二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706544854249.jpg-(212206 B)
212206 B24/01/30(火)01:14:14No.1151850876+ 07:05頃消えます
次の朝
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/30(火)01:16:54No.1151851436+
まるたの罠をまるたの罠を
次の朝
224/01/30(火)01:17:55No.1151851681+
やり直す限りこの峠から俺は出られん
低階層神ツモ狙うしかねえ!
324/01/30(火)01:20:37No.1151852249+
明日も早いからもう一回潜ったら寝よう
424/01/30(火)01:21:01No.1151852344+
>明日も早いからもう一回潜ったら寝よう
>次の朝
524/01/30(火)01:21:13No.1151852384+
さっき気付いたんだが
あまり大きな声では言えんがこれ中断したとこから無限にやりなおせるな…
624/01/30(火)01:22:08No.1151852559+
デッ怪ラッシュ中にアイテムうますぎ祭始まって参った
デッ怪ホールの向こう側で祭りやってんじゃねえよ!
724/01/30(火)01:22:49No.1151852689そうだねx7
>さっき気付いたんだが
>あまり大きな声では言えんがこれ中断したとこから無限にやりなおせるな…
5+からの基本ウルテクだぞ
824/01/30(火)01:24:15No.1151852971+
は?ワザップでしょ?あんたまさか…
924/01/30(火)01:38:26No.1151855727+
合成の壺大量に欲しい
出やすいとこ何処ですか
1024/01/30(火)01:40:37No.1151856159+
>合成の壺大量に欲しい
>出やすいとこ何処ですか
桃まん棒取ってマゼルン狩りまくれ
1124/01/30(火)01:41:03No.1151856256+
ねえ「」黄金のつるはし全然出ないんだけど俺のデータにだけ出現率0になってないこれ
1224/01/30(火)01:43:27No.1151856730+
峠もしかして難しくない?
1324/01/30(火)01:47:08No.1151857452+
罠ダンジョン10回やって11Fまでしか行けない…
矢罠で毒矢と木の矢大量に用意したり目潰し罠で洞窟マムル作って3Fで16レベルになってたりするのに何故か死ぬ…
持ち歩く罠の優先順位間違えてるのかな…
1424/01/30(火)01:49:03No.1151857811+
当てたら固定10ダメージだけ与える杖って何?
1524/01/30(火)01:49:22No.1151857856+
カブラステギや火迅風魔刀って進化させると印消えるっけ?
あと進化前が神器の場合進化後も神器なのかも教えてくだち
1624/01/30(火)01:49:47No.1151857927+
6売れたらアスカ見参移植して欲しい…
1724/01/30(火)01:49:49No.1151857933そうだねx8
>当てたら固定10ダメージだけ与える杖って何?
トンネルかな
1824/01/30(火)01:51:29No.1151858256+
そういや今回魔導の杖ないの優しい
1924/01/30(火)01:51:30No.1151858259そうだねx1
>6売れたらアスカ見参移植して欲しい…
権利的に難しいと聞く
アスカ新作出そう
2024/01/30(火)01:52:59No.1151858522+
未識別ダンジョンだと杖に頼らざるを得ない火炎入道がバカキツくない?
祠出てきて復活草4つ出たのに火炎入道フロア突破できなかったよ…
2124/01/30(火)01:53:01No.1151858536+
>6売れたらsteamでも出して欲しい…
2224/01/30(火)01:54:15No.1151858755そうだねx1
火炎入道は30年前から強い
2324/01/30(火)01:54:19No.1151858766そうだねx1
>カブラステギや火迅風魔刀って進化させると印消えるっけ?
>あと進化前が神器の場合進化後も神器なのかも教えてくだち
事故解決
印は15個になるけど引き継がれるし神器もそのままなのね
2424/01/30(火)01:54:19No.1151858768そうだねx5
普通にこれ作れるなら新作でいいじゃん
2524/01/30(火)01:54:34No.1151858825+
>そういや今回魔導の杖ないの優しい
骸骨魔天が落としてはいたな
雑に使うには便利だ
2624/01/30(火)01:54:55No.1151858891+
神髄抜けた人どんな感じで根絶やしたか聞きたい!
2724/01/30(火)01:55:04No.1151858922+
デッ怪ダンジョン白紙引いたらアホほど増やせるの楽しいけど長ぇ…
15階ぐらいでお腹いっぱいだよこれ
2824/01/30(火)01:55:07No.1151858929+
アスカとの会話がなんか噛み合わなかったのはアスカ見参相当のなんかを出す説あるな
2924/01/30(火)01:55:31No.1151858997+
ガイコツ魔導の一時しのぎが致命傷になり得る…
3024/01/30(火)01:55:58No.1151859056+
てっきり俺のやってないアスカ出てくる過去作でコッパの記憶消えるイベントでもあるのかと思ってたけどそういうわけでもないのか
3124/01/30(火)01:56:31No.1151859155+
露骨に何かありますよフラグ出してたなDLCかそういうのかは分からんが
3224/01/30(火)01:56:48No.1151859194+
あー絶対クリアできたのに油断したというか雑になって死んだあーもうやらないよこんなゲームおうまた明日な
3324/01/30(火)01:58:18No.1151859429+
1時には寝るはずだったのに
もう次の朝になりそう
3424/01/30(火)01:58:32No.1151859455+
>神髄抜けた人どんな感じで根絶やしたか聞きたい!
白紙ねだやし解禁されないままいったけど消したかったのは戦車とうたポリと壺荒らしとアークかな
3524/01/30(火)01:58:44No.1151859481+
>露骨に何かありますよフラグ出してたなDLCかそういうのかは分からんが
最初から大筋だけはクリア順みたいなの大事にしてるからしばらくしたら高難易度追加したいんじゃない?
3624/01/30(火)02:00:08No.1151859667+
軽い気持ちで無双入ったらいきなり壺破壊荒らしがいてダメだった
3724/01/30(火)02:00:45No.1151859756+
やっぱ1から思ってたけどブフーの杖めちゃくちゃ強えな…
即死&モンスターによってはとんでもない性能のアイテム入手は破格だ…
3824/01/30(火)02:00:46No.1151859758+
鬼木島いけたけど引きにめちゃくちゃ恵まれて最後まで殴り合いできちゃってなんか…消化不良感
3924/01/30(火)02:00:51No.1151859774そうだねx1
>6売れたらsteamでも出して欲しい…
単純に売れて欲しいからな
4024/01/30(火)02:03:19No.1151860091+
魃の砂丘って持ち込みなしで行くのは流石に厳しい?
4124/01/30(火)02:03:47No.1151860160そうだねx2
ストーリークリアだけでも5よりはるかに難しい!でも夜ないから楽しい
4224/01/30(火)02:04:17No.1151860219+
>魃の砂丘って持ち込みなしで行くのは流石に厳しい?
