二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1665240484707.mp4-(2008863 B)
2008863 B22/10/08(土)23:48:04 ID:X0Kv2qEMNo.980061841+ 01:13頃消えます
威力スゲ〜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/08(土)23:48:55No.980062182+
橋の下のドローンが起爆信号を送ったらしいね
222/10/08(土)23:50:59 ID:X0Kv2qEMNo.980062976そうだねx5
>橋の下のドローンが起爆信号を送ったらしいね
ドローンスゲ〜
322/10/08(土)23:51:21No.980063112+
ATACMSとかのミサイルじゃなくウクライナ支配領域から一番遠くのこんなとこで破壊工作されるとかロシアださ過ぎ
422/10/08(土)23:52:19No.980063476そうだねx2
あの…トラックに乗ってた人と近くの乗用車の人たちは…
522/10/08(土)23:52:22No.980063495+
プーチンの誕生日だったらしいな
622/10/08(土)23:53:26No.980063890そうだねx3
>あの…トラックに乗ってた人と近くの乗用車の人たちは…
銃とか砲撃でもっと沢山の人が死んでるんだから誤差みたいなもんだよ
722/10/08(土)23:53:40No.980063986+
>あの…トラックに乗ってた人と近くの乗用車の人たちは…
犠牲になったのだ
822/10/08(土)23:53:55No.980064079+
リア充が爆発しただけかもしれないし…
922/10/08(土)23:54:18No.980064231+
鉄道が攻撃されたのって昼だったけど時間が別なのか場所が別なのか
1022/10/08(土)23:54:31No.980064319そうだねx2
>あの…トラックに乗ってた人と近くの乗用車の人たちは…
ウクライナのネオナチによる大虐殺なんですけお!!!
1122/10/08(土)23:54:44No.980064435そうだねx4
こんなとこ渡ってる時点でどうせろくな奴じゃねえんだ!
1222/10/08(土)23:55:37 ID:X0Kv2qEMNo.980064795+
トラック丸々爆薬だったんだろうか…
えげつないな
1322/10/08(土)23:56:01No.980064963+
トラック?なら兵站だな
1422/10/08(土)23:56:10No.980065009+
大量に舞ってる火の粉は爆薬に使われたアルミ粉かな?
1522/10/08(土)23:56:38No.980065199そうだねx4
>こんな橋どうせろくな橋じゃねえんだ!
1622/10/08(土)23:56:47No.980065248そうだねx3
>こんなとこ渡ってる時点でどうせろくな奴じゃねえんだ!
ガチでこの精神だろうなとは想像してる
にしてもウクライナ側だけ現代戦争っぽいことしてる感あるね
1722/10/08(土)23:57:09No.980065374そうだねx1
>こんな橋どうせろくな橋じゃねえんだ!
それはそう
1822/10/08(土)23:57:10No.980065380+
観光客が孤立状態か
1922/10/08(土)23:57:13No.980065408+
内部犯説あるけど
2022/10/08(土)23:57:14No.980065414+
>こんなとこ渡ってる時点でどうせろくな奴じゃねえんだ!
実際軍関係者以外ってクリミア半島いるの?
2122/10/08(土)23:57:16No.980065420そうだねx1
>大量に舞ってる火の粉は爆薬に使われたアルミ粉かな?
トラックの箱もアルミじゃない?
2222/10/08(土)23:57:45No.980065560そうだねx2
>観光客が孤立状態か
前線で何観光してんだよ!?
2322/10/08(土)23:58:02No.980065640+
ロシア側はすぐ動かせるアピールしてるのと振り替えフェリー輸送するのとで混乱が見られる
2422/10/08(土)23:58:07No.980065674+
トラックに爆薬積んで自爆したの…?
2522/10/08(土)23:58:13No.980065702+
>トラックの箱もアルミじゃない?
ちぎれとんだ破片にしてはすっごい均一
2622/10/08(土)23:58:26No.980065765+
なんだテロか
2722/10/08(土)23:58:56No.980065935+
ANFO説あるな
肥料として申告したら見抜きにくい
2822/10/08(土)23:59:01No.980065958そうだねx2
20tトラック一杯のアンホ爆薬(肥料として使われる硝酸アンモニウムを多孔質に成形して軽油を染み込ませた超安全な事が利点の爆薬)
それが橋桁の一番強度が低い低海抜のエリアで起爆し橋梁を片方完全に破砕
爆発で生じた火の付いた破片がたまたま機器の不具合で停車中だった
軍需燃料輸送列車のタンクに突き刺さって12時間以上にわたって橋桁構造物を加熱し続ける大炎上
2922/10/08(土)23:59:02No.980065968+
>>観光客が孤立状態か
>前線で何観光してんだよ!?
戦争じゃありませんし
前にクリミアの戦闘機置き場が吹っ飛んだ時も観光客いたじゃろ
3022/10/08(土)23:59:06No.980065985そうだねx2
なんでもいいからさっさと電気代下がってくれ
3122/10/08(土)23:59:06No.980065987+
テロということにしておきたい
3222/10/08(土)23:59:07No.980066001+
派手な事故だな
3322/10/08(土)23:59:12No.980066029+
車道は派手に割れてるけど
鉄道の方は長く燃えてた割に折れたりしないんだな
3422/10/08(土)23:59:16No.980066048そうだねx1
この橋をぶっ壊すことで救われる命があるからな…
3522/10/08(土)23:59:32No.980066133+
橋梁は大丈夫って言ってたけど
いやこれ大丈夫じゃなくね?
3622/10/08(土)23:59:46No.980066217+
ここ手を出したら核使うかんな!!って言ってなかったプーチン?
3722/10/08(土)23:59:46No.980066218そうだねx3
>実際軍関係者以外ってクリミア半島いるの?
観光者が兵器と一緒に自撮りしてウクライナにお礼言われるくらいには
3822/10/08(土)23:59:52No.980066252+
>ロシア側はすぐ動かせるアピールしてる
国を挙げて営業猫ムーブしてるのかよ
3922/10/09(日)00:00:00No.980066307+
>爆発で生じた火の付いた破片がたまたま機器の不具合で停車中だった
>軍需燃料輸送列車のタンクに突き刺さって12時間以上にわたって橋桁構造物を加熱し続ける大炎上
もう天命とか神の意思みたいなものを感じてしまう
4022/10/09(日)00:00:11No.980066387+
いわゆるコラテラルダメージというやつです
4122/10/09(日)00:00:11No.980066389そうだねx2
>たまたま機器の不具合で停車中だった
>軍需燃料輸送列車
これ狙ってただろ絶対
4222/10/09(日)00:00:21No.980066462そうだねx3
>車道は派手に割れてるけど
>鉄道の方は長く燃えてた割に折れたりしないんだな
線路も橋も長時間加熱されてるから見た目無事でも使えないと思う
4322/10/09(日)00:00:32No.980066541+
なぜそこに燃料輸送列車!?
4422/10/09(日)00:00:35No.980066546+
>たまたま機器の不具合で停車中だった
ほんとに?
ほんとに不具合?
4522/10/09(日)00:00:47No.980066637+
マジで核撃っちゃうのかな
4622/10/09(日)00:00:48No.980066648+
>爆発で生じた火の付いた破片がたまたま機器の不具合で停車中だった
これも怪しいね
4722/10/09(日)00:00:57No.980066705+
ウ側から来たトラックじゃなくてロシア側の検問通って来たトラックが爆発したのが意味がわからない
検問の意味ねぇな
4822/10/09(日)00:01:03No.980066751+
うぉークリミア奪還じゃー!ってなるのか陽動なのか気になるとこだ
4922/10/09(日)00:01:26No.980066909+
ロシア側は事故だって言ってるぞ
事故起こって核使うってキチガイじゃないですか
5022/10/09(日)00:01:37No.980066980+
>線路も橋も長時間加熱されてるから見た目無事でも使えないと思う
クリミア半島に一日3万6000tの燃料を送ってた生命線が死に申した
5122/10/09(日)00:01:38No.980066986+
こう言う動画でワクワクしてる自分も「」もみんなクズだと思う
5222/10/09(日)00:01:40No.980066999+
>なぜそこに燃料輸送列車!?
南部に兵站輸送してたからそれは別に不思議じゃないと思う
止まってたのが完璧なタイミングすぎただけで
5322/10/09(日)00:01:41No.980067002+
パト2かよ
5422/10/09(日)00:01:43No.980067016+
今回は下り車線だっただけで次回もありそう
5522/10/09(日)00:02:08No.980067192+
>ウ側から来たトラックじゃなくてロシア側の検問通って来たトラックが爆発したのが意味がわからない
>検問の意味ねぇな
ロシア側から来たトラックなら大丈夫!ヨシ!
5622/10/09(日)00:02:11No.980067213そうだねx4
>クリミア半島に一日3万6000tの燃料を送ってた生命線が死に申した
大丈夫?これからの季節ちょっと寒くない?
5722/10/09(日)00:02:13No.980067231そうだねx1
>クリミア半島に一日3万6000tの燃料を送ってた生命線が死に申した
冬場までに復旧するといいね
5822/10/09(日)00:02:17No.980067250+
これはなに
トラックに積んでたミサイルかなんかが爆発したんか?
何で爆発したのかは知らんけど
5922/10/09(日)00:02:25No.980067304+
橋を爆破しても兵站詰むだけだからだからロシアの仕業ではないんだろう
ただロシアの防空かテロ対策がザルなことはバレてしまった
6022/10/09(日)00:02:33No.980067369+
>ロシア側は事故だって言ってるぞ
>事故起こって核使うってキチガイじゃないですか
もう普通に自動車爆弾によるものに切り替えて捜査してるよ
6122/10/09(日)00:02:40No.980067424+
>ウ側から来たトラックじゃなくてロシア側の検問通って来たトラックが爆発したのが意味がわからない
コントじゃん!
6222/10/09(日)00:02:44No.980067463+
>ウ側から来たトラックじゃなくてロシア側の検問通って来たトラックが爆発したのが意味がわからない
>検問の意味ねぇな
「ウクライナ軍を止めるための軍事物資です!」
「よし通れ!」
って感じじゃないの
6322/10/09(日)00:02:52No.980067547+
>パト2かよ
実はビデオカメラに国籍不明機が写ってるんだ…
6422/10/09(日)00:02:58No.980067593+
トラックの運転手が覚悟してたのかなにも知らなかったかは気になる
6522/10/09(日)00:02:58No.980067596+
一向に今日中に開通したんですが?
6622/10/09(日)00:02:59No.980067608+
ガスパイプライン吹っ飛んだり橋吹っ飛んだり世界は忙しいな
6722/10/09(日)00:03:04No.980067648+
これでロシアはクリミアを兵糧攻めできるようになった
6822/10/09(日)00:03:10No.980067692そうだねx2
>車道は派手に割れてるけど
>鉄道の方は長く燃えてた割に折れたりしないんだな
車道は爆破されたから
不思議なのは一区画離れた二か所落ちてるんだよね
6922/10/09(日)00:03:11No.980067696+
橋修復RTAが見られるのか!?
7022/10/09(日)00:03:35No.980067849+
トゥルーライズにでてくるみたいなバカみたいに長い橋だった
7122/10/09(日)00:03:40No.980067892そうだねx3
>これでロシアはクリミアを兵糧攻めできるようになった
ロシアが兵糧攻めするの!?
