二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706867522018.mp4-(2467357 B)
2467357 B24/02/02(金)18:52:02No.1153036323そうだねx5 20:12頃消えます
良いお家ですね!ここに住みます!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/02(金)18:52:49No.1153036630そうだねx57
何コイツ…
何コイツ…!?
224/02/02(金)18:52:51No.1153036638そうだねx46
おバカ…
324/02/02(金)18:54:11No.1153037169そうだねx26
物凄い勢いで羽根毟られてダメだった
424/02/02(金)18:56:06No.1153037854そうだねx49
襲われるまで堂々と突っ込んでくるの図々しい…
524/02/02(金)18:57:01No.1153038177そうだねx17
卵も守る必要あるからだろうけど
ある程度制裁したら許してやるの優しいな
624/02/02(金)18:57:49No.1153038484そうだねx13
ウーバーイーツかな?
724/02/02(金)18:58:12No.1153038629そうだねx9
聞いたことない鳴き声出してる!
824/02/02(金)18:58:39No.1153038771+
食うのかと思った
924/02/02(金)18:59:43No.1153039179そうだねx29
>食うのかと思った
卵を守る方が大事だし…
1024/02/02(金)19:00:12No.1153039361そうだねx2
本当に大丈夫?
画面外で無惨な死骸になってない?
1124/02/02(金)19:00:14No.1153039382そうだねx80
駅や公園で見る度に人間を舐め腐ってるなあと思っていたけど全方面舐め腐ってたんだな…
1224/02/02(金)19:00:21No.1153039439そうだねx29
なんだコイツ…って困惑してるのがよく分かる
1324/02/02(金)19:00:43No.1153039581+
舐めてるというかアホなだけでは
1424/02/02(金)19:01:07No.1153039729そうだねx6
周りのものは一切危害を加えてこないものだと思い込んでるのかコイツらは
1524/02/02(金)19:01:26No.1153039864そうだねx63
あまりにも堂々と入ってこられると唖然となって対応遅れるのは人間だけじゃないんだな…
1624/02/02(金)19:01:35No.1153039924そうだねx36
f116070.mp4
頭ダチョウ以下かも
1724/02/02(金)19:02:21No.1153040215+
フルバージョン初めて見た
1824/02/02(金)19:03:09No.1153040498+
平和ボケしてるやつは駄目だな…
1924/02/02(金)19:03:15No.1153040540そうだねx2
ピジョンピジョン!!
2024/02/02(金)19:03:18No.1153040556そうだねx32
>f116070.mp4
>頭ダチョウ以下かも
虫と同レベルかよ
2124/02/02(金)19:03:50No.1153040751+
カスみたいな巣作ってドヤ顔するやつは違うな
2224/02/02(金)19:04:08No.1153040865そうだねx7
猛禽類の方が最後(なんなんだよアイツはよぉ...ったく...)みたいな感じでぼやいてそう
2324/02/02(金)19:04:52No.1153041156そうだねx3
ヒリってお利口と超バカの格差ひどいな…
2424/02/02(金)19:04:59No.1153041198そうだねx25
>f116070.mp4
>頭ダチョウ以下かも
死なないんだ…
2524/02/02(金)19:05:16No.1153041299そうだねx3
こんなんが平和の象徴でいいのか?
2624/02/02(金)19:05:18No.1153041325+
なんかマルフォイを思い出した
2724/02/02(金)19:05:50No.1153041535+
平和の象徴は白バトじゃねえの!?
2824/02/02(金)19:06:13No.1153041673+
ハトがネギしょってやってきたぜェグヘヘヘヘヘ…
2924/02/02(金)19:07:03No.1153042003そうだねx14
動物が自ら火に飛び込むブッダの逸話ってマジだったんだ
3024/02/02(金)19:07:11No.1153042083+
>死なないんだ…
羽毛の熱遮断能力はマジ半端ないから…
3124/02/02(金)19:08:03No.1153042391+
こんなのが闊歩出来るのはまあ平和だろう…
3224/02/02(金)19:08:49No.1153042684そうだねx12
f116071.mp4
今朝拾ったけどフクロウの巣で散乱するハト
3324/02/02(金)19:08:52No.1153042704+
>>f116070.mp4
ストレートにつっこんでいきやがる
3424/02/02(金)19:08:53No.1153042712そうだねx14
>f116070.mp4
>頭ダチョウ以下かも
仏教でこういう話あった
3524/02/02(金)19:09:03No.1153042779+
なんだテメー!
こんなことしてる場合じゃなかった…
3624/02/02(金)19:09:15No.1153042848+
産卵の間違いだったけどまあ良いか
3724/02/02(金)19:09:26No.1153042916+
イライラファルコン!
3824/02/02(金)19:09:27No.1153042921そうだねx6
うーっす平和の象徴です
3924/02/02(金)19:09:39No.1153042988+
捕食者の巣に自ら入るのか
4024/02/02(金)19:09:51No.1153043071+
何考えてんだ…?
