二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706755812627.jpg-(1244883 B)
1244883 B24/02/01(木)11:50:12No.1152604041+ 13:39頃消えます
ケンとは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/01(木)11:51:36No.1152604354そうだねx7
未来の人もきっとケンって本当に実在したの?居たとしても複数人の総称じゃないの?
ってなってると思う…
224/02/01(木)11:54:03No.1152604897そうだねx88
天「なんだこいつ」
324/02/01(木)11:55:36No.1152605260+
いつの間にか傍にいて
いつの間にか皆当たり前のように認めていた
なんだろうこいつ
424/02/01(木)11:57:49No.1152605780そうだねx1
信長以上に考えてる事がわからない相手だったからそりゃ明智様じゃね…
524/02/01(木)11:59:21No.1152606150そうだねx1
座敷童の類みたいに思われてる
624/02/01(木)12:00:00No.1152606304+
天の心はケンだったんですね
724/02/01(木)12:01:21No.1152606640+
てん
けん
あ…!
824/02/01(木)12:03:21No.1152607136+
当時の人からしたら出自すら分からないよね
924/02/01(木)12:03:34No.1152607182そうだねx17
織田お抱え諜報部隊の総称
1024/02/01(木)12:04:49No.1152607499そうだねx27
でも人として最上級に抗ったと思うよ明智様
ケン封じの策自体は見事だった
1124/02/01(木)12:07:23No.1152608199そうだねx1
>でも人として最上級に抗ったと思うよ明智様
>ケン封じの策自体は見事だった
だが鍋が転がったのだ
1224/02/01(木)12:07:30No.1152608224+
>後世の歴史家「なんだこいつ」
1324/02/01(木)12:08:06No.1152608372そうだねx1
見つけてきたのは秀吉だし...
1424/02/01(木)12:08:43No.1152608530+
ケンに意味不明な行動取られるより実力行使させた方が対処が楽っていう
1524/02/01(木)12:12:25No.1152609580そうだねx12
シェフ送り込んで信長生かそう!って思ったなら天も大分おかしいよ
1624/02/01(木)12:12:52No.1152609717+
ケンが火の点いてない火縄持って来たときは明智様も(ケンが神様の使いってんなら止められても仕方ないと思ってたけどやっぱ違ったかぁ…)ってなってたもんな…
1724/02/01(木)12:13:02No.1152609764そうだねx15
天(原作派)と天(改変派)の戦い
1824/02/01(木)12:14:36No.1152610225そうだねx3
信長に対しては全てを理解したつもりで想像の範疇に収めちゃったのにケンは絶対に想像出来ない事をやる想定を超えてくるって確信してる対比が美しいですね
1924/02/01(木)12:17:31No.1152611196+
>天(ぷら)と天(丼)の戦い
2024/02/01(木)12:18:11No.1152611410+
>天(原作派)と天(改変派)の戦い
FF7Rで見たことある!
2124/02/01(木)12:19:20No.1152611757+
魑魅魍魎の類ですかね…
2224/02/01(木)12:19:42No.1152611853+
>ケン「何だオレ」
2324/02/01(木)12:19:57No.1152611945+
ノブとミッチーがカレー食ってるの好きだった
2424/02/01(木)12:20:47No.1152612234そうだねx5
知らん……怖……
2524/02/01(木)12:20:55No.1152612262+
でもケンはケンなりに悩んだ結果正解をだしてるんだよな
全問正解なだけで
2624/02/01(木)12:21:07No.1152612335そうだねx1
現代だとケン以上のシェフが少なからずいるみたいだけどどんな魔境だよ
2724/02/01(木)12:22:29No.1152612742そうだねx5
ケンはことあるごとにこれは西洋の料理で〜って言ってるからちゃんと西洋の料理扱いはされそう
西洋の本場でも料理史が「この料理はこの時代の日本で西洋から伝わったと出された記録があるから他に記述ないけど最低でもこの時代にはあった」とか書かれる逆転現象は起きる
2824/02/01(木)12:25:10No.1152613598+
>西洋の本場でも料理史が「この料理はこの時代の日本で西洋から伝わったと出された記録があるから他に記述ないけど最低でもこの時代にはあった」とか書かれる逆転現象は起きる
なんか知らんけどすさまじい数の料理の記述が最初に日本で確認されてそう
2924/02/01(木)12:27:52No.1152614442+
クレープシュゼットの記述が1500年代日本皇室の書物から出てくるの困ると思うよ
3024/02/01(木)12:30:45No.1152615347+
まずこの時代の日本だと稀な大男なんだよな
3124/02/01(木)12:31:21No.1152615556+
色々ケンから広まってこの時代の料理の発展がエグいことになりそうだ
3224/02/01(木)12:31:52No.1152615714+
そうかこれよりも後に産まれた人物の名前を冠した料理もあるか
3324/02/01(木)12:35:40No.1152616945+
