二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706884230226.png-(1371047 B)
1371047 B24/02/02(金)23:30:30No.1153150886+ 00:50頃消えます
絶対に子供人気を掴み取るという意志を感じる
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/13757/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/02(金)23:31:52No.1153151483そうだねx4
すげえ値段だ
224/02/02(金)23:32:11No.1153151588そうだねx6
ロボ滑った次の年度は特に気合い入れがち
324/02/02(金)23:33:19No.1153152009+
ギミックは面白いけどフル可動を失いこのお値段は厳しいなぁ…
424/02/02(金)23:33:32No.1153152096+
今回は手足の稼働はなしにギミック全開なんだな
やっぱこういうのも良い
524/02/02(金)23:33:55No.1153152253+
トレーラーが変形して背中にウイングがあるロボって完璧に勇者ロボの構文だよね
それが良いんだけど!
624/02/02(金)23:34:06No.1153152328そうだねx1
>すげえ値段だ
リンク先のは序盤出るロボ玩具全部入れた欲張りセットみたいなやつだから
ロボ単体はこれの半分くらい
724/02/02(金)23:35:30No.1153152918そうだねx4
>トレーラーが変形して背中にウイングがあるロボって完璧に勇者ロボの構文だよね
>それが良いんだけど!
そんなに言うほど勇者にトレーラーなんてイメージ無いけど平行世界かお前の脳内勇者の話?
824/02/02(金)23:35:36No.1153152966+
ブンブンジャーロボって名称と言いヒーローの顔面と言い子供人気の絶頂だったオーレンジャー意識してんのかな?とは節々に感じる
924/02/02(金)23:36:02No.1153153142そうだねx1
>>トレーラーが変形して背中にウイングがあるロボって完璧に勇者ロボの構文だよね
>>それが良いんだけど!
>そんなに言うほど勇者にトレーラーなんてイメージ無いけど平行世界かお前の脳内勇者の話?
エクスカイザーとジェイデッカーはあれトレーラーと言えばトレーラーで賞に…
1024/02/02(金)23:37:20No.1153153620そうだねx1
パトカー1パトカー2はもうちょっとこう…なんかあるだろ!
1124/02/02(金)23:37:27No.1153153669+
スレッドを立てた人によって削除されました
どうせトラスフォと勇者混同してるクソニワカでしょ
1224/02/02(金)23:37:54No.1153153816そうだねx14
>トラスフォ
どんな略だよ
1324/02/02(金)23:38:07No.1153153894そうだねx4
触んない
1424/02/02(金)23:39:47No.1153154465+
大丈夫?ギミック活かしたままスーパー合体できる?
1524/02/02(金)23:40:42No.1153154783そうだねx1
ブンブンジャーロボ単品は大分安く感じる
ココ数年一万近いのが続いたのもあるかも
1624/02/02(金)23:42:11No.1153155325+
瞬間変形とかはユニトロボーン思い出すな
同じバンダイだしコラボしないかな…
1724/02/02(金)23:43:08No.1153155688+
>大丈夫?ギミック活かしたままスーパー合体できる?
