二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706463602454.png-(232277 B)
232277 B24/01/29(月)02:40:02No.1151509695+ 08:50頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/29(月)02:41:58No.1151509931そうだねx64
サリエリくん?
224/01/29(月)02:42:41No.1151510034そうだねx22
>サリエリくん?
おれじゃない
324/01/29(月)02:45:00No.1151510325そうだねx1
>>サリエリくん?
>おれじゃない
1-6まで全部あなたの妄想ですよね?
424/01/29(月)02:45:03No.1151510330そうだねx4
ムカつくなぁモーツァルト…
524/01/29(月)02:50:04No.1151510948そうだねx39
バッハは何だよ
624/01/29(月)02:51:45No.1151511146+
不思議がひとつもないようだが?
724/01/29(月)02:52:41No.1151511260+
ベートーヴェンがスレ立て
824/01/29(月)02:53:35No.1151511384そうだねx31
>不思議がひとつもないようだが?
光るバッハ
924/01/29(月)02:58:49No.1151512036+
バッハは光ってるからな…
1024/01/29(月)02:59:12No.1151512082そうだねx9
>>>サリエリくん?
>>おれじゃない
>1-6まで全部あなたの妄想ですよね?
いやだから俺が殺したことになってるのが妄想なんだって!!!
1124/01/29(月)03:00:48No.1151512304+
実際はサリエリくんがまあまあ…才能もあるんだし…と言ってモーツァルトがサリエリが俺を!って言って周りがモーツァルト毒殺!やっぱり外人のサリエリはくそだな!って言ってたので
サリエリがやった
1224/01/29(月)03:13:51No.1151513634+
>不思議がひとつもないようだが?
夜中に増えるピアノ
1324/01/29(月)03:15:43No.1151513802+
たまに思うんだけどモーツァルトってクソ野郎なの?
1424/01/29(月)03:16:07No.1151513837+
>実際はサリエリくんがまあまあ…才能もあるんだし…と言ってモーツァルトがサリエリが俺を!って言って周りがモーツァルト毒殺!やっぱり外人のサリエリはくそだな!って言ってたので
>サリエリがやった
おれじゃない
あんなことしてない
しらない
すべてぬれぎぬだ
1524/01/29(月)03:18:44No.1151514083そうだねx13
>バッハは何だよ
偉大な存在は光ってるものだから
1624/01/29(月)03:19:56No.1151514191+
ピアノ増えるのありがてー
1724/01/29(月)03:26:37No.1151514834+
自分の尻見せてたのモーツァルトだっけ?
1824/01/29(月)03:28:25No.1151515005+
3と6同じだろ
1924/01/29(月)03:29:45No.1151515122そうだねx15
>3と6同じだろ
(明らかに「」をバカにした目で見るモーツァルト)
2024/01/29(月)03:31:34No.1151515287+
やっぱすげえよ音楽の父は…
2124/01/29(月)03:33:08No.1151515422+
これ学校の七不思議かなぁ!?
2224/01/29(月)03:36:33No.1151515729そうだねx7
偉大な作曲家は輝いて見えるものだよ
2324/01/29(月)03:42:08No.1151516202+
おまけが一番怪奇じゃない?
