二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1705912517741.jpg-(63891 B)
63891 B24/01/22(月)17:35:17No.1149113722+ 19:05頃消えます
阿部新監督率いる初のキャンプで異例のキャッチフレーズ「笑うアベには福来たる」
https://hochi.news/articles/20240122-OHT1T51080.html?page=1

なにこれ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/22(月)17:40:35No.1149115370+
知らんのか?
224/01/22(月)17:42:20No.1149115908そうだねx20
略すなよ
笑うアベには福来たる〜新風の先に笑顔のSeptember〜
だぞ
324/01/22(月)17:45:55No.1149117034そうだねx4
やっぱトイストーリー打線とかタクミー❤とか言い出す球団はレベルが違った
424/01/22(月)17:47:08No.1149117401そうだねx2
そうそうこの時期の話題はこういうのでいいんだよ
524/01/22(月)17:47:47No.1149117626+
シーズンもだけどキャッチフレーズいる?
624/01/22(月)17:47:57No.1149117678そうだねx10
https://news.yahoo.co.jp/articles/2050ea40abae6e8609fce7358096523b82244508
> 欠場続きエンゼルスのレンドンが「シーズンが長すぎる」発言で非難殺到 元同僚も「年俸を返せ」
724/01/22(月)17:48:58No.1149117974+
レンドンに関してはレンドンなんかと契約しちゃったエンゼルスが悪い
824/01/22(月)17:50:12No.1149118343そうだねx13
>やっぱトイストーリー打線とかタクミー❤とか言い出す球団はレベルが違った
言い出してんのは球団じゃねえよ!!!!!
924/01/22(月)17:52:52No.1149119188そうだねx4
良いだろ別に
とんでもなくダサいだけなんだから
1024/01/22(月)17:53:18No.1149119304+
カタカナでアベは色々笑ってしまうからやめろ
1124/01/22(月)17:53:43No.1149119415+
アベ誠司を許さない
1224/01/22(月)17:53:50No.1149119439+
オフシーズンから阿部は色々話題を提供しまくりだな
1324/01/22(月)17:54:35No.1149119662+
常にマスコミ向けに話題を提供するのは巨人の監督として適性があるな
1424/01/22(月)17:54:42No.1149119691そうだねx5
>アベ誠司を許さない
アベは岸田の評価が高いよね
1524/01/22(月)17:55:20No.1149119892+
キャンプインを前にギアを上げて来たな
1624/01/22(月)17:55:54No.1149120053+
Septemberってアベの登場曲だったな
1724/01/22(月)17:56:44No.1149120325+
マジかよ福敬登巨人行きかよ
1824/01/22(月)17:58:27No.1149120828+
アベセイジを許さないは元から言われてたからともかく元ネタ由来で地獄に帰れとかも飛んできそう
1924/01/22(月)17:59:10No.1149121025+
>マジかよ福敬登巨人行きかよ
えっマジ?ソースある?
2024/01/22(月)17:59:35No.1149121158+
9月に笑って10月にどうなる
2124/01/22(月)17:59:57No.1149121264そうだねx9
クソだせえなと思う反面
オフシーズンの話題なんてこんなんで良いんだよという気持ちもある
2224/01/22(月)18:00:25No.1149121407+
阿部は今まで二軍実績はどんなもん?
2324/01/22(月)18:01:39No.1149121779+
>アベセイジを許さないは元から言われてたからともかく元ネタ由来で地獄に帰れとかも飛んできそう
キシダもいるからな
2424/01/22(月)18:03:18No.1149122235+
>阿部は今まで二軍実績はどんなもん?
2020〜2021までが二軍監督
順位は3位と2位
まあ二軍の順位にはあんまそこまでの意味はないが
2524/01/22(月)18:06:17No.1149123112+
王さん見てますか…讀賣のネタができましたよ…!
2624/01/22(月)18:06:18No.1149123120+
>>マジかよ福敬登巨人行きかよ
>えっマジ?ソースある?
そら福が来るわけだからな
2724/01/22(月)18:06:45No.1149123250+
実際のところ今年の巨人の下馬評どんな感じなんだ
しばらくV逸してて新監督になった割に補強もおとなしめで優勝候補って感じはしないけど
2824/01/22(月)18:08:11No.1149123680そうだねx1
>実際のところ今年の巨人の下馬評どんな感じなんだ
>しばらくV逸してて新監督になった割に補強もおとなしめで優勝候補って感じはしないけど
先発は固い
中継ぎは補強がハマるか次第
打線は悪くはないが外野陣がどうなるか
下馬標的には他が補強うまいこといってないのもあって相対的には上の方だと思う
優勝は厳しそうだがAクラスって感じ?
2924/01/22(月)18:08:59No.1149123939+
阪神は昨日猫の話題で和ませてたな
3024/01/22(月)18:09:39No.1149124141+
よくて3位だと思う
新人が余程結果残さない限りはそれ以上は行ける気がしない
3124/01/22(月)18:09:42No.1149124157+
まあ去年もリリーフで泣いたからそこ次第だろう
3224/01/22(月)18:10:36No.1149124454そうだねx2
>よくて6位だと思う
3324/01/22(月)18:10:38No.1149124469そうだねx1
補強がハマれば巨人はAクラスは入れるだろうな
悲しいかな大概ハマらないのが野球なのだが
3424/01/22(月)18:10:40No.1149124477そうだねx2
Aクラスは狙えるんじゃねえかな
というより他チームが上がり目無しで下がってるとこ多くない?
3524/01/22(月)18:11:15No.1149124658そうだねx1
>Aクラスは狙えるんじゃねえかな
>というより他チームが上がり目無しで下がってるとこ多くない?
阪神→
広島↓
横浜↓
って感じだからなオフシーズンの補強
3624/01/22(月)18:11:30No.1149124730+
ドラフト含めなにがなんでもAクラスにはなるという気概を感じる補強だと思ったけどな
中継ぎ固まって打つ奴らがちゃんと打てばなんなら優勝すらあるだろ
3724/01/22(月)18:12:50No.1149125125+
最下位はないと思うがアベの言動が不安すぎる
3824/01/22(月)18:13:26No.1149125314そうだねx3
>最下位はないと思うがアベの言動が不安すぎる
新監督の言動が不安なのは大体誰でも同じだ
3924/01/22(月)18:13:32No.1149125340+
打線はそもそも得点圏クソ雑魚過ぎる主軸たちが打てるようになるだけで更に強化される
4024/01/22(月)18:14:06No.1149125503+
広島と横浜が主力抜けて他は外国人やドラフトで動きあるものの大きな補強したチームはない感じ?