縛りで行ってる人もいる
4324/01/30(火)02:04:40No.1151860291+
アスカとコッパのはニンドリの記事に書いてあるけど裏設定匂わせ以上のものはないかなあ
マーモの存在がコッパに忘れられててGB2からモヤモヤしてるプレイヤーもいるだろうし回収されるかも怪しい
4424/01/30(火)02:05:55No.1151860482+
脱出がシナリオ解禁なの見るに初心者も持ち込むな死んで覚えろってゲームデザインなんだよな今作
4524/01/30(火)02:07:13No.1151860667+
麓の人に鍛冶頼まんで車で忍びのとこ行ってから帰るの繰り返してたらお金の節約なるn?
4624/01/30(火)02:07:21No.1151860680そうだねx3
>脱出がシナリオ解禁なの見るに初心者も持ち込むな死んで覚えろってゲームデザインなんだよな今作
まぁ不思議のダンジョンってそういうゲームだしな…
4724/01/30(火)02:08:01No.1151860767+
ストーリーは簡単にクリアできたのに派生ダンジョン全くクリアできないというか草と巻物と杖が未識別になると別ゲーすぎる
傷が浅い低層で拾った分は全部階段の近くで使うべきなんだろうか
4824/01/30(火)02:08:11No.1151860790+
コッパの記憶容量が少ないだけじゃないかな
騙りイタチとはいえイタチだし
4924/01/30(火)02:08:35No.1151860851+
シナリオすすめるとニンジャと海賊二人消えるのどうにかしろ
アスカしかいねぇじゃんか
5024/01/30(火)02:08:40No.1151860868+
やみふくろう桃マンにするとあかり効果とかトレモで試してると面白い
5124/01/30(火)02:08:47No.1151860889+
>傷が浅い低層で拾った分は全部階段の近くで使うべきなんだろうか
階段降りる前に部屋の入口で読むな俺は
5224/01/30(火)02:09:01No.1151860924そうだねx1
>シナリオすすめるとニンジャと海賊二人消えるのどうにかしろ
>アスカしかいねぇじゃんか
豚様がいるじゃないか
5324/01/30(火)02:09:39No.1151860999+
低階層ならその場で漢識別してる
後回しにすると忘れちゃう低スペック脳みそだから
5424/01/30(火)02:09:41No.1151861003そうだねx1
>傷が浅い低層で拾った分は全部階段の近くで使うべきなんだろうか
階段上が安全だけど杖は敵から1マス離れて使うのを忘れるなよ
感電と飛びつきがあるから
5524/01/30(火)02:10:53No.1151861152+
いいですよね階段でやるの面倒くせぇって壺突っ込んだら手が取れなくなるの
5624/01/30(火)02:11:58No.1151861305+
ヤマカガシのボスでクソ苦労したから鬼木島は万全の準備したぞ!誰でもかかってこい!って登ったらおっさんが全部なんとかしてしまった
5724/01/30(火)02:12:57No.1151861452+
枠2の壺ってめんどくてスルーしたい
5824/01/30(火)02:14:11No.1151861608+
保存の壺におにぎり入れようとして投げた!
寝る!!
5924/01/30(火)02:14:26No.1151861644そうだねx2
狐飢のダンジョンってストーリー31F踏破した装備そのままで行くくらいの想定なの?
6024/01/30(火)02:14:29No.1151861653そうだねx1
今回不幸がレベル1でも識別できるのは優しいね
6124/01/30(火)02:15:21No.1151861756+
真髄出たけどひとまず他の持ち込み不可埋めたい…あとヤマカガシと神器…
6224/01/30(火)02:15:39No.1151861799+
ヤマカガシ戦アイテム運なさすぎて打つ手無しで逃げ回ってたら
セキちゃんが普通にボス殴り殺して終わって駄目だった
6324/01/30(火)02:16:07No.1151861855+
3択になってる状態で店ひくと大体確定できてありがたい…
6424/01/30(火)02:16:27No.1151861891+
桃まんってほぼ肉システムだよね?
ブフーの杖の設定使えないの?
6524/01/30(火)02:16:47No.1151861933+
なに?枠2の壺は確定で合成ではないのか!
6624/01/30(火)02:17:00No.1151861962+
俺の救助依頼はいつも一番上に掲出してほしい
6724/01/30(火)02:17:49No.1151862056そうだねx3
人型モンスターがね…
6824/01/30(火)02:18:02No.1151862081そうだねx2
>桃まんってほぼ肉システムだよね?
>ブフーの杖の設定使えないの?
流石に山伏や忍者の肉は猟奇的すぎるからでは
6924/01/30(火)02:18:05No.1151862086+
>俺の救助依頼はいつも一番上に掲出してほしい
晒したら助けてくれるかもよ
7024/01/30(火)02:18:50No.1151862167+
水龍1発でクリアしてきたけどキッツ…
ゲンナマゲイズを倒して手に入れた3000ギタン砲が外れたときは終わったと思った
7124/01/30(火)02:19:13No.1151862220+
>流石に山伏や忍者の肉は猟奇的すぎるからでは
桃マンはええんか?
7224/01/30(火)02:19:33No.1151862267そうだねx1
>桃マンはええんか?
いいでござるよ
7324/01/30(火)02:19:51No.1151862292+
マゼルン出没率めっちゃ低いけどめっちゃ広い階層で出るね…
全く見かけないしマゼルンゾーン終わったかなと思ったら突然出くわしてビビる
7424/01/30(火)02:19:55No.1151862300そうだねx2
昔モンスターに変化した状態だと使い捨ての盾の数値そのまま防御力になるのに攻撃されても補正値減らないみたいなテクあった気がするけど今作もそうなのかな
7524/01/30(火)02:20:07No.1151862324+
>普通にこれ作れるなら新作でいいじゃん
新作出したくても売れなきゃ出せんのだ
7624/01/30(火)02:20:30No.1151862360+
>昔モンスターに変化した状態だと使い捨ての盾の数値そのまま防御力になるのに攻撃されても補正値減らないみたいなテクあった気がするけど今作もそうなのかな
そのまんまだねきっちりと使い捨てがドロップしやすくなってるからわざとかと
7724/01/30(火)02:20:34No.1151862370+
シレン殿は投擲スキルもっと鍛えた方がいいでござるよ
7824/01/30(火)02:20:53No.1151862415+
デロデロの罠に乗った相手めがけて中身入りのツボをシューッ!
おいしくいただきました
7924/01/30(火)02:21:04No.1151862432+
1の時点でも畠荒らし系のクソ人間居たハズなんだが…
8024/01/30(火)02:21:08No.1151862437+
ヤマカガシやってられるかこんなクソダンジョン!って思ってたけど
胃拡張腕輪のおかげでどすこいできた
8124/01/30(火)02:21:26No.1151862472+
アスカのリメイク作るとしても新作並みの労力かかりそうだし
それなら新作作ったほうがいいんじゃないかな
8224/01/30(火)02:21:37No.1151862493+
アスカに使い捨て持たせたらきっちり弱くなってたな
8324/01/30(火)02:21:44No.1151862506そうだねx1
あのシリーズの続編が十何年ぶりに!って話題はなかなか得難い
あと開発側もシレンで作りたかったんじゃないかな
8424/01/30(火)02:21:47No.1151862511+
>1の時点でも畠荒らし系のクソ人間居たハズなんだが…
ノロージョも
8524/01/30(火)02:22:10No.1151862561+
使い捨て系って呪い確定なの?