>そうかこれよりも後に産まれた人物の名前を冠した料理もあるか
ケンの一見意味不明な解説記録してないと由来不明になってそう
3424/02/01(木)12:38:28No.1152617887+
この時代の尾張から食文化が花開きすぎて歴史上の特異点となってるんですが…
3524/02/01(木)12:43:06No.1152619366+
恋姫外史システムかもしれん
3624/02/01(木)12:45:58No.1152620272+
まず体格と西洋料理の知識の時点で日本人とはならないだろうな
3724/02/01(木)12:47:46No.1152620822+
>>西洋の本場でも料理史が「この料理はこの時代の日本で西洋から伝わったと出された記録があるから他に記述ないけど最低でもこの時代にはあった」とか書かれる逆転現象は起きる
>なんか知らんけどすさまじい数の料理の記述が最初に日本で確認されてそう
どこかに料理の全てを集約したレストランがあった学説が都市伝説として残りそうだ
3824/02/01(木)12:47:55No.1152620864+
未来で信長の懐刀集団
通称「信長の剣」ってことになるよ
3924/02/01(木)12:48:32No.1152621052+
まずけんの語源から探らねばなるまい
4024/02/01(木)12:49:31No.1152621356+
>未来で信長の懐刀集団
>通称「信長の剣」ってことになるよ
頭目は総体としてケンの名を授かっていた
4124/02/01(木)12:50:27No.1152621609+
弟子も育成してるから技術はだいぶ残るだろうな
4224/02/01(木)12:50:49No.1152621726+
敵を料理していたとされる
4324/02/01(木)12:51:35No.1152621974+
身の丈が当時にしては大きいがおそらく複数人の情報を統合したせいと思われる[要出典]
4424/02/01(木)12:52:07No.1152622147+
他のも混乱の元がいるから後世は大変そう
4524/02/01(木)12:52:21No.1152622230+

織田信長が抱えていたとされる特殊工作員集団
敵の調略から武家公家を問わない
高度な接待による情報収集
農地改良による兵站の向上など活動は多岐に渡る
かつては特定個人を指すとされていたが
活動が複雑かつ広範囲に及ぶため現在は複数人の
集団の名称であったというのが一般的な学説となっている
4624/02/01(木)12:52:24No.1152622241+
彼が調理をするとまるで妖術のように敵軍が壊滅したという
4724/02/01(木)12:52:30No.1152622272+
この世界線の現代にはケンは存在しているのだろうか
4824/02/01(木)12:53:28No.1152622518+
台所衆としてこの時代で既に存在囁かれてるからなケン
4924/02/01(木)12:53:31No.1152622528+
>彼が調理をするとまるで妖術のように敵軍が壊滅したという
肉焼いてもう戦えないのあたりは完全に妖術
5024/02/01(木)12:53:39No.1152622571+
>身の丈が当時にしては大きいがおそらく南蛮人かその血筋の家系だったと言われる[要出典]
5124/02/01(木)12:55:29No.1152623109+
信長公記と甲陽軍鑑と宣教師の手記には確実に出てくる
5224/02/01(木)12:55:59No.1152623265+
ケンって司馬遼太郎みたいに近年お人が創作で盛った人じゃないの?って言われるやつ
5324/02/01(木)12:56:21No.1152623367+
ケンのフリットに感動した家康が天ぷら好きになったのは有名な話
5424/02/01(木)12:57:39No.1152623759そうだねx4
肉焼くくだりは普通にホラー過ぎる
5524/02/01(木)12:57:40No.1152623772+
>まずこの時代の日本だと稀な大男なんだよな
海外の料理の知識も考えると日本人じゃなさそうだな
5624/02/01(木)12:59:18No.1152624257+
🦒が来る
5724/02/01(木)12:59:42No.1152624367+
まあケンが作った料理の大半はろくな記録ないまま詳細不明になるんじゃないの
5824/02/01(木)13:00:05No.1152624474+
水をワインに変えたって記述残してくれるかなフロイス様…
5924/02/01(木)13:00:12No.1152624515+
出生が不明だから外人か忍者扱いになると思う
6024/02/01(木)13:00:43No.1152624648+
ケン未来人説は出てくると思う
6124/02/01(木)13:01:26No.1152624833+
「ケン」という名称の由来には、「賢」「見」「兼」「検」「険」など複数の説があり判然としない。
時と場合によりさまざまな役目を担っていたことから、複数の意味を持たせたとも考えられている[誰によって?]。
6224/02/01(木)13:02:38No.1152625112+
>現代だとケン以上のシェフが少なからずいるみたいだけどどんな魔境だよ
あくまで特定ジャンルの料理人としてケン以上ってだけだよ多分…
料理に関することならなんでも可能にするチートと読心チートはシェフの能力判定外だよ…
6324/02/01(木)13:02:44No.1152625152+
>ケン未来人説は出てくると思う
一人でこんなに色々できるわけねー
むしろロボットだろ
6424/02/01(木)13:03:49No.1152625423+
ケン…テン…おんなじだ…
6524/02/01(木)13:03:56No.1152625453+
>まずこの時代の日本だと稀な大男なんだよな
後世では西洋から流れてきた人物扱いにされそう…
いや明にも詳しいぞなんだこいつ!