4124/01/22(月)18:14:11No.1149125526そうだねx1
>>やっぱトイストーリー打線とかタクミー❤とか言い出す球団はレベルが違った
>言い出してんのは球団じゃねえよ!!!!!
外野の言いっぷりに本家本元として負けるわけにはいかないという意気込みを感じますね
4224/01/22(月)18:14:32No.1149125625+
笑ってはいけない春キャンプ
4324/01/22(月)18:14:47No.1149125692+
>広島と横浜が主力抜けて他は外国人やドラフトで動きあるものの大きな補強したチームはない感じ?
セならそれこそ巨人と中日くらいかな目立って補強したと言えるのは
パの方はまあ…色々派手だが
4424/01/22(月)18:15:10No.1149125838+
どんでんもめちゃくちゃ不安がられてたもんな
矢野先生よりマシだろと思ってたからその通りになってよかったけど
4524/01/22(月)18:15:33No.1149125954+
>広島と横浜が主力抜けて他は外国人やドラフトで動きあるものの大きな補強したチームはない感じ?
フル出場は多分無理だろうけど中田は結構でかい補強だと思う
4624/01/22(月)18:15:44No.1149126011+
阪神本命だけどワンチャンいけなくもない
ヤクルトも村上山田が機能したらわからん
4724/01/22(月)18:16:20No.1149126204+
自分が好きすぎるだろ…
4824/01/22(月)18:16:33No.1149126277そうだねx5
選手会が人的補償いらないみたいなこと言い出してるけど今回の騒動の焦点そこじゃねぇだろ…
4924/01/22(月)18:16:38No.1149126310そうだねx1
広島が変なキャッチフレーズ作らなくなったからその枠でも狙いに行ったの?
5024/01/22(月)18:16:42No.1149126332+
センター埋まるのかな…
5124/01/22(月)18:16:51No.1149126379+
カタカナにするのはやめない?
5224/01/22(月)18:16:52No.1149126386+
>>最下位はないと思うがアベの言動が不安すぎる
>新監督の言動が不安なのは大体誰でも同じだ
初就任のときの監督の言動と序盤の采配は結構すごい人多いよな
その後は修正されてくか最後まで変化なしかで別れるけど
5324/01/22(月)18:17:05No.1149126458+
去年の戦力残ってる阪神かその前連覇してたヤクルトが巻き返すかでこの2チーム転けたら巨人に芽が出てくると予想
5424/01/22(月)18:17:07No.1149126468そうだねx1
【NPB】今季も登録枠拡大 コロナ特例に代わる感染症特例で出場登録31人、外国人5人など

プロ野球は今季も登録枠を増やして行われることになった。20年からのコロナ特例は昨季で終了。代わって、今季は「感染症特例」を導入する。コロナ特例同様、出場選手登録29人→31人、ベンチ入り25人→26人、外国人の出場登録4人→5人とする。感染症の疑いで登録抹消された後、感染していないことが分かれば10日間を待たずに再登録可能なのも変わらない。

 文言の表現を詰めており、22日の12球団と日本野球機構(NPB)の理事会・実行委員会での正式決定はなかった。ただ、NPB井原事務局長は「3月にはまとめましょうと。考え方は変わらない」と開幕前に発表の見通しを示した。この日はオイシックスのイースタン・リーグ、くふうハヤテのウエスタン・リーグへの新規参加を正式承認。両チームとも必要選手人数35をクリアした。
5524/01/22(月)18:17:15No.1149126512そうだねx2
>選手会が人的補償いらないみたいなこと言い出してるけど今回の騒動の焦点そこじゃねぇだろ…
そもそもそのお話はだったら自動FAでいいな!で終わることだしな
5624/01/22(月)18:17:27No.1149126573+
>広島が変なキャッチフレーズ作らなくなったからその枠でも狙いに行ったの?
広島の今年のスローガンは「しゃ!」だぞ
まあ例年よりはマシだな
5724/01/22(月)18:17:47No.1149126673+
センターはまあ調子いい奴が守る
5824/01/22(月)18:17:51No.1149126689+
ヤクルトが巻き返すなんて無理だろ…
投手層がすっかすかのままだぞ
5924/01/22(月)18:17:55No.1149126716そうだねx1
阪神も阪神で村上大竹の2年目がどうなるかわからんからな
また別のが生えてくる可能性も高いけど
6024/01/22(月)18:18:06No.1149126782+
>【NPB】今季も登録枠拡大 コロナ特例に代わる感染症特例で出場登録31人、外国人5人など
もう今後はこの人数で行くのかねえ
6124/01/22(月)18:18:20No.1149126854そうだねx1
新監督目標にスモールベースボール掲げがち
6224/01/22(月)18:18:42No.1149126962+
>阪神・佐藤輝 岡田監督の「おーん」が気になりすぎて「数えた」秘話激白「5分間で15回くらい」
6324/01/22(月)18:18:43No.1149126964+
>新監督目標にスモールベースボール掲げがち
後とりあえず盗塁増やす宣言
6424/01/22(月)18:18:57No.1149127032+
外国人枠5人になって久しいけどまるで活かせた覚えがない
というか活かせてる球団に思い当たらない
6524/01/22(月)18:19:05No.1149127077+
世代交代の時期と言いつつドラフト即戦力しか取ってない辺り
主に坂本だけどあとは菅野とか丸とかその辺りまで衰え切る前に勝負賭けてる気がする
逆に坂本ダメなら打線は完全に次世代期待打線になって岡本孤軍の恐れもある
6624/01/22(月)18:19:07No.1149127096+
巨人は内野は固くて外野は構想不明だからやるべき野球はハッキリしている…
6724/01/22(月)18:19:32No.1149127214+
巨人はまじで即戦力ドラフトに振り切ってきたからそこは楽しみではある
6824/01/22(月)18:19:35No.1149127237+
助っ人5枠は野手1投手4とかもありなんだっけ
2対3まで?