8624/01/30(火)02:22:15No.1151862576+
時代だよ
8724/01/30(火)02:22:29No.1151862590+
対魔忍ちょっと強すぎない?
倍速で動いて安全圏から攻撃に参加したと思ったら離脱もしてて二度見した
8824/01/30(火)02:23:13No.1151862675+
マゼルン今作のグラが極彩色だし背中のピストンめっちゃ動くしうすらデカいしで怖くない?
8924/01/30(火)02:24:06No.1151862768+
ビビキー!
9024/01/30(火)02:24:07No.1151862771そうだねx1
>マゼルン今作のグラが極彩色だし背中のピストンめっちゃ動くしうすらデカいしで怖くない?
怖い
ダメージも怖い
9124/01/30(火)02:24:26No.1151862811そうだねx1
>マゼルン今作のグラが極彩色だし背中のピストンめっちゃ動くしうすらデカいしで怖くない?
殴り合いも異様に強くなってるからあっている
9224/01/30(火)02:24:30No.1151862818そうだねx2
>アスカのリメイク作るとしても新作並みの労力かかりそうだし
>それなら新作作ったほうがいいんじゃないかな
まあアスカより面白いのはそうそう作れんだろうからUIだけ快適にして出せばええ
9324/01/30(火)02:24:47No.1151862852そうだねx1
2の時点で異形ですぞ〜ってデザインだったから怖かった
まあ合成して素手でも勝てる程度だったから理解すれば怖くなかったが…
9424/01/30(火)02:25:00No.1151862869そうだねx1
本家のスタッフじゃないからアスカ使ったんであって本家のスタッフがつくるのにアスカ使う必要がないよね
9524/01/30(火)02:25:09No.1151862883+
可愛いマゼルン返して
9624/01/30(火)02:25:16No.1151862902そうだねx1
聖域の1番の使い所マゼルンだと思う
9724/01/30(火)02:25:18No.1151862911そうだねx1
最強装備考えても番犬盗賊番はそもそも強すぎて無理
Lv4のモンスターは最強装備では弱すぎると極端だなぁ・・・
強盗しても捻り潰せるぐらいは欲しかった
9824/01/30(火)02:26:33No.1151863052+
金食い+99でも連戦厳しかったからな5の店主
9924/01/30(火)02:26:37No.1151863058+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
10024/01/30(火)02:26:53No.1151863087+
助けて「」ちゃん
銀はがしの巻物の2〜4個はランダムに消えるのか後ろから消えるのか教えろください
10124/01/30(火)02:27:10No.1151863117+
未識別消費アイテムはそのフロア一周して敵全部倒した後に階段の上で全部使っちゃうのが一般的?
10224/01/30(火)02:27:47No.1151863185+
便利ダッシュなんて機能追加されたのか!
通路移動すごい楽だ!
10324/01/30(火)02:27:50No.1151863194そうだねx1
>本家のスタッフじゃないからアスカ使ったんであって本家のスタッフがつくるのにアスカ使う必要がないよね
なんかこれ全く同じ文章のレス見たな
10424/01/30(火)02:27:57No.1151863210+
いま初見で神髄やってるけど低層で桃剣出てきてオニギライズ200して忍び足壁抜け引いて神器風魔引いて白紙そこそこで印も増やせてここからどうやって死ぬの
10524/01/30(火)02:28:05No.1151863220+
>助けて「」ちゃん
>銀はがしの巻物の2〜4個はランダムに消えるのか後ろから消えるのか教えろください
俺が使ったときは後ろから消えたけど全部空きの銀状態だったし
銀の下に印入りだとどうなるかとかは分からん
10624/01/30(火)02:28:27No.1151863262+
草は雑に拾い食いしちゃうな
店の近くで狂戦士でもやらかさなきゃ死なないし
10724/01/30(火)02:28:40No.1151863284そうだねx1
>いま初見で神髄やってるけど低層で桃剣出てきてオニギライズ200して忍び足壁抜け引いて神器風魔引いて白紙そこそこで印も増やせてここからどうやって死ぬの
理不尽
10824/01/30(火)02:28:43No.1151863289+
魔物部屋と真空斬り手に入れたから一網打尽だぜーと思ったら
かったなんで1匹も殺しきれねぇんだよ
10924/01/30(火)02:29:10No.1151863331+
戦車戦車マゼモンタベラレルーみたいな階層で戦車根だやして合成し放題だぜって思ったらムキムキのマゼモンと激闘するはめになった
11024/01/30(火)02:29:14No.1151863335+
店まで持って行って値段で識別したり手持ち圧迫するなら手頃な壺に入れて識別試したりかなぁ
杖だけは早めに試しとく
11124/01/30(火)02:29:41No.1151863376+
よろしいならばペリカンだ
11224/01/30(火)02:30:14No.1151863434+
なんか爆弾スプリンクラーみたいなの置かれるようになったんだけど何これ…
スイッチ押すモンスターがいると3ターンに1回起動して20ダメージと部屋一回り大きくしてる?
11324/01/30(火)02:30:32No.1151863474+
杖と巻物で変化から白紙か無限に出てくる…
気がついたら武器盾+50超えてた
11424/01/30(火)02:30:46No.1151863492+
準備万端で無双突撃したけど隠し金庫の中に高レベルカッパが居て心底震えたね
11524/01/30(火)02:30:59No.1151863510+
水龍まで来れたけど難しくない?
11624/01/30(火)02:31:09No.1151863521+
鉄塊の大剣がクソかっこいいんだけど何これ何をころすの
11724/01/30(火)02:31:22No.1151863540+
>よろしいならばペリカンだ
貴様ァァァ!逃げるなァァ! メイン盾持ったまま逃げるなァァ!!
11824/01/30(火)02:31:28No.1151863553+
>なんか爆弾スプリンクラーみたいなの置かれるようになったんだけど何これ…
>スイッチ押すモンスターがいると3ターンに1回起動して20ダメージと部屋一回り大きくしてる?
デッ怪対策ギミック
11924/01/30(火)02:31:43No.1151863583+
神髄やってるけどイッテツがドッカンドッカン頭おかしくなりそう
12024/01/30(火)02:31:46No.1151863586+
>水龍まで来れたけど難しくない?
狐はガチャし続けるのだ
12124/01/30(火)02:31:57No.1151863599+
銀の下に印あったら優先だったような気はするけど2つある時の優先順位とか細かいところはわかんね
12224/01/30(火)02:32:00No.1151863609+
>なんか爆弾スプリンクラーみたいなの置かれるようになったんだけど何これ…
>スイッチ押すモンスターがいると3ターンに1回起動して20ダメージと部屋一回り大きくしてる?
