二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1700492863567.png-(1724771 B)
1724771 B23/11/21(火)00:07:43No.1126482940+ 02:00頃消えます
ついにナルトを超えたのか…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/21(火)00:09:11No.1126483473そうだねx41
大筒木になった時点で超えてただろ
223/11/21(火)00:10:06No.1126483808そうだねx13
コードいつも間抜けだな
323/11/21(火)00:10:09No.1126483831+
どっから覚えた?サスケ使えたっけ?
423/11/21(火)00:10:16No.1126483890そうだねx1
まさかサスケが犠牲になっていたとは…
523/11/21(火)00:12:07No.1126484526+
コード君なんかずっといいとこなくて可哀想になってきた
623/11/21(火)00:13:02No.1126484866+
木にされたら仮死状態になるってことでいいんかな?
723/11/21(火)00:13:41No.1126485104そうだねx5
>どっから覚えた?サスケ使えたっけ?
使えないがボルトは天才だから覚えた
823/11/21(火)00:13:46No.1126485147そうだねx33
本格的に隔世遺伝って感じだなボルト
923/11/21(火)00:14:25No.1126485366そうだねx13
祖父は得意だったのに父親は使えなかったんだよな
1023/11/21(火)00:15:13No.1126485645+
十尾じゃなくて神樹としての化身なんだなバグモドキとかサスケモドキは
1123/11/21(火)00:17:11No.1126486399そうだねx13
うずまきボルト→ただのボルト→大筒木ボルト(New!)
1223/11/21(火)00:17:36No.1126486539そうだねx35
ボルトが天才ってよりはミナトのことを考えるとナルトに忍術の才能がないって感じなんだよな…
いや本編でも散々言われてきたが…
1323/11/21(火)00:17:44No.1126486592+
うちはを味方にしたまま上手く敵にしたな…
1423/11/21(火)00:18:32No.1126486888+
冷静に読み返してみると神樹のために犠牲になってその犠牲になったやつらが化身に反映される感じか
1523/11/21(火)00:18:53No.1126487024そうだねx30
>ボルトが天才ってよりはミナトのことを考えるとナルトに忍術の才能がないって感じなんだよな…
>いや本編でも散々言われてきたが…
九尾のせいで幼少期での術習得に支障がな…
1623/11/21(火)00:20:05No.1126487455+
サスケは犠牲になったのだ…
1723/11/21(火)00:20:07No.1126487462+
カーマの時空間移動じゃなくて飛雷神を使うのはどうしてだ?
カーマを使うとモモシキが出てきやすくなるからか?
1823/11/21(火)00:20:38No.1126487657+
サスケ死んだの?
1923/11/21(火)00:21:01No.1126487782そうだねx1
ナルトは九尾モードの瞬身がめっちゃ速いし飛雷神覚える必要も無かったんじゃないか
2023/11/21(火)00:21:36No.1126487967そうだねx15
>サスケ死んだの?
買え
2123/11/21(火)00:21:39No.1126487983+
HUNTER×HUNTERのキメラアントみたいな奴ら現れたな
カワキお前サラダに偉そうにしてたけど本当にどうにかできるのかよ
2223/11/21(火)00:21:48No.1126488033そうだねx5
>サスケ死んだの?
木になった一般忍びも生きてるらしいから
サスケも生きてはいるだろ
2323/11/21(火)00:22:13No.1126488174+
>カーマの時空間移動じゃなくて飛雷神を使うのはどうしてだ?
>カーマを使うとモモシキが出てきやすくなるからか?
うずまきボルトだと証明する為でしょ
2423/11/21(火)00:22:44No.1126488352+
>サスケ死んだの?
死んではないが化け物生み出す木になった
2523/11/21(火)00:23:11No.1126488515+
登場してからのボルトがマンモーニすぎる
さっさとやれ
2623/11/21(火)00:23:43No.1126488701+
コードが屑野郎すぎる
2723/11/21(火)00:23:46No.1126488714そうだねx17
>>サスケ死んだの?
>死んではないが化け物生み出す木になった
兄者みたい
2823/11/21(火)00:24:03No.1126488808そうだねx1
飛雷神は扉間ミナトよりは練度低い感じかな
戦闘に攻撃手段として織り込む程ではないと
2923/11/21(火)00:24:37No.1126489043+
元から爺ちゃん似なところあるだろ
3023/11/21(火)00:24:42No.1126489078+
ゼツが本来こういう奴ら作り出すつもりだったんじゃないんかなって感じ
3123/11/21(火)00:24:45No.1126489101+
ナルトより運命の悲惨さが上がってない…?
3223/11/21(火)00:26:14No.1126489585+
ナルトの息子だからな
3323/11/21(火)00:26:15No.1126489587+
コードのお供みたいだったバグがコピーといえどちゃんと敵幹部の一人になっててダメだった
アイツちゃんと戦闘力有ったんだな…
3423/11/21(火)00:26:17No.1126489599+
>登場してからのボルトがマンモーニすぎる
>さっさとやれ
見た目は兄貴っぽいのに…
3523/11/21(火)00:26:51No.1126489783+
柱間も今回の敵と同種族じゃないのか?
3623/11/21(火)00:26:52No.1126489787+
ナルトも最終回で使えてなかったっけ…
3723/11/21(火)00:28:00No.1126490116+
>ナルトも最終回で使えてなかったっけ…
ただの瞬身の術じゃない?カカシとかも演習でやってたようなの
3823/11/21(火)00:28:16No.1126490192+
>飛雷神は扉間ミナトよりは練度低い感じかな
>戦闘に攻撃手段として織り込む程ではないと
長距離移動はミナト達よりも上かもよ
神威でも大筒木の時空間移動は独力じゃ六道の力を得ていても不可能で
ミナト曰く九尾事件の時のオビトはミナト達よりも時空間忍術は上らしいから
3923/11/21(火)00:28:27No.1126490251+
空間飛び越えられるのかよこれ…
4023/11/21(火)00:28:37No.1126490304そうだねx4
ナルトより悲惨な人生歩んでるけど家族に愛されていたって確かな記憶があるから自己肯定出来るしメンタルが強い
4123/11/21(火)00:29:17No.1126490497そうだねx4
>>>サスケ死んだの?
>>死んではないが化け物生み出す木になった
>兄者みたい
そういう言い方はよさぬか「」間!
4223/11/21(火)00:29:41No.1126490645+
次回はサスケが木になるところと果心居士仲間入りのところかな
4323/11/21(火)00:29:52No.1126490698+
ボルトの飛雷神の術って悟空の瞬間移動みたいだな
4423/11/21(火)00:30:14No.1126490806+
>ナルトも最終回で使えてなかったっけ…
父ちゃん瞬身の術使うのやめろってばさ!だから違う
時代の問題か卑劣様が飛雷神のことを瞬身って呼んでるのが混乱の元ではあるけど
4523/11/21(火)00:30:17No.1126490830+
コードのやってた十尾の爪アカって考えてみたら
六道仙人の尾獣の振り分けと同じことなんだよな
4623/11/21(火)00:31:04No.1126491074+
書き込みをした人によって削除されました
4723/11/21(火)00:31:14No.1126491135+
まぁ輪廻眼もないしサスケはもうやることないよね
4823/11/21(火)00:31:44No.1126491261+
書き込みをした人によって削除されました
4923/11/21(火)00:31:54No.1126491311+
>まぁ輪廻眼もないしサスケはもうやることないよね
>そういう言い方はよさぬか「」間!
5023/11/21(火)00:32:07No.1126491371そうだねx5
瞬身の術ってのはカテゴリみたいなもんで飛雷神は瞬身の一種だから飛雷神のこと瞬身って呼ぶのも間違いではない
5123/11/21(火)00:32:41No.1126491522+
>空間飛び越えられるのかよこれ…
大戦の時に上忍が3人がかりで水影を飛雷神で建物の中まで飛ばしたから直線上になにがあっても空間飛び越えて送れる
5223/11/21(火)00:32:58No.1126491625+
爺ちゃんの才能を受け継いでる…
5323/11/21(火)00:33:39No.1126491865そうだねx1
>瞬身の術ってのはカテゴリみたいなもんで飛雷神は瞬身の一瞬だから飛雷神のこと瞬身って呼ぶのも間違いではない
瞬身は言ってしまえば高速移動する体術で飛雷神は時空間忍術だから別物じゃない?
5423/11/21(火)00:34:00No.1126491960+
逆に仙術はどんなもんなんだろう
いや今更要らない技能とは思うけど
5523/11/21(火)00:34:12No.1126492025+
祖父が使えるんだから天才肌のボルトが使えるのは不思議でもなんでもない
5623/11/21(火)00:34:35No.1126492143+
サスケ(と果心居士)の安否わかったし
そろそろアマドも出てくるかな
5723/11/21(火)00:34:53No.1126492248+
やっぱり飛雷針の術覚えてたか
シュッといきなり長距離移動して木の葉にきたからまさかなとは思ってた
5823/11/21(火)00:35:02No.1126492292+
SOZAIにされそうなサスケの木でだめだった
5923/11/21(火)00:35:04No.1126492303+
竿影の高速移動とかも瞬身の術に入ってるしな
6023/11/21(火)00:35:16No.1126492362+
果心居士(自来也)から教えて貰ったんだろうか
6123/11/21(火)00:35:19No.1126492386+
書き込みをした人によって削除されました
6223/11/21(火)00:35:21No.1126492401+
>逆に仙術はどんなもんなんだろう
>いや今更要らない技能とは思うけど
一応仙人モード使える自来也クローンがそばにいるから覚えられる機会はあるのね
6323/11/21(火)00:35:38No.1126492494+
別空間にまで飛べるのはカーマか浄眼の効力かしら
6423/11/21(火)00:35:55No.1126492568+
ボルトそんな進んでるの?ガキじゃなかったのかよ
6523/11/21(火)00:36:09No.1126492635+
>>カーマの時空間移動じゃなくて飛雷神を使うのはどうしてだ?
>うずまきボルトだと証明する為でしょ
なってるか?
6623/11/21(火)00:36:25No.1126492719+
飛雷針は覚えたから後はマーキング戦法を覚えて磨けば更に無法になるな
6723/11/21(火)00:36:38No.1126492766+
飛雷神の術は別に禁術でもなんでもなく普通に教えてもらえるタイプの術だからサスケが知識だけはある可能性は高いよ
素質ある上忍が3人がかりでやる術なだけで
6823/11/21(火)00:37:07No.1126492927+
今回現れた敵4人はサスケとバグの神樹なの確定だけど
後の2人はモエギとジゲン?