いざとなったらハイパーレッシャテイオーみたくしよう
1824/02/02(金)23:50:35No.1153158177+
最近売れてる玩具に共通することに安いのと連動しない単体で完結するって要素あるし
連動推しな戦隊はコケそうな気はする
過去にも沢山売ろうと連動させて何回も失敗してるし
1924/02/02(金)23:52:53No.1153159017+
そもそも子供の知名度が低いって状況だからかバンバン宣伝仕掛けてきたな…
2024/02/02(金)23:54:41No.1153159689そうだねx1
>最近売れてる玩具に共通することに安いのと連動しない単体で完結するって要素あるし
>連動推しな戦隊はコケそうな気はする
>過去にも沢山売ろうと連動させて何回も失敗してるし
でも当たったらデカいのも連動ギミックのいいところだし
安くて連動しないキラメイはコロナ禍とはいえ当時ワースト更新したし
2124/02/02(金)23:55:24No.1153159973+
沢山売れるのは良い事かもしれないけど売ろうと単体で完結しない玩具売るのが駄目なのかもね
ケミーカードみたいに数百円で買える位安ければ連動も良いのかもしれないけど
2224/02/02(金)23:55:45No.1153160137+
大した連動なくても売れるものは売れるしあってもコケるもんはコケるのだ
2324/02/02(金)23:57:10No.1153160660+
肘は動かなそうだけど足は動くかな
2424/02/02(金)23:57:12No.1153160672そうだねx4
>そもそも子供の知名度が低いって状況だからかバンバン宣伝仕掛けてきたな…
さらっと言われてたけど滅茶苦茶深刻なのよねこれ
東映側の責任も結構あるけど
2524/02/02(金)23:57:13No.1153160679+
沢山腕メカ出しても劇中でちゃんと活躍させられるかどうかは別問題だしなあ
2624/02/02(金)23:57:45No.1153160877+
>>最近売れてる玩具に共通することに安いのと連動しない単体で完結するって要素あるし
>>連動推しな戦隊はコケそうな気はする
>>過去にも沢山売ろうと連動させて何回も失敗してるし
>でも当たったらデカいのも連動ギミックのいいところだし
>安くて連動しないキラメイはコロナ禍とはいえ当時ワースト更新したし
キラメイは小さいだけで安くもないというか
透明度と頑丈さを両立しようとしてポリカーボネートをふんだんに使ったら材料費が嵩んで小さい上に高くなった
2724/02/02(金)23:57:59No.1153160965そうだねx1
正直自動変形ギミックにいい思い出はない…
2824/02/02(金)23:58:13No.1153161066+
>でも当たったらデカいのも連動ギミックのいいところだし
>安くて連動しないキラメイはコロナ禍とはいえ当時ワースト更新したし
安いの感覚が親とオタクじゃ違うからな…親の思う安いってなると1号ロボ2〜3000円にしないと駄目だ
キラメイは親感覚からすると高い玩具のオンパレードだ
2924/02/02(金)23:58:14No.1153161072そうだねx7
狙って必ず売れるもの作れるなら苦労しないよ
3024/02/02(金)23:58:29No.1153161180+
トレーラー出すところに執念感じる
3124/02/02(金)23:59:04No.1153161410+
ミニプラはめちゃめちゃ動くに違いないしちょっと楽しみだ
キングオージャーは手を出さなかったけど今回は買ってみたい
3224/02/02(金)23:59:13No.1153161477+
トレーラーが本編で基地になる?
3324/02/02(金)23:59:37No.1153161649+
>1706884230226.png
ちゃんと目があったんだな
3424/02/02(金)23:59:38No.1153161654+
>正直自動変形ギミックにいい思い出はない…
ユニトロボーン人気あるよ
3524/02/03(土)00:00:05No.1153161791そうだねx1
>>でも当たったらデカいのも連動ギミックのいいところだし
>>安くて連動しないキラメイはコロナ禍とはいえ当時ワースト更新したし
>安いの感覚が親とオタクじゃ違うからな…親の思う安いってなると1号ロボ2〜3000円にしないと駄目だ
>キラメイは親感覚からすると高い玩具のオンパレードだ
現実問題として3000円で出せるロボはユニトロボーンになる
戦隊は東映が吹っ掛ける版権料があるからあれよりもっと安いつくりにしないといけなくなる
3624/02/03(土)00:01:43No.1153162425そうだねx1
>現実問題として3000円で出せるロボはユニトロボーンになる
これでヒットしてんだから本当にね…