4124/02/02(金)19:10:29No.1153043315そうだねx26
>何考えてんだ…?
良いお家ですね!ここに住みます!
4224/02/02(金)19:10:41No.1153043382+
巣を作るのが苦手なヒリは既にあるものを乗っ取ろうとするらしい
4324/02/02(金)19:10:59No.1153043486+
おうち宣言
4424/02/02(金)19:10:59No.1153043487+
鳩山という名前が浮かぶわ
4524/02/02(金)19:11:01No.1153043506+
あっちがあったかい
行く!
4624/02/02(金)19:11:06No.1153043531そうだねx11
せめて舐める相手は見ろよ…
4724/02/02(金)19:11:33No.1153043688+
>巣を作るのが苦手なヒリは既にあるものを乗っ取ろうとするらしい
ヒリはかしこいな…あいてをえらべたらもっとかしこいぞ…
4824/02/02(金)19:11:35No.1153043698そうだねx11
>f116071.mp4
パニックホラーじゃん
4924/02/02(金)19:11:44No.1153043755そうだねx10
この知能でも絶滅しないのつよい
5024/02/02(金)19:12:28No.1153044045+
>この知能でも絶滅しないのつよい
短期間で雑に増えるし雑に成長する
5124/02/02(金)19:12:58No.1153044240そうだねx12
>巣を作るのが苦手なヒリは既にあるものを乗っ取ろうとするらしい
人間にも似たようなのいるな
5224/02/02(金)19:13:03No.1153044273そうだねx1
ちょ…何何何
5324/02/02(金)19:13:47No.1153044522そうだねx2
強盗に入ったらプロレスラーの家だったみたいな…
5424/02/02(金)19:13:51No.1153044554+
無理やり席詰めて来るおばちゃんみたい
5524/02/02(金)19:14:31No.1153044824そうだねx11
>f116071.mp4
帰ってきた親のえっ…誰…こわ…みたいなリアクションでダメだった
5624/02/02(金)19:14:54No.1153044958+
ちゃんと飼育しないと不味い上に人間に気に入られて良かったな
5724/02/02(金)19:15:17No.1153045119+
>強盗に入ったらプロレスラーの家だったみたいな…
空き家に入ったらクマが住んでたみたいな
5824/02/02(金)19:15:29No.1153045189+
>f116071.mp4
40秒あたりの親フクロウのえっなん...な...何...!?みたいな反応好き
5924/02/02(金)19:16:05No.1153045403+
これ肉食の鳥だよね?
なんで警戒しないの
6024/02/02(金)19:16:27No.1153045546そうだねx5
同じサイズ感のキジバト君は奥ゆかしくてかわいくてかしこいのに...それに比べてドバト!!!!!!!!!!1!1111!!!!1!1!1!1!1!11!!!!
6124/02/02(金)19:16:31No.1153045577そうだねx3
>f116070.mp4
>頭ダチョウ以下かも
BAKA?
6224/02/02(金)19:16:50No.1153045688+
>ちゃんと飼育しないと不味い上に人間に気に入られて良かったな
公園が好きな人だけじゃねえかなあこいつらかわいがるの…
6324/02/02(金)19:17:06No.1153045809+
>これ肉食の鳥だよね?
>なんで警戒しないの
いっぱい生まれてすぐ育っていっぱい死ぬ
それが鳩
6424/02/02(金)19:17:09No.1153045829+
>これ肉食の鳥だよね?
>なんで警戒しないの
いい巣を見つけたことしか頭に入ってないんでしょ
6524/02/02(金)19:18:25No.1153046353そうだねx8
>f116071.mp4
>今朝拾ったけどフクロウの巣で散乱するハト
フクロウの雛踏みつけられて死んでない?
6624/02/02(金)19:18:30No.1153046389そうだねx3
呆気に取られるハヤブサにちょっとどいてって感じに無理やり奥に割り込もうとするハトの能天気っぷり
6724/02/02(金)19:18:33No.1153046409そうだねx13
攻撃されてからも割と粘ってんのに笑う
6824/02/02(金)19:19:02No.1153046593+
ドバトに多くを求めるものではないですよ
6924/02/02(金)19:19:10No.1153046660+
なんか人間に狩られまくって絶滅したハトいたよね
7024/02/02(金)19:20:02No.1153047011+
>なんか人間に狩られまくって絶滅したハトいたよね
リョコウバトは美味かったからね…
7124/02/02(金)19:20:10No.1153047057そうだねx5
フクロウも雛がいる巣で暴れたくないし大変だな…
鳩は何譲りたくねぇみたいな顔してんだオイ
7224/02/02(金)19:20:12No.1153047075+
鳩の成長速度恐ろしく早いんだよね
鳥類界のイワシみてーなやつ
7324/02/02(金)19:20:19No.1153047100+
遥かにデカい人間に慣れすぎて同族なんて気にしない領域に入ってるのでは?
