二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1704229035251.jpg-(336827 B)
336827 B24/01/03(水)05:57:15No.1142005231そうだねx9 10:18頃消えます
読者受けが悪そうなラスボス二人貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/03(水)05:58:55No.1142005302そうだねx34
まあ良くはないだろうな…
224/01/03(水)06:02:44No.1142005505そうだねx6
下は知らないが主役全員殺した上はそりゃな……
324/01/03(水)06:02:55No.1142005512そうだねx4
動機と仲間部分抜けば割と縁は好きだな
424/01/03(水)06:04:44No.1142005604そうだねx41
神父もクソだなって思うけど別に嫌いではない
524/01/03(水)06:05:30No.1142005660そうだねx10
妹を亡くした悲しき過去…
姉を亡くした悲しき過去…
624/01/03(水)06:06:19No.1142005710+
自分の正義を確信してて主人公を悪認定してくるタイプのボスはまあ嫌な感じするよね
724/01/03(水)06:07:04No.1142005743そうだねx10
神父よりは一応キッチリ剣心がカタつけた縁の方が好きかな
824/01/03(水)06:07:41No.1142005779そうだねx12
縁は好き
後半から当たり前になっていった精神が肉体を凌駕しているは嫌い
924/01/03(水)06:08:46No.1142005851そうだねx25
縁は抜刀斎の被害者みたいなののテーマはいいんだけど…
そもそもこいつがカス過ぎてそこの話が霞む…
1024/01/03(水)06:10:06No.1142005920そうだねx18
>縁は抜刀斎の被害者みたいなののテーマはいいんだけど…
>そもそもこいつがカス過ぎてそこの話が霞む…
縁だけが実は私怨の小物って感じならまだ良いんだけど他の敵も軒並み魅力ねえのがだいぶキツい
1124/01/03(水)06:11:30No.1142005983+
下は技は志々雄より好きだよ龍と虎で対だし
志々雄の技はなんていうか地味なんだよな…
その分逆刃刀と無限刃で対になってるけど
1224/01/03(水)06:12:23No.1142006020そうだねx19
剣心に一般人だった姉を殺された遺族と書くと真っ当な動機の復讐者に思えるんだが…
1324/01/03(水)06:13:07No.1142006050+
>志々雄の技はなんていうか地味なんだよな…
しゃあっ!焔霊!
1424/01/03(水)06:13:18 ID:3F.W3iUoNo.1142006066そうだねx4
志々雄のあとに出てきたから格落ち感すごかった
1524/01/03(水)06:13:36No.1142006076そうだねx13
虎伏絶刀勢はカッコいいよな響きも構えも
ギリギリここのセンスだけで縁は喰えてるまである
1624/01/03(水)06:13:57No.1142006092+
上は終盤急にしょうもなくなった感ある
下はしょうもな過ぎるから盛られた感ある
1724/01/03(水)06:14:17No.1142006117+
無敵流と暗記が悪いよー
1824/01/03(水)06:14:29No.1142006129+
仲間ら含め動機がクソカスじゃないと剣心側の分が悪すぎるしなぁ縁は
これでギリのバランスだとは思う
1924/01/03(水)06:14:47No.1142006138そうだねx1
fu2990112.jpg
縁結構順位高かったわ
2024/01/03(水)06:14:47 ID:3F.W3iUoNo.1142006139+
なんかようわからん遺族がラスボスなのはしらけたな当時
2124/01/03(水)06:16:34 ID:3F.W3iUoNo.1142006218そうだねx16
作者が単行本のおまけページで縁が復讐の鬼で1人で戦って
四肢失いながら剣心に挑むって案書いてたけど絶対それの方がおもろい
2224/01/03(水)06:17:14No.1142006253+
ラスボスの悲しき過去描写あると何かモヤモヤするよね
2324/01/03(水)06:17:39No.1142006278そうだねx3
プッチ神父は溜めたヘイトを残らず解消したという意味では凄く良い悪役
縁は少年漫画だから悪者にしなきゃならんかったんだろうが行動の正当性が薄い…
2424/01/03(水)06:17:56No.1142006290そうだねx10
>剣心に一般人だった姉を殺された遺族と書くと真っ当な動機の復讐者に思えるんだが…
チャイニーズマフィアのボスになってるの余計過ぎるし
なんならその過程で親切な家族がむかつくから皆殺しとかやってるんでもうこいつ被害者成分で語るの無理な領域に入ってるんだよな…
再筆の純粋な復讐鬼に最初からならなかったのがマジでわかんない…
2524/01/03(水)06:18:11No.1142006305そうだねx10
>fu2990112.jpg
>縁結構順位高かったわ
これ実質腐女子人気投票じゃ…
2624/01/03(水)06:18:39No.1142006328そうだねx1
神父は能力というかバトルがなんか良く分からんのが
いや時が加速しているのはわかるんだが
味方全員なんかよくわからん攻撃でよくわからんまま死んだみたいになってるのがいまいち受け付けない
2724/01/03(水)06:19:14No.1142006365+
世話になった人なんとなくで殺してる縁はちょっと…
2824/01/03(水)06:19:19No.1142006372そうだねx13
>なんかようわからん遺族がラスボスなのはしらけたな当時
>ラスボスの悲しき過去描写あると何かモヤモヤするよね
人斬り主人公の過去の清算はいいテーマだと思うぞ
縁の設定とその行動がマジでそこ有耶無耶にするダメさなだけで
2924/01/03(水)06:20:31No.1142006435そうだねx16
縁に義があると剣心死んじゃうからな…
3024/01/03(水)06:20:42No.1142006443+
縁も倭刀術もあんまり強そうに見えないんだよな
飛天御剣流メタですと言われてもピンと来ない
3124/01/03(水)06:22:20No.1142006521+
DIOと志々雄がボスとして偉大過ぎて超えられなかった感じはあるよね
3224/01/03(水)06:22:27No.1142006529そうだねx7
>虎伏絶刀勢はカッコいいよな響きも構えも
らんま1/2の猛虎落地勢(ただの土下座)がチラつく
3324/01/03(水)06:22:45No.1142006546+
下の復讐面子だとあの中だとまだ一番復讐の正当性高そうなの鯨波だよなって
3424/01/03(水)06:23:34No.1142006595そうだねx2
縁が一番ヤバい所は剣心が先読みしても反応不可の速度だと思う
速さだけなら宗次郎もCCOも超えてる
3524/01/03(水)06:23:53No.1142006609+
神父は神父強いってより承太郎弱体したなって…
3624/01/03(水)06:24:06No.1142006621+
>下の復讐面子だとあの中だとまだ一番復讐の正当性高そうなの鯨波だよなって
というか鯨波と縁以外の奴らがあまりにも…
3724/01/03(水)06:24:52No.1142006650+
神父けっこう好きだけどなあ
3824/01/03(水)06:25:24No.1142006674+
>>下の復讐面子だとあの中だとまだ一番復讐の正当性高そうなの鯨波だよなって
>というか鯨波と縁以外の奴らがあまりにも…
あれは意図的に逆恨みにしたらしいけれどそれにしてもね…
3924/01/03(水)06:25:55No.1142006700+
エンポリオひとり逃しただけで全部が狂ったのは好き
4024/01/03(水)06:25:55No.1142006701そうだねx9
プッチはジョースター一族にメタ貼ってたからそれは勝てたけど
それとは別に自分の因縁と矛盾に負けたって綺麗な死に方だと思う
4124/01/03(水)06:26:13No.1142006715+
>というか鯨波と縁以外の奴らがあまりにも…
暗器使いは友人の無敵鉄鋼は師匠の表向きだけならまあ真っ当な復讐内容なんだけどな…
4224/01/03(水)06:26:18No.1142006719+
ギリでベノムっぽい奴は悪役としては真っ当な逆恨みだったかな
4324/01/03(水)06:26:36No.1142006738+
鯨波は何か武人っぽいことと最後いい感じだったから良く見えるけど自分が殺されなかったからって理由で関係ない人間にめちゃくちゃ被害出してるから普通にゴミではある
4424/01/03(水)06:26:37No.1142006739そうだねx5
縁の人誅に乗っかる取り巻きがなんというかこう…なに…?みたいな奴だらけで
なんか十本刀よりもとっ散らかってた気がする
4524/01/03(水)06:26:54 ID:QuqNQQnMNo.1142006753+
削除依頼によって隔離されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
4624/01/03(水)06:27:01No.1142006761+
少年漫画の敵だと容赦なくぶん殴っていいクズじゃないと後味悪いだけだから…
4724/01/03(水)06:27:59No.1142006823+
今でこそ落ち着いて語れるけど当時はプッチに徐倫らほぼ全員がやられた展開普通マジではあ?だったわ
4824/01/03(水)06:28:49No.1142006861そうだねx2
これはキャラクターとしての縁の責任じゃないけど最終戦の前座がしょぼいハゲチームなのも何見せられてるかわからなかった
4924/01/03(水)06:28:52No.1142006867+
正当性のある恨み節言われちゃったら剣心の復活劇絶対なかったし…
5024/01/03(水)06:30:21No.1142006931+
>これはキャラクターとしての縁の責任じゃないけど最終戦の前座がしょぼいハゲチームなのも何見せられてるかわからなかった
ハゲは作画のコスパが良いからな…
5124/01/03(水)06:30:27No.1142006940そうだねx14
剣心はやらかし的に普通に正当性のある恨み持ってる人多数いてもおかしくはない
5224/01/03(水)06:30:27No.1142006941+
>正当性のある恨み節言われちゃったら剣心の復活劇絶対なかったし…
それ言いだすと少年漫画で人誅編やったことが間違いになるので…まあどっちつかずだなってなるのはね
5324/01/03(水)06:30:35No.1142006948+
>これはキャラクターとしての縁の責任じゃないけど最終戦の前座がしょぼいハゲチームなのも何見せられてるかわからなかった
最終決戦だけど縁しか残って無いからサブメンバーの最後の活躍作れんなと無理やり入れた感じだからなハゲども
5424/01/03(水)06:30:38No.1142006952そうだねx7
ただプッチが仲間になっても全然嬉しくならないけど縁が仲間になったらちょっと嬉しい
5524/01/03(水)06:30:42No.1142006955そうだねx9
ジョジョ6部はストーリー全体は賛否あるだろうけど
ラストバトルはシリーズ通しても最高だと個人的に思ってる
5624/01/03(水)06:30:59No.1142006976そうだねx3
>神父けっこう好きだけどなあ
六部にして「ジョースター家に勝てる悪役が居るとすればどんな奴だ?」ってコンセプトで出てきた感じ好き
大義とか人類の幸福を謳って戦うボスこれまで居なかったよね
5724/01/03(水)06:31:57No.1142007022そうだねx1
元々普通に人間だったら持ってる程度の歪みがあっただけの人間が悲劇を経て本当のクソになってしまったって部分まで含めて二人とも好きだよ
5824/01/03(水)06:31:59No.1142007025+
まあ神父の方はそれこそ運命が最終局面まで味方し過ぎててな
5924/01/03(水)06:32:19No.1142007048+
まあでもハゲ4人衆の枠で作中人気投票をやったら5割の確率で1位を取れると思うよ四星たちは
6024/01/03(水)06:32:24No.1142007055+
>今でこそ落ち着いて語れるけど当時はプッチに徐倫らほぼ全員がやられた展開普通マジではあ?だったわ
というか週刊連載でメイドインヘブン周りの話見せられるのは結構キツかった というかC・ムーン辺りから既に(一週飛ばした?)って思いながら読んでた
6124/01/03(水)06:33:06No.1142007087そうだねx9
>まあでもハゲ4人衆の枠で作中人気投票をやったら5割の確率で1位を取れると思うよ四星たちは
対立候補が阿武隈四入道しかいないじゃねーか!