6923/11/21(火)00:37:11No.1126492957+
淨眼漫画でやんのかな…いやアニメでも触れるか謎だが
7023/11/21(火)00:37:17No.1126493001そうだねx1
>ボルトそんな進んでるの?ガキじゃなかったのかよ
敵の神術っていうチート能力でカワキと立場が入れ替わってそれから数年後を今やってる
7123/11/21(火)00:37:48No.1126493166+
>素質ある上忍が3人がかりでやる術なだけで
これを血筋補正無しで単独で使えたミナトが突然変異過ぎる
7223/11/21(火)00:37:53No.1126493186+
楔の移動と違ってサッと移動できるのが違いとしてはあるかな飛雷神
前者はゲートみたいなのにくぐる必要あるし行き先にも出てくるからバレるし
7323/11/21(火)00:37:58No.1126493204+
>ボルトそんな進んでるの?ガキじゃなかったのかよ
むしろカワキの方がガキだぞ
今月号読めばカワキの態度に呆れるぞ
7423/11/21(火)00:38:16No.1126493289+
>後の2人はモエギとジゲン?
多分片方はジゲンっぽいけどもう片方はデルタの元になった娘じゃない
7523/11/21(火)00:38:46No.1126493449+
>やっぱり飛雷針の術覚えてたか
>シュッといきなり長距離移動して木の葉にきたからまさかなとは思ってた
言われてみればそうだったわ
7623/11/21(火)00:38:54No.1126493493+
女っぽいやつが使ってた土遁はモエギも使ったことはある
たまたまな可能性は高い
7723/11/21(火)00:38:59No.1126493517+
飛雷神はマダラくらいになると奇襲にカウンターを合わせられるから
ボルトが大筒木と戦うとなるとこれは手札にうちの一つにするべきだな
7823/11/21(火)00:39:25No.1126493667+
飛雷神があまりにも便利すぎる
7923/11/21(火)00:39:46No.1126493778+
>まぁ輪廻眼もないしサスケはもうやることないよね
でもキメラアントみたいにボルトの味方になりそうな怪物も出てきそうだしサスケそっくりの怪物がサスケの記憶思い出したら味方になるんじゃない?
8023/11/21(火)00:39:55No.1126493824+
>>ボルトそんな進んでるの?ガキじゃなかったのかよ
>むしろカワキの方がガキだぞ
>今月号読めばカワキの態度に呆れるぞ
もうカワキの目的が達成されても何も解決しない事態
8123/11/21(火)00:40:00No.1126493847+
>>空間飛び越えられるのかよこれ…
>大戦の時に上忍が3人がかりで水影を飛雷神で建物の中まで飛ばしたから直線上になにがあっても空間飛び越えて送れる
十尾が居るのって完全に別空間でしょ?
距離とか遮蔽物とかそういう次元じゃない
8223/11/21(火)00:40:15No.1126493929+
もしモエギなら木遁を使えるという誤植かどうかの謎にも触れられるのかも
8323/11/21(火)00:40:20No.1126493954+
カワキはもうライバルポジションになれる気がしない戦力的に置いてかれてるのは家族ごっこで弱くなったとか?
8423/11/21(火)00:40:28No.1126494017+
>でもキメラアントみたいにボルトの味方になりそうな怪物も出てきそうだしサスケそっくりの怪物がサスケの記憶思い出したら味方になるんじゃない?
味方になるなら大人しくサスケ復活させろってならない?
8523/11/21(火)00:40:35No.1126494057そうだねx6
飛雷神と螺旋丸あればそれだけで戦場最強の遊撃兵になれるのは祖父が証明してるからな…
8623/11/21(火)00:40:38No.1126494072+
カワキはまあ単純に頭固い意固地状態
情報量が木ノ葉とボルトとで違いすぎるってのはあるけど
ボルトはモモシキや果心居士から情報仕入れた感じかな
8723/11/21(火)00:41:13No.1126494239+
>後の2人はモエギとジゲン?
モエギはないんじゃねぇかな…
8823/11/21(火)00:41:27No.1126494307そうだねx5
>カワキはもうライバルポジションになれる気がしない戦力的に置いてかれてるのは家族ごっこで弱くなったとか?
ナルトとサスケも途中途中で戦力差開くタイミングはあったから…
8923/11/21(火)00:41:45No.1126494380+
ボルトはそもそも子供時代でも天才設定である
9023/11/21(火)00:42:07No.1126494495+
飛雷針の真の恐ろしさはマーキングの仕組みだからな…
これをボルトが理解出来る様になっていくのなら更に強くなれるぞ
9123/11/21(火)00:42:18No.1126494549+
木ノ葉襲撃されたのも所属する忍を木にされたのも今回が初みたいだからモエギだといつの間にやられてんだよって話ではある
見た目も術も似てるんだけどな…
9223/11/21(火)00:42:23No.1126494570+
>カワキはまあ単純に頭固い意固地状態
一度言い出したことは絶対に曲げねえのは親父譲りか…
9323/11/21(火)00:42:24No.1126494575+
ボルトが自来也やミナトみたいな器用な路線行くのは何となく読めてた
9423/11/21(火)00:42:38No.1126494651+
メタ的にある程度追いつき追い越しはできるだろうってのはわかるボルカワ
それ以外は置いてきた
9523/11/21(火)00:43:01No.1126494732+
空いてる時間でカワキが強くなる要素ないもの
9623/11/21(火)00:43:15No.1126494810そうだねx2
>ボルトが天才ってよりはミナトのことを考えるとナルトに忍術の才能がないって感じなんだよな…
>いや本編でも散々言われてきたが…
それはそれとしてボルトは天才だろ
ミナトが天才って言われてたしミナトの素質を継いでるならやっぱり天才だわ
9723/11/21(火)00:43:20No.1126494839+
>>カワキはまあ単純に頭固い意固地状態
>一度言い出したことは絶対に曲げねえのは親父譲りか…
酔っ払い親父そっくりだな
9823/11/21(火)00:43:20No.1126494841+
木ー!
9923/11/21(火)00:43:40No.1126494952そうだねx1
>飛雷神はマダラくらいになると奇襲にカウンターを合わせられるから
>ボルトが大筒木と戦うとなるとこれは手札にうちの一つにするべきだな
生前より強いマダラ
生前より劣化してる卑劣様
身内読み
の上で天は俺に味方したってレベルでギリギリだったけどなあれ
10023/11/21(火)00:43:52No.1126495012+
バグが悲惨だな…
10123/11/21(火)00:43:54No.1126495026+
コードさんがまるで道化じゃないか
10223/11/21(火)00:44:00No.1126495052+
そもそもミナトもどうやって飛雷神覚えたんだろう
禁術じゃないし普通に修行して覚えたんでもおかしくないが
10323/11/21(火)00:44:01No.1126495058そうだねx5
卑劣ビルドになっちまうー!
10423/11/21(火)00:44:17No.1126495136+
ナルト才能あるじゃん!って言われてたのを打ち砕くボルトの天才っぷり
10523/11/21(火)00:44:36No.1126495233そうだねx11
>>ボルトが天才ってよりはミナトのことを考えるとナルトに忍術の才能がないって感じなんだよな…
>>いや本編でも散々言われてきたが…
>それはそれとしてボルトは天才だろ
>ミナトが天才って言われてたしミナトの素質を継いでるならやっぱり天才だわ
何言ってんだよ…
ミナトナルトカワキでボルトは全く関係ない血筋だろ…
10623/11/21(火)00:44:43No.1126495274+
大筒木環境でも通用する二代目の術のオーバースペック
10723/11/21(火)00:44:45No.1126495287+
>>カワキはもうライバルポジションになれる気がしない戦力的に置いてかれてるのは家族ごっこで弱くなったとか?
>ナルトとサスケも途中途中で戦力差開くタイミングはあったから…
仙人モードであれ…?ってなってクラマと和解したあたりからはこれ勝負にならねえだろって散々言われてたからな
10823/11/21(火)00:44:48No.1126495308+
めちゃくちゃ強いメンタルは祖父母譲りなとこある
10923/11/21(火)00:45:00No.1126495365+
そのボルトでも劣勢なんだが今誰が戦力になるの?
11023/11/21(火)00:45:09No.1126495413+
>木ノ葉襲撃されたのも所属する忍を木にされたのも今回が初みたいだからモエギだといつの間にやられてんだよって話ではある
>見た目も術も似てるんだけどな…
単純にボルトとコード調査してる時に行方不明になったになれば特におかしくないかと
他の2体の化け物も正体誰なのか後から説明されると思う
11123/11/21(火)00:45:23No.1126495478+
>そもそもミナトもどうやって飛雷神覚えたんだろう
>禁術じゃないし普通に修行して覚えたんでもおかしくないが
例の巻物集を読んだとか
11223/11/21(火)00:45:24No.1126495485+
>そもそもミナトもどうやって飛雷神覚えたんだろう
>禁術じゃないし普通に修行して覚えたんでもおかしくないが
使いはしなかったけど設定通りならヒルゼンが会得しててもおかしくはないし教えてもらったか巻物にでも残してた可能性はある
11323/11/21(火)00:45:29No.1126495507そうだねx4
>>>ボルトが天才ってよりはミナトのことを考えるとナルトに忍術の才能がないって感じなんだよな…
>>>いや本編でも散々言われてきたが…
>>それはそれとしてボルトは天才だろ
>>ミナトが天才って言われてたしミナトの素質を継いでるならやっぱり天才だわ
>何言ってんだよ…
>ミナトナルトカワキでボルトは全く関係ない血筋だろ…
全能されている…
11423/11/21(火)00:45:30No.1126495516そうだねx1
多分チャクラ量に関してはミナト爺ちゃん超えるからボルトは可能性の塊だ
…ミナトの器用さにうずまき一族のチャクラ量継いでるの見たらこっちがクシナミナトの子供みたいだね…
あとナルトは本当に才能なかったんだな…それであそこまでいけてるからマジで頑張った
11523/11/21(火)00:45:36No.1126495550+
>>飛雷神はマダラくらいになると奇襲にカウンターを合わせられるから
>>ボルトが大筒木と戦うとなるとこれは手札にうちの一つにするべきだな
>生前より強いマダラ
>生前より劣化してる卑劣様
>身内読み
>の上で天は俺に味方したってレベルでギリギリだったけどなあれ
それと片目六道マダラが仙人モードミナトの螺旋丸をカウンターして腕を切り飛ばしてる
ボルトも相手にするのが六道マダラレベルかもしれないし
11623/11/21(火)00:45:46No.1126495600+
ナルトはスペックが高いという意味での才能でボルトは同じスペックなら誰よりも強いみたいな意味での才能
11723/11/21(火)00:45:50No.1126495625+
>めちゃくちゃ強いメンタルは祖父母譲りなとこある
メンタル形成は血筋関係なく家庭環境だよ
11823/11/21(火)00:45:52No.1126495632そうだねx8
>>>ボルトが天才ってよりはミナトのことを考えるとナルトに忍術の才能がないって感じなんだよな…
>>>いや本編でも散々言われてきたが…
>>それはそれとしてボルトは天才だろ
>>ミナトが天才って言われてたしミナトの素質を継いでるならやっぱり天才だわ
>何言ってんだよ…
>ミナトナルトカワキでボルトは全く関係ない血筋だろ…
さすがにそのネタもうつまらないぞ
11923/11/21(火)00:46:13No.1126495734+
>例の巻物集を読んだとか
禁術ではないから初代の巻物には載ってないと思う
それはそれとして扉間が作った忍術を文献で残してたってのはあるかも
12023/11/21(火)00:46:15No.1126495744+
>そのボルトでも劣勢なんだが今誰が戦力になるの?