6924/01/22(月)18:19:42No.1149127286+
>もう今後はこの人数で行くのかねえ
払う額増える球団側が文句言わなきゃ便利なだけだしなあ
7024/01/22(月)18:19:49No.1149127330+
>外国人枠5人になって久しいけどまるで活かせた覚えがない
>というか活かせてる球団に思い当たらない
先発2人野手2人中継ぎ1人がベストなんだろうか
7124/01/22(月)18:19:50No.1149127334+
新人王村上と現役ドラフト大竹ってだいぶ倍率高い賭けに勝ったからな
ルーキー森下も含めて今年はどうなるか
7224/01/22(月)18:20:04No.1149127404+
>広島の今年のスローガンは「しゃ!」だぞ
>まあ例年よりはマシだな
例年に比べるとだいぶというかめちゃくちゃマシになったんだなあ…
7324/01/22(月)18:20:13No.1149127454+
>選手会が人的補償いらないみたいなこと言い出してるけど今回の騒動の焦点そこじゃねぇだろ…
つっても人的廃止したい選手会的に訴えるなら今がチャンスだからな
7424/01/22(月)18:20:14No.1149127458+
>阪神・佐藤輝 岡田監督の「おーん」が気になりすぎて「数えた」秘話激白「5分間で15回くらい」
話ちゃんと聞けや!
7524/01/22(月)18:20:31No.1149127563そうだねx4
>>外国人枠5人になって久しいけどまるで活かせた覚えがない
>>というか活かせてる球団に思い当たらない
>先発2人野手2人中継ぎ1人がベストなんだろうか
問題は野手の助っ人がからっきし当たらなくなったことだ
7624/01/22(月)18:20:50No.1149127670+
就任した途端色々打ち出すあたり相当監督やるの楽しみだったんだろうな...
7724/01/22(月)18:20:54No.1149127686+
>阪神も阪神で村上大竹の2年目がどうなるかわからんからな
>また別のが生えてくる可能性も高いけど
有力株はまあまあ育ってるな…
7824/01/22(月)18:20:54No.1149127687+
人的は選手会がお題目に掲げる流動性に貢献してるのになぜ文句を言ってるのだろう?
7924/01/22(月)18:21:05No.1149127749+
>>選手会が人的補償いらないみたいなこと言い出してるけど今回の騒動の焦点そこじゃねぇだろ…
>つっても人的廃止したい選手会的に訴えるなら今がチャンスだからな
じゃあメジャー見習って自動FAにするか…
8024/01/22(月)18:21:12No.1149127792そうだねx1
首脳陣には自分の写真入り十訓冊子
スローガンにはアベ
完全にチームを自分色に染めたな
8124/01/22(月)18:21:23No.1149127855+
>巨人はまじで即戦力ドラフトに振り切ってきたからそこは楽しみではある
森田佐々木泉口がどれほどやれるかは今後の社会人指名にも関わってきそうだし注目したい
頑張ってオールドルーキーを増やしてくれ
8224/01/22(月)18:21:28No.1149127880そうだねx1
>外国人枠5人になって久しいけどまるで活かせた覚えがない
>というか活かせてる球団に思い当たらない
外国人の質が悪くなってきてるから更に枠緩くなるのもありそう
8324/01/22(月)18:21:33No.1149127916+
塩見が元気で山田が復活して奥川が詐欺じゃなければ
8424/01/22(月)18:21:42No.1149127960+
阪神で一番気になってるのは青柳が復活するかどうかかな
8524/01/22(月)18:21:48No.1149127983+
>じゃあメジャー見習って自動FAにするか…
セルフ戦力外が大量に出る…
8624/01/22(月)18:22:06No.1149128107+
>首脳陣には自分の写真入り十訓冊子
>スローガンにはアベ
>完全にチームを自分色に染めたな
こんだけ強烈にアピールするのは逆に良いんじゃないかという気もする
8724/01/22(月)18:22:07No.1149128117そうだねx7
>阪神で一番気になってるのは青柳が復活するかどうかかな
あの生え際はもう無理だろ
8824/01/22(月)18:22:15No.1149128166そうだねx5
まあ今助っ人制限無くなったとしても外国人で埋め尽くされたりはしないだろうしな
8924/01/22(月)18:22:32No.1149128253+
>>じゃあメジャー見習って自動FAにするか…
>セルフ戦力外が大量に出る…
木村省吾さんで通った道だ問題ない
9024/01/22(月)18:22:33No.1149128258+
どこの球団でもだが調子を落としてたWBC組が今年どうなるかも焦点
9124/01/22(月)18:23:04No.1149128414+
>>阪神で一番気になってるのは青柳が復活するかどうかかな
>あの生え際はもう無理だろ
それもだけどそこじゃねえよ!
単にエース級が急に萎んで消えるのは見たくないだけ
9224/01/22(月)18:23:28No.1149128532+
ホントは青柳西伊藤で三本柱だったのが二本折れてて村上大竹が代わりになったからな
折れた二本も今年は頑張ってくれたらいいんだけど
9324/01/22(月)18:23:33No.1149128562+
>阪神で一番気になってるのは青柳が復活するかどうかかな
日シリ最終日も割と阪神ファンも打たれるだろって思ってたのに…
9424/01/22(月)18:23:41No.1149128608+
ウチ助っ人野手怪我しがちな一人しかいない…
9524/01/22(月)18:23:45No.1149128623そうだねx1
>有力株はまあまあ育ってるな…
いい加減にしろ
9624/01/22(月)18:24:13No.1149128773+
完全ウェーバーじゃないからドラフト指名権も面倒くさいしで人的補償が現状のNPBの良い落とし所だよな
9724/01/22(月)18:24:24No.1149128837そうだねx1
昨今の外国人ガチャ見ると枠増やしても消えるやつが増えるだけだろうなって
9824/01/22(月)18:24:25No.1149128839+
青柳はまあ何度も経験してるからまた復活するんじゃね?くらいには思える
9924/01/22(月)18:24:33No.1149128879+
このアホの子 舞茸食べたった
みたいなキャッチフレーズひどかった
10024/01/22(月)18:24:43No.1149128939+
阪神は門別が台頭して5球団のうち2球団位カモにする読み
10124/01/22(月)18:24:46No.1149128953そうだねx1
>ホントは青柳西伊藤で三本柱だったのが二本折れてて村上大竹が代わりになったからな
>折れた二本も今年は頑張ってくれたらいいんだけど
冷静に考えると割と吊り橋渡ってたな
10224/01/22(月)18:25:20No.1149129126+
青柳さんは一応まだ老け込む年齢ではないだろうから戻してくると思いたい
10324/01/22(月)18:25:21No.1149129131+
人的補償の是非については別に話しても良いとは思うが
今回の件はそういう話じゃないだろと
10424/01/22(月)18:25:45No.1149129259+
西純も立て直すかも知れないし西勇も終盤は盛り返してたから青柳も頑張って欲しいなあ
10524/01/22(月)18:25:47No.1149129283+
言うてマイナーから格安助っ人呼んできて大当たり掴んでた時代もあったんだから
円安だけが助っ人の質を下げてる原因とは思えんのよな
10624/01/22(月)18:26:18No.1149129459+
ウチも下で結構頑張ってる若手今年は使うかなぁ…
10724/01/22(月)18:26:24No.1149129490+
>冷静に考えると割と吊り橋渡ってたな
まぁソフバン見ればわかるけど中継ぎ堅いから先発が多少あれても大外れになることはなかったとは思う
10824/01/22(月)18:26:44No.1149129595+
選手会としては他に言えることも無いだろうし
10924/01/22(月)18:26:51No.1149129649+
>なにこれ?