戦隊ロボ自体が時代にあってないのかもね
3724/02/03(土)00:03:30No.1153163112+
去年はロボにめちゃくちゃ気合い入れたはずなのに途中で番組に出さなくなる前例ができてしまったからその辺りも含めて信頼回復させないとな…
3824/02/03(土)00:04:39No.1153163657そうだねx6
>これでヒットしてんだから本当にね…
>戦隊ロボ自体が時代にあってないのかもね
オニタイジンはヒットしました…
3924/02/03(土)00:05:13No.1153163890+
リュウソウからのキラメイとドンブラからのキングと上向かせてた作品の次が大きく落としてるっていう悲惨なサイクル重ねちゃってるからバンダイとしてはマジで退けない戦い
東映もこれまでの払拭するためにキャラクター戦略部という万全のバックアップ体制立てた上で全く新しい新人にチーフ任せてるし
4024/02/03(土)00:06:16No.1153164283そうだねx1
まさかロボを画面に出さないと売れなくなるとはね…
4124/02/03(土)00:06:21No.1153164314そうだねx6
大人が二か月ぐらいでなかったことにショック受けてるんだから子供からしたらもうびっくりするほどロボが出てこなかったって感じても無理はないし印象も薄いよな…
4224/02/03(土)00:06:47No.1153164477そうだねx1
>>これでヒットしてんだから本当にね…
>>戦隊ロボ自体が時代にあってないのかもね
>オニタイジンはヒットしました…
あれ本当に子供買ってたのかね…
4324/02/03(土)00:07:38No.1153164781そうだねx4
>>オニタイジンはヒットしました…
>あれ本当に子供買ってたのかね…
子供が欲しがって親御さんに買わせるものなんでしっかり売れなきゃ名指しで褒められないしあんだけバリエーション製品も出ないんですよ…
4424/02/03(土)00:07:48No.1153164856+
900年代時点で終了が検討されてた戦隊シリーズがギリギリ首の皮一枚繋がった理由ってパワレンが当たってくれたおかげだし
パワレンとの関係性完全に切れた今もう戦隊続ける理由ってそんなに無いよね…
4524/02/03(土)00:07:58No.1153164927そうだねx4
正直怒るとかそういう感情じゃなくて内部で何かあったんじゃないかって不安のほうが大きかったな去年のロボでない期間
4624/02/03(土)00:08:03No.1153164964そうだねx4
ただまあキングオージャーってロボちゃんと出てた前半の時点でもうヤバめだったっぽいんだよね…
4724/02/03(土)00:08:21No.1153165077そうだねx4
初めて見る子供は別に戦隊の様式とか気にしてないと思うけど
4824/02/03(土)00:08:30No.1153165159+
はいいつもの論調
4924/02/03(土)00:09:00No.1153165388そうだねx1
うまく言えないんだけど戦隊ロボってコックピットの雰囲気が独特だからロボっぽさ薄い気がする
5024/02/03(土)00:09:26No.1153165595+
もう立体ホビーは子供に売れる時代じゃないんじゃないかってレベルで原材料高騰がきついきつすぎる
5124/02/03(土)00:09:40No.1153165662+
ブンブン始まってもキングオ叩きマンが居座ると思うと憂鬱
5224/02/03(土)00:10:00No.1153165790+
>オニタイジンはヒットしました…
ブンブンがコケてオニタイジン路線戻って来たら嬉しい
オニタイジン路線なんでやめたの?玩具開発に2年位かけるんだし売れるならオニタイジン路線のが良いでしょ
5324/02/03(土)00:10:06No.1153165815+
>900年代時点で終了が検討されてた戦隊シリーズがギリギリ首の皮一枚繋がった理由ってパワレンが当たってくれたおかげだし
>パワレンとの関係性完全に切れた今もう戦隊続ける理由ってそんなに無いよね…
言うて今でも40億は稼ぐコンテンツをポイとは捨てられないでしょう
だから今回も力入れてるんだろうし
5424/02/03(土)00:10:21No.1153165911+
自分も買ってるけどユニトロボーン好評からの一発変形導入なんかね
5524/02/03(土)00:11:00No.1153166231そうだねx1
>ブンブン始まってもキングオ叩きマンが居座ると思うと憂鬱
ロボが出ないとか今週のヒメノの言動がおかしいとかマジ重箱の隅つつきすぎだよなあいつら
5624/02/03(土)00:11:09No.1153166304そうだねx1
>もう立体ホビーは子供に売れる時代じゃないんじゃないかってレベルで原材料高騰がきついきつすぎる