ボルト側は現状果心居士にサラダと委員長、ワンチャンヒマワリが味方なくらいか
戦力としては…
12123/11/21(火)00:46:19No.1126495771そうだねx4
>さすがにそのネタもうつまらないぞ
ボルト本編批判か?
12223/11/21(火)00:46:23No.1126495784そうだねx2
ナルトは自来也にとっての忍びの才能は根性だから天才だけど大蛇丸にとっての才能はどれだけ六道仙人の力を受け継いでるかだから落ちこぼれだし才能ってのもどこを基準と考えるかでしかない
12323/11/21(火)00:46:24No.1126495798+
>仙人モードであれ…?ってなってクラマと和解したあたりからはこれ勝負にならねえだろって散々言われてたからな
最終戦じゃ0.5尾分の力でサスケの8.5尾分の力に勝ってるからナルトは何かおかしい
12423/11/21(火)00:46:46No.1126495889+
ボルトは天才というか器用って印象
12523/11/21(火)00:46:59No.1126495967+
>最終戦じゃ0.5尾分の力でサスケの8.5尾分の力に勝ってるからナルトは何かおかしい
仙術ってすげー
12623/11/21(火)00:47:04No.1126495996+
>そのボルトでも劣勢なんだが今誰が戦力になるの?
わかってるだけでも果心居士にサラダとスミレだけしかいねぇ
12723/11/21(火)00:47:07No.1126496009+
今のボルトですら厳しい神樹軍団
これどうするんだよ
12823/11/21(火)00:47:09No.1126496019+
ヒマワリがデイモンが反応するくらいには潜在能力ぶっちぎってるっぽいが…
12923/11/21(火)00:47:11No.1126496040そうだねx15
>>さすがにそのネタもうつまらないぞ
>ボルト本編批判か?
内容の話してる時に意味もなく混ぜっ返すように使うもんじゃないだろ
13023/11/21(火)00:47:20No.1126496092+
>大筒木環境でも通用する二代目の術のオーバースペック
イッシキ倒したの実質影分身だからな
13123/11/21(火)00:47:26No.1126496125そうだねx5
>>さすがにそのネタもうつまらないぞ
>ボルト本編批判か?
寒い
13223/11/21(火)00:47:40No.1126496172そうだねx1
>>>さすがにそのネタもうつまらないぞ
>>ボルト本編批判か?
>寒い
サスケは寒くねえの?
13323/11/21(火)00:47:51No.1126496225+
話が進むほどわかるカグヤのヤバさとそれを倒した六道兄弟の異常すぎる強さ
13423/11/21(火)00:47:59No.1126496257そうだねx6
>>>>さすがにそのネタもうつまらないぞ
>>>ボルト本編批判か?
>>寒い
>サスケは寒くねえの?
🌳
13523/11/21(火)00:48:15No.1126496328そうだねx12
自分の気に入らないネタはつまらないってガキじゃないんだから
13623/11/21(火)00:48:30No.1126496390+
>>仙人モードであれ…?ってなってクラマと和解したあたりからはこれ勝負にならねえだろって散々言われてたからな
>最終戦じゃ0.5尾分の力でサスケの8.5尾分の力に勝ってるからナルトは何かおかしい
最終戦時はサスケが言ってるけど一応全尾獣のチャクラはナルトも持ってるよ
サスケに比べたら微々たるものだけど
13723/11/21(火)00:48:44No.1126496450そうだねx1
>>>>>さすがにそのネタもうつまらないぞ
>>>>ボルト本編批判か?
>>>寒い
>>サスケは寒くねえの?
>🌳
カキン
13823/11/21(火)00:48:51No.1126496489+
神樹軍団(?)を出したことで大筒木の追加は少なくとも当面はない感じか
13923/11/21(火)00:48:56No.1126496522+
>今のボルトですら厳しい神樹軍団
>これどうするんだよ
まだ増えるからな化け物達
全能解けても木の葉が味方に戻っても無理だな
14023/11/21(火)00:49:08No.1126496576+
戦力になりそうなレベルってデイモンとこれからのヒマワリくらい?
もうコードクラスでも戦力にならんだろ
14123/11/21(火)00:49:11No.1126496590+
二代目の禁術をまとめた巻物の技習得したら一気に最強レベルいけそう
ボルトのスペックなら全部マスターできるだろうし
14223/11/21(火)00:49:40No.1126496761+
>>>仙人モードであれ…?ってなってクラマと和解したあたりからはこれ勝負にならねえだろって散々言われてたからな
>>最終戦じゃ0.5尾分の力でサスケの8.5尾分の力に勝ってるからナルトは何かおかしい
>最終戦時はサスケが言ってるけど一応全尾獣のチャクラはナルトも持ってるよ
>サスケに比べたら微々たるものだけど
カグヤとの戦いで尾獣チャクラ使いまくってもう搾りカス状態じゃんあれ…
14323/11/21(火)00:50:23No.1126496996+
>話が進むほどわかるカグヤのヤバさとそれを倒した六道兄弟の異常すぎる強さ
六道兄弟の力もカグヤから分けられたものだから
全盛期カグヤは六道仙人の言ってた誰よりも強かったが誇張でもなんでもない
14423/11/21(火)00:50:32No.1126497047+
コードが相手にならなかったレベルのボルト
神樹軍団は集団とはいえまともに戦えばそのボルトが死ぬらしいからな
14523/11/21(火)00:50:34No.1126497057+
最後のナルサス戦は二人共六道仙人から借りた力ほぼ使い切って残りだけで戦ってるからよくわからない
14623/11/21(火)00:50:44No.1126497113そうだねx4
インフレ世界でも通用し続ける避雷針と影分身はすげーな…
14723/11/21(火)00:50:57No.1126497172+
サスケはこれボルトが里来る前に取り込まれてたってことでいいのよね?
14823/11/21(火)00:51:14No.1126497251+
>二代目の禁術をまとめた巻物の技習得したら一気に最強レベルいけそう
>ボルトのスペックなら全部マスターできるだろうし
卑劣巻物読んでも卑劣な使い方まではしるされてないだろうからそこは自分で考えないと
14923/11/21(火)00:51:15No.1126497253+
キメラアントみたいにボルトの仲間になるか同士討ちもあるかもしれんし
後はシカマルが責任取って薔薇爆弾になる
15023/11/21(火)00:51:34No.1126497342+
>>話が進むほどわかるカグヤのヤバさとそれを倒した六道兄弟の異常すぎる強さ
>六道兄弟の力もカグヤから分けられたものだから
>全盛期カグヤは六道仙人の言ってた誰よりも強かったが誇張でもなんでもない
神樹食べる前からイッシキ殺せる位には元々強いもんなカグヤ…
15123/11/21(火)00:51:41No.1126497382+
扱い的にひどくなってるとはいえコードが上澄みも上澄みなのは間違いないからな
こいつより上って何人いるよってくらい
15223/11/21(火)00:52:36No.1126497616そうだねx1
>インフレ世界でも通用し続ける避雷針と影分身はすげーな…
二代目火影の優秀な術だからな…
15323/11/21(火)00:52:37No.1126497623+
月両断ブレード使えたトネリの遥か上と考えるとその気になれば地球くらいワンパンで木っ端微塵に出来そうなんだよな全盛期カグヤ
15423/11/21(火)00:52:41No.1126497650+
コード最強レベルの筈なのに扱いが悪いというか噛ませになりまくりというか…
ベジータだってもうちょい見せ場あるぞ
15523/11/21(火)00:52:46No.1126497685+
これだけ敵味方盛られてもなお最強クラスなんだからなんだかんだ格が高い存在なんだなあの兎おばさん
15623/11/21(火)00:52:47No.1126497692+
師匠譲りの手裏剣術とか小技も習得してるのがいいよね…
15723/11/21(火)00:52:54No.1126497734+
コードは大筒木の次ぐらいには強いからな
15823/11/21(火)00:52:55No.1126497741+
>インフレ世界でも通用し続ける避雷針と影分身はすげーな…
あくまで攻撃技じゃないってのがミソなんだろうな
影真似もそうだけど
15923/11/21(火)00:52:59No.1126497753+
>扱い的にひどくなってるとはいえコードが上澄みも上澄みなのは間違いないからな
>こいつより上って何人いるよってくらい
ナルサス2人がかりでも勝てないジゲン
より強いコード
より強いボルト
より強いデイモン
16023/11/21(火)00:53:08No.1126497791+
>六道兄弟の力もカグヤから分けられたものだから
>全盛期カグヤは六道仙人の言ってた誰よりも強かったが誇張でもなんでもない
星が全滅してないから不完全なチャクラの実しか食ってないはずなのに異常過ぎる強化幅…やっぱりシバイこの星で死んでねえか?
16123/11/21(火)00:53:15No.1126497810そうだねx3
今月号読んで思ったけどカワキよりコードの方が仲良くないかボルト?