7424/02/02(金)19:20:54No.1153047327そうだねx3
>聞いたことない鳴き声出してる!
ピジョン!ピジョンピジョン!
7524/02/02(金)19:20:55No.1153047332+
家主が強くてよかった…
7624/02/02(金)19:21:06No.1153047399+
>なんか人間に狩られまくって絶滅したハトいたよね
リョコウバトか
めっちゃ美味しかったらしいけど絶滅させるほどそんな美味しいのか...
7724/02/02(金)19:21:13No.1153047442+
アイム鳥類!
アイム鳥類!
7824/02/02(金)19:21:17No.1153047472+
一応自分からは攻撃しないんだ
人の巣にスッといるの超キモいんだが
7924/02/02(金)19:21:42No.1153047655+
>フクロウも雛がいる巣で暴れたくないし大変だな…
>鳩は何譲りたくねぇみたいな顔してんだオイ
メンフクロウって猛禽の中でも気が弱くて自分より遥かに小さいアフリカオオコノハズクにもビビったりする
8024/02/02(金)19:21:49No.1153047691そうだねx16
>アイム鳥類!
>アイム鳥類!
ミートゥ💢💢💢💢💢💢💢
8124/02/02(金)19:22:05No.1153047774+
フクロウのヒナたちは育ったら邪悪なハトスレイヤーになるであろう
8224/02/02(金)19:22:11No.1153047813そうだねx4
むしりまくられてちょっと可哀想と思ったけどこれくらいやられないと理解しなさそうな気がしてきた
8324/02/02(金)19:22:30No.1153047931+
道に居て避けないやつは足当たったりするまでまるで反応しないな
8424/02/02(金)19:22:45No.1153048046そうだねx3
>フクロウのヒナたちは育ったら邪悪なハトスレイヤーになるであろう
右下の赤ちゃんが何度もハト啄んでてダメだった
8524/02/02(金)19:22:54No.1153048103+
>メンフクロウって猛禽の中でも気が弱くて自分より遥かに小さいアフリカオオコノハズクにもビビったりする
ちゃんと相手見て乗っ取りしててかしこい
8624/02/02(金)19:23:21No.1153048269+
人間だけじゃなくて他の全ての生物を舐めてるんだなこいつら…
8724/02/02(金)19:23:41No.1153048397+
にどとくんな!
8824/02/02(金)19:24:00No.1153048508+
危機感ないのか
8924/02/02(金)19:24:01No.1153048514そうだねx6
リョコウバトは数億匹いたとかまで言われる奴らだぞ
そんな短期間で滅ぶかよ
滅んだ
9024/02/02(金)19:24:51No.1153048798そうだねx4
>危機感ないのか
道にいるやつ見てたらそれはわかる
9124/02/02(金)19:24:51No.1153048800そうだねx1
もしかして種が滅びるか滅びないかって美味しいか美味しくないかがかなり重要なのでは
9224/02/02(金)19:25:11No.1153048936+
>フクロウの雛踏みつけられて死んでない?
目開けないしピクリとも動かないし不安だよね
9324/02/02(金)19:25:13No.1153048948+
>むしりまくられてちょっと可哀想と思ったけどこれくらいやられないと理解しなさそうな気がしてきた
詳しく生態知ってるわけじゃないが前の職場はこいつら住み着いてどんな嫌がらせしてもかえってきた
トラックに轢かれるまで帰ってきた、殺さなきゃまたくるんじゃないか
9424/02/02(金)19:25:24No.1153049016そうだねx1
>リョコウバトは数億匹いたとかまで言われる奴らだぞ
>そんな短期間で滅ぶかよ
>滅んだ
アメリカ人の食欲やべぇ〜
9524/02/02(金)19:25:32No.1153049062+
人通りが多い場所だと総じて人間を舐め腐り倒してるから
生き物としてそもそも危機認識が薄いんだろ
カラスとかは絶対そんなことないし
9624/02/02(金)19:25:58No.1153049229そうだねx1
こんなカートゥーンみたいに羽根抜けるものなんだ
9724/02/02(金)19:26:22No.1153049376+
ちょっとくらいアホな方が人間に愛されて生き延びられるのかもしれない
9824/02/02(金)19:26:26No.1153049397+
ワンパンされたあととっ捕まえられてめっちゃ毟られててダメだった
血が映ってないだけで致命傷食らってんのかな…
9924/02/02(金)19:26:50No.1153049540+
>>リョコウバトは数億匹いたとかまで言われる奴らだぞ
>>そんな短期間で滅ぶかよ
>>滅んだ
>アメリカ人の食欲やべぇ〜
リョコウバトは沢山いたけど沢山増えるタイプのヒリじゃなかったのが致命的だった
あの増え方であの数まで増えたのが謎だ
10024/02/02(金)19:27:00No.1153049595そうだねx3
>アメリカ人の食欲やべぇ〜
fu3096009.jpg
10124/02/02(金)19:28:31No.1153050137+
害鳥してるな……
10224/02/02(金)19:28:36No.1153050167+
>>アメリカ人の食欲やべぇ〜
>fu3096009.jpg
死骸で病気発生しそうなレベル
10324/02/02(金)19:28:49No.1153050243そうだねx3
逃げられない様に脚を押さえてから羽を毟り続けるのがブチギレ感よく出てる
10424/02/02(金)19:28:50No.1153050249+
ヤクザの事務所に一般人が入り込んでそのままヤクザの前でくつろぎ始めた感じだった
10524/02/02(金)19:29:12No.1153050379そうだねx2
ハヤブサが「え何コイツ?」ってなってるのが駄目だった
10624/02/02(金)19:29:19No.1153050425+
鳥類は知能の差が激しいな…
10724/02/02(金)19:29:40No.1153050542+
むしり候へ
10824/02/02(金)19:30:02No.1153050670そうだねx3
>同じサイズ感のキジバト君は奥ゆかしくてかわいくてかしこいのに...
