二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706296558140.jpg-(232614 B)
232614 B24/01/27(土)04:15:58No.1150724696+ 09:31頃消えます
好きでガンプラを作ってはいるものの…どうしてもポージングが上手く決まらない…

fu3074451.jpeg
これはミキシングしてスプリッター迷彩で仕上げたものなんだけど、どうにも頭の中のイメージと違うというか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/27(土)04:18:01No.1150724824そうだねx19
お客さんどこから来たんだい
224/01/27(土)04:18:21No.1150724844+
ジオラマ?も凝るべきなのだろうか
324/01/27(土)04:19:29No.1150724905そうだねx18
>お客さんどこから来たんだい
えどういうこと?
424/01/27(土)04:19:34No.1150724917そうだねx11
モノはいいのにマジでポージング変で笑っちゃった
アニメのシーンとかパッケージのマネしてみるとかはダメなの
524/01/27(土)04:20:26No.1150724958そうだねx1
狙いつけてる最中に相手から撃たれて腹に直撃食らった瞬間みたいなポージングしてんな
624/01/27(土)04:20:52No.1150724995そうだねx3
なんかヨシ!みたいだな
724/01/27(土)04:21:26No.1150725026+
>モノはいいのにマジでポージング変で笑っちゃった
>アニメのシーンとかパッケージのマネしてみるとかはダメなの
でしょー?変だよね
しばらくはパッケ絵のマネでもしとくかな…
824/01/27(土)04:22:21No.1150725083+
スパロボ生放送の玩具コーナーが一番参考になるぞ
924/01/27(土)04:22:54No.1150725111+
なんかシャアに蹴られてる感がある
1024/01/27(土)04:25:10No.1150725250+
萌えるポ〜ジング!
1124/01/27(土)04:27:53No.1150725409+
頭の中の理想図がわからん事には提案もしようがないというか…
1224/01/27(土)04:28:17No.1150725445そうだねx1
まず背景をどうにかしろや!
1324/01/27(土)04:29:33No.1150725513+
写真で撮るといい感じに見えるポージングと
実物目の前にして見るとかっこいいポージングって割と違う
1424/01/27(土)04:29:45No.1150725522そうだねx1
>まず背景をどうにかしろや!
黒幕とか撮影ブースがいるって事?
1524/01/27(土)04:32:55No.1150725716+
ガラクタいっぱい映り込んでると汚らしいし何が伝えたいのかもよく分からなくなるしな
1624/01/27(土)04:33:11No.1150725733+
腰そんなに屈めなくてもいいんでない
1724/01/27(土)04:37:15No.1150726023そうだねx2
台座も固定できるものに変えて背景も黒くしたけど…
どうですか…?
fu3074471.jpg
1824/01/27(土)04:37:21No.1150726032+
四脚にしたいバランス
1924/01/27(土)04:38:25No.1150726108+
書き込みをした人によって削除されました
2024/01/27(土)04:39:07No.1150726155+
どういうシーンを想定してのポーズかよくわからない
2124/01/27(土)04:40:00No.1150726215そうだねx2
>台座も固定できるものに変えて背景も黒くしたけど…
>どうですか…?
>fu3074471.jpg
これなら銃口も写真に収めたほうがカッコよさそう
2224/01/27(土)04:40:19No.1150726241そうだねx1
>fu3074471.jpg
射撃したいのかただポーズとってるだけなのか分からん
射撃ならもっと目線とかで狙ってる感出さないとそれっぽくならんしポーズだとしても何そのポーズとしかならない
よく分からんオリジナルポーズ取らせるより何をさせたいのか決めて真似するところから始めた方がいいんじゃないか
2324/01/27(土)04:40:23No.1150726248+
>fu3074471.jpg
普通のよくある感じだ
2424/01/27(土)04:40:36No.1150726259+
>どういうシーンを想定してのポーズかよくわからない
宇宙戦で…後ろに推進しながら…みたいな…
2524/01/27(土)04:41:30No.1150726319+
>射撃ならもっと目線とかで狙ってる感出さないとそれっぽくならんしポーズだとしても何そのポーズとしかならない
>よく分からんオリジナルポーズ取らせるより何をさせたいのか決めて真似するところから始めた方がいいんじゃないか
これが上手く決められないんだ…!