6624/02/01(木)13:06:33No.1152626102+
国内国外含む多くの情報があり、特に言及の多い特徴として高身長がある。
いくつかの記述によると当時の日本人としては大柄である。主に西洋料理に堪能であったことも考えると、南蛮から来たのではないかとする説もある[1]。
6724/02/01(木)13:07:26No.1152626327+
西洋以外にも妙に詳しいのが混乱の元過ぎる
6824/02/01(木)13:09:38No.1152626860+
カレーを日本で初めて食べたのは織田信長だと言われている
6924/02/01(木)13:10:02No.1152626957+
栄養学の開祖
7024/02/01(木)13:11:17No.1152627262+
日本のコンテ呼ばわりされてると思う
7124/02/01(木)13:11:25No.1152627304+
(料理人の象徴になってる大鍋)
7224/02/01(木)13:11:28No.1152627317+
>カレーを日本で初めて食べたのは織田信長だと言われている
そんな…へうげものだと近衛信尹だって…
7324/02/01(木)13:12:11No.1152627486+
料理すんな
7424/02/01(木)13:12:54No.1152627667+
>>>西洋の本場でも料理史が「この料理はこの時代の日本で西洋から伝わったと出された記録があるから他に記述ないけど最低でもこの時代にはあった」とか書かれる逆転現象は起きる
>>なんか知らんけどすさまじい数の料理の記述が最初に日本で確認されてそう
>どこかに料理の全てを集約したレストランがあった学説が都市伝説として残りそうだ
ありったけーのー
7524/02/01(木)13:13:21No.1152627786+
大きさが四尺もある巨大な鉄鍋を背負って日本全国を神速の早さで歩いて回った伝説もある
7624/02/01(木)13:13:49No.1152627907そうだねx4
>ケン未来人説は出てくると思う
タイムスリップしたとしてこんな事できる人間がいるかよって扱い
7724/02/01(木)13:16:18No.1152628489+
初めて文献に登場した時に一切の刃物を使わず素手で鴨を解体したとあるのか
7824/02/01(木)13:16:52No.1152628640+
室町幕府を滅ぼした伝説の男
7924/02/01(木)13:17:34No.1152628789+
>初めて文献に登場した時に一切の刃物を使わず素手で鴨を解体したとあるのか
明らかに人類を超越してるしやはり天の意思か何かなのでは?