16223/11/21(火)00:53:35No.1126497906+
作中でも遂にピエロ明言されちゃったコードの明日
16323/11/21(火)00:53:44No.1126497931そうだねx2
>コード最強レベルの筈なのに扱いが悪いというか噛ませになりまくりというか…
誰にも負ける気がしないってこういう気分なんだな
16423/11/21(火)00:53:51No.1126497959+
二部入ってからの単行本っていつになるんだ
16523/11/21(火)00:54:09No.1126498038そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
16623/11/21(火)00:54:11No.1126498047+
>>>話が進むほどわかるカグヤのヤバさとそれを倒した六道兄弟の異常すぎる強さ
>>六道兄弟の力もカグヤから分けられたものだから
>>全盛期カグヤは六道仙人の言ってた誰よりも強かったが誇張でもなんでもない
>神樹食べる前からイッシキ殺せる位には元々強いもんなカグヤ…
多分味方だけど背後から不意打ちで灰骨でぶっ殺したとかで
実を食べるよりも前はキンシキくらいだったんだろう
16723/11/21(火)00:54:17No.1126498074+
純粋な火力系の術は術吸収やら何やらで微妙な扱いになったりもしたけど
いのの通信とかはまあずっと便利枠だな
16823/11/21(火)00:54:18No.1126498077そうだねx3
>>コード最強レベルの筈なのに扱いが悪いというか噛ませになりまくりというか…
>誰にも負ける気がしないってこういう気分なんだな
あれ笑えたわ
16923/11/21(火)00:54:24No.1126498097+
>作中でも遂にピエロ明言されちゃったコードの明日
「好都合だぜ」みたいに言って逃げてるのは状況見えてなさすぎる
17023/11/21(火)00:54:40No.1126498160そうだねx3
>これだけ敵味方盛られてもなお最強クラスなんだからなんだかんだ格が高い存在なんだなあの兎おばさん
最強クラスっていうか未だに登場したキャラの中ではぶっちぎり最強だよ
17123/11/21(火)00:54:41No.1126498166+
魂をどうこうする術が六道仙人と二代目しかでてきてないあたり大筒木より怖いな二代目の開発力
17223/11/21(火)00:54:59No.1126498249+
>二部入ってからの単行本っていつになるんだ
取り敢えず1巻分は溜まった
17323/11/21(火)00:55:19No.1126498339+
スレッドを立てた人によって削除されました
>素の状態でナルトは九尾クラスのチャクラ量なんだ
そんなわけあるか!九尾チャクラはナルトの100倍以上だ
17423/11/21(火)00:55:20No.1126498343+
ボルトは日向本家の血筋でもあるしエリートだよ
17523/11/21(火)00:55:21No.1126498349+
ナルトの才能のなさが悲しい
まさか息子と比べてなおひどいとは…
17623/11/21(火)00:55:27No.1126498389+
共殺しの灰骨って名前の時点で大筒木殺すための技だろうしね
17723/11/21(火)00:55:31No.1126498400そうだねx1
コードは登場してすぐに魅了された時からそういう役割の子だからな
17823/11/21(火)00:56:10No.1126498559+
コードくんは誰にも負ける気がしない→笑えたわの時点でもうそういう星の下に生まれてる
17923/11/21(火)00:56:16No.1126498582+
>>インフレ世界でも通用し続ける避雷針と影分身はすげーな…
>あくまで攻撃技じゃないってのがミソなんだろうな
>影真似もそうだけど
ソシャゲでアタッカーは型落ちしていくけどサポートは未だに初期のが通用してるみたいな現象
18023/11/21(火)00:56:45No.1126498702+
BORUTO最上位陣は死門ガイ先生以上の身体能力がデフォルトになってるはずなんだけど格闘戦の破壊規模がショボいのは単純に作画の問題なんだろうか
18123/11/21(火)00:56:53No.1126498736+
そんなカグヤでも警戒する本家のエリート集団とはどんなもんなのか
モモちゃん達が下っ端で一番上はシバイになるが
18223/11/21(火)00:57:12No.1126498808そうだねx3
>ナルトの才能のなさが悲しい
>まさか息子と比べてなおひどいとは…
息子と比べてってそりゃとんでもねぇ天才だもんボルト
18323/11/21(火)00:57:13No.1126498810+
ボルトが助けを求めるほど信頼されてるコード…逃げるけど
18423/11/21(火)00:57:13No.1126498812そうだねx1
里のみんなには悪いが改変何とか出来て元に戻れたとしても戦力にはならねえ
18523/11/21(火)00:57:28No.1126498866+
>>素の状態でナルトは九尾クラスのチャクラ量なんだ
>そんなわけあるか!九尾チャクラはナルトの100倍以上だ
ヤマトが木遁で抑えなきゃナルトのチャクラ量はカカシの100倍とは言ってるけど九尾チャクラがナルトの100倍なんて誰も言ってねえ!
18623/11/21(火)00:57:58No.1126498979+
>BORUTO最上位陣は死門ガイ先生以上の身体能力がデフォルトになってるはずなんだけど格闘戦の破壊規模がショボいのは単純に作画の問題なんだろうか
いや流石に空間捻じ曲げる程の速度をポンポン出せるわけないだろ
18723/11/21(火)00:58:21No.1126499071そうだねx3
カワキが人狼ゲームの狂人みたいな雑な荒らし方しててダメだった
18823/11/21(火)00:58:28No.1126499093+
>ナルトの才能のなさが悲しい
>まさか息子と比べてなおひどいとは…
ボルトはカーマなきゃチャクラ無さすぎるからそうでもない
18923/11/21(火)00:58:51No.1126499187そうだねx2
>ナルトの才能のなさが悲しい
>まさか息子と比べてなおひどいとは…
言っちゃアレだけど仮にボルトがナルト並みのチャクラ持ってたらナルトの数倍は強いと思う
19023/11/21(火)00:58:57No.1126499214+
設定的にはシバイが最強なのは間違いない
19123/11/21(火)00:59:07No.1126499250+
素のナルトが九尾並みのチャクラなんて言われてたっけ…?
19223/11/21(火)00:59:16No.1126499288そうだねx4
ナルトは仙術適性だけでも充分でしょ
19323/11/21(火)00:59:16No.1126499291+
書き込みをした人によって削除されました
19423/11/21(火)00:59:42No.1126499402+
>ナルトの才能のなさが悲しい
>まさか息子と比べてなおひどいとは…
ナルトはチャクラめちゃくちゃあるんじゃなかったっけ?
九尾消えた今どうなってんだろそこらへん
19523/11/21(火)00:59:47No.1126499426+
基礎がしっかりできてるのは平和になった時代にしっかりと学んだ忍者って感じがする
19623/11/21(火)00:59:55No.1126499456+
スレッドを立てた人によって削除されました
チー牛ってすぐスレの空気悪くさせるよな
19723/11/21(火)01:00:13No.1126499534+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>素の状態でナルトは九尾クラスのチャクラ量なんだ
>>そんなわけあるか!九尾チャクラはナルトの100倍以上だ
>ヤマトが木遁で抑えなきゃナルトのチャクラ量はカカシの100倍とは言ってるけど九尾チャクラがナルトの100倍なんて誰も言ってねえ!
いや素のナルトのチャクラはだら先の4倍で九尾含めれば100倍って言ってたよ!
19823/11/21(火)01:00:15No.1126499545+
一般的な上忍の四倍のチャクラを持つのがカカシ先生
その四倍のチャクラを持つのがナルト
そのナルトと陽九喇嘛のチャクラを合わせると柱間に匹敵するチャクラ量になる
19923/11/21(火)01:00:16No.1126499550そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
20023/11/21(火)01:00:27No.1126499594+
ナルトのチャクラ量が九尾関係無しでも多いとは言われてたけどそれでも九尾に比べたら綱引きに苦戦するレベルでしょ
20123/11/21(火)01:00:56No.1126499694そうだねx3
>一般的な上忍の四倍のチャクラを持つのがカカシ先生
>その四倍のチャクラを持つのがナルト
>そのナルトと陽九喇嘛のチャクラを合わせると柱間に匹敵するチャクラ量になる
どんな時でもオチに来るよな兄者は
20223/11/21(火)01:01:07No.1126499734+
ナルトは九尾抜きに術を扱う才能はずっと苦手なままだからな
優秀な影分身とチャクラコントロールだけで成立する螺旋丸のおかげでなんとかなったけどそこらへんは大して才能ない扱いは変わらない
20323/11/21(火)01:01:13No.1126499770+
>一般的な上忍の四倍のチャクラを持つのがカカシ先生
>その四倍のチャクラを持つのがナルト
>そのナルトと陽九喇嘛のチャクラを合わせると柱間に匹敵するチャクラ量になる
柱間はなんなの?
20423/11/21(火)01:01:15No.1126499773+
もう完全に手遅れな状況に見えるけどこっから十尾どうするんだろう
20523/11/21(火)01:01:15No.1126499777+
>十尾分割したら自我が生まれるってのはよくよく考えたら美獣からしてそうだった
やってることが六道仙人と同じなんだよねコード
20623/11/21(火)01:01:29No.1126499835+
>一般的な上忍の四倍のチャクラを持つのがカカシ先生
>その四倍のチャクラを持つのがナルト
>そのナルトと陽九喇嘛のチャクラを合わせると柱間に匹敵するチャクラ量になる
一般的な上忍しょぼいな!?
20723/11/21(火)01:01:30No.1126499840そうだねx5
>柱間はなんなの?
柱間
20823/11/21(火)01:01:42No.1126499891+
>ナルトは九尾抜きに術を扱う才能はずっと苦手なままだからな
>優秀な影分身とチャクラコントロールだけで成立する螺旋丸のおかげでなんとかなったけどそこらへんは大して才能ない扱いは変わらない
代わりに仙術適性は本当に天才
20923/11/21(火)01:01:50No.1126499920+
>十尾分割したら自我が生まれるってのはよくよく考えたら美獣からしてそうだった
そういやそうだったな…人間の情報取り込んだミニ尾獣みたいなもんか…普通にヤバくない?
21023/11/21(火)01:01:53No.1126499940そうだねx2
>柱間はなんなの?
全身柱間細胞の化け物
21123/11/21(火)01:01:53No.1126499941+
大筒木ボルトになるのはいいけれどボルトの表情ちょっと死んでない?
一時期よりかは隔絶して良くなったけれど描いている人の手癖なのか岸影の画風が印象に強く残っているためかわからいけれどボルトに入ってからの目元に違和感がすごい
21223/11/21(火)01:02:05No.1126499987+
>カワキが人狼ゲームの狂人みたいな雑な荒らし方しててダメだった
大筒木殺す大筒木と言ってたけど状況悪化しかさせてないぞこいつ
21323/11/21(火)01:02:12No.1126500028+
>無限に増える奴らが最強ボルトより強そうなのに都合がいいって頭のほうが弱すぎてキツい
21423/11/21(火)01:02:34No.1126500129+
>>一般的な上忍の四倍のチャクラを持つのがカカシ先生
>>その四倍のチャクラを持つのがナルト
>>そのナルトと陽九喇嘛のチャクラを合わせると柱間に匹敵するチャクラ量になる
>一般的な上忍しょぼいな!?
アスマくらいで上忍の上澄みだからね…
21523/11/21(火)01:02:47No.1126500195そうだねx4
まあボルトの表情が死んでても仕方ないとは思うよ…
21623/11/21(火)01:02:56No.1126500240+
完全な不死は置いといても今だに自分の周囲ごと強制時空転移はカグヤしかできない辺り次元違いすぎる
メタ技貰ってカグヤ側がチャクラ回収目的とはいえよく封印できたわ…
21723/11/21(火)01:03:16No.1126500333+
こっからどうにかする方法ってまた改変するくらいしか思いつかん
21823/11/21(火)01:03:17No.1126500337そうだねx1
>ボルトは日向本家の血筋でもあるしエリートだよ
血筋だけでエリートと言えないのがヒナタだったから…
21923/11/21(火)01:03:38No.1126500427+
爪アカの奴ら一楽のラーメン食わせたら仲間にならないかなぁ
22023/11/21(火)01:03:48No.1126500463+
>ナルトはチャクラめちゃくちゃあるんじゃなかったっけ?