デーデーポッポポー
デーデーポッポポー
デーデーポッポポー
デ
10924/02/02(金)19:30:08No.1153050695+
別に天敵がいない世界でぬくぬく過ごしてきたわけでもないのになんでそんな警戒心ないの…?
11024/02/02(金)19:30:23No.1153050770+
こいつら雑食で食えたもんじゃないんだっけ
11124/02/02(金)19:30:53No.1153050936そうだねx5
>別に天敵がいない世界でぬくぬく過ごしてきたわけでもないのになんでそんな警戒心ないの…?
人間に飼われてアホになったのが野生化して大量繁殖した
11224/02/02(金)19:31:20No.1153051093+
キジバトに比べてアホすぎない?
11324/02/02(金)19:31:40No.1153051200+
このアホさ図々しさを武器に広く繁殖してるのか…
11424/02/02(金)19:31:41No.1153051208そうだねx4
闖入者に困惑してるのに知性を感じる
鳩には欠片もない
11524/02/02(金)19:31:46No.1153051237そうだねx8
>デ
これ好き
朝って感じがする
11624/02/02(金)19:31:49No.1153051254そうだねx1
こんだけ羽むしられたらもうまともに飛べないよな?
11724/02/02(金)19:31:57No.1153051301+
半端にでかいから野良猫も狙わなかったんだろうな
11824/02/02(金)19:31:59No.1153051311+
キジバトは味もいいんだな
11924/02/02(金)19:32:45No.1153051582そうだねx8
尾羽の大半を毟るだけで勘弁してやるとか有情じゃん
12024/02/02(金)19:32:45No.1153051589+
>鳥類は知能の差が激しいな…
それは鳥類だけの特権じゃないし…
12124/02/02(金)19:32:58No.1153051666+
まぁ知能ってめちゃくちゃコストかかるから
IQを低くして余ったスキルポイント生存力や繁殖力に全振りして栄えてるんだろう
12224/02/02(金)19:33:18No.1153051790+
さすがに猛禽類にナメたマネするともう二度と勘違いしない程度に入念にボコられるんだな
12324/02/02(金)19:33:21No.1153051817+
リョコウバトは一つの群れに数十億羽が集う天文学的な数の反面一つの番が一年に一回卵一つ産んだらその年の繁殖終わりの繁殖下手くそ生物
乱獲と並行して棲家の森を開発されたらあっという間に消えた
12424/02/02(金)19:33:25No.1153051842そうだねx5
>fu3096009.jpg
バイソンとかバッファローじゃねえの?
12524/02/02(金)19:33:55No.1153051989そうだねx4
リズム狂うから途中で急に止まるのやめろ
12624/02/02(金)19:34:25No.1153052167+
戦闘力の差とかわきまえねえのか頭平和ボケかよ
12724/02/02(金)19:34:54No.1153052329+
迷惑系の人がヤクザの事務所茶化そうとしたら中の人出てきちゃったみたいな
12824/02/02(金)19:34:55No.1153052330+
土鳩の営巣場所に対する執着はマジで異常だから…
ベランダ一度でも狙われると本気で憎しみが湧く
12924/02/02(金)19:34:56No.1153052340+
今は大切なたまごを守るのが優先でこのアホがどっか行ってくれれば別にかまわないわけで…
13024/02/02(金)19:35:11No.1153052413+
これが自然淘汰ってやつか
13124/02/02(金)19:35:47No.1153052628+
>一つの番が一年に一回卵一つ産んだらその年の繁殖終わりの繁殖下手くそ生物
カカポよりマシとはいえ年イチかあ...