8024/02/01(木)13:18:10No.1152628911+
へうげものに出てくるケン…
8124/02/01(木)13:18:15No.1152628924+
敵味方陣営問わず当時の私信に記述が見られる事から実在したという見方が強いが個人であったかは意見が分かれる
8224/02/01(木)13:18:38No.1152629017+
ケンがいる世界線ではケンがいなかった場合のifが考察されてそう
8324/02/01(木)13:19:36No.1152629274+
明智光秀の頭の良さでもケンが未来人かもって想像は及ばないのか
8424/02/01(木)13:20:50No.1152629597+
>明智光秀の頭の良さでもケンが未来人かもって想像は及ばないのか
富や名誉を求めないって辺りで未来人の可能性を排除してる感がある
8524/02/01(木)13:20:53No.1152629608+
後世の創作扱いされて実在疑われるタイプ
8624/02/01(木)13:21:16No.1152629705+
>へうげものに出てくるケン…
具志堅用高や王貞治のギャグが使えなくなっちゃうから
8724/02/01(木)13:22:14No.1152629940+
でも同じ時代の外国の歴史書でも
織田信長の所で神の軌跡を見せられた宣教師達が驚愕したって記述がいくつもあるし…
8824/02/01(木)13:22:48No.1152630076+
nov生きたのか
8924/02/01(木)13:24:10No.1152630391+
日本国内で終わる話ならまだ存在から疑問視も仕方ない
当時の宣教師とかち合って本国への書面に載ってるのがまずい
9024/02/01(木)13:24:34No.1152630482+
>明智光秀の頭の良さでもケンが未来人かもって想像は及ばないのか
そもそも未来人って概念が無いと思われる
9124/02/01(木)13:25:50No.1152630793+
当時の宣教師が日本人扱いしてるから謎は深まる
9224/02/01(木)13:25:51No.1152630797+
本読んで知ったんだが鴨って手で開けるそうだ
…始めに包丁で切れ込み入れる必要があるんですけどね
9324/02/01(木)13:26:16No.1152630904+
家康にパイナップル料理をふるまって欲しかった
9424/02/01(木)13:26:22No.1152630927+
>明智光秀の頭の良さでもケンが未来人かもって想像は及ばないのか
この時代だと神仏が遣わした偉人とかの発想が限界じゃないかな…
9524/02/01(木)13:27:09No.1152631101+
なろう系主人公
9624/02/01(木)13:27:14No.1152631125そうだねx1
>織田信長の所で神の軌跡を見せられた宣教師達が驚愕したって記述がいくつもあるし…
透明な酒を赤い酒に変えたって記述が本当にやばい
9724/02/01(木)13:28:45No.1152631504+
>なろう系主人公
数多のなろうもこれ位読んでてキャラがちゃんとしてる物語を作って欲しい…
9824/02/01(木)13:28:52No.1152631528+
>透明な酒を赤い酒に変えたって記述が本当にやばい
ケンを利用したキリスト教布教!
9924/02/01(木)13:28:59No.1152631551+
>なろう系主人公
主人公の知識が広すぎ
たかが都内の1シェフ捕まえてどれだけ知識ある設定にするんだ
10024/02/01(木)13:29:45No.1152631753そうだねx1
>>透明な酒を赤い酒に変えたって記述が本当にやばい
>ケンを利用したキリスト教布教!
そういうおまえ等の事をこっちはよーく知ってるからなアピールだよ!
10124/02/01(木)13:30:20No.1152631893+
まずすでに劇中で忍かなんかの集団だと思われてる…
10224/02/01(木)13:31:51No.1152632276そうだねx1
>たかが都内の1シェフ捕まえてどれだけ知識ある設定にするんだ
京都府なんで都内ですら無い
10324/02/01(木)13:32:41No.1152632474そうだねx1
諜報だの潜入だのは普通にやってるから普通に忍者だよなとは思う
10424/02/01(木)13:33:53No.1152632724そうだねx1
>数多のなろうもこれ位読んでてキャラがちゃんとしてる物語を作って欲しい…
監修がついてるなろうの時点でまずそんなにないんじゃねえかな…
10524/02/01(木)13:34:04No.1152632757+
>諜報だの潜入だのは普通にやってるから普通に忍者だよなとは思う
(どこの隠れ里にこれほどの忍が…?)
10624/02/01(木)13:34:07No.1152632770そうだねx1
ケンやれ→はい!で大抵のことができるケンが悪いとこあると思う
10724/02/01(木)13:34:40No.1152632927+
>>数多のなろうもこれ位読んでてキャラがちゃんとしてる物語を作って欲しい…
>監修がついてるなろうの時点でまずそんなにないんじゃねえかな…
医療系はたまに監修ついてるイメージ
10824/02/01(木)13:34:41No.1152632938+
料理以外の知識が豊富すぎる
10924/02/01(木)13:36:39No.1152633366+
>料理以外の知識が豊富すぎる
戦国時代なんてよほどの歴史好きでもないとそんな詳しく思い出せない…
11024/02/01(木)13:37:35No.1152633567+
料理以外のパラメーターも高すぎる…
人を殺す以外ほぼなんでもできるじゃん…
11124/02/01(木)13:37:43No.1152633594+
>>料理以外の知識が豊富すぎる
>戦国時代なんてよほどの歴史好きでもないとそんな詳しく思い出せない…
だからじゃがいもが伝来した年を元に割り出す必要があったんですね


1706755812627.jpg