二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1638906620659.jpg-(528003 B)
528003 B21/12/08(水)04:50:20No.874206037+ 09:13頃消えます
なぜFPSは人を短気にさせるのだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/12/08(水)04:55:10No.874206204+
たたかい
 フィールド
221/12/08(水)04:55:35No.874206219+
たたかいフィールドみたいなのも楽しいけど勝った時の爽快感は5対5とかのFPSの方が上なんだよな
その分負けてる時のストレスも高いけど
321/12/08(水)05:01:30No.874206414+
今のたたかいフィールドはシステム面でユーザーの寿命を削りにきてる
421/12/08(水)05:02:44No.874206449そうだねx20
これお姉さん相当寿命を削ってるんじゃ…
521/12/08(水)05:03:18No.874206470そうだねx2
協力ゲーぐらいしか出来ないわ俺
これだってムカつく事あるけどミスするのはお互い様だし…
621/12/08(水)05:04:29No.874206519そうだねx10
>協力ゲーぐらいしか出来ないわ俺
>これだってムカつく事あるけどミスするのはお互い様だし…
逆にCOOPの方が責任重く感じてやれないわ俺
721/12/08(水)05:04:37No.874206523+
死の責任の重さみたいな観点で言うとそもそもチーム戦じゃない方がいいと思うんだけど
有名タイトルでそういうのあるんだろうか
821/12/08(水)05:04:46No.874206529+
このお姉さんがクソの役にも立たないポンコツぶりだったのもFPSやりすぎたせい?
921/12/08(水)05:05:02No.874206541そうだねx8
>死の責任の重さみたいな観点で言うとそもそもチーム戦じゃない方がいいと思うんだけど
>有名タイトルでそういうのあるんだろうか
バトロワ
1021/12/08(水)05:05:10No.874206549+
イカプラトゥーンとか4VS4だけど責任重くない?大丈夫?
1121/12/08(水)05:05:26No.874206563+
>これお姉さん相当寿命を削ってるんじゃ…
お姉さんだって誰かの寿命削ってるんだから因果応報因果応報
1221/12/08(水)05:05:57No.874206588+
緩めの難易度の協力が好き
モンハンのギルクエとかのエンドコンテンツ以前くらいでいい
1321/12/08(水)05:06:03No.874206592そうだねx20
>お姉さんだって誰かの寿命削ってるんだから因果応報因果応報
関わりたくない因果だなあ…
1421/12/08(水)05:06:23No.874206604+
>死の責任の重さみたいな観点で言うとそもそもチーム戦じゃない方がいいと思うんだけど
>有名タイトルでそういうのあるんだろうか
フォートナイトとかPUBGはソロが基本ルールだな
1521/12/08(水)05:06:35No.874206609+
スレ画久しぶりに読みに行ったら最後の角待ち天丼でわかってたのにめっちゃ笑っちゃった
1621/12/08(水)05:08:49No.874206693+
https://fpsjp.net/archives/406344
かなり恣意的だけどこんな調査結果もある
1721/12/08(水)05:10:56No.874206766+
試合が負け越してる時に人数が多いゲームだと戦局を変えるための策に出るリスクが低いけど人数が少ないゲームだと策に出てる間に味方がボロクソに死んでて成功しても負けたりするから嫌
1821/12/08(水)05:16:12No.874206958+
見るのは割と好きなんだけどやると道に迷うから無理だわ…
1921/12/08(水)05:17:21No.874207022そうだねx2
たたかいフィールドって雑に戦える分良さはあるんだけど
ランクマが無いので逆に言えば一生初心者は上級者にしゃぶられ尽くす構図が出来ててそこまで初心者向けでも無い
2021/12/08(水)05:20:49No.874207135+
書き込みをした人によって削除されました
2121/12/08(水)05:21:19No.874207148+
あーぺっくすの方が体力多いから一方的に瞬殺されるだけじゃなくてそこそこ撃ち合いの楽しさを知れると思う
2221/12/08(水)05:21:48No.874207162+
たたかいフィールドちょっとやってみたけど面白さを理解するのには大分時間がかかりそうな感じだった…
ちょっと突っ込んで死ぬだけの繰り返しで楽しいかなこれ…
2321/12/08(水)05:22:16No.874207174+
仲間フォートレスは突っ込んでさえいれば活躍できるから楽で好き
2421/12/08(水)05:22:32No.874207187そうだねx2
>たたかいフィールドちょっとやってみたけど正直何がおもしろいのかわからなかった…
人それぞれだね
キルも大事だけど旗取りだから全体の連携が上手くいった時がとても楽しい
2521/12/08(水)05:23:51No.874207238+
>たたかいフィールドちょっとやってみたけど正直何がおもしろいのかわからなかった…
最新作の事ならあれは今までのたたかいフィールドに比べて抜群に出来が悪いから…
2621/12/08(水)05:24:28No.874207263+
ただ突っ込むだけじゃbot相手だろうとすぐ殺されるぞ
相手がされたら嫌なことをするんだ
2721/12/08(水)05:25:10No.874207283+
>最新作の事ならあれは今までのたたかいフィールドに比べて抜群に出来が悪いから…
たたかいフィールド4が好きだったから時間取れたら復帰しようかなと思ってたけどあれそんな悪いんだ…
2821/12/08(水)05:26:14No.874207320+
たたかいフィールド3の頃からだけど武器や装備のアンロックのためにクソプレイを強制させるのはやめてほしい
1マッチで終わるくらいならいいけど一週間くらい場がそれに支配されるのは誰も楽しくない
2921/12/08(水)05:26:15No.874207321+
大樹くん最後辛辣で笑っちゃった
3021/12/08(水)05:26:25No.874207328+
たたかいフィールドはこれ自分の行動とかより芋が少ない方が勝つだけじゃん
真面目にやるゲームじゃないのでは?ってなった
3121/12/08(水)05:26:45No.874207343+
たたかいフィールドは個人の責任は軽いけどそれは裏を返せば個人の力で戦況を動かすのは難しいってことでもある
3221/12/08(水)05:26:47No.874207348そうだねx6
てきとうブラハ好き
3321/12/08(水)05:27:16No.874207367そうだねx5
これ最終的にお姉さん捕まる奴だっけ
3421/12/08(水)05:28:12No.874207395+
アーペックスが流行ってるのがよく分からない
一回死んだらまた始めからやり直すのキツくない?
3521/12/08(水)05:29:03No.874207425そうだねx2
個人的にあーぺっくすが偉いのはチュートリアルがかなり親切なとこだとおもう
たたかいフィールドもフォトナもろくすっぽ説明がないまま実戦に放り出される!
3621/12/08(水)05:29:12No.874207432+
カウンター攻撃はなんであんな人いるんだろう
全然当たらねえ!
3721/12/08(水)05:30:02No.874207456そうだねx2
>アーペックスが流行ってるのがよく分からない
>一回死んだらまた始めからやり直すのキツくない?
ぶっちゃけアイテム集めが楽しいみたいなところもちょっとある
3821/12/08(水)05:30:38No.874207480+
>ぶっちゃけアイテム集めが楽しいみたいなところもちょっとある
あーシレン的な
3921/12/08(水)05:31:03No.874207493+
5on5は最低ランクまで落ちるとみんなフリーダムすぎてちゃんと弾撃てて偉いねって世界なので気軽にやって欲しい…
4021/12/08(水)05:31:17No.874207500+
このお姉さん大人げなくてすき
4121/12/08(水)05:31:26No.874207502そうだねx4
>アーペックスが流行ってるのがよく分からない
>一回死んだらまた始めからやり直すのキツくない?
その理由でpubgとかはちょっと…ってなってた人達がアーペックスは途中で生き返れてアーマーのおかげで遠くから砂で撃たれて即死が少ないからやるようになって流行ったのです
4221/12/08(水)05:32:48No.874207546+
>その理由でpubgとかはちょっと…ってなってた人達がアーペックスは途中で生き返れてアーマーのおかげで遠くから砂で撃たれて即死が少ないからやるようになって流行ったのです
アーペックスって蘇生出来るんだ
バトロワ系だから無理かと思ってた
そりゃ雪見大福になる
4321/12/08(水)05:32:51No.874207549+
こうやったら上手くいくだろうと考えたことが
実際にその通りになったときに人は気持ちいいと感じる
初心者は大体上手くいかないので何が楽しいのか分からないってなる
4421/12/08(水)05:33:17No.874207559そうだねx2
アーペックスは撃つとバリバリバリン!!って音が出て当たってるのわかりやすいから好き
4521/12/08(水)05:33:56No.874207587+
タルコフ!こわい!
