二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1705913718010.jpg-(23517 B)
23517 B24/01/22(月)17:55:18No.1149119879そうだねx1 19:19頃消えます
選手会もおかしいよ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4bc528dd63e0558975f0238dda4364e81a3efb?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240122&ctg=spo&bt=tw_up
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/22(月)17:57:35No.1149120579そうだねx2
まあトレードじゃないんだから全部金で解決すべきではあるかな
224/01/22(月)18:02:09No.1149121918そうだねx5
選手にとっては戦力を出来る限り拮抗させる意義とか野球人気がどうとかどうでもいいもんな
324/01/22(月)18:03:43No.1149122355+
移籍金たんまり貰えるなら…
424/01/22(月)18:05:36No.1149122940そうだねx26
そんなにFAしたいなら契約期間切れたら全員完全FAにしたらいいじゃないですか
524/01/22(月)18:09:12No.1149124004そうだねx2
その話はブロックリストのNPB仲介とか今回みたいなグダり防止の整備したあとの話だと思う
あとソフトバンクは腹切れ
624/01/22(月)18:10:12No.1149124333+
何の制約もなく自由に移籍できるようにしたらどうなるのかちょっと見てみたい
724/01/22(月)18:11:05No.1149124600+
岡本が阪神に来る
824/01/22(月)18:13:49No.1149125426そうだねx11
大谷のぜいたく税回避でも「選手会は反対してないし」とかいうのがいたけど選手会って選手の利益を最大化したい集団だからそりゃそうなんだよな
みんながCランクFAみたいになって争奪戦して高騰しまくるのが選手会の望みだ
924/01/22(月)18:14:04No.1149125495そうだねx5
まだ日刊が悪いとか言ってるのがいてめまいがする
1024/01/22(月)18:14:53No.1149125723そうだねx3
まあこんなの飲めるわけないの前提で
落とし所を探るのが仕事ってことだ
1124/01/22(月)18:15:32No.1149125945+
じゃあ金持ってる球団が有利になりすぎないようにサラリーキャップ設けるか
1224/01/22(月)18:15:37No.1149125975+
補償無くした見えないところで滅茶苦茶札束が飛び交いそうだ
1324/01/22(月)18:16:27No.1149126236そうだねx5
西武が選んだ
日刊が報じた
これが悪いと言われたらもう言葉通じないよ
1424/01/22(月)18:19:37No.1149127255そうだねx4
選手会は選手が有利になる交渉をするのが役割だからまあしゃーないが
人的補償無くすならFA制度そのものを見直さないと駄目よな
1524/01/22(月)18:19:41No.1149127279+
あまりにも醜いから無理にでも正当化させないと心が砕けてしまうんだろう
1624/01/22(月)18:23:01No.1149128401+
>西武が選んだ
>日刊が報じた
>これが悪いと言われたらもう言葉通じないよ
確定するまで出すなくらいか
1724/01/22(月)18:23:28No.1149128528+
詳細は話せないけど騒ぎのケジメつけますとかでいいから切腹するべきだよ制服無能組
選手守れ
1824/01/22(月)18:23:31No.1149128549そうだねx6
今回のは人的補償制度じゃなくてソフトバンクのルール破りを問題視すべきなんじゃ?
1924/01/22(月)18:23:59No.1149128714そうだねx2
こういう時の選手会はクソの役にも立たねえ
2024/01/22(月)18:24:40No.1149128922+
>選手会は選手が有利になる交渉をするのが役割だからまあしゃーないが
>人的補償無くすならFA制度そのものを見直さないと駄目よな
選手会は全く新しいFA制度を検討してるらしいぞ
どうやってオーナー会に飲ませるか謎だが
2124/01/22(月)18:24:48No.1149128961そうだねx1
>今回のは人的補償制度じゃなくてソフトバンクのルール破りを問題視すべきなんじゃ?
それをするのはNPBの仕事であって選手会は関係ないし…
2224/01/22(月)18:25:10No.1149129075+
和田を差し出せばちょっとサプライズはあったもののそれで済んだ話なんだがな
ソフトバンクがゴネたせいで誰も得してないだろ
2324/01/22(月)18:25:26No.1149129163そうだねx5
>西武が選んだ
>日刊が報じた
>これが悪いと言われたらもう言葉通じないよ
王が言葉通じないって言いたいのか
そうだね
2424/01/22(月)18:25:47No.1149129277+
NPBもケジメつけさせる義務はあると思うけどなあ
ソフトバンク様は良いご身分だよ
2524/01/22(月)18:26:58No.1149129689そうだねx2
日刊で騒ぎにならなかったら和田決定か和田引退だったと思う
ソフトバンクに火炎瓶投げ込まれてたぞ
2624/01/22(月)18:27:48No.1149129958そうだねx5
ソフトバンクがルール破りの上に下手こいた失態でなんで横槍いれて撤廃要請という議論の進め方になるんだよ
2724/01/22(月)18:28:05No.1149130045+
>こういう時の選手会はクソの役にも立たねえ
選手会は会長によって当たり外れある
2824/01/22(月)18:29:01No.1149130389+
(当たりなんてあったっけ……?)
2924/01/22(月)18:29:08No.1149130426+
責められるべきはルール違反をしたソフトバンクと妥協してそれを飲んだ西武だろ
FA制度そのものに責任転嫁するな
3024/01/22(月)18:29:39No.1149130598+
人的補償で公式発表する日の朝刊が第一報になるのはよくあることだったような
3124/01/22(月)18:29:40No.1149130601そうだねx6
>ソフトバンクがルール破りの上に下手こいた失態でなんで横槍いれて撤廃要請という議論の進め方になるんだよ
ずっと主張してる事を今回も言ってるだけ
どんな話題でも入れてくるよ
3224/01/22(月)18:30:45No.1149130975+
じゃあ自動FAと連絡なしで所属なしもOKで良くね?
3324/01/22(月)18:31:05No.1149131083+
>ずっと主張してる事を今回も言ってるだけ
>どんな話題でも入れてくるよ
日本共産党みたいなんやな…
3424/01/22(月)18:31:59No.1149131394+
監視できない不正も咎められないってシステムがおかしいのはそうだろ
3524/01/22(月)18:33:24No.1149131899+
和田が引退とか言わなければ西武が条件飲むことなかったんじゃないかなとは思った
3624/01/22(月)18:34:02No.1149132136+
>和田が引退とか言わなければ西武が条件飲むことなかったんじゃないかなとは思った
そこらへんのリスクがあるのもおかしいし人的はいらないよなぁ…
3724/01/22(月)18:34:17No.1149132230+
待ったで移籍を回避した和田とルールに従ったためにそのまま移籍した過去の選手たちとの不公平感は選手会は何も言わないのか
3824/01/22(月)18:34:17No.1149132232+
とりあえず人的補償も問題起きたし補償なしにしたらどうだろう
3924/01/22(月)18:34:44No.1149132391+
人的ダメなら指名権でいいでしょ
4024/01/22(月)18:35:18No.1149132590そうだねx2
まあ選手会はそう言うわなくらい
それよりNPBは何かやってんの…?
4124/01/22(月)18:35:24No.1149132630+
>(当たりなんてあったっけ……?)
古田と嶋くらい?