7222/10/09(日)00:03:44No.980067913+
クリミアの観光客が兵糧攻めされてる…
7322/10/09(日)00:03:50No.980067950+
橋の下に爆薬積んだ船舶型ドローンがいたんじゃないかという話もある
7422/10/09(日)00:03:55No.980067974+
>これでロシアはクリミアを兵糧攻めできるようになった
自国の領土兵糧攻めにしてどうすんだよ…
7522/10/09(日)00:04:00No.980068002+
>これでロシアはクリミアを兵糧攻めできるようになった
今そこロシア領になってるはずでは…
7622/10/09(日)00:04:01No.980068006+
そりゃロシアへの退路と補給路両方が潰せるんだったら
そりゃ潰すだろ?
ウクライナからすれば当然だが
だがロシア側はウクライナからの攻撃ではないという
じゃあ誰が?
7722/10/09(日)00:04:08No.980068049+
なんかわからんけどウクライナがユーリンチーなら良いことだ
7822/10/09(日)00:04:09No.980068051+
>って感じじゃないの
硝酸アンモニウムは化学肥料の代名詞みたいなもので
超ポピュラーな物資だからウクライナ一帯みたいな大規模農業やるなら無いと生産計画が成り立たない
7922/10/09(日)00:04:12No.980068076そうだねx2
杜撰な復旧で二次災害待ってます
8022/10/09(日)00:04:15No.980068096そうだねx1
ロシアの領土なんだからウクライナ南部通って帰ればいいじゃないですか
8122/10/09(日)00:04:23No.980068154+
というかロシア側からのトラックなのに何で検問で発見出来なかったんです…?
8222/10/09(日)00:04:23No.980068157+
>>これでロシアはクリミアを兵糧攻めできるようになった
>ロシアが兵糧攻めするの!?
突撃しないとご飯抜きなんですけお!!!!
8322/10/09(日)00:04:32No.980068203+
>>そんな客どうせろくな観光客じゃねえんだ!
8422/10/09(日)00:04:34No.980068215+
もう両数減らして貨物列車は通してるらしいな
8522/10/09(日)00:04:38No.980068236+
まともに行政が機能してたら実質戦時下にある地域に観光客の渡航を許すはずがない
8622/10/09(日)00:04:54No.980068336+
ウクライナ側の工作って報道もあるしワケワカラン
8722/10/09(日)00:04:55No.980068343+
>ロシア側は事故だって言ってるぞ
>事故起こって核使うってキチガイじゃないですか
事故ってことにしておかないとウクライナからたっぷり300kmは離れた安全なはずの場所爆破されたって事実が出てくる
8822/10/09(日)00:05:01No.980068390+
>杜撰な復旧で二次災害待ってます
適当な修理で復旧しました!ってやってまた大事故起こすってなりそうよね
8922/10/09(日)00:05:05No.980068413+
運転手のタバコの不始末で手を打たないか?
9022/10/09(日)00:05:07No.980068428そうだねx1
>まともに行政が機能してたら実質戦時下にある地域に観光客の渡航を許すはずがない
今のロシアがまともな行政してるかなぁ!?
9122/10/09(日)00:05:13No.980068470+
>というかロシア側からのトラックなのに何で検問で発見出来なかったんです…?
腐敗して士気が低い以外にあるかい?
9222/10/09(日)00:05:15No.980068476そうだねx3
ハッピーバースデー!プーチン!
9322/10/09(日)00:05:25No.980068534+
事故だったとしてもアホじゃないですか
9422/10/09(日)00:05:30No.980068564+
これって自爆特攻したってこと?
9522/10/09(日)00:05:34No.980068583+
>ロシアの領土なんだからウクライナ南部通って帰ればいいじゃないですか
占領中のウクライナ南部の主要路線はパルチザンの密告祭りで
備蓄集積所の7割は大活躍中のハイマースの射程圏内
9622/10/09(日)00:05:36No.980068592+
背水パワーで滅茶苦茶攻めてこない?
9722/10/09(日)00:05:37No.980068597そうだねx1
というか戦争してるの知ってるのに観光行く馬鹿が居るのが怖い
9822/10/09(日)00:05:46No.980068658そうだねx2
>今のロシアがまともな行政してるかなぁ!?
おっしゃる通りです
まともじゃない
9922/10/09(日)00:05:56No.980068726+
>腐敗して士気が低い以外にあるかい?
適当に賄賂渡せばいくらでもヨシしてくれそう
10022/10/09(日)00:05:59No.980068759そうだねx2
ウクライナがこの橋を壊すよりロシアがこの橋を守り続けることがいかに困難か
戦時の補給路としてはあまりに細い
10122/10/09(日)00:06:04No.980068782そうだねx1
>クリミアの観光客が兵糧攻めされてる…
警告はしましたよ?
10222/10/09(日)00:06:09No.980068812+
ヨシ!
10322/10/09(日)00:06:18No.980068888+
>マジで核撃っちゃうのかな
撃つ時は今以上にヤケクソやるんだろうなって想像するとすげえ憂鬱になる
世界中に核降るんかなあ
10422/10/09(日)00:06:21No.980068917+
ていうかロシア人はソ連時代の癖で手抜きが多いからこういうところ結構ガバい
10522/10/09(日)00:06:25No.980068942+
>背水パワーで滅茶苦茶攻めてこない?
もともとやる気があったならともかく士気が低い状態で退路断たれたら降伏するほうが多そう
10622/10/09(日)00:06:27No.980068954+
自動車爆弾とかミサイルにしては橋の上が綺麗過ぎるとか
橋桁に爆薬はこんなとこまで浸透してる上に監視カメラ沢山あるのにとか
まぁ実際は戦後にならんとどうやったかはわからんのでないか
10722/10/09(日)00:06:27No.980068958+
>背水パワーで滅茶苦茶攻めてこない?
クリミア半島に備蓄されてる民間割り当て分のすべての燃料は残り14日
10822/10/09(日)00:06:32No.980068991+
戦争じゃなくてウクライナ限定の特別作戦なんですが?
10922/10/09(日)00:06:32No.980068996+
車が通るとこと列車が通るとこ結構離れてるのにそんなうまいこと火が燃え移ったりするもんなんだろうか…
11022/10/09(日)00:06:33No.980069002+
硝酸アンモニウムってベラルーシで爆発してたやつ?
11122/10/09(日)00:06:33No.980069004+
>杜撰な復旧で二次災害待ってます
火が入った鉄骨とコンクリそのまま使って大惨事は普通にありそう
11222/10/09(日)00:06:43No.980069074そうだねx3
攻め落とした周りが奪還されていって補給路が断たれるのなんかこう…ロマンがあるな!
11322/10/09(日)00:06:51No.980069122+
>まともに行政が機能してたら実質戦時下にある地域に観光客の渡航を許すはずがない
ロシアとしてはクリミヤ半島は戦場とは認めてないんじゃないかな…
ヘルソンやザポリージャ盗る前ですら普通にビーチでドンパツ眺めてる観光客いたし
11422/10/09(日)00:06:53No.980069134+
>背水パワーで滅茶苦茶攻めてこない?
背水パワーも出力できる量を超えて出力することはできねえんだ
11522/10/09(日)00:06:57No.980069165+
ロシア軍にまともな軍人残ってんの?
11622/10/09(日)00:07:03No.980069213+
寒さと飢えでロシアが戦えと一方的にいってきて
ウクライナがこっちにくれば飢えも戦闘もないぞって飴を差し出して来たら
クリミアにいる人たちはどうするんだろうな…
11722/10/09(日)00:07:19No.980069328+
じこはほらおきるよ
11822/10/09(日)00:07:20No.980069336+
>ウクライナがこの橋を壊すよりロシアがこの橋を守り続けることがいかに困難か
>戦時の補給路としてはあまりに細い
まあだからこそ大陸側の直通路欲しがってた訳よね
11922/10/09(日)00:07:32No.980069427+
もう電車動かしてるらしいが橋桁の強度とか大丈夫なんですかね…?
12022/10/09(日)00:07:34No.980069443+
>硝酸アンモニウムってベラルーシで爆発してたやつ?
もしかして→ベイルート港爆発事故(ベイルートこうばくはつじこ、英: 2020 Beirut explosion)
2020年8月4日18時頃(現地時間)に、レバノンの首都ベイルートにあるベイルート港で発生した爆発事故。
12122/10/09(日)00:07:34No.980069454+
自分でノルドストリームしたんだろ
12222/10/09(日)00:07:40No.980069508+
ロシアがウクライナの攻撃にしたいで核攻撃か?
と思ったら補給中の事故だったって言ってて内部でもゴタゴタしてる?と思った
12322/10/09(日)00:07:42No.980069518そうだねx1
>もう電車動かしてるらしいが橋桁の強度とか大丈夫なんですかね…?
猫の橋
12422/10/09(日)00:08:01No.980069630+
なんてこった背水の陣をリアルで見るなんて!
12522/10/09(日)00:08:10No.980069701+
現場猫なんてかわいいもんじゃないだろ
12622/10/09(日)00:08:12No.980069709+
>ロシアがウクライナの攻撃にしたいで核攻撃か?
>と思ったら補給中の事故だったって言ってて内部でもゴタゴタしてる?と思った
事故ってことにしてるのではないか
12722/10/09(日)00:08:23No.980069788+
ノルドストリームを自作自演の破壊工作の代名詞みたいに言うのはやめなさい
12822/10/09(日)00:08:24No.980069793+
とにかく爆発した
ただウクライナがやったのか
ロシアが事故ったのか
反ロシアのロシアテロリストがやったのか
まったくわからないがただ橋が吹っ飛んだのは確かなんだ
12922/10/09(日)00:08:24No.980069797+
>ロシア軍にまともな軍人残ってんの?
国土広いから他の方面の国境線から動かせない軍は無傷だよ
13022/10/09(日)00:08:30No.980069832+
>もう電車動かしてるらしいが橋桁の強度とか大丈夫なんですかね…?
強度以前に爆弾で吹っ飛ばせるってバレた状態で運行するの怖すぎない?
13122/10/09(日)00:08:31No.980069838+
ロシアからクリミア唯一の補給路が謎の爆発して
クリミア半年のロシア兵は今手元にある武器だけで
補給なしで戦わないといけなくなったってこと?
13222/10/09(日)00:08:35No.980069869+
そもそも穀倉地帯であるウクライナで核を使えば破壊だけの被害じゃ済まない
今後何十年と食える物は作れないことになる
13322/10/09(日)00:08:37No.980069881+
そんな…勝手に大事な補給路潰すなんてファンタジーなこと…
13422/10/09(日)00:08:45No.980069942+
>ロシア軍にまともな軍人残ってんの?
まともなロシア軍人とは死んだロシア軍人だけだ
13522/10/09(日)00:08:47No.980069964+
今FSBと国防省がおあしす合戦してるのかしら
13622/10/09(日)00:08:51No.980069988+
>事故ってことにしてるのではないか
もう自動車爆弾によるものって報道変わってる
13722/10/09(日)00:09:01No.980070059+
>車が通るとこと列車が通るとこ結構離れてるのにそんなうまいこと火が燃え移ったりするもんなんだろうか…
ロシアの事だから燃料タンクの蓋忘れてたり売り払われて紛失してたりして
13822/10/09(日)00:09:03No.980070066+
ウクライナが数ヵ月で終わるかもしれないって言ってたのがどこまでのことかわからなんだが
冬前に一気に仕掛けてきたな
13922/10/09(日)00:09:21No.980070159+
>なんてこった背水の陣をリアルで見るなんて!
