二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706440864648.jpg-(59214 B)
59214 B24/01/28(日)20:21:04No.1151371632そうだねx1 21:21頃消えます
世界観を整理しただけで休日が終わった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/28(日)20:23:58No.1151373118+
ご機嫌な休日だったようだな
224/01/28(日)20:24:08No.1151373201そうだねx1
魔法と機械が両立する世界に住むうちの子…
324/01/28(日)20:25:08No.1151373702+
うちのこも!
424/01/28(日)20:27:37No.1151374951+
ファンタジーでも時計が普通にある世界は多いと思う
524/01/28(日)20:30:07No.1151376285+
俺は列車や車とかが普通にあるくらい技術が進歩してる魔法や魔物とかがある異世界が好きだ
624/01/28(日)20:30:52No.1151376710+
規格世界もそうだといってます
724/01/28(日)20:31:30No.1151377036+
うちの子世界は基本現代がベースだけど異能というか魔法はある
824/01/28(日)20:34:53No.1151378879そうだねx3
絶大な魔力に機械兵器で対抗するのいちよね
…これを両立する兵器を作れば最強なのでは!!
924/01/28(日)20:36:28No.1151379786そうだねx2
規格世界
巫女とか神様の居るファンタジー→ファンタジー要素が段々陰に隠れていく→科学の時代→現代→資源が減りつつあり魔術が復権し新エネルギー資源で発展→エネルギー資源の採掘地を巡って戦争開始→環境悪化・おまけに採掘地が一部爆発して経済に大ダメージ→ロボの時代で更に治安と環境悪化でついにインターネットが死ぬ→魔法少女が出てくる
1024/01/28(日)20:40:03No.1151381693そうだねx3
XMENみたいに同一のパワーソースを持った能力者の集まりより
アベンジャーズみたいにありとあらゆるパワーソースがごちゃごちゃになってるのが好きだ…
1124/01/28(日)20:40:20No.1151381833そうだねx1
科学が発展しすぎると魔法と変わらないなら魔法が発展しすぎると科学と変わらなくなるのはありか?
1224/01/28(日)20:41:09No.1151382268+
>絶大な魔力に機械兵器で対抗するのいちよね
>…これを両立する兵器を作れば最強なのでは!!
魔法少女システムをロボで動かそうぜ!
出来た!>科学が発展しすぎると魔法と変わらないなら魔法が発展しすぎると科学と変わらなくなるのはありか?
まあ重力とか原子とかきっとあるだろうしミクロの世界とかマクロの世界を認識していくのはあるだろう
1324/01/28(日)20:43:23No.1151383561+
荒廃してるのもいいけれどある程度こう荒廃してない世界観も作りたい
1424/01/28(日)20:43:32No.1151383658+
魔道具のていで電化製品と同じものを出すファンタジー作品は数多い
1524/01/28(日)20:48:16No.1151385944+
規格世界には
幻想郷めいた集落
ネオサイタマめいた街
アーマードコアめいた街
パラダイムシティめいた街
などがあります
1624/01/28(日)20:48:40No.1151386153そうだねx1
うおっしゃー全宇宙の命運左右するぜーっ!みたいなバカ世界をメインに据えているけど
もっと素朴で牧歌的なファンタジー世界を作りたい気持ちもある
1724/01/28(日)20:49:39No.1151386606そうだねx1
アステールの世界には魔力とかなくても普通に二足歩行戦車やパワードスーツみたいなのが存在している
当然魔力も含まれた兵器の方が性能はいいが使用者に魔力適正等がないと動かせないどころか暴走して体が爆発四散する代物もあるので普通の燃料で動かせる兵器の方が需要は高い
だから魔石を植え付けて高魔力を持つ兵隊を揃える必要があったんですね
1824/01/28(日)20:51:22No.1151387360+
>規格世界には
>幻想郷めいた集落
>ネオサイタマめいた街
>アーマードコアめいた街
>パラダイムシティめいた街
>などがあります
ブッダはゲイのサディストかよ
1924/01/28(日)20:51:33No.1151387450+
新人類たちは何故か戦いを本能的に避けるので敵対生物にとても弱い!
なので各地に埋まってる古代人を掘り出して戦ってもらおう!
発掘される弱いうちの子!そもそも埋まってない長寿なうちの子!