4224/01/22(月)18:35:31No.1149132668そうだねx3
じゃあシルエットとかタンパリングについても言及してくれや
4324/01/22(月)18:35:42No.1149132727+
貰いっぱなしはダメじゃないかな流石に
4424/01/22(月)18:35:44No.1149132740+
選手が引退する権利は否定しようがないから難しい
4524/01/22(月)18:35:59No.1149132820そうだねx3
自動FA&再契約金なしにしちゃえばいいのに
4624/01/22(月)18:36:18No.1149132917+
>まあ選手会はそう言うわなくらい
>それよりNPBは何かやってんの…?
リストはNPBにも提出にした方が良いとは思う…
というか提出とかなくて完全に二球団間だけだったんだな
4724/01/22(月)18:36:45No.1149133112+
でも引退されたらどっちも得しないしなぁ
4824/01/22(月)18:36:46No.1149133117+
ルール違反したかどうかなんてわからないんじゃにない?
4924/01/22(月)18:38:06No.1149133564+
FA周りだとFA期間短縮と自動FAは欲しいけど連絡なしなら再契約してあげてが選手会の要望だっけ
5024/01/22(月)18:38:16No.1149133628+
>リストはNPBにも提出にした方が良いとは思う…
>というか提出とかなくて完全に二球団間だけだったんだな
これマジでびっくりしたわ…てっきりNPBにも提出してるもんだと
5124/01/22(月)18:38:39No.1149133781そうだねx3
まじで今回の騒動で便乗してやろうって以外のものが伝わらないのがね…
5224/01/22(月)18:38:56No.1149133890+
メジャーみたいに1位指名権おいしそうだな自動FAもそれでケツ叩けるならレベルの向上するんじゃない?
5324/01/22(月)18:40:11No.1149134291そうだねx9
余計なこと言わなくていいよ……
https://x.com/t_masahiro18/status/1749360612445208848?s=46&t=-D3gdQqRHcAmAN3u1dr-zg
5424/01/22(月)18:40:18No.1149134337そうだねx2
まあ労働組合って何時だってこういうやつらだよ
5524/01/22(月)18:40:50No.1149134499そうだねx1
いやまあ人的補償制度自体おかしいよって主張は前からあるよね
5624/01/22(月)18:40:55No.1149134539+
選手側としては昇給や働きたい場所で働くためのチャンスだし
選手の立場にたつならそりゃ言っとくだろって要望いってるのでは?
5724/01/22(月)18:41:19No.1149134696+
12球団しかないのに指名権は他の球団にも影響デカいからなあ
5824/01/22(月)18:41:23No.1149134732+
しかしまぁ鷹の件もだけどMLBと違ってファン感情がだいぶ収益に影響与えるのわかっているのだろうか
5924/01/22(月)18:41:27No.1149134753+
無能だらけか?
6024/01/22(月)18:42:20No.1149135060+
人的については選手会はずっと主張してるから今回もってだけだからここは別にいいんだが
リストの提出が2球団間のみでNPBが第三者としての監督者みたいな関与すらないのはビックリだった
6124/01/22(月)18:43:04No.1149135295+
選手会はこう言うのが仕事なんだからこれに文句つけるのはおかしいだろ
6224/01/22(月)18:43:27No.1149135427そうだねx2
>余計なこと言わなくていいよ……
>https://x.com/t_masahiro18/status/1749360612445208848?s=46&t=-D3gdQqRHcAmAN3u1dr-zg
SNSでの匂わせは野球に限らず碌な状況を招かないからやめておけとあれほど…
6324/01/22(月)18:43:28No.1149135429そうだねx5
>余計なこと言わなくていいよ……
>https://x.com/t_masahiro18/status/1749360612445208848?s=46&t=-D3gdQqRHcAmAN3u1dr-zg
ただでさえ楽天ファンからもそっぽ向かれ始めてるのに凄いね
6424/01/22(月)18:43:58No.1149135620そうだねx4
球団の選択を自由にしたら裏金で崩壊しての今だってのにね
6524/01/22(月)18:44:57No.1149135979そうだねx1
野球選手からSNSを取り上げよう!
6624/01/22(月)18:45:32No.1149136187+
国際政治とか司法とか犯罪とか罪なき他国民の死を揶揄する発言でなければ許すが…
6724/01/22(月)18:45:51No.1149136295+
人的補償なんて人売り制度自体がおかしいだろってのはしょっちゅう言ってるよね選手会
6824/01/22(月)18:46:12No.1149136406+
>球団の選択を自由にしたら裏金で崩壊しての今だってのにね
まぁ選手からしたらその時代に戻りたいだろうね
例えプロで活躍出来なくても裏金がっぽりだし
6924/01/22(月)18:46:18No.1149136444+
>野球選手からSNSを取り上げよう!
faridyuさんがこちらをにらんでいるようです
7024/01/22(月)18:46:30No.1149136507そうだねx1
補償はドラフト権でもうよくない?
勝手に移籍させられたくない選手会とゴネられて金銭選ぶハメになる球団どっちにも利あるでしょ
7124/01/22(月)18:46:53No.1149136630+
らー君…
7224/01/22(月)18:46:55No.1149136637そうだねx2
雄星のメはちょっとおもしろいぞ
https://twitter.com/Yuseikikuchi16/status/1748772608080785757
7324/01/22(月)18:47:06No.1149136709そうだねx1
>余計なこと言わなくていいよ……
>https://x.com/t_masahiro18/status/1749360612445208848?s=46&t=-D3gdQqRHcAmAN3u1dr-zg
将大さん…炎上しちゃいますよ…
7424/01/22(月)18:47:25No.1149136827+
主張するなら撤廃なんて極端なこと言わんでもプロテクト枠28枠をもう少し緩和とかで十分じゃないのか
7524/01/22(月)18:47:40No.1149136903+
な?クソ制度だろ?廃止しろやの要求は当然
7624/01/22(月)18:47:49No.1149136943そうだねx4
>主張するなら撤廃なんて極端なこと言わんでもプロテクト枠28枠をもう少し緩和とかで十分じゃないのか
(緩和されても外れる和田)
7724/01/22(月)18:48:05No.1149137043+
補償自体がおかしいってことは金銭補償も廃止しろってことだよね
FAで出ていかれる球団は黙って泣き寝入りしろってことか
7824/01/22(月)18:48:14No.1149137083+
>補償はドラフト権でもうよくない?
>勝手に移籍させられたくない選手会とゴネられて金銭選ぶハメになる球団どっちにも利あるでしょ
ちゃんとドラフト権譲渡する形にしないと他球団への影響大きくなっちゃうのが懸念かな
まあ譲渡しても全く他所のドラフトに影響ないわけじゃないんだけども
7924/01/22(月)18:48:17No.1149137103+
>>主張するなら撤廃なんて極端なこと言わんでもプロテクト枠28枠をもう少し緩和とかで十分じゃないのか
>(緩和されても外れる和田)
(指名されてゴネるフロント)
8024/01/22(月)18:48:45No.1149137273+
>補償自体がおかしいってことは金銭補償も廃止しろってことだよね
>FAで出ていかれる球団は黙って泣き寝入りしろってことか
海外FAとかモロそうだろ
8124/01/22(月)18:48:45No.1149137274そうだねx3
制度もまあ問題あるだろうけど
問題はフロントのボヤボヤさと
これだけは勘弁してくださいよが通じるいい加減な運用だろ
8224/01/22(月)18:49:33No.1149137561+
>補償自体がおかしいってことは金銭補償も廃止しろってことだよね
>FAで出ていかれる球団は黙って泣き寝入りしろってことか
こういっちゃなんだが球団の事情より選手ファーストの立場だからね選手会は
別に球団側も無茶なら無茶言うなで終わり
8324/01/22(月)18:49:34No.1149137571+
FAで選手獲得したこともない球団の會澤が会長やってるんだ選手会
8424/01/22(月)18:49:35No.1149137578+
メジャーへの道筋が広がってるから選手の権利もっとほしい!ってなるのは必然
8524/01/22(月)18:49:47No.1149137639そうだねx3
>>FAで出ていかれる球団は黙って泣き寝入りしろってことか
>海外FAとかモロそうだろ
よしじゃあ全選手自動FAにしよう
一刻も早く出ていくことを望んでるんだよな?