2624/01/27(土)04:41:48No.1150726341+
後ろに推進しながらなら下半身をもっと移動方向の反対側に持ってかないとそれっぽくならんと思う
あと左手が暇を持て余しすぎている
2724/01/27(土)04:42:24No.1150726372+
エールストライクガンダムを真似すればええ!
2824/01/27(土)04:43:11No.1150726415そうだねx16
文句ばっか言ったけどプラモそのものはすごいかっこいいと思う
2924/01/27(土)04:43:41No.1150726454+
とにかく真似すればいいと思うぞマジで
3024/01/27(土)04:43:53No.1150726461+
種ポーズはいいぞ
3124/01/27(土)04:44:04No.1150726483+
>台座も固定できるものに変えて背景も黒くしたけど…
>どうですか…?
だいぶマシだけど
銃をただ持ってるだけのポーズなのか撃つ気あるのかで体幹の取り方が変わってくるからメカだけど最初は人体を参考にポージングするといいよ
勢いのあるポージングがしたいんだろうけどその体勢はダサいわってなってたから
3224/01/27(土)04:44:48No.1150726518+
何を真似したらいいか分からんのならバンクとか決めシーンとか
なんならプラモの賞とったやつとか
3324/01/27(土)04:44:55No.1150726525+
こう!?
fu3074479.jpg
3424/01/27(土)04:45:58No.1150726597そうだねx5
>こう!?
>fu3074479.jpg
そのポーズは敵の攻撃をものともせず撃たれまくりながらバカスカ撃てるやつがするポーズなんだよ
3524/01/27(土)04:46:17No.1150726613+
>こう!?
なんか逆にスーパーロボットっぽくなったな
3624/01/27(土)04:46:41No.1150726636+
>こう!?
>fu3074479.jpg
銃持たせるなら銃が全部写ってた方が良いと思うし
とりあえず外した楯をちゃんとどかせ
3724/01/27(土)04:47:42No.1150726695+
>こう!?
>fu3074479.jpg
これやるならまんまハイマットフルバーストすればいいと思う
もう少し左脇を締めて膝曲げて腰だめにする感じ
3824/01/27(土)04:48:32No.1150726740そうだねx2
物自体は本当にかっこいいのが惜しいな…
3924/01/27(土)04:49:09No.1150726780+
よく種ポーズとか言われるアレじゃダメなのか
種ポーズ フリーダムで画像検索すると沢山出てくるけど
4024/01/27(土)04:49:33No.1150726805そうだねx1
ガンプラはめっちゃよく出来てるし写真もまぁまぁいいと思う
ポーズって難しいな…
4124/01/27(土)04:50:59No.1150726875+
何体も作ってきたけど自分はクソなセンスの持ち主というのが良くわかった
fu3074494.jpg
4224/01/27(土)04:51:37No.1150726909そうだねx1
まずはシーン再現やマネから始めたほうがいいよ
だってボーズ取らせようにも頭の中に何が良くて何が悪いのかの情報が無いからできなくて当然なんだわ
4324/01/27(土)04:52:57No.1150726996そうだねx3
本当にことごとくポーズがなんかこう…もっとあるだろ!!
って感じで深夜に笑っちゃった
4424/01/27(土)04:53:51No.1150727037+
ポーズ変えると同時に方向性も変えるんじゃなくて下がりながらの射撃ならまずはそれを完成させてみた方がいいと思う
文字で言われてもピンと来ないんならその点に注意しながらアニメ見直してもいいし
4524/01/27(土)04:53:56No.1150727041+
>何体も作ってきたけど自分はクソなセンスの持ち主というのが良くわかった
>fu3074494.jpg
これは宇宙空間に浮いてる感じでアリかも
4624/01/27(土)04:54:06No.1150727049そうだねx1
へっぴり腰すぎる…
4724/01/27(土)04:54:51No.1150727097+
アナザーセンチュリーズエピソード系のop見るだけで参考になるシーンいくつかあるかも
4824/01/27(土)04:55:16No.1150727125+
とりあえずはとりポージング辺りから参考に持ってこればいいんじゃないかなあ
4924/01/27(土)04:55:29No.1150727136そうだねx2
>本当にことごとくポーズがなんかこう…もっとあるだろ!!
>って感じで深夜に笑っちゃった
ちょっと貸せ!いいから俺にポージングさせろ!って言いたくなる
5024/01/27(土)04:57:24No.1150727261+
塗装はめっちゃいいと思うよ
5124/01/27(土)04:57:37No.1150727275そうだねx1
ロボ立たせる時は腰を後ろに下げんな
股間前に出せ
5224/01/27(土)04:57:44No.1150727286+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
5324/01/27(土)04:58:01No.1150727303+
他のやつは無いのか?