>知らんのか?
誰も分からん
11024/01/22(月)18:27:02No.1149129705+
>言うてマイナーから格安助っ人呼んできて大当たり掴んでた時代もあったんだから
>円安だけが助っ人の質を下げてる原因とは思えんのよな
シンプルに日本のレベルが上がったで良いんじゃないのそこは
11124/01/22(月)18:27:08No.1149129754+
>言うてマイナーから格安助っ人呼んできて大当たり掴んでた時代もあったんだから
>円安だけが助っ人の質を下げてる原因とは思えんのよな
野手の質が下がったっていうよりは投手の質が上がったんだと思うんよね
11224/01/22(月)18:27:19No.1149129807+
ポスティング認めてない巨人が即戦力ドラフトなのは面白い
むしろ育ったら即メジャー行かれる他所のがやったほうがいいんじゃないのそれ
11324/01/22(月)18:27:21No.1149129819+
助っ人5人ってことはまあ確実に巨人ももう一人動くだろうが
こっちは格安枠かな
11424/01/22(月)18:27:30No.1149129870+
じゃあ今年の獅子舞担当でも予想する?
11524/01/22(月)18:27:34No.1149129893そうだねx1
>巨人はまじで即戦力ドラフトに振り切ってきたからそこは楽しみではある
阿部に恥をかかせてはならないみたいな感じをひしひしと感じる
11624/01/22(月)18:28:37No.1149130256そうだねx1
新監督へのご祝儀なんてなんぼあってもいいですからね
いやほんとにね
巨人のスタンスは良いことだよ
11724/01/22(月)18:28:52No.1149130339+
ボールスレで言う話か微妙だけどプロ野球系の漫画読んでるとだいたい現実の球団もじった名前とかになってるしプロ12球団の個性ってすごいなとなってる
11824/01/22(月)18:29:13No.1149130461+
最近の助っ人は文字通りガチャだわ
11924/01/22(月)18:29:16No.1149130473そうだねx1
トイストーリー打線はよそに取られそうなんだっけ
12024/01/22(月)18:29:48No.1149130645+
>トイストーリー打線はよそに取られそうなんだっけ
ハマのウッディは投手だから大丈夫
12124/01/22(月)18:29:51No.1149130668+
>言うてマイナーから格安助っ人呼んできて大当たり掴んでた時代もあったんだから
>円安だけが助っ人の質を下げてる原因とは思えんのよな
向こうの球団数多くなったのとNPBの年俸はソフバン以外上がってないのにメジャーはだいぶ底上げされたのと円安でマイナーにいた方がリスクリターンが良くなったトリプルパンチだよ
12224/01/22(月)18:29:54No.1149130680+
どんでんはローテ行ける言うけど門別は流石にはえーだろと思ってる
高卒2年目じゃどんだけ良かったとしても中6日で回し続けられないだろ
12324/01/22(月)18:29:59No.1149130711+
>新監督へのご祝儀なんてなんぼあってもいいですからね
>いやほんとにね
>巨人のスタンスは良いことだよ
今江…
12424/01/22(月)18:29:59No.1149130712+
内野カチコチ過ぎるから結構期待してるよ今年
外野は
12524/01/22(月)18:30:02No.1149130728+
巨人は社会人たくさん取ったからアベが出ていく頃はヤバそう
12624/01/22(月)18:30:18No.1149130808+
原時代も長かったからアベもフロントも精力的なのはいいことよ
12724/01/22(月)18:30:18No.1149130810+
>ボールスレで言う話か微妙だけどプロ野球系の漫画読んでるとだいたい現実の球団もじった名前とかになってるしプロ12球団の個性ってすごいなとなってる
ワンナウツのイーグルス良いよね…
12824/01/22(月)18:30:41No.1149130956+
本職セカンドらしい新外国人は外野で使うんだろうか
12924/01/22(月)18:30:45No.1149130974+
ご祝儀にされるルーキー大変だな
13024/01/22(月)18:30:52No.1149131015+
>巨人は社会人たくさん取ったからアベが出ていく頃はヤバそう
つっても若手自体はいっぱいいるよ
期待できるのも含めて
中間層の年齢がマジでいねえの巨人
13124/01/22(月)18:31:12No.1149131124+
>巨人は社会人たくさん取ったからアベが出ていく頃はヤバそう
むしろ若いのはウジャウジャしてるんだ
20代後半が不甲斐なさ過ぎてそこだけ補充した
13224/01/22(月)18:31:20No.1149131173そうだねx4
むしろ若手は結構出てきてるよな今
13324/01/22(月)18:31:56No.1149131369+
>むしろ若手は結構出てきてるよな今
秋広門脇出てきて若手に関してはだいぶ安心して見れてる
13424/01/22(月)18:31:57No.1149131383+
まあそれとメジャーより速球の平均球速が下がる日本なら打てるってタイプが流れてたのがこっちも速球上がっちゃって通用しないのも増えた
13524/01/22(月)18:32:01No.1149131404+
最近のNPBでメジャーでバリバリ現役の野手来たことある?
13624/01/22(月)18:32:06No.1149131436+
今の巨人ベテランと岡本と若手の未来しかないんだけど
中間層はない
13724/01/22(月)18:32:28No.1149131573+
吉川安定しろ
13824/01/22(月)18:32:29No.1149131582そうだねx3
>最近のNPBでメジャーでバリバリ現役の野手来たことある?