6224/01/03(水)06:33:32No.1142007116+
>剣心はやらかし的に普通に正当性のある恨み持ってる人多数いてもおかしくはない
基本的にお仕事で人斬りやってるから恨む理由に納得がいく奴は大勢いるけど正当性があるのはそれこそ関係ないところで姉斬られた縁くらいだったと思うぞ
まあ結局縁がやらかしてたことになったからアレだが
6324/01/03(水)06:34:08No.1142007144そうだねx5
>剣心はやらかし的に普通に正当性のある恨み持ってる人多数いてもおかしくはない
というか鯨波とかだけでもカタワで新時代生きろと言われても
真っ当な生活出来るわけないだろとか本人に言われたらそれだけで大分キツイと思う
6424/01/03(水)06:34:17No.1142007150+
なぜやれないテーマやれない展開に手を付けて失敗するのか
(精巧な死体の人形)
6524/01/03(水)06:35:32No.1142007212+
大義のためなら人を殺しても良いんだって少年誌で打ち出すわけにもいかんからなあ
ややもすればテロリスト賛美になりかねないし
6624/01/03(水)06:35:44No.1142007221+
無敵手甲の人も師匠の仇打ちだからそこそこ正当性のある敵なんだけど本人別に気にしてなくて戦いたいだけのアホだからな…
6724/01/03(水)06:36:57No.1142007277+
幕末にやったことを完全に開き直り切ってるわけじゃないから正当な復讐者がいたらわかった責任を持って死ぬでござるよとか言いかねないからな
6824/01/03(水)06:37:08No.1142007285+
縁はアレで善人殺した経歴とか無くなったら少年漫画で仕上げるの大変だろうな
6924/01/03(水)06:37:51No.1142007332そうだねx5
>>神父けっこう好きだけどなあ
>六部にして「ジョースター家に勝てる悪役が居るとすればどんな奴だ?」ってコンセプトで出てきた感じ好き
>大義とか人類の幸福を謳って戦うボスこれまで居なかったよね
大義に従って行動しているうちは勝ててたけど
エンポリオに復讐されたくないという私利私欲のせいで負けた
7024/01/03(水)06:38:05No.1142007349+
>幕末にやったことを完全に開き直り切ってるわけじゃないから正当な復讐者がいたらわかった責任を持って死ぬでござるよとか言いかねないからな
縁が周りに手出さずに大人しくタイマンで来てたらそれだけで斬られてたと思う
7124/01/03(水)06:38:27No.1142007373+
ガキ
ガキ
7224/01/03(水)06:38:54No.1142007402そうだねx3
>無敵手甲の人も師匠の仇打ちだからそこそこ正当性のある敵なんだけど本人別に気にしてなくて戦いたいだけのアホだからな…
背景緋村抜刀斎殿
私以前貴殿に敗れた無敵流師範・辰巳の弟子の戌亥番神と申します
私の無敵流の強さを改めて示したく、師匠に変わって再戦がしたくございます
とか手紙を出す蕃神がみたいか?
ちょっと見たいね
7324/01/03(水)06:39:26No.1142007445+
>幕末にやったことを完全に開き直り切ってるわけじゃないから正当な復讐者がいたらわかった責任を持って死ぬでござるよとか言いかねないからな
奥義伝授の際に生きる意志が大事って話したからその後罪滅ぼしに死にます!ってのも難しい気がする…
7424/01/03(水)06:39:34No.1142007451そうだねx1
剣心はあれだけ汚れ仕事やってたのに現明治政府とか現場に出てくるレベルのちょっと偉い人とも仲が良好なの凄すぎるわ
7524/01/03(水)06:40:47No.1142007509+
今るろ剣見ると剣心思ってた以上に明治政府の事好きじゃないんだろうな…って何か分かる
昔はそれなりの猛者であったろう維新志士が結構な割合で堕落してるんだもん…
7624/01/03(水)06:40:52No.1142007512+
神父は運補正で逃げられる所含めてクソだとは思うが最後の惨めな死に様で全て許せる気持ちになる
7724/01/03(水)06:41:05No.1142007523+
何のひねりもなく剣術天下一武道会やったらいいと思う
7824/01/03(水)06:41:45No.1142007550そうだねx3
>剣心はあれだけ汚れ仕事やってたのに現明治政府とか現場に出てくるレベルのちょっと偉い人とも仲が良好なの凄すぎるわ
ぶっちゃけあの時代政府側で後ろ暗くない奴なんていないレベルだから…
7924/01/03(水)06:41:50No.1142007554+
>剣心はあれだけ汚れ仕事やってたのに現明治政府とか現場に出てくるレベルのちょっと偉い人とも仲が良好なの凄すぎるわ
むしろ汚れ仕事やってたからこそ名誉職でもなんでもいいから明治政府に入ってほしいんだろうが!!たしかに汚れ仕事受け持ってくれた感謝もあるけど下手に市井にいるといつなにするかわかんなくて面倒だよ!!
ってのが山縣さんの本音だと思う
8024/01/03(水)06:42:27No.1142007577+
るろ剣って名前以外ほぼ知らないけどラスボスこんな感じの人なんだ…
8124/01/03(水)06:42:43No.1142007595そうだねx8
剣心のために敵を悪役にするしかなかったのは漫画としては本当に大失敗
台無しでもそうするしかない話を少年漫画でやろうとしちゃったのが失敗
8224/01/03(水)06:42:45No.1142007597+
>剣心はあれだけ汚れ仕事やってたのに現明治政府とか現場に出てくるレベルのちょっと偉い人とも仲が良好なの凄すぎるわ
まず人柄がいいし権力欲とかもないしついでに実力は折り紙つきなので気損ねたら殺されるかもだし(絶対やらないけど)仲良くしない理由がないしな
8324/01/03(水)06:43:17No.1142007618+
CCOみたいに暗殺で始末されてもおかしくなかったと思う剣心も
8424/01/03(水)06:43:55No.1142007643+
五部までのジョジョはジョースター家が正義で敵が邪悪だったから運命に愛されてたけど
六部は正義のジョースターVS大義の神父みたいな形になって運命は神父に味方したみたいな流れだった…
8524/01/03(水)06:43:59No.1142007646+
クソ汚くて邪悪な目つきしつつ公人として皆のケツモチ権力者やってる北海道の山縣有朋像好きだよ
8624/01/03(水)06:44:38No.1142007676そうだねx1
志々雄みたいな完全な悪が相手なら自分を捨て石にせず待っててくれる人のために生きて帰る意志が持てるけど正当な復讐者相手だとそんな気になれるかってのがある
8724/01/03(水)06:44:39No.1142007679+
剣心死んでも後ろにその10倍強い師匠いますって知ってたら消す気失せると思う
師匠はそういうことしないんだけど
8824/01/03(水)06:45:14No.1142007704+
>CCOみたいに暗殺で始末されてもおかしくなかったと思う剣心も
志々雄もそうだけど剣心も明治政府に不都合な黒い事情山ほど知ってるよね…
明治政府側も剣心がどこかでのたれ死んでくれるなら正直万々歳って感じだと思う
8924/01/03(水)06:45:37No.1142007722+
主人公だからこそ許されてる
9024/01/03(水)06:46:23No.1142007754そうだねx4
>五部までのジョジョはジョースター家が正義で敵が邪悪だったから運命に愛されてたけど
>六部は正義のジョースターVS大義の神父みたいな形になって運命は神父に味方したみたいな流れだった…
実際エンポリオ追わなきゃ目的遂行して勝ってたから大義に尽くさず目先の事に拘った神父は運に見捨てられた感はある
9124/01/03(水)06:47:33No.1142007804+
まあ志々雄自体が自分のせいで生み出したものみたいに思っててツケを払うために差し違えてでも倒すって思ってたのを止められてる形だからマジの被害者が責任持って死ねよって言いにきたら死んでたろうな…
9224/01/03(水)06:47:44No.1142007813そうだねx2
神父は作者ウケも悪そう
悪役振り返りコーナーで他のラスボスは人間としての素晴らしさを追求したとか人にはどうしようもない自然現象コンセプトとか色々語ってたけど
6部は当時の社会では女性主人公は受け入れにくくて大変だったと連載時の苦労語ってて神父については神父の立場は隠れ蓑ですの一言だけ
9324/01/03(水)06:49:10No.1142007882+
原作に山縣さん居たっけ…
9424/01/03(水)06:49:57No.1142007920+
>神父は作者ウケも悪そう
>悪役振り返りコーナーで他のラスボスは人間としての素晴らしさを追求したとか人にはどうしようもない自然現象コンセプトとか色々語ってたけど
>6部は当時の社会では女性主人公は受け入れにくくて大変だったと連載時の苦労語ってて神父については神父の立場は隠れ蓑ですの一言だけ
マジか…六部読んでても神父はノリノリで描いてるなって思ってたけど…
9524/01/03(水)06:50:48No.1142007974+
というか6部自体が結構人気無くてガタガタな連載体制だったし
9624/01/03(水)06:50:57No.1142007982+
吉良やディアボロと比べりゃね
特に吉良は滅茶苦茶好きなのは分かる
9724/01/03(水)06:51:02No.1142007989+
神父というかジョジョ6部の終盤は連載中は何がどうなってるか良くわからなくて困惑してたな
9824/01/03(水)06:51:34No.1142008009そうだねx2
5部が戦闘だらけだったのに対してスタンドも分かりにくいの多かったしな6部
9924/01/03(水)06:52:43No.1142008072+
下はそんな強そうな経歴じゃないのに強過ぎじゃないかなって…
10024/01/03(水)06:52:51No.1142008076+
>5部が戦闘だらけだったのに対してスタンドも分かりにくいの多かったしな6部
もう5部の時点でだいぶ意味不明だったのが輪をかけて難解になってったからな
10124/01/03(水)06:53:29No.1142008102そうだねx3
>下はそんな強そうな経歴じゃないのに強過ぎじゃないかなって…
本読んだだけで二段ジャンプ出来るのはハッキリ言って師匠すら超える才能と言って良い
10224/01/03(水)06:53:50No.1142008119+
>原作に山縣さん居たっけ…
ちょい役で出てくる
10324/01/03(水)06:53:54No.1142008126+
いやぁ…それは自分は好きだけどファンは求めてないのわかってるから適当に流したんじゃないかなぁ…
10424/01/03(水)06:55:17No.1142008180+
剣心世界だと志士雄は孝明天皇暗殺してそう
10524/01/03(水)06:56:18No.1142008227+
>下はそんな強そうな経歴じゃないのに強過ぎじゃないかなって…
奥義書入手が自分に親切にしてくれた一家皆殺しで偶然手に入れるって経緯がね…
10624/01/03(水)06:56:20No.1142008230+
>いやぁ…それは自分は好きだけどファンは求めてないのわかってるから適当に流したんじゃないかなぁ…
他の悪役に対して普通に書いてるのにプッチにだけ嘘つく必要もないから悲しいけど事実なんじゃないか…
10724/01/03(水)06:57:13No.1142008270+
剣心や宗次郎もそうだけど血筋関係なくクソ強い剣客多いんだよね
10824/01/03(水)06:57:54No.1142008299そうだねx2
縁は資金力考えるともっとエゲツない復讐手段取れただろうけど少年漫画だからね…
10924/01/03(水)06:58:24No.1142008322+
>縁だけが実は私怨の小物って感じならまだ良いんだけど他の敵も軒並み魅力ねえのがだいぶキツい
個人的に一番マシだと思うのが無敵鉄甲の奴かなあ…
11024/01/03(水)06:59:30No.1142008369そうだねx1
>再筆の純粋な復讐鬼に最初からならなかったのがマジでわかんない…
週刊少年誌で扱うにはテーマが重くなり過ぎるからな…
11124/01/03(水)07:00:41No.1142008426+
縁を最初から孤独の復讐鬼で描けば良かったのに
前章のシシオに引きずられすぎて変に組織持ってニコニコしてるボスにしちゃったのが軸ブレで失敗だったな
11224/01/03(水)07:00:45No.1142008432+
ちょっと作者の心情読み取り過ぎでは?