5424/01/27(土)04:59:33No.1150727407+
下半身を軽視しすぎな気もする
下半身でただ立ってるのか踏みしめてるのか浮いてるのか飛んでるのか全部決まるぞ
5524/01/27(土)05:00:24No.1150727478+
まずネットでカッコいいポーズを探して真似してみてはいかがでしょうか
5624/01/27(土)05:00:35No.1150727490そうだねx3
ポーズもだがカメラアングルも何か残念だな
5724/01/27(土)05:02:37No.1150727618+
同じポーズでも撮り方で変わるからね…完成形を軽くでも想像出来てると良いんだけども
5824/01/27(土)05:02:47No.1150727636+
結構いい感じのポーズだなって思ってもスマホで撮影するとなんか思ったより撮影ムズいなってなるな
5924/01/27(土)05:02:52No.1150727643+
>>何体も作ってきたけど自分はクソなセンスの持ち主というのが良くわかった
>>fu3074494.jpg
>これは宇宙空間に浮いてる感じでアリかも
頭上向けるとWIENNERS FOREVERになると思う
6024/01/27(土)05:03:37No.1150727691+
>他のやつは無いのか?
あるけど下手なものでよければ
fu3074500.jpg
fu3074502.jpg
fu3074503.jpg
fu3074504.jpg
fu3074506.jpg
6124/01/27(土)05:04:16No.1150727726+
>fu3074504.jpg
悪くないんじゃないこれは?
6224/01/27(土)05:04:30No.1150727733そうだねx1
ほんとにプラモの出来はすごいな
ポージングは地上戦イメージの方が得意そうに見える
6324/01/27(土)05:05:02No.1150727763+
銃構える時は中途半端に上半身の正面方向に向けないで
思いっきり腕を真横に広げて首向けてやった方がそれっぽくなるよ
6424/01/27(土)05:05:09No.1150727774+
>あるけど下手なものでよければ
>fu3074500.jpg
>fu3074502.jpg
>fu3074503.jpg
>fu3074504.jpg
>fu3074506.jpg
この辺は別に悪くはないんじゃないか
特別良くもないけど
6524/01/27(土)05:07:13No.1150727869+
ん〜…勉強不足だなー…
深夜にお目汚ししてすまなかった
6624/01/27(土)05:07:49No.1150727896+
>>どういうシーンを想定してのポーズかよくわからない
>宇宙戦で…後ろに推進しながら…みたいな…
後ろに後退しながらなら後ろの羽はこんなふうに広げないで体にそわせるように前に向かって上から見てハの字にした方がそれっぽいと思う
あと腰を引くんじゃなくて胸を反らせて少し倒れ込む形がよくアニメとかだと書かれてるはず
6724/01/27(土)05:09:34No.1150727984+
>あと腰を引くんじゃなくて胸を反らせて少し倒れ込む形がよくアニメとかだと書かれてるはず
それだとカメラアイからの視線が…って気になってしまってなぁ
6824/01/27(土)05:10:55No.1150728034+
手元のシナンジュスタイン触ってみたけど肩周りよく動くしそのへん思い切ってグワッとやるといい感じになるかもしれない
6924/01/27(土)05:13:15No.1150728156+
しばらく模型誌とかネットの良いと思ったポーズ丸パクリしまくってみれば良いんじゃね
ポージングが悪いのか写真の画角とかが悪いのか分かると思う
7024/01/27(土)05:14:09No.1150728189そうだねx1
>それだとカメラアイからの視線が…って気になってしまってなぁ
カメラやセンサー制御や同期されてるロボットが銃撃つポーズを取りたいのに
わざわざ人間が銃撃つ際の文法なんて必要無いんだぜ
7124/01/27(土)05:14:29No.1150728208+
プラモ作るってことは少なからずガンダム本編も見てるだろうし
他のロボアニメだって見てるだろうからこういうポーズ取りたい!ってなるんじゃないの
好きなシーンそのまま同じ絵になるようにやってみりゃいいのにこういう壊滅的にポージングできない人
7224/01/27(土)05:15:18No.1150728248+
>>あと腰を引くんじゃなくて胸を反らせて少し倒れ込む形がよくアニメとかだと書かれてるはず
>それだとカメラアイからの視線が…って気になってしまってなぁ
まぁそこら辺は首が伸びたり顎が沈み込む二次元の嘘含むからなぁ…
7324/01/27(土)05:15:48No.1150728267+
腰を捻って流れを作れ
これは何をしてるのか目的をはっきりさせろ(銃を構えるなら目線を合わせるとか)