そこで死兵にしないようこうして降伏ホットラインを置く
つながらない?そうだね
14022/10/09(日)00:09:29No.980070223+
この橋はプーチン肝いりで作った橋なんすよ…
どう説明するんだよこれ…
14122/10/09(日)00:09:30No.980070229そうだねx1
負けたら虐殺されるの確定してるし停戦しても数年で一方的に破棄して再侵攻するのわかりきってるからウクライナ側には核の脅し意味ないんだよな
ロシアがずっと嘘と暴力でやってきたせいなんだが
14222/10/09(日)00:09:34No.980070259+
唯一の陸路だってちっとも安全じゃないし
14322/10/09(日)00:09:43No.980070320+
こう言う破壊工作だって結構準備にかけないと難しそうだがこの日を狙ってやったのなら大成功だろうな
14422/10/09(日)00:09:45No.980070337+
>ウクライナが数ヵ月で終わるかもしれないって言ってたのがどこまでのことかわからなんだが
>冬前に一気に仕掛けてきたな
冬前に削りまくればあとは冬将軍が仕留めてくれるしな…
14522/10/09(日)00:09:46No.980070342+
デカい誕生日プレゼントだ
14622/10/09(日)00:09:52No.980070399+
ロシアさんが事故だと言っているんだ
弁えろ
14722/10/09(日)00:09:56No.980070425+
>もう自動車爆弾によるものって報道変わってる
自動車爆弾って中東でガンガン使われてるイメージだけど威力がやべぇな!
14822/10/09(日)00:10:04No.980070486+
火薬ってこんなに大爆発するんだな
14922/10/09(日)00:10:09No.980070523+
>ロシアからクリミア唯一の補給路が謎の爆発して
ロシア本土からの陸路はこれ一本だけど南部占領地域からはまだ道路あるでしょ
15022/10/09(日)00:10:10No.980070528+
こーなったらもう併合した国内で核実験するしかねえな!
15122/10/09(日)00:10:11No.980070534そうだねx1
ロウソクみたいでキレイだね
15222/10/09(日)00:10:29No.980070670+
>この橋はプーチン肝いりで作った橋なんすよ…
>どう説明するんだよこれ…
支配の実効性の象徴みたいな部分もあったはず
かなり手痛いと思う
15322/10/09(日)00:10:29No.980070671+
10/7ってプーチンの誕生日らしいな
絶対狙ってるわこれ
15422/10/09(日)00:10:38No.980070740+
誕生日に粋な蝋燭だぜ
15522/10/09(日)00:10:39No.980070747+
ロウソクにしてはちと派手すぎるがな!
15622/10/09(日)00:10:52No.980070845そうだねx1
>自動車爆弾って中東でガンガン使われてるイメージだけど威力がやべぇな!
中東のとは爆薬の精度も威力も違うよ
15722/10/09(日)00:11:04No.980070932+
でも日本の議員は停戦しないウクライナが悪いって言ってたし…
15822/10/09(日)00:11:05No.980070939+
映画化しそう
15922/10/09(日)00:11:09No.980070959+
誕生日だ
派手にいこう
16022/10/09(日)00:11:22No.980071041+
>ロシアさんが事故だと言っているんだ
>弁えろ
ウクライナにやられたと主張するよりはまだマシなんだろうか
16122/10/09(日)00:11:23No.980071050+
閃光のように!
16222/10/09(日)00:11:23No.980071052+
東部にあった補給線は断たれ
今度はクリミア半島にあった兵站や燃料を運ぶための唯一の橋が吹っ飛ばされ
念入りに兵站が潰されてるロシアに迫る冬である
16322/10/09(日)00:11:31No.980071100+
穿った見方になってるのは自覚してるけどウクライナが日本に戦後よろしくみたいなムーヴかましてるのって核落とされた後の除染作業のノウハウとか教えてねみたいなのも含まれてるのかな
16422/10/09(日)00:11:31No.980071103+
トゥルーライズで橋爆破したの思い出した
16522/10/09(日)00:11:56No.980071237+
いやでも「」が冬将軍だけはロシアの味方って
16622/10/09(日)00:11:59No.980071259+
冬将軍…頼む…!
16722/10/09(日)00:12:00No.980071272+
>映画化しそう
何個映画作れるんだこの戦争
16822/10/09(日)00:12:08No.980071321+
誕生日に盛大なサプライズ
16922/10/09(日)00:12:15No.980071362+
プーチンの気まぐれで核撃たれるかもしれんのにウクライナは全く躊躇いがないな
17022/10/09(日)00:12:19No.980071388+
>いやでも「」が冬将軍だけはロシアの味方って
ウクライナの冬はウクライナ軍が一番良く知ってるんだ
17122/10/09(日)00:12:37No.980071481そうだねx1
>いやでも「」が冬将軍だけはロシアの味方って
攻め込まれる側の味方なんですよね冬将軍…
17222/10/09(日)00:12:37No.980071482+
冬将軍は誰の味方でもないよ
17322/10/09(日)00:12:43No.980071522+
>プーチンの気まぐれで核撃たれるかもしれんのにウクライナは全く躊躇いがないな
打たれても怯まなきゃ良いだけだ
17422/10/09(日)00:12:48No.980071554+
クリミア大橋って最近出来たんだな
17522/10/09(日)00:13:16No.980071735そうだねx1
>プーチンの気まぐれで核撃たれるかもしれんのにウクライナは全く躊躇いがないな
なんなら撃って来いよ!(本気)
くらいの覚悟もってる可能性すらある
撃ったら撃ったでアメリカとNATOがロシアになだれ込んでくる
17622/10/09(日)00:13:33No.980071860+
>プーチンの気まぐれで核撃たれるかもしれんのにウクライナは全く躊躇いがないな
躊躇はしてるだろうこうやって少しづつハードルを上げて行っているんだ
17722/10/09(日)00:13:33No.980071861+
冬になりゃクリミア大橋のある海峡も流氷がくるから船で運ぶのも難儀するぜ
17822/10/09(日)00:13:42No.980071909そうだねx3
>支配の実効性の象徴みたいな部分もあったはず
>かなり手痛いと思う
ウクライナ側の高官がツイッターで要らないものは破壊しなきゃダメだからなぁ〜って言っててすげぇ煽りだなって思った
17922/10/09(日)00:13:47No.980071940+
実はすでに核発射ボタン連打してるけど側近にコード抜かれてるのかも
18022/10/09(日)00:13:50No.980071960+
誕生日に大事な橋落として撃てよ臆病者と中指突き立てるスタイル
なんかあるとしたらこのタイミングでなんも無ければもうなんもないのでは?
18122/10/09(日)00:13:54No.980071984+
>プーチンの気まぐれで核撃たれるかもしれんのにウクライナは全く躊躇いがないな
撃たれようが撃たれまいが負けたら終わりだしな
やれるもんなやってみろオラァ!ってなるわ
18222/10/09(日)00:13:57No.980072004+
事前に相当量の肥料運ぶトラック見つけて狙った場所で爆破とかマジでどうやったんだ…
18322/10/09(日)00:14:02No.980072043+
>プーチンの気まぐれで核撃たれるかもしれんのにウクライナは全く躊躇いがないな
だからってロシアの横暴を受け入れても良いことないし…
18422/10/09(日)00:14:18No.980072136+
>クリミア大橋って最近出来たんだな
なんか日本にありそうな名前に聞こえてくる
18522/10/09(日)00:14:21No.980072156+
>クリミア大橋って最近出来たんだな
クリミアの時にね…なんでウクライナ的にはロシアに舐めさせられた辛酸の象徴みたいなところある
18622/10/09(日)00:14:24No.980072181+
>ウクライナ側の高官がツイッターで要らないものは破壊しなきゃダメだからなぁ〜って言っててすげぇ煽りだなって思った
冷戦時代もわりとソ連軍人の独断で核発射止めてるからな…
18722/10/09(日)00:14:27No.980072197そうだねx1
>実はすでに核発射ボタン連打してるけど壊れてるのかも
18822/10/09(日)00:14:51No.980072354そうだねx1
打たれること覚悟するなら核はただの爆弾に成り下がる
18922/10/09(日)00:14:58No.980072391+
1発ぐらい核落ちてきても止まらなそうな雰囲気ができてるからどうしようもねえ
19022/10/09(日)00:15:34No.980072617そうだねx1
というかウクライナに核撃ったら周辺一帯汚染されるし世界中が敵になると思う
19122/10/09(日)00:15:43No.980072662+
>>クリミア大橋って最近出来たんだな
>なんか日本にありそうな名前に聞こえてくる
栗見大橋
19222/10/09(日)00:15:46No.980072677+
核はそりゃ切り札としては最強だろうけどそれしかないってのもな…
19322/10/09(日)00:15:46No.980072681+
完全に崩壊した訳ではないのか
つまらんな
19422/10/09(日)00:15:51No.980072712+
ヤケクソになってばら撒いて来ないか怖い
19522/10/09(日)00:15:53No.980072718+
>穿った見方になってるのは自覚してるけどウクライナが日本に戦後よろしくみたいなムーヴかましてるのって核落とされた後の除染作業のノウハウとか教えてねみたいなのも含まれてるのかな
単純に疑心暗鬼になってるロシアにしてみれば
領土問題を抱えてる反対側の国と仲間アピールされるだけで地獄になるんじゃね?
19622/10/09(日)00:16:12No.980072827+
というかここで核撃たないともう何があっても撃てねえ
19722/10/09(日)00:16:22No.980072902+
4州攻撃したら核だかんな!と言ってたらクリミアの橋やられたってこれどうすんだろうな
19822/10/09(日)00:16:26No.980072922+
>単純に疑心暗鬼になってるロシアにしてみれば
>領土問題を抱えてる反対側の国と仲間アピールされるだけで地獄になるんじゃね?
今北方領土に群駐留してなさそう
19922/10/09(日)00:16:34No.980072966+
穀倉地帯潰したらマジで末代まで磨り潰されるのでは?
20022/10/09(日)00:16:41No.980073004+
>プーチンの気まぐれで核撃たれるかもしれんのにウクライナは全く躊躇いがないな
気分で侵略されたり虐殺されたりしたから気分の核を避ける術と意味が無いってのが現状じゃね
20122/10/09(日)00:16:42No.980073005+
小型戦術核って小麦畑に影響及ぼさないように撃てんの?
20222/10/09(日)00:16:42No.980073007+
ウクライナからしたらクリミアへの逆侵攻の手始めってところか
20322/10/09(日)00:16:43No.980073020+
>領土問題を抱えてる反対側の国と仲間アピールされるだけで地獄になるんじゃね?
日独伊三国同盟ってソ連に対してはそれなりにプレッシャーあったんだろうか
20422/10/09(日)00:17:06No.980073205+
>4州攻撃したら核だかんな!と言ってたらクリミアの橋やられたってこれどうすんだろうな
それ以前に併合宣言した直後に1州奪還されても撃たなかったしな
20522/10/09(日)00:17:08No.980073221+
外交カードとしての核兵器は使ったらだめだからな…
使ったら神話が崩れる
20622/10/09(日)00:17:15No.980073261+
>小型戦術核って小麦畑に影響及ぼさないように撃てんの?
撃つ側になった時影響考慮する必要ある?
20722/10/09(日)00:17:24No.980073366+
意外とロシアもこういう橋建てられるんだな
20822/10/09(日)00:17:25No.980073374+
じゃあ日本も北方領土占領するか!
2日で占領すれば文句言われる暇もないし!