>九尾消えた今どうなってんだろそこらへん
九尾チャクラがなくてもカカシ先生の4倍はあるレベルで多い
ちなみに九尾チャクラありのナルト並みに素でチャクラ量あるのが柱間
22123/11/21(火)01:03:56No.1126500503+
>>>>素の状態でナルトは九尾クラスのチャクラ量なんだ
>>>そんなわけあるか!九尾チャクラはナルトの100倍以上だ
>>ヤマトが木遁で抑えなきゃナルトのチャクラ量はカカシの100倍とは言ってるけど九尾チャクラがナルトの100倍なんて誰も言ってねえ!
>いや素のナルトのチャクラはだら先の4倍で九尾含めれば100倍って言ってたよ!
つまりそれは九尾チャクラがナルトの100倍以上だって最初の主張はどこ行ったんです?
22223/11/21(火)01:04:05No.1126500550+
来月号の予告ではボルトと木の葉に脅威が迫るって書いてあったけど早速木の葉また襲われるのね
22323/11/21(火)01:04:10No.1126500578そうだねx3
九喇嘛と和解して邪魔されなくなってからのナルトのチャクラコントロールは割と天才的だからやっぱ九喇嘛の妨害が根本的に幼少期の問題だよ
22423/11/21(火)01:04:33No.1126500694そうだねx1
>一般的な上忍しょぼいな!?
そもそもカカシの時点で才能いかれてんだから無茶言うなよ!
22523/11/21(火)01:04:34No.1126500700+
初代のキモい細胞とか二代目の術とかなんだかんだ現代でも通用する何かを残してるのがやっぱりすごいな火影
22623/11/21(火)01:04:55No.1126500805+
そういや仙術は特に大筒木関係ないこの星特有のものなんだよね
22723/11/21(火)01:04:55No.1126500806+
>大筒木ボルトになるのはいいけれどボルトの表情ちょっと死んでない?
>一時期よりかは隔絶して良くなったけれど描いている人の手癖なのか岸影の画風が印象に強く残っているためかわからいけれどボルトに入ってからの目元に違和感がすごい
いくらメンタルお化けとはいえあんな境遇じゃ表情も死ぬだろ
サスケと果心居士なんてやつらが師匠なら尚更だ
22823/11/21(火)01:05:02No.1126500835+
>九喇嘛と和解して邪魔されなくなってからのナルトのチャクラコントロールは割と天才的だからやっぱ九喇嘛の妨害が根本的に幼少期の問題だよ
九尾と和解したら通常技感覚で螺旋手裏剣片手で作り出すからな
22923/11/21(火)01:05:06No.1126500850そうだねx1
>完全な不死は置いといても今だに自分の周囲ごと強制時空転移はカグヤしかできない辺り次元違いすぎる
>メタ技貰ってカグヤ側がチャクラ回収目的とはいえよく封印できたわ…
ナルトとサスケが触るだけで六道仙人が封印してくれるっていうだけの勝利条件なのに普通に全滅しかけるからな
23023/11/21(火)01:05:29No.1126500952そうだねx1
>九喇嘛と和解して邪魔されなくなってからのナルトのチャクラコントロールは割と天才的だからやっぱ九喇嘛の妨害が根本的に幼少期の問題だよ
チャクラコントロールは自来也のお陰で改善されたけどナルトの才能のなさはそこより印を覚えられないとかそういう方向・・・
だから火影になってもあんまり術の種類増えてない
23123/11/21(火)01:06:00No.1126501073+
指先からチャクラの指生やして螺旋手裏剣とかお前3代目でもそんなことできなかったぞ
23223/11/21(火)01:06:02No.1126501079+
>九喇嘛と和解して邪魔されなくなってからのナルトのチャクラコントロールは割と天才的だからやっぱ九喇嘛の妨害が根本的に幼少期の問題だよ
解決後天才的になったのは妨害ありに慣れたからで
最初から九尾無しならコントロールは最初は良くても最終的には並みで終わってたかも
23323/11/21(火)01:06:15No.1126501132+
カカシ先生のチャクラ量を仮に1とすると
ナルトが4
半分クラマが96(ナルトと合わせてカカシの100倍)
2尾〜7尾の合計が96(尾獣玉から推測)
柱間が100(ナルト+半分クラマと同等)
完全体クラマが192
くらいになってるはず多分
23423/11/21(火)01:06:16No.1126501136+
忍術を組成するためのチャクラコントロールと他人に合わせてチャクラの形式を変える技術は別物のように思う
後者が得意なのはナルトらしくて良い
23523/11/21(火)01:06:34No.1126501211+
>来月号の予告ではボルトと木の葉に脅威が迫るって書いてあったけど早速木の葉また襲われるのね
今のボルトとやりあえる奴が少なくとも4体
もう絶望しかねえな
23623/11/21(火)01:06:35No.1126501218+
土流壁じゃ不満か?
23723/11/21(火)01:06:46No.1126501254そうだねx8
>柱間が100(ナルト+半分クラマと同等)
お前なんなんだよ
23823/11/21(火)01:06:51No.1126501281+
ナルトはどっちかというと発想力とかそっちの点でボルトよりもズバぬけてるイメージ
23923/11/21(火)01:06:54No.1126501293そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>九喇嘛と和解して邪魔されなくなってからのナルトのチャクラコントロールは割と天才的だからやっぱ九喇嘛の妨害が根本的に幼少期の問題だよ
>チャクラコントロールは自来也のお陰で改善されたけどナルトの才能のなさはそこより印を覚えられないとかそういう方向・・・
>だから火影になってもあんまり術の種類増えてない
自来也は大蛇丸のせいで酷くなった封印直しただけで九尾があるせいでコントロール難しくなってるのは変わってない
正直ナルトは口寄せとか輪廻転生もすぐ覚えてるし印が覚えられないってことはないと思う
24023/11/21(火)01:07:05No.1126501337+
むしろ特殊な家系でもないのに上位の天才のカカシ先生とサクモ何なの…?
24123/11/21(火)01:07:05No.1126501338+
>そういや仙術は特に大筒木関係ないこの星特有のものなんだよね
なんか元々星にいた🐸とかが使ってた技だからね
24223/11/21(火)01:07:28No.1126501431+
九喇嘛バケモンだな
24323/11/21(火)01:07:31No.1126501444+
九尾がいるからコントロールできないなんて設定あったか…?
なんか五行封印の話とごっちゃになってないか
24423/11/21(火)01:07:37No.1126501470+
>そういや仙術は特に大筒木関係ないこの星特有のものなんだよね
自然エネルギーの活用はカグヤも行ってるし
アマドによると仙術自体は神術の劣化
24523/11/21(火)01:07:51No.1126501521+
>柱間が100(ナルト+半分クラマと同等)
>完全体クラマが192
でも仙人モードに入られたらマダラと合わせても秒殺されるあたり柱間の仙人モードのチャクラの増え方おかしくない?
24623/11/21(火)01:08:06No.1126501591+
割と早い段階で省略されがちになったけど印って水龍弾レベルでもクソ長いからな
24723/11/21(火)01:08:09No.1126501615+
>九喇嘛と和解して邪魔されなくなってからのナルトのチャクラコントロールは割と天才的だからやっぱ九喇嘛の妨害が根本的に幼少期の問題だよ
それは螺旋手裏剣開発の頃から仙人モードに九尾モードとひたすらチャクラコントロールの修行続けた結果だぞ
24823/11/21(火)01:08:15No.1126501640そうだねx9
妄想を公式設定と思ってるタイプか
24923/11/21(火)01:08:23No.1126501682+
>>柱間が100(ナルト+半分クラマと同等)
>お前なんなんだよ
柱間
25023/11/21(火)01:08:40No.1126501760そうだねx3
>アマドによると仙術自体は神術の劣化
言ってたの忍術じゃなかったっけ
25123/11/21(火)01:08:57No.1126501844そうだねx6
>今のボルトとやりあえる奴が少なくとも4体
>もう絶望しかねえな
はっきり言ってほとんどの忍は戦力ならないし食われると敵が強化されてむしろ邪魔という…
なんで一話のアレはカワキに里ごと全員大黒天送りにされた後の可能性
25223/11/21(火)01:09:07No.1126501879+
>九尾がいるからコントロールできないなんて設定あったか…?
>なんか五行封印の話とごっちゃになってないか
最初のエロ仙人との修行の時にお前には二つのチャクラがあって
それのせいでコントロール下手っぴとか言われてたような?
25323/11/21(火)01:09:11No.1126501893+
>割と早い段階で省略されがちになったけど印って水龍弾レベルでもクソ長いからな
サスケがポンポン打ってる千鳥ですらそこそこあるよね
25423/11/21(火)01:09:20No.1126501934+
スレッドを立てた人によって削除されました
>九尾がいるからコントロールできないなんて設定あったか…?
>なんか五行封印の話とごっちゃになってないか
九尾のせいってはっきり言われてる
fu2819137.jpg
25523/11/21(火)01:09:21No.1126501938そうだねx1
>むしろ特殊な家系でもないのに上位の天才のカカシ先生とサクモ何なの…?
やがてはたけ一族となる家系の最初の方の人たちだろう
25623/11/21(火)01:09:21No.1126501943+
忍術無効化の六道モードにも大筒木にも仙術は効くし謎の技術すぎる
25723/11/21(火)01:09:26No.1126501964+
>むしろ特殊な家系でもないのに上位の天才のカカシ先生とサクモ何なの…?
カカシですら大名からの覚えられ方があの白い牙の倅扱いだから真面目に何なんだろうねサクモさん
25823/11/21(火)01:09:40No.1126502025+
ナルトの強さ議論で必ず論議をどうでもよくさせる存在
柱間
25923/11/21(火)01:09:50No.1126502060+
>九喇嘛バケモンだな
しかも屍鬼封尽で半分にされてこれだからな
やっぱ尾の数が多い順に強いな
26023/11/21(火)01:10:07No.1126502140+
>はっきり言ってほとんどの忍は戦力ならないし食われると敵が強化されてむしろ邪魔という…
>なんで一話のアレはカワキに里ごと全員大黒天送りにされた後の可能性
戦力になりそうなのってコードカワキデイモンくらい?