実際に同じポーズして芯を掴め
7424/01/27(土)05:16:45No.1150728311+
>他のロボアニメだって見てるだろうからこういうポーズ取りたい!ってなるんじゃないの
こういう戦闘させたい!みたいな考えあんま無い人結構居ると思う
7524/01/27(土)05:16:54No.1150728316そうだねx1
>それだとカメラアイからの視線が…って気になってしまってなぁ
リアリティと映えは別だよ
7624/01/27(土)05:17:18No.1150728334+
足の開き幅と脇の締め具合変えるだけでも見違えると思うよ
あとポージングと写真のセンスはまた別
7724/01/27(土)05:19:04No.1150728410+
>リアリティと映えは別だよ
これは別は別なんだけど下がる要因の一つだから考えたい
7824/01/27(土)05:20:05No.1150728460そうだねx2
もう下手な事せず顎引いて素立ちでいいのでは
7924/01/27(土)05:21:48No.1150728534+
別に減るもんじゃ…関節が減るけど
思う様ぶんどどして格好良くなったら写真取れば良いでしょ
8024/01/27(土)05:22:51No.1150728581+
>わざわざ人間が銃撃つ際の文法なんて必要無いんだぜ
でも模型畑の人ってロボット的な便利さをポージングに反映すると良い反応しないよね…
8124/01/27(土)05:23:44No.1150728624+
>足の開き幅と脇の締め具合変えるだけでも見違えると思うよ
塗装の擦れ剥げが怖いのか知らんけどなんどいうか動かし方にガッ!とした思い切りが足りない感じがするよね
現実の人間がやるものも含めポージング全般そうだけどそこまではやらねーよみたいなオーバーな方が見栄え自体はいい
8224/01/27(土)05:23:51No.1150728633+
目で見て写真撮ると3次元と2次元のギャップに苦しむから
カメラの液晶越しにポージングを弄ってみれば解決!ってのを今思い付いた
8324/01/27(土)05:24:01No.1150728645+
>でも模型畑の人ってロボット的な便利さをポージングに反映すると良い反応しないよね…
格好いいかどうかは別だからな…
8424/01/27(土)05:24:40No.1150728679+
リアリティの優先順位上げすぎてるんじゃないかなぁ
「〇〇ならこうなるはず」でこだわりすぎて垢抜けないポーズから抜けきれないみたいな
まず最初に映え最重視でポーズ取らせてそこから微調整的に「これならここだけこうしとくか」程度にリアルっぽくする
8524/01/27(土)05:25:06No.1150728702+
>格好いいかどうかは別だからな…
その格好良いが業界全体で人間のそれに寄ってる気はする
8624/01/27(土)05:25:14No.1150728708+
ポーズもそうだけど写真に収める構図がダメじゃないかな
見栄えする角度が全く意識されてないというか…
写真はぐるぐる回して見れないんだ
8724/01/27(土)05:25:53No.1150728744そうだねx1
>でも模型畑の人ってロボット的な便利さをポージングに反映すると良い反応しないよね…
でもというか機能的な最適化しろとは言ってないからな
そんなもん無視できるんだから無駄にポーズ取らせろって話
8824/01/27(土)05:26:19No.1150728765+
>でも模型畑の人ってロボット的な便利さをポージングに反映すると良い反応しないよね…
それでかっこよければ文句言われないと思う
人間の可動域を超えて効率的なポーズとか言っても多分ふざけて変なポーズしてるようにしか見えないよ多分
8924/01/27(土)05:26:36No.1150728782+
その辺突き詰めると人型ロボットの是非になっちゃうからな…
9024/01/27(土)05:26:40No.1150728786そうだねx2
人間と関係ないロボットだけのカッコいいポーズとか無茶なこと言わんでくれ
9124/01/27(土)05:26:46No.1150728795+
>その格好良いが業界全体で人間のそれに寄ってる気はする
アニメーションなら機械的な合理性の動きっていいと思うけど単体の写真だとどうしてもね…
9224/01/27(土)05:27:30No.1150728828+
>人間の可動域を超えて効率的なポーズとか言っても多分ふざけて変なポーズしてるようにしか見えないよ多分
これこれ
メカ模型業界はこの臭いが嫌い
9324/01/27(土)05:27:37No.1150728832+
>>格好いいかどうかは別だからな…
>その格好良いが業界全体で人間のそれに寄ってる気はする
人間象ってるもので人間のかっこよさ追求してませんは通らないだろ
ボストンダイナミクスがやってるみたいなヘコヘコした動きがかっこいいと思うか?