大砲
何度か使うと壊れる
デッ怪ダンジョンだと落ち着いて触れるから行ってきたら
12324/01/30(火)02:32:02No.1151863614+
巻物は階段の上で読まないと生物集合でそのまま死ぬ
12424/01/30(火)02:32:22No.1151863648そうだねx1
>水龍まで来れたけど難しくない?
ガチャ運ゲーだからかなり難易度ブレるぞ
むずいと言う人と簡単と言う人と別れる
12524/01/30(火)02:32:26No.1151863652そうだねx2
もっと雑にちゃんこおにぎり出してくれないかな
満腹度稼ぐのめんどくさいだけだしデメリットも一応あるし巨おにと同じぐらいの頻度で出てくれていいよ
12624/01/30(火)02:32:27No.1151863653+
マゼルン寝てる時はかわいいけど起きてると目が真っ赤だし見開いててどこ見てるかよくわかんなくてじわじわ怖くなる
12724/01/30(火)02:32:47No.1151863671+
大砲は移動させられるってのが一番重要
12824/01/30(火)02:33:35No.1151863737+
Switchの携帯モード今までにないぐらい活用してる
12924/01/30(火)02:33:49No.1151863752+
モンスターが桃まん大砲で戯れてたらあたりに行くとうまいゾ!
13024/01/30(火)02:33:57No.1151863771+
ケモシレンはアイテムガチャの強さに気づくかどうかみたいなトコはある
気づかないと終盤装備ナシのせいでガチれなくて地獄
13124/01/30(火)02:34:05No.1151863778+
桃まん棒出たら雑に満腹度稼げるから余ったおにぎりでドスコイ維持余裕だぞ
13224/01/30(火)02:34:35No.1151863833+
無敵と復活草で埋まって力20くらいの狐
13324/01/30(火)02:35:12No.1151863890+
>もっと雑にちゃんこおにぎり出してくれないかな
>満腹度稼ぐのめんどくさいだけだしデメリットも一応あるし巨おにと同じぐらいの頻度で出てくれていいよ
デメリットうすすぎるし一個で十分だから無理だろ
13424/01/30(火)02:35:55No.1151863961そうだねx1
桃マン棒がドスコイと相性良すぎて強すぎる…
13524/01/30(火)02:36:00No.1151863972+
印30まで増えるんだな…ところで畠荒らし対策の印はありますか?
13624/01/30(火)02:36:08No.1151863982そうだねx1
今作まーじで遊びやすいから睡眠時間ヤバ
13724/01/30(火)02:36:45No.1151864049そうだねx1
桃まん棒でドスコイ維持すると実質罠無効なのがな・・・
事故要素が極端に無くなる
13824/01/30(火)02:36:59No.1151864072そうだねx1
殴り合いのテンポ良すぎて体力の減り確認する前にもう体がボタン押してる
死んでる
13924/01/30(火)02:38:05No.1151864172+
久々のシレンなんだけど復活草出すぎない?
いやありがたいんだけども
14024/01/30(火)02:38:43No.1151864219+
復活しても死を先延ばしにしてるだけの場合があるから…
14124/01/30(火)02:38:50No.1151864231+
エレキロイドとバイオロイドの色間違えてるなこれ
14224/01/30(火)02:39:07No.1151864260+
その場復活しても暴力に押しつぶされるからな…
14324/01/30(火)02:39:08No.1151864264+
ラシャーガとかいうやつにワンパンされたんだけどなんなのあれ…
14424/01/30(火)02:39:37No.1151864307+
ゲームが進むにつれて死を一回しか回避できない復活草より回数分死を回避できる杖のほうが強くなってくる
14524/01/30(火)02:40:09No.1151864362+
デッ怪ダンジョン攻略しようとしたけどせっかち出ちゃって事故死する
14624/01/30(火)02:40:10No.1151864369+
今回は復活が従来の弟切草程度と思った方がいい
14724/01/30(火)02:41:05No.1151864476+
シャーガや戦車を完封できて好きだった水がめ
今回水鉄砲になってて水鉄砲は汲めないのか
14824/01/30(火)02:41:10No.1151864487+
>ラシャーガとかいうやつにワンパンされたんだけどなんなのあれ…
1ターン3パンだ
14924/01/30(火)02:42:11No.1151864585+
事故用に復活一枚はほしいけど2枚以上は誤差かもしれない
15024/01/30(火)02:42:24No.1151864608+
神髄早い段階でイッテツ戦車出てくるから爆発対策ないと詰むなこれ…
15124/01/30(火)02:42:28No.1151864611そうだねx1
水がめ一度拾えば無限につかえるアイテムで強すぎたからな
水場も今回多いし
15224/01/30(火)02:42:33No.1151864617+
>>ラシャーガとかいうやつにワンパンされたんだけどなんなのあれ…
>1ターン3パンだ
(例の精神崩壊動画)
15324/01/30(火)02:42:44No.1151864640+
カカルーの神意だと露骨なほど急にラシャーガでてくる
15424/01/30(火)02:42:45No.1151864642+
デッ怪は豚石当てればどのダンジョンでも即死なの?
15524/01/30(火)02:42:46No.1151864646そうだねx1
自然回復を盛った分十分な回復時間を取れない連戦だの包囲戦がキツいから
雑に復活草発動させても単に死を繰り返すことになりがち
15624/01/30(火)02:43:29No.1151864725+
神髄で地味にやばいのはカラクロイド
15724/01/30(火)02:43:45No.1151864742+
デッ怪ラッシュ30fも絶対いらんだろ!
15824/01/30(火)02:43:47No.1151864744+
もっと気軽に屁をこきたい
15924/01/30(火)02:44:06No.1151864784+
真髄低層で左手に透視右手に壁抜け
もう怖いものは無いな
16024/01/30(火)02:44:30No.1151864822+
ヘタな巻物より明らかに強いヤキイモとかいう食料
16124/01/30(火)02:45:06No.1151864880+
バナナの皮や祝福された仙桃よりもさらに上が来たな
16224/01/30(火)02:46:10No.1151864984+
芋を量産しろ
16324/01/30(火)02:47:01No.1151865070そうだねx1
浮遊の腕輪が無いと怖くて歩けない
16424/01/30(火)02:47:22No.1151865105+
そのダンジョン行ったら他のダンジョンでもドロップテーブルに混ざるようになるアイテムって多い?
クリア後ダンジョンで1つ詰まったら他の挑んだりした方が充実するのかな
16524/01/30(火)02:48:14No.1151865196+
>そのダンジョン行ったら他のダンジョンでもドロップテーブルに混ざるようになるアイテムって多い?