13224/02/02(金)19:35:57No.1153052695+
>鳥類は知能の差が激しいな…
オウム烏「鳥頭とか失礼すぎる」
ダチョウ鳩「🤪」
13324/02/02(金)19:36:05No.1153052729+
平和の象徴という意味が心で理解できる
13424/02/02(金)19:36:17No.1153052801+
弁当が向こうからやって来たんだから食っちまえば良かったのにな
アホすぎて取り込みたくなかったのかな
13524/02/02(金)19:36:23No.1153052839+
哺乳類も知性の落差大概なのに…
13624/02/02(金)19:36:34No.1153052902そうだねx2
>f116071.mp4
雛を人質にするとか鳩汚ねえな!!
13724/02/02(金)19:37:09No.1153053110+
>迷惑系の人がヤクザの事務所茶化そうとしたら中の人出てきちゃったみたいな
でもボコられてもお構いなしに放送続けてヤクザ困惑
13824/02/02(金)19:37:20No.1153053170そうだねx2
ベイビー雛一羽死んでるよね?
こんなアホな事件で…
13924/02/02(金)19:37:28No.1153053206そうだねx5
>f116071.mp4
>今朝拾ったけどフクロウの巣で散乱するハト
途中人質とったみたいなムーヴしててだめだった
14024/02/02(金)19:37:29No.1153053212+
フクロウも食いたくないほど不味いのかな…
14124/02/02(金)19:37:59No.1153053386+
鳥も馬鹿に苦労してるんやな…
14224/02/02(金)19:38:01No.1153053401+
最初呆気にとられる家主側には知性を感じる…
14324/02/02(金)19:38:02No.1153053408+
鳩は帰巣本能がめっちゃ強い
一度ここ俺の巣な!したら例え追い払われようが巣を撤去されようが同じ場所にしつこく戻ってきて俺の巣アピールする
14424/02/02(金)19:38:35No.1153053618+
えっ?えっ?!って
ズカズカ入ってきた鳩に凄い戸惑ってる…
14524/02/02(金)19:39:37No.1153053987+
鳩はたくさんいるのに巣は見たことなかったけどこんな感じでやってるんだな
14624/02/02(金)19:39:49No.1153054051+
というか生き物の生存戦略それぞれ異なるのに欠点だけあげつらうのはちょっと違うと思う
14724/02/02(金)19:39:56No.1153054092+
まぁ人のテリトリーにズカズカ入り込んでくるって普通に考えたら争いになっても負けない自信があるという事だからな
普通じゃなかった
14824/02/02(金)19:40:14No.1153054214+
>キジバトに比べてアホすぎない?
ボ?
14924/02/02(金)19:40:32No.1153054324+
ひょっとして知性があると生き物は弱くなるんじゃないか?
15024/02/02(金)19:40:41No.1153054371+
>リョコウバトは一つの群れに数十億羽が集う天文学的な数の反面一つの番が一年に一回卵一つ産んだらその年の繁殖終わりの繁殖下手くそ生物
なんで一回そんなに増えられたんだ…
15124/02/02(金)19:40:55No.1153054453+
>f116071.mp4
>今朝拾ったけどフクロウの巣で散乱するハト
微動だにできないエサのネズミにジワジワくる
15224/02/02(金)19:40:55No.1153054454+
>途中人質とったみたいなムーヴしててだめだった
B級映画に出てくる悪役そのもの
15324/02/02(金)19:40:56No.1153054458+
>一度ここ俺の巣な!したら例え追い払われようが巣を撤去されようが同じ場所にしつこく戻ってきて俺の巣アピールする
枝一本おいただけで俺の巣宣言完了なのがほんとカス
15424/02/02(金)19:41:15No.1153054548そうだねx4
>鳩はたくさんいるのに巣は見たことなかったけどこんな感じでやってるんだな
多分見たことあるよ
糞雑過ぎてゴミにしか見えないだけで
15524/02/02(金)19:41:34No.1153054673+
恐ろしく堂々と入ってきて信じられないくらいボコられてて驚く
15624/02/02(金)19:41:34No.1153054676そうだねx1
>>リョコウバトは一つの群れに数十億羽が集う天文学的な数の反面一つの番が一年に一回卵一つ産んだらその年の繁殖終わりの繁殖下手くそ生物
>なんで一回そんなに増えられたんだ…
繁殖下手くそなカカポだって昔はそれなりにいたし
15724/02/02(金)19:41:38No.1153054699+
>微動だにできないエサのネズミにジワジワくる
できないんじゃなくて死んでるんじゃ…
15824/02/02(金)19:41:56No.1153054817+
>弁当が向こうからやって来たんだから食っちまえば良かったのにな
>アホすぎて取り込みたくなかったのかな
餌はつがいが持ってくるだろうし抱卵の周期が狂わないことの方が大事
15924/02/02(金)19:43:38No.1153055427+