8624/01/22(月)18:50:07No.1149137775+
そもそも球団毎に待遇が全然違うのに最初に入る球団を選べないところからまあ歪なんだよな
8724/01/22(月)18:50:26No.1149137917+
入団自由化完全FAだとJリーグみたいに移籍情報で夜も寝られない日々になるぞ
8824/01/22(月)18:50:41No.1149137995+
>そもそも球団毎に待遇が全然違うのに最初に入る球団を選べないところからまあ歪なんだよな
まあ会社の部署で給料違っても配属先選べないと思えば…
8924/01/22(月)18:50:55No.1149138077+
>余計なこと言わなくていいよ……
>https://x.com/t_masahiro18/status/1749360612445208848?s=46&t=-D3gdQqRHcAmAN3u1dr-zg
面白い
9024/01/22(月)18:50:55No.1149138081+
ドラフト権譲渡が一番丸いんじゃないかなぁ
9124/01/22(月)18:51:04No.1149138145+
和田が西武に行っていればこんなにこじれることはなかったのになあ!
9224/01/22(月)18:51:05No.1149138159そうだねx1
>そもそも球団毎に待遇が全然違うのに最初に入る球団を選べないところからまあ歪なんだよな
それこそソフトバンクなんか入ったらポスティング認めてないから海外FA取るまで待たなきゃならんしな
日ハムだったらマイナーでも送り出してくれるし
9324/01/22(月)18:51:13No.1149138215+
転職する権利得ると年俸グッと上がるけど転職する権利取得が大変だからね
9424/01/22(月)18:51:19No.1149138252+
完全ウェーバーにして指名権譲渡でええやんけ
取った選手勝手に持っていくから揉めるんだから
くじ引きのドラマとかいらんわ
9524/01/22(月)18:51:31No.1149138336+
>ドラフト権譲渡が一番丸いんじゃないかなぁ
バスケの奴かあれ面白いけどややこしいよね
9624/01/22(月)18:51:36No.1149138361+
>メジャーへの道筋が広がってるから選手の権利もっとほしい!ってなるのは必然
じゃあメジャーと同じで自動FAした上で誰も手を挙げなかったら浪人も受け入れないと…
9724/01/22(月)18:51:37No.1149138371+
今はMLBにいるみたいな極悪金満クソ球団いないからいいじゃないか
9824/01/22(月)18:51:54No.1149138490+
人的なんてやってるのNPB位だしな
選手からしたら噴飯物の制度でしょ
9924/01/22(月)18:52:02No.1149138543+
自動FAで全面解決じゃん
なんで日和ってんの選手会は
10024/01/22(月)18:52:06No.1149138561そうだねx4
>今はMLBにいるみたいな極悪金満クソ球団いないからいいじゃないか
そりゃMLBほどの格差はねーけど何の冗談だ
10124/01/22(月)18:52:30No.1149138710そうだねx1
>人的なんてやってるのNPB位だしな
>選手からしたら噴飯物の制度でしょ
じゃあメジャーみたいに自動FAやドラフト権譲渡にする?
10224/01/22(月)18:52:50No.1149138853そうだねx1
>くじ引きのドラマとかいらんわ
ドラフト会議自体が興行になっちゃってるからドラマは必要
10324/01/22(月)18:52:52No.1149138864+
朗希「そうだそうだ!」
10424/01/22(月)18:52:58No.1149138905そうだねx1
和田がごねなきゃこんなことになってないのに何様なんだ
10524/01/22(月)18:52:59No.1149138921+
>日ハムだったらマイナーでも送り出してくれるし
これ普通にこんなんならポスティングなんてしないわってハム以外はなりそうだけどね
普通に上沢問題もヤバイと思う
10624/01/22(月)18:53:00No.1149138923+
>自動FAで全面解決じゃん
>なんで日和ってんの選手会は
キムショーが大量発生するのを恐れている
10724/01/22(月)18:53:00No.1149138925+
主張としてはいつもと言ってる事変わらんし突かれて痛い腹見せた球団が悪いよ
10824/01/22(月)18:53:21No.1149139070+
ドラフト権譲渡にするなら完全ウェーバーにしないとダメだろうけど
それは球団が認めないだろうな
10924/01/22(月)18:53:22No.1149139081+
今の制度から変えたら裏金とかタンパとかもっと酷くなるだけだろうけどね
11024/01/22(月)18:53:32No.1149139141+
>自動FAで全面解決じゃん
>なんで日和ってんの選手会は
キムショーの件とその後の要望見ればわかるでしょ
連絡なしで浪人場合によっては引退は嫌なんだよ
11124/01/22(月)18:53:38No.1149139183+
ドラフト権譲渡は複数の球団から同じランクの選手を取った場合処理が面倒くさそうだな…
11224/01/22(月)18:53:45No.1149139224そうだねx1
山口が殴った時にクビ一直線だったはずが庇ったんだぞこいつら
11324/01/22(月)18:53:46No.1149139226+
選手会は和田に文句言えよ
11424/01/22(月)18:53:58No.1149139294+
普通にNPBにもリスト提出でいいだろ
選手会のこの主張はSBとかが得するだけだろ
11524/01/22(月)18:54:03No.1149139332+
>>自動FAで全面解決じゃん
>>なんで日和ってんの選手会は
>キムショーが大量発生するのを恐れている
ダッセ!
自分が美味しい思いできる部分だけ主張してリスクは都合よく見ないふりする連中の意見受け入れる必要ある?
11624/01/22(月)18:54:07No.1149139357+
>ドラフト権譲渡が一番丸いんじゃないかなぁ
プロテクトよりそっちの方がいいかもね
ランクによって譲渡する順位が変わるとかで
11724/01/22(月)18:54:19No.1149139439そうだねx5
>普通に上沢問題もヤバイと思う
これ球団もハムファンも円満に送り出しててビデオレターまで送ってんのに
ハム関係ない所の人がやたら騒いでるのがなんか面白いよね
11824/01/22(月)18:54:19No.1149139441+
>自動FAで全面解決じゃん
>なんで日和ってんの選手会は
>桧山が大量発生するのを恐れている
11924/01/22(月)18:54:20No.1149139452+
ドラフト権譲渡か金銭あたりが丸い気がするなあ
12024/01/22(月)18:54:30No.1149139512+
>今の制度から変えたら裏金とかタンパとかもっと酷くなるだけだろうけどね
選手側はそれを望んでるんでしょ
選手側に利しかないし
12124/01/22(月)18:54:52No.1149139631+
凄い最悪なタイミングで首突っ込んできたな選手会
12224/01/22(月)18:54:55No.1149139648+
和田はどの面下げて頼れるベテランみたいな顔してんだ
ゴネ得後輩売り飛ばし野郎のくせに
12324/01/22(月)18:54:56No.1149139660+
>自分が美味しい思いできる部分だけ主張してリスクは都合よく見ないふりする連中の意見受け入れる必要ある?