>クリア後ダンジョンで1つ詰まったら他の挑んだりした方が充実するのかな
特にそういうのはないよ
白紙で選べるようにはなる
16624/01/30(火)02:48:17No.1151865204+
復活の草は一個あるだけで安心感は凄いんだけど冷静に考えると状況を打開する力はかなり弱いよね
16724/01/30(火)02:48:27No.1151865213+
桃まんダンジョンでオニギライズしようとするとなかなか成功しないし殴りが痛い!聖域が頼りだったわ
ドスコイ維持出来れば後はかなり楽だね
16824/01/30(火)02:48:33No.1151865221そうだねx1
>そのダンジョン行ったら他のダンジョンでもドロップテーブルに混ざるようになるアイテムって多い?
>クリア後ダンジョンで1つ詰まったら他の挑んだりした方が充実するのかな
ダンジョン行くことで解禁はないと思う
桃マンボウやらもそのダンジョン出す段階で解放される
16924/01/30(火)02:48:35No.1151865227+
持ち込み不可が残り真髄と桃マンと神器だけになったけどなんか残りどれもむずくね?
17024/01/30(火)02:48:42No.1151865238+
チキン焼いてヤキトリになるんだから
芋モンスター出してヤキイモ供給手段になるべきだろ
17124/01/30(火)02:49:17No.1151865300+
桃まんダンジョンクリアしたけど中盤からどすこいダンジョンだった
17224/01/30(火)02:49:42No.1151865341+
桃まんダンジョンは使い捨て装備して変身しなされ
17324/01/30(火)02:49:48No.1151865350+
>持ち込み不可が残り真髄と桃マンと神器だけになったけどなんか残りどれもむずくね?
神器は簡単じゃないかな
17424/01/30(火)02:51:17No.1151865496+
カラクロイドとかボウヤーとかあなぐらマムルの桃まんでちゃんと稼いでいこう
17524/01/30(火)02:51:18No.1151865497+
桃まんは使い捨ての盾手に入ればクソ楽
のでケンゴウ系統のをたまたま光る壁から引ければほぼクリアになる
17624/01/30(火)02:51:55No.1151865559+
セキちゃん可愛すぎるんだけど
この子メインヒロインでいいですか?
17724/01/30(火)02:53:33No.1151865714そうだねx2
必死こいてヤマカガシクリアしたのにコッパがまた行ってみるかとか言い出したんですけど…
17824/01/30(火)02:54:56No.1151865837+
鬼木島はいかにもボス戦って感じだったのにすごい肩透かし…
17924/01/30(火)02:55:37No.1151865897+
ヤマカガシは持ち込み不可では珍しく一発クリアできたけど
あれもう一回挑むのは嫌だな…大変すぎた
18024/01/30(火)02:57:25No.1151866064+
ヤマカガシで序盤マンジカブラ2つ出てきて絶対クリアするぞと意気込んだのに普通にプレイヤースキル足りなくて諦めちゃった
マンジカブラ+2…倉庫に送りたかった…
18124/01/30(火)02:58:15No.1151866144+
亡霊武者かなんか忘れたけどあいつ出てくるところカマ欲しすぎる
18224/01/30(火)02:59:17No.1151866242+
今までのシリーズ知らんけどこのゲーム難しすぎる
18324/01/30(火)02:59:34No.1151866267+
今思ったこと書くけど不思議のダンジョンってノーリスク山登りだよな
序盤で計画練って99Fまで行って達成感を得て自己満する
登山との違いは怪我したり遭難したり死んだりしないところ
18424/01/30(火)03:00:09No.1151866315+
もっと不思議は6より5の方が多分簡単だった
18524/01/30(火)03:00:50No.1151866367+
初シレンだけど面白い
泥棒に成功する快感を覚えてしまった
18624/01/30(火)03:01:05No.1151866381+
>今思ったこと書くけど不思議のダンジョンってノーリスク山登りだよな
>序盤で計画練って99Fまで行って達成感を得て自己満する
>登山との違いは怪我したり遭難したり死んだりしないところ
いやローグライクだよ登山ではない
18724/01/30(火)03:01:37No.1151866428+
>今思ったこと書くけど不思議のダンジョンってノーリスク山登りだよな
>序盤で計画練って99Fまで行って達成感を得て自己満する
>登山との違いは怪我したり遭難したり死んだりしないところ
登山するやつの気がしれないって思ってたけどそう考えると理解できる気もしてきた
18824/01/30(火)03:04:03No.1151866635+
書き込みをした人によって削除されました
18924/01/30(火)03:04:49No.1151866703+
店主も問答無用で桃まんでモンスターにするの酷すぎる
泥棒どころか強盗殺人だよ
19024/01/30(火)03:05:38No.1151866789+
死は結果だ!!
19124/01/30(火)03:05:44No.1151866797そうだねx1
ククク…少しづつ知識を得て強くなる快感を覚えるのだ…
いやー1出た中学生のときに最初ボウヤーにノコノコ近づいて射殺されまくった記憶が蘇ってきた
19224/01/30(火)03:05:58No.1151866817+
>店主も問答無用で桃まんでモンスターにするの酷すぎる
えっ桃まん効くんだ店主…
その場合店主不在だから泥棒にならないのかな
19324/01/30(火)03:06:15No.1151866844+
絶好調の盾結構いいよね
19424/01/30(火)03:08:03No.1151866979+
印消しの巻物って使ったら印の空きスロットができるのかな?
もうまるっと消しちゃう?
19524/01/30(火)03:09:57No.1151867111+
>印消しの巻物って使ったら印の空きスロットができるのかな?
>もうまるっと消しちゃう?
空きになる
19624/01/30(火)03:10:29No.1151867140+
アスカに装備させたものってケンゴウに弾かれる?
19724/01/30(火)03:13:00No.1151867338+
あれ?火迅風魔って共鳴無い?
19824/01/30(火)03:13:06No.1151867346+
>>印消しの巻物って使ったら印の空きスロットができるのかな?
>>もうまるっと消しちゃう?
>空きになる
ありがと!
19924/01/30(火)03:14:26No.1151867445+
持ち込み不可の難易度がちょうどよくて無限にやってしまう
次の朝
20024/01/30(火)03:15:23No.1151867519+
>印消しの巻物って使ったら印の空きスロットができるのかな?
>もうまるっと消しちゃう?
後ろから消えるのに気をつけろよ
20124/01/30(火)03:18:18No.1151867709+
桃まんをドスコイ維持でクリアしようとしてるんだけど
毎回特殊モンハウで死んでしまう
20224/01/30(火)03:21:50No.1151867957+
ようやくメインシナリオクリアした難易度たけぇ〜って思ってたけど仲間が出来てからあっさりクリア出来た
今作の仲間つよくねっ!?
20324/01/30(火)03:22:45No.1151868016+
あの強さは仲間解放で詰まってる人がクリアできるようにしてあるんだと思う
20424/01/30(火)03:27:01No.1151868306そうだねx1
死んで覚えろ
それでも無理ならどんどん楽になる要素が開放されるよってのはいいシステムだと思う
20524/01/30(火)03:27:19No.1151868328+
>ようやくメインシナリオクリアした難易度たけぇ〜って思ってたけど仲間が出来てからあっさりクリア出来た
>今作の仲間つよくねっ!?