ギーツのリボルブチェンジは売れたし割とそんなの逃げにならないってのが実際のところだぞ
物価高でメーカーもユーザーも喘いでるのは事実だけど
5724/02/03(土)00:11:15No.1153166351そうだねx1
>正直怒るとかそういう感情じゃなくて内部で何かあったんじゃないかって不安のほうが大きかったな去年のロボでない期間
あまりに前例が無さすぎたからこれ今までと同じ物差しで考えていいのか?って疑問が先に来たなあれ…
5824/02/03(土)00:11:17No.1153166369そうだねx5
>>オニタイジンはヒットしました…
>ブンブンがコケてオニタイジン路線戻って来たら嬉しい
>オニタイジン路線なんでやめたの?玩具開発に2年位かけるんだし売れるならオニタイジン路線のが良いでしょ
可動はあんまり得がない
5924/02/03(土)00:11:53No.1153166597+
少なくとも戦隊ロボに足の可動はいらん
6024/02/03(土)00:11:55No.1153166610そうだねx3
ブンブンカーがセット売りと単品売りで複数パッケージあるのはルパパトみたいな何買えばいいの状態になりかねなくない?とは思う
6124/02/03(土)00:12:51No.1153166989そうだねx2
そもそもそのルパパトの話自体がオタクがでっち上げた出所不明の話なので…
6224/02/03(土)00:13:01No.1153167072+
>正直怒るとかそういう感情じゃなくて内部で何かあったんじゃないかって不安のほうが大きかったな去年のロボでない期間
ドンブラの時点で巨大特撮やるの限界あったんじゃないかな
ドンブラって結局異空間で巨大感なかったから出来ただけで
キングオージャーみたいに世界しっかりしてると戦闘させる予算が毎話とれないとか
6324/02/03(土)00:13:04No.1153167109そうだねx1
音声が鳴るキョウリュウジンが大ヒットしたのに同じく音声が鳴るゼンカイオーはあんまりだったし
売れたもんと同じ系統のギミック積んでりゃ売れるわけでもないんだ
6424/02/03(土)00:13:47No.1153167431+
DXロボのサイズと重さで可動してもポーズとったまま立てないんだよね…
6524/02/03(土)00:14:26No.1153167632+
>自分も買ってるけどユニトロボーン好評からの一発変形導入なんかね
それもあると思う
車縛りだからモチーフごとの面白みは薄いかもだけどゲートくぐらせてバシャッと変わるのは楽しそうだ
6624/02/03(土)00:14:45No.1153167745+
>ブンブンカーがセット売りと単品売りで複数パッケージあるのはルパパトみたいな何買えばいいの状態になりかねなくない?とは思う
まぁトレーラーに付ける大したギミック無いミニカーが1000円超えてどんだけ売れるのかかなり怪しい
6724/02/03(土)00:14:58No.1153167938+
モモタロウアルターの後のオニタイジンみたいに後からすごいの出てきそう
6824/02/03(土)00:15:14No.1153168109そうだねx4
ゼンカイオーは知らない顔がどうこう言われるけどあれ普通に劇中の扱いのせいじゃないかな
ギミックほぼ使わないわ戦いは段々コントみたいになっていくわで
6924/02/03(土)00:15:28No.1153168221そうだねx3
可動仕込むとスーパー合体にバランスとかの皺寄せがくるのがここ2年でわかったしね
7024/02/03(土)00:15:46No.1153168339+
>DXロボのサイズと重さで可動してもポーズとったまま立てないんだよね…
肘と頭が回るくらいは欲しいけどまぁ無くても別にいい
7124/02/03(土)00:15:50No.1153168358+
なんか箱に豪華感がないな
7224/02/03(土)00:15:59No.1153168423+
付け替えマシン自体今発表されてるので終わりの可能性もある
よくて2号ロボ用に2台追加くらいのやつ
7324/02/03(土)00:16:08No.1153168509そうだねx1
>ゼンカイオーは知らない顔がどうこう言われるけどあれ普通に劇中の扱いのせいじゃないかな
>ギミックほぼ使わないわ戦いは段々コントみたいになっていくわで
この辺は双方のスタッフもちょっと反省してたんで…
特にギミック
7424/02/03(土)00:16:16No.1153168594+
車を押し込むんじゃなくてレールの方を押し込むのか
7524/02/03(土)00:16:21No.1153168626+
>まぁトレーラーに付ける大したギミック無いミニカーが1000円超えてどんだけ売れるのかかなり怪しい
なにおう…音声も鳴る進化したシフトカーみたいな存在なんだぞ…!