20922/10/09(日)00:17:27No.980073395+
ゼレンスキーの誕生日に逆恨みでなんかしてきそう
いつか知らんけど
21022/10/09(日)00:17:40No.980073521+
そもそも核じゃなくても既に序盤に焼夷弾好き放題撃ってたしな
最近撃たなくなったから使い切ったか何かしたんだろうけど
21122/10/09(日)00:17:43No.980073538+
>今北方領土に群駐留してなさそう
逆だよ日本が動き出さないかビクビクしてる
21222/10/09(日)00:17:49No.980073573+
問題は核一発で全部が倒せればいいんだが
絶対そうはいかないからな…
敵が多方面に一気に増えるし
ウクライナはさらにキレる
21322/10/09(日)00:17:51No.980073588+
>じゃあ日本も北方領土占領するか!
向こうから大義名分つくってくれるまで待てばええねん
21422/10/09(日)00:17:54No.980073606+
>ウクライナからしたらクリミアへの逆侵攻の手始めってところか
ロシア軍を南部2州の防衛のくぎ付けにしてルガンスク攻略するという説も…
21522/10/09(日)00:17:56No.980073617+
ウクライナは核の1発ぐらいは覚悟の上かもしれない
多大な人的犠牲も既に出しているし国境線を取り戻すまでは止まらなそう
21622/10/09(日)00:17:57No.980073628+
なんなのこの戦争
21722/10/09(日)00:18:07No.980073692+
昨日がプーチンの誕生日なのがブラックジョークすぎて好き
21822/10/09(日)00:18:10No.980073715+
核は持ってて嬉しいコレクション状態が一番効果発揮するもんな…
使ったら普通の手札になっちゃう
21922/10/09(日)00:18:14No.980073735そうだねx2
そもそも戦術とかいっても広島と長崎のやつ足したより火力高いからな…
22022/10/09(日)00:18:21No.980073764+
核使用をチラつかせつつ核を使わない口実を探してるよね今のロシアは
22122/10/09(日)00:18:26No.980073787+
来月の革命記念日楽しみだね
絶対何かしかけるだろ
22222/10/09(日)00:18:27No.980073792+
>日独伊三国同盟ってソ連に対してはそれなりにプレッシャーあったんだろうか
攻めてこないという確証あるまでは日本側に兵力結構割いてた
22322/10/09(日)00:18:50No.980073933+
>ウクライナは核の1発ぐらいは覚悟の上かもしれない
>多大な人的犠牲も既に出しているし国境線を取り戻すまでは止まらなそう
そもそも核攻撃前提で動いてるからキーウ復旧しても指揮系統を集約せず分散させてる
最悪首都焼かれても戦い続ける想定
22422/10/09(日)00:19:21No.980074108+
核があるっていうか核しかないって状況なんだな今のロシアは
22522/10/09(日)00:19:21No.980074109そうだねx2
日本にその気ないのに周辺国は日本に攻められるの警戒し過ぎ
昔ちょっと占領しただけやんか
22622/10/09(日)00:19:24No.980074125+
>核使用をチラつかせつつ核を使わない口実を探してるよね今のロシアは
ロシアに限らず核抑止力ってそういうものなんで…
22722/10/09(日)00:19:28No.980074146+
線路の方の動画だとミサイルっぽい音は入ってるんだよな
22822/10/09(日)00:19:39No.980074213+
ロシア側から入ってきた車が爆発してるんなら
事故じゃないなら検問がざるすぎるって事なんだけど…
22922/10/09(日)00:19:40No.980074221+
報道とかでロシア側の人間が言いたい放題やったせいで
拳の収めどころがマジでなくなってるからな…
23022/10/09(日)00:19:43No.980074235+
ロシア的には日本が未だに北方領土を諦めてない姿勢を見せてるのはいつか武力で取り返しに来るんじゃないかって恐怖感をだいぶ煽ってるらしいな
日本侵攻は無理そうだからまだやれそうなウクライナ侵攻にしたみたいな文書が開戦後しばらくして話題になってたけど
23122/10/09(日)00:20:18No.980074446+
>核があるっていうか核しかないって状況なんだな今のロシアは
それでも防衛には充分だったのだが…
23222/10/09(日)00:20:29No.980074501+
>日本にその気ないのに周辺国は日本に攻められるの警戒し過ぎ
>昔ちょっと占領しただけやんか
ロシアは北方4島の権利を日本に認めたらなし崩しに樺太まで取られるとか本気で思ってるらしいな
23322/10/09(日)00:20:40No.980074564そうだねx1
>日本にその気ないのに周辺国は日本に攻められるの警戒し過ぎ
>昔ちょっと占領しただけやんか
自分らは隙があれば攻め込む生活を続けているからそれが当たり前なんだな
23422/10/09(日)00:20:42No.980074570そうだねx1
>報道とかでロシア側の人間が言いたい放題やったせいで
>拳の収めどころがマジでなくなってるからな…
そうでなくてもブチャやらなんやらでやりたい放題したツケがね
23522/10/09(日)00:20:53No.980074649+
スレ画もウクライナ軍の直接的な攻撃とみなさず国内の事件として処理しそう
そうしないと核で反撃しなきゃいけなくなるし
23622/10/09(日)00:20:54No.980074655そうだねx2
実際どこがどうやって爆破したのかまだ確定してはいないよね?
23722/10/09(日)00:21:00No.980074690+
>来月の革命記念日楽しみだね
>絶対何かしかけるだろ
プーチンは共産党と敵対して独自の右派政権築いた奴だからそっち関係は祝日にもなってないよ
23822/10/09(日)00:21:16No.980074808そうだねx2
この橋は高さ35mあるらしくマリウポリ港に寄港していた船舶の30%がアクセス出来なくなったとか嫌がらせの塊で駄目だった
23922/10/09(日)00:21:16No.980074812+
開戦直後から蛮行繰り返してたせいでもうウクライナ側が覚悟決まり過ぎちゃってる
24022/10/09(日)00:21:22No.980074835そうだねx1
反攻作戦始まってから毎日イベントが発生し過ぎてて
戦線動いてない間ずっと色々準備してたんだな…ってなる
24122/10/09(日)00:21:27No.980074876+
>ロシアは北方4島の権利を日本に認めたらなし崩しに樺太まで取られるとか本気で思ってるらしいな
侵攻とかも含めてだが
ロシアの思想が19世紀のそれなんだよな…
今時そんなのするわけねぇからって知識のアップデートしろよってなる
24222/10/09(日)00:21:30No.980074913+
ベラルーシがここまでのらりくらりの姿勢を崩さないのはかなり予想外だった
24322/10/09(日)00:21:45No.980074997+
たまたま記念切手が作られていたらしい
fu1517438.jpg
24422/10/09(日)00:22:04No.980075138+
>実際どこがどうやって爆破したのかまだ確定してはいないよね?
ただまあウクライナ政府関係者の発言鑑みるに…ね…
24522/10/09(日)00:22:05No.980075141そうだねx1
>今時そんなのするわけねぇからって知識のアップデートしろよってなる
ほんとそういうのやめようね?っていうことで国連作って自分がそのメンバーだってことも忘れてるんだよなあ
24622/10/09(日)00:22:11No.980075172+
>ベラルーシがここまでのらりくらりの姿勢を崩さないのはかなり予想外だった
むしろチェチェンの肩入れ方は潔さを感じる
24722/10/09(日)00:22:16No.980075195そうだねx5
撃てるもんなら撃ってみろよってガンギマった相手には核抑止力も大したことないんだな
24822/10/09(日)00:22:25No.980075239+
そも戦後は北方領土返すだけで許してくれるから有情では?
24922/10/09(日)00:22:54No.980075427+
核で脅しても止まらない理由を自分の方で作ってるからな…
25022/10/09(日)00:23:00No.980075471そうだねx2
だってロシア軍占領するとすぐ略奪して虐殺するんだもん…
いやほんと現代に何してるの
25122/10/09(日)00:23:04No.980075489+
橋がなくなって水運がメインになっちゃうけど
本数が限られちゃうから狙い撃ちになっちゃう?
25222/10/09(日)00:23:11No.980075536そうだねx1
>ベラルーシがここまでのらりくらりの姿勢を崩さないのはかなり予想外だった
そもロシアに全ベットする姿勢見せてもそんな言うほど見返りないだろう
25322/10/09(日)00:23:16No.980075573+
喧嘩もだけどやれるならやってみろよオラオラやれるもんならなってやってる相手が一番無敵だから…
25422/10/09(日)00:23:24No.980075618そうだねx8
北方4島はともかく南樺太とか帰してもらっても困るよね
ロシアと地続きで国境接するとか不安しか感じない
25522/10/09(日)00:23:43No.980075712+
核を撃ったらいよいよ後の手がなくなるから…
25622/10/09(日)00:24:06No.980075845+
>撃てるもんなら撃ってみろよってガンギマった相手には核抑止力も大したことないんだな
撃った場合はアメリカが通常兵器で総攻撃するからねっていうケツもちしてくれてるのもある
25722/10/09(日)00:24:10No.980075871+
北方領土なんぞさっさと返して日本にガスパイプライン通しておけばよかったのに
25822/10/09(日)00:24:29No.980075992+
>そもロシアに全ベットする姿勢見せてもそんな言うほど見返りないだろう
ルカシェンコくん独裁体制崩されそうになってプーちんに助けてもらった義理があるし…今後も頼ることあるかもしれないし…
もう頼りにならんかもしれないけど……
25922/10/09(日)00:24:39No.980076054そうだねx1
>撃てるもんなら撃ってみろよってガンギマった相手には核抑止力も大したことないんだな
アメリカや欧州が直接参戦してこないだけ効果絶大では
26022/10/09(日)00:24:41No.980076057そうだねx3
>撃てるもんなら撃ってみろよってガンギマった相手には核抑止力も大したことないんだな
そこまで追い込んだの当のロシアってのがもうね
26122/10/09(日)00:25:02No.980076188そうだねx4
ロシアと地続きにはなりたくないよなあ
難民すごそう
26222/10/09(日)00:25:11No.980076237+
目視で安全確認ヨシして運行開始してるのやばい
26322/10/09(日)00:25:27No.980076325+
というかウクライナ中国と核使われたら守ってあげるねって約束してるよね
26422/10/09(日)00:25:43No.980076417そうだねx3
>ロシアと地続きにはなりたくないよなあ
>難民すごそう
ロシア人入って来たら特別軍事作戦されちゃうしな…
26522/10/09(日)00:25:47No.980076443+
ナトー入りできそうなのウクライナ…?
26622/10/09(日)00:25:55No.980076491+
素人が見ても補給の要衝なのになんなのですかこのザル警備は
26722/10/09(日)00:25:57No.980076505+
アメリカからすると人的被害なしでロシア潰せるボーナスゲームだからな
26822/10/09(日)00:26:06No.980076544+
核の脅しは天秤にかけられるものがあるから成り立つもので
自分でそれ破壊しちゃったから相手が聞くわけないというか
26922/10/09(日)00:26:11No.980076576+
>>撃てるもんなら撃ってみろよってガンギマった相手には核抑止力も大したことないんだな
>アメリカや欧州が直接参戦してこないだけ効果絶大では
撃ったら参戦するからなって言ってるからもう核しかカードがない状態だと効果半減どころの騒ぎではない
27022/10/09(日)00:26:23No.980076696+
>ナトー入りできそうなのウクライナ…?