なので難しいダンジョンに閉じ込める
20624/01/30(火)03:30:08No.1151868495+
始めてシレンやったけど絵柄と難易度があまりに一致してなくない?
面白いけどこれダクソやるような気分になるわ
20724/01/30(火)03:32:48No.1151868638そうだねx1
絵柄は毎回変わるから…
20824/01/30(火)03:36:06No.1151868811+
>桃まんをドスコイ維持でクリアしようとしてるんだけど
>毎回特殊モンハウで死んでしまう
モンスターの能力つかったほうが絶対楽だろ
20924/01/30(火)03:37:42No.1151868898そうだねx1
どんどん死んでセオリーや戦法覚えた上で最終的には使えるアイテムが出るかどうかの運ゲーなので腕前8割運2割ぐらいの難易度高いゲームだよ…
21024/01/30(火)03:40:15No.1151869017+
5は初心者はストーリーダンジョン往復して装備鍛えろよって感じだったけど6は往復はさせないけど無理なら救済措置増やしてくよって感じだな
21124/01/30(火)03:44:20No.1151869242+
今回はファーストダンジョンは鍛えた装備で蹂躙したい!って層とは少々相性悪いとは思う
蹂躙自体は解禁されていく要素で出来るようになるけども
21224/01/30(火)03:45:06No.1151869300+
自然回復早くなって飛びつきのバリューがかつてないほど上がってる
部屋で切りかえして仕切り直しができるの強い
21324/01/30(火)03:46:07No.1151869344+
神髄33F時点で防御40透視腕輪に復活4つとそこそこ目処が立ってきたぜ
21424/01/30(火)03:46:16No.1151869352+
>自然回復早くなって飛びつきのバリューがかつてないほど上がってる
>部屋で切りかえして仕切り直しができるの強い
割と背中があまるあと回復の腕輪が息してない
21524/01/30(火)03:46:21No.1151869357+
あの大量のイベントは何回とぐろ山登らせる気だったんだろう
初心者だと結構死ぬのかな
21624/01/30(火)03:48:04No.1151869445+
>始めてシレンやったけど絵柄と難易度があまりに一致してなくない?
>面白いけどこれダクソやるような気分になるわ
等身高くすると見づらいからね
実際のシレンたちはシレン3みたいな感じだよ
21724/01/30(火)03:48:23No.1151869463そうだねx1
まあ俺もテーブルマウンテンクリア出来る気しなかったからな
21824/01/30(火)03:49:47No.1151869536+
桃まんダンジョンは使い捨て装備してモンスターになればいいことに気づけたらもう実質クリアだよな
21924/01/30(火)03:50:29No.1151869577+
今作の仲間とか開放要素はローグライトや死にゲーの要素を入れた感じ実際は先祖返りなんだけど
22024/01/30(火)03:50:45No.1151869593そうだねx1
深層の正体現したなって感じの重々しいBGMと雰囲気いいよね…
22124/01/30(火)03:55:32No.1151869840そうだねx1
死ねば死ぬ程死因を研究して上手くなるゲームだからガンガン死んで欲しい
22224/01/30(火)03:56:30No.1151869891+
>死ねば死ぬ程死因を研究して上手くなるゲームだからガンガン死んで欲しい
ウッカリ10割バッターに魔導振ったけど鈍足ひいたから命拾いしたぜ睡眠だったら死んでたな
22324/01/30(火)03:57:08No.1151869926+
>今思ったこと書くけど不思議のダンジョンってノーリスク山登りだよな
>序盤で計画練って99Fまで行って達成感を得て自己満する
>登山との違いは怪我したり遭難したり死んだりしないところ
ポポロ異世界は俺にとってのエベレストだ
22424/01/30(火)03:58:01No.1151869970+
今神髄の戦車フロアでモンハウ引いてものすごい遅延食らってる
アーク対策にとお香持ってたけどなかったらどうなったんだこれ
あとこんなフロアにマゼモン配置するのはもうそういう事故狙ってますよね
22524/01/30(火)03:59:46No.1151870060+
>今神髄の戦車フロアでモンハウ引いてものすごい遅延食らってる
>アーク対策にとお香持ってたけどなかったらどうなったんだこれ
>あとこんなフロアにマゼモン配置するのはもうそういう事故狙ってますよね
開幕五匹ぐらい戦車居てこれもう無理だわってねだやしたらボーナスフロアになったぜあとは難しいところなかった
22624/01/30(火)04:00:12No.1151870096+
今回のねだやしって系統で消える?
当てたやつだけ?
22724/01/30(火)04:02:13No.1151870198+
>>死ねば死ぬ程死因を研究して上手くなるゲームだからガンガン死んで欲しい
>ウッカリ10割バッターに魔導振ったけど鈍足ひいたから命拾いしたぜ睡眠だったら死んでたな
俺もあの新顔にうっかり身代わり振っちゃった
早く覚えないとな
22824/01/30(火)04:02:25No.1151870207+
遅延といえばなんでかチキンが倍速で延々と他のモンスターや砲台殴ってた
22924/01/30(火)04:03:25No.1151870254+
砲台に張り付くルーチンぽいよねマゼやるときに便利
23024/01/30(火)04:03:28No.1151870255+
デッ怪ラッシュの24階で通路の行き止まりがなんかキラキラしてたから掘ったらバシャーガが出てきて死んだ
ちょっと理不尽すぎるよ…
23124/01/30(火)04:03:37No.1151870267+
回復の腕輪がハラヘリの腕輪化してるのはだいぶ本作のデザインから外れちゃってる気はする
23224/01/30(火)04:05:18No.1151870370+
フフフ…遠投の罠踏んだの忘れて合成の壺ぶん投げた
23324/01/30(火)04:05:22No.1151870373+
>回復の腕輪がハラヘリの腕輪化してるのはだいぶ本作のデザインから外れちゃってる気はする
まあハラモチも息してないし
23424/01/30(火)04:07:08No.1151870464+
>デッ怪ラッシュの24階で通路の行き止まりがなんかキラキラしてたから掘ったらバシャーガが出てきて死んだ
>ちょっと理不尽すぎるよ…
ふつうのモンスター出ないけど出現テーブル自体は最高レベルに設定されてるのか…
23524/01/30(火)04:08:17No.1151870526+
ドスコイシレンとかはじめ聞いたときはニギライズ必須かとおもったがむしろまるで必要なかったな
23624/01/30(火)04:09:52No.1151870616+
>回復の腕輪がハラヘリの腕輪化してるのはだいぶ本作のデザインから外れちゃってる気はする
俺は神髄深層でサブに使ってたけどな
元から高いとはいえ更に超回復にはなるし
23724/01/30(火)04:11:24No.1151870698+
そろそろ上手い人の配信でも見てみるかな…
23824/01/30(火)04:11:55No.1151870728そうだねx2
>まあハラモチも息してないし
ドスコイが物凄い勢いで減るだろ!
