二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1649698910292.jpg-(505266 B)
505266 B22/04/12(火)02:41:50No.916038974そうだねx6 07:57頃消えます
今でも心をつかんで離さない外伝貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/04/12(火)02:43:23No.916039148+
やはり戦場は狂気しかないのよね
222/04/12(火)02:44:09No.916039234+
何だこのデビルガンダムみたいなのは…
322/04/12(火)02:45:21No.916039362そうだねx20
>やはり戦場は狂気しかないのよね
ああ…コンVとグレンダイザーが混ざるくらいにな…
422/04/12(火)02:45:23No.916039365そうだねx6
>何だこのデビルガンダムみたいなのは…
見ての通りだが
522/04/12(火)02:45:41No.916039397そうだねx23
ガンダムで二番目に有名なジョニー
622/04/12(火)02:47:45No.916039611+
ザクの動きがかっこよすぎる
722/04/12(火)02:50:52No.916039952そうだねx3
まっとうなジョニーの漫画もいっしょに掲載されたたボンボン増刊オールガンダム特集号
822/04/12(火)02:51:06No.916039978そうだねx4
ライドンキングの人だったとは!
922/04/12(火)02:53:20No.916040185+
カワウソ
1022/04/12(火)02:53:34No.916040216+
夏の増刊号だからホラー短編が他にもあって
ガンダムでホラーは新鮮だった
1122/04/12(火)02:54:06No.916040285そうだねx4
ストV共々絶妙に生々しくエグいけどどこか綺麗な筋繊維露出を描く人という印象だった
1222/04/12(火)02:58:32No.916040745+
ホラーガンダムで思い出したけどなんか昔ジオン兵視点から見たガンダムがエヴァっぽく描かれた短編読んだことをふと思い出したんだがそれもその増刊号に載ってたんだろうか
1322/04/12(火)03:08:27No.916041786+
当時マインドハックしてくる機械ネタがやたら流行ってた
1422/04/12(火)03:08:55No.916041832そうだねx14
初めて「お前殺したの俺じゃん」のコマ見た時は殺人鬼の開き直りシーンか何かだと思ってたからお辛いシーンでショック受けたのが懐かしい
1522/04/12(火)03:12:50No.916042230+
>夏の増刊号だからホラー短編が他にもあって
>ガンダムでホラーは新鮮だった
なんだっけ
毒ガスまかれたコロニー内の話が印象に残ってる
1622/04/12(火)03:17:25No.916042672+
>なんだっけ
>毒ガスまかれたコロニー内の話が印象に残ってる
プロトタイプZZのテスト中に通信が効かなくなって
行方不明になってたボロボロのMSが襲い掛かってくる話
1722/04/12(火)03:18:39No.916042795+
復活したDG細胞に飲み込まれたチボデーを救うためにゴッドフィンガーに細工をする漫画が載ってたのも同じボンボンだっけ?
1822/04/12(火)03:22:54No.916043225+
もうガンダムⅩやってたのにGガンダムの作品がいくつかあったのは子供人気が高かったんだろうか
>復活したDG細胞に飲み込まれたチボデーを救うためにゴッドフィンガーに細工をする漫画が載ってたのも同じボンボンだっけ?
これとあとギャグのやつもあった
1922/04/12(火)03:25:02No.916043398+
オールドタイプのおっさん1人がニュータイプのガキ3人を経験値の差であしらう話とか
むせかえるほどのおっさん力で好き
描いてたの高雄右京だったな
2022/04/12(火)03:26:22No.916043489+
アッパー斬りとVの字斬り格好良すぎる
2122/04/12(火)03:28:43No.916043672+
>これとあとギャグのやつもあった
確か「休日なのに何をやってるんだ俺は」のドモンのやつだったような
2222/04/12(火)03:30:28No.916043801+
謎の機体が最後まで由来が明かされないのも不気味で好き
2322/04/12(火)03:30:39No.916043812+
そして今はプーチン異世界転生描いてるんだからすげえよこの人
あの漫画どうなるんだ…
2422/04/12(火)03:33:50No.916044072+
>何だこのデビルガンダムみたいなのは…
化け物
2522/04/12(火)03:33:57No.916044088そうだねx6
難民キャンプ壊さないと逃げられないもんなの?