11324/01/03(水)07:01:12No.1142008455+
>縁だけが実は私怨の小物って感じならまだ良いんだけど他の敵も軒並み魅力ねえのがだいぶキツい
ビジュアルも人気出る感じ全然ないしね
外印がジジイでさえなければ…
11424/01/03(水)07:02:07No.1142008497+
>縁は資金力考えるともっとエゲツない復讐手段取れただろうけど少年漫画だからね…
端金でゴロツキ雇って関係者暗殺した方が早いよな
11524/01/03(水)07:02:08No.1142008499+
暗器使いは言い訳不可なタイマンで弥彦にモタモタして普通に負けたのダメダメすぎる
11624/01/03(水)07:03:03No.1142008549+
怒らないでくださいねイケメンだったら仮面で顔隠す必要とかないじゃないですか
11724/01/03(水)07:03:35No.1142008579+
>怒らないでくださいねイケメンだったら仮面で顔隠す必要とかないじゃないですか
ワッキーのレス
11824/01/03(水)07:03:53No.1142008597そうだねx1
>>縁だけが実は私怨の小物って感じならまだ良いんだけど他の敵も軒並み魅力ねえのがだいぶキツい
>ビジュアルも人気出る感じ全然ないしね
>外印がジジイでさえなければ…
ジジイっつうか正体出た途端別人みたいに小物化したのがダメだった気がするが
後日リメイクではいはいイケメンにすればいいでしょで出して結局小物化させてんの分かってねえなて
11924/01/03(水)07:04:58No.1142008661+
ジジイが素顔バレしたら突如小者になるのはよろしくない
雷十太くらい小者化してなかったかあれ
12024/01/03(水)07:05:38No.1142008705そうだねx2
>怒らないでくださいねイケメンだったら仮面で顔隠す必要とかないじゃないですか
正体を隠すものだろ普通
美醜の話にもっていこうとするアレ滑ってるわ
12124/01/03(水)07:05:48No.1142008714+
>剣心や宗次郎もそうだけど血筋関係なくクソ強い剣客多いんだよね
幕末は何かしら剣術道場で学んでる奴が多いから血筋に寄らない才はあちこちにいたんだろうなとも思う
12224/01/03(水)07:06:24No.1142008741そうだねx6
>個人的に一番マシだと思うのが無敵鉄甲の奴かなあ…
あいつ縁に関わらなければやりたいことは流派のリベンジマッチだから普通の武芸者なんだよな
12324/01/03(水)07:06:24No.1142008743+
敵役は上げすぎても下げすぎてもバランス悪くなるし塩梅難しいよねぇ
12424/01/03(水)07:06:37No.1142008751+
>雷十太
人斬り出来ないだけでこいつ戦闘力というかそのセンスは特異点なんだよなぁ…
12524/01/03(水)07:07:36No.1142008808+
>台無しでもそうするしかない話を少年漫画でやろうとしちゃったのが失敗
でもそういう扱い辛い題材じゃなかったら成功しなかったかもしれんし…
12624/01/03(水)07:08:11No.1142008838そうだねx6
別によお顔はいいんだよ!
性根がいきなり小物になるなって言ってんの!
12724/01/03(水)07:08:29No.1142008853+
>剣心や宗次郎もそうだけど血筋関係なくクソ強い剣客多いんだよね
幕末トップクラスの新撰組が農民や町人出身とかだからな…
12824/01/03(水)07:08:30No.1142008856+
>剣心のために敵を悪役にするしかなかったのは漫画としては本当に大失敗
>台無しでもそうするしかない話を少年漫画でやろうとしちゃったのが失敗
実写版がそこらへんは綺麗に整理してくれてよかった
12924/01/03(水)07:09:16No.1142008899+
仮面の下が醜くても全然カッコよかったり狂気的に見えて威圧感出せたりもあるしあいつは美醜以前にキャラが滑った
13024/01/03(水)07:09:57No.1142008937+
というか仮面被ってたら絶対顔見せをするもの
っていうオタク的こだわりが悪く作用した
外印は素顔が分からないまま不気味なやつのまま退場で良かった
そうしたら素顔は化物だけど心根は人間の般若・正体不明の外印・美少女の毒島でそれぞれ別の表現にできたのに…
13124/01/03(水)07:10:03No.1142008946+
https://img.2chan.net/b/res/1142008868.htm
みんなも引用して祭りにしよう!
13224/01/03(水)07:10:08No.1142008947+
>別によお顔はいいんだよ!
>性根がいきなり小物になるなって言ってんの!
逆に顔が美形だったら小物化もギャップとして面白くなったと思う
13324/01/03(水)07:10:56No.1142008988+
六部は大事なのはジョースターの血筋ではなく黄金の精神(ディオの3人の息子やエンポリオというキャラで表現)と言いたいことはなんとなくわかったけどそれにしてもなぁ…って感じで今でもあんま好きじゃない
今までのラスボスは自分は悪だと自覚していてプロレスしてる感じがあったけど神父にはそれが無いのも不快感が強い
13424/01/03(水)07:11:29No.1142009019+
>>別によお顔はいいんだよ!
>>性根がいきなり小物になるなって言ってんの!
>逆に顔が美形だったら小物化もギャップとして面白くなったと思う
メタ的に言えばイケメン枠も縁が取ってるからあいつより美形にする気も無かったんじゃないか
13524/01/03(水)07:11:35No.1142009020+
人誅編は少年漫画だからこそ大変なテーマに挑戦したくなるのもわからないでもない
剣心がやってきたこと考えると避けられないことだろうし
13624/01/03(水)07:12:06No.1142009055+
作中でやたらジジイと戦わせられる蒼紫様かわいそ
13724/01/03(水)07:13:36No.1142009136+
>作中でやたらジジイと戦わせられる蒼紫様かわいそ
勝負一瞬で終わるけど翁戦大好きだよ俺
13824/01/03(水)07:15:17No.1142009234そうだねx3
噛ませ四神で明らかに一人だけ別格に強いやつと戦わせられる蒼紫
13924/01/03(水)07:16:33No.1142009329+
>噛ませ四神で明らかに一人だけ別格に強いやつと戦わせられる蒼紫
瞬間コピー能力だっけ
14024/01/03(水)07:17:03No.1142009355+
>今までのラスボスは自分は悪だと自覚していてプロレスしてる感じがあったけど神父にはそれが無いのも不快感が強い
勧善懲悪の戦いからどっちも自分が正しいと信じてる同士の戦いみたいになってるよね六部も七部も
14124/01/03(水)07:17:25No.1142009378+
作品が違うから実現しないと思うけどプッチ神父と縁はどっちが強いの?
14224/01/03(水)07:17:29No.1142009382+
二重の極みも多分見た瞬間覚えるだろうからマジやばいアイツ
14324/01/03(水)07:17:52No.1142009418+
承太郎は3〜6部でスタンドサイズも小さくなったし
だいぶ弱くなってそう
14424/01/03(水)07:18:49No.1142009471+
>瞬間コピー能力だっけ
相手の技を瞬時にコピー出来るのはちょっと達人すぎる…
14524/01/03(水)07:18:52No.1142009476+
実写版は見たかった縁を見せてくれたが
薫殿の首を絞めた後トラウマ発症!ぐえー!で
薫殿と2人並んで苦しんでる縁のシーンはあまりにシュールだった
14624/01/03(水)07:19:42No.1142009518そうだねx1
>作品が違うから実現しないと思うけどプッチ神父と縁はどっちが強いの?
メイドインヘブン持つ前なら縁で後なら神父じゃないかな
14724/01/03(水)07:19:56No.1142009533+
薫に微妙に絆されかけてた縁はちょっと好き
14824/01/03(水)07:20:07No.1142009545そうだねx1
>噛ませ四神で明らかに一人だけ別格に強いやつと戦わせられる蒼紫
弥彦に負けるような奴まで混ざってるから茶番感がひどいよあいつら…
14924/01/03(水)07:20:13No.1142009554+
>勧善懲悪の戦いからどっちも自分が正しいと信じてる同士の戦いみたいになってるよね六部も七部も
でも大統領は神父みたいな不快感全く無いんだよなぁ
大統領は納得できるだけの理由があって神父は自分の所業を運命のせいにしてるクソ野郎だからか
15024/01/03(水)07:20:50No.1142009598+
>>瞬間コピー能力だっけ
>相手の技を瞬時にコピー出来るのはちょっと達人すぎる…
しかも作中曰く出されてから使ってるから蒼紫より早い
15124/01/03(水)07:20:50No.1142009599+
>作品が違うから実現しないと思うけどプッチ神父と縁はどっちが強いの?