そんな奴が来たことがない
13924/01/22(月)18:32:37No.1149131626+
バズはまだ顔以外はベテランってほどでもないだろ…
14024/01/22(月)18:33:05No.1149131771+
秋広は既に遅刻二回で能力以前のアカン感が…
14124/01/22(月)18:33:20No.1149131868+
西舘森田は去年入ってたら開幕ローテ半確定ぐらいあっただろうにわからんもんだな
14224/01/22(月)18:33:44No.1149132034そうだねx1
>本職セカンドらしい新外国人は外野で使うんだろうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4db86820b7655c69da93cae5d860e5a7336159a
ライトで使うってさ
…ライト守った経験が通算1067試合中9試合…?
14324/01/22(月)18:33:49No.1149132070+
1等級でやってる巨人の中堅は中川と大城くらいか
14424/01/22(月)18:33:49No.1149132072そうだねx1
秋広はマジで今のうちに折檻しとけ
14524/01/22(月)18:34:09No.1149132173+
>最近のNPBでメジャーでバリバリ現役の野手来たことある?
バウアーくらい?
14624/01/22(月)18:34:12No.1149132201そうだねx1
>>本職セカンドらしい新外国人は外野で使うんだろうか
>https://news.yahoo.co.jp/articles/e4db86820b7655c69da93cae5d860e5a7336159a
>ライトで使うってさ
>…ライト守った経験が通算1067試合中9試合…?
いうてノイジーもそんな感じだったぞ
14724/01/22(月)18:34:24No.1149132269+
>>最近のNPBでメジャーでバリバリ現役の野手来たことある?
>バウアーくらい?
野手
14824/01/22(月)18:34:36No.1149132353そうだねx2
まあ確かに吉川は動かせないけども
14924/01/22(月)18:34:41No.1149132379そうだねx1
>西舘森田は去年入ってたら開幕ローテ半確定ぐらいあっただろうにわからんもんだな
若手が出てきたのもそうだけど先発型助っ人3人取って2人当たったのはほんと海外スカウト強いと思う
メルセデス出したの散々言われたけど結局好転したし
15024/01/22(月)18:34:57No.1149132457+
結局今季巨人のセンターの最右翼って誰なん?
15124/01/22(月)18:35:08No.1149132533+
>>本職セカンドらしい新外国人は外野で使うんだろうか
>https://news.yahoo.co.jp/articles/e4db86820b7655c69da93cae5d860e5a7336159a
>ライトで使うってさ
>…ライト守った経験が通算1067試合中9試合…?
二遊間守れるなら両翼やれるだろ…って感じはする
15224/01/22(月)18:35:14No.1149132562+
書き込みをした人によって削除されました
15324/01/22(月)18:35:27No.1149132651+
ノイジーは本職サードだっけな
腰に爆弾なけりゃサトテルの代わりになってそうだが
15424/01/22(月)18:35:28No.1149132656+
>https://news.yahoo.co.jp/articles/e4db86820b7655c69da93cae5d860e5a7336159a
>ライトで使うってさ
>…ライト守った経験が通算1067試合中9試合…?
そこまで年も行ってないしセカンド守れるなら大丈夫だろう…
15524/01/22(月)18:35:40No.1149132714+
>結局今季巨人のセンターの最右翼って誰なん?
岡田萩尾で調子いい方
たぶん
15624/01/22(月)18:36:13No.1149132889+
>結局今季巨人のセンターの最右翼って誰なん?
ライトに見間違えたから消した
浅野萩尾岡田佐々木辺りが候補
15724/01/22(月)18:36:27No.1149132972+
オドーアの成績見てるけどこいつほんと面白いな
日本でいるかねこんなタイプ
15824/01/22(月)18:36:27No.1149132977+
門別…虎の舜平大になれ…
15924/01/22(月)18:36:32No.1149133005そうだねx1
フリオ・フランコとか結構バリバリだったんじゃないか
16024/01/22(月)18:38:07No.1149133575+
門脇にはマジで期待してる
秋広も期待してるが護摩木してこい
16124/01/22(月)18:38:13No.1149133608そうだねx1
内野の守備はバカ硬いよな巨人
もちろん離脱者がいなければの前提がつくけども
16224/01/22(月)18:38:13No.1149133612そうだねx1
オドーアの契約更改に馬を2頭つけたって契約更改現物支給でもいいんだ…
16324/01/22(月)18:38:23No.1149133658+
メルセデスはロッテファンの評価が
なんで巨人出したの?からもうちょっと投げてくれない…?に変わったのが見事すぎて笑った
16424/01/22(月)18:38:28No.1149133690+
メジャーではないけどキューバの英雄なら巨人来たぞ
16524/01/22(月)18:38:35No.1149133747+
>オドーアの契約更改に馬を2頭つけたって契約更改現物支給でもいいんだ…
馬2頭!?
16624/01/22(月)18:38:36No.1149133754+
阿部監督はスモールベースボールやりたがってるのがなあ
ホームが東京ドームなのに長打狙わんでどうすんの
16724/01/22(月)18:38:41No.1149133794そうだねx4
>トイストーリー打線はよそに取られそうなんだっけ
くれてやれそんなもん
16824/01/22(月)18:38:56No.1149133888そうだねx1
>メルセデスはロッテファンの評価が
>なんで巨人出したの?からもうちょっと投げてくれない…?に変わったのが見事すぎて笑った
取説の通りだったね
16924/01/22(月)18:39:20No.1149134021+
別に取ってる助っ人野手の格が下がったんじゃないよな?
1億で取れてたラインを2億で取るようになって成績もイマイチなだけで
17024/01/22(月)18:39:26No.1149134061+
>阿部監督はスモールベースボールやりたがってるのがなあ
>ホームが東京ドームなのに長打狙わんでどうすんの
ホームランがガンガン出たのに得点はそんなに…だったのが去年じゃねえか
17124/01/22(月)18:39:44No.1149134149+
>メルセデスはロッテファンの評価が
>なんで巨人出したの?からもうちょっと投げてくれない…?に変わったのが見事すぎて笑った
巨人ファンみんな「スタミナさえなぁ…」だったからな…
実際出したのは惜しいは惜しいだったんだが
17224/01/22(月)18:39:54No.1149134208+
意味のないキャッチフレーズだよ
17324/01/22(月)18:40:04No.1149134258+
メジャーのスピードボールに対応できない打者が日本で変化球しばいて結果残してたがNPBも球速のインフレが起きて…みたいなナラティブはよく聞くね
17424/01/22(月)18:40:12No.1149134298+
単純に日本のレベル上がってるだけじゃ
17524/01/22(月)18:40:21No.1149134354+
>>阪神・佐藤輝 岡田監督の「おーん」が気になりすぎて「数えた」秘話激白「5分間で15回くらい」
>話ちゃんと聞けや!