こいつらが協力するかとかは別の話として
26123/11/21(火)01:10:18No.1126502188+
ニュアンスとしては九尾が邪魔してるというより質の違う2つのチャクラを持ってるからコントロールが普通より難しいって感じ
26223/11/21(火)01:10:35No.1126502257+
>忍術を組成するためのチャクラコントロールと他人に合わせてチャクラの形式を変える技術は別物のように思う
>後者が得意なのはナルトらしくて良い
前者はサクラちゃんだな
目的に必要な量を適切に使うという基本を抑えている
ナルトは応用の幅が広い
26323/11/21(火)01:10:35No.1126502258+
>ナルトの強さ議論で必ず論議をどうでもよくさせる存在
>柱間
柱間は柱間だから横に置いといて
ややこしくなる
26423/11/21(火)01:10:43No.1126502294+
ビーの人徳込とは言え有効的かつ最強レベルの八尾の当たりっぷり
26523/11/21(火)01:10:45No.1126502304+
>>九喇嘛バケモンだな
>しかも屍鬼封尽で半分にされてこれだからな
>やっぱ尾の数が多い順に強いな
🦡💢
26623/11/21(火)01:10:52No.1126502318+
>ナルトの強さ議論で必ず論議をどうでもよくさせる存在
>柱間
言われてるほど絶対でもないけどね
六道や大筒木の連中に比べたらまだまだ
26723/11/21(火)01:10:56No.1126502333+
>>柱間が100(ナルト+半分クラマと同等)
>>完全体クラマが192
>でも仙人モードに入られたらマダラと合わせても秒殺されるあたり柱間の仙人モードのチャクラの増え方おかしくない?
そもそも仙人モード使うまでもなくマダラいなかったら木龍一匹で虐められて終わってたぞ完全体クラマ
26823/11/21(火)01:11:24No.1126502443+
術の才能は凄いけどチャクラ量は4人に影分身出来るぐらいでいっぱいいっぱいのボルト
そこに死に損ないのカーマが加われば最強に
26923/11/21(火)01:11:35No.1126502486+
>ビーの人徳込とは言え有効的かつ最強レベルの八尾の当たりっぷり
でも八っつぁんも昔は暴走しててかなり死人出てたらしいからな
27023/11/21(火)01:11:36No.1126502495+
>ナルトの強さ議論で必ず論議をどうでもよくさせる存在
>柱間
あえて弱点を挙げるとすれば個体として強すぎて他人と連携を取りずらそうである
27123/11/21(火)01:11:44No.1126502532+
ナルトは落ちこぼれが強大なチャクラでなんとかしてるからな
才能あふれる天才が地獄に叩き落されても諦めないとこうなる
27223/11/21(火)01:11:45No.1126502533+
木遁はそもそも神樹関係なくナチュラルにチャクラ吸収機能があるのが謎すぎる…
27323/11/21(火)01:11:50No.1126502551+
>ビーの人徳込とは言え有効的かつ最強レベルの八尾の当たりっぷり
これでも昔は人柱力を内側から食い破るような奴だったんだからマジでビーが聖人すぎる
27423/11/21(火)01:12:11No.1126502645そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>妄想を公式設定と思ってるタイプか
ナルトが使えるチャクラが常人より特殊なのは妄想でもなんでもないだろ
漫画読んでればわかることまで妄想認定してるお前が馬鹿なだけ
27523/11/21(火)01:12:22No.1126502686+
>木遁はそもそも神樹関係なくナチュラルにチャクラ吸収機能があるのが謎すぎる…
まぁ辿ると行き着く可能性はある
27623/11/21(火)01:12:23No.1126502690+
>あえて弱点を挙げるとすれば個体として強すぎて他人と連携を取りずらそうである
互乗起爆札はまず木遁で拘束してゾンビが近づくって手順を使ってたみたいだから実はそうでもない
27723/11/21(火)01:12:24No.1126502694そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>妄想を公式設定と思ってるタイプか
これにそうだね入れたやつってこいつと同レベルの馬鹿なの?
27823/11/21(火)01:12:37No.1126502763そうだねx7
ボルトの話から脱線してるしまとめて消すべきか迷うな
27923/11/21(火)01:12:48No.1126502808そうだねx2
どんだけ刺さったんだよ…
28023/11/21(火)01:12:56No.1126502846そうだねx4
fu2819149.jpg
言ってる方が道化みたいな格好すぎて耐えられない
28123/11/21(火)01:13:00No.1126502861そうだねx2
>>妄想を公式設定と思ってるタイプか
>これにそうだね入れたやつってこいつと同レベルの馬鹿なの?
というか漫画読まずに話に加わってるやつでしょ
28223/11/21(火)01:13:17No.1126502926そうだねx5
>ボルトの話から脱線してるしまとめて消すべきか迷うな
ポンチは話関係なく消して良いんじゃねぇかな
28323/11/21(火)01:13:17No.1126502927+
水遁土遁陽遁の混ざりものが木遁だっけ
28423/11/21(火)01:13:17No.1126502928+
カグヤはチャクラの実(地球の自然エネルギー)を食ってるから仙術効くのは妥当じゃない?
28523/11/21(火)01:13:26No.1126502975+
まあチャクラ量が必ずしもそのままの強さってわけじゃないからな
28623/11/21(火)01:13:40No.1126503023+
>>むしろ特殊な家系でもないのに上位の天才のカカシ先生とサクモ何なの…?
>やがてはたけ一族となる家系の最初の方の人たちだろう
うn
子供は…?
28723/11/21(火)01:13:53No.1126503070+
>木遁はそもそも神樹関係なくナチュラルにチャクラ吸収機能があるのが謎すぎる…
木遁にはそもそも生命力を操作する陽遁が混じってるからなあ
チャクラには効果てきめんなのでは
28823/11/21(火)01:13:59No.1126503088+
チャクラ多ければ強いならエドテン体に勝てるやついないはずだしな
実際は割と勝てる
28923/11/21(火)01:14:12No.1126503136+
サクラも木になれば間接的に怪物サスケと夫婦になれるぞ
29023/11/21(火)01:14:21No.1126503168+
マジでギリギリまでコードが粘ったせいで自我覚醒しちゃったのか
こいつホントやることなすこと全部裏目るな
29123/11/21(火)01:14:22No.1126503176+
>まあチャクラ量が必ずしもそのままの強さってわけじゃないからな
チャクラほぼダメな時に撃てる天泣とかなんか凄そうだしな
29223/11/21(火)01:14:30No.1126503211+
柱間はあれ第三のプチ神樹が偶々人形で産まれただけなんじゃないかなって
と思ったらなんかゲームでアシュラも同じことしてるからやっぱ千手の力っぽい
29323/11/21(火)01:14:39No.1126503242+
カカシ子供作れ
29423/11/21(火)01:14:56No.1126503293+
>サクラも木になれば間接的に怪物サスケと夫婦になれるぞ
なんで正式な夫婦なのにわざわざ化け物に落ちなきゃいけないんですか…
29523/11/21(火)01:14:59No.1126503298+
>マジでギリギリまでコードが粘ったせいで自我覚醒しちゃったのか
>こいつホントやることなすこと全部裏目るな
悲しいことに頭いいほうじゃないって作中でも言われてるから…
29623/11/21(火)01:15:09No.1126503338+
カカシ先生EDでも全く不思議ではない…
29723/11/21(火)01:15:20No.1126503382+
>カカシ子供作れ
過去のせいでEDだろ絶対…
29823/11/21(火)01:15:24No.1126503401+
ナルトも悲惨な環境だったけどそれをさらに越えて悲惨だからなボルト
強くなるモチベがありすぎる
29923/11/21(火)01:15:46No.1126503475+
シカマルの首筋に傷を仕込んでおいたよフフフ…で自信満々なくらいアホの子だからなコードくん
30023/11/21(火)01:15:48No.1126503484+
ミニ十尾全員輪廻眼だけど六道も全部使えるのか…?
30123/11/21(火)01:16:13No.1126503583+
ナルトは本編で柱間を越えるほどの火影に…って卑劣様に評価されてたのにクラマなしだと別にそんなことなかったのはまあそりゃそうなんだけど悲しいような柱間がおかしいような…
30223/11/21(火)01:16:23No.1126503625そうだねx1
>シカマルの首筋に傷を仕込んでおいたよフフフ…で自信満々なくらいアホの子だからなコードくん
気づくわアホ!されてたのダメだった
30323/11/21(火)01:16:23No.1126503627+
>柱間はあれ第三のプチ神樹が偶々人形で産まれただけなんじゃないかなって
>と思ったらなんかゲームでアシュラも同じことしてるからやっぱ千手の力っぽい
アシュラインドラの転生者と同じような技使うやつはアニオリ要素だから原作でもそういうもんと考えていいかは難しい
30423/11/21(火)01:16:34No.1126503668+
サスケがまだ進化してない状態の十尾の分体みたいな存在に負けるとは到底思えないんだけどやっぱりボルトの事庇ったのかな…
サスケの言葉通りボルトはサスケに自分の事認めさせたのかな…
30523/11/21(火)01:16:43No.1126503709+
>柱間はあれ第三のプチ神樹が偶々人形で産まれただけなんじゃないかなって
>と思ったらなんかゲームでアシュラも同じことしてるからやっぱ千手の力っぽい
アシュラはキモい細胞持ってないし柱間ほど無茶苦茶ではない
30623/11/21(火)01:16:52No.1126503747+
カカシ先生の才能が継がれないのすごい勿体ないな…
30723/11/21(火)01:17:04No.1126503797+
>悲しいことに頭いいほうじゃないって作中でも言われてるから…
コードにもわかりやすいように状況説明してるボルトが不憫すぎてかわいそう
30823/11/21(火)01:17:32No.1126503886そうだねx3
とりあえずクラマくんはほとんど削除できたと思う
巻き添え喰らった「」はごめん
30923/11/21(火)01:17:33No.1126503891+
>マジでギリギリまでコードが粘ったせいで自我覚醒しちゃったのか
>こいつホントやることなすこと全部裏目るな
でも今回は予想外に世界滅茶苦茶にできそうだから肩の荷降りたみたいよ
31023/11/21(火)01:17:34No.1126503896+
木遁はもろ神樹由来の能力では?チャクラ吸い上げとか見るに
31123/11/21(火)01:17:42No.1126503933+
アシュラはナルトタイプで弱いけど明るくて人を引き付ける魅力があったから皆が助けてくれる人だったって話だからむしろ単独でもインドラより強い柱間が例外
31223/11/21(火)01:17:51No.1126503972+
>カカシ先生の才能が継がれないのすごい勿体ないな…
ガイとカカシの子供って期待できそうなのに子供作らないのかな
31323/11/21(火)01:17:57No.1126503991+
紛らわしいけど自然エネルギーと仙術チャクラは違うんだっけ?
自然エネルギーがカグヤ(神樹)経由で肉体チャクラと精神チャクラになって
それに自然エネルギー追加したのが仙術チャクラだよね?