少なくとも今の戦闘が続いてる間は無理だと思う
27122/10/09(日)00:26:26No.980076730+
>ナトー入りできそうなのウクライナ…?
以前よりは可能性あるけどぶっちゃけ微妙
27222/10/09(日)00:26:31No.980076766+
なんか今後ガンガンウクライナに武器貸し出しできるらしくて
ロシアヤバいのでは?
あのミサイル撃てるトラックみたいなの増えたら対処できないでしょ
27322/10/09(日)00:26:44No.980076852+
NATOに関してはポージングの要素のほうが強いんじゃねえかな
27422/10/09(日)00:26:47No.980076870+
>素人が見ても補給の要衝なのになんなのですかこのザル警備は
だってそっち側から来るとか想定外だし…
27522/10/09(日)00:27:16No.980077062+
>素人が見ても補給の要衝なのになんなのですかこのザル警備は
でも18qもある海上の橋を警備ってかなりきつくね?
じゃあ作んなよってなるけど
27622/10/09(日)00:27:17No.980077066+
もうウクライナがやったってロシア政府やクリミア当局も主張しててウクライナもそれを認めてるのに
核報復の兆候が無い
27722/10/09(日)00:27:17No.980077069+
ロシアの締め付けで成り立ってたコーカサスや中東は今後どうするんだろうな……
27822/10/09(日)00:27:24No.980077103+
そろそろロシアも本気出さないとまずいのでは?
27922/10/09(日)00:27:26No.980077120+
>なんか今後ガンガンウクライナに武器貸し出しできるらしくて
>ロシアヤバいのでは?
鹵獲でバカみたいに物資も増えてるらしいなウクライナ
28022/10/09(日)00:27:36No.980077173+
>ナトー入りできそうなのウクライナ…?
組み込まないとロシアと話ができないのでガスが来ない
28122/10/09(日)00:27:54No.980077265+
>あのミサイル撃てるトラックみたいなの増えたら対処できないでしょ
戦況変えたハイマースなら今後倍に増えるってよ
28222/10/09(日)00:27:56No.980077280+
ウクライナ的にはクリミア半島含めた領土回復で講話に持ち込む構えかな
さすがに逆侵攻しても旨味がないし
28322/10/09(日)00:27:59No.980077293+
ロシアの仕込みなら爆破後即核撃ってないとおかしい
28422/10/09(日)00:28:05No.980077321そうだねx3
>でも18qもある海上の橋を警備ってかなりきつくね?
橋の入り口に検問あるでしょ!!
28522/10/09(日)00:28:29No.980077463+
ウクライナはいまロシアの一方的な侵攻を受けて同情されてるから欧米諸国の軍事援助を取り付けられてるけど、EU加盟にしてもNATO加盟にしても国内の汚職が酷いとかもともとそういうのあって資格は無いだろう…っていうのと加盟諸国の賛同が得られないのがある
28622/10/09(日)00:28:39No.980077523+
橋落としたのはクリミアから東にはいかないというメッセージでもあると思う
28722/10/09(日)00:28:59No.980077631そうだねx1
>そろそろロシアも本気出さないとまずいのでは?
今まで本気出してた
28822/10/09(日)00:29:08No.980077671+
>>素人が見ても補給の要衝なのになんなのですかこのザル警備は
>でも18㎞もある海上の橋を警備ってかなりきつくね?
>じゃあ作んなよってなるけど
ロシアは厳重警備自慢してウクライナに落とせるものなら落としてみろって煽ってたし…
fu1517482.jpeg
28922/10/09(日)00:29:12No.980077688+
>そろそろロシアも本気出さないとまずいのでは?
だから北方領土の警備軍をウクライナの前線に呼んだよほめて
29022/10/09(日)00:29:13No.980077698+
>ロシアの締め付けで成り立ってたコーカサスや中東は今後どうするんだろうな……
既にだいぶきな臭くなっててウケる
29122/10/09(日)00:29:19No.980077738+
>さすがに逆侵攻しても旨味がないし
完全に撃退した上にクリミア奪還すりゃ大金星だもんな
29222/10/09(日)00:29:26No.980077771+
>さすがに逆侵攻しても旨味がないし
それは大義名分が無いので
29322/10/09(日)00:29:28No.980077782+
>ウクライナはいまロシアの一方的な侵攻を受けて同情されてるから欧米諸国の軍事援助を取り付けられてるけど、EU加盟にしてもNATO加盟にしても国内の汚職が酷いとかもともとそういうのあって資格は無いだろう…っていうのと加盟諸国の賛同が得られないのがある
国内の汚職がひどくて無理なのはEUであってNATOはよくない?
紛争当事国だからどっちにしろ今の間は無理だが
29422/10/09(日)00:29:31No.980077799+
日本はヌチマースでも送っておこう
29522/10/09(日)00:29:33No.980077805+
プーチンが失脚もしくはウクライナの勝利が確定したら
ウクライナのNATO入りは成就するだろうな
29622/10/09(日)00:29:35No.980077820+
ゼレンスキーもともと国内の汚職解決できなくて次で落選だったからな
なぜか英雄になった
29722/10/09(日)00:29:38No.980077836そうだねx2
>鹵獲でバカみたいに物資も増えてるらしいなウクライナ
ウクライナ軍は悲しいことに10個の歩兵大隊を喪失しました……なぜなら彼らは戦車や装甲車を鹵獲して機械化歩兵部隊になったからです!みたいなの見かけてダメだった
29822/10/09(日)00:29:56No.980077935+
>ロシアは厳重警備自慢してウクライナに落とせるものなら落としてみろって煽ってたし…
軍用イルカ…軍用イルカ!?
29922/10/09(日)00:29:56No.980077937+
もう無理だけどたとえ勝ったとしても技術者労働者死に過ぎてこれロシア戦後の事考えてるんですかね
30022/10/09(日)00:30:23No.980078073+
でっかいX線透過装置も検問にあったらしいがそれもパスした上でだからその装置ももうすでにだめになってるんだろうな
30122/10/09(日)00:30:31No.980078125+
グダグダなロシア占領してもウクライナに旨みがないというか…
30222/10/09(日)00:30:41No.980078174+
>もう無理だけどたとえ勝ったとしても技術者労働者死に過ぎてこれロシア戦後の事考えてるんですかね
考えてたら侵攻も核恫喝も国民動員もしねぇと思うんだ
30322/10/09(日)00:30:52No.980078231+
>でっかいX線透過装置も検問にあったらしいがそれもパスした上でだからその装置ももうすでにだめになってるんだろうな
賄賂でスルーしたんじゃね
30422/10/09(日)00:30:55No.980078244+
>ウクライナ軍は悲しいことに10個の歩兵大隊を喪失しました……なぜなら彼らは戦車や装甲車を鹵獲して機械化歩兵部隊になったからです!みたいなの見かけてダメだった
なんなの?ロシア軍は凸素材プレゼントしてくれたの?
30522/10/09(日)00:31:00No.980078286そうだねx1
ウクライナがロシア占領するよりはロシアが自動的に割れる方が早そう
30622/10/09(日)00:31:01No.980078292+
>国内の汚職がひどくて無理なのはEUであってNATOはよくない?
NATTOはロシアと付かず離れずのトルコが加盟に賛成しないだろう…っていう話
いやロシアがこれ以上墜ちていったらどうなるかわからんけど
30722/10/09(日)00:31:13No.980078366+
>グダグダなロシア占領してもウクライナに旨みがないというか…
穀倉地が増えるから良いんじゃねぇかな
ロシアもなんだかんだで農地は多いから
30822/10/09(日)00:31:29No.980078455+
>軍用イルカ…軍用イルカ!?
開戦してすぐの頃話題になってなかった?
30922/10/09(日)00:31:32No.980078473+
>>でっかいX線透過装置も検問にあったらしいがそれもパスした上でだからその装置ももうすでにだめになってるんだろうな
>賄賂でスルーしたんじゃね
とっくに横流しして適当な画像表示するだけの機械置いてたんじゃね?
31022/10/09(日)00:31:32No.980078476+
>でっかいX線透過装置も検問にあったらしいがそれもパスした上でだからその装置ももうすでにだめになってるんだろうな
ほんとに肥料だったら通過できるんだろうけどどうやって爆破したんだろうなぁ
31122/10/09(日)00:31:44No.980078551+
>ウクライナはいまロシアの一方的な侵攻を受けて同情されてるから欧米諸国の軍事援助を取り付けられてるけど、EU加盟にしてもNATO加盟にしても国内の汚職が酷いとかもともとそういうのあって資格は無いだろう…っていうのと加盟諸国の賛同が得られないのがある
それは戦後に解決すべき問題で一方的な侵攻受けて民間人ガンガン殺されてる時に汚職が酷いとか言ってもどうしようもないのでは…?
31222/10/09(日)00:31:50No.980078582+
>なんなの?ロシア軍は凸素材プレゼントしてくれたの?
スマホのクソゲーアプリの広告かよ
31322/10/09(日)00:31:52No.980078598+
>ウクライナがロシア占領するよりはロシアが自動的に割れる方が早そう
第二次ロシア革命かよ
第一次世界大戦終息の原因がまた起きるんか?
31422/10/09(日)00:32:08No.980078681そうだねx5
ウクライナにクリミア半島や元の国境線より東に進む意思は全くないだろう
31522/10/09(日)00:32:18No.980078755+
>>国内の汚職がひどくて無理なのはEUであってNATOはよくない?
>NATTOはロシアと付かず離れずのトルコが加盟に賛成しないだろう…っていう話
>いやロシアがこれ以上墜ちていったらどうなるかわからんけど
トルコは戦争始まってからずっと親ウクライナしてるよ
わざわざ港貸してウクライナ海軍新戦艦の進水式共同開催やったりしてる
31622/10/09(日)00:32:20No.980078768+
>ウクライナがロシア占領するよりはロシアが自動的に割れる方が早そう
軍管区ごとに別の国にしてモスクワと資源を切り離すのがいいと思う
31722/10/09(日)00:32:39No.980078863+
モスクワだけ残して都市国家にでもしちまえってんだ
31822/10/09(日)00:32:46No.980078901そうだねx4
ウクライナも戦後は欧米の支援必要だからロシア占領とかはない
どちらかといえばロシアからの難民が問題になると思う
31922/10/09(日)00:33:04No.980078998+
>>なんなの?ロシア軍は凸素材プレゼントしてくれたの?
>スマホのクソゲーアプリの広告かよ
タイトルはおねがいプーチン
32022/10/09(日)00:33:06No.980079015+
いやトルコ君は狂犬なので…
32122/10/09(日)00:33:08No.980079027+
ロシアにいた反プーチン勢力が意気揚々と誕生日プレゼントに橋爆破か…
これにはロシア幹部も苦笑い
32222/10/09(日)00:33:14No.980079078そうだねx1
>ナトー入りできそうなのウクライナ…?