監督には申し訳ないけどでも仕方がない
おーんのことが気になってしょうがなかった
17624/01/22(月)18:40:29No.1149134393+
トイ・ストーリー打線もニッカン発なんか…
17724/01/22(月)18:40:50No.1149134500+
>別に取ってる助っ人野手の格が下がったんじゃないよな?
全リーグDHとか指標の詳細化とか選手の若年化とかMLB側も変わってきてるので獲れる選手の質は実際変わってるよ
17824/01/22(月)18:41:42No.1149134850+
>単純に日本のレベル上がってるだけじゃ
WBCでトラウトみたいなガチメジャー主力とも戦えたしな
全チームにWBCレベルがいるとは限らないが
17924/01/22(月)18:42:48No.1149135210そうだねx7
実際こんな誰もかれも右は挨拶代わりに150投げますって世界では無かった
18024/01/22(月)18:42:54No.1149135241そうだねx1
助っ人のレベルが下がってるというか円安のせいで今までの金額じゃまともなのが来ないというか
18124/01/22(月)18:43:02No.1149135282+
元西武のマキノンが日本のボールはマシュマロみたいって言ってたけど加藤球再びになってないかね…
18224/01/22(月)18:43:34No.1149135473+
LF秋広
CF丸
RFオドーア
6月位にはこうなってそう
18324/01/22(月)18:44:19No.1149135740+
>別に取ってる助っ人野手の格が下がったんじゃないよな?
>1億で取れてたラインを2億で取るようになって成績もイマイチなだけで
解析進んで使い物になる奴がより狩られてるのはあるとは思うぞ
向こうの球団によっては動画解析で十分だからスカウト要らねで減らしてる所もあるし
18424/01/22(月)18:44:31No.1149135811そうだねx1
>LF秋広
>CF丸
>RFオドーア
>6月位にはこうなってそう
今年来た外人が6月まで持ってる時点でまだ有情
18524/01/22(月)18:44:52No.1149135941そうだねx4
>LF秋広
>CF丸
>RFオドーア
>6月位にはこうなってそう
秋広が残ってたら正直拍手してあげたい
18624/01/22(月)18:45:21No.1149136120+
両リーグ指名打者になって守備難の打撃専も漏れにくくなったみたいなのがあったり?
18724/01/22(月)18:45:54No.1149136309そうだねx1
秋広は我慢して使うべき素材だとは思う
18824/01/22(月)18:46:05No.1149136370+
>メルセデスはロッテファンの評価が
>なんで巨人出したの?からもうちょっと投げてくれない…?に変わったのが見事すぎて笑った
とはいえローテにいてくれるだけありがたかった
朗希…の前にヒゲと二木…
18924/01/22(月)18:46:28No.1149136501+
>>>選手会が人的補償いらないみたいなこと言い出してるけど今回の騒動の焦点そこじゃねぇだろ…
>>つっても人的廃止したい選手会的に訴えるなら今がチャンスだからな
>じゃあメジャー見習って自動FAにするか…
選手会「やだ」
っていうのがまあお決まりの話題の流れなんだけど
選手会職員の中にも「選手自身がサラリーマン化しててヌルくなってるから今のままじゃ改革は難しい」って苦言呈してる人もいるんだよね
MLBよりも球団数少ないから丸ごと真似しても上手くいかないところはあるけど
それにしても昔のNPBなら今より弱肉強食・契約は自ら勝ち取るものっていう気概があっただろ
ってNumberのインタビューに答えてる
19024/01/22(月)18:46:54No.1149136634そうだねx1
メルセデスは実際頼れるしロッテに行った時はマジかぁとはなったよ
でもマジで百球肩なのよね…
19124/01/22(月)18:46:56No.1149136650そうだねx1
オドーアのライト守備に我慢できなくなるのが見える
19224/01/22(月)18:47:13No.1149136759そうだねx2
アベ派解体しろ
19324/01/22(月)18:47:27No.1149136835+
円安で相場が上がって
四球選べなくて出塁率は低くて三振も多いみたいなのしか来ない
19424/01/22(月)18:47:28No.1149136840+
メルセデスはある意味安定して計算しやすいとは言える
19524/01/22(月)18:47:40No.1149136906+
ノイジーくらい肩あるならいいんだが
19624/01/22(月)18:47:56No.1149136986そうだねx1
>巨人ファンみんな「スタミナさえなぁ…」だったからな…
>実際出したのは惜しいは惜しいだったんだが
代わりに来た外人投手が大当たりと大体メルセデスだから結局損しなかった
メルセデスは大事に使ってやれよ…
19724/01/22(月)18:48:00No.1149137014+
本職セカンドならそれなりに肩はあると思いたい
19824/01/22(月)18:48:27No.1149137161+
>笑うアベには福来たる〜新風の先に笑顔のSeptember〜
サブタイトル?が付いてるのとその内容が強烈にダサい…
19924/01/22(月)18:48:29No.1149137175+
新外国人がキャンプで大爆発からのシーズン始まって冷え冷えの展開だけはもう見飽きたからやめてね!