労組ってそういうもんだし一定の圧力を持ってるのも大事なのよ
12424/01/22(月)18:55:01No.1149139693+
まず選手の高いお給金も社会的地位も人気も興行ありきで成り立ってるってこと全く理解してないよね
12524/01/22(月)18:55:27No.1149139868+
ドラフト譲渡なんて移籍が実質自由なメジャーだから成立してるだけだろ
12624/01/22(月)18:55:31No.1149139899+
>>自分が美味しい思いできる部分だけ主張してリスクは都合よく見ないふりする連中の意見受け入れる必要ある?
>労組ってそういうもんだし一定の圧力を持ってるのも大事なのよ
たかが選手がしていいな!言ってることの内容は!
12724/01/22(月)18:55:44No.1149139985+
チームの権利ばっかりになるとFA無しのONが給料の基準の時代になっちゃうしね…
12824/01/22(月)18:55:46No.1149139991+
>これ球団もハムファンも円満に送り出しててビデオレターまで送ってんのに
>ハム関係ない所の人がやたら騒いでるのがなんか面白いよね
球団はまだしもハムファンが円満に送り出しは冗談だろ
普通にマイナー強行とか最悪みたいな意見ゴロゴロあったぞ
12924/01/22(月)18:55:46No.1149139992+
和田が悪いで終わりなのに
13024/01/22(月)18:55:50No.1149140027そうだねx5
とりあえず今のCランクが不相応に大人気でBランクが損してる制度はどうにかして欲しさはある
13124/01/22(月)18:55:52No.1149140040+
>>自動FAで全面解決じゃん
>>なんで日和ってんの選手会は
>キムショーの件とその後の要望見ればわかるでしょ
>連絡なしで浪人場合によっては引退は嫌なんだよ
これがすこぶるダサいので応援できない
13224/01/22(月)18:55:52No.1149140045そうだねx2
>自分が美味しい思いできる部分だけ主張してリスクは都合よく見ないふりする連中の意見受け入れる必要ある?
労働組合っていうのは、大概そういうクソの集まりなんですよ
13324/01/22(月)18:56:09No.1149140140そうだねx1
自動FAは嫌なくせにFAはさせろってのがね
自分達だけ都合がいいことに運営側がうんと頷くわけないのに
13424/01/22(月)18:56:11No.1149140157+
>凄い最悪なタイミングで首突っ込んできたな選手会

こんなの前から主張してるのに論調を補強するような隙を与える方が悪いし
そもそもFA制度自体をもうやめて新ルール作りたいって言ってるし
13524/01/22(月)18:56:14No.1149140176+
選手も人だしね
13624/01/22(月)18:56:21No.1149140210+
みんな金ほしいに決まってるしな当たり前よ
13724/01/22(月)18:56:22No.1149140212そうだねx1
>ドラフト譲渡なんて移籍が実質自由なメジャーだから成立してるだけだろ
だからメジャーみたいに自動FAで自由な市場にしよう
13824/01/22(月)18:56:23No.1149140227そうだねx2
会社の為なら給料上がらなくても我慢するのが日本の心だもんな
13924/01/22(月)18:56:27No.1149140255そうだねx1
>自分が美味しい思いできる部分だけ主張してリスクは都合よく見ないふりする連中の意見受け入れる必要ある?
別に強硬に主張してるわけじゃないしこうだったらこっちは嬉しいぞレベルだぞ選手会は
14024/01/22(月)18:56:28No.1149140265+
つーか不祥事かまして去年の成績がアレな山川が高額契約もらえるんだから
そりゃ選手側からしたらタンパリングに裏金なんでも歓迎でしょうよ
14124/01/22(月)18:56:31No.1149140282そうだねx1
選手会自分のことしか考えてないんだな
14224/01/22(月)18:56:39No.1149140330そうだねx3
組織としては正しい動きだよね選手会
14324/01/22(月)18:56:58No.1149140449そうだねx4
>選手会自分のことしか考えてないんだな
名前通り100%選手の為の組織だからな…
14424/01/22(月)18:57:01No.1149140467+
選手会が主張するのは分かったとして
その言うこと聞く必要ある?
14524/01/22(月)18:57:04No.1149140485+
>普通にNPBにもリスト提出でいいだろ
>選手会のこの主張はSBとかが得するだけだろ
西武とソフバンが裏交渉しても誰も困らないけど人的補償は明日は我が身じゃん
14624/01/22(月)18:57:06No.1149140502+
>とりあえず今のCランクが不相応に大人気でBランクが損してる制度はどうにかして欲しさはある
サチヤフィーバーはちょっとおかしくない…?
ってなったなあさすがに
14724/01/22(月)18:57:07No.1149140508そうだねx2
>選手会自分のことしか考えてないんだな
そりゃまあ選手のための組織だしそこはそうなるだろ
14824/01/22(月)18:57:11No.1149140534そうだねx2
>>ドラフト譲渡なんて移籍が実質自由なメジャーだから成立してるだけだろ
>だからメジャーみたいに自動FAで自由な市場にしよう
それはいやだ!
で最初に戻る
14924/01/22(月)18:57:12No.1149140550そうだねx2
>選手会自分のことしか考えてないんだな
そら選手のための選手会なんだから当然だろ…
15024/01/22(月)18:57:19No.1149140579そうだねx3
>選手会自分のことしか考えてないんだな
そらそうだろ
15124/01/22(月)18:57:25No.1149140618そうだねx4
労働者が自分たちの立場の為に動いたらバカにされるの左翼の罪だろ…
15224/01/22(月)18:57:29No.1149140642+
書き込みをした人によって削除されました
15324/01/22(月)18:57:29No.1149140644そうだねx1
>選手会が主張するのは分かったとして
>その言うこと聞く必要ある?
別にない
主張を妨げるものもないだけで
15424/01/22(月)18:57:31No.1149140656そうだねx1
>選手会自分のことしか考えてないんだな
まぁある意味徹底的に選手目線の労働組合だからな
会社とグルよりはマシだとは思うけど
15524/01/22(月)18:57:33No.1149140673そうだねx1
>選手会自分のことしか考えてないんだな
自分のことを考えるのは当たり前だろ
チームに尽くせとかいつの時代の人間だよ
みんな他の誰が不具合かぶろうがどうだっていいんだよ
15624/01/22(月)18:57:34No.1149140680そうだねx3
>選手会が主張するのは分かったとして
>その言うこと聞く必要ある?
主張しないと存在する意味ゼロだし
15724/01/22(月)18:57:40No.1149140718そうだねx3
>選手会自分のことしか考えてないんだな
どうして球団の為だけを思って動く必要があるの?
15824/01/22(月)18:57:45No.1149140750+
取られる側になんか保証みたいなのがないと金満球団だけが得をする制度になるよね
15924/01/22(月)18:57:46No.1149140755+
NPBもそろそろストライキもう一回やろうや
MLBは最近もやってたしよ
16024/01/22(月)18:57:49No.1149140783+
自動FAなんてしたら球団がお金抑えるの目に見えてるから要求なんてしないだろう
それでこそやるのであればアメリカみたいにQOがセットで付いてくる
16124/01/22(月)18:57:53No.1149140805そうだねx1
>選手会が主張するのは分かったとして
>その言うこと聞く必要ある?