7624/02/03(土)00:17:04No.1153168921+
スレッドを立てた人によって削除されました
>音声が鳴るキョウリュウジンが大ヒットしたのに同じく音声が鳴るゼンカイオーはあんまりだったし
>売れたもんと同じ系統のギミック積んでりゃ売れるわけでもないんだ
ブンブンジャーもバッチリ失敗する可能性を秘めているというわけだね
7724/02/03(土)00:17:10No.1153168957+
>>まぁトレーラーに付ける大したギミック無いミニカーが1000円超えてどんだけ売れるのかかなり怪しい
>なにおう…音声も鳴る進化したシフトカーみたいな存在なんだぞ…!
シフトカーは色々と残念だった
7824/02/03(土)00:17:25No.1153169067+
SG版は変形ないっぽいけどロボにはくっつくのかな
7924/02/03(土)00:17:38No.1153169134+
ゼンカイオーはぶっちゃけ作中で合体する意味薄いんだよな…
8024/02/03(土)00:17:40No.1153169154そうだねx7
バンマニ見たけどレールごと動かしてゲートに通すと一発変形して
レールを引き戻すとブンブンカーはレールの傾斜で外れてコロ走行するのはよく考えられたギミックだと思う
8124/02/03(土)00:17:46No.1153169199そうだねx1
キラメイジャーは序盤の話でなんかキツくてさっさとリタイアしたけどその後あの1号ロボが全く拡張性がないと聞いて耳を疑った
8224/02/03(土)00:17:47No.1153169204+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ブンブンジャーもバッチリ失敗する可能性を秘めているというわけだね
そういう論調にしたいなら巣でやってろ生ゴミ
8324/02/03(土)00:18:06No.1153169351そうだねx5
ただミニカーからいろんな形態になるからレバーとは言えない良く分からんものになったシフトカーよりは遊びがあると思う
8424/02/03(土)00:18:10No.1153169383そうだねx6
>ブンブンジャーもバッチリ失敗する可能性を秘めているというわけだね
むしろ失敗する可能性を秘めてない玩具ってなんだよ
そんなのあるなら毎年それだけ売ってるよ
8524/02/03(土)00:18:23No.1153169462+
>特にギミック
スーパーはもっと出て欲しかったな…
8624/02/03(土)00:18:42No.1153169587+
〜オーとか〜キングじゃない〜ロボは久しぶりな気がする
8724/02/03(土)00:18:43No.1153169590+
>キラメイジャーは序盤の話でなんかキツくてさっさとリタイアしたけどその後あの1号ロボが全く拡張性がないと聞いて耳を疑った
担当がビルドで欠陥玩具乱発して左遷された腹いせに手抜いたって言う与太話程度の噂がある
8824/02/03(土)00:18:58No.1153169690+
あーそっちを消すんだ
8924/02/03(土)00:19:09No.1153169747そうだねx6
>担当がビルドで欠陥玩具乱発して左遷された腹いせに手抜いたって言う与太話程度の噂がある
マジで与太話だな!
9024/02/03(土)00:19:18No.1153169788+
>〜オーとか〜キングじゃない〜ロボは久しぶりな気がする
オーやキングはどっちもブンブンの前の戦隊と被るので…
9124/02/03(土)00:19:34No.1153169879そうだねx2
少なくとも#ロボ戦あり〼なんて言われることはもうないでしょうね
9224/02/03(土)00:19:41No.1153169932+
>>特にギミック
>スーパーはもっと出て欲しかったな…
まさか勝てないしブルーンの方は一回も出ないとはね…
9324/02/03(土)00:19:52No.1153169998+
パウパト人気だからプリキュアは犬!戦隊は車!なの笑う
9424/02/03(土)00:19:58No.1153170036+
VSビークルやシフトカーとかはよくわからんデザインだったけど今回はだいぶ現実にありそうな車のデザインだね
9524/02/03(土)00:21:26No.1153170555そうだねx1
瞬間変形って事はユニトロボーンみたいな感じ?