スタンド見えないハンデデカすぎるけど正面からヨーイドンじゃなきゃ身体能力の差で縁が勝つかもな
15224/01/03(水)07:21:30No.1142009644+
>弥彦に負けるような奴まで混ざってるから茶番感がひどいよあいつら…
和月「弥彦はあのくらい出来るキャラだと思うんですが」
15324/01/03(水)07:21:36No.1142009651+
独善的でホモ
独善的でシスコン
15424/01/03(水)07:21:43No.1142009663+
大統領はクソ野郎ではあるけど
国のために遺体をどこぞのバカに渡すようなことはあってはならんのだ!って主張は理解できるし
そのためにどんな外道を働く覚悟があるってのはかっこいいよ
15524/01/03(水)07:21:43 ID:3qkEJOFENo.1142009664+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
15624/01/03(水)07:22:02No.1142009684+
>>>瞬間コピー能力だっけ
>>相手の技を瞬時にコピー出来るのはちょっと達人すぎる…
>しかも作中曰く出されてから使ってるから蒼紫より早い
作劇の都合がなければ負ける要素が無いぞコイツ…
15724/01/03(水)07:22:54No.1142009730+
>大統領は納得できるだけの理由があって神父は自分の所業を運命のせいにしてるクソ野郎だからか
ああもなったら運命が云々なっても仕方なくはある
15824/01/03(水)07:23:50No.1142009793+
実際プッチって歴代ボス並べて人気投票してもブービーくらいじゃね
15924/01/03(水)07:25:07No.1142009878そうだねx2
まるでウェザーをわざと取り違えた近所のおばさんが悪いみたいじゃん
16024/01/03(水)07:25:13No.1142009882+
蒼紫はコピーハゲ弥彦は四節根使いのハゲの武器破壊は覚えてるけど
斎藤と左之助相手したハゲが全然思い出せん
16124/01/03(水)07:26:51No.1142009988そうだねx2
悲しい話ハゲ全員忘れてもストーリー的に問題はない
16224/01/03(水)07:27:37No.1142010034+
下の話ばっかりじゃない?
16324/01/03(水)07:28:02No.1142010062+
斉藤は牙突サイドステップで交わしてくるやつに刀じゃなくて手で顔面掴んだ
左之助はなんかカイザーナックルつけて殴りまくってくるやつに殴られまくったけど硬過ぎてノーダメ
16424/01/03(水)07:28:26No.1142010090そうだねx3
ハゲ四人でかかれば通常縁になら勝てる分析は多分9割コピーハゲのお陰
16524/01/03(水)07:28:42No.1142010110+
少年漫画的に剣心を悪には出来なかったんだろうけどそれにしても逆恨みのクソ野郎共すぎるだろ人誅組
16624/01/03(水)07:28:52No.1142010126+
左之の相手は弱攻撃連打するハゲ
サイートの相手はマジで記憶にねえな…
16724/01/03(水)07:29:33No.1142010172+
武人ですらなく快楽で戦うやつらだったから余計にしょうもない
16824/01/03(水)07:29:45No.1142010181そうだねx1
>下の話ばっかりじゃない?
上は良くも悪くも描き切られたうえで最期を迎えたからあれ以上語れなくて縁はポテンシャルはあるのにどうしたら活かせたんだろうって話になるから語りやすい
16924/01/03(水)07:30:54No.1142010249そうだねx6
>和月「弥彦はあのくらい出来るキャラだと思うんですが」
弥彦があのくらいできるのはいいんだけどあのくらいで倒されるキャラが回転剣舞六連コピーしたり牙突ガードしたりするキャラと同格みたいなのが失敗なんだよな
17024/01/03(水)07:30:58No.1142010253+
プッチ神父は死にそうになるととにかく都合のいいこと並べ立てて命乞いするのすげえよね
ウェザーに「お前を愛していたから殺してなかったんだ!家族の愛を思い出してくれ!」とか
17124/01/03(水)07:31:34No.1142010310+
るろ剣とジョジョ六部だとるろ剣の方がジャンプ黄金期に近い作品だから語られやすいのはありそう
17224/01/03(水)07:32:10No.1142010349+
再筆の強くはないけど執念で剣心のとこに迫ってくる浮浪児の方が面白そうだったかも
17324/01/03(水)07:32:23No.1142010365+
>プッチ神父は死にそうになるととにかく都合のいいこと並べ立てて命乞いするのすげえよね
>ウェザーに「お前を愛していたから殺してなかったんだ!家族の愛を思い出してくれ!」とか
まあ殺しておけばよかったのに20年間生かしておいたのには肉親の情を感じなくもない
17424/01/03(水)07:32:33No.1142010377+
蒼紫も回転剣舞コピーしてくる相手に格闘ならコピー出来ないとかやったけど武器使って五部以上の双剣使いが普通に来たら素手じゃ勝てんだろ
17524/01/03(水)07:32:50No.1142010393そうだねx3
でも神父の無様な死に様はジョジョ史最高のカタルシスあって好き
やめろおお!!このちっぽけなガキがあああ!!!!
17624/01/03(水)07:33:06No.1142010421+
神父はぶっちゃけクソダサいんだけど逆にそれが味だなとアニメ見て思った
親友そっくりだよ
17724/01/03(水)07:34:14No.1142010510+
>斎藤と左之助相手したハゲが全然思い出せん
斎藤の相手したハゲは牙突は破ったけどそれが限界なので斎藤に負けた
左之助相手したハゲは二重の極み使えない左之助に連打のスピードで有利とってたけど打たれ強い左之助に軽い連打は効かなかった
17824/01/03(水)07:34:58No.1142010555+
>>プッチ神父は死にそうになるととにかく都合のいいこと並べ立てて命乞いするのすげえよね
>>ウェザーに「お前を愛していたから殺してなかったんだ!家族の愛を思い出してくれ!」とか
>まあ殺しておけばよかったのに20年間生かしておいたのには肉親の情を感じなくもない
少なくとも殺されかけてたあの瞬間はめっちゃウェザー殺そうとしてた後じゃねえか…
17924/01/03(水)07:35:20No.1142010585+
プッチはアニメの細かな改変で原作以上に嫌われるようにしてたのは職人芸だったな
車椅子のヴェルサスを気遣いもしないしカタツムリに触れないよう徐倫に忠告もしないし
18024/01/03(水)07:35:28No.1142010595+
神父は宗教家だから嫌さの度合いというか方向性が違う
一番嫌いです
18124/01/03(水)07:35:46No.1142010616+
仮に過去回想の時にプッチがウェザーに殺されてたら命乞いせずにむしろ納得すら感じて逝ったと思う
年月とDIOとの交流で腐り果てた
18224/01/03(水)07:36:07No.1142010640+
>車椅子のヴェルサスを気遣いもしないしカタツムリに触れないよう徐倫に忠告もしないし
原作だとそんなシーンあったのか…
18324/01/03(水)07:36:31No.1142010666+
>上は良くも悪くも描き切られたうえで最期を迎えたからあれ以上語れなくて縁はポテンシャルはあるのにどうしたら活かせたんだろうって話になるから語りやすい
実写版が一つの正解出してくれてるしね
18424/01/03(水)07:36:59No.1142010703そうだねx3
アニメで逆になんか面白くなったのはボス
18524/01/03(水)07:37:28No.1142010735+
神父自身が最初から人類全員一度滅ぼす気な癖に
ヴェルサスに今子供巻き込む必要あったのか?お前に良心はないのか?嫌味言い出したのはマジクソ野朗すぎた
18624/01/03(水)07:37:45No.1142010758+
アニメで「みんな未来なんて見えてなくても覚悟ができていた!覚悟ができていなかったのはお前だ!」って論破されるの気持ちいい
18724/01/03(水)07:38:49No.1142010842そうだねx1
>神父自身が最初から人類全員一度滅ぼす気な癖に
>ヴェルサスに今子供巻き込む必要あったのか?お前に良心はないのか?嫌味言い出したのはマジクソ野朗すぎた
ヴェルサスが子供巻き込むの躊躇したらそれはそれで別の嫌味を言い始めるのが神父
18824/01/03(水)07:39:20No.1142010881+
縁は普通に可哀想なキャラだったらそれはそれで読者からのヘイトが剣心に向かいかねないから…
18924/01/03(水)07:39:39No.1142010909+
上はマジで悲しい過去だがそれはそれとしてドス黒い悪
下はなんか救いが与えられちゃったけどやってきた事シャレになってないよな…
19024/01/03(水)07:41:05No.1142011021+
下は志々雄に煉獄売りつけて資金力削ったという功績が…
19124/01/03(水)07:41:23No.1142011047+
>まるでウェザーをわざと取り違えた近所のおばさんが悪いみたいじゃん
正直めちゃくちゃ悪い
プロのレイシスト探偵の次くらいに悪い
19224/01/03(水)07:41:48No.1142011082+
>アニメで逆になんか面白くなったのはボス
キンクリがなんかマスコット的な面白さを発揮してる
19324/01/03(水)07:41:51No.1142011087+
>下はなんか救いが与えられちゃったけどやってきた事シャレになってないよな…
チャイニーズマフィアのボスだからな…
この肩書だけでお釣りが来る
19424/01/03(水)07:42:12No.1142011109+
大統領の好感度はめちゃくちゃ高そう
19524/01/03(水)07:42:56No.1142011173+
>大統領の好感度はめちゃくちゃ高そう
公人としてはともかく私人としてはルーシーレイプ未遂したカスだと思ってるよ
19624/01/03(水)07:43:56No.1142011254+
>下は志々雄に煉獄売りつけて資金力削ったという功績が…
脅して下げれそうだったのに「言い値で買うわ」とかただのカモじゃねーか!