ないよ
16224/01/22(月)18:57:57No.1149140829そうだねx2
>労働者が自分たちの立場の為に動いたらバカにされるの左翼の罪だろ…
まさはるに直結する話題だしそのへんにしてもらって…
16324/01/22(月)18:57:58No.1149140839+
>選手会が主張するのは分かったとして
>その言うこと聞く必要ある?
あまりないがしろにしすぎるとストライキを起こすかも
16424/01/22(月)18:58:16No.1149140978そうだねx1
総ツッコミでダメだった
16524/01/22(月)18:58:16No.1149140980そうだねx1
>会社の為なら給料上がらなくても我慢するのが日本の心だもんな
給料クソ高いじゃん
それでも足りなきゃNPBはいんなきゃいい
メジャーでも独立でも韓国でもメキシコでも大学でも好きなとこで野球できるよ中東なんかもあるし
16624/01/22(月)18:58:40No.1149141113+
>労働者が自分たちの立場の為に動いたらバカにされるの左翼の罪だろ…
客離れに繋がる主張で自分の首絞めてるからバカにされてるんですけど
まさはる禁止も読めないバカにはわからないか
16724/01/22(月)18:58:50No.1149141201+
>>選手会が主張するのは分かったとして
>>その言うこと聞く必要ある?
>主張しないと存在する意味ゼロだし
言うこと聞く必要ゼロの時点で価値がもうなさそう
16824/01/22(月)18:58:56No.1149141232そうだねx2
そりゃ日本で労働系の運動が流行らんわけだわと実感する
16924/01/22(月)18:59:04No.1149141290+
何かまたナベツネと似たようなセリフを「」から聞けそうな状況だな
17024/01/22(月)18:59:06No.1149141304+
この主張の是非は置いといてロクに主張せずにオーナーに任せてたらどうなるかは歴史が証明してるからな
17124/01/22(月)18:59:07No.1149141312+
>給料クソ高いじゃん
17224/01/22(月)18:59:09No.1149141328そうだねx2
いつも主張してる事だし今更選手会に対してたかが選手がって騒ぐのもおかしくない…?
17324/01/22(月)18:59:12No.1149141341+
>中東なんかもあるし
進捗どうなったんだろう…
17424/01/22(月)18:59:15No.1149141362+
野球がしたいなら新潟でも静岡でもどうぞっていうのはある
17524/01/22(月)18:59:26No.1149141418+
>何かまたナベツネと似たようなセリフを「」から聞けそうな状況だな
たかが「」が!
17624/01/22(月)18:59:37No.1149141486そうだねx1
>>選手会が主張するのは分かったとして
>>その言うこと聞く必要ある?
>あまりないがしろにしすぎるとストライキを起こすかも
起こせばいいじゃん
今の待遇もだいぶ恵まれてると思うがそのお給金が止まってでも喧嘩するのもありなんだ
17724/01/22(月)18:59:39No.1149141498+
>客離れに繋がる主張で自分の首絞めてるからバカにされてるんですけど
>まさはる禁止も読めないバカにはわからないか
(でもプロ野球は見ちゃうんだな…)
17824/01/22(月)18:59:41No.1149141517そうだねx1
プロ野球経営者「」来てるな
17924/01/22(月)18:59:53No.1149141623+
選手会というか労働組合はないほうがヤバくなるよ
18024/01/22(月)19:00:03No.1149141694そうだねx3
>そりゃ日本で労働系の運動が流行らんわけだわと実感する
見てりゃ分かるよ
労働と関係ないまさはる活動までセットでやらされるもの
18124/01/22(月)19:00:06No.1149141720+
>そりゃ日本で労働系の運動が流行らんわけだわと実感する
あんま言いたくないけど左側の政治運動を労働問題に混ぜた奴が悪いと思う
まあそこに行きついちゃうんだろうけどさ
18224/01/22(月)19:00:11No.1149141749+
ネット軍師の次はネットオーナーか?
18324/01/22(月)19:00:18No.1149141805そうだねx2
バカみたいな主張と思うかもしれませんがこういうポーズ取るの大事なんですよマジで
18424/01/22(月)19:00:21No.1149141824+
>選手会自分のことしか考えてないんだな
たかが選手の集まりだぞ
18524/01/22(月)19:00:26No.1149141854+
>ネット軍師の次はネットオーナーか?
"ネットナベツネ"
18624/01/22(月)19:00:28No.1149141871そうだねx2
>>給料クソ高いじゃん
>?
数千万や億稼げるのは一般的に高給
それ以上なら最初からNPBなんて蹴ってアメリカに行けばいい
大谷もやろうとしたし
18724/01/22(月)19:00:31No.1149141887+
選手会がなかった頃は選手の年俸も本当に安かったりした
18824/01/22(月)19:00:40No.1149141934+
選手の能力に比較して給料安すぎってバカにされてるぞNPB
選手の側からしたら適性に評価して貰えない職場だぞ
18924/01/22(月)19:00:42No.1149141943そうだねx5
FA短縮しろ!人的なくせ!
でも自動FAや残留保証ないのはいや!
通るかそんなもん
19024/01/22(月)19:00:55No.1149142031+
日本の労働組合云々は給料で闘うよりこんなとこ辞めて転職するとかのがよっぽど合理的なのもある
19124/01/22(月)19:00:58No.1149142054そうだねx1
少ない給料で最大限の奉公をする清貧を尊ぶ美しい団体になってほしい
19224/01/22(月)19:01:15No.1149142182そうだねx1
>労働と関係ないまさはる活動までセットでやらされるもの
労働闘争と政治思想がセットなのは当たり前
他国はそれでも自分たちの権利を守るのが大事だから
奴隷根性が染み付いてる負け組敗残国日本とは違う
19324/01/22(月)19:01:17No.1149142186+
>人的補償は明日は我が身じゃん
>野球がしたいなら新潟でも静岡でもどうぞっていうのはある
こいつらの立ち位置をどう整備するかは今後見据える意味で大事なんだが何しろまず今シーズン通してみないと意見も出揃わん…
19424/01/22(月)19:01:20No.1149142203そうだねx4
>労働者が自分たちの立場の為に動いたらバカにされるの左翼の罪だろ…
すぐそうやって他人の権利主張を左翼しぐさだってバカにする風潮作ったのが右翼じゃん
19524/01/22(月)19:01:24No.1149142230そうだねx5
でも選手会応援してもファンが野球見るの面白くなんないじゃん
選手会は自分の都合で物言うのがお仕事なんだからファンもファンの都合で選手会にもの言っていいでしょ
19624/01/22(月)19:01:31No.1149142279そうだねx2
>起こせばいいじゃん
>今の待遇もだいぶ恵まれてると思うがそのお給金が止まってでも喧嘩するのもありなんだ
いや、俺を巻き込むなよと言う選手が大半になるんじゃないかな?