4621/12/08(水)05:35:13No.874207639+
タルコフは死が重すぎる…
4721/12/08(水)05:36:00No.874207668+
タルコフって面白い?
FPS版シレンとか聞いたけど
4821/12/08(水)05:36:13No.874207681+
俺はFPSをやりたいと言ってきた友人をそっとDUST2へ送り込んだ…
4921/12/08(水)05:36:20No.874207687+
気持ちよく勝てたらもう一戦とはならずにそのまま終わらせるし負けたら勝つまでやるな俺は…
5021/12/08(水)05:36:34No.874207691+
>タルコフ!こわい!
タルコフはホラゲーだと思ってる
あそこの角にも部屋にも誰かいるんでしょ?!
5121/12/08(水)05:37:08No.874207716+
やっぱりみんなタルコフのことホラゲだと思ってるんだ…
5221/12/08(水)05:37:38No.874207735+
>気持ちよく勝てたらもう一戦とはならずにそのまま終わらせるし負けたら勝つまでやるな俺は…
負のスパイラルに陥りそうだけど負けん気強いとFPS強くなるからいいと思う
5321/12/08(水)05:37:50No.874207740そうだねx1
びっくりさせてくるタイプのホラーゲーだったから続かなかった…
5421/12/08(水)05:38:38No.874207768+
>アーペックスは撃つとバリバリバリン!!って音が出て当たってるのわかりやすいから好き
音気持ちいいのがこんなに大切とは思わなかった
5521/12/08(水)05:38:39No.874207769+
たたかいのフィールドはトンネルの中をヘリで飛んでる人見て俺と違うゲームやってるってなった
5621/12/08(水)05:38:53No.874207778そうだねx4
>負のスパイラルに陥りそうだけど負けん気強いとFPS強くなるからいいと思う
地獄に突き落とす優しい言葉はやめろ
5721/12/08(水)05:39:22No.874207795+
モンハンも友達同士で携帯ゲーム機持ち寄ってた頃はともかく
オンラインの野良でやるにはちょっと死が重すぎるんじゃって気もする
5821/12/08(水)05:39:33No.874207805+
鍵でしか開かない部屋のドアが開いてる時一気に緊張が走る
5921/12/08(水)05:40:16No.874207828+
俺は負けが込むとストレスで正常な判断力を喪失するからそういう日は諦めて寝る
6021/12/08(水)05:40:19No.874207833そうだねx3
>アーペックスは途中で生き返れてアーマーのおかげで遠くから砂で撃たれて即死が少ないからやるようになって流行ったのです
この辺の改良でアーペックスが現時点でのバトロワ系の完成形なイメージがある
6121/12/08(水)05:41:30No.874207871+
あーぺっくすは漁夫の利を狙いに来る人が多くて…
6221/12/08(水)05:42:13No.874207898+
TPSだけど人数とルール的にボーダーブレイクが理想なんだが類似品がねぇ
6321/12/08(水)05:42:17No.874207904+
アペが流行ったのはサクサク遊びやすいからに尽きる
6421/12/08(水)05:43:44No.874207957+
あぺくすやって思ったのは自分にチーム戦は向いてないこと
6521/12/08(水)05:49:31No.874208175+
デスの重みが強いとキレ安いと思う
TF2(どっちも)とかBFだとあんまキレないけど
あぺくすはキレる
でもキルしたときの脳汁もあぺくすのほうが強いからやめられない
6621/12/08(水)05:49:52No.874208190+
噛み合い次第で下手くそでも活躍できるOW形式のゲームまた流行らないかな…
6721/12/08(水)05:50:33No.874208210+
あぺやってる人をシージ勧誘しても誰もやってくれない
同じFPSなのに
6821/12/08(水)05:50:52No.874208227+
>噛み合い次第で下手くそでも活躍できるOW形式のゲームまた流行らないかな…
2がそのうち出るから待ってろ
6921/12/08(水)05:51:07No.874208239+
Apexというかバトロワにつきものなんだけど
全チームが理性的な判断すると限らないからなんでここでそう動くの!?ってのがかなりのストレス源になる
今この位置でやり合ったらお互い死ぬだけじゃん!なんで深追いしてくんだよ!みたいな場面とか
7021/12/08(水)05:54:20No.874208361そうだねx2
>全チームが理性的な判断すると限らないからなんでここでそう動くの!?ってのがかなりのストレス源になる
>今この位置でやり合ったらお互い死ぬだけじゃん!なんで深追いしてくんだよ!みたいな場面とか
FPS系はあまりやってなかったけどイカやってた時はそれが楽しかったな
所詮烏合の衆と烏合の衆のぶつかり合いだからこそ変に噛み合ったり噛み合わなかったりするのが好きだった
7121/12/08(水)05:54:24No.874208362+
新作出る度にたたかいフィールド4に帰る人いるよね
7221/12/08(水)05:55:03No.874208387+
そういうときは映画のワンシーンだと思って
クソッしょうがねえな!で行きましょう
7321/12/08(水)05:55:11No.874208391そうだねx1
俺は暴言吐かれたりしない限りFPSでそこまでイラつかないけど
スプラトゥーンはダメだあれは人を修羅にする
7421/12/08(水)05:56:02No.874208425+
>今この位置でやり合ったらお互い死ぬだけじゃん!なんで深追いしてくんだよ!みたいな場面とか
慣れてくると定石を強さの一部にしてるから
脳死凸してきて死んで凸してきた相手も漁夫られて死んでバッカだなーってのは高ランでもよくある
でも一番は味方の理不尽さでキレるわ…
VC友達作れ
d
7521/12/08(水)05:56:07No.874208428+
この漫画の影響でたたかいフィールドやりてぇ…ってなった
新作の情報が不穏過ぎて参戦はやめた
7621/12/08(水)05:56:16No.874208438+
意志疎通はフルパでやるしかない
野良は諦めよう
7721/12/08(水)05:56:24No.874208440+
敵より味方に憎しみが湧くのが怖い
7821/12/08(水)05:56:30No.874208443+
ちょっと触ってどうやっても左右や背後を気にかけるとかできずに横合いから殺されまくって俺には無理だと諦めた
7921/12/08(水)05:57:20No.874208473+
この全てを解決できるタイトルがある
DOOMだ
8021/12/08(水)05:57:43No.874208486+
>この漫画の影響でたたかいフィールドやりてぇ…ってなった
>新作の情報が不穏過ぎて参戦はやめた
たたかい場面メンツはまた4に先祖返りしてきたよ
いつまで4やらせるんだろう
8121/12/08(水)05:58:01No.874208499+
昔16人チーム戦のゲームしてたことあるけどあの人数でも大概殺伐としてた
8221/12/08(水)05:58:07No.874208506+
バトロワで友達とフルパ組んでると逆にイライラするから野良でしかやれない
8321/12/08(水)05:59:29No.874208552+
>モンハンも友達同士で携帯ゲーム機持ち寄ってた頃はともかく
>オンラインの野良でやるにはちょっと死が重すぎるんじゃって気もする
ソロでも気楽にプレイ出来るゲームだからそこまで厳しくないよ
大体の人は人恋しくてやってるんだ
8421/12/08(水)06:00:17No.874208581+
「」とTF2やってるときが一番ストレスがなかった
またやりたい
8521/12/08(水)06:00:38No.874208593+
>ソロでも気楽にプレイ出来るゲームだからそこまで厳しくないよ
>大体の人は人恋しくてやってるんだ
割と新人とかをキャリーしたり手伝うのが目的で自分の目的自体はなかったりする
その分死ぬと焦ることもある
8621/12/08(水)06:00:52No.874208603そうだねx1
FPSの固定組むの何が難しいってただ活動時間被ってるだけじゃダメで実力が同じぐらいでなおかつ好む立ち回りやとっさの状況判断も同じ方向向いてる必要があるとこだと思う
まあFPSに限らずどんなジャンルの対戦も固定組もうと思えばそうなるか
8721/12/08(水)06:03:12No.874208681+
>あぺやってる人をシージ勧誘しても誰もやってくれない
>同じFPSなのに
覚えること
多すぎ
8821/12/08(水)06:03:45No.874208706+
HALOはいいぞ
少人数のガチから多人数のアホアホパーティーまで懐が深い
8921/12/08(水)06:04:07No.874208715+
>俺は暴言吐かれたりしない限りFPSでそこまでイラつかないけど
>スプラトゥーンはダメだあれは人を修羅にする
イカちゃんは何がだめだったんだい
チャットはたしかなかったよね?