19724/01/03(水)07:45:08No.1142011349+
各部のラスボス見ていくと神父だけなんか好きになれないっていうかこう…他とは違う印象あるんだよね
19824/01/03(水)07:45:35No.1142011391+
実写版が縁のキャラの面白いとこだけ抜き出してて後発メディアミックスの美点存分に発揮してた
19924/01/03(水)07:46:32No.1142011475+
>神父自身が最初から人類全員一度滅ぼす気な癖に
>ヴェルサスに今子供巻き込む必要あったのか?お前に良心はないのか?嫌味言い出したのはマジクソ野朗すぎた
必要ないのに一人足すのは普通にドン引きだよ
20024/01/03(水)07:46:39No.1142011488+
>原作だとそんなシーンあったのか…
あったよ
そういう細かいシーン全部カットか改変してた
20124/01/03(水)07:46:39No.1142011490+
他はフィクションの邪悪さだが神父だけなんか嫌な奴というか生々しいんだよな
20224/01/03(水)07:47:40No.1142011598+
ほらほら抵抗してみ?
その方が殉教者らしく逝けるよ?は煽りクソ野郎すぎる
まあそんな悠長なことしてたから徐倫にナイフ投げられるんだけど
20324/01/03(水)07:48:05No.1142011631そうだねx1
ジョジョ六部=神父なとこあるよね
20424/01/03(水)07:48:48No.1142011694+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
20524/01/03(水)07:49:48No.1142011768+
るろ剣見たことないけど二段ジャンプの人って上と同じタイプなの…
20624/01/03(水)07:50:40No.1142011841+
カス野郎なんだけどなんかやられてる間に人間あじ強すぎて同情とかしちゃうボスが多い中で神父はしねカスゥ〜!て感じなのはあるかも?
ジョージ声のときはかっこよすぎだろと思ってた
関声のときはキャラ合った小物感あるなと思ってた
20724/01/03(水)07:52:09No.1142011978そうだねx1
>るろ剣見たことないけど二段ジャンプの人って上と同じタイプなの…
どっちも悲しき過去持ちのラスボス
20824/01/03(水)07:52:11No.1142011981+
>神父自身が最初から人類全員一度滅ぼす気な癖に
>ヴェルサスに今子供巻き込む必要あったのか?お前に良心はないのか?嫌味言い出したのはマジクソ野朗すぎた
ヴェルサスへの絡みはむしろウザすぎて唯一神父で笑えたシーンだわ
20924/01/03(水)07:53:05No.1142012074+
出番が長過ぎて大物感が無い
21024/01/03(水)07:55:15No.1142012284+
その点、無惨って完成度高いラスボスだったな
みんなが笑顔で死ね❤️て思える気持ちいい邪悪
21124/01/03(水)07:56:33No.1142012396+
CMOONが完成するのは36時間後!とか言いつつ
いや!新月を待つ必要は無い!し始めるところでこのクソ神父が…ってなった
パワーアップ方法ぐらい守れや!
21224/01/03(水)07:57:29No.1142012492+
>カス野郎なんだけどなんかやられてる間に人間あじ強すぎて同情とかしちゃうボスが多い中で神父はしねカスゥ〜!て感じなのはあるかも?
>ジョージ声のときはかっこよすぎだろと思ってた
>関声のときはキャラ合った小物感あるなと思ってた
DIOの友人キャラとしてはCV速水奨の時が凄いハマってたと思う
アニメだと三部ゲーみたいにヴァニラが速水さんになってたけど
21324/01/03(水)07:57:41No.1142012517そうだねx2
>カス野郎なんだけどなんかやられてる間に人間あじ強すぎて同情とかしちゃうボスが多い中で神父はしねカスゥ〜!て感じなのはあるかも?
>ジョージ声のときはかっこよすぎだろと思ってた
>関声のときはキャラ合った小物感あるなと思ってた
いやみんなカスだけどカスになるほど狂ったきっかけがわかるポジションじゃね神父
21424/01/03(水)07:57:50No.1142012531そうだねx1
でもみんな縁の疾空刀勢真似したでしょ?
21524/01/03(水)07:59:21No.1142012679+
>カス野郎なんだけどなんかやられてる間に人間あじ強すぎて同情とかしちゃうボスが多い中で神父はしねカスゥ〜!て感じなのはあるかも?
てめーの都合で喋ってるブタ野郎が大半だろう
21624/01/03(水)07:59:23No.1142012688+
>でもみんな縁の疾空刀勢真似したでしょ?
あのポーズやるのきついよ!
21724/01/03(水)07:59:36No.1142012714そうだねx2
>パワーアップ方法ぐらい守れや!
そのクソみたいな気分屋なのが神父の魅力とも言える
21824/01/03(水)08:00:35No.1142012810+
流石にプッチと縁だと……いやうーん…どっちがクズだ…?
21924/01/03(水)08:01:10No.1142012862+
最初から最後まで出ずっぱりのラスボスか神父って
22024/01/03(水)08:02:08No.1142012975+
でもホワイトスネイクのDISC化はめちゃくちゃワクワクしたよ
22124/01/03(水)08:02:10No.1142012978+
縁は背景は無茶苦茶同情できるただお前はやりすぎた枠
プッチは元々クズだろ死ねよ思う
22224/01/03(水)08:02:19No.1142013001+
>流石にプッチと縁だと……いやうーん…どっちがクズだ…?
直接手にかけた人数も間接的に巻き込んだ人数もプッチが上だと思う
あいつ本編外でスタンド使い殺しまくってたっぽいし
22324/01/03(水)08:02:34No.1142013026+
>でもみんな縁の疾空刀勢真似したでしょ?
正直虎伏絶刀勢と2段ジャンプ以外の技覚えてない…
22424/01/03(水)08:02:51No.1142013062+
>プッチは元々クズだろ死ねよ思う
いや学生時代は親切な若者だったじゃん…
22524/01/03(水)08:03:12No.1142013113+
縁はクソなんだけどクソだからこそ倒しても明るく終われて北海道に続けたわけで…とも思う
22624/01/03(水)08:04:47No.1142013307+
顔面ぶん殴って九頭龍閃潰すのはそんな簡単に…ってなるのいいよね
22724/01/03(水)08:05:32No.1142013395+
いや妹の件はプッチめっちゃ可哀想だと思う…
そんな過去を帳消しにしてお釣りが来るぐらいにはやってることと本人の態度がきつい!
22824/01/03(水)08:05:45No.1142013422そうだねx1
ぶっちゃけ縁が可哀想な被害者だったら剣心死ぬしかなくなる
22924/01/03(水)08:06:32No.1142013505+
プッチに魅力を感じないのはなんでだろう目的が壮大すぎて共感できないからかな
そもそも世界が一巡したら自分の運命が分かるってのも意味もヤバさもよくわからないし
23024/01/03(水)08:07:05No.1142013565+
プッチはめちゃくちゃ上から目線の命乞いが斬新で好きだよクソ野郎だけど
23124/01/03(水)08:08:47No.1142013767そうだねx4
でも姉に欲情してる縁はキモいから嫌いだよ
23224/01/03(水)08:08:58No.1142013794+
DIOの友達なだけはあるなという性格してる
23324/01/03(水)08:09:23No.1142013847そうだねx1
や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・
こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!
こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!
「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で・・・・・・・・・・・・
わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッ
きっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
23424/01/03(水)08:09:47No.1142013899+
>DIOの友達なだけはあるなという性格してる
荒木「DIOからの友情はないです」
23524/01/03(水)08:10:11 ID:XPzAe6VcNo.1142013945+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
23624/01/03(水)08:10:51No.1142014030+
プッチが嫌われてるみたいなのはじめて知った
ディアボロのほうが嫌いだけど
23724/01/03(水)08:11:02No.1142014061+
プッチは悲惨な過去で狂ってどうにか自分が救われたいと思った結果として世界中の人を救うって善意の押し付けに走ったのは可哀想な奴なんだけど
やってる事が人の頭にアヴェマリア突っ込むとかなのが何だこのクズ感凄い
23824/01/03(水)08:11:23No.1142014103+
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
メキメキメキメキ
23924/01/03(水)08:11:47No.1142014159+
>わたしが到達したわたしの「能力」は!!
>「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
>新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
>この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で・・・・・・・・・・・・
>わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッ
>きっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
>ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
>わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
>人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
>覚悟を知る事がなくなるんだッ!
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
うーんこの長々と話してるくせに一文も心に響かない台詞
24024/01/03(水)08:11:54No.1142014177+
全盛期の承りでタイマンなら神父倒せた?