>餌はつがいが持ってくるだろうし抱卵の周期が狂わないことの方が大事
つがいが近く飛んでなくて命拾いしたな…
16024/02/02(金)19:43:45No.1153055471そうだねx6
>>強盗に入ったらプロレスラーの家だったみたいな…
>空き家に入ったらクマが住んでたみたいな
いや空き家要素全く無かっただろ…
16124/02/02(金)19:44:02No.1153055570+
肉も毟られてそう
16224/02/02(金)19:44:08No.1153055599+
>というか生き物の生存戦略それぞれ異なるのに欠点だけあげつらうのはちょっと違うと思う
ぜひバチクソとかなんとか言ってる動画に言ってやってくれ
16324/02/02(金)19:44:46No.1153055806+
>>途中人質とったみたいなムーヴしててだめだった
>B級映画に出てくる悪役そのもの
家に知らない一家が住み着いてる話自体がB級ホラーにありそう
16424/02/02(金)19:45:17No.1153055986+
ヒリは許してくれるの優しいな
哺乳類は縄張り侵したら殺すよね
16524/02/02(金)19:45:20No.1153056007+
思いっきり居るのみえてるのに入ってきてるからな…
16624/02/02(金)19:45:30No.1153056075+
>繁殖下手くそなカカポだって昔はそれなりにいたし
殺されない環境ってやっぱつええんだな
16724/02/02(金)19:45:32No.1153056092+
この厚かましさだと巣の乗っ取りに成功してるパターンも結構ありそう
16824/02/02(金)19:45:55No.1153056230+
>ぜひバチクソとかなんとか言ってる動画に言ってやってくれ
あれは先に褒め倒した上でオチとして欠点あげつらうやつでしょ
16924/02/02(金)19:46:07No.1153056300+
鳩嫌いだからすっきりした
17024/02/02(金)19:46:21No.1153056384そうだねx4
>ヒリは許してくれるの優しいな
>哺乳類は縄張り侵したら殺すよね
動物によるとしか…
17124/02/02(金)19:46:24No.1153056406+
>ヒリは許してくれるの優しいな
>哺乳類は縄張り侵したら殺すよね
許す気は毛頭ないだろうけど卵の方が圧倒的に重要だから
17224/02/02(金)19:46:37No.1153056485+
挙げられてる他の動画見るに巣にできそうなスペースだったら見境なく入っていく感じなのか?
17324/02/02(金)19:47:12No.1153056710+
半端に賢しいより信じられないアホなほうが種としては増えやすいのかもしれん
17424/02/02(金)19:47:13No.1153056714+
アメリカ人は土鳩狩猟ツアーとかしてくれないかねいやもうカラス以上に害鳥よ
17524/02/02(金)19:47:14No.1153056721+
>ヒリは許してくれるの優しいな
>哺乳類は縄張り侵したら殺すよね
狩りは全力で殺す必要があるけど追っ払うだけで済むなら別にそこまでしないよ
17624/02/02(金)19:47:34No.1153056828+
>家に知らない一家が住み着いてる話自体がB級ホラーにありそう
っていうか半地下の家族だ
17724/02/02(金)19:48:33No.1153057162+
顔見合わせて目があってるのに体捩じ込んでくる鳩は何なの
17824/02/02(金)19:48:46No.1153057228そうだねx1
>あれは先に褒め倒した上でオチとして欠点あげつらうやつでしょ
けなす前のフリでしかないやつ
17924/02/02(金)19:48:51No.1153057255+
ノスリに侵入されるメンフクロウは前に見た
18024/02/02(金)19:49:24No.1153057469+
>挙げられてる他の動画見るに巣にできそうなスペースだったら見境なく入っていく感じなのか?
種族総出で住めそうな所に入ってそこが安全なら増える
危険なら死ぬ
そう考えると人海戦術としては正解なのかもしれない
18124/02/02(金)19:49:45No.1153057577+
>顔見合わせて目があってるのに体捩じ込んでくる鳩は何なの
>良いお家ですね!ここに住みます!
18224/02/02(金)19:49:49No.1153057600そうだねx2
>ヒリは許してくれるの優しいな
>哺乳類は縄張り侵したら殺すよね
子供放り出して外敵追いかけたりはあんまりしないだろ
18324/02/02(金)19:50:01No.1153057657+
スレ画はただ単に仕留め損なったのかと思った
18424/02/02(金)19:50:09No.1153057700+
こいつら天敵に対してもこんなノリなんだな…
チャリンコ乗ってると轢きそうになるしマジで邪魔
18524/02/02(金)19:50:52No.1153057926+
>卵も守る必要あるからだろうけど
>ある程度制裁したら許してやるの優しいな
尾羽半分無くなったらまともに飛べなくなって生きていけないんじゃないかな……
18624/02/02(金)19:50:56No.1153057946+
>挙げられてる他の動画見るに巣にできそうなスペースだったら見境なく入っていく感じなのか?