31423/11/21(火)01:18:03No.1126504010+
六道仙人から力を継承したらアシュラが求道球と真数千手を出せるようになってたから
柱間も木遁はアシュラのチャクラによるものだとは思う
三面九尾はなんなのあれ?ナルトもやってたが
31523/11/21(火)01:18:04No.1126504014そうだねx4
>ナルトは本編で柱間を越えるほどの火影に…って卑劣様に評価されてたのにクラマなしだと別にそんなことなかったのはまあそりゃそうなんだけど悲しいような柱間がおかしいような…
それはまあ強さだけの話じゃないだろうし
柱間をさしおいて歴代最強と呼ばれてた三代目も気になる
31623/11/21(火)01:18:36No.1126504150+
>戦力になりそうなのってコードカワキデイモンくらい?
>こいつらが協力するかとかは別の話として
ガチャの結果によってはサラダも入るんじゃない
31723/11/21(火)01:19:24No.1126504322+
>柱間をさしおいて歴代最強と呼ばれてた三代目も気になる
二代目四代目がこれはもう…って諦めてた神樹を衰えきった状態でも素手で粉々にできる猿だから若い頃は本当におかしかったのはわかる
31823/11/21(火)01:19:30No.1126504342そうだねx1
>ナルトは本編で柱間を越えるほどの火影に…って卑劣様に評価されてたのにクラマなしだと別にそんなことなかったのはまあそりゃそうなんだけど悲しいような柱間がおかしいような…
クラマ無しでも他の尾獣チャクラあるから柱間以下とはならないんじゃない?
ナルトが不甲斐なく見えるけど正直今もし柱間居てもどうにもならないし
31923/11/21(火)01:19:45No.1126504395+
ナルトの子供から大人への修行吹っ飛ばしはあまり成長してなかったのに
こいつ成長しすぎでは…
32023/11/21(火)01:20:21No.1126504531+
正しくジャンプ漫画のインフレしてるな
32123/11/21(火)01:20:22No.1126504537+
>>戦力になりそうなのってコードカワキデイモンくらい?
>>こいつらが協力するかとかは別の話として
>ガチャの結果によってはサラダも入るんじゃない
替えの目玉どうするよ
32223/11/21(火)01:20:25No.1126504546+
というか政治力的な意味で卑劣様の方が今木の葉にほしい
32323/11/21(火)01:20:32No.1126504563+
ナルトが人生苦労しすぎて苦しんでる子供への理解がありすぎるせいで息子が余計に苦しむことになるのが酷い
32423/11/21(火)01:20:51No.1126504647+
>紛らわしいけど自然エネルギーと仙術チャクラは違うんだっけ?
>自然エネルギーがカグヤ(神樹)経由で肉体チャクラと精神チャクラになって
>それに自然エネルギー追加したのが仙術チャクラだよね?
自然エネルギーを扱うのが仙術チャクラだから材料と完成品くらいに思っておけばいいよ
作中でもそんなに区別されてないし
32523/11/21(火)01:20:54No.1126504664+
後はバリオンモードで中の要らないモモシキを焼却すれば一件落着だな
32623/11/21(火)01:21:10No.1126504734+
全盛期ナルトは柱間より強いんでない?
32723/11/21(火)01:21:17No.1126504755+
>ナルトの子供から大人への修行吹っ飛ばしはあまり成長してなかったのに
>こいつ成長しすぎでは…
ナルトはそもそも少年編の時点で色々たりなさすぎた
32823/11/21(火)01:21:25No.1126504797+
「じいちゃんみたいに器用じゃねー」とかは言うけど飛雷神の術も超高スペックだなボルト
32923/11/21(火)01:21:26No.1126504802そうだねx3
>後はバリオンモードで中の要らないモモシキを焼却すれば一件落着だな
何も解決しなくなったのが今回の話では…
33023/11/21(火)01:21:46No.1126504881+
柱間が苦労してた完全体スサノオが蹴り一発で倒されるような相手に
ナルトじゃなくて柱間がいても多分結果は同じだろうしな
イッシキまでなったらバリオンできなくて詰みだし
33123/11/21(火)01:22:04No.1126504930+
>ナルトの子供から大人への修行吹っ飛ばしはあまり成長してなかったのに
>こいつ成長しすぎでは…
そもそも少年編の時点で片手螺旋丸使える才能の塊がボルトだぞ
33223/11/21(火)01:22:08No.1126504948+
>全盛期ナルトは柱間より強いんでない?
まあ少なくとも六道とかTHE LASTのときは柱間より強いのははっきりしてる
33323/11/21(火)01:22:26No.1126505031そうだねx6
単純に居士が再登場したの超嬉しい!しかも味方サイドとか最高かよ…
居士の戦い方ストイックで良いよね…
33423/11/21(火)01:22:38No.1126505075+
ナルトはカカシ先生がついてもカカシ先生はさらなる問題児のサスケで手一杯だしで自来也に弟子入りするまでまともに教わったことすらないからなぁ…
33523/11/21(火)01:23:10No.1126505183+
>全盛期ナルトは柱間より強いんでない?
それ認めてない人はいないでしょ
33623/11/21(火)01:23:19No.1126505217+
ボルトは中忍試験時点で偶然とはいえ性質変化螺旋丸使えてるからな…
33723/11/21(火)01:23:35No.1126505286+
ミナトナルトボルトで順当にどんどん強くなってるからボルトの子供とか最初から大筒木レベルいきそう
33823/11/21(火)01:23:35No.1126505287+
>>>戦力になりそうなのってコードカワキデイモンくらい?
>>>こいつらが協力するかとかは別の話として
>>ガチャの結果によってはサラダも入るんじゃない
>替えの目玉どうするよ
目玉変えなくてもちょっと大蛇丸とかにキモい顔胸に埋めて貰えばいいじゃん
33923/11/21(火)01:23:42No.1126505322+
>単純に居士が再登場したの超嬉しい!しかも味方サイドとか最高かよ…
>居士の戦い方ストイックで良いよね…
ベースはエロ仙人なんだけど仙術じゃなくて火遁と口寄せメインなのが差別化されてて好き
34023/11/21(火)01:23:43No.1126505330+
予想されすぎてて果心居士になんのサプライズもなかったのはある
34123/11/21(火)01:24:21No.1126505479+
スレッドを立てた人によって削除されました
>全盛期ナルトは柱間より強いんでない?
ナルトの全盛期って六道モードだよね?
単純火力だと月面でドラゴンボールして月ぶった斬りビーム正面から弾いたザラストの方が凄そうだけど
34223/11/21(火)01:24:26No.1126505492+
>予想されすぎてて果心居士になんのサプライズもなかったのはある
まあ他のサプライズがいくつかあったから
34323/11/21(火)01:24:29No.1126505510+
>全盛期ナルトは柱間より強いんでない?
全盛期ナルトって尾獣チャクラと六道パワーの両方貰ってたマダラ後半戦からかぐや戦までの一瞬だからなあ
34423/11/21(火)01:24:31No.1126505519+
>ミナトナルトボルトで順当にどんどん強くなってるからボルトの子供とか最初から大筒木レベルいきそう
はわわ!任せてボルトくん
34523/11/21(火)01:24:39No.1126505542+
>単純に居士が再登場したの超嬉しい!しかも味方サイドとか最高かよ…
>居士の戦い方ストイックで良いよね…
今のボルトの孤独はきつすぎるから味方ポジがいてくれてうれしいよ
34623/11/21(火)01:24:44No.1126505565+
>ミナトナルトボルトで順当にどんどん強くなってるからボルトの子供とか最初から大筒木レベルいきそう
理屈の上だとサスケにボルトの子供を産ませれば純大筒木に近くなる
34723/11/21(火)01:24:59No.1126505611+
>目玉変えなくてもちょっと大蛇丸とかにキモい顔胸に埋めて貰えばいいじゃん
柱間細胞は瞳術のインターバル短縮できるだけで視力低下を止められるわけじゃないだろ
34823/11/21(火)01:25:05No.1126505627+
アニメでは完全な風のチャクラを混ぜることも成功してる
まだカーマ覚醒前だからチャクラ量不足で威力はなかったが
34923/11/21(火)01:25:08No.1126505648そうだねx1
クローンなのに一切蛙化しないパーフェクト仙人モードを会得してる果心居士凄いよな…
普通にエロ仙人超えてるよ
35023/11/21(火)01:25:11No.1126505662+
ナルトの最強時代って六道仙人からチャクラ借りてた時だろうし六道仙人が異常に強いって感じだ
35123/11/21(火)01:26:05No.1126505850+
>>目玉変えなくてもちょっと大蛇丸とかにキモい顔胸に埋めて貰えばいいじゃん
>柱間細胞は瞳術のインターバル短縮できるだけで視力低下を止められるわけじゃないだろ
少なくともオビトは神威使いまくっても十数年視力持ってたぞ
35223/11/21(火)01:26:15No.1126505897+
とはいえその居士いたところでどうにかる気も全くしない
今のボルトクラスかそれ以上が4体以上ってどうすんだよこれ
35323/11/21(火)01:26:31No.1126505950+
>ナルトの最強時代って六道仙人からチャクラ借りてた時だろうし六道仙人が異常に強いって感じだ
ナルトが一番強い時はバリオンモード時だぞ
イッシキでもなければものの数秒で相手がチリになる
35423/11/21(火)01:26:36No.1126505980+
コードがいいとこ何にもないのが作中セルフツッコミされてたのは笑った
35523/11/21(火)01:26:42No.1126506005+
六道兄弟は今の時代は今を生きてるやつがなんとかしようって考えなのはいいけど貴方達の親戚が大暴れしてるんだからちょっとくらい手伝ってくれても…
35623/11/21(火)01:26:45No.1126506017+
多分今辛うじてインフレについて行けそうなのカブトくらいなんだよな
いやおかしいだろアイツ
35723/11/21(火)01:27:29No.1126506198+
まあボイラー蝦蟇とか言う謎の生物使ってる辺り完全なクローンというよりアマドのアッパー調整入ってるだろうしな…本人予想でブロックワード改造もされてるみたいだし
35823/11/21(火)01:27:31No.1126506205+
大蛇丸とかぶとはなんか唐突に最前線レベルになってもおかしくないのがずるい
35923/11/21(火)01:27:43No.1126506249+
時間過ぎれば過ぎるほど神樹は増えてくのかね
終わったな
36023/11/21(火)01:27:46No.1126506262+
>とはいえその居士いたところでどうにかる気も全くしない
>今のボルトクラスかそれ以上が4体以上ってどうすんだよこれ
全能をどうにかして解くしかない
カワキが他の里の人間大黒天送りって考察あるけど今回の敵にジゲンそっくりの奴いるからな
36123/11/21(火)01:27:56No.1126506288+
>六道兄弟は今の時代は今を生きてるやつがなんとかしようって考えなのはいいけど貴方達の親戚が大暴れしてるんだからちょっとくらい手伝ってくれても…
顕現の為に残してたチャクラもうかぐやの時に使っちゃってるし…
36223/11/21(火)01:28:06No.1126506315+
>六道兄弟は今の時代は今を生きてるやつがなんとかしようって考えなのはいいけど貴方達の親戚が大暴れしてるんだからちょっとくらい手伝ってくれても…
知らない親戚だから
母親の親戚とか誰?扱い
36323/11/21(火)01:28:07No.1126506320+
>多分今辛うじてインフレについて行けそうなのカブトくらいなんだよな
>いやおかしいだろアイツ
幻術効くくらいしかいい所なさそうだけどな
36423/11/21(火)01:28:37No.1126506418+
全能がマジで全能すぎる
36523/11/21(火)01:28:52No.1126506477+
>六道兄弟は今の時代は今を生きてるやつがなんとかしようって考えなのはいいけど貴方達の親戚が大暴れしてるんだからちょっとくらい手伝ってくれても…
六道仙人は万能っぽく見えて知らないものは知らないので宇宙人とかよくわからないしコワ〜ってなってる可能性も少しある
36623/11/21(火)01:28:56No.1126506489+
今気づいたけどもしかしてカグヤも六道仙人もやろうと思えばバリオンモード使えるのか?