9624/02/03(土)00:21:29No.1153170582+
パトカーなのに装備が物騒すぎる
9724/02/03(土)00:21:33No.1153170612+
戦隊名+ロボは実に20年ぶり4体目
9824/02/03(土)00:22:35No.1153170925+
>VSビークルやシフトカーとかはよくわからんデザインだったけど今回はだいぶ現実にありそうな車のデザインだね
パトカーとかクラシックとかしっかり現実の車種をモデルにしてるとこは好感持てる
9924/02/03(土)00:22:44No.1153170969+
コスト抑えるためとはいえ腕の肉抜きだけ気になっちゃうな
10024/02/03(土)00:22:46No.1153170984そうだねx4
シンカリオンも3年前は2両変形+武器庫になる中間車の3両セットで4800円だったのが
先週出たのは1両変形で4500円になってて値段は各社カツカツなんだなって実感した
10124/02/03(土)00:23:37No.1153171282+
>コスト抑えるためとはいえ腕の肉抜きだけ気になっちゃうな
どうせなんかくっつくし軽い方がいい
10224/02/03(土)00:24:44No.1153171649+
パウパトの映画は正面からかち合ったライダーの冬映画の2倍ぐらい興収稼いでるのが凄い
10324/02/03(土)00:26:00No.1153172091+
>なにおう…音声も鳴る進化したシフトカーみたいな存在なんだぞ…!
音声鳴るのはチェンジャーからと考えるとあまり変わらんような
10424/02/03(土)00:26:06No.1153172111+
バウパトすげえな…
10524/02/03(土)00:27:43No.1153172616+
仮面ライダードライブと違ってミニカーが実物大の車になったりできるだろうから子どものイメージの中ではきっと楽しいと思う
10624/02/03(土)00:28:57No.1153172999+
組み合わせで頭変わる要素好きだから嬉しい
10724/02/03(土)00:28:58No.1153173002そうだねx3
あとは劇中でどう描かれるかだ
10824/02/03(土)00:29:16No.1153173092+
そろそろライダーと戦隊統合したら?
10924/02/03(土)00:29:17No.1153173097+
いい加減YouTubeで毎話無料くらした方が良いとは思うけどね
特定のサイトで配信してても子供はYouTubeしか観んぞ
11024/02/03(土)00:30:56No.1153173669そうだねx4
>あとは劇中でどう描かれるかだ
結局のところこれに帰結する
マーチャンダイジングとして販促映像との連携前提なのだから
11124/02/03(土)00:31:04No.1153173706そうだねx2
>いい加減YouTubeで毎話無料くらした方が良いとは思うけどね
>特定のサイトで配信してても子供はYouTubeしか観んぞ
わざわばブンブンジャーチャンネルとか作ってるしYouTubeキッズのアプリでも見られるように手配するんじゃないかな
キッズアプリで見られるかどうかは死活問題だと思うし
11224/02/03(土)00:31:04No.1153173708+
デフォルト合体の青桃以外は2台セットで1台が頭になってもう一台が手持ち武器って決まってるみたいだけど
2台どっちも武器とか3台セットでコンボ完成みたいなのも来るかな
11324/02/03(土)00:31:07No.1153173724そうだねx2
>いい加減YouTubeで毎話無料くらした方が良いとは思うけどね
>特定のサイトで配信してても子供はYouTubeしか観んぞ
キッズチャンネル作ったしそういう流れあるといいね
11424/02/03(土)00:31:56No.1153173989そうだねx2
>いい加減YouTubeで毎話無料くらした方が良いとは思うけどね
>特定のサイトで配信してても子供はYouTubeしか観んぞ
なんか学費は全部タダにしろ!消費税を0%にしろ!って喚くまさはる齧りたての中学生みたい
11524/02/03(土)00:32:53No.1153174329+
>パトカー1パトカー2はもうちょっとこう…なんかあるだろ!
これ良く洋ゲーで出るアメリカのパトカーと警察用の装甲車…?
11624/02/03(土)00:33:25No.1153174498+
>これ良く洋ゲーで出るアメリカのパトカーと警察用の装甲車…?
SWAT辺りの特殊部隊イメージですね…
11724/02/03(土)00:33:39No.1153174579そうだねx1
まぁポケモンすら最新話つべ無料とかやってる時代なのはそのとおりではある…
つってもTVerあるしな
11824/02/03(土)00:34:02No.1153174696そうだねx1
>なんか学費は全部タダにしろ!消費税を0%にしろ!って喚くまさはる齧りたての中学生みたい
戦隊の知名度を上げてからそういう事言いな
11924/02/03(土)00:34:47No.1153174953そうだねx3
子供がabemaとTVerを見ないと言いたそうだね
12024/02/03(土)00:34:52No.1153174992+
テラサとTVerだっけ
どっちも無料だったような?
