうだねx2
ロシア人は将校でもなければ地図読めないからね
普通の兵士は穴掘ったとこがチェルノブイリだなんて知る由もなかったに違いない
8524/02/03(土)01:38:30No.1153193896そうだねx1
внимание!внимание!
8624/02/03(土)01:38:44No.1153193981+
現代にこんなクソみたいな国が実在してたのか…って真剣になるドラマ
8724/02/03(土)01:39:11No.1153194113+
福島版をネトフリで作ってたけどほぼこの映画のオマージュでしかなかった
音楽の不気味さは福島には合わないよね
8824/02/03(土)01:40:31No.1153194456+
福島はほぼ津波のせいだからなあ
天災映画にしかならんと思う
8924/02/03(土)01:40:31No.1153194458+
ネトフリのやつは原作者がメのまさはる関連で質悪い論客だから見てないんだよな…
9024/02/03(土)01:42:37No.1153194978そうだねx1
会議室っぽいとこで君たちはチェルノブイリ原発の正式名称を知っているかね!ってけおる爺で笑う
笑えねえよ
9124/02/03(土)01:42:53No.1153195056+
>AZ-5押したからもう大丈夫だぞ
>「」は心配しすぎだぞ
跳ねあがる原子炉の出力値
9224/02/03(土)01:43:07No.1153195103+
>福島はほぼ津波のせいだからなあ
>天災映画にしかならんと思う
脆弱性の指摘パートはちゃんと作れそうだがなぁ
9324/02/03(土)01:44:11No.1153195369+
>>福島はほぼ津波のせいだからなあ
>>天災映画にしかならんと思う
>脆弱性の指摘パートはちゃんと作れそうだがなぁ
ほぼなかったよ
なんで電源全部津波でやられるような高さにあったの?って指摘が一回されるだけ
9424/02/03(土)01:44:26No.1153195427+
なんで原発の周囲30qはあと300年は人が住めないって言ってるのに塹壕掘っちゃたんです?
9524/02/03(土)01:44:37No.1153195483+
>>AZ-5押したからもう大丈夫だぞ
>>「」は心配しすぎだぞ
>跳ねあがる原子炉の出力値
ガイガーカウンターは異常な値を示してないから大丈夫だ


1706889360521.png 1706886667453.jpg 1706888331186.png fu3097004.gif