>軍用イルカ…軍用イルカ!?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9084/
普通に実用化されてるよ
32322/10/09(日)00:33:15No.980079084+
支持率壊滅的なコメディアン出身大統領が有事で急に覚醒するんだから政治家はわからんな……
32422/10/09(日)00:33:43No.980079258+
>ロシアにいた反プーチン勢力が意気揚々と誕生日プレゼントに橋爆破か…
>これにはロシア幹部も苦笑い
プーチンに「ハッピーバースデー閣下!あと橋が落ちました!」って報告した官僚がいたのかな…
32522/10/09(日)00:33:44No.980079263+
西ロシアが民主主義国になって東ロシアは中国が面倒を見るエンド
32622/10/09(日)00:33:57No.980079335+
>ウクライナも戦後は欧米の支援必要だからロシア占領とかはない
>どちらかといえばロシアからの難民が問題になると思う
タイミングによっては難民が冷凍肉になりそう
32722/10/09(日)00:34:02No.980079361+
>トルコは戦争始まってからずっと親ウクライナしてるよ
まあバイラクタルTB2とか供与したりもしてるけど…NATO加盟には賛同しないんじゃないかな
32822/10/09(日)00:34:16No.980079444+
トラックの運転手は…
32922/10/09(日)00:34:31No.980079534+
>支持率壊滅的なコメディアン出身大統領が有事で急に覚醒するんだから政治家はわからんな……
テレビでの映り方は政治家より熟知してるからな
そりゃ映像でどう言えば人気でるかくらいはわかってる
もはや映画の撮影気分だろうよ脚本は全部ロシアが提供してくれるんだから
33022/10/09(日)00:34:36No.980079580+
>グダグダなロシア占領してもウクライナに旨みがないというか…
ロシアの国土が発展しないのはモスクワの繁栄を演出するため路線をモスクワからの放射状に限定して地方間の物流を阻害しているからだと思う
33122/10/09(日)00:34:40No.980079603そうだねx1
>支持率壊滅的なコメディアン出身大統領が有事で急に覚醒するんだから政治家はわからんな……
内政は正直アレなんですよゼレンスキー
軍政に向いてたね…いやそんなの平時はわからんわ…
33222/10/09(日)00:34:40No.980079605+
国内のプーチン対抗勢力ってさっさと核撃てよ派とかだからなあ…
33322/10/09(日)00:34:40No.980079606+
前線もやばいけどさ
本国の産業やインフラ大丈夫?
33422/10/09(日)00:34:45No.980079638+
ウクライナも別に今までの戦闘で犠牲が少ないわけじゃないからな…
もうロシアはほっとくだけで弱ってくだろうから奪還終わったら復興の方に力入れないと
33522/10/09(日)00:34:52No.980079672+
>プーチンに「ハッピーバースデー閣下!あと橋が落ちました!」って報告した官僚がいたのかな…
クソ共とは言えこの役目の人の胃がどうなってるかはちょっと想像したくないな…
33622/10/09(日)00:35:15No.980079820+
ソ連時代の戦車が多数残ってて整備したり売ったりしてたからレストア技術があって鹵獲したらすぐ使えるという
33722/10/09(日)00:35:17No.980079829+
>トラックの運転手は…
しんでる
横走ってた男女も
33822/10/09(日)00:35:21No.980079849+
>トラックの運転手は…
猫でした
33922/10/09(日)00:35:28No.980079889+
>前線もやばいけどさ
>本国の産業やインフラ大丈夫?
大丈夫な要素がない
34022/10/09(日)00:35:46No.980080013+
核バリアも住民投票バリアも効いてないんだけどウクライナはバリア貫通持ちなのかね
34122/10/09(日)00:35:49No.980080030そうだねx2
>横走ってた男女も
一般人なら普通にかわいそう
34222/10/09(日)00:35:55No.980080064+
仮に戦争終わってももうどこの企業もロシア進出とか出来なそうだけどどうするんだろう
34322/10/09(日)00:35:56No.980080067そうだねx1
亡命しなかっただけでもすごいよゼレンスキー
イラクの大統領なんて即日金持って亡命したのに
34422/10/09(日)00:35:58No.980080075+
>軍政に向いてたね…いやそんなの平時はわからんわ…
軍の方は信頼できるのを据えて任せてるのが良かった
34522/10/09(日)00:36:11No.980080154+
>前線もやばいけどさ
>本国の産業やインフラ大丈夫?
忘れてたけど歴史上類を見ない経済制裁中なんですよね
34622/10/09(日)00:36:14No.980080171+
ロシア難民が発生してもウクライナにいくかとかバルト三国にいくかとかも無理だろう
たぶん中国と北朝鮮にいって酷使されるだけかと…
34722/10/09(日)00:36:26No.980080264+
>核バリアも住民投票バリアも効いてないんだけどウクライナはバリア貫通持ちなのかね
ピースバリアが効くのは小学生までだよ
34822/10/09(日)00:36:27No.980080267そうだねx2
>>横走ってた男女も
>一般人なら普通にかわいそう
まあこの時期にクリミア大橋渡ってる男女だし…
34922/10/09(日)00:36:52No.980080412+
>たぶん中国と北朝鮮にいって酷使されるだけかと…
中国経由で日本に来そうで嫌だ…
35022/10/09(日)00:36:53No.980080415+
>ロシア難民が発生してもウクライナにいくかとかバルト三国にいくかとかも無理だろう
>たぶん中国と北朝鮮にいって酷使されるだけかと…
なのでバルト3国やジョージアに行っているみたいです
35122/10/09(日)00:37:07No.980080489+
クビンカ戦車博物館やエルミタージュ美術館は今後どうなるのか気にならないといえば嘘になる
35222/10/09(日)00:37:28No.980080627そうだねx1
>中国経由で日本に来そうで嫌だ…
そもそもこれるパスポートあんのか?
それに密航船も今じゃそうそうこれんぞ
35322/10/09(日)00:37:58No.980080788+
>なのでバルト3国やジョージアに行っているみたいです
バルト三国はロシア人の入国禁止にしたろ
35422/10/09(日)00:37:59No.980080795そうだねx2
>亡命しなかっただけでもすごいよゼレンスキー
>イラクの大統領なんて即日金持って亡命したのに
仮にゼレンスキーがパッと逃げてたら首都速攻成功して今頃ウクライナ全土がロシアになってたんだろうか
35522/10/09(日)00:38:05No.980080817+
>なのでバルト3国やジョージアに行っているみたいです
ジョージアはロシアの受け入れ拒否したはず
35622/10/09(日)00:38:06No.980080826+
ジョージアかわいそ…
35722/10/09(日)00:38:07No.980080829+
もう勝ち目のない戦争をロシアがいつまで継続できるかになってきてる
35822/10/09(日)00:38:11No.980080862+
バルド三国はもう一部入国拒否してなかったっけ
35922/10/09(日)00:38:20No.980080903+
バルト三国とかジョージアのお偉方も頭痛そうだな
国境封鎖してもどうせ入ってきて治安悪化させるの目に見えてるし
36022/10/09(日)00:38:33No.980080983+
動員兵の話あんまり聞かないけどどうなったんだろ
36122/10/09(日)00:38:43No.980081029そうだねx1
>動員兵の話あんまり聞かないけどどうなったんだろ
猫になった
36222/10/09(日)00:38:53No.980081089+
>仮にゼレンスキーがパッと逃げてたら首都速攻成功して今頃ウクライナ全土がロシアになってたんだろうか
さすがにロシア系が少ない地域の占領は無理だから
東側をロシア領にして西側には傀儡政権だよ
36322/10/09(日)00:39:03No.980081145そうだねx3
ウクライナで汚職が酷いのはロシアと同じ事情で新興経済ヤクザに牛耳られてるからで、そのへんは汚職撲滅を掲げて当選したゼレンスキーが数年頑張ったくらいで一掃できるものではない…ということでいいんかな
36422/10/09(日)00:39:06No.980081161+
クリミア大橋は軍事の超重要インフラだからまあ攻撃されておかしく無いところだしな
36522/10/09(日)00:39:18No.980081224そうだねx1
部分動員集めるだけでてんやわんやしてるから総動員がまず無理だろうということだけはわかる
36622/10/09(日)00:39:33No.980081301そうだねx4
>亡命しなかっただけでもすごいよゼレンスキー
半年前にキーウ近郊まで責められたときはさっさと逃げろよ大将!?って思ってたけど自軍を信じてずっとキーウに居続けたのは間違いなく主人公
36722/10/09(日)00:39:35No.980081311+
ふと考えたんだけど自動運転が普及したら自動車爆弾にも転用できそうだなって
橋爆破し放題じゃん
36822/10/09(日)00:39:54No.980081440+
カザフスタンくらいしか逃げ場なくない?
36922/10/09(日)00:39:56No.980081447そうだねx2
もうクリミア返還プーチン失脚が1番穏便だろう
37022/10/09(日)00:39:59No.980081464+
速攻で傀儡政権作るつもりでやってたらなぜかコメディアンが逃げなくて泥沼の戦争へ…っていうロシアにとって地獄みたいな展開
37122/10/09(日)00:40:28No.980081616+
>カザフスタンくらいしか逃げ場なくない?
逃げ場かな…逃げ場かも…
37222/10/09(日)00:40:34No.980081646+
NATO入りしたいならまず汚職なんとかしようよって言われてなかったかウクライナ
37322/10/09(日)00:40:47No.980081710+
>NATO入りしたいならまず汚職なんとかしようよって言われてなかったかウクライナ
EUじゃなかったっけ
37422/10/09(日)00:40:52No.980081740+
クリミアまでも失ったらさすがにプーチンでも国内の圧力に耐えられなくなるのでは?
37522/10/09(日)00:40:59No.980081777+
割と本気で2014年以前の領地復活を目指してる感じだな
37622/10/09(日)00:41:06No.980081818+
>もうクリミア返還プーチン失脚が1番穏便だろう
失脚だけですむかな…
37722/10/09(日)00:41:40No.980081992+
>もうクリミア返還プーチン失脚が1番穏便だろう
4州は…
37822/10/09(日)00:41:53No.980082081+
>>もうクリミア返還プーチン失脚が1番穏便だろう
>失脚だけですむかな…
ガスパイプラインの献上
領土一部の返上は絶対になるだろうな
それしないで経済制裁解除はないだろうから
37922/10/09(日)00:42:38No.980082342+
カリーニングラードは許されないかもな……
38022/10/09(日)00:42:44No.980082374そうだねx2
そもそも今のロシアの制度って世論がどうなろうがプーチン失脚しないのでは
38122/10/09(日)00:43:06No.980082494+
>割と本気で2014年以前の領地復活を目指してる感じだな
どっちにしろ南部奪還にはクリミア半島の兵站滞らせる必要があるしね
38222/10/09(日)00:43:07No.980082504+
>ウクライナで汚職が酷いのはロシアと同じ事情で新興経済ヤクザに牛耳られてるからで、そのへんは汚職撲滅を掲げて当選したゼレンスキーが数年頑張ったくらいで一掃できるものではない…ということでいいんかな
戦争始まって合法的に親露派を消したらしいからな
38322/10/09(日)00:43:08No.980082506そうだねx1
支持率は下がってないからね
38422/10/09(日)00:43:08No.980082514+
>カリーニングラードは許されないかもな……
ケーニヒスベルクに戻そう
38522/10/09(日)00:43:28No.980082614+
>4州は…
返すのが前提に決まってんじゃん!
38622/10/09(日)00:43:31No.980082643+
>そもそも今のロシアの制度って世論がどうなろうがプーチン失脚しないのでは
ありえるとしたら軍のクーデターの方が濃厚だろうて
国民より速く動く
38722/10/09(日)00:43:48No.980082757+
>ケーニヒスベルクに戻そう
ここはどいつん土地だ?
38822/10/09(日)00:43:57No.980082806+
プーチンって独裁者だけどそれでも好き勝手出来る無敵の存在じゃないみたいだから…
38922/10/09(日)00:44:14No.980082899そうだねx1
正直今のドイツに持たせるぐらいならポーランドに持たせたほうが100倍安心できる
39022/10/09(日)00:44:36No.980083017+
国外脱出した人間が若年層中心に100万人越えて人口の1%以上だから
続ければ続けるだけもう泥沼にしかならねぇ
39122/10/09(日)00:44:46No.980083069+
>ここはどいつん土地だ?