よし今思いついたけど完璧だな
2024/01/28(日)20:54:16No.1151388689+
>ブッダはゲイのサディストかよ
ブッダなら荼毘に付したよ
菩薩を待っている
2124/01/28(日)20:56:12No.1151389572+
>ブッダなら荼毘に付したよ
>菩薩を待っている
ナムサン!なんたるマッポー的フューチャーか!
2224/01/28(日)20:56:43No.1151389813そうだねx1
現代はネットやモバイル端末が便利すぎてちょっと使いづらい
なのでこうして文明を崩壊させて斜めに弾く
2324/01/28(日)20:58:07No.1151390402+
ふと過去のキャラのデザイン整理してたけどうわ…俺ケモミミとツインテール好きすぎ…
2424/01/28(日)20:59:04No.1151390821そうだねx1
割と複雑な世界観のあるうちの子は多い
2524/01/28(日)20:59:21No.1151390932+
>現代はネットやモバイル端末が便利すぎてちょっと使いづらい
>なのでこうして文明を崩壊させて斜めに弾く
インターネット検閲しても人の口に戸は立てられぬからなぁ…現代でも割と電話とか手紙みたいな古典的手段で突破出来てしまう
2624/01/28(日)20:59:47No.1151391129+
戦線動かねぇ!なんか画期的な兵器はないのか!→魔石を使って生物兵器を作ろう!魔物できた!→魔物鬼つええ!このまま敵国を蹂躙して…あれ?なんかだんだん制御効かなくなってない?→魔物が成長して魔力が強くなったせいで全然言うこと聞かなくなって敵味方関係なく攻撃してる!やめやめ!魔物作るのやめ!→戦争終わって魔物駆除してるけど全然減らない!それどころかどんどん増えてるしどこかのバカが海洋生物を魔物にしやがったせいでアステール以外でも被害でてる!

アステール世界の魔物は自然生成でも人類を滅ぼそうとする第三者によって誕生したものでもなく兵器として作られた存在です
2724/01/28(日)20:59:57No.1151391182そうだねx1
>現代はネットやモバイル端末が便利すぎてちょっと使いづらい
>なのでこうして文明を崩壊させて斜めに弾く
無線は中継設備を置けないくらい治安を悪くすればええ!
2824/01/28(日)21:01:06No.1151391703+
>>現代はネットやモバイル端末が便利すぎてちょっと使いづらい
>>なのでこうして文明を崩壊させて斜めに弾く
>無線は中継設備を置けないくらい治安を悪くすればええ!
どちらにせよあくらつな世界じゃねえか!
2924/01/28(日)21:01:08No.1151391718そうだねx2
天然物の亜人がいてもいいよな…
つい遺伝子組換えしようとしてしまう
3024/01/28(日)21:04:28No.1151393259+
亜人ファッション!
3124/01/28(日)21:08:27No.1151395060+
通信方法が便利であることで作劇の都合が悪くなったことはないけど
道案内でも支払いでも大体スマホで出来るので「何かに困って立ち往生する」というシチュエーションを作る時
ツッコミどころがないよう一旦立ち止まる必要は感じている
3224/01/28(日)21:13:19No.1151397451+
ちなみに魔物から剥ぎ取れる魔石は天然物より質は落ちるが燃料とかに使えるので高価で売れる
だけど魔石は希少資源なのでちゃんとした機関の下で取引を行わないといけないよ闇取引みたいな感じで売ったら普通に重罪なのでやめよう!
3324/01/28(日)21:15:53No.1151398692+
無線通信の一般化した世界を世界が滅ぶお話と表現した作品があったり
どうにかしてそこに至らないようにしておかないと作劇上は不便で仕方ない無線通信技術
3424/01/28(日)21:17:31No.1151399534+
>絶大な魔力に機械兵器で対抗するのいちよね
>…これを両立する兵器を作れば最強なのでは!!
うちのリラちゃんはこれ普通にやる…
3524/01/28(日)21:17:47No.1151399679+
不便というより手札が膨大に増えるため考えなきゃいけないことが増えまくるといった方が正しい気がする
3624/01/28(日)21:18:48No.1151400197+
くっ!赤字だ!援軍を!
3724/01/28(日)21:20:18No.1151400890+
遠方との連絡手段ってだけで存在させた瞬間使えなくなる展開が多すぎる


1706440864648.jpg