2622/04/12(火)03:37:10No.916044305+
コンバトラーや宇宙ズゴックの小ネタでフフってなる
2722/04/12(火)03:41:54No.916044671+
難民キャンプ踏んでいっても良かったんだけど流石にそれはね
なので先にぶち殺してから行った
2822/04/12(火)03:45:45No.916044932+
ああトドメもボルテスのVの字斬りなのか
2922/04/12(火)03:46:48No.916045007+
宇宙世紀怪談だよなこれ
3022/04/12(火)03:54:22No.916045515+
なんかガンダムWの外伝とか女だらけの陸ガン小隊の漫画も同じ雑誌に載ってたよね
3122/04/12(火)03:56:54No.916045689+
このデザイン結構好きだからどっかで拾われないかな…
3222/04/12(火)04:02:01No.916045965+
似た方向性の機体というとイボルブのクリーチャーじみたブラウブロくらいなので本当に来歴不明
3322/04/12(火)04:07:09No.916046223そうだねx7
ボンボン読者から長らくジョニー・ライデンだと思われていた知らないジョニー
3422/04/12(火)04:29:11No.916047243+
娘に会いたい人多分手遅れだよね
3522/04/12(火)04:34:59No.916047489+
撃たなくても突破できるんじゃ…
3622/04/12(火)04:39:52No.916047676そうだねx1
>ボンボン読者から長らくジョニー・ライデンだと思われていた知らないジョニー
ジョニーライデンじゃないの!?
マジかよ好きなジョニーライデンはお前殺したの俺じゃんの人ですって今まで言ってたわ
3722/04/12(火)04:40:27No.916047695+
難民キャンプ歩いて突破すればよくない?なんで一々撃ったの?
3822/04/12(火)04:41:43No.916047748そうだねx17
>マジかよ好きなジョニーライデンはお前殺したの俺じゃんの人ですって今まで言ってたわ
それどこでする自己紹介なの?
3922/04/12(火)04:50:10No.916047993+
かなり謎の漫画なんだけどキレッキレで印象に残るよねスレ画…
4022/04/12(火)04:53:50No.916048114+
モーガンは破損したGMの顔と重なる演出があるんだけど
顔だけじゃなく頭部の方も欠けてるのでもう駄目
4122/04/12(火)05:38:07No.916049378+
あれ?こいつもジョニーライデンの一人じゃないの?
4222/04/12(火)05:47:15No.916049681+
Gガンみたいなキレのあるザクの動き
4322/04/12(火)05:58:00No.916050024+
>そして今はプーチン異世界転生描いてるんだからすげえよこの人
>あの漫画どうなるんだ…
一向にロシアやプーチンとは無関係ですが?
4422/04/12(火)06:01:30No.916050153+
でも良いよなこれ
4522/04/12(火)06:13:50No.916050633+
>難民キャンプ歩いて突破すればよくない?なんで一々撃ったの?
貴様それでもジオン兵か!
4622/04/12(火)06:19:05No.916050843+
よく知らなかったんだがジョニー・ライデンっていっぱいいるんだな
4722/04/12(火)06:22:19No.916050990そうだねx5
>一向にロシアやプーチンとは無関係ですが?
散々ウリにしといてコレが通じるからシリウスってモラルねえなってなる
4822/04/12(火)06:30:00No.916051415そうだねx1
撃つより歩いて突破した方が人間の盾としても使えてお得だと思うが
4922/04/12(火)06:33:00No.916051593そうだねx3
「難民キャンプを破壊しないといけない」って話すらも追い詰められたジオン兵たちが見た狂気なのかもしれない
どっちにせよジョニーは撃っちまったんだこの話はそれで終わりなんだ
5022/04/12(火)06:33:45No.916051637+
ボンボン本誌だとストUの漫画が超画力で連載されてたからな
エドモンド本田が氷土の下から出てきて右腕が切り落とされると
このガイジンがぁー!って切り落とされた部分を硬質化させてガイルを突き刺す
5122/04/12(火)06:40:04No.916051989+
>エドモンド本田が氷土の下から出てきて右腕が切り落とされると
かわいそ…
>このガイジンがぁー!って切り落とされた部分を硬質化させてガイルを突き刺す
???
5222/04/12(火)06:41:09No.916052057+
>なんかガンダムWの外伝とか女だらけの陸ガン小隊の漫画も同じ雑誌に載ってたよね
長城戦線か
敵の銀狼だけ同じ作者の別作品に出張して師匠ポジションになってたな
5322/04/12(火)06:42:34No.916052139+
>あれ?こいつもジョニーライデンの一人じゃないの?
ジョニー・ライデンは地上に降りた記録がないから別人よ
5422/04/12(火)06:51:31No.916052718+
この人の漫画グロカッタよね
バラバラになるエドモンド本多とかティラノサウルスに食われるシャドルー社員とか
5522/04/12(火)06:55:42No.916052976+
>ボンボン本誌だとストUの漫画が超画力で連載されてたからな
>エドモンド本田が氷土の下から出てきて右腕が切り落とされると
>このガイジンがぁー!って切り落とされた部分を硬質化させてガイルを突き刺す
なんかその辺の人間鷲掴みにしてエナジードレインしてごっつぁん!するエドモンド本田のやつ?