20024/01/22(月)18:48:31No.1149137188そうだねx1
>秋広は我慢して使うべき素材だとは思う
ただ実績残す前に素行面でやらかしたら干して反省させないと不味そうなのも感じて扱い面倒そうでなあ
20124/01/22(月)18:48:39No.1149137232そうだねx4
>秋広は我慢して使うべき素材だとは思う
実際アベも苦言こそ多いけど多分期待してると思うわあれ
20224/01/22(月)18:48:48No.1149137293+
阿部慎之助を貶めようということならやめたほうがいい
20324/01/22(月)18:49:04No.1149137390そうだねx4
メルセデスはオリンピックの時に井端が普段こんな速い球巨人で投げてねえだろって話してたのが面白かった
20424/01/22(月)18:49:07No.1149137409+
メルセデスはあれが先発1〜3番手とかだったらきついよ
そうじゃなくて4,5番手で5イニング20人と対戦してほどほどに抑えりゃあとリリーフでどうにかすっから
って決めつけた上で運用してたからどうにかなってた部分は大いにあると思う
20524/01/22(月)18:49:08No.1149137414+
全てのダサキャッチフレーズが過去になるほどのダサさやめろ
20624/01/22(月)18:49:11No.1149137433+
kadoとabeで大してかかってないな…
門倉監督にするか
20724/01/22(月)18:49:15No.1149137458+
グリフィンメンデスどっちもCCより全然良いから切り判断は正解だったな
20824/01/22(月)18:49:19No.1149137476そうだねx2
>>秋広は我慢して使うべき素材だとは思う
>実際アベも苦言こそ多いけど多分期待してると思うわあれ
色々文句は言ってるけど結局干してはないからなあ…
キャンプの態度次第で干されるかもしれんが
20924/01/22(月)18:49:23No.1149137496+
メンデスがおおよそ強化メルセデスだった
21024/01/22(月)18:49:55No.1149137694+
笑顔のSeptemberは平成初期くらいの雰囲気で好き
21124/01/22(月)18:49:58No.1149137716そうだねx4
期待してるからこそ試合外の素行が自分の立ち位置わかってんのか何考えてんだてめえってなる
21224/01/22(月)18:50:02No.1149137748+
秋広1軍スタートは次やらかしたら俺が直々に鉄拳制裁するって事でしょ
21324/01/22(月)18:50:08No.1149137788+
>メルセデスはあれが先発1〜3番手とかだったらきついよ
>そうじゃなくて4,5番手で5イニング20人と対戦してほどほどに抑えりゃあとリリーフでどうにかすっから
>って決めつけた上で運用してたからどうにかなってた部分は大いにあると思う
巨人は中継ぎが弱いからまあ…ね…
当時は割とマシだったけど
21424/01/22(月)18:50:09No.1149137807+
>グリフィンメンデスどっちもCCより全然良いから切り判断は正解だったな
ボロクソ言われたのを結果で見返したスカウト陣はえらいわ
21524/01/22(月)18:50:18No.1149137868+
程々のノーコンさと球種と名前が似てるメンデスメルセデス
メンデスのが出力はある
21624/01/22(月)18:50:31No.1149137934+
あの…小林が二軍スタートです…
21724/01/22(月)18:50:48No.1149138040そうだねx3
>あの…小林が二軍スタートです…
アベ、セイジを許さない
21824/01/22(月)18:50:56No.1149138090そうだねx1
>あの…小林が二軍スタートです…
セイジはダメ
21924/01/22(月)18:51:15No.1149138228+
秋広はキャンプの練習で阿部にちゃんと数えてもらえる代わりにカウントが3倍くらいになる
22024/01/22(月)18:51:43No.1149138420+
秋広ってなんかやらかしたんだっけ
22124/01/22(月)18:51:50No.1149138468+
>あの…小林が二軍スタートです…
阿部 誠治を許さない
22224/01/22(月)18:51:51No.1149138472+
>あの…小林が二軍スタートです…
ベテランは自由調整のB班って普通じゃない?
建前じゃ正捕手って言っても立ち位置は3番手だけどずっと一軍でどっしり構えるベテランって感じだし
22324/01/22(月)18:51:52No.1149138474そうだねx3
>秋広ってなんかやらかしたんだっけ
遅刻
22424/01/22(月)18:51:54No.1149138492+
山瀬もまあまあ良いんだよね巨人
まあ一軍には早そうだけど
22524/01/22(月)18:52:09No.1149138580+
>秋広ってなんかやらかしたんだっけ
アベ批判
22624/01/22(月)18:52:09No.1149138581そうだねx3
セイジは二軍の経験浅い投手陣に教育してくれ
割と大事だぞ
22724/01/22(月)18:52:40No.1149138775+
セイジは未来のためにある
22824/01/22(月)18:52:44No.1149138797+
>>あの…小林が二軍スタートです…
>セイジはダメ
ちょっと時間大丈夫ですか?
22924/01/22(月)18:52:57No.1149138900そうだねx4
遅刻すんな!!!
はまあドのつく正論だからな…
23024/01/22(月)18:53:02No.1149138940+
>>>あの…小林が二軍スタートです…
>>セイジはダメ
>ちょっと時間大丈夫ですか?
welcome home!
23124/01/22(月)18:53:33No.1149139154そうだねx2
遅刻連発は割と舐めてないとやらないからな…
23224/01/22(月)18:53:49No.1149139255+
シーズン入ったら3番手は安全弁役で小林になるから今時期に山瀬に一軍ピッチャーの球受けさせとくのは良い
何なら岸田から2番手の位置取ってしまっても構わん
23324/01/22(月)18:53:56No.1149139284+
態度良けりゃ我慢してレフト固定もあり得たのにさあ…ちょっとまずいよ
23424/01/22(月)18:53:58No.1149139297そうだねx2
>全てのダサキャッチフレーズが過去になるほどのダサさやめろ
2014:赤道直火(RED ALL THE WAY|赤く、熱く、真直ぐに。)
2015:常昇魂(RED RISING)
2016:真赤激!(Burn it up!|マッカゲキ)
2017:カ舞吼!− Kabuku −
2018:℃℃℃(ドドドォー!!!)
2019:水金地火木ドッテンカー
2020:たった今 このAKAの子 舞たった
2021:バリバリバリ
2022:ガツガツGUTS!
2023:がががが がむしゃら
23524/01/22(月)18:54:07No.1149139363+
遅刻まで前55番リスペクトしなくて良いから
23624/01/22(月)18:54:16No.1149139422+
>>秋広ってなんかやらかしたんだっけ
>遅刻
思ってたのじゃないけどちゃんと怒られるやつだった
23724/01/22(月)18:54:31No.1149139516+
野球ですらセンシティブな話題なのにセイジと宗教まで混ぜるな
23824/01/22(月)18:54:31No.1149139517+
松井リスペクトかな?
23924/01/22(月)18:54:36No.1149139543そうだねx3
>>全てのダサキャッチフレーズが過去になるほどのダサさやめろ
>2014:赤道直火(RED ALL THE WAY|赤く、熱く、真直ぐに。)
>2015:常昇魂(RED RISING)
>2016:真赤激!(Burn it up!|マッカゲキ)
>2017:カ舞吼!− Kabuku −
>2018:℃℃℃(ドドドォー!!!)
>2019:水金地火木ドッテンカー
>2020:たった今 このAKAの子 舞たった
>2021:バリバリバリ
>2022:ガツガツGUTS!
>2023:がががが がむしゃら
怪文書榛名
24024/01/22(月)18:54:59No.1149139677+
>2020:たった今 このAKAの子 舞たった
まずいですよ!