12124/02/03(土)00:35:15No.1153175125+
自分の好みの顔に好きな武器で遊べる余地があるのは良いと思う
地味にこういうの部品が干渉し合って遊べなかったりするし
12224/02/03(土)00:35:20No.1153175160そうだねx1
完璧な戦隊マーケティングプランを持ってる人が来たぞー!
12324/02/03(土)00:35:53No.1153175351+
>子供がabemaとTVerを見ないと言いたそうだね
俺が使ってないのは子供も使ってない理論なんだろうな
どちらもキッズ層や親が使ってたりするのに
12424/02/03(土)00:36:28No.1153175561+
1個単語覚えるとそれだけで会話回せると思っちゃってる感じがねぇ
12524/02/03(土)00:36:59No.1153175753そうだねx4
実際YouTubeで無料配信してる作品にどんどん追い抜かれてるから何とも言えん
12624/02/03(土)00:37:18No.1153175854そうだねx2
今だと戦隊の知名度か
12724/02/03(土)00:38:08No.1153176164そうだねx4
abemaとTVerよりはyoutubeのほうが見てるとは思う
12824/02/03(土)00:38:23No.1153176283そうだねx1
戦隊の知名度って下がるもんか…?と思ったけど今の時代ライバル多すぎだもんな
子供向けの不動の定番だと思ってるのはおっさんだけなのかもしれない
12924/02/03(土)00:38:31No.1153176325そうだねx3
なんでもそうだけど見れるとこ多いと楽よね
13024/02/03(土)00:39:37No.1153176734+
子供向け玩具は安価帯じゃないと掃けないんだけどなんでわからんのだ
13124/02/03(土)00:39:52No.1153176832+
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/boonboomger/catalog/
全話見逃しも無料配信も今のところは現状と変わらないっぽいけど
ウルトラマンみたいに2週間はyoutubeで見逃し配信あった方がいいよねって
13224/02/03(土)00:40:08No.1153176938+
ウルトラマンとか海外需要取り込んだのもあってつべの再生数とんでもないからな
13324/02/03(土)00:40:23No.1153177050+
>>子供がabemaとTVerを見ないと言いたそうだね
>俺が使ってないのは子供も使ってない理論なんだろうな
>どちらもキッズ層や親が使ってたりするのに
まあyoutubeも使うよね
13424/02/03(土)00:40:35No.1153177127+
戦隊が売れないのはロボの価格高いからだよ
ライダーは最悪一号ライダーのベルトだけで済むからな
13524/02/03(土)00:40:42No.1153177180そうだねx1
>子供向けの不動の定番だと思ってるのはおっさんだけなのかもしれない
大人は昔を知ってるから定番だと思えるだけで
子供からしたら新規作品も戦隊も同じスタートラインなんだから
定番だから観てくれる何て絶対に思っては駄目だ
13624/02/03(土)00:41:05No.1153177330そうだねx1
使えるもんは使っとくに越したこと無いしね
13724/02/03(土)00:41:06No.1153177332+
なんか若くない人がわかりもしない若者の気持ちをわかった気になろうと必死なスレ…
13824/02/03(土)00:41:15No.1153177402そうだねx2
>子供向け玩具は安価帯じゃないと掃けないんだけどなんでわからんのだ
利率が低いからですかね…
看板商品の本当の役割は棚に並んで知名度を上げた上での買わせるってのもあって速攻で棚から掃かせることじゃない
13924/02/03(土)00:41:20No.1153177433そうだねx4
たまたま都合の良い結果出た時だけさも分かってたみたいな口効く奴よりかはメーカーの方が余程分かってると思いますよ
14024/02/03(土)00:41:31No.1153177501そうだねx4
>子供向け玩具は安価帯じゃないと掃けないんだけどなんでわからんのだ
こんなスレで管巻くような連中よりはよっぽどちゃんとしたデータや発想に基づいて企画してると思うよ
14124/02/03(土)00:41:35No.1153177519+
>ウルトラマンみたいに2週間はyoutubeで見逃し配信あった方がいいよねって
まぁ1週間でもいいからYoutube見逃し配信あったら子供は見やすいよね
AbemaとかTverもあるけど子供が一番使いやすい場所は結局Youtubeだし
14224/02/03(土)00:42:07No.1153177732そうだねx1
>こんなスレで管巻くような連中よりはよっぽどちゃんとしたデータや発想に基づいて企画してると思うよ
実績が出てればいいですけどね
14324/02/03(土)00:42:16No.1153177781+
>なんか若くない人がわかりもしない若者の気持ちをわかった気になろうと必死なスレ…
キラメイジャーの悪口?