36723/11/21(火)01:29:51No.1126506671+
>今気づいたけどもしかしてカグヤも六道仙人もやろうと思えばバリオンモード使えるのか?
九喇嘛が知ってるってことは六道仙人が教えた可能性高いしそう考えると使えそうではある
36823/11/21(火)01:29:56No.1126506687そうだねx1
>>とはいえその居士いたところでどうにかる気も全くしない
>>今のボルトクラスかそれ以上が4体以上ってどうすんだよこれ
>全能をどうにかして解くしかない
>カワキが他の里の人間大黒天送りって考察あるけど今回の敵にジゲンそっくりの奴いるからな
今のところそっくりさんは同じ術使うからな
里の人間送ったら奴らの非常食にされかねん
36923/11/21(火)01:29:58No.1126506693+
>今気づいたけどもしかしてカグヤも六道仙人もやろうと思えばバリオンモード使えるのか?
中の尾獣が力貸してくれるならできるんじゃない?
37023/11/21(火)01:30:28No.1126506776+
>今気づいたけどもしかしてカグヤも六道仙人もやろうと思えばバリオンモード使えるのか?
できるだろうな理屈は異なるチャクラを合わせて核融合をして出力の違うエネルギーを出す技術らしいし
37123/11/21(火)01:30:49No.1126506842+
カグヤの封印を解いて手伝ってもらえば神樹軍団くらい楽勝だろ…
37223/11/21(火)01:31:04No.1126506880+
>大蛇丸とかぶとはなんか唐突に最前線レベルになってもおかしくないのがずるい
この2人みたいに最強戦力としてよく名前挙げられるけど漫画BORUTOでは多分出番ないんだろうなって人材が多すぎる…
37323/11/21(火)01:31:15No.1126506910+
>時間過ぎれば過ぎるほど神樹は増えてくのかね
>終わったな
コードが千切りまくったら十尾も順当に痩せた悲しい姿になってたし多分無限には増えないんだろう
まあ元が大した強さじゃないだろうバグコピーでもボルトとやり合えるから数人増やせるだけでもうヤバいが…
37423/11/21(火)01:31:38No.1126506979+
書き込みをした人によって削除されました
37523/11/21(火)01:31:50No.1126507026+
真面目になんでボルトレベルなんだよ神樹軍団は…
37623/11/21(火)01:32:05No.1126507080+
>カグヤの封印を解いて手伝ってもらえば神樹軍団くらい楽勝だろ…
ちょっとカグヤに九喇嘛の代わりにナルトの中に入ってもらおう
37723/11/21(火)01:32:26No.1126507138+
ボルトがコード急かしてたのってサスケが犠牲になったからだったのか
37823/11/21(火)01:32:30No.1126507154+
ボルトの才能も強すぎる精神も
平和が続いてれば開花しないで済んだのになぁ…
37923/11/21(火)01:33:09No.1126507258+
飛雷針って血継限界でもないのに時空間跳躍できるのがイカれた汎用術だよな…
38023/11/21(火)01:33:43No.1126507368+
バリオンモードは尾獣の同意なかったら出来ないからナルトみたいに絆を深めてないと無理とかな気もするけどどうなんだろ
38123/11/21(火)01:34:34No.1126507529そうだねx1
>飛雷針って血継限界でもないのに時空間跳躍できるのがイカれた汎用術だよな…
そもそもベースは口寄せだから
38223/11/21(火)01:35:07No.1126507638+
>バリオンモードは尾獣の同意なかったら出来ないからナルトみたいに絆を深めてないと無理とかな気もするけどどうなんだろ
モモちゃん話わかるし仲良しじゃん
38323/11/21(火)01:35:42No.1126507777+
>>バリオンモードは尾獣の同意なかったら出来ないからナルトみたいに絆を深めてないと無理とかな気もするけどどうなんだろ
>モモちゃん話わかるし仲良しじゃん
ここは友情のバリオンモードだってばさ!
38423/11/21(火)01:35:43No.1126507785+
何ならザラストの時も最悪バリオンモード使うこと想定してたんかなクラマ
38523/11/21(火)01:35:45No.1126507787+
>飛雷針って血継限界でもないのに時空間跳躍できるのがイカれた汎用術だよな…
ボルトだから移動できたのかもよ
同じ術でも術者によって能力の上下はあるし
38623/11/21(火)01:35:57No.1126507825+
口寄せだと考えるとみんなやってるし難しくなさそうなんだがな卑雷神
38723/11/21(火)01:36:56No.1126508026+
サスケがマンタ口寄せからの別空間に退避&肉壁にして爆発ガードしたことはあったな
38823/11/21(火)01:36:57No.1126508033+
>口寄せだと考えるとみんなやってるし難しくなさそうなんだがな卑雷神
口寄せは難易度Cとかだったはず
飛来神は確かS
38923/11/21(火)01:36:59No.1126508045+
>何ならザラストの時も最悪バリオンモード使うこと想定してたんかなクラマ
最悪の場合はそうかもしれないけどまあトネリくんはイッシキほどめちゃくちゃでは無いからそこまでではなかったんだろう
39023/11/21(火)01:37:31No.1126508140+
術式に生物や忍具を呼び出すのと術式に自分が飛ぶのでは難易度が違うんだろうな
テンテンに時空間忍術の才能があるってのは小説で言及されてた気がするが
39123/11/21(火)01:37:57No.1126508224+
遠隔で口寄せを発動するのが難しいっぽいな
39223/11/21(火)01:39:21No.1126508481+
六道仙人の口寄せはカグヤ空間から尾獣丸ごと移動させたりできたけど大筒木ボルトもそんな感じなのかも
39323/11/21(火)01:39:47No.1126508577そうだねx1
今更だけど口寄せの術なんでもアリすぎるな…
39423/11/21(火)01:40:05No.1126508622+
あと口寄せでもカグヤの空間を移動させるのは六道仙人かサスケくらいじゃないと無理みたいだから
やっぱり距離の問題はあるだろうな
39523/11/21(火)01:40:26No.1126508696+
ちょっとボルト強くし過ぎじゃない?この話のオチ時間巻き戻ったりしない?
39623/11/21(火)01:40:31No.1126508714+
呼ぶ側と呼ばれる側が同一だから難易度高いのかな飛雷神
39723/11/21(火)01:41:02No.1126508814+
>ちょっとボルト強くし過ぎじゃない?この話のオチ時間巻き戻ったりしない?
まあ…丸く収めようとするにしたって全能でできる範疇に収まるだろ…
39823/11/21(火)01:41:31No.1126508895+
>今更だけど口寄せの術なんでもアリすぎるな…
輪廻眼の瞳術なんて半分以上口寄せの応用だ
39923/11/21(火)01:41:31No.1126508897+
>>ちょっとボルト強くし過ぎじゃない?この話のオチ時間巻き戻ったりしない?
>まあ…丸く収めようとするにしたって全能でできる範疇に収まるだろ…
全能チートすぎだろ…
40023/11/21(火)01:45:39No.1126509754+
漫画版ではまず無理だろうがアニメ版ならこの先同期の活躍できるタイミングはあるだろうか…ある意味ボルト以上に盛りまくらないとスタートラインにも立てないが
そしてそもそもアニメは何時復活するんだろうか…
40123/11/21(火)01:45:40No.1126509759+
>ちょっとボルト強くし過ぎじゃない?この話のオチ時間巻き戻ったりしない?
それ新しく出たゲームでやったし
過去にタイムスリップしてゲストヒロイン救って戦争をなかったことにする
40223/11/21(火)01:46:42No.1126509949+
>>今更だけど口寄せの術なんでもアリすぎるな…
>輪廻眼の瞳術なんて半分以上口寄せの応用だ
地獄道 冥府の王を口寄せ
畜生道 忍び動物を口寄せ
修羅道 機械の鎧を口寄せ
外道  死者の魂を口寄せ
いや修羅道はお前それ無理がないか?
40323/11/21(火)01:46:45No.1126509959+
>そしてそもそもアニメは何時復活するんだろうか…
20周年記念アニメとかどうなっちゃったんだろ…
40423/11/21(火)01:47:24No.1126510080+
>>ちょっとボルト強くし過ぎじゃない?この話のオチ時間巻き戻ったりしない?
>それ新しく出たゲームでやったし
>過去にタイムスリップしてゲストヒロイン救って戦争をなかったことにする
前にやったって言い出したらそもそもタイムスリップはナルトの頃にロストタワーでやってるから…
40523/11/21(火)01:49:25No.1126510455+
木ノ葉リベンジャーズするのか
40623/11/21(火)01:49:43No.1126510515+
>ゲストヒロイン
また嫁候補増やしたよねボルト
でも生きてたら100歳以上のババアだけど
40723/11/21(火)01:49:58No.1126510575+
>>>今更だけど口寄せの術なんでもアリすぎるな…
>>輪廻眼の瞳術なんて半分以上口寄せの応用だ
>地獄道 冥府の王を口寄せ
>畜生道 忍び動物を口寄せ
>修羅道 機械の鎧を口寄せ
>外道  死者の魂を口寄せ
>いや修羅道はお前それ無理がないか?
修羅道は武器持ってきてるだけだからむしろまだ納得できる方
口寄せしたら輪廻眼が増えるほうが意味わからない
40823/11/21(火)01:51:09No.1126510797+
ナルストの新ストーリー思った以上のボリュームあってびっくりした
40923/11/21(火)01:53:58No.1126511306+
ボルトってどことなくおじいちゃん似だし四代目もやたらモテたんだろうな…


fu2819149.jpg fu2819137.jpg 1700492863567.png