9021/12/08(水)06:05:34No.874208771+
バトロワは操作系がFPS/TPSなだけでちょっとジャンルが違うのだ…
9121/12/08(水)06:05:48No.874208782そうだねx1
メトロッカーがある限りたたかいフィールド4は永久に不滅よ
9221/12/08(水)06:06:11No.874208795+
書き込みをした人によって削除されました
9321/12/08(水)06:06:13No.874208801+
モンハンとかダクソとかで盾チャキチャキとかしてイチャイチャするの私好き!
9421/12/08(水)06:06:30No.874208810+
マッシブでアクションなゲームの精神的続編がほしい
9521/12/08(水)06:06:33No.874208813+
>FPSの固定組むの何が難しいってただ活動時間被ってるだけじゃダメで実力が同じぐらいでなおかつ好む立ち回りやとっさの状況判断も同じ方向向いてる必要があるとこだと思う
Apexの募集はランク差で更に難しいし
10戦平均くらいで実力が出るのに2戦マイナスで即解散!とかあるからさらに難しい
9621/12/08(水)06:07:10No.874208832そうだねx1
普通の対戦FPSとバトロワFPSは将棋と麻雀位違う
9721/12/08(水)06:07:37No.874208853+
>10戦平均くらいで実力が出るのに2戦マイナスで即解散!とかあるからさらに難しい
バトロワなんて運がかなりの割合占めるのにそんな早く見切りつけちゃうの…
9821/12/08(水)06:08:12No.874208877+
自分が撃ち勝つことで相手のネット越しに操作してる誰かをイラつかせるゲームは最高なんじゃよー
逆もまた然り
9921/12/08(水)06:08:30No.874208888そうだねx1
このお姉さんもしかして学校のIP開示までされたインターネットチンパンジーの人じゃ・・・?
10021/12/08(水)06:08:43No.874208902+
そもそも対人ゲーって性格悪くなるよね
10121/12/08(水)06:08:46No.874208904+
ようさいナイトは雰囲気がアホだからなんか笑っちゃうので気楽にできる
10221/12/08(水)06:08:55No.874208913+
は?当たってないんだが?が偶に本当に当たってない
コンマ1秒の世界なのにオンラインっておかしいのでは?
10321/12/08(水)06:08:58No.874208917+
昨今のバトロワブームの火着け役だったDAYZが完全に死んでるのがおつらい
自業自得だけど
10421/12/08(水)06:09:23No.874208930+
2戦で解散はよっぽど内容悪くてこれ以上この人と組む意味ないなってレベルだな…
10521/12/08(水)06:09:31No.874208932+
悪くなるんじゃなくて地が出るだけだから…
10621/12/08(水)06:09:48No.874208948+
>は?当たってないんだが?が偶に本当に当たってない
>コンマ1秒の世界なのにオンラインっておかしいのでは?
やっぱLANパーティーだよな
10721/12/08(水)06:10:08No.874208964+
最近のあぺ見ると
タイタン落ちる3はもう出ねえなってなったのが悲しい
10821/12/08(水)06:10:14No.874208968+
>HALOはいいぞ
>少人数のガチから多人数のアホアホパーティーまで懐が深い
箱が買えない…
10921/12/08(水)06:10:27No.874208976+
地が出るというかその人の獣性が暴かれるに近い
11021/12/08(水)06:10:47No.874208986+
>>HALOはいいぞ
>>少人数のガチから多人数のアホアホパーティーまで懐が深い
>箱が買えない…
PCでやろうぜ
11121/12/08(水)06:10:47No.874208987+
>昨今のバトロワブームの火着け役だったDAYZが完全に死んでるのがおつらい
DayZはバトロワとはジャンル違くね
ルーツ辿ってけばそうなるかもしれんけど
11221/12/08(水)06:11:14No.874209003+
>箱が買えない…
スチムーで出てるじゃん
11321/12/08(水)06:11:30No.874209017+
暴かれるというか増幅させて無理矢理引きずり出してくるよね
11421/12/08(水)06:12:09No.874209042そうだねx1
ブチ切れながらそれでもプレイ続ける人見てると
まるでやめることのできない呪いにかかっているみたい
11521/12/08(水)06:12:29No.874209053+
チームに向いてない人の割合は割と多いだろうしてきとうなネット対戦だとコミュニケーションも相当不足する
11621/12/08(水)06:12:42No.874209059+
アーペックスは本当にお姉さんみたいなお姉さんいるから怖い
11721/12/08(水)06:13:02No.874209073+
haloリーチやってた頃はいかにホスト引くかのゲームだった
11821/12/08(水)06:15:35No.874209164そうだねx1
自我の芽生えた殺人ロボットか?
11921/12/08(水)06:15:55No.874209174+
自分のプレイを録画して見返すといいよ
自分のポンコツっぷりが浮き彫りになるから
12021/12/08(水)06:17:13No.874209221+
イカで固定組んでたけど2年ぐらい一緒に遊んでそれぞれの実力わかってたから組めたな
その上で上手くいかずギスる事もあったけどそれ以上に固定同士の対抗戦は最高に面白かった
12121/12/08(水)06:17:59No.874209254+
>PCでやろうぜ
PCはパーツ高いから手が出しづらくて…
ノートじゃ無理だろうし
12221/12/08(水)06:19:00No.874209303+
お姉さんオチも酷すぎてダメだった
12321/12/08(水)06:20:01No.874209349+
突き詰めると画質設定削るから別にいいPCじゃなくても遊べるみたいイメージがある
12421/12/08(水)06:21:37No.874209416+
>突き詰めると画質設定削るから別にいいPCじゃなくても遊べるみたいイメージがある
ヌルヌルが最優先事項だからねマルチは
一瞬でもFPSドロップしたら俺は設定を落としまくる
12521/12/08(水)06:22:18No.874209446+
>突き詰めると画質設定削るから別にいいPCじゃなくても遊べるみたいイメージがある
たたかいフィールド最新作は設定落としてもfps120出なくてやべえ
12621/12/08(水)06:23:59No.874209506+
グラボの時期が悪いのがもう2年続いてるから
1060から変えられなくてApexも最低画質いかのコンフィグ設定画質でやってるよ
買わせて
12721/12/08(水)06:23:59No.874209507+
お姉さんかわいいね
12821/12/08(水)06:24:46No.874209550そうだねx3
チンパンFPSゲーマーでショタコンとかはっきり言ってどうしようもないじゃないですか
12921/12/08(水)06:24:47No.874209553+
イカちゃんは4人チームだから個人の実力がモロに戦績に影響する
結果負けこむと修羅になる
だから!味方が揃ってないのに突っ込むな!スナを持ち込むな!ミサイルを無闇矢鱈と撃つな!