19724/01/22(月)19:01:37No.1149142317+
選手会の提唱する方法だと戦力バランスとかどうなるのって感じはする
まあこの間言うほど金を出す所に一極集中することもなかったからむしろ各球団がホイホイ手を上げるようになるって認識かな
19824/01/22(月)19:01:45No.1149142378そうだねx3
ほらーまさはる一直線のが来ちゃったじゃん
19924/01/22(月)19:02:02No.1149142498そうだねx2
選手は保証のある流動性を求めるけどそんなのは選手だけの都合だからな
球団がそれを丸呑みする必要はない
見る側がどっちに肩入れするかは自由だし
20024/01/22(月)19:02:04No.1149142505+
別に黙ってたら球団側が選手の事慮った制度構築してくれるかっていったらそんな事全然無いしな
意見は相互の要望をぶつけた上で中庸を目指すのは当然だろう
20124/01/22(月)19:02:05No.1149142515そうだねx2
文句あるならメジャー行ってもいいんやぞこっちは
って本当は言いたいんだろうけど上沢で買い手つかない現状絵に描いた餅だな
20224/01/22(月)19:02:11No.1149142571+
バカみたいな主張だけど本当にバカにしか見えないのなんとかならんの
せめてもうちょっと互いに話し合える余地のあるところからやろうとかさ
20324/01/22(月)19:02:23No.1149142659+
>労働闘争と政治思想がセットなのは当たり前
>他国はそれでも自分たちの権利を守るのが大事だから
>奴隷根性が染み付いてる負け組敗残国日本とは違う
気狂いは帰ってくれないか
20424/01/22(月)19:02:31No.1149142705+
せいじはダメってアベが言ってたよ
20524/01/22(月)19:02:32No.1149142720+
そりゃクソバカウヨクからすれば
下の人間は我が身を犠牲にして上に尽くすのが当たり前だからな
美しい国ニッポン
20624/01/22(月)19:02:33No.1149142731+
ナチュラルに労組=クソとか言ってる「」はどういう立場やねん
経営者か?三役か?
20724/01/22(月)19:02:43No.1149142797そうだねx2
これもしかして今までの選手会の活動とか何も知らないバカが今回の産経の記事だけで声荒げて騒いでるだけ…?
20824/01/22(月)19:02:49No.1149142844そうだねx1
>選手会は自分の都合で物言うのがお仕事なんだからファンもファンの都合で選手会にもの言っていいでしょ
言っていいよ
そういう主張するための組織だという前提を踏まえてないとバカだと思われるだけで
20924/01/22(月)19:02:50No.1149142851+
労組に対して歪んだ知識しかない「」がいらっしゃるようだ
JR労組みたいなのしか知らない方かな
21024/01/22(月)19:02:54No.1149142878そうだねx1
>でも選手会応援してもファンが野球見るの面白くなんないじゃん
>選手会は自分の都合で物言うのがお仕事なんだからファンもファンの都合で選手会にもの言っていいでしょ
これは本当にそう
ファンが選手会の方もつメリットあんまないからばーか言ってら!扱いするのも自由だよ
21124/01/22(月)19:02:59No.1149142919+
>上沢で買い手つかない現状絵に描いた餅だな
上沢は買い手はいただろ
それ拒否してマイナーとかアルミホイル巻きたくなる行動に出ただけ
21224/01/22(月)19:03:01No.1149142923そうだねx2
まずはバカみたいな主張して妥協点探してちょっとずつ変えていく作戦だし
21324/01/22(月)19:03:26No.1149143100+
選手会って名前が悪いよな
選手の利益だけを100考える労組って事が分かる名前に変えるべき
21424/01/22(月)19:03:26No.1149143102+
>まずはバカみたいな主張して妥協点探してちょっとずつ変えていく作戦だし
てか交渉ってだいたいそういうものだよな
21524/01/22(月)19:03:34No.1149143149そうだねx2
>>選手会は自分の都合で物言うのがお仕事なんだからファンもファンの都合で選手会にもの言っていいでしょ
>言っていいよ
>そういう主張するための組織だという前提を踏まえてないとバカだと思われるだけで
選手会のこともバカだと思ってるしお互いバカだと思い合えばいいじゃん?
何牽制してんのさ素直になれよ
21624/01/22(月)19:03:41No.1149143200そうだねx2
大きめの主張をして妥協点を探るのはよくあることだからな
21724/01/22(月)19:03:51No.1149143274+
>選手は保証のある流動性を求めるけどそんなのは選手だけの都合だからな
>球団がそれを丸呑みする必要はない
>見る側がどっちに肩入れするかは自由だし
それで今回はまぁ選手会の意見に否定意見が多いってだけの話
主張を通すなら自動FAや浪人とかそれなりのリスクも必要ってだけ
21824/01/22(月)19:03:58No.1149143325+
>労組に対して歪んだ知識しかない「」がいらっしゃるようだ
>JR労組みたいなのしか知らない方かな
ウチの労組は反原発反農薬活動セットだから辞めた
21924/01/22(月)19:04:17No.1149143476+
そりゃあ自分たちの利益のための活動するのって当たり前では…
22024/01/22(月)19:04:26No.1149143543そうだねx2
プロテクトの不透明性に対する問題はかねてから言われてるし
選手会はおかしい事言ってないだろ
22124/01/22(月)19:04:45No.1149143653そうだねx1
>>まずはバカみたいな主張して妥協点探してちょっとずつ変えていく作戦だし
>てか交渉ってだいたいそういうものだよな
ずっと膠着して妥協点なんて見つかる気配がないんだなこれが
22224/01/22(月)19:04:47No.1149143667+
>でも選手会応援してもファンが野球見るの面白くなんないじゃん
>選手会は自分の都合で物言うのがお仕事なんだからファンもファンの都合で選手会にもの言っていいでしょ
それはそうで別に全部把握したうえでファンが選手ファーストである必要はまったくない
今回はそもそも把握してなさそうだから突っ込まれてるだけ
22324/01/22(月)19:04:50No.1149143703+
球団がなけりゃ自分はただの図体デカいだけの男性だというのをどうして定期的に忘れちまうんだろうな…
22424/01/22(月)19:04:53No.1149143722そうだねx4
やっぱりやきうにのめり込むような無産ってバカウヨなんだな
22524/01/22(月)19:05:18No.1149143896そうだねx1
「」!
俺エスパーなったかもしれん!
22624/01/22(月)19:05:28No.1149143974そうだねx1
NPB…バカ
選手会…バカ
ファン…バカ
よって建設的な進行などしない諦めろ!
22724/01/22(月)19:05:30No.1149143982そうだねx2
物事を変えるには世論やムードも大事なのにあんまり荒唐無稽な事言ってたらソッポ向かれるだけだよ
22824/01/22(月)19:05:30No.1149143983そうだねx8
>ウチの労組は反原発反農薬活動セットだから辞めた
またその場で拵えたホラ話披露してるな
22924/01/22(月)19:05:36No.1149144033+
選手会としては和田指名されて引退に追い込まれたほうがよかったのか?
23024/01/22(月)19:05:43No.1149144088+
>>まずはバカみたいな主張して妥協点探してちょっとずつ変えていく作戦だし
>てか交渉ってだいたいそういうものだよな
最初があまりにも馬鹿すぎる主張だと交渉そのものが終わることも多々あるから怖いね
23124/01/22(月)19:05:46No.1149144112+
この辺の事は毎年レベルで言ってる事だし
何が悪いかって言ったら記事になるとこまでデカい話になるような問題起こしたとこだろ
23224/01/22(月)19:05:52No.1149144157そうだねx3
>やっぱりやきうにのめり込むような無産ってバカウヨなんだな
すごいな
野球ファンでもないやつがまさはるしに来てんじゃん
23324/01/22(月)19:06:05No.1149144242そうだねx1
>球団がなけりゃ自分はただの図体デカいだけの男性だというのをどうして定期的に忘れちまうんだろうな…
球団も選手がいないと成り立たないんですけどね…
23424/01/22(月)19:06:07No.1149144272そうだねx1
もう何年妥協点探してんだよって話だと思うんだが…
23524/01/22(月)19:06:25No.1149144381そうだねx3
やきうって何?