9424/01/27(土)05:28:12No.1150728858+
>その格好良いが業界全体で人間のそれに寄ってる気はする
寝そべり変形ってすげー効率のいい変形だと思うんだけど見方の誤魔化し抜きでかっこよく見える?
9524/01/27(土)05:28:31No.1150728882+
狙う方向に首を向けるのなんてそれこそ色々理屈付けてはいるけど
要するに「そうしないとカッコ悪い」が一番だしな…
9624/01/27(土)05:28:36No.1150728884+
頭グルンって180度回って背後の敵を攻撃するロボはまぁ見たくないといえば見たくない
9724/01/27(土)05:29:45No.1150728935そうだねx3
>人間と関係ないロボットだけのカッコいいポーズとか無茶なこと言わんでくれ
それやってるのがロボットアニメだから参考にしろって話なんだけど何を曲解してるんだ
9824/01/27(土)05:30:24No.1150728968そうだねx3
>寝そべり変形ってすげー効率のいい変形だと思うんだけど見方の誤魔化し抜きでかっこよく見える?
もうそれ「」が寝そべり変形自体嫌いじゃん
9924/01/27(土)05:31:59No.1150729052+
何を主張したいのか全然分からん
ロボットらしさを追求しました!って言ったらダサいって言われたのかな…
10024/01/27(土)05:32:09No.1150729061+
なんか変な話になってるけどポージングなんて人の真似が一番では…?
10124/01/27(土)05:32:17No.1150729072そうだねx1
>頭グルンって180度回って背後の敵を攻撃するロボはまぁ見たくないといえば見たくない
それやること自体はロボならではだから好きだけど格好良くは無いな…
これが戦車だと格好良くなるんだけど
10224/01/27(土)05:34:13No.1150729153+
>ロボットらしさを追求しました!って言ったらダサいって言われたのかな…
対人関係とかは特に無くて
両足下に向いてる様な写真ばっかだなって…
10324/01/27(土)05:34:48No.1150729180そうだねx2
結局「こういうリアリティのあるポーズ」って頭の中で設定してもそれはカッコよさに繋がってないから
まずカッコいいポーズを追求しようぜ
10424/01/27(土)05:35:57No.1150729259+
色々ありがとう
HJとか買って精進していきます
10524/01/27(土)05:36:38No.1150729290+
もっとAMBACの挙動を意識するんだ
10624/01/27(土)05:37:37No.1150729337そうだねx2
模型雑誌よりガンダム見て一時停止したり戻したりの方がスレ「」には良さそう
10724/01/27(土)05:39:23No.1150729424+
>目で見て写真撮ると3次元と2次元のギャップに苦しむから
>カメラの液晶越しにポージングを弄ってみれば解決!ってのを今思い付いた
それもアリだろうけど片目閉じながらやるだけでいいのでは?
10824/01/27(土)05:42:23No.1150729583+
fu3074526.jpg
つまりこれがやりたいってことだな!
10924/01/27(土)05:45:14No.1150729725+
>fu3074526.jpg
良いんじゃないかな…
11024/01/27(土)05:47:06No.1150729822+
動きを付けたポーズにするなら動きに合わせたエフェクトパーツとか付けるのも良いぞ!
11124/01/27(土)05:51:57No.1150730076そうだねx1
模型雑誌と言うか模型業界はかなり狭い範囲且つ狭い趣味で良い物が定められてるから
あんま宛てにしても面白くないと思うよ
11224/01/27(土)05:53:45No.1150730151+
サイコ・ドーガはかっこいいな
サーベルだけは持たせるとどうしても小学生のブンドド感出ちゃうけど
11324/01/27(土)05:56:24No.1150730315+
>頭グルンって180度回って背後の敵を攻撃するロボはまぁ見たくないといえば見たくない
Vガンとかそういうのガンガンやってるのに…
11424/01/27(土)05:57:28No.1150730375+
>動きを付けたポーズにするなら動きに合わせたエフェクトパーツとか付けるのも良いぞ!