13021/12/08(水)06:30:58No.874209811+
イラついたら一旦やめるの偉い
13121/12/08(水)06:31:46No.874209843+
>DayZはバトロワとはジャンル違くね
>ルーツ辿ってけばそうなるかもしれんけど
今の形態で火付けたのはPUBGじゃね?ってなるな
あっちはモバイルが割と好評でまだ生きてるみたいだけど
13221/12/08(水)06:34:09No.874209956そうだねx2
対戦ゲームやってると気が狂うよ
13321/12/08(水)06:37:20No.874210117+
FPSは味方の強い人に煽られるのが一番メンタルに来る
13421/12/08(水)06:45:48No.874210536+
アリーナ系でも1on1でDUELはしんどいから2on2にしてほしい
13521/12/08(水)06:48:55No.874210718+
>対戦ゲームやってると気が狂うよ
勝てば脳内麻薬どぱどぱ
負けてればストレスでボロボロ
どちらにしても脳への負担がすごい
13621/12/08(水)06:49:37No.874210766+
>イラついたら一旦やめるの偉い
二度とやらんわこんなクソゲーのルートに入るからタチ悪い
13721/12/08(水)06:52:00No.874210911+
一度脳に定着しちゃうとどんなクソ環境でも文句言いながら遊び続けちゃうありがたいお客様が誕生する
13821/12/08(水)06:52:12No.874210928+
>二度とやらんわこんなクソゲーのルートに入るからタチ悪い
そのルートに入ったらやらなくていいと思う
楽しいゲームをやろう
13921/12/08(水)06:53:46No.874211026+
あーぺっくすは誘われてハマって一人で空き時間練習してたら実力離れて皆と出来なくなった…
14021/12/08(水)06:55:05No.874211104+
>あーぺっくすは誘われてハマって一人で空き時間練習してたら実力離れて皆と出来なくなった…
実力離れると一緒になると味方がついて来れなくて戦犯要員になりうるからきついことになるよね
14121/12/08(水)06:56:45No.874211223+
テトリス99は心穏やかにバトルでき…
なんだよVIPのCPU強すぎんだろテト1取らせろよ死ね
14221/12/08(水)06:57:51No.874211297+
俺にとってはメタルギアオンライン2が最高だった
14321/12/08(水)06:57:53No.874211300+
PVEで期待されてたB4Bもアレだったし新作FPS不作が続くなあ
14421/12/08(水)06:59:10No.874211391+
>実力離れると一緒になると味方がついて来れなくて戦犯要員になりうるからきついことになるよね
明らかに自分が足引っ張ってるのわかるからそのうち誘われても断るようになる
14521/12/08(水)06:59:10No.874211392+
>PVEで期待されてたB4Bもアレだったし新作FPS不作が続くなあ
正直各社がまごついてる間にVRの時代が来そうだなと思ってる
おじを排除できるから
14621/12/08(水)06:59:44No.874211428+
>明らかに自分が足引っ張ってるのわかるからそのうち誘われても断るようになる
もしくは自分がキャリーできないのが悪いからってやつだよね
14721/12/08(水)07:01:32No.874211542+
非対称型の対戦ゲームはコンセプトはすごく興味あるんだけどボス側で勝つとか絶対無理だな…ってなる
14821/12/08(水)07:03:38No.874211689+
>非対称型の対戦ゲームはコンセプトはすごく興味あるんだけどボス側で勝つとか絶対無理だな…ってなる
ちょっとどちらかに壊れが一つあるだけで片側への蹂躙が始まるからマジで調整難しいんだ
普通のPVPならそれを皆使えばいいじゃんでいいである程度安定はするんだが
14921/12/08(水)07:05:13No.874211803+
dbdとか生存者側がVC使うだけでバランス壊れるしな
15021/12/08(水)07:11:55No.874212261+
HALOのランクマは久々に4vs4で楽しいんだけどおい馬鹿萎え落ちやめろ
15121/12/08(水)07:12:40No.874212313+
2vs2の対戦ゲームが1番精神削られる
勝った時の快感も大きいけどね
15221/12/08(水)07:14:32No.874212464+
対戦するならやっぱ1対1かなって思う
責任だの連携だの余計なこと考えなくて済むし
15321/12/08(水)07:14:54No.874212508+
地球防衛軍みたいに大量の敵と協力して戦うゲームやりたいけど中々無い…
15421/12/08(水)07:15:12No.874212528+
格ゲーよりFPSのほうが流行ってるのムカつく!!!
と思ったけど責任転嫁できるFPSのほうがそりゃ流行るわな
15521/12/08(水)07:15:49No.874212574+
>地球防衛軍みたいに大量の敵と協力して戦うゲームやりたいけど中々無い…
シリアスサム
15621/12/08(水)07:15:53No.874212579+
>2vs2の対戦ゲームが1番精神削られる
>勝った時の快感も大きいけど
俺はガンダムになれなかった
15721/12/08(水)07:16:49No.874212644そうだねx1
スプラトゥーンはこれを踏まえてポップに作ったのが上手かった
あくまで勝負は塗りだけで決まるから撃ち合いがダメでも貢献できた感じが出る
それが実際の貢献になっているかは別にして
15821/12/08(水)07:17:06No.874212664+
>格ゲーよりFPSのほうが流行ってるのムカつく!!!
>と思ったけど責任転嫁できるFPSのほうがそりゃ流行るわな
あとはまぁ操作の練習そのものはしなくてもいいのがあるんじゃ?
スティックやジャイロで狙い定めてボタン押すだけで敵が倒せるし
15921/12/08(水)07:17:09No.874212674そうだねx10
>格ゲーよりFPSのほうが流行ってるのムカつく!!!
>と思ったけど責任転嫁できるFPSのほうがそりゃ流行るわな
単に格ゲーがつまんないだけだぞ
責任転嫁すんなよ
16021/12/08(水)07:17:30No.874212700+
たたかいフィールドは打ち合い下手でも後ろで弾薬箱撒いたり蘇生してるだけでスコア1位狙えるからいいんだ
最新作はそれやっても褒めてくれないけど
16121/12/08(水)07:18:02No.874212740+
ダメージやキルの音が気持ちいいゲームはそれだけで強みになるよね
16221/12/08(水)07:18:25No.874212773+
>それが実際の貢献になっているかは別にして
自分達がイカに塗るかだけでなく敵に塗らせないかまで考えるとやっぱりキル取れなきゃダメなんだよな…
16321/12/08(水)07:18:40No.874212787+
格ゲーよりFPSの方が他のタイトルで遊ぶ時に技術の流用が簡単なのが大きい
トレモを楽しいと思えるのは少数派なんだ
16421/12/08(水)07:18:43No.874212788+
対戦ゲームは見た目に個性つけるのに強キャラ選ばないと勝てないっていう構造的な欠陥を感じる
16521/12/08(水)07:19:35No.874212858そうだねx1
>たたかいフィールドは打ち合い下手でも後ろで弾薬箱撒いたり蘇生してるだけでスコア1位狙えるからいいんだ
>最新作はそれやっても褒めてくれないけど
最多蘇生で試合後表彰画面まで出るようになったのにちゃんと遊んだことある?
16621/12/08(水)07:20:08No.874212903+
FPSも格ゲーもガンダムもやってきた俺は寿命を削りすぎたかもしれない
16721/12/08(水)07:20:14No.874212914そうだねx3
>格ゲーよりFPSのほうが流行ってるのムカつく!!!
>と思ったけど責任転嫁できるFPSのほうがそりゃ流行るわな
お前絶対格ゲー好きでもないだろ
16821/12/08(水)07:21:42No.874213019+
>対戦ゲームは見た目に個性つけるのに強キャラ選ばないと勝てないっていう構造的な欠陥を感じる
女の子使いたいのにどいつも戦法やら性能がトリッキーだったりするのいいよね…
16921/12/08(水)07:23:26No.874213140+
>自分達がイカに塗るかだけでなく敵に塗らせないかまで考えるとやっぱりキル取れなきゃダメなんだよな…
突き詰めれば結局はね…
でもただ動き回ってるだけでCAPしてるようなもんだから
初心者で状況判断が出来なくても自動的に勝ちに向かっていけるし
芋スナみたいなのも潰せるシステムは本当に凄いと思ったよ
17021/12/08(水)07:24:07No.874213200+
>格ゲーよりFPSのほうが流行ってるのムカつく!!!
>と思ったけど責任転嫁できるFPSのほうがそりゃ流行るわな
格ゲーはスマブラにするのにすごい大変だけども
FPSは操作体系そのままで一人用から対戦からスマブラみたいなのまでいろんなジャンルを作れるから強いんだ
17121/12/08(水)07:25:20No.874213294+
>>格ゲーよりFPSのほうが流行ってるのムカつく!!!