2424/01/29(月)03:44:36No.1151516380+
ピアノが増えても気にならないけどモーツァルトに才能マウント取られたら気になるだろ
2524/01/29(月)03:51:33No.1151516871+
レクイエムを書くように仕向ける誰か
2624/01/29(月)03:54:43No.1151517109+
増えたピアノを転売
2724/01/29(月)03:54:51No.1151517114+
ピアノ増えたら備品の管理上なんか困るだろ
音楽の先生とかが
2824/01/29(月)03:56:46No.1151517294+
夜だけだから朝には減るんじゃないの
2924/01/29(月)03:59:34No.1151517519+
アマデウスはいい映画なのでオススメ
3024/01/29(月)04:01:47No.1151517689そうだねx3
>アマデウスはいい映画なのでオススメ
音楽の先生が授業中にレーザーディスクで見せてくれた
今思うとあれ私物だったのかな…
3124/01/29(月)04:07:38No.1151518089+
荒らし・嫌がらせ・混乱の元アマデウス
3224/01/29(月)04:08:17No.1151518125+
モーツァルトは二重の意味でクソ野郎だよ
3324/01/29(月)04:12:51No.1151518402+
とりあえずモーツァルト付けるのつまらないから止めなよ
3424/01/29(月)04:19:55No.1151518798+
>音楽の先生が授業中にレーザーディスクで見せてくれた
>今思うとあれ私物だったのかな…
授業で見た映画って英語の時間にミッシシッピーバーニングくらいだな
3524/01/29(月)04:22:47No.1151518964+
3と6は同じだけどおまけで7このノルマが達成されてるので七不思議認定
3624/01/29(月)04:23:44No.1151519019+
>3と6は同じだけどおまけで7このノルマが達成されてるので七不思議認定
なんなら1も同じだぞ!
3724/01/29(月)04:24:01No.1151519031そうだねx3
ウンコの話しかしないモーツァルト
3824/01/29(月)04:28:29No.1151519269+
増えるバッハ
3924/01/29(月)04:30:38No.1151519396そうだねx1
>>アマデウスはいい映画なのでオススメ
>音楽の先生が授業中にレーザーディスクで見せてくれた
>今思うとあれ私物だったのかな…
俺はアマデウスとサウンドオブミュージック見せてくれたから多分教材扱いで買えるんじゃないかな…
4024/01/29(月)04:35:41No.1151519648+
>>>アマデウスはいい映画なのでオススメ
>>音楽の先生が授業中にレーザーディスクで見せてくれた
>>今思うとあれ私物だったのかな…
>俺はアマデウスとサウンドオブミュージック見せてくれたから多分教材扱いで買えるんじゃないかな…
勝ったな…
俺はウェストサイド物語も観せられたぜ!
しばらくクラスで「Boy Boy Crazy Boy...」ってのが流行った
4124/01/29(月)04:38:02No.1151519760+
増えるピアノもモーツァルトのせい
4224/01/29(月)05:17:39No.1151521638+
>増えるピアノもモーツァルトのせい
サリエリと一緒に弾きたいから…
4324/01/29(月)05:43:38No.1151522682そうだねx8
>>増えるピアノもモーツァルトのせい
>サリエリと一緒に弾きたいから…
またそうやって俺を見下して…!
4424/01/29(月)05:52:19No.1151523044+
音楽の王にはなれませんでしたが凡人の王になって皆を赦してあげました!
サリエリなんてそれでいいんだよ…
4524/01/29(月)05:52:34No.1151523053+
>増えるピアノもモーツァルトのせい
どちらかというとサリエリ
あいつモーツァルトにモーツァルトとサリエリの二人で弾く専用曲依頼してるから
4624/01/29(月)05:56:02No.1151523196+
音楽室で誰が光るかってなったらまぁバッハ一択だろうしな…
4724/01/29(月)06:07:21No.1151523631+
増えるモーツァルト
4824/01/29(月)06:10:59No.1151523806+
俺はさぁ
4924/01/29(月)06:12:08No.1151523853+
美少女TSするモーツァルト
5024/01/29(月)06:13:22No.1151523889+
モールツァルトが音楽100の人格30とすると
サリエリは音楽80の人格80だからな