23624/01/22(月)19:06:50No.1149144559そうだねx1
オーナー会議で無視されてるから何も変わらんでしょ
対抗してストライキやるわけでもないし
23724/01/22(月)19:06:51No.1149144567そうだねx1
オフの風物詩みたいなもんで今になって湧いて出てきた話でもないからなんとも思わん
どうせ意見が通ることなんてないし
23824/01/22(月)19:07:02No.1149144634そうだねx2
うーん選手会の言ってること実現して野球見るの面白くなりそうにないから…
支持しなくていいよね…別に選手が絶対正義でもないと思うし…
23924/01/22(月)19:07:10No.1149144689+
和田は戒めで多田野と幸せなキスをして終了
24024/01/22(月)19:07:18No.1149144739+
膠着だって一つの成果ではあるしな
球団側だって放置したら球団側に有利になるようにルール変えてくるぞってのはそれこそ歴史が証明してる
24124/01/22(月)19:07:19No.1149144748そうだねx2
そもそもの山川のタンバリンについてはコメントないんか?
選手も助かるからそこのルールが形骸化してる事は無視なのか?
24224/01/22(月)19:07:41No.1149144909そうだねx2
>>球団がなけりゃ自分はただの図体デカいだけの男性だというのをどうして定期的に忘れちまうんだろうな…
>球団も選手がいないと成り立たないんですけどね…
じゃあストライキでも起こせばいいじゃん
本気度が足りないんだよ本気度が
24324/01/22(月)19:07:46No.1149144951+
ただでさえルール無視してめちゃくちゃやってる球団があるのにルール撤廃して今より良くなるわけないんだよね
24424/01/22(月)19:07:54No.1149145005そうだねx1
とりあえず毎年の恒例みたいなもんなんで
毎年給料上げてくだち!!
って言ってるのと同じだよ
24524/01/22(月)19:08:01No.1149145051+
>球団も選手がいないと成り立たないんですけどね…
球団は12しかないけど選手は何千何万人もいるからただのお題目でしかないのよそういうのは
24624/01/22(月)19:08:07No.1149145089そうだねx1
>そもそもの山川のタンバリンについてはコメントないんか?
>選手も助かるからそこのルールが形骸化してる事は無視なのか?
選手側が不利になる主張する意味ないじゃん
24724/01/22(月)19:08:22No.1149145170+
それなりに安泰な一流選手ばかりが選手会役員なのは個人的に気に入らない
24824/01/22(月)19:08:23No.1149145176そうだねx1
>うーん選手会の言ってること実現して野球見るの面白くなりそうにないから…
>支持しなくていいよね…別に選手が絶対正義でもないと思うし…
ぶっちゃけ本音これ
選手会は野球面白くしてくれそうにないから冷めた目で見ちゃう
24924/01/22(月)19:08:34No.1149145256+
まあ一般企業の組合みたいに自分に不利な事だけ声あげるもんだから
25024/01/22(月)19:08:57No.1149145438+
スト起こして今のおちんぎん捨てる覚悟もない奴が何言ってんだよって気持ちはある
25124/01/22(月)19:09:02No.1149145479そうだねx1
>それなりに安泰な一流選手ばかりが選手会役員なのは個人的に気に入らない
余裕がないと活動できんからな
25224/01/22(月)19:09:27No.1149145661+
今までも漏れなかっただけで似たような事例は山ほどあるというかの
球団間ではそういう物と言う扱いだったんでしょ
25324/01/22(月)19:09:36No.1149145731そうだねx1
まあ和田にしてみれば(頼むから黙っててくれ…)の気持ちだろうけど
25424/01/22(月)19:09:37No.1149145739そうだねx1
>じゃあストライキでも起こせばいいじゃん
>本気度が足りないんだよ本気度が
結局ストライキすると選手側の記録に関わるからやれないんよな
25524/01/22(月)19:09:44No.1149145790そうだねx1
北新地なんやな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/01/22/kiji/20240122s00001173329000c.html
25624/01/22(月)19:09:48No.1149145835+
>それなりに安泰な一流選手ばかりが選手会役員なのは個人的に気に入らない
まあ成績微妙な選手が声上げても他球団からは
あ、何か知らない人が何か言ってるな
ぐらいにしか受け取ってくれないから
25724/01/22(月)19:09:58No.1149145925そうだねx2
つーかならNPB入らなきゃいいのに…
アメリカも韓国もメキシコも中東も実力ある奴が本気で俺はあんたんとこ行きたい!って言ったら取り合ってくれると思う
25824/01/22(月)19:10:07No.1149145960そうだねx4
山川がタンパリング交渉持ってるとかそもそも記事すら出たこと無いんだが妄想が完全に既成事実化してるな
調査記事が出て騒ぎになった浅村の時に何も問題にならなかったのに今更そんな話になるかよ
25924/01/22(月)19:10:35No.1149146186そうだねx3
選手の立場に立つ必要はないけどストライキ起こせばいいじゃんはそれこそファンの立場じゃないよな
やだよそんなんで開幕遅れるの
26024/01/22(月)19:11:01No.1149146391そうだねx1
ろうきはそんな早くメジャー行きたいならなんで高卒すぐ行かなかったんだろうね
26124/01/22(月)19:11:07No.1149146440+
>つーかならNPB入らなきゃいいのに…
>アメリカも韓国もメキシコも中東も実力ある奴が本気で俺はあんたんとこ行きたい!って言ったら取り合ってくれると思う
別にNPBじゃなきゃ野球やれないなんてこと誰も決めてないもんな
26224/01/22(月)19:11:46No.1149146694+
>やだよそんなんで開幕遅れるの
単に贔屓がうんこ過ぎて開幕してほしくないのかも…
26324/01/22(月)19:11:47No.1149146701+
>https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/01/22/kiji/20240122s00001173329000c.html
テルもハワイ早々に切り上げてドライブラインで練習してたしな...
26424/01/22(月)19:12:07No.1149146857そうだねx2
何かにつけ人的補償撤廃しろって言うけど今季に限っても真横で平和的に終わってるチームもあるわけで
26524/01/22(月)19:12:25No.1149147008+
原則非公開ゆえに岩瀬プロテクトみたいな問題もあるし
現行の人的補償制度はやっぱ問題だらけだろ
26624/01/22(月)19:12:43No.1149147138そうだねx1
>選手の立場に立つ必要はないけどストライキ起こせばいいじゃんはそれこそファンの立場じゃないよな
>やだよそんなんで開幕遅れるの
ずっとちまちま取り合われもしない妥協点も見つけられない主張ばっかしててもはっきり言って選手会の存在意義とか労働者の地位とかいうお題目果たしてるように見えないもの
やるんなら自分の主張が最大限通りやすいようにやんなきゃなあ
26724/01/22(月)19:12:49No.1149147172そうだねx1
じゃあ自動FAにしますで黙るだろ
26824/01/22(月)19:13:00No.1149147255そうだねx1
>原則非公開ゆえに岩瀬プロテクトみたいな問題もあるし
>現行の人的補償制度はやっぱ問題だらけだろ
間にNPB噛ませればいいだけなんだから
すぐ解決するわ
26924/01/22(月)19:13:05No.1149147295+
ファンが支持するかどうかは選手会の主張に大して影響与えないだろうからそこは好きにしたらいい
27024/01/22(月)19:13:06No.1149147299+
近鉄消滅問題の時にプロ野球の未来のために立ち上がった正義の組織と悪のナベツネって構図でキャンペーン打ったツケだよ
27124/01/22(月)19:13:13No.1149147349+
>ずっとちまちま取り合われもしない妥協点も見つけられない主張ばっかしててもはっきり言って選手会の存在意義とか労働者の地位とかいうお題目果たしてるように見えないもの
それでストライキ起こされるよりファンが困る事ある?