>>と思ったけど責任転嫁できるFPSのほうがそりゃ流行るわな
>単に格ゲーがつまんないだけだぞ
>責任転嫁すんなよ
モータルコンバットが格ゲーとして真面目になった分
どうやって一般に格ゲーを覚えてもらおうかでハンデキャップをレベルシステムとして採用するシステムを用意してるけど
それでも難儀してるようで大変そうだなと思った
17221/12/08(水)07:26:56No.874213423+
今のたたかいフィールドは芋砂でも分隊長なら部隊ごとつぶされない限りはリスポーン地点になるという強みがおるからなあ
17321/12/08(水)07:27:25No.874213462+
>対戦ゲームは見た目に個性つけるのに強キャラ選ばないと勝てないっていう構造的な欠陥を感じる
ヒーローシューターも女性キャラは結構難しいの多いなってなる
17421/12/08(水)07:27:28No.874213468+
格ゲーも嫌いじゃないけど今のコンボができてナンボみたいなのはちょっと…
17521/12/08(水)07:27:31No.874213474+
これが嫌だから対戦じゃなくてキャンペーンしかやらない
でも最近の流行りは対戦ばかり
17621/12/08(水)07:28:28No.874213553+
>これが嫌だから対戦じゃなくてキャンペーンしかやらない
>でも最近の流行りは対戦ばかり
キャンペーンものはインディーに期待かな
turbo overkillにselacoどっちも楽しみ
17721/12/08(水)07:28:39No.874213571そうだねx3
>今のたたかいフィールドは芋砂でも分隊長なら部隊ごとつぶされない限りはリスポーン地点になるという強みがおるからなあ
芋砂はそのリスポンの役にも立たないような位置にいるから嫌われてるもんだと思ってたが
17821/12/08(水)07:29:25No.874213629+
格ゲーよりFPSの方が技術介入度エグいと思うんだけど
なぜかそういう事を言われない
17921/12/08(水)07:29:48No.874213657+
ブレイブルーのロールバック対応の公式ツイートに外人がすごい反応してて
向こうの人の方がやってるんだなと思った
18021/12/08(水)07:30:32No.874213726そうだねx1
>最多蘇生で試合後表彰画面まで出るようになったのにちゃんと遊んだことある?
最多蘇生ただ一人だけじゃん!
スコアボード無くなったせいでトップ取れないと意味ないし他の援護に関しては直接のアシスト以外本当に褒められないし何よりその後の画面で格闘キル1とか見せられる気持ちわかるだろ!
18121/12/08(水)07:30:43No.874213743+
>>噛み合い次第で下手くそでも活躍できるOW形式のゲームまた流行らないかな…
>2がそのうち出るから待ってろ
メーカーが死にそうじゃない…?
18221/12/08(水)07:31:50No.874213832+
>格ゲーよりFPSの方が技術介入度エグいと思うんだけど
>なぜかそういう事を言われない
そりゃまぁ敷居の高さの話だろうし
波動拳簡単に出せるようになるまでと銃撃てるまでだと流石に差がある
18321/12/08(水)07:32:00No.874213852+
格ゲーマーこそ責任転嫁しまくりだろうに
18421/12/08(水)07:32:26No.874213890+
スレチになるけど変わったCEOまでセクハラで告発されてもう終わりだよこの会社って状況でOW2でるのかな…
18521/12/08(水)07:32:48No.874213929+
>格ゲーよりFPSの方が技術介入度エグいと思うんだけど
>なぜかそういう事を言われない
通常技を場面に応じて出せるだけでも全然戦えるからFPSの方が流行ってるんだよ
上を目指したら言う通りどっちも同じだけど
18621/12/08(水)07:33:00No.874213945そうだねx1
>>これが嫌だから対戦じゃなくてキャンペーンしかやらない
>>でも最近の流行りは対戦ばかり
>キャンペーンものはインディーに期待かな
>turbo overkillにselacoどっちも楽しみ
DOOMは最終的にシングルの動きでもマルチの動きでも無くなり
自由に空を飛ぶから愉快よね
18721/12/08(水)07:33:47No.874214008そうだねx2
>なぜかそういう事を言われない
大事なのは実際はどうかじゃなくて新規の人にどう見えるかだ
FPSで1マガジン叩き込むのと格ゲーで体力バー削りきるのだと
前者の方が出来そうな感じがあるってのが大事なんだろう
18821/12/08(水)07:34:16No.874214054+
FPSに限らず対戦ゲーで負けると自分が相手より劣ったことの惨めさと相手に嘲笑われてるんだろうという怒りでどれくらい寿命縮んだんだろうってなる
18921/12/08(水)07:34:41No.874214097+
>そりゃまぁ敷居の高さの話だろうし
>波動拳簡単に出せるようになるまでと銃撃てるまでだと流石に差がある
自分の出したいものが簡単に自由に出せるだけでもモチベは上がりやすいってのはグラブルの格ゲーで学んだわ
19021/12/08(水)07:34:53No.874214116+
格ゲーがというより運要素少ないタイマンゲーはどうやってもちょっとした実力差で片方が勝ち続けるゲームになりがち
ぷよぷよとかパズルでもそう
19121/12/08(水)07:35:25No.874214162+
>スコアボード無くなったせいでトップ取れないと意味ないし
スコアボードなくなって俺の5k13dとか散々なスコアを見なくてすむから今日も安心して突撃出来るようになったよ
19221/12/08(水)07:35:55No.874214208+
>FPSに限らず対戦ゲーで負けると自分が相手より劣ったことの惨めさと相手に嘲笑われてるんだろうという怒りでどれくらい寿命縮んだんだろうってなる
負けてもうおーこいつつえー!ってなれる人を見ると心底羨ましいと思う
19321/12/08(水)07:35:55No.874214209+
>大事なのは実際はどうかじゃなくて新規の人にどう見えるかだ
格ゲーは良くも悪くもプロ用ゲーム感が強くなってしまってるイメージある
俺格ゲーやってないから雰囲気で言ったけどやってないからこそ敷居高いし
19421/12/08(水)07:38:36No.874214441+
格ゲーはプロゲーマーが遊んでるのを見るためのゲーム
FPSは配信者が遊んでるのを見るためのゲーム
19521/12/08(水)07:39:14No.874214507+
>FPSに限らず対戦ゲーで負けると自分が相手より劣ったことの惨めさと相手に嘲笑われてるんだろうという怒りでどれくらい寿命縮んだんだろうってなる
FPSはよっぽど強くないと毎回安定した成績にならないから
ダメな時はダメだしそこまでは気にしてないな
19621/12/08(水)07:39:24No.874214527+
>イカプラトゥーンとか4VS4だけど責任重くない?大丈夫?