巣が作れそうなら猫が居ようが人間が居ようが気にせず作るよ
巣があったら先住者が居ても乗っ取りするよ
ついでにクソみたいな巣を作ってる癖に作り上げたら執着するんで
自宅なら見つけ次第巣を壊せって言われたりする
18724/02/02(金)19:51:01No.1153057973+
鳥はカッコウ以外も割と托卵するしまぁそういう所はあると思う
卵生ならではの事情なのかね
18824/02/02(金)19:51:07No.1153058000+
平和の象徴ってこういうことか…
18924/02/02(金)19:51:59No.1153058273+
>鳥はカッコウ以外も割と托卵するしまぁそういう所はあると思う
>卵生ならではの事情なのかね
ワシの巣にタカの雛が混じってる動画は前に見た
19024/02/02(金)19:52:07No.1153058308+
なんだろうチャップリン映画でこんなシーン合った気がする
19124/02/02(金)19:52:14No.1153058351+
ハトはともかくハヤブサのママがモコ…モコモコ…って膨らみながら抱卵し直すのが可愛らしい
19224/02/02(金)19:52:21No.1153058397+
>自宅なら見つけ次第巣を壊せって言われたりする
法律上許されませんよ
だが壊せ
19324/02/02(金)19:52:48No.1153058553そうだねx1
すげえ舞ってる…羽?
19424/02/02(金)19:53:03No.1153058633+
正直こいつら追い出したかったら埋めるしかねえとおもう
人に見られないように
19524/02/02(金)19:53:05No.1153058646+
鳩に困ったら雨宮
19624/02/02(金)19:53:06No.1153058651そうだねx1
>>自宅なら見つけ次第巣を壊せって言われたりする
>法律上許されませんよ
>だが壊せ
小枝が置いてあっただけなんだ
あんなもん巣だと思いませんよ
19724/02/02(金)19:53:14No.1153058693+
わかりやすい鳩の巣
fu3096103.jpg
19824/02/02(金)19:53:18No.1153058719+
>こいつら天敵に対してもこんなノリなんだな…
>チャリンコ乗ってると轢きそうになるしマジで邪魔
なんならたまに車に轢かれてる…
19924/02/02(金)19:53:31No.1153058802+
>すげえ舞ってる…羽?
羽が取れやすいのはチャフも兼ねてるからそういう仕様
20024/02/02(金)19:53:53No.1153058935そうだねx12
>わかりやすい鳩の巣
>fu3096103.jpg
ゴミ
20124/02/02(金)19:54:02No.1153058985+
俺よりアホなのか…
20224/02/02(金)19:54:43No.1153059258+
オレは鳩に対してだけは容赦せんよ
あらゆる手段を用いる
20324/02/02(金)19:55:25No.1153059507+
ハトはうかつに触ると真菌とか持ってるから厳重注意
20424/02/02(金)19:55:46No.1153059655+
>わかりやすい鳩の巣
>fu3096103.jpg
なるほど
こりゃ乗っ取りやった方がいいや
20524/02/02(金)19:55:47No.1153059661+
普通は大型動物と間違われそうな車の目の前から逃げないんだから完全に危機感司る機能欠けてんだろうな
20624/02/02(金)19:56:00No.1153059736+
こんな羽毟られても飛べるもんなん?
20724/02/02(金)19:56:06No.1153059765そうだねx2
>ハトはうかつに触ると真菌とか持ってるから厳重注意
それは別に鳩に限らないでしょ
20824/02/02(金)19:56:43No.1153060005+
>こんな羽毟られても飛べるもんなん?
飛べないんじゃないか?
20924/02/02(金)19:57:04No.1153060138+
ベランダに鳩が卵産んだときは卵捨捨てるしかない
21024/02/02(金)19:57:28No.1153060292+
フクロウの雛1−2匹死んでね?
21124/02/02(金)19:57:33No.1153060324+
巣作りに時間をかけるとそれだけ繁殖成功度も下がるからな…
キジバトは3日くらいで巣ができるぞ!
21224/02/02(金)19:57:58No.1153060487+
>こんな羽毟られても飛べるもんなん?
羽抜けて逃げやすくなるから飛べるか飛べないかは逃げて切ってから考えること
21324/02/02(金)19:57:58No.1153060488+
>オレは鳩に対してだけは容赦せんよ
>あらゆる手段を用いる
お仕事はタクシー運転手?
21424/02/02(金)19:58:06No.1153060541+
ハトは生まれて半年で生殖可能だ
21524/02/02(金)19:58:58No.1153060871+
ハトはまあ許すよ
ムクドリは許さん…
21624/02/02(金)19:59:08No.1153060937+
>ハトは生まれて半年で生殖可能だ
「」が好きそうな生態
21724/02/02(金)19:59:35No.1153061119+
>フクロウの雛1−2匹死んでね?