27224/01/22(月)19:13:35No.1149147516+
朗希は何も言ってないのに周りが騒ぎすぎ!って言われてたけど揉めてないなら何でこんなに契約更改が遅れてるの?
27324/01/22(月)19:13:36No.1149147525+
ドラフト志望届出さなければNPBのクソルールに縛られることもないぞ!
27424/01/22(月)19:13:41No.1149147577+
主張して釘を刺すのは大事だぞ
黙っていても球団が良くしてくれるわけないし下手したらやりたい放題するからな
27524/01/22(月)19:13:49No.1149147627+
>>原則非公開ゆえに岩瀬プロテクトみたいな問題もあるし
>>現行の人的補償制度はやっぱ問題だらけだろ
>間にNPB噛ませればいいだけなんだから
>すぐ解決するわ
NPB噛ませても岩瀬式は回避出来ないだろ
27624/01/22(月)19:13:59No.1149147719+
ストライキでも起こして開幕してほしくなさそうなのはどこのファンだろう
27724/01/22(月)19:14:10No.1149147799+
>それなりに安泰な一流選手ばかりが選手会役員なのは個人的に気に入らない
いつクビ切られるか分からない立場の人間が会社と交渉できますか?
27824/01/22(月)19:14:20No.1149147873+
人的補償が誰になる云々でこれだけ盛り上がるんだしファンは人的補償制度を求めてるんじゃないかと思わないでもない
少なくともFA補償が金だけだったら話題は減る
27924/01/22(月)19:14:27No.1149147921+
多分和田は今年引退になるだろうけどたった一年違うだけで失うものがダンチになったな…
28024/01/22(月)19:14:28No.1149147927そうだねx2
>ろうきはそんな早くメジャー行きたいならなんで高卒すぐ行かなかったんだろうね
お前佐々木でもロッテでもないんだからそんなこと考えてもしょうがないだろ
大人しくシコって寝てろカス
28124/01/22(月)19:14:55No.1149148116+
>>ずっとちまちま取り合われもしない妥協点も見つけられない主張ばっかしててもはっきり言って選手会の存在意義とか労働者の地位とかいうお題目果たしてるように見えないもの
>それでストライキ起こされるよりファンが困る事ある?
そこまで本気なら見直すよ
正直今までの無意味な泣き言より面白いしそういう連中が改革した球界なら違った面白い未来があるかもな
破滅するかもしれんけど
28224/01/22(月)19:15:37No.1149148443そうだねx2
>ストライキでも起こして開幕してほしくなさそうなのはどこのファンだろう
え…めちゃくちゃ盛り上がるから結構どこの球団のファンもストライキ楽しみにしてると思うぞ
28324/01/22(月)19:15:43No.1149148481+
>主張して釘を刺すのは大事だぞ
>黙っていても球団が良くしてくれるわけないし下手したらやりたい放題するからな
問題は何年やっても全く取り合われてないし妥協点すら貰えない対して支持もされない主張だということだ
やり方変えてみよ?
28424/01/22(月)19:15:44No.1149148484+
なんでマー君愚痴ってんの…?
28524/01/22(月)19:15:54No.1149148548そうだねx2
実際のところ人的のゴタゴタで単に甲斐野出す以上のダメージ負ってるの見るにめちゃくちゃ有効に働いてるし残すべきだな人的補償制度
28624/01/22(月)19:16:00No.1149148572+
人的あってもいいけどBランクとCランクはBランクの保証軽くする方向で調整しろよ
28724/01/22(月)19:16:01No.1149148580+
>え…めちゃくちゃ盛り上がるから結構どこの球団のファンもストライキ楽しみにしてると思うぞ
メジャーでやった時は阿鼻叫喚だっただろ!
28824/01/22(月)19:16:11No.1149148649そうだねx2
>なんでマー君愚痴ってんの…?
人間なんだから愚痴るくらい良いだろ別に
28924/01/22(月)19:16:40No.1149148863+
開幕チケット買った熱心なファンが一番損するだろ…
せめて優勝決まった後の消化試合でやれ
29024/01/22(月)19:16:43No.1149148877+
おらおらスト起こしてみろー!くらいに煽っていいならちょっと楽しいし俺は構わんよ
本当に起きたら大笑いしてスポーツ新聞買い回るわ楽しそう
29124/01/22(月)19:16:44No.1149148887+
>え…めちゃくちゃ盛り上がるから結構どこの球団のファンもストライキ楽しみにしてると思うぞ
それで開幕遅れてましてや試合数へるなんてこと無いならいくらでもストライキしてもらっていいけども…
29224/01/22(月)19:17:22No.1149149170そうだねx1
>なんでマー君愚痴ってんの…?
そら事情も知らんやつに適当なこと言われて叩かれたら愚痴りたくもなる
29324/01/22(月)19:17:27No.1149149219+
>人的あってもいいけどBランクとCランクはBランクの保証軽くする方向で調整しろよ
わかりましたCに補償付けて差を減らします!
29424/01/22(月)19:17:39No.1149149302そうだねx2
>そら事情も知らんやつに適当なこと言われて叩かれたら愚痴りたくもなる
そしてその愚痴で叩かれると
29524/01/22(月)19:17:40No.1149149312そうだねx1
>開幕チケット買った熱心なファンが一番損するだろ…
>せめて優勝決まった後の消化試合でやれ
誰かが損しないとストライキやる意味ないんだから一番ダメな時にやるのがセオリーですぞ
29624/01/22(月)19:17:55No.1149149413そうだねx1
普通にプロテクトしてなかったソフバンが悪いで終わる話じゃないのかこれ
29724/01/22(月)19:18:08No.1149149504+
>普通にプロテクトしてなかったソフバンが悪いで終わる話じゃないのかこれ
そうだよ?
29824/01/22(月)19:18:12No.1149149530+
>誰かが損しないとストライキやる意味ないんだから一番ダメな時にやるのがセオリーですぞ
ストライキなんかやらねー方がいいな!
29924/01/22(月)19:18:33No.1149149694+
日本で自動FAにすると無職大量に出そう
30024/01/22(月)19:18:43No.1149149745+
>>え…めちゃくちゃ盛り上がるから結構どこの球団のファンもストライキ楽しみにしてると思うぞ
>それで開幕遅れてましてや試合数へるなんてこと無いならいくらでもストライキしてもらっていいけども…
君が嫌なのはわかるけど俺は本当にスト起こす気ならそれはそれで楽しめちゃうから今の選手会のやり方は支持しないんだ
無駄な口叩くのやめて黙るか逆にもっと突っ切ったことしてくれる方が面白い派なんで
30124/01/22(月)19:18:44No.1149149749+
>普通にプロテクトしてなかったソフバンが悪いで終わる話じゃないのかこれ
そうだけど選手を誹謗中傷する奴が居るから話が拗れる


1705913718010.jpg