イカは味方を信用するなって言われてるから…
19721/12/08(水)07:40:08No.874214597+
たたかいフィールドは基本クソな味方にイライラするゲームなんだけどたまに味方との連携がガッチリハマって快勝できた時の爽快感が凄まじいのが魅力
19821/12/08(水)07:40:52No.874214653+
>格ゲーよりFPSの方が技術介入度エグいと思うんだけど
>なぜかそういう事を言われない
FPSの小技は習得すればより強くなれるけどなくても戦える
格ゲーはパンチキック必殺技だけ覚えていても勝てない
19921/12/08(水)07:41:21No.874214693+
メタルギアオンライン1と2はクラン作って大会出るくらいまで熱中したけどたたかいフィールドとかは手が伸びない
3人称かつ8人チームが短いスパンで入れ替わるってのが他とは違うからなのかな
20021/12/08(水)07:41:37No.874214712+
ぱぶじーは操作も装備も面倒なホラーゲームみたいなとこあったからな
ある程度戦った感するあぺくすはやってて楽しい
20121/12/08(水)07:42:11No.874214772+
フレーム単位の動きがどうのこうの言い出すのはどっちも一緒
いや今のFPSそうでもないか
20221/12/08(水)07:42:41No.874214829+
>地が出るというかその人の獣性が暴かれるに近い
どこもかしこも獣ばかりだ…
20321/12/08(水)07:43:19No.874214906+
フォトナとかよくあんなの目で追えるな…って思ってる
20421/12/08(水)07:43:22No.874214913+
対戦ゲームは入り口が違うだけでたどり着く場所は基本同じよ
20521/12/08(水)07:43:43No.874214940そうだねx1
自分の中の獣性と向き合いたくないから対戦ゲームは控えるようにしてるな…
みんなすごいと思う
20621/12/08(水)07:45:04No.874215053+
>フレーム単位の動きがどうのこうの言い出すのはどっちも一緒
>いや今のFPSそうでもないか
Quakeみたいな1vs1のFPSはフレーム単位の動きを意識してたけどそれは流行らなくなって壊滅したよ
20721/12/08(水)07:45:25No.874215086+
>自分の中の獣性と向き合いたくないから対戦ゲームは控えるようにしてるな…
>みんなすごいと思う
その獣性を発散するのにもちょうどいいからね
やり過ぎるとゲーセンの某動物園になっちゃうけど
20821/12/08(水)07:45:32No.874215097+
>格ゲーはプロゲーマーが遊んでるのを見るためのゲーム
>FPSは配信者が遊んでるのを見るためのゲーム
FPSもヴァロとかシージはプロがやってるの見る方が楽しいな
20921/12/08(水)07:47:36No.874215317+
>自分の中の獣性と向き合いたくないから対戦ゲームは控えるようにしてるな…
>みんなすごいと思う
あんなストレス抱えてまでなんで続けようなんて思うのかわからん…
21021/12/08(水)07:47:54No.874215340+
要は負けた時は運で勝った時は実力だったんだとシステムが思わせてくれる作りが大事だ
格ゲーはそれが無いのがFPSより伸び悩む原因でそれを踏まえて
プレイヤーをタレントして育成で新規人口を伸ばそうとしてるけど今は難しいと思うな
極端な話ヒカキンがガチで格ゲー始めたら盛り上がると思うよって路線
21121/12/08(水)07:48:12No.874215370+
>>自分の中の獣性と向き合いたくないから対戦ゲームは控えるようにしてるな…
>>みんなすごいと思う
>あんなストレス抱えてまでなんで続けようなんて思うのかわからん…
基本ストレス貯まるけど勝つとめちゃくちゃ気持ちいいから
21221/12/08(水)07:48:28No.874215391+
対戦ゲームは自分の劣等具合に嫌気が刺してやめてしまう…
21321/12/08(水)07:48:37No.874215400+
シージは難しいからやろうと思わないな
一人一人のやる事が多いし責任も大きい
21421/12/08(水)07:49:06No.874215458+
>>自分の中の獣性と向き合いたくないから対戦ゲームは控えるようにしてるな…
>>みんなすごいと思う
>あんなストレス抱えてまでなんで続けようなんて思うのかわからん…
スレ画にあるだろ俺うますぎワロタを味わうためだよ
21521/12/08(水)07:51:14No.874215656+
>>格ゲーよりFPSのほうが流行ってるのムカつく!!!
>>と思ったけど責任転嫁できるFPSのほうがそりゃ流行るわな
>単に格ゲーがつまんないだけだぞ
>責任転嫁すんなよ
これヘッドショット決めたみたいで好き
21621/12/08(水)07:51:27No.874215674+
>対戦ゲームは自分の劣等具合に嫌気が刺してやめてしまう…
対戦ゲームってのは負けを気にしないやつの方が向いてねえんだ
21721/12/08(水)07:53:23No.874215882+
負けを気にしても上達しないできない人間より負けを気にしないプレイヤーのがいい…
21821/12/08(水)07:55:57No.874216136+
たたかいフィールドの真骨頂は今でもオマハビーチにあると思ってる
無茶なところに突っ込んで行って敵の防衛戦を少しずつこじ開けていって最終的に突破したときの開放感がたまらん
突破出来なくて圧殺されたときも俺よく死んだ!となる
TDM系では味わえない醍醐味だと思う
21921/12/08(水)07:56:03No.874216146+
負けを気にしなくなると勝とうとしなくなるんだ
ぱっと見穏やかで良さそうに見えるかもしれないが対戦ゲームでは癌なんだ
22021/12/08(水)07:57:29No.874216309+
勝っても自分の中の点数が高くないとなんも気持ちよくなくて困る
22121/12/08(水)07:58:01No.874216366+
ヴァロは1対1になった時心臓のドキドキが止められなくて多分寿命かなり縮まってる
一試合やったらちょっと休憩入れないと心がもたない
22221/12/08(水)07:58:54No.874216459+
アーペックスは撃ち合い雑魚でも強いポジション取れてたら気持ちよくボコれるからな…
22321/12/08(水)07:59:08No.874216485+
対人対戦ゲーは好きだけどキャラクターと性能が結びついてるゲームが嫌い
22421/12/08(水)07:59:39No.874216541+
たたかいフィールドは他のFPSより圧倒的に屈伸の動きが連打しても愉快になっちゃうのがよくない
やりたくなる動きすぎる
22521/12/08(水)07:59:40No.874216543+
>>フレーム単位の動きがどうのこうの言い出すのはどっちも一緒
>>いや今のFPSそうでもないか
>Quakeみたいな1vs1のFPSはフレーム単位の動きを意識してたけどそれは流行らなくなって壊滅したよ
リマスター版すごいぬるぬるで気持ち悪いよねQUAKE
22621/12/08(水)07:59:49No.874216561+
>勝っても自分の中の点数が高くないとなんも気持ちよくなくて困る
負けてストレス溜めるのはオナ禁みたいなもんで溜め込んだ分だけ漏れ出たような勝ち方しても満足できないのはある
22721/12/08(水)08:00:29No.874216649+
>たたかいフィールドの真骨頂は今でもオマハビーチにあると思ってる
>無茶なところに突っ込んで行って敵の防衛戦を少しずつこじ開けていって最終的に突破したときの開放感がたまらん
>突破出来なくて圧殺されたときも俺よく死んだ!となる
>TDM系では味わえない醍醐味だと思う
無茶なところに突っ込みたいならビル上拠点のブレイクスルーで味わえるぞ
22821/12/08(水)08:08:09No.874217575+
たたかいフィールドってなんだよと思ったけどBFか
22921/12/08(水)08:08:37No.874217631+
実際たたかいフィールド新作のビル上拠点を突破できると超気持ちいいんだよな俺よくやった!みんなもよくやった!って讃えたくなる
23021/12/08(水)08:09:29No.874217744+
FPSと同じくらいイライラするのにヘッドショット的なスカッとする瞬間は少ないMOBA系もいいぞ!
23121/12/08(水)08:09:59No.874217824+
イカは4人制ってのが良くも悪くも絶妙
1人の責任は重いが1人で何とかなるわけでもない
23221/12/08(水)08:10:52No.874217931+
チーム戦苦手過ぎてソロでやれるゲームしかやってないなあ
大人数でガチで勝ちに行くと部活みたいになるし
少人数にしろ何かしら役割をあてられる事になるから苦手
ソロなら何やっても好きに遊べる
23321/12/08(水)08:11:19No.874217989+
MAGやりてぇなぁ…
23421/12/08(水)08:11:50No.874218068そうだねx2
>FPSと同じくらいイライラするのにヘッドショット的なスカッとする瞬間は少ないMOBA系もいいぞ!