24124/01/03(水)08:11:56No.1142014180+
>ディアボロのほうが嫌いだけど
ドッピオの存在がでかそう
24224/01/03(水)08:12:18No.1142014236+
ジョジョのラスボスはどんな奴でもめちゃくちゃ無様に殺したり再起不能にしてくれるからヘイト溜めてないな
殺されたメインキャラ達も全員生きてるじゃん
24324/01/03(水)08:12:26No.1142014257+
ディアボロはまぁ好きになる要素というか人間味的な部分が薄すぎる
24424/01/03(水)08:12:56No.1142014332そうだねx4
そもそもメイドインヘブン完成した時点で一巡させたら良かったのにわざわざ徐倫達を倒しに来てる時点で大義もクソもない
24524/01/03(水)08:13:02No.1142014346+
神父は作中でもクソ野郎として描かれてるからそこまで不快感無いな
24624/01/03(水)08:13:19No.1142014385そうだねx1
神父はあそこでエンポリオ倒しても猪と捧げるようなことしないと思う
24724/01/03(水)08:13:50No.1142014442そうだねx1
ギャングのボスが悪党でもそりゃそうだけど神父がクソ野郎な方が不快感あるだろ
24824/01/03(水)08:13:57No.1142014459そうだねx2
ジョジョのラスボスはそうなった経緯というか思想の根源的なところがきちんと描かれる奴が多い中でディアボロは何でああなったのかマジでわからん…
24924/01/03(水)08:14:19No.1142014503+
神父はなんというかそうはならんやろ…みたいな論理の無茶苦茶さが今ひとつ
25024/01/03(水)08:14:19No.1142014504+
多分元の婚約者生きてて結婚しても縁は嫌がらせくらいはしてたと思う
25124/01/03(水)08:14:51No.1142014585+
ディアブロは弓と矢を手に入れて変わったってわけでも無いのが不思議ね
幼少期からわけわからんぞこいつ
25224/01/03(水)08:14:58No.1142014602そうだねx3
本当に命捧げてもいいならエンポリオ殺すために加速切らないからな
25324/01/03(水)08:15:11No.1142014633+
>ジョジョのラスボスはそうなった経緯というか思想の根源的なところがきちんと描かれる奴が多い中でディアボロは何でああなったのかマジでわからん…
名前からして悪魔だから生まれてきてはいけない奴だし…
25424/01/03(水)08:15:13No.1142014641+
ジョジョで一番よく分かんないキャラはアナスイだろ
25524/01/03(水)08:15:38No.1142014715+
>多分元の婚約者生きてて結婚しても縁は嫌がらせくらいはしてたと思う
元々婚約に大反対ですごいゴネてたからな
25624/01/03(水)08:15:42No.1142014726+
ディアボロとかDIOとかは自分本位なのを隠そうともしてないからな
神父は勝手に自分の理想を全員に押し付けてくるから
そんで追い詰められたら結局アレだし
25724/01/03(水)08:15:49No.1142014738+
悪玉が明らかな詭弁で凶行に走ってるのに主人公一同がなんか否定できないみたいな感じになってると話の都合を感じて盛り下がるよね…
25824/01/03(水)08:15:52No.1142014744+
>ジョジョのラスボスはそうなった経緯というか思想の根源的なところがきちんと描かれる奴が多い中でディアボロは何でああなったのかマジでわからん…
なんかあって自分の正体に繋がる行為は一切行わない慎重な男になった
25924/01/03(水)08:15:58No.1142014759+
5部のラストのライブ感はなかなかたまらないものがある
26024/01/03(水)08:16:06No.1142014784そうだねx7
神父は妹さんのことは本当に可哀想なんだけどそれはそれとして本人の性格も悪い
26124/01/03(水)08:16:35No.1142014858+
>なんかあって自分の正体に繋がる行為は一切行わない慎重な男になった
子作り…
26224/01/03(水)08:16:36No.1142014859+
>なんかあって自分の正体に繋がる行為は一切行わない慎重な男になった
うっかり娘を作ったりしたのは…
26324/01/03(水)08:16:36No.1142014861+
>神父はなんというかそうはならんやろ…みたいな論理の無茶苦茶さが今ひとつ
荒木先生があの頃考えてた運命論を体現するキャラって感じだしね
宇宙がループしたら次の宇宙も前の宇宙と同じような歴史を辿るはずだッ!って考えもそうだろうし
26424/01/03(水)08:17:29No.1142014980+
DIOもだしボスもだし避妊は大事だな…
26524/01/03(水)08:17:38No.1142015010+
普通の漫画なら神父は中ボスで裏ボスとか出てきそうな感じある
26624/01/03(水)08:17:43No.1142015023+
冷静に考えるとラスボス戦と人格入れ替わり回を並行してやるの頭おかしいと思う五部
26724/01/03(水)08:18:20No.1142015099+
>>なんかあって自分の正体に繋がる行為は一切行わない慎重な男になった
>うっかり娘を作ったりしたのは…
若かったんだろうな…
26824/01/03(水)08:18:23No.1142015104+
トリッシュの件は「大丈夫だろうと思ってセックスしたらうっかり妊娠した」以外の説明がしようが無いのが本当に酷い
26924/01/03(水)08:18:37No.1142015134+
あんたけ痕跡隠ししてたのにうっかり中出しして孕んだ子供をなんとか抹殺しようと四苦八苦してるのダサくて好きなんだよな
27024/01/03(水)08:18:42No.1142015145そうだねx2
自分が悪だと気づいてないドス黒い悪だってウェザーが言ってる通り
27124/01/03(水)08:19:12No.1142015214+
そんなんだからポルナレフに直接出向かないといけないレベルまで探られるんだぞボス
27224/01/03(水)08:19:16No.1142015223+
逆張り精神かもしれないけど
むしろ歴代ボスでも二人とも好きなキャラだ
27324/01/03(水)08:19:41No.1142015275そうだねx1
まだスタンドに目覚めてなかったからキングクリムゾンで射精を吹っ飛ばせなかったんだろうな
27424/01/03(水)08:19:45No.1142015288+
まあギャングのボスだから女腐るほど抱いてきただろうしほぼ全員始末してきて唯一ミスったのがトリッシュってことで…
27524/01/03(水)08:20:00No.1142015326+
>トリッシュの件は「大丈夫だろうと思ってセックスしたらうっかり妊娠した」以外の説明がしようが無いのが本当に酷い
出来た時点で嫁ごと始末しなかったのは
なにか理由があるんだろうか?
マフィアなんだから処理ルートや下っ端にやらせても
良かっただろうし
27624/01/03(水)08:20:40No.1142015421+
>まだスタンドに目覚めてなかったからキングクリムゾンで射精を吹っ飛ばせなかったんだろうな
射精を吹っ飛ばしたところで中に出たという結果だけが残るのでは?
27724/01/03(水)08:20:47No.1142015432+
たぶんボスは女は抱くけど抱いた後で崖から突き落として確実に始末するくらいやってたんだろう
それが偶然生き延びてたって事で
27824/01/03(水)08:20:54No.1142015445+
>宇宙がループしたら次の宇宙も前の宇宙と同じような歴史を辿るはずだッ!って考えもそうだろうし
あれはDISCの音楽聞き終わったらまた同じ曲が1から始まるってところから着想得てんじゃないかなあ
27924/01/03(水)08:21:16No.1142015501+
>マフィアなんだから処理ルートや下っ端にやらせても
>良かっただろうし
自分で始末しないと不安だ!
28024/01/03(水)08:21:16No.1142015502+
>>まだスタンドに目覚めてなかったからキングクリムゾンで射精を吹っ飛ばせなかったんだろうな
>射精を吹っ飛ばしたところで中に出たという結果だけが残るのでは?
まあたぶん射精しなかったことになるから
28124/01/03(水)08:21:29No.1142015530+
>たぶんボスは女は抱くけど抱いた後で崖から突き落として確実に始末するくらいやってたんだろう
>それが偶然生き延びてたって事で
そんなポルナレフみたいな女が…
28224/01/03(水)08:21:29No.1142015531+
>たぶんボスは女は抱くけど抱いた後で崖から突き落として確実に始末するくらいやってたんだろう
>それが偶然生き延びてたって事で
ポルナレフも抱いた女の一人だった?
28324/01/03(水)08:21:41No.1142015561+
>>トリッシュの件は「大丈夫だろうと思ってセックスしたらうっかり妊娠した」以外の説明がしようが無いのが本当に酷い
>出来た時点で嫁ごと始末しなかったのは
>なにか理由があるんだろうか?
>マフィアなんだから処理ルートや下っ端にやらせても
>良かっただろうし
それこそ絶対やられるわって思った嫁がめちゃくちゃ逃げたんじゃね
28424/01/03(水)08:22:03No.1142015605+
始末する前に村焼いたからそれで死んだと思ってたんじゃないか
28524/01/03(水)08:22:10No.1142015626+
>>>まだスタンドに目覚めてなかったからキングクリムゾンで射精を吹っ飛ばせなかったんだろうな
>>射精を吹っ飛ばしたところで中に出たという結果だけが残るのでは?
>まあたぶん射精しなかったことになるから
この場合ボス自身の性欲は解消されるのだろうか
28624/01/03(水)08:22:32No.1142015671+
ボスの能力は銃弾が当たる部分を吹っ飛ばしたら「当たって痛い」という部分だけがぶっ飛んで「銃弾が通った跡の穴」だけが残るんじゃ無いかとずっと思ってる
28724/01/03(水)08:22:43No.1142015694+
ディオだって中出しセックスしたんだからディアボロもする
28824/01/03(水)08:22:55No.1142015724そうだねx2
ドッピオがこさえた子供かもしれん
28924/01/03(水)08:23:16No.1142015775そうだねx2
>ディオだって中出しセックスしたんだからディアボロもする
ジョジョ!貴様の身体で売女を犯して中出しセックスしているぞ!!
29024/01/03(水)08:23:17No.1142015779+
吹っ飛んだ時間の中で射精できるのはこの帝王ディアボロだけだッ!!
29124/01/03(水)08:23:19No.1142015784そうだねx4
神父は自分の自己満足の為の世界を人類全ての為と履き違えてて本当に邪悪…
29224/01/03(水)08:23:39No.1142015834+
>あれはDISCの音楽聞き終わったらまた同じ曲が1から始まるってところから着想得てんじゃないかなあ
あーそうかも
ネットだとニーチェ元ネタ説多かったけど
29324/01/03(水)08:23:41No.1142015838+
ゴムつけてたけど我慢汁だけで妊娠しちゃったとか…
29424/01/03(水)08:23:44No.1142015849+
あの世界の人間は割ときちんとセックスするからな
ディオだってするし承太郎だってするしエルメェスだってする
29524/01/03(水)08:24:02No.1142015881+
>ボスの能力は銃弾が当たる部分を吹っ飛ばしたら「当たって痛い」という部分だけがぶっ飛んで「銃弾が通った跡の穴」だけが残るんじゃ無いかとずっと思ってる
それじゃあエアロスミスに撃たれたとき時間飛ばしても穴だらけになっちゃうでしょ
29624/01/03(水)08:24:26No.1142015934そうだねx1
ヤバいDISCがIN!
29724/01/03(水)08:24:54No.1142016002+
エピタフにさえ早くから目覚めていたらうっかり中出しする未来を回避できていただろうに
29824/01/03(水)08:25:40No.1142016124+
>読者受けが悪そうなラスボス二人貼る
魔人ブウもこれになると思う
北斗のカイオウも
29924/01/03(水)08:25:58No.1142016163そうだねx5
>ドッピオがこさえた子供かもしれん
中に出してはいかん!いかんぞドッピオ!
おお…なんということだ…私のかわいいドッピオよ…
30024/01/03(水)08:26:35No.1142016241+
みみっちいくて目立ちたくないせに実力は認められたいボスと吉良
30124/01/03(水)08:28:12No.1142016488+
ジョジョのボスはクズと言うか「目的のためなら殺人も厭わない」って点は割と一貫してる
30224/01/03(水)08:28:38No.1142016559+
どんなに避妊対策していても
嫁さんが妊娠する結果に収束する
それがゴールドマタニティレクイエム
30324/01/03(水)08:29:52No.1142016744+
ウェザーだって性欲が抑えきれなくなるとお先にブルルン!するんだょ…
30424/01/03(水)08:32:36No.1142017146+
ドピュルルルル
ドピュルルルル
30524/01/03(水)08:34:35No.1142017452+
>>宇宙がループしたら次の宇宙も前の宇宙と同じような歴史を辿るはずだッ!って考えもそうだろうし
>あれはDISCの音楽聞き終わったらまた同じ曲が1から始まるってところから着想得てんじゃないかなあ
ホワイトスネイクで相手をDISCにするのもそういう事か
30624/01/03(水)08:36:33No.1142017776+
上はラスボスとしての立ち位置は良かったと思う
30724/01/03(水)08:36:52No.1142017827+
妹死んだのは神父のせいでは?
30824/01/03(水)08:37:27No.1142017915+
ハゲに技をコピーされた上に速さで負けてる蒼紫があんまりすぎると思う
30924/01/03(水)08:39:58No.1142018292そうだねx2
>妹死んだのは神父のせいでは?