23924/01/30(火)04:12:40No.1151870772+
峠めっちゃ苦戦したけどボスは3600ギタンぶつけられて2ターン目に即死だった
ニンジャといえどあっけないことよ…
24024/01/30(火)04:12:56No.1151870786そうだねx1
「過去と同じ名前でも6特有の用途」になってるのが多いという感じだ
24124/01/30(火)04:13:19No.1151870805+
>ドスコイシレンとかはじめ聞いたときはニギライズ必須かとおもったがむしろまるで必要なかったな
ドスコイが要るくらい難度高い所はニギライズ無しだとかなりキツく無いか
24224/01/30(火)04:15:23No.1151870935+
>>ドスコイシレンとかはじめ聞いたときはニギライズ必須かとおもったがむしろまるで必要なかったな
>ドスコイが要るくらい難度高い所はニギライズ無しだとかなりキツく無いか
今回盾育ちやすいからドスコイないとキツイってことがあんまないむしろホントにヤバイとき緊急回避できないほうがやっぱりデメリット
24324/01/30(火)04:17:06No.1151871020+
オナラ芋つよすぎるとおもったけどまあそこ見ての調整なのかな
24424/01/30(火)04:17:47No.1151871057+
水龍の洞窟ってもしかしてシレンのままで潜れないのか…?
24524/01/30(火)04:20:46No.1151871250+
イッテツ戦車つよくね!?
こんだけ暴れるのいつ以来だよ
24624/01/30(火)04:20:53No.1151871258+
ツヨイ・ゼニナゲスリケン!イヤーッ!
24724/01/30(火)04:26:03No.1151871549+
へい「」!超不幸の種を飲むとどうなるか教えて!
24824/01/30(火)04:26:49No.1151871591そうだねx1
壁抜け無法すぎるね
豚とかが居ないフロアなら生物集合が実質ぜんめつの巻物になる
fu3084173.mp4
24924/01/30(火)04:28:50No.1151871721+
>今回盾育ちやすいからドスコイないとキツイってことがあんまないむしろホントにヤバイとき緊急回避できないほうがやっぱりデメリット
罠踏まないのが安心すぎるし火力1.5倍は大きいから神髄深層はドスコイ安定だと思う
持ち込みはまぁ普通のシレンでもいいね
25024/01/30(火)04:29:55No.1151871782+
俺はアークゾーンは高飛び腕輪連打で抜けたから…
25124/01/30(火)04:31:53No.1151871919そうだねx3
今回水場多すぎて水グモが超強い
25224/01/30(火)04:32:27No.1151871952+
>今回水場多すぎて水グモが超強い
でもさあ濡れるじゃん
25324/01/30(火)04:32:47No.1151871972+
>でもさあ濡れるじゃん
濡れて困るもの持たなきゃいい
25424/01/30(火)04:34:03No.1151872052+
でもさあ濡れるじゃん
濡れるのは全部壺に入れろ
25524/01/30(火)04:35:05No.1151872121+
水敵
シ壁
みたいな配置でかまいたち殴りできて何度水蜘蛛に救われたか
25624/01/30(火)04:35:20No.1151872134+
推測は初心者向けの識別チュートリアルダンジョンと思ってたら普通に敵が鬼つええ
20階ダンジョンでラスト5階くらい即オリムーブさせられると思わなんだ
25724/01/30(火)04:36:02No.1151872180+
あと水マップだと高飛びし放題なんだよね…
25824/01/30(火)04:39:00No.1151872352+
>イッテツ戦車つよくね!?
>こんだけ暴れるのいつ以来だよ
今回イッテツが最強格になるぐらいにはヤバイヤツいないから追加ダンジョン待ってる
25924/01/30(火)04:40:20No.1151872429+
アーク止まりだったり乱れ出なかったり元締め出てなかったり手加減の跡が見える
26024/01/30(火)04:41:15No.1151872484+
こわくて即降りしちゃったけどねむり大根っていたのか?
26124/01/30(火)04:41:42No.1151872512+
>こわくて即降りしちゃったけどねむり大根っていたのか?
デッ怪で出てくる
26224/01/30(火)04:48:02No.1151872879+
98階で死んだんだけどうさぎムカつく!!!!!
26324/01/30(火)04:49:24No.1151872955+
🐰🎩
26424/01/30(火)04:50:02No.1151872996+
天地無用みたいなやつな
26524/01/30(火)04:50:02No.1151872997+
>壁抜け無法すぎるね
>豚とかが居ないフロアなら生物集合が実質ぜんめつの巻物になる
>fu3084173.mp4
雑草に変えたログみて思わず舌打ちしそうになったね
26624/01/30(火)04:50:23No.1151873020+
狐戦で火の息でヒビキ即落ちしたんだけど仲間即死とかあるの?
26724/01/30(火)04:53:28No.1151873206+
初代シレンみたいに盾育ってないと足きりゾーンみたいなのが明確にみえるよな
26824/01/30(火)04:55:44No.1151873337+
そういえばサビよけの腕輪を装備した状態でオドロチドロの特殊能力をもらうと銀が剥がれるよ
気をつけてね
26924/01/30(火)04:58:33No.1151873527+
超不幸の種飲んで血の気が引いた
思ったより浅い階層で出るんだねこれ…
27024/01/30(火)05:01:55No.1151873718+
浅い階層で飲んで被害が少なかったと思おう
27124/01/30(火)05:02:11No.1151873735+
今作低層の制限ほとんどしてないと思う
いきなりレアアイテムツモれる一方でいきなり罠とか大砲部屋で死んだりする
27224/01/30(火)05:02:25No.1151873751+
>超不幸の種飲んで血の気が引いた
>思ったより浅い階層で出るんだねこれ…
さすがに店売りだろ?そうだよな?
27324/01/30(火)05:06:56No.1151874008+
店で4000Gの草見かけて試しに飲んだら祝福された超不幸の種だった
俺は何故あんな無謀なことを…
27424/01/30(火)05:09:47No.1151874167+
ねえ「」
何で毎回シレンの三日月刀って不甲斐ないの?
今回なんて対応種ウニ(水と目あり)と戦車(金属あり)だけなんだけど
27524/01/30(火)05:09:53No.1151874170+
漢は飲んで識別しなきゃならないからな
27624/01/30(火)05:11:09No.1151874228+
>何で毎回シレンの三日月刀って不甲斐ないの?
爆弾系統の敵の種類増えると碌な事にならなさそうだからな…
27724/01/30(火)05:12:22No.1151874290+
「」がデッ怪ラッシュ長いって言ってた理由が分かった
20分くらいしか潜ってないけど長い!
27824/01/30(火)05:13:17No.1151874351+
>「」がデッ怪ラッシュ長いって言ってた理由が分かった
>20分くらいしか潜ってないけど長い!