ファンネル用のエフェクトパーツとか欲しいのに最近全然見なくなった…
自分のとこだけかな?
11524/01/27(土)05:59:00No.1150730478そうだねx1
ポーズそのままでも寄り方とアングルでもっと魅せれるとは思うけどケンプファーの写真はどれも良いと思うよ...
11624/01/27(土)06:06:03No.1150730882+
>fu3074526.jpg
>つまりこれがやりたいってことだな!
こういうポーズ!こういうのをおくびともせず思い切りやれる覚悟が欲しい!
11724/01/27(土)06:09:22No.1150731050+
EXVSの機体選択画面のポーズとかもカッコいいの揃ってるよ
細部がわからないのも多いけど
11824/01/27(土)06:11:48No.1150731194そうだねx2
>EXVSの機体選択画面のポーズとかもカッコいいの揃ってるよ
あと勝利ポーズもかなりポージング資料として使えるよね
11924/01/27(土)06:23:48No.1150731851+
>結局「こういうリアリティのあるポーズ」って頭の中で設定してもそれはカッコよさに繋がってないから
>まずカッコいいポーズを追求しようぜ
このかっこいいの定義が人に寄って違うからな…
平安美人も土偶もめちゃシコだったんだよ
12024/01/27(土)06:27:39No.1150732071+
文字に起こすと
少なくともスコープもサイトも付いてない銃をロボに覗かせようとしてへっぴり腰になるのはリアリティの勘違いかなってなる
12124/01/27(土)06:41:12No.1150732868+
>>動きを付けたポーズにするなら動きに合わせたエフェクトパーツとか付けるのも良いぞ!
>ファンネル用のエフェクトパーツとか欲しいのに最近全然見なくなった…
>自分のとこだけかな?
エフェクトは最近再販してなかった気がする
最悪プラバンや下敷きなどで
12224/01/27(土)06:41:48No.1150732911そうだねx1
>えどういうこと?
ふたばの王である俺の許可得ないとスレ立てちゃいけないんだが
12324/01/27(土)06:44:17No.1150733073+
全体的に動きのない腰が悪い
12424/01/27(土)07:03:54No.1150734628+
ガンダム元々の着想が鎧武者なんだから人間らしいかっこいいポーズで
ええ!
12524/01/27(土)07:24:07No.1150736730+
>ふたばの王である俺の許可得ないとスレ立てちゃいけないんだが
まだ生きてたんだ…
12624/01/27(土)07:28:18No.1150737230+
同じ機体でパイロットが違ったらってシチュ

臆病な新兵 目の前の相手しか見えておらず腰が引けている
ファンネルも全てその相手に向かう
fu3074618.jpg

ベテラン ファンネルを周囲に展開しつつ
自身は近接を意識してビームサーベルを準備
fu3074621.jpg
12724/01/27(土)07:37:13No.1150738320+
サイバーコミックの一コマみたいだ
12824/01/27(土)07:59:19No.1150741306+
ポージングのコツはだな
まず自分でやってみることだ
12924/01/27(土)08:08:05No.1150742542+
カッコいい写真ならもっと被写体にカメラ寄せた方がいいんじゃない?
13024/01/27(土)08:11:47No.1150743077そうだねx1
スレ画の猫なんだったんだよ
13124/01/27(土)08:14:47No.1150743503+
アニメで見たらなんかすごい挙動で撃ってる!って楽しくなりそうなポージングだ
13224/01/27(土)08:27:07No.1150745214+
とりあえず背景だけでも変えよう
テーブルに置くのではなく撮影スペース作ろう
13324/01/27(土)08:46:58No.1150748052そうだねx3
でもプラモのデキは本当すごいカッコいいからカッコいいポーズ覚えたらまた貼ってギギギって悔しがらせてほしい
13424/01/27(土)08:47:44No.1150748162+
>スレ画の猫なんだったんだよ
ポージング ガンプラでぐぐったら出たからそれ持ってきただけだと思う
13524/01/27(土)09:02:04No.1150750485+
前掛けのないキットでやったら幾分かかっこよくなるポーズだと思う


fu3074526.jpg fu3074504.jpg fu3074471.jpg fu3074451.jpeg fu3074500.jpg fu3074502.jpg fu3074503.jpg fu3074506.jpg fu3074494.jpg fu3074621.jpg fu3074479.jpg 1706296558140.jpg fu3074618.jpg