5124/01/29(月)06:15:30No.1151523986そうだねx2
>モールツァルトが音楽100の人格30とすると
>サリエリは音楽80の人格80だからな
サリエリは秋元康とかそういう枠なので
音楽80だけど政治力的なのは100ある奴
なんで凡人代表みたいな扱いされてんのか分からんレベル
5224/01/29(月)06:21:22No.1151524231+
よく考えるとピアノが二台あるからなんなんだよなんだけど見た瞬間のなんかやべーぞ感は凄いピアノ増殖
5324/01/29(月)06:30:06No.1151524542+
>ベートーヴェンがスレ立て
いつも同じ時間にスレ立ててそう
5424/01/29(月)06:32:18No.1151524627+
モーツァルトに負けたやつといえばアンケート堂々のトップ!みたいな扱いだからなサリエリ
5524/01/29(月)06:32:19No.1151524628そうだねx3
>>ベートーヴェンがスレ立て
>いつも同じ時間にスレ立ててそう
毎日キッチリ同じレス数じゃないと自演で増やしたり数合わせに消したりするんだ…
5624/01/29(月)06:33:33No.1151524682+
雄弁に音楽を語って「」の癖にってdelされるベートーヴェン
5724/01/29(月)06:35:01No.1151524749+
まあ荒らしやってそうなのはモーツァルトだが
5824/01/29(月)06:36:03No.1151524796+
モーツァルト粘着のサリエリ
5924/01/29(月)06:37:03No.1151524837+
>雄弁に音楽を語って「」の癖にってdelされるベートーヴェン
昔の俺凄かったんだぜ系の長文を書いたら
そんな凄かったのに末路は「」なんだな…
みたいなレスされて凹むベートーヴェン
6024/01/29(月)06:37:33No.1151524856+
あの辺の時代の作曲家は高確率でクソコテ荒らし化すると思う…
6124/01/29(月)06:40:05No.1151524965+
音大の七不思議
6224/01/29(月)06:42:58No.1151525087そうだねx1
>>バッハは何だよ
>偉大な存在は光ってるものだから
光ってる理由の方は聞いてないんですけど?
6324/01/29(月)06:49:39No.1151525384+
>音大の七不思議
立派な家で教育を受けたのに「」
6424/01/29(月)07:03:44No.1151526249+
影の薄いハイドン
6524/01/29(月)07:05:33No.1151526378+
統合失調症になってない?
大丈夫?
6624/01/29(月)07:11:31No.1151526797+
眠ってる人を起こしたがるハイドン
6724/01/29(月)07:29:40No.1151528350+
シューベルトは?
6824/01/29(月)07:32:44No.1151528633+
お父さんには荒らしが自演しているのが見えないの?
6924/01/29(月)07:39:24No.1151529285+
アントニオサリエリは何故モーツァルトを殺したか
7024/01/29(月)07:39:48No.1151529326+
偉大な存在が光るならモーツァルトとサリエリも光るの?
7124/01/29(月)07:40:36No.1151529414+
モーツァルトは人間性で光らない
7224/01/29(月)07:43:56No.1151529745+
三大Bは光る?
7324/01/29(月)08:03:59No.1151532155+
光るメカニズムの方を教えろ!
7424/01/29(月)08:06:47No.1151532557+
>俺はアマデウスとサウンドオブミュージック見せてくれたから多分教材扱いで買えるんじゃないかな…
確かに俺もこの2つ見たな…
7524/01/29(月)08:23:33No.1151535345+
>光るメカニズムの方を教えろ!
偉大なる存在は光り輝いて見えるものだよ
7624/01/29(月)08:25:47No.1151535696+
>ピアノ増えるのありがてー
(翌日4台に増えてるピアノ)
7724/01/29(月)08:30:13No.1151536413+
映画のおかげで再注目されてサリエリとモーツァルトの仲良しエピソードも発見されたし...
ご近所とはいえ仲良すぎる
7824/01/29(月)08:30:21No.1151536439+
>なんで凡人代表みたいな扱いされてんのか分からんレベル
でもモーツァルトと比べると?
7924/01/29(月)08:33:45No.1151536981+
>いやだから俺が殺したことになってるのが妄想なんだって!!!
必死過ぎる…先生はやってる…


1706463602454.png