あれ人類を争わせるために悪魔が作ったゲームだと思う
23521/12/08(水)08:13:02No.874218228+
MOBAは人類がプレイするには早すぎたゲームって聞いたぞ
23621/12/08(水)08:13:08No.874218241+
>無茶なところに突っ込みたいならビル上拠点のブレイクスルーで味わえるぞ
エレベーターですし詰めになって突撃して最上階に付いたと同時に十字砲火で死ぬのがめちゃ楽しい
それでも誰かが生き残って隠れられたら凄い応援する
23721/12/08(水)08:13:20No.874218273+
>イカは4人制ってのが良くも悪くも絶妙
>1人の責任は重いが1人で何とかなるわけでもない
一人でなんとかしてる人がいるから俺はダメだな…ってなる
23821/12/08(水)08:13:26No.874218299+
あーぺっくすは民度がピンキリすぎること以外はいいゲームだよ
23921/12/08(水)08:13:29No.874218310そうだねx1
>無茶なところに突っ込みたいならビル上拠点のブレイクスルーで味わえるぞ
無茶にもほどがある
24021/12/08(水)08:14:51No.874218540+
初期はエレベーター内で盾構えると盾が無効化されるバグがあったのが酷い
24121/12/08(水)08:15:30No.874218647+
あーぺっくすは負けてもそこまでイライラしないし悔しくないから好き
24221/12/08(水)08:15:31No.874218651+
麻雀もだいたいこれ
24321/12/08(水)08:16:23No.874218768+
負けはめっちゃ気にするけど負けたら悔しいとかより相手への殺意が湧き上がるから自分は対戦やっちゃ駄目な人間だと思ってる
24421/12/08(水)08:17:20No.874218892+
自分が負けたことで相手が喜ぶのが一番悔しい
24521/12/08(水)08:17:34No.874218920+
>負けはめっちゃ気にするけど負けたら悔しいとかより相手への殺意が湧き上がるから自分は対戦やっちゃ駄目な人間だと思ってる
向上心を持たない持てない人はやらん方がいいと思う
自分は自己嫌悪が強まるからやってたらダメになるタイプ
24621/12/08(水)08:17:37No.874218926そうだねx1
>あーぺっくすは民度がピンキリすぎること以外はいいゲームだよ
そんなんどれでも一緒じゃね
24721/12/08(水)08:18:30No.874219051+
LoLとかもそうだね
24821/12/08(水)08:19:01No.874219125+
>>あーぺっくすは民度がピンキリすぎること以外はいいゲームだよ
>そんなんどれでも一緒じゃね
人口多いゲームあるあるだよね
24921/12/08(水)08:19:06No.874219135+
民度高いオンゲーなんて過疎ゲーだけさ
25021/12/08(水)08:19:34No.874219183+
>負けはめっちゃ気にするけど負けたら悔しいとかより相手への殺意が湧き上がるから自分は対戦やっちゃ駄目な人間だと思ってる
なのでこうしてそいつを殺しに行くためにリスポンする
またぴねだ!する
25121/12/08(水)08:20:34No.874219307+
>対戦ゲームは見た目に個性つけるのに強キャラ選ばないと勝てないっていう構造的な欠陥を感じる
格ゲー以外もポケモンとかえぺとかOWとかキャラのデザインで選んだら性能から違うみたいなのが本当嫌だな
好きなキャラが弱くても強くても周りがガタガタうるせーししんどい
武器とか装備とかには流石にそんなに入れ込まないからそういうのを選ぶゲームならいいんだけど…
25221/12/08(水)08:21:22No.874219417+
民度がクソなゲームはみんながやりたがるゲームであってつまり面白いんだよ
25321/12/08(水)08:21:34No.874219443+
MGOにハマってたけど今あんな感じのある?
25421/12/08(水)08:22:07No.874219527そうだねx2
言っちゃ悪いがキャラに性能差ないゲームとかクソつまんないと思うぞ
25521/12/08(水)08:22:46No.874219619+
負けを気にしない人は勝ちに拘る人の恨み買うけどね
大体は負け以外のことも気にしなさすぎる
25621/12/08(水)08:24:08No.874219786+
>言っちゃ悪いがキャラに性能差ないゲームとかクソつまんないと思うぞ
シューターは見た目カスタムできても自機に性能差ないゲーム多くね?
25721/12/08(水)08:26:15No.874220078+
たたかいフィールド2042ボロクソに言われてるけど
やる分にはめっちゃたのしいしイライラしない
25821/12/08(水)08:26:24No.874220092+
>負けを気にしない人は勝ちに拘る人の恨み買うけどね
>大体は負け以外のことも気にしなさすぎる
協調性無いのがゲームだから咎められないだけでリアルで青年団とか知らねえ出席しねえって感じの性格だろうしな
25921/12/08(水)08:26:25No.874220095+
やっぱりモンハンくらいがいいな…
大粉塵と閃光玉で助ける程度が限界なのもいい
26021/12/08(水)08:26:41No.874220124+
Haloがかなりおもしろいんだけど淡々としてて配信映えとかしないから日本じゃ流行んねえだろうな
あーぺっくすからだやりやすいのにもったいねえ
26121/12/08(水)08:28:13No.874220328そうだねx2
俺は協力ゲーの方が苦しそうに見えるな
対戦ゲーはまだ敵が強かったという言い訳が成り立つけど協力ゲーの敵ってCPUじゃん
そんなの絶対内側にしかヘイト向かないじゃん
26221/12/08(水)08:28:17No.874220340+
キャラ系は強けりゃ強いで叩くし弱けりゃ弱いで叩くダブスタがほんとしょうもない
バランス取りゴミな開発は叩くのはわかるけど
26321/12/08(水)08:28:17No.874220341+
ガンダムのOWはどれくらい流行るかな
26421/12/08(水)08:30:59No.874220672そうだねx2
たたかいフィールドは兵器で歩兵を蹂躙出来るので楽しい
でも歩兵やってるときに兵器に殺されると殺意が沸く
26521/12/08(水)08:31:30No.874220747+
たたかいフィールドで味方が乗り捨ててビークル全部敵に奪われた時は寿命縮んだ
26621/12/08(水)08:31:39No.874220765+
>やっぱりモンハンくらいがいいな…
>大粉塵と閃光玉で助ける程度が限界なのもいい
閃光は相手選ばずにやられると鬱陶しいからその辺の勉強だけはしてくれってなる
26721/12/08(水)08:31:48No.874220778+
スプラトゥーンみたいなキル稼がなくても塗りで貢献出来るやつなら…
26821/12/08(水)08:32:28No.874220860+
>たたかいフィールドは兵器で歩兵を蹂躙出来るので楽しい
>でも歩兵やってるときに兵器に殺されると殺意が沸く
2042は爆弾無限おばさんがいるから大分精神衛生上良い
自動追尾なのもお強い
26921/12/08(水)08:32:41No.874220886+
やはり今の時代こそMAGが必要なんだ
27021/12/08(水)08:32:46No.874220898+
モンハンとかでキレ散らかしてる人間が昔から意味不明
27121/12/08(水)08:33:25No.874220990+
5vs5とバトロワが流行ってるのはそんなみんなストレスため込みたいんだ…?とはなる
27221/12/08(水)08:33:37No.874221026+
>スプラトゥーンみたいなキル稼がなくても塗りで貢献出来るやつなら…
こういうのよく見るけどやってない人の意見だなって思う
イカちゃんのインク状況は他ゲーにおけるクリアリングと前線を可視化したものであって
結局キルで状況を有利にするために存在している
27321/12/08(水)08:33:44No.874221040+
MAG難民はいい加減あきらめろ
27421/12/08(水)08:34:54No.874221181+
イカは下手に塗りまくると相手のゲージを稼がせてしまうことにもなりそうで考え無しに塗り広げてもいけないんじゃないか?ってなる
27521/12/08(水)08:34:56No.874221188そうだねx4
イカはライト向けの皮かぶってるけど全然だよね
4:4とか明らかに1人の責任でけえよ…
27621/12/08(水)08:35:08No.874221219+
128VS128は多いって!
27721/12/08(水)08:35:53No.874221324+
>モンハンとかでキレ散らかしてる人間が昔から意味不明
たたかいフィールドもあーぺっくすもヒ見てるとそんなんばっかりよ
基本フレンドや仲間内で気が大きくなってる子が多い
27821/12/08(水)08:36:28No.874221392+
>俺は協力ゲーの方が苦しそうに見えるな
シリアスサムの大人数+即復活coopめちゃ面白いよ
敵はcoop仕様だから凄い出てくるけど死んでもその場で復活するから即戦える
欠点はストーリーをそのままやるだけだから最後までやろうとするとプレイ時間がめちゃくちゃ長くなるところだな
27921/12/08(水)08:37:39No.874221544+
協力ゲーは大縄跳びが悪いだけだし…
28021/12/08(水)08:37:52No.874221573+
フルパでやるならいくら身内でもお礼は本当に大事だなって思う
28121/12/08(水)08:38:15No.874221612+
>モンハンとかでキレ散らかしてる人間が昔から意味不明
キレをぶつける先が仲間しかいないからだろうな
クソモンスだったとしても高難易度じゃ最低限行動パターン頭に叩き込んでから文句言えやって話だし
そうなるともう比較的役に立ってなかった味方にキレるしかない
28221/12/08(水)08:38:24No.874221646+
チーム対戦ゲームはなぁ…上手い人ほどダメな人の粗が分かっちゃうから疲れるんだよね
「」のコミュニティが生まれてもどんどん迷惑かけられる側の上手い人から離れていく感じに…
28321/12/08(水)08:38:50No.874221696+
寿命奪うのは楽しいけど奪われるの耐えられねえよ…
28421/12/08(水)08:39:30No.874221789+
対戦も協力も人類には早かったんじゃ…
28521/12/08(水)08:40:07No.874221864+
大人数は気楽に突撃できるから良いよね…!