24124/01/22(月)18:55:06No.1149139716+
このオフだけで公式行事に遅刻とそれ以外でも1回遅刻してるそうだからかなり怒られてるやつ
24224/01/22(月)18:55:07No.1149139728+
>2019:水金地火木ドッテンカー
最後まで言いきれ
24324/01/22(月)18:55:11No.1149139754+
>2018:℃℃℃(ドドドォー!!!)
>2019:水金地火木ドッテンカー
>2020:たった今 このAKAの子 舞たった
>2021:バリバリバリ
>2022:ガツガツGUTS!
>2023:がががが がむしゃら
IQ投げ捨てすぎだろ…
24424/01/22(月)18:55:14No.1149139769そうだねx2
アベと岸田とセイジが居るのに大城は普通でダメだわ
24524/01/22(月)18:55:21No.1149139824+
書き込みをした人によって削除されました
24624/01/22(月)18:55:23No.1149139835そうだねx1
>2022:ガツガツGUTS!
他を見てたらこれは悪くないように見える
24724/01/22(月)18:55:26No.1149139865+
僕はアベのグラビア付き冊子を持ってきました
24824/01/22(月)18:55:43No.1149139972+
>>全てのダサキャッチフレーズが過去になるほどのダサさやめろ
>2014:赤道直火(RED ALL THE WAY|赤く、熱く、真直ぐに。)
>2015:常昇魂(RED RISING)
>2016:真赤激!(Burn it up!|マッカゲキ)
>2017:カ舞吼!− Kabuku −
>2018:℃℃℃(ドドドォー!!!)
>2019:水金地火木ドッテンカー
>2020:たった今 このAKAの子 舞たった
>2021:バリバリバリ
>2022:ガツガツGUTS!
>2023:がががが がむしゃら
最早言いたいことがわからないのはダメだって
24924/01/22(月)18:55:49No.1149140019+
>2019:水金地火木ドッテンカー
他ののセンスは置くとしても何故こんな転びそうなのを選んでしまったのか
25024/01/22(月)18:55:58No.1149140080+
>アベと岸田とセイジが居るのに大城は普通でダメだわ
沖縄問題
25124/01/22(月)18:56:02No.1149140104+
変顔で原に勝てないから変化球で来やがった
25224/01/22(月)18:56:06No.1149140115+
アベ采配を許さない
25324/01/22(月)18:56:11No.1149140154+
真赤激は好き
これだけ永遠に使ってほしい
25424/01/22(月)18:56:19No.1149140199そうだねx2
>他ののセンスは置くとしても何故こんな転びそうなのを選んでしまったのか
本当にころんだ…
25524/01/22(月)18:56:48No.1149140385+
標語としてネタにしてもらえた時点でもう勝ちなんじゃないの?
25624/01/22(月)18:57:06No.1149140492そうだねx1
>2020:たった今 このAKAの子 舞たった
何が言いたいのか全く意味が分からない
25724/01/22(月)18:57:34No.1149140679+
フレーズがAREの年にアレするのは持ってると思う
25824/01/22(月)18:57:35No.1149140693+
A.R.Eって結構マシな方だったんだな
25924/01/22(月)18:58:14No.1149140958+
アベすがのせいじは終わり
これからはきしだの時代
26024/01/22(月)18:58:15No.1149140971+
まあその…カープのスローガンはマジで底なんで…
26124/01/22(月)18:58:17No.1149140983+
>>2020:たった今 このAKAの子 舞たった
>何が言いたいのか全く意味が分からない
fu3059991.jpg
26224/01/22(月)18:58:40No.1149141121+
勝利の舞ってことか
26324/01/22(月)18:58:41No.1149141128そうだねx1
>2021:バリバリバリ
やめて!
26424/01/22(月)18:58:44No.1149141141そうだねx1
>fu3059991.jpg
キモイヨー
26524/01/22(月)18:58:58No.1149141249+
あと回文
26624/01/22(月)18:59:12No.1149141343+
>>2021:バリバリバリ
>やめて!
優勝は任せろー!
26724/01/22(月)18:59:15No.1149141357そうだねx3
和田問題受けて選手会が人的補償撤廃訴えの記事見て眩暈がした
そういう事じゃねぇ〜
26824/01/22(月)18:59:34No.1149141460+
>>阪神も阪神で村上大竹の2年目がどうなるかわからんからな
>>また別のが生えてくる可能性も高いけど
>有力株はまあまあ育ってるな…
ただでさえ阪神戦のメタ本気で張らないといけないのに新戦力投入されると今年の二の舞になるんだけど
スコアラー何とかしろ
26924/01/22(月)18:59:59No.1149141666+
アベのキャンプスローガンはまだ意味わかるだけマシなのか…?
年間スローガンは普通だし
27024/01/22(月)19:00:02No.1149141685+
>アベすがのせいじは終わり
>これからはきしだの時代
でも森友から逃げたよね
27124/01/22(月)19:00:15No.1149141782+
だせえけど
そんなもんあったねみたいなのよりはマシ…かな
27224/01/22(月)19:00:57No.1149142045+
馬場じゃなくて愛斗取った方が良かった説
27324/01/22(月)19:01:19No.1149142197そうだねx1
虎は身内スパイ一掃してから調子いいよな
27424/01/22(月)19:01:24No.1149142228そうだねx2
>馬場じゃなくて愛斗取った方が良かった説
うーん…
いやそんなことないと思う
27524/01/22(月)19:01:40No.1149142340+
平和が続け
27624/01/22(月)19:01:49No.1149142405+
馬場は言っても割と
27724/01/22(月)19:01:50No.1149142415+
馬場とケラーからは阪神の情報聞き出せるから獲ってよかったよ
27824/01/22(月)19:02:44No.1149142801+
ケラーは正直家族の問題クリアしたなら普通にバクアドだよな
27924/01/22(月)19:03:34No.1149143151+
どんな中継ぎでもお前さんたちよりはマシだし
28024/01/22(月)19:03:56No.1149143312+
ケラーそう悪くないように見えたけど
どんでんの信頼を微妙に勝ち取れなかったあたり何かがあるのかな
28124/01/22(月)19:04:07No.1149143392+
>遅刻まで前55番リスペクトしなくて良いから
松井は時間通りに来ただけでジャイアンツタイムに歯向かっただけなんですよ…!


1705912517741.jpg fu3059991.jpg