5622/04/12(火)06:56:39No.916053042+
>あれ?こいつもジョニーライデンの一人じゃないの?
こっちの元ネタはジョニーは戦場へ行ったの方だと思う
5722/04/12(火)06:57:14No.916053080+
恐竜に食われるとこだけなんかずっと覚えてるな…
5822/04/12(火)06:58:57No.916053181+
待ってくれジョニーライデン漫画は複数あんのかもしかして
5922/04/12(火)06:59:25No.916053224+
スレ画のエレナの幻は
怨霊みたいなキメラMSがなぜか持ってるサイコ能力で見せたのか
それともパイロットが罪悪感から連想して勝手にエレナの幻見てるだけなのか
どっちか気になる
6022/04/12(火)07:00:20No.916053289+
まずこの化物マシンなんだよ
6122/04/12(火)07:01:26No.916053390+
メガテンのグロいの載ったのも別冊だっけ?
6222/04/12(火)07:02:15No.916053458+
>このガイジンがぁー!って切り落とされた部分を硬質化させてガイルを突き刺す
探したらそのコマだけ出てきたfu967894.jpeg
6322/04/12(火)07:05:24No.916053670+
ビルドダイバーズ2期でこれやるかと思った
6422/04/12(火)07:06:33No.916053755+
スレ画はあくまでジョニーであってジョニーライデンとは言われてないからな…
6522/04/12(火)07:08:52No.916053953+
>待ってくれジョニーライデン漫画は複数あんのかもしかして
ジョニーは情報が多すぎてどれが本物の話かわからないからな…
6622/04/12(火)07:11:26No.916054156+
ダムAとかちゃんと読んでるわけじゃないからあれだけど
ここまでオカルトホラーやるのは他に見かけないな
6722/04/12(火)07:13:40No.916054331+
この人のスラムダンクも面白かったな
サイボーグ橋下がバラバラになってひどいめにあう
6822/04/12(火)07:14:14No.916054381+
幻覚見せてくるMAと聞くとWの小説のやつを思い出す
6922/04/12(火)07:17:32No.916054651+
>幻覚見せてくるMAと聞くとWの小説のやつを思い出す
デュオのやつ?
7022/04/12(火)07:18:35No.916054751+
>>幻覚見せてくるMAと聞くとWの小説のやつを思い出す
>デュオのやつ?
そうそうゼロシステムで対抗してヒロインは死ぬやつ
7122/04/12(火)07:24:45No.916055351+
>待ってくれジョニーライデン漫画は複数あんのかもしかして
長谷川裕一のジョニー好きだよ
ザビ家が嫌いって公言してたから記録に残されないやつ
7222/04/12(火)07:25:42No.916055443+
フルバレットザクに乗るやつと帰還とあと何があるだろう
7322/04/12(火)07:26:16No.916055497そうだねx1
ジョニーライデンの話山ほどありすぎる上に
どれもなんか外見違ってどれが本物のジョニーかわかんねが今の主流だ
そして画像はジョニーだけどジョニーライデンとは言ってないのでノットジョニーライデン
7422/04/12(火)07:26:34No.916055528+
古い漫画だとかなりおっさんだった気がするジョニー・ライデン
7522/04/12(火)07:29:41No.916055844+
長谷川ジョニーはオフィシャルじゃないけど
クロボン時空の一部でもあるからね

あと帰還ジョニーと長谷川ジョニーが対面する謎の漫画もある
7622/04/12(火)07:30:38No.916055909+
キシリアに片思いみたいな忠誠尽くすジョニーもいたような
7722/04/12(火)07:31:45No.916056021+
>フルバレットザクに乗るやつと帰還とあと何があるだろう
スレ画と同じ刊に掲載されてた不時着したコロニーでのさばってたチンピラ撃退するやつ
7822/04/12(火)07:34:57No.916056340+
ジュピターミラージュという連作なのに作画担当が毎回違うから顔がみんな違うジョニー・ライデンの出てくる漫画がありまして
7922/04/12(火)07:36:30No.916056505+
子供向けのボンボンで流石にキャンプ踏み潰す描写はできないだろう
8022/04/12(火)07:37:32No.916056623+
そしてギレンの野望とGジェネで温めて
ps2のめぐりあい宇宙でストーリーをまとめられたジョニーもいるね
8122/04/12(火)07:38:58No.916056781+
ジョニ子「ジョニー・ライデンです」
8222/04/12(火)07:42:44No.916057191そうだねx3
>>一向にロシアやプーチンとは無関係ですが?
>散々ウリにしといてコレが通じるからシリウスってモラルねえなってなる
モラルがあるから無関係と言うのでは?
そもそも設定的に旧ソ連の小国だし


fu967894.jpeg 1649698910292.jpg