それはあなたに判断していただきたい
31024/01/03(水)08:40:47No.1142018434+
>ハゲに技をコピーされた上に速さで負けてる蒼紫があんまりすぎると思う
弥彦に負けてるハゲもいてハゲの中での戦力差が激しい
31124/01/03(水)08:41:10No.1142018484そうだねx3
>妹死んだのは神父のせいでは?
そこまでは小市民的な行動として極悪人とも言い切れないけど
自分の行動のせいで妹が死んだ事が受け入れられないから「事前に妹が死ぬと分かっていれば苦しまずに済んだはず」って思い込んで善意の押し付けで世界を無茶苦茶にしたのが本編の流れだろう
31224/01/03(水)08:41:17No.1142018501+
>ハゲに技をコピーされた上に速さで負けてる蒼紫があんまりすぎると思う
剣心や斎藤と比べたら一つ格が落ちるのはわからんでもない
弥彦は何なんだろう
31324/01/03(水)08:43:26No.1142018837+
縁は星霜編とか実写版だと良い感じだった
原作版が一番魅力ない
31424/01/03(水)08:44:09No.1142018940+
初見の技を実質本人以上の速さで打ち返すのは本当に意味わかんないほど凄い
そうはならんやろ
31524/01/03(水)08:44:10No.1142018941+
自分の行動のせいで妹が死んだから狂ったんじゃなくて
何で罪ある自分に罰が下らず罪はない妹に死という罰が下るんだ
→罪があるから罰が下って死んだのではなく妹は死ぬという運命だった、妹は悪事を犯したわけではない
→その事を証明するために運命が存在することを証明する必要がある
って考え方じゃない神父の始まりは
31624/01/03(水)08:44:21No.1142018968+
>剣心や斎藤と比べたら一つ格が落ちるのはわからんでもない
同じ幕末を生き延びてるのにこの扱いはまだ蒼紫が比較的若手なのと幕末の京都を経験してないからか…
31724/01/03(水)08:45:04No.1142019072+
トリッシュ母がコンドームに針空けてた説
31824/01/03(水)08:45:12No.1142019092+
じゃあなんで神父が死んだ後なんか戻った世界がほどよくいい感じになったの?
31924/01/03(水)08:45:28No.1142019127+
こいつシシオや剣心より強くね?て奴が出るしマジ幕末は魔境
32024/01/03(水)08:49:06No.1142019651+
るろうに剣心は志々雄より後の敵についてあんまり語られないし
ジョジョはプッチより後の敵についてあんまり語られない
32124/01/03(水)08:49:34No.1142019720+
縁は剣心が姉ぶった切らなきゃ悪堕ち防げたから最大の被害者だろう
32224/01/03(水)08:49:41No.1142019744+
邪悪だったり心がよええんだってところはむしろ悪役敵役には必要な資質だと思うから正直叩くってのはよくわからんな…
画像2人が味方キャラだったり善人として作中で扱われてるならそりゃスゲー嫌だけど
32324/01/03(水)08:49:50No.1142019768+
縁に関しては姉の死んだ婚約者のことどう思ってたのが割と気になる
本編中も姉殺したことだけ剣心に追及してここ責めて無いし
32424/01/03(水)08:50:02No.1142019801+
>るろうに剣心は志々雄より後の敵についてあんまり語られないし
>ジョジョはプッチより後の敵についてあんまり語られない
大統領が語られないってウソだろ
32524/01/03(水)08:50:11No.1142019822+
>るろうに剣心は志々雄より後の敵についてあんまり語られないし
>ジョジョはプッチより後の敵についてあんまり語られない
ジョジョに関しては7部は3部5部に並んで相当語られてる部類じゃないかな…
32624/01/03(水)08:50:41No.1142019906+
うそだあ!保証OKの場面めっちゃ貼られてただろ!
ジョジョリオンのラスボスはあんま語られてないけどビタミンCなら結構見たぞ!
32724/01/03(水)08:50:50No.1142019925+
>弥彦は何なんだろう
俺だけ勝っても他の3人負けたら部が悪いんで負けとこって言う計算高い男の配慮
32824/01/03(水)08:51:34No.1142020044+
>>るろうに剣心は志々雄より後の敵についてあんまり語られないし
>>ジョジョはプッチより後の敵についてあんまり語られない
>大統領が語られないってウソだろ
少年ジャンプから移動したのと長いんでまあ…
32924/01/03(水)08:51:55No.1142020103+
>縁に関しては姉の死んだ婚約者のことどう思ってたのが割と気になる
>本編中も姉殺したことだけ剣心に追及してここ責めて無いし
姉大好き故にかなりぐずったらしいけど最後は認めて結婚を「姉ちゃんの幸せ」と受けいられる相手ではあった
って縁的にはかなりいい評価下してるんじゃ
33024/01/03(水)08:52:29No.1142020193+
ワンダーオブUは最近格ゲーに出てきて話題になったし…
33124/01/03(水)08:52:58No.1142020264+
全部ひっくるめて緋村が悪いよ
33224/01/03(水)08:53:17No.1142020310+
むむっ俺が勝っても手負いとは言え朱雀や青龍や白虎を倒した猛者三人と戦うことになるのか
ならばここは負けておいたほうがこの男の子の成長にも繋がるしいいな……
33324/01/03(水)08:54:07No.1142020452+
弥彦に一撃貰うの怖くて硬直してたら武器破壊されましたが情けなさすぎて…小僧の竹刀の一撃くらい耐えろや!
33424/01/03(水)08:54:19No.1142020476+
>姉大好き故にかなりぐずったらしいけど最後は認めて結婚を「姉ちゃんの幸せ」と受けいられる相手ではあった
>って縁的にはかなりいい評価下してるんじゃ
その相手は京都で剣心に斬られ更に姉も目の前で剣心に結果的に斬られてしまった
なので文字通り狂うには十分なんだよな
33524/01/03(水)08:54:37No.1142020524+
>むむっ俺が勝っても手負いとは言え朱雀や青龍や白虎を倒した猛者三人と戦うことになるのか
>ならばここは負けておいたほうがこの男の子の成長にも繋がるしいいな……
気配りの達人か
33624/01/03(水)08:55:17No.1142020636そうだねx3
>うそだあ!保証OKの場面めっちゃ貼られてただろ!
>ジョジョリオンのラスボスはあんま語られてないけどビタミンCなら結構見たぞ!
リオンのラスボス語ると俺が死んじゃうからな
33724/01/03(水)08:55:51No.1142020738+
>リオンのラスボス語ると俺が死んじゃうからな
何よりも無事が一番…
33824/01/03(水)08:56:36No.1142020871そうだねx3
プッチもカスだけど過去はマジで可哀想だしその上で相応の報い受けてるからなぁ
33924/01/03(水)09:01:32No.1142021725+
プッチは殉教者らしくあの世へ行けるから
34024/01/03(水)09:01:35No.1142021731+
縁は姉が殺されて〜って意識だけど姉は姉で復讐しようとしてたからそこまで被害者でもないんだよな
34124/01/03(水)09:02:18No.1142021844+
縁はずっと「こいつのダサい逆恨みでは…?違うの…?」って思いながら読んでた
34224/01/03(水)09:03:00No.1142021941そうだねx4
元を正せば過ぎた力を若気の至りで投入したバカ弟子が悪い
34324/01/03(水)09:04:07No.1142022126+
神父は悲惨な過去と目をそらすための大義はわかるんだが
ネチネチ嫌味言う性格がすげえ不愉快で
たとえ幸福な過去を送って普通の人生だったとしても関わり合いになりたくない
34424/01/03(水)09:05:08No.1142022286+
プッチの過去とあんな目的持っちまった理由とかそういうのは可哀想だと思うけど言動が不快だったから…
34524/01/03(水)09:05:56No.1142022408+
神父が最終的に加速しまくって突っ込んでくるのが真っ当に強いのは分かる
本体が結局人間だからあの倒し方だったところまで含めて
34624/01/03(水)09:07:25No.1142022662+
縁は姉が死んだってのは普通に可哀想ではあるけどそれが無かったとしてまともに生きてたとは思えない
闇堕ちってよりは巴を喜ばせるためなら平然と他人を食い物にぐらいしそうで
34724/01/03(水)09:08:11No.1142022804そうだねx3
なぜだ…どうしてなんだ………?
なんでこんな事になってしまうんだ?
なぜ赤ん坊の時──あの婦人はわたしじゃあなく弟のほうを連れて行ったのだ?
なぜわたしじゃあないんだ?なぜわたしは教会で──婦人の告白なんて聞いてしまったんだ
なんでわたしは神父になんてなろうとしたのだッ!?なぜ人と人は出会うのだ!?
出会わなければこんな事にならなかったのに……
やめろ………やめろと言っているんだッ!
妹に向かって十字を切る事なんかやめろッ!
くそっ!ペルラの命だけは奪わないでくれッ!
ペルラに罪はない………ペルラは恋をしただけなんだ
命を返してくれるならなんでもするぞ
呪われるべきはこのわたしだッ!
34824/01/03(水)09:08:33No.1142022871+
いくら超人的な身のこなしするとはいえ元服前の少年に敵対相手の暗殺片っ端からやらせる維新側はさぁ…
34924/01/03(水)09:09:25No.1142023043そうだねx1
プッチは神父故か常に上から目線での言動だし嫌味や皮肉も言うから動機やそうなるに至った理由は別としてとても不快な奴なのは間違いない
35024/01/03(水)09:10:16No.1142023193+
北海道での義弟の再登場はいろいろな意味でハードル上がってそうでシナリオぢからが試される時みたいに思ってる
35124/01/03(水)09:10:19No.1142023201+
スレ画見て縁はドラゴンボール超のピエロみてーなこと言ってんなと思ったけど徹頭徹尾自分の頭おかしいくせに人のせいにするところはザマスに似てる
35224/01/03(水)09:11:04No.1142023332+
>いくら超人的な身のこなしするとはいえ元服前の少年に敵対相手の暗殺片っ端からやらせる維新側はさぁ…
天子誘拐を真面目に実行しようとしていた長州藩だしさ…それくらい屁でもなかろう
35324/01/03(水)09:12:37No.1142023598+
プッチはこれまでのボスみたいな悪のカリスマとも違って言動がいちいちウザいのがヘイト溜まるよなと思う
35424/01/03(水)09:13:40No.1142023755+
敵が不快なやつだと思われたならつまりそれで良いってことだな
馴れ合ってるよりはずっと
35524/01/03(水)09:14:02No.1142023810+
>全部ひっくるめて緋村が悪いよ
必要な場所に必要な人材あてがっただけだから剣心いなくても志々雄みたいに別のやつが同じことやってただけのように思える
35624/01/03(水)09:14:22No.1142023873+
>プッチはこれまでのボスみたいな悪のカリスマとも違って言動がいちいちウザいのがヘイト溜まるよなと思う
いやウザ発言はどの部のラスボスも大概じゃねえかな…
35724/01/03(水)09:14:52No.1142023958そうだねx2
プッチに関しては最後は気持ちよく潰れてくれたからなんだかんだで溜飲は下がったな
35824/01/03(水)09:16:25No.1142024229+
下は見た目が以外良いとこある?