14424/02/03(土)00:42:51No.1153177976+
俺もマブラヴTverで一週間無料だよって言われてもめんどくさくて見なかったから同じようなもんだ
14524/02/03(土)00:42:59No.1153178019そうだねx3
売り上げ落ちてるのにそんな自信満々に言うの面白いね
14624/02/03(土)00:43:00No.1153178026そうだねx5
>たまたま都合の良い結果出た時だけさも分かってたみたいな口効く奴よりかはメーカーの方が余程分かってると思いますよ
このメーカーよく失敗するな…
14724/02/03(土)00:43:27No.1153178196+
はたらくくるま全部乗せか
14824/02/03(土)00:43:39No.1153178264+
なんかコンプレックスでもあるの?失敗続きの人生?
14924/02/03(土)00:43:52No.1153178324+
正直メーカーのミスで売り上げ落ちても戦隊が売れると思ってるのおっさんだけなんですよって言っとけばいいからな
15024/02/03(土)00:43:59No.1153178360そうだねx1
ロボはまあこんなもんだろうなって値段だけど
小物認識有りのブレスが3300円はメチャクチャ頑張ったんだろうなと
15124/02/03(土)00:44:10No.1153178436+
赤字になってバンダイ憎いさん尻尾出しちゃったかー…
15224/02/03(土)00:44:20No.1153178499+
不景気と少子化で子供相手に薄利多売してたら儲かんないんじゃない?
15324/02/03(土)00:44:26No.1153178539そうだねx1
少なくとも「」は毎回玩具の初報でこれは売れる!間違いない!って言ってる
15424/02/03(土)00:45:11No.1153178824+
>少なくとも「」は毎回玩具の初報でこれは売れる!間違いない!って言ってる
雨が降るまで祈祷する人みたいな
15524/02/03(土)00:45:44No.1153179044+
売れる言わなかったのジュウオウジャーくらいだよ
15624/02/03(土)00:45:45No.1153179049そうだねx2
キングオージャーがロボ出ないから売れないんだって自信満々に言ってる人いるけど
ロボ推しと言っても問題ない初期から売れてなかったからまるっきり見当外れなんすよね
15724/02/03(土)00:45:52No.1153179095+
こんなスレで勝ち誇っても君の人生にプラスがあるわけじゃないよ
15824/02/03(土)00:46:24No.1153179272+
キングオージャーもロボ高すぎやねん
15924/02/03(土)00:46:29No.1153179300+
戦隊玩具がコケたら得意になれる頭って幸せで良いと思う
16024/02/03(土)00:47:02No.1153179516+
いい年して子供番組のスレで誹謗中傷するの幸せそうで良いと思う
16124/02/03(土)00:47:08No.1153179546+
>少なくとも「」は毎回玩具の初報でこれは売れる!間違いない!って言ってる
ユニトロボーンは今更こんなの…って思ってた
おもちゃのプロの底力をわからせられた
16224/02/03(土)00:47:17No.1153179590+
ロボ高いから安くしたし考えては居るよね
もっと安くした方が良いとは思うけど
16324/02/03(土)00:47:25No.1153179626+
ゼンカイオーはせっかく入れ替え合体できる仕様になってるのに
頭と胴体だけ作れば手足そのままで行けるのを変にケチって
CGなんかにするから殆ど活かされなかったな
16424/02/03(土)00:47:28No.1153179642+
>こんなスレで勝ち誇っても君の人生にプラスがあるわけじゃないよ
勝ち誇ってる人きたな…
16524/02/03(土)00:47:43No.1153179746+
反応する辺り刺さったのか
16624/02/03(土)00:48:56No.1153180128+
キングオ信者が尻尾出しちゃった


1706884230226.png