おらんだ!
39222/10/09(日)00:45:10No.980083225+
日本はサハリンのガスだけ安定してればあとはどうでもいいから気楽
39322/10/09(日)00:45:25No.980083308+
>戦争始まって合法的に親露派を消したらしいからな
マチュピチュだかグロボチュニクだかいう親露派のおじさんをロシアに逃がしてあげたのは有情だなあと思った
39422/10/09(日)00:45:29No.980083335+
ウクライナ軍高官「プーチンは喜ぶべきだろう、誰もが誕生日にこんな高価なプレゼントをもらえるわけではない」
>“Putin should be happy. Not everyone gets such an expensive present on their birthday,” a senior Ukrainian military official told @nytimes
39522/10/09(日)00:45:34No.980083363+
プーチンの耳に橋落ちたこと報告されてないまである
癇癪起こして更迭なり粛清されるなりが見えるし
39622/10/09(日)00:45:40No.980083392+
独裁者がボケるとどうなるかの実例を見せられて怖い
いや全部酷いけどベラルーシも北朝鮮も一応国の形は維持してるわけだし
39722/10/09(日)00:45:48No.980083424+
>国外脱出した人間が若年層中心に100万人越えて人口の1%以上だから
1%抜けてるって相当だよな
39822/10/09(日)00:45:51No.980083441+
二度と戦争が起きないようにロシアを17分割して終わりだろう
39922/10/09(日)00:46:28No.980083641+
>支持率は下がってないからね
5パーセントくらいだか下がったんじゃなかったか
40022/10/09(日)00:46:31No.980083661+
北朝鮮は一族で三代目まで継承できてるから頑張ってる方だと思うよいやマジで
40122/10/09(日)00:46:37No.980083691そうだねx9
>ウクライナ軍高官「プーチンは喜ぶべきだろう、誰もが誕生日にこんな高価なプレゼントをもらえるわけではない」
むっちゃ煽るやん
40222/10/09(日)00:46:39No.980083697そうだねx1
>>国外脱出した人間が若年層中心に100万人越えて人口の1%以上だから
>1%抜けてるって相当だよな
しかも若年層ってのがやばい
この状況で逃げられる知識と金と行動力ある若年層だぜ
40322/10/09(日)00:46:48No.980083744+
シベリア鉄道も爆破しようぜ
兵員輸送できなくしてやろう
40422/10/09(日)00:46:55No.980083779+
ロシアがどんなになっても中国はその話に入れないという…
台湾の件とはいえなんでロシアを支援したよ
40522/10/09(日)00:47:14No.980083873+
>プーチンの耳に橋落ちたこと報告されてないまである
>癇癪起こして更迭なり粛清されるなりが見えるし
プーチンが原因調査させてるから報告はいってるよ
40622/10/09(日)00:47:36No.980083989+
>ロシアがどんなになっても中国はその話に入れないという…
>台湾の件とはいえなんでロシアを支援したよ
中国入れないとロシアと勝手に交渉して美味しいところ持ってくだけだぞ
40722/10/09(日)00:47:54No.980084080+
>二度と戦争が起きないようにロシアを17分割して終わりだろう
ヴェルサイユ条約みたいので徹底的に縛るんだろうなあ
40822/10/09(日)00:48:39No.980084325+
>プーチンの耳に橋落ちたこと報告されてないまである
>癇癪起こして更迭なり粛清されるなりが見えるし
もう本当にプーチンの耳に橋落ちろ
40922/10/09(日)00:48:45No.980084355+
中国もかつてロシアに外満州奪われてるからタイミングさえ合えば容赦なく行くんじゃねえかな
41022/10/09(日)00:48:46No.980084361+
というか残ってるロシア人も割と家電製品とか縁のなく戦争のことすら知らない田舎者と
旧ソ連思想にそまった爺婆どもたちとかだからな…
現状がわかってるやつからどんどん逃げ出してる
41122/10/09(日)00:49:09No.980084470+
たぶん欧米首脳は秘密裏に戦後の分割案話し合ってる
41222/10/09(日)00:49:17No.980084501+
割合で言えば若い世代は頭Zなの比較的少ないだろうしな
41322/10/09(日)00:49:17No.980084504そうだねx3
仕方ないっちゃ仕方ないけど肩身狭そうだな逃げ出しても
41422/10/09(日)00:49:32No.980084595+
>中国入れないとロシアと勝手に交渉して美味しいところ持ってくだけだぞ
ウクライナがそれだけはさせんだろうよ
ウクライナからしたらロシアに肩入れしたクソ野郎だぞ
41522/10/09(日)00:49:50No.980084699+
>ウクライナがそれだけはさせんだろうよ
>ウクライナからしたらロシアに肩入れしたクソ野郎だぞ
ウクライナは中国とも親密なんで切り捨てられないぞ
41622/10/09(日)00:50:01No.980084768+
>たぶん欧米首脳は秘密裏に戦後の分割案話し合ってる
ウクライナの復興支援の金をロシアの資源とか企業から引っ張ろうくらいの事は考えてるかもしれない
41722/10/09(日)00:50:07No.980084787+
>たぶん欧米首脳は秘密裏に戦後の分割案話し合ってる
直接関わってねえのに分割権あるわけねえだろ!?
ウクライナ以外割譲要求できねえよ!
41822/10/09(日)00:50:16No.980084846そうだねx1
>ウクライナは中国とも親密なんで切り捨てられないぞ
それもう過去の話だ
41922/10/09(日)00:50:16No.980084848+
中国に中古の作りかけ空母売るぐらいにはまあ仲は悪くない
42022/10/09(日)00:50:56No.980085059+
>ウクライナは中国とも親密なんで切り捨てられないぞ
どちらかというと中国がウクライナを頼ってただけであって
ウクライナ自体は中国には頼るところなかったからな
特に小麦やトウモロコシは中国に卸してた側だから
42122/10/09(日)00:50:56No.980085061そうだねx2
ロシアが民主化されると急に民主主義国に囲まれる状態になるので中国は絶対話に絡んでくる
たぶん北方領土欲しがる
42222/10/09(日)00:51:11No.980085127+
>>国外脱出した人間が若年層中心に100万人越えて人口の1%以上だから
>1%抜けてるって相当だよな
一週間で名古屋市の住人約半分がいなくなりましたな規模だしね…
42322/10/09(日)00:51:23No.980085175そうだねx2
まあ戦争で勝って相手国の領土を割譲させようとかいうのは戦後の価値観に全く合わないことなのでウクライナもやらないと思よ
42422/10/09(日)00:51:28No.980085198そうだねx1
>中国に中古の作りかけ空母売るぐらいにはまあ仲は悪くない
>それもう過去の話だ
42522/10/09(日)00:51:40No.980085271+
最近のウクライナはちょっと中国のこと嫌いらしい
42622/10/09(日)00:51:45No.980085300そうだねx2
>一週間で名古屋市の住人約半分がいなくなりましたな規模だしね…
名古屋で例えられてもイメージ沸かねえよ!
42722/10/09(日)00:52:19No.980085464+
>ウクライナがそれだけはさせんだろうよ
それこそウクライナはそこに口出せんだろうよ
つっても重要な資源は中国も切り取れんだろうけど
42822/10/09(日)00:52:24No.980085485そうだねx1
>ロシアが民主化されると急に民主主義国に囲まれる状態になるので中国は絶対話に絡んでくる
>たぶん北方領土欲しがる
今回の戦争の後始末の話で中国が北方領土要求できる道理ある!?
42922/10/09(日)00:52:37No.980085546+
>というか残ってるロシア人も割と家電製品とか縁のなく戦争のことすら知らない田舎者と
>旧ソ連思想にそまった爺婆どもたちとかだからな…
>現状がわかってるやつからどんどん逃げ出してる
田舎者の方が本人たちの責任っていうより中央から適切な教育とかを与えられてないっていうのが酷い話だなと思うわ
辺境で徴兵されて戦争犯罪した兵士もやったことは絶対許せんけど多分何が国際法違反かとかの教育受けさせてもらってないだろうし…
43022/10/09(日)00:52:43No.980085578そうだねx2
ロシア軍追っ払った跡地から中国製の弾薬やら通信機が出てくれば
そりゃウクライナも怒るに決まってる
43122/10/09(日)00:52:52No.980085630+
自壊する分には止めないだろうけど領土分割は厳しいだろうな
43222/10/09(日)00:52:58No.980085654+
>まあ戦争で勝って相手国の領土を割譲させようとかいうのは戦後の価値観に全く合わないことなのでウクライナもやらないと思よ
賠償はどうするんだろ
ロシアは経済力ない国なのに
43322/10/09(日)00:53:03No.980085684+
>>ウクライナは中国とも親密なんで切り捨てられないぞ
>それもう過去の話だ
今のところはもう中国頼りにならねえなって縁を切りそうだけど
武器供与や戦後の経済支援次第ですぐ仲良くするんじゃね
43422/10/09(日)00:53:08No.980085709+
ウクライナと中国の関係はビジネス以上のものではないだろ
43522/10/09(日)00:53:19No.980085777+
>田舎者の方が本人たちの責任っていうより中央から適切な教育とかを与えられてないっていうのが酷い話だなと思うわ
電子レンジを金庫と勘違いしたり
トイレすら見たことないってのはどう見繕っても田舎者かと…
43622/10/09(日)00:53:23No.980085797+
欧米はガスパイプライン抑えたいだろうけどそうなると結構広い範囲占領しないといけないのでやらんだろうな
43722/10/09(日)00:53:45No.980085917そうだねx7
この戦争のお陰で降伏したらその占領地域で徴兵されるってことがわかって
降伏論者がクソ野郎だって周知されましたね
43822/10/09(日)00:53:51No.980085945そうだねx1
>トイレすら見たことない
そんなことある?
43922/10/09(日)00:54:05No.980085999+
>仕方ないっちゃ仕方ないけど肩身狭そうだな逃げ出しても
ロシア人が居るとロシアだって難癖付けて戦争されるからロシア人を追い出せ入国させるなって
周辺国では右派による活動が活発になっている程です
44022/10/09(日)00:54:12No.980086026+
>名古屋で例えられてもイメージ沸かねえよ!
一週間で仙台市がゴーストタウンに…
44122/10/09(日)00:54:13No.980086030+
>自壊する分には止めないだろうけど領土分割は厳しいだろうな
次回って言うけどシベリアとかってモスクワの支援なしに国として生きられるの?
44222/10/09(日)00:54:27No.980086105+
>ロシアは経済力ない国なのに
資源ビジネスだけはできることがわかってるので何十年かけてでも賠償させるのでは
ドイツもWW1の賠償金を90年くらいかけて終わらせたそうなので…
44322/10/09(日)00:54:33No.980086124そうだねx1
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220529-00298206
こういう記事とか読んでみなよ
ゼレンスキーは中国とロシア切り離して中国側からも支援得たいんだよ
44422/10/09(日)00:54:42No.980086178そうだねx2
>>ロシアが民主化されると急に民主主義国に囲まれる状態になるので中国は絶対話に絡んでくる
>>たぶん北方領土欲しがる
>今回の戦争の後始末の話で中国が北方領土要求できる道理ある!?