35924/01/03(水)09:17:34No.1142024459+
和月が少年漫画的な帰結にこだわるわりに設定は暗くするのも好きで
しかも昔のジャンプ作家らしく基本は勢い任せで
難しい内容を読者に納得させられるような話作りできるタイプじゃないのが
36024/01/03(水)09:17:39No.1142024475+
剣心とガチンコでケンカしてきっちり負けてくれたのはありがたい
36124/01/03(水)09:17:44No.1142024487+
>>プッチはこれまでのボスみたいな悪のカリスマとも違って言動がいちいちウザいのがヘイト溜まるよなと思う
>いやウザ発言はどの部のラスボスも大概じゃねえかな…
例えば吉良はピッチャーフライみたいに〜とか言った直後にボコられてたからそこらへんがフラストレーション溜まらなかった違いだろうか
36224/01/03(水)09:18:08No.1142024570+
武装錬金も黒いとこちょいちょいもってたなあ
36324/01/03(水)09:19:38No.1142024819そうだねx2
過去は同情するけどそれはそれとしてカスって悪役は嫌いじゃ無いけどそういうのつってそんなの関係ねえ!って殴れる主人公側がセットであって
縁はるろ剣って作品自体と噛み合いが悪かったのでは
36424/01/03(水)09:19:42No.1142024828そうだねx1
ディアボロはクソ野朗だが今でもあの最期は流石に可哀想だと思ってしまう
36524/01/03(水)09:20:14No.1142024922+
上って人間性が嫌われているだけでキャラとしてはそう嫌われていないんじゃないか?
やたら主人公補正染みたご都合展開に生き残る事に関してはこいつより先に作品批判の方に向くし
36624/01/03(水)09:22:19No.1142025272そうだねx4
剣心の贖罪っていうめちゃくちゃ美味しい話をあれで
なし崩し的に使い切ったのが痛い
そして贖罪をうやむやにしたせいで星霜編つくられて
和月がグチグチ言うのはある意味美しい
36724/01/03(水)09:28:12No.1142026422そうだねx2
神父は別れさせようとした方法がゴミすぎてえ!?ってなった
36824/01/03(水)09:29:05No.1142026586+
>剣心の贖罪っていうめちゃくちゃ美味しい話をあれで
>なし崩し的に使い切ったのが痛い
>そして贖罪をうやむやにしたせいで星霜編つくられて
>和月がグチグチ言うのはある意味美しい
でもガッチリ贖罪やってたら北海道編無いから今の方が良いや
36924/01/03(水)09:29:21No.1142026639+
プッチ神父の過去は滅茶苦茶運命のイタズラを感じられて好き
37024/01/03(水)09:31:38No.1142027082+
あれっこいつ真っ当に復讐してね?
しゃーない異常者にするか
37124/01/03(水)09:31:57No.1142027141そうだねx1
プッチは思想が正しいとか間違ってるとかじゃなくてそれとは別にウザい
37224/01/03(水)09:34:10No.1142027627そうだねx1
神父は別にヴェルサス煽る必要ないよね
37324/01/03(水)09:34:57No.1142027787+
>剣心の贖罪っていうめちゃくちゃ美味しい話をあれで
>なし崩し的に使い切ったのが痛い
>そして贖罪をうやむやにしたせいで星霜編つくられて
>和月がグチグチ言うのはある意味美しい
完全に消えなかった十字傷が最期になって消えるのも良いと思うし
剣心が薫を選んだ理由も掘り下げられてて結構嫌いじゃないよ
でもジャンプ漫画の続編をあの終わり方にしたのはやっぱ頭おかしいと思う
37424/01/03(水)09:36:35No.1142028112+
ヴェルサスとの絡みはすげーリアルな嫌な奴だった
37524/01/03(水)09:38:39No.1142028529+
>神父は別れさせようとした方法がゴミすぎてえ!?ってなった
つっても誰にも話せないしまだ子供で時間無かったしああなってしまうのも仕方無かったとは個人的に思う
37624/01/03(水)09:39:28No.1142028694そうだねx2
神父は性格云々よりこっちに主人公補正が常に働いてピンチでも運も働いて切り抜けて徐倫側はダメでした!をえんえんとやりすぎ
37724/01/03(水)09:40:25No.1142028896+
縁はクソ野郎とか抜きにトライガンが脳裏に浮かびすぎて無理
37824/01/03(水)09:40:39No.1142028947+
縁に倒されるべき理由がないと剣心どうしようもないからな
37924/01/03(水)09:41:21No.1142029107+
プッチは過去かわいそ…となるけどそれはそれとしてうるせェ──エラそうによォ──に尽きる
38024/01/03(水)09:41:25No.1142029121+
>神父は性格云々よりこっちに主人公補正が常に働いてピンチでも運も働いて切り抜けて徐倫側はダメでした!をえんえんとやりすぎ
3部の承り並みの主人公補正を敵キャラに持たせちゃダメだよ!
38124/01/03(水)09:42:58No.1142029441+
神父のクソみたいな補正をエンポリオ始末のために自ら投げ捨てて負けるのがいいんだろう
38224/01/03(水)09:43:38No.1142029582+
プッチ神父は主人公補正受けた悪役ってコンセプトがかなり好きだった
最後は自分の手で墓穴掘って負けるのが悪役として良かった
38324/01/03(水)09:43:55No.1142029642そうだねx2
>神父のクソみたいな補正をエンポリオ始末のために自ら投げ捨てて負けるのがいいんだろう
最後の最後だけはいいけどそれまでがずっとフラストレーションしかたまらん
短編漫画や映画ならいいけど10巻以上使ってやられるときつい
38424/01/03(水)09:45:03No.1142029846+
志々雄も裏切られて焼かれたのは一応悲しき過去…と言えばそうなんだけど本人がストレートに悪人でエンジョイ勢だからあんまり気にならないね
38524/01/03(水)09:46:24No.1142030114+
もしかして神父珍しくヴェルサスに裏をかかれた時珍しくブチキレてたのか
38624/01/03(水)09:47:15No.1142030329+
今までのボスは世界を支配したい、己の歪んだ欲望を満たしたいって目的が明確だったけど神父は天国に行きたいって目的がフワフワしてて絶対に止めなきゃダメなの?って動機付けが薄かったと思う
徐倫達も「よく分からんけど止める!」って感じだったし
だから思想とは別にウザいキャラ付けしてヘイト溜めるようにしたんだろうか
38724/01/03(水)09:49:10No.1142030705+
特別な誰かなんかじゃなくても黄金の精神を受け継いだ仲間がケリを付けるって展開は正直好き
ただそれでも全滅は受け入れられないって人が居るのは分かる
38824/01/03(水)09:50:43No.1142031050+
神父が切り抜けるたびにこっちの味方は死ぬしなんか態度は偉そうだしで見ていると思ったよりストレス溜まるんだよな神父
38924/01/03(水)09:50:59No.1142031108+
頭もあんま良くない
39024/01/03(水)09:51:39No.1142031237+
神父みたいなクソ野郎といてなんでDIOは安心できたんでしょうな?
39124/01/03(水)09:53:13No.1142031565+
覚悟が決まってんのはエンポリオの方だからなぁ
39224/01/03(水)09:53:22No.1142031596+
縁は実力で完全に剣心を上回ってたよな
何か卑怯臭い技で敗れたが
39324/01/03(水)09:54:23No.1142031830そうだねx1
>志々雄も裏切られて焼かれたのは一応悲しき過去…と言えばそうなんだけど本人がストレートに悪人でエンジョイ勢だからあんまり気にならないね
復讐とかチンケなことより自分の野心優先で動いてたしな
39424/01/03(水)09:56:47No.1142032349+
神父の過去は事情誰にも話せなくてそれでいて近親相姦直前でじっくり吟味する時間無かっただろうし個人的には悪く無かったと思うけど
変な義務感を抱えて正当化に他者を巻き込むのがやっぱドス黒い悪としか言えない
39524/01/03(水)09:59:35No.1142032945+
縁は別に世界どうこうする気も無いのにラスボスになられてもなあ
志々雄が国家転覆狙ってただけにただの復讐者が来られても
39624/01/03(水)10:02:17No.1142033531+
>縁は別に世界どうこうする気も無いのにラスボスになられてもなあ
>志々雄が国家転覆狙ってただけにただの復讐者が来られても
志々雄の後だからスケールダウン感がね
39724/01/03(水)10:02:40No.1142033595+
薫の生死をどうするかで悩んでたみたいだけど人誅編みたいな話始めた時点で今更ではある
39824/01/03(水)10:03:13No.1142033705+
ドメスティックな動機のボスキャラってどうしても少年漫画じゃウケ悪いよね
39924/01/03(水)10:05:09No.1142034126+
かといって人誅編と京都編の順番逆にしたらまあ京都編辿りつけないだろうな…
40024/01/03(水)10:05:43No.1142034246+
>下の復讐面子だとあの中だとまだ一番復讐の正当性高そうなの鯨波だよなって
そうだとしても負けて生殺与奪握られた時点でウダウダ言うなで終わるしなあ
戦争中とはいえあんな事言いながら腕斬るなってのはまあそうだけど
40124/01/03(水)10:07:00No.1142034539+
剣心の殺しって要には長州からの仕事だから剣心個人を恨まれても…ってところがあるんだけど
「剣心が私情で殺さなかった」ことを恨んでる鯨波サンが混じってるのはいいズラしだと思う
40224/01/03(水)10:07:46No.1142034709+
縁は完全版に描かれてた京都から進撃してボロボロになりながら剣心の仲間を倒していって東京で最終決戦するバージョン見てみたい
40324/01/03(水)10:07:50No.1142034726+
大切な物を奪われた物同士がどう折り合いを付けるかってテーマから逃げて
かといって縁が実は良い子かと言われたらそうでもなくて色々と中途半端
復讐以外でも恩人一家皆殺しとかマフィアの仕事で周りに迷惑掛けまくってるだろうし


fu2990112.jpg 1704229035251.jpg