28621/12/08(水)08:40:10No.874221868+
>フルパでやるならいくら身内でもお礼は本当に大事だなって思う
褒め合うこともめっちゃ大事だと思う
とにかく雰囲気良くプレイしたい
28721/12/08(水)08:40:33No.874221924+
対戦ゲームは卓上ゲームから考えると初期も初期から対戦だったのでは?
28821/12/08(水)08:41:03No.874221981+
>大人数は気楽に突撃できるから良いよね…!
気がついたら自分以外全滅してる…!
28921/12/08(水)08:41:57No.874222105+
>気がついたら自分以外全滅してる…!
ローンウルフを体験出来てオトク!
29021/12/08(水)08:42:28No.874222189+
>対戦ゲームは卓上ゲームから考えると初期も初期から対戦だったのでは?
逆にソロで遊べるゲームのが革新的なんだな
29121/12/08(水)08:43:31No.874222338+
まあイカはプレイ人数という暴力でなんとかしてる感じはある
たたかいフィールドがなんだかんだで楽しい
ゲーム内チャットで暴言もプレイヤーに向かないでむしろ****EAでみんな団結しながら仲良く遊んでる
29221/12/08(水)08:43:32No.874222339+
モンハンはよっぽど高難易度でもないとソロでいけるのが大半だから文句言っててもそんな文句言うならソロに行けよって感じある
29321/12/08(水)08:43:56No.874222389+
最近職場の先輩にFPS誘われて困る
PvP大嫌いなんだよなぁ
29421/12/08(水)08:45:10No.874222563+
アーマードコアで集団戦やりてえ…
29521/12/08(水)08:45:12No.874222567そうだねx1
>モンハンはよっぽど高難易度でもないとソロでいけるのが大半だから文句言っててもそんな文句言うならソロに行けよって感じある
今はもうマルチする旨味がないくらいソロのが安定しちゃうしな…
4人でボコっておーはえー!してるくらいがやっぱよかったんじゃないかな
29621/12/08(水)08:45:43No.874222654+
あーぺっくすとかしーじとか何年前のゲームだよ
もう飽きたよ
29721/12/08(水)08:46:05No.874222701+
>「」のコミュニティが生まれてもどんどん迷惑かけられる側の上手い人から離れていく感じに…
だって粗が見えたとしてもそれを指摘する権利は俺には無いし…
特に内部レートあるタイプのゲームだと俺とやってるせいでこの人楽しめてないのでは…?って思ってしまって
そうなるともうこっちからひっそり離れるほかない…
29821/12/08(水)08:46:20No.874222729+
>アーマードコアで集団戦やりてえ…
都合よく記憶喪失になるな
29921/12/08(水)08:46:28No.874222746+
ヴァロはめちゃくちゃ楽しいんだけど部活的な楽しみで部活嫌いの「」には合わないだろうなとは思ってる
30021/12/08(水)08:46:36No.874222776+
>今はもうマルチする旨味がないくらいソロのが安定しちゃうしな…
>4人でボコっておーはえー!してるくらいがやっぱよかったんじゃないかな
今のマルチは初心者救済とかみんなでワイワイがメインになってるから尚更口汚く言ってると浮くんだよな…
30121/12/08(水)08:46:48No.874222810+
たたかいフィールドは歩兵で戦闘機落とせると最高に楽しい
30221/12/08(水)08:47:41No.874222944+
ゲームは好きでもやってる奴らは嫌いになったら終わり
30321/12/08(水)08:49:20No.874223177+
>今のマルチは初心者救済とかみんなでワイワイがメインになってるから尚更口汚く言ってると浮くんだよな…
野良は死人が出るのを楽しみにしていってるみたいなところがある
クエ失敗しても笑って済ませてるわクリアしたいならソロでやるし
30421/12/08(水)08:49:25No.874223196+
良い装備をあげても無言で蘇生してもいい訳ってコンボ決められた時はもうコイツ知らんからな!って思いました
30521/12/08(水)08:49:43No.874223234+
あーぺっくすで沼プレイしても無限に笑える身内フルパいいよね…
そろそろみんな忙しくなってきて一緒にできないのがおつらい…
30621/12/08(水)08:49:58No.874223276+
今は大抵のゲームにランダムレート戦あるし対人対戦ゲームもお仲間と群れなくても遊べるから
なおさらプレイ感合わない奴らとつるむ必要なくなるんだ
30721/12/08(水)08:51:00No.874223431+
巨人フォール2が一番好きかな…味方にイラつくことは多くないし
30821/12/08(水)08:51:16No.874223464+
たかがゲームに何マジになっちゃってんのを勝てない言い訳にするやつらとゲームしても面白くないから
30921/12/08(水)08:51:19No.874223474+
機動戦士オンラインは50対50で責任軽いししゃがみと死体撃ちがシステムに含まれてるから煽られないよ!
31021/12/08(水)08:51:46No.874223543+
>ヴァロはめちゃくちゃ楽しいんだけど部活的な楽しみで部活嫌いの「」には合わないだろうなとは思ってる
ヴァロは1回プレイのカロリーが高すぎるのでしんどい
31121/12/08(水)08:51:57No.874223567+
>>>これが嫌だから対戦じゃなくてキャンペーンしかやらない
>>>でも最近の流行りは対戦ばかり
>>キャンペーンものはインディーに期待かな
>>turbo overkillにselacoどっちも楽しみ
>DOOMは最終的にシングルの動きでもマルチの動きでも無くなり
>自由に空を飛ぶから愉快よね
ちなみにこの三作はルーツが全部doomにある
31221/12/08(水)08:53:30No.874223770+
>>フレーム単位の動きがどうのこうの言い出すのはどっちも一緒
>>いや今のFPSそうでもないか
>Quakeみたいな1vs1のFPSはフレーム単位の動きを意識してたけどそれは流行らなくなって壊滅したよ
quakeがめんどくさいのはアイテムのタイマー管理の攻防だと思う
フレーム単位ではリコイルないからそんなにって感じ
一瞬見えただけでレイルガン刺してくるようなやつは他のゲームでも刺してくる
31321/12/08(水)08:54:04No.874223846+
ヴァロラント覚えなきゃいけないこと多くない?
俺ソーヴァピック出来る気一生しないんだけど
31421/12/08(水)08:55:06No.874223982+
>https://fpsjp.net/archives/406344
>かなり恣意的だけどこんな調査結果もある
>休憩時には普段から慣れているゲームタイトルを活用して、上手にストレスコントロールができるのかもしれません
これやってるわ
慣れないゲームやる時は合間合間に慣れてるゲームでヒャッハーするわ
31521/12/08(水)08:57:31No.874224321+
>ヴァロラント覚えなきゃいけないこと多くない?
>俺ソーヴァピック出来る気一生しないんだけど
あの手の小技だけ知っててもランク低いままだったりするから覚える必要無いよ
やっぱCSGOやってた人間とかボムルールのセンス持ってるのが一番強くて一番大事
31621/12/08(水)09:02:48No.874225108そうだねx1
>ヴァロはめちゃくちゃ楽しいんだけど部活的な楽しみで部活嫌いの「」には合わないだろうなとは思ってる
12本先取は長いて…
31721/12/08(水)09:03:09No.874225156+
HALO思ったより流行らなくていっぱい悲しい
31821/12/08(水)09:03:19No.874225188+
CULTICがめっちゃBloodっぽくて楽しみ
Bloodリブートしないかな…
31921/12/08(水)09:05:54No.874225524+
自我が目覚めることのない殺人ロボットが世界には溢れてるわけか…
32021/12/08(水)09:07:22No.874225740+
対戦物のFPSだとHOMEFRONTが一番好きだったかもしれん…
32121/12/08(水)09:07:23No.874225744+
>ヴァロラント覚えなきゃいけないこと多くない?
>俺ソーヴァピック出来る気一生しないんだけど
加えてエイムもいるからあのゲームlolよろしく配信で映えるだけでストレスしかたまらないゲームだと思う
32221/12/08(水)09:07:49No.874225824+
HALOは昔のFPS特有の目的の無さっぷりだし日本人は対人だけやってても分かるレベルのキャラクターや関係性に飢えてる中毒者がいっぱいだから個性も薄めで有象無象のスパルタンは辛いだろう…
ストリーマーもひとくち触って褒めるけど二度と触れないの多すぎる


1638906620659.jpg