一応全部動いてはいるけど多分手遅れだよね…
21824/02/02(金)19:59:40No.1153061151+
https://karapaia.com/archives/52313726.html#entry
そりゃ乗っ取るわな
21924/02/02(金)19:59:57No.1153061264そうだねx4
鳩にかまいすぎると卵が狙われるからな
カラスとか見てたら間違いなく来る
22024/02/02(金)20:00:37No.1153061500+
鳩はマジで図々しいからな…
すぐ人の家のプランターに卵産みやがる
22124/02/02(金)20:01:44No.1153061894+
ベランダにしょうもない枝数本持ってきて卵産むよね
22224/02/02(金)20:02:12No.1153062088+
>>繁殖下手くそなカカポだって昔はそれなりにいたし
>殺されない環境ってやっぱつええんだな
一回に一匹しか産まないし産まれるまで10ヶ月とかかかるし一度産んだらまともに動けるまで面倒見続けなきゃいけない人間がこれだけ増えてるんだ
死なないのは強い
22324/02/02(金)20:03:00No.1153062428+
>こんな羽毟られても飛べるもんなん?
翼の先端の長い羽さえ残ってれば飛べる
見た感じ腰〜尾羽くらいしか毟られてなさそう
22424/02/02(金)20:03:17No.1153062529+
>鳩の成長速度恐ろしく早いんだよね
>鳥類界のイワシみてーなやつ
食糧問題解決のヒントが眠ってる気がする
22524/02/02(金)20:04:19No.1153062947+
>食糧問題解決のヒントが眠ってる気がする
問題は鶏より遅い上に鶏より美味しくないとこかな
22624/02/02(金)20:04:26No.1153062990+
昔部屋探して不動産屋に見せてもらったとき
マンションのベランダには高確率で鳩のフンやしばらく居た形跡あった
人間が居ないとわかるとすぐ来るんだろうね
22724/02/02(金)20:05:01No.1153063219+
どう見てもスペースが無い庇を巣と定めるハト夫婦が職場に来てしばらく面白かった
いそいそと運んで来てメスに渡す巣の素材は悉く滑り落ち、我慢しきれず産んだ卵は転げ落ちて目玉焼き
それでも諦めきれず、2ヶ月近く延々繰り返して、ようやく諦めてどっか行った
22824/02/02(金)20:05:42No.1153063459+
カラスとハトの生存圏被ってるだろうに
カラスはあんまり地面に降りてきたりとかせんのよな
22924/02/02(金)20:06:23No.1153063773+
鳩は巣づくりに関連したあらゆるものがヘタクソなの?
23024/02/02(金)20:06:27No.1153063805+
>カラスはあんまり地面に降りてきたりとかせんのよな
ゲロや轢かれてミンチになったハト喰ってたりするぜ
23124/02/02(金)20:06:28No.1153063812+
よけるべきはハトって言ったおっさんの気持ちほんの少し分かったかも
23224/02/02(金)20:07:17No.1153064167+
>キジバトは3日くらいで巣ができるぞ!
家の木に巣作り出して一度除去したのに気がつくといつの間にかまた巣作るようになって諦めた
今年も居るかなぁと観察するのが毎年恒例になった
ツバメの方は一回除去するだけで来なくなったんだけどなぁ…
23324/02/02(金)20:07:19No.1153064183+
>ゲロや轢かれてミンチになったハト喰ってたりするぜ
轢かれた鳩の口から出てたなんかを突っついてるの見たなぁ
23424/02/02(金)20:07:23No.1153064206+
ここが巣!と感じた瞬間もう思考なんて置き去りで巣認定状態になるんだな
23524/02/02(金)20:08:17No.1153064584+
アイムバード!アイムバード!
23624/02/02(金)20:08:38No.1153064715+
本当に雑な巣を作るくせに帰巣本能と縄張り意識は極めて高いってお前さぁ!
23724/02/02(金)20:08:42No.1153064750+
>鳩は巣づくりに関連したあらゆるものがヘタクソなの?
鳩っていうよりよく見るドバトが特別駄目…
23824/02/02(金)20:09:01No.1153064892+
ハトお前にはあの枝数本置いただけのゴミめたいな巣があるだろ……
23924/02/02(金)20:09:24No.1153065054+
>良いお家ですね!
24024/02/02(金)20:09:46No.1153065191+
こいつみたいに同類に対してもそうなのかは知らんがスズメも大概図々しくて害鳥がよぉ…ってなる
舌切り雀のおばあさんの気持ちちょっと分かる
24124/02/02(金)20:10:16No.1153065393+
カラスは陽キャ過ぎて車相手に度胸試しとかしてたまに死んでる
24224/02/02(金)20:10:56No.1153065634+
どこにでも巣を作るからこそ帰巣本能高いんじゃないかな
高くないとどこに巣を作ったか忘れちゃう


fu3096009.jpg fu3096103.jpg 1706867522018.mp4