これこそ15階ぐらいでよかった
個人的には好きだけど長い
27924/01/30(火)05:14:33No.1151874411+
三日月は割りと強引に弱点カテゴリーにした雰囲気が強いし…
28024/01/30(火)05:15:30No.1151874450そうだねx2
ダンジョン名がデッ怪道じゃないのにガッカリだよ…
28124/01/30(火)05:17:17No.1151874546+
今回金属特攻入れやすくないし戦車殺すならありじゃない
ねだやすならうn
28224/01/30(火)05:17:57No.1151874577+
特効武器と言えば斬鉄剣って鉄切れるような剣なんて誰に振るっても大ダメージだろって言っちゃ駄目なんだろうか
28324/01/30(火)05:18:37No.1151874616+
>今回金属特攻入れやすくないし戦車殺すならありじゃない
困ったことに三日月刀って範囲狭い癖に毎回微妙に出辛いくらいにレア度高い気がするんだ
28424/01/30(火)05:18:42No.1151874619+
やっと手に入れた風魔の神器が青だったけどもうこれで妥協するでござる
というかそもそも色の違いってなんでござる?
28524/01/30(火)05:19:08No.1151874636+
人殺しの剣が欲しい
28624/01/30(火)05:20:23No.1151874688+
>やっと手に入れた風魔の神器が青だったけどもうこれで妥協するでござる
>というかそもそも色の違いってなんでござる?
どっかに書いてあるかもしれんがわからん
体感金の方が出辛く天然印がよくついてる
28724/01/30(火)05:20:40No.1151874705+
>人殺しの剣が欲しい
番犬対象外だぞ
28824/01/30(火)05:21:48No.1151874757+
拙者もマンジは金よく出るんだけど風魔はさっぱりでござるよ
28924/01/30(火)05:22:31No.1151874809+
片方金なら片方青の方がある意味様になると思うぞカブラ螺旋セット
29024/01/30(火)05:26:18No.1151875010+
マンジカブラの青出て喜んだら印が3つでつらい
29124/01/30(火)05:31:25No.1151875316+
脳を金に慣らしとかないと神髄で金出て飛びついて変な印入ってるのに使いこなそうとして全然ダメで死ぬ俺みたいになるぞ
29224/01/30(火)05:33:01No.1151875391+
現状99まで育てりゃどの武器盾でも持ち込み有りは余裕でいけるから
あんま突き詰める必要も無いんだけどなんか拘ってしまう
29324/01/30(火)05:34:33No.1151875489+
マンジカブラは+99にしてカブラステギにするものだから最初の印数はどうでも良いのだ
29424/01/30(火)05:35:20No.1151875521+
>現状99まで育てりゃどの武器盾でも持ち込み有りは余裕でいけるから
>あんま突き詰める必要も無いんだけどなんか拘ってしまう
盗賊番と番犬しばくんならカブラと螺旋がいいってくらいあいつらふざけた火力と耐久してるけど
それ以外はその辺抜いて来るのデスヘッドとかギタンマムルくらいだしな…
29524/01/30(火)05:35:59No.1151875569+
装備育てるのも楽しいよね
29624/01/30(火)05:37:55No.1151875677+
感電印お前…異種合成じゃなくて天然印なのか…
29724/01/30(火)05:38:53No.1151875734+
自分に感電しないのが簡単に作れたら強すぎると思って…
29824/01/30(火)05:39:22No.1151875761+
>感電印お前…異種合成じゃなくて天然印なのか…
妙にレアな癖に弱い…
カブラセットとかマンジセット以外でギタンマムルしばくときに期待するくらいか?
HPインフレがすさまじい今作で20てお前
29924/01/30(火)05:43:57No.1151875992+
>マンジカブラの青出て喜んだら印が3つでつらい
カブラステギに育てたら印最大になるよ
30024/01/30(火)05:45:16No.1151876073+
>ねえ「」
>何で毎回シレンの三日月刀って不甲斐ないの?
>今回なんて対応種ウニ(水と目あり)と戦車(金属あり)だけなんだけど
戦車に効くから強いよ
マジで
30124/01/30(火)05:47:16No.1151876184+
念願の火迅風魔刀を手に入れたぞ!
振ったら出る炎をバッターが跳ね返してきてダメだった
30224/01/30(火)05:53:47No.1151876513+
戦車ねだやしちゃうからな今作…
30324/01/30(火)05:55:47No.1151876611+
ねだやししないとテンポも死ぬからな…
30424/01/30(火)05:55:48No.1151876613+
51Fが激ウマタベラレルーゾーンになるからねだやし必須だよね
30524/01/30(火)05:57:27No.1151876705+
41-42Fだぞ
30624/01/30(火)06:00:20No.1151876879+
それなら人特攻くれよ!
30724/01/30(火)06:06:12No.1151877232そうだねx1
4回目でやっとエンディング行けた!
封印の杖がたくさん集まって後半モンスター完封できたのか助かった
あとすばやさ草無敵草パワーアップ草でボスボコったのが効いたと思う
30824/01/30(火)06:10:07No.1151877442+
作品単位で人型タイプの敵の出没が不安定だからマンイーターめいた武器が出てこないのよな
30924/01/30(火)06:11:12No.1151877499+
うにで事故りかけた時にヒビキが倍速で回復してくれてマジ助かった
31024/01/30(火)06:17:40No.1151877858+
戦車は単純に時間がかかりすぎる
これは全シリーズの宿命とはいえ
31124/01/30(火)06:17:45No.1151877863+
変化の壺ガチャでよくマンジカブラ出る
31224/01/30(火)06:20:52No.1151878017+
戦車は初代からねだやし対象筆頭だから…
今作じゃ目立たんが封印しても殴りが痛いし
31324/01/30(火)06:21:00No.1151878021+
ドーモ、センシャスレイヤーです
オヌシらの存在はネダヤシ・ジツによって惨たらしく否定されるのだ
イヤーッ!
31424/01/30(火)06:32:08No.1151878633+
41Fみたいにねだやしでおいしくなるゾーン他にもあるのかな
31524/01/30(火)06:36:27No.1151878894+
やっとジャカクー倒せた!
そろそろ初心者名乗っていいかな
31624/01/30(火)06:39:34No.1151879069+
ストーリークリアしたら立派な風来人だよ
ヤマカガシって面白いダンジョンあるから是非試してみてね
31724/01/30(火)06:43:01No.1151879244+
身代わりしまくって逃げてたらマダラはセキが倒してくれた
強くなるために怪物になる必要なんてなかったんだな
31824/01/30(火)06:46:39No.1151879427+
無敵草いっぱいほしいなんか強くね…?
31924/01/30(火)06:48:19No.1151879522+
神髄35階で死
マゼルンで合成したいけどマゼルンに殺されそうになる〜
32024/01/30(火)06:49:23No.1151879587+
俺には時間がない
もっとサクっとクリアしたい
32124/01/30(火)06:56:23No.1151880084+
無敵草すばやさ草混乱の巻物あたりは常に持っときたい
緊急用アイテムを二つ以上持ってないと俺はストレスで死んでしまう


fu3084173.mp4 1706544854249.jpg