逆に考えるんだ
北方領土を日本か欧米が押さえると太平洋への出口が完全になくなる
だから無理するしかない
44522/10/09(日)00:54:43No.980086184+
>ロシア人が居るとロシアだって難癖付けて戦争されるからロシア人を追い出せ入国させるなって
>周辺国では右派による活動が活発になっている程です
確かに今回の戦争もそれで始まったから間違いとは言えないのが…
44622/10/09(日)00:55:12No.980086334+
仙台市の人口わからねえ!
44722/10/09(日)00:55:26No.980086399+
>次回って言うけどシベリアとかってモスクワの支援なしに国として生きられるの?
そこらへんの国は俺らが考えるような生活じゃなくても普通にやっていくだろう
44822/10/09(日)00:55:49No.980086487+
>>トイレすら見たことない
>そんなことある?
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/report/post_259341
向こうではそうとしか考えられない言動ばかりしてるロシア軍人の報告が…
44922/10/09(日)00:55:55No.980086523そうだねx6
>https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220529-00298206
>こういう記事とか読んでみなよ
>ゼレンスキーは中国とロシア切り離して中国側からも支援得たいんだよ
そりゃ敵が減って味方が増えるに越したことねえからな
45022/10/09(日)00:56:00No.980086548+
ヨーロッパがガス不足で思ってたより日和ってたけど大丈夫なのだろうか
45122/10/09(日)00:56:13No.980086615+
シベリアは資源あるからどうとでもなる
45222/10/09(日)00:56:19No.980086659そうだねx1
なんでパラリンピックで忙しい時に侵攻始めたの?
なんで一路一帯構想でまとめたかったのにぶち壊すような真似したの?
なんでこっちだって台湾併合したいの我慢してたのに世論の風向き変えちゃったの?
と中国側にも疑問が残る侵攻だ
45322/10/09(日)00:56:27No.980086701そうだねx1
>逆に考えるんだ
>北方領土を日本か欧米が押さえると太平洋への出口が完全になくなる
>だから無理するしかない
ロシアが絶対核撃てないってわかったら素知らぬ顔で軍隊送りそうだよな
45422/10/09(日)00:56:34No.980086739+
何なら中国に仲裁に入ってもらいたいレベルじゃねえの
45522/10/09(日)00:56:36No.980086747+
>なんでパラリンピックで忙しい時に侵攻始めたの?
始まる前には終わる想定だったから……
45622/10/09(日)00:56:56No.980086847+
>仙台市の人口わからねえ!
100万人
45722/10/09(日)00:57:07No.980086911そうだねx1
>逆に考えるんだ
>北方領土を日本か欧米が押さえると太平洋への出口が完全になくなる
>だから無理するしかない
北海道と青森の間航行してたろ
45822/10/09(日)00:57:09No.980086916+
米国が台湾侵攻牽制のために注力し始めちゃったから当然中国にとっちゃ何も面白くない
というかあいつら損しかしてないのでは?
45922/10/09(日)00:57:16No.980086944+
>何なら中国に仲裁に入ってもらいたいレベルじゃねえの
どう仲裁しろってんだよ!
46022/10/09(日)00:57:17No.980086953そうだねx1
>何なら中国に仲裁に入ってもらいたいレベルじゃねえの
ウクライナからしたらそうだが
欧米からしたら台湾を手放させる絶好の口実だから
嫌でもできない中国だ
46122/10/09(日)00:57:27No.980087012そうだねx1
ウクライナとしては中国を内心どう思っていようと対ロシア戦略で味方につけたい・少なくとも敵にはしたくない相手だからな
46222/10/09(日)00:57:33No.980087042+
ウクライナとロシアは直接の領土敵対関係にあるけど中国はそうじゃない
金もあるしロシアと一体化してないのであればそりゃ中国の支持も欲しいだろうよ
46322/10/09(日)00:57:39No.980087080そうだねx1
ロシアの理屈通るなら台湾も住民投票でアメリカに併合可能になる
なので中国は併合にはノーコメント
46422/10/09(日)00:58:06No.980087189+
そもそも小麦の販売先として中国と仲良くしておきたいのは当たり前だ
一路一帯で元々協力関係作ってたんだしな
46522/10/09(日)00:58:18No.980087242+
中国も影の被害国だよなとは思う
46622/10/09(日)00:58:20No.980087254+
対ウクライナ速攻が決まってたら中国も台湾相手にやってたんだろうか
46722/10/09(日)00:58:20No.980087257+
ロシアなにからなにまで中国の足引っ張ってない?
やはりCIAの仕業だ…!FBIを…潰す…!
46822/10/09(日)00:58:29No.980087293+
ウクライナの中国から支援ってのはある意味
お前もこっち側の人間だよな?っていう脅しに似た圧力みたいなもんだから
46922/10/09(日)00:58:59No.980087442+
>何なら中国に仲裁に入ってもらいたいレベルじゃねえの
世界が中国をどんな目で見てるのか知らんの?
47022/10/09(日)00:59:00No.980087449+
中国が表立ってロシアに文句付け始めたらプーチンにとっては多分最大のダメージになると思う
中国の直接支援とか抜きにして、そういう意味でもウクライナとしては中国を味方につけたいはず
47122/10/09(日)00:59:11No.980087500+
というかこの戦争で中国はなにかウクライナにしてあげたのか?
47222/10/09(日)00:59:22No.980087547+
>対ウクライナ速攻が決まってたら中国も台湾相手にやってたんだろうか
中国はそんな短慮な事しないよ
だから長年掛けて正当に主権を奪うために人を送り込んでジワジワやってんだから
47322/10/09(日)00:59:49No.980087688+
>中国も影の被害国だよなとは思う
ロシア国民自身も含め世界中のほとんどの国が被害被ってる
47422/10/09(日)01:00:08No.980087786+
>お前もこっち側の人間だよな?っていう脅しに似た圧力みたいなもんだから
でもそれやると同じ権威主義体制仲間のロシアと仲悪くなるから、ノーコメントを貫くのが今のところ最適解になる…
47522/10/09(日)01:00:09No.980087792+
>というかこの戦争で中国はなにかウクライナにしてあげたのか?
普通に人道支援してるけど…
47622/10/09(日)01:00:13No.980087824+
>というかこの戦争で中国はなにかウクライナにしてあげたのか?
核攻撃されたら支援はするよ的な約束はしたが
同時にロシア側にも支援はしてる
コウモリっぷりは健在かと
47722/10/09(日)01:00:27No.980087874+
>世界が中国をどんな目で見てるのか知らんの?
世界にどう見られてるかじゃなくてロシアとウクライナに話つけられる国は中国インドトルコくらいしかないだろう
47822/10/09(日)01:00:39No.980087936+
>というかこの戦争で中国はなにかウクライナにしてあげたのか?
ロシアとの関係もあるから表立ってはできんだろ
とはいえ中国からしたらウクライナとの仲を完全に切る必要はない
47922/10/09(日)01:00:44No.980087956そうだねx1
>というかこの戦争で中国はなにかウクライナにしてあげたのか?
軍事作戦においては一貫して反対的な立場で
ロシアと同調しないのが最大限の譲歩だとウクライナも理解してるから上のURLのゼレンスキーの発言に繋がる
48022/10/09(日)01:01:18No.980088170+
中国も制裁受けたいのならどうぞ
48122/10/09(日)01:01:26No.980088208+
>というかこの戦争で中国はなにかウクライナにしてあげたのか?
北朝鮮みたいにロシアに全面的に賛同みたいじゃなく静観の構えを貫いている
48222/10/09(日)01:02:06No.980088406そうだねx1
今のウクライナ政府はそれぞれの国の立場わかって過度な発言してないのは偉いよなと思う
被害者だったらもっと声高らかに要求してもいいと思うのに
48322/10/09(日)01:02:13No.980088449+
中国は一貫して戦争は好ましくないとして表向き軍事支援はロシアに対してもしてない
取引をする相手としてはウクライナもロシアも等価に扱ってるし人道支援も複数回やって基本的には中立を維持してる
48422/10/09(日)01:02:40No.980088589+
>中国はそんな短慮な事しないよ
>だから長年掛けて正当に主権を奪うために人を送り込んでジワジワやってんだから
台湾の側から中国と一体化したいと言わせるよう気長にやってるよね
それをロシアはちょっと拙速にやりすぎたというか
48522/10/09(日)01:02:51No.980088635そうだねx2
>中国も影の被害国だよなとは思う
中国嫌いだけど国力をつけるにはまず経済力からってロシアよりは真面目にやってたんだなって思ったよ今回
ウイグルチベットの問題はあるにしても
48622/10/09(日)01:03:01No.980088693そうだねx1
ロシアだけだよ意味わからんことしているのは
他の国はみんな大人なんだ
48722/10/09(日)01:03:14No.980088760+
>台湾の側から中国と一体化したいと言わせるよう気長にやってるよね
>それをロシアはちょっと拙速にやりすぎたというか
まあロシアは釣りが苦手ってことだな
48822/10/09(日)01:03:25No.980088811+
要約するとだな
中国にはお前らの武器とか出てきてるけどロシアに同調も支援するなよ?
するならこっち(ウクライナ)にしろよな?
と釘を打ってるだけの話なんだ
48922/10/09(日)01:03:56No.980088962+
まじでロシアだけ20世紀に取り残されてるよな…
49022/10/09(日)01:04:07No.980089012+
ロシアにいるばあちゃんを迎えに行ったぬが春頃にいたけど今どうしてるんだろうな…
49122/10/09(日)01:05:22No.980089366+
>まじでロシアだけ20世紀に取り残されてるよな…
いちおうちゃんと民主的になったウクライナとどこで差がついてしまったのか…
49222/10/09(日)01:05:28No.980089395+
>それをロシアはちょっと拙速にやりすぎたというか
プーチンの寿命という独裁政権最大の問題がね…
49322/10/09(日)01:06:40No.980089722+
中国にとっては頼りにならねぇロシアのせいで今後アメリカの矢面に立つよね...
49422/10/09(日)01:07:09No.980089879+
プーチンの後釜はこの落とし前どうつけてくれるんだろうか
49522/10/09(日)01:07:22No.980089934+
>プーチンの後釜はこの落とし前どうつけてくれるんだろうか
おあしす
49622/10/09(日)01:08:28No.980090266+
>まじでロシアだけ20世紀に取り残されてるよな…
プーチンはピョートル大帝になりたがってるし20世紀どころか18世紀って言われてる
49722/10/09(日)01:08:51No.980090375+
>プーチンの後釜はこの落とし前どうつけてくれるんだろうか
WW2後の西ドイツみたいに長い贖罪と賠償の道を歩むか、WW1後のドイツみたいに恨みつらみを貯めこんで第2のプーチンを生み出すか…
49822/10/09(日)01:09:05No.980090451+
>おあしす
直接的な戦闘被害の賠償はともかく
戦後に大きく影響する地雷撤去とかの費用は出せコラ
49922/10/09(日)01:09:52No.980090671+
トラックに乗ってた人は自爆したの?
事前に降りた?
50022/10/09(日)01:10:38No.980090913+
トラックの人は積み荷知らなかったパターンじゃね
50122/10/09(日)01:11:05No.980091029+
ロシアの運送会社使ってたりしたら吹く
50222/10/09(日)01:11:16No.980091082+
ロシア小さい国が乱立するようになるんかな
50322/10/09(日)01:11:42No.980091227+
連邦そのものの解体はあるのかも…


fu1517438.jpg fu1517482.jpeg 1665240484707.mp4