二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1636240654503.jpg-(72190 B)
72190 B21/11/07(日)08:17:34No.864140445そうだねx10 10:01頃消えます
アメリカのダートでウチの産駒が勝っちゃったッス…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/11/07(日)08:18:05No.864140522+
確かにダート適正があるとは聞いていたがこれは読めなかった
221/11/07(日)08:18:40No.864140599そうだねx78
お前の産駒の適正マジでなんなんだよ
321/11/07(日)08:18:59No.864140648+
?????
421/11/07(日)08:19:56No.864140762そうだねx15
(日本調教馬がアメリカダートG1を勝つのは史上初めて)
521/11/07(日)08:20:24No.864140821そうだねx17
最近芝の方パッとしねえなと思ったらとんでもねえ爆弾置いてやがったなコイツ
621/11/07(日)08:20:49No.864140875+
世が世なら○父じゃん…
721/11/07(日)08:20:59No.864140911+
やっぱりお前ダート走れたんじゃないか…
821/11/07(日)08:21:04No.864140928そうだねx22
GI馬久々に出たと思ったらなんでアメリカのしかもダートで取ってるんだよ!?
921/11/07(日)08:21:28No.864140987+
>【アメリカ国旗G1・BCディスタフ】
>O.マーフィー騎手騎乗、矢作芳人厩舎のマルシュロレーヌ1位入線!日本調教馬史上初、海外ダートG1制覇の快挙!!
1021/11/07(日)08:22:02No.864141084+
(つい数時間前にラヴズオンリーユーが日本史上初のブリーダーズカップ勝利を成し遂げたばかりです)
1121/11/07(日)08:22:10No.864141105+
ワケわかんないです!
1221/11/07(日)08:22:13No.864141118そうだねx1
舎弟の種が値上がりしちまうー!!
1321/11/07(日)08:22:20No.864141136+
どういうことなの…?
1421/11/07(日)08:22:32No.864141176そうだねx25
やっぱすげぇよオルフェは
1521/11/07(日)08:22:40No.864141196+
てめえ面倒臭かったから手を抜いてたな愚妹
1621/11/07(日)08:22:56No.864141236そうだねx10
矢作師がすごいだけなのではという気もしないではない
1721/11/07(日)08:23:09No.864141276+
>(つい数時間前にラヴズオンリーユーが日本史上初のブリーダーズカップ勝利を成し遂げたばかりです)
アメリカ競馬のメインはダートだからなー芝はおまけだからなーって逆張りを完璧に封じられてすごいですね…
1821/11/07(日)08:23:10No.864141283+
「JBCで負けて悔しかったのでBCで勝ってきました」
1921/11/07(日)08:23:12No.864141289+
お前こういう時こそあの不気味な顔しないのかよ愚妹
2021/11/07(日)08:23:18No.864141309+
喜び以上に驚愕ッス…日本で頑張ってたのは知ってたッスけど…
2121/11/07(日)08:23:43No.864141371+
現地オッズで単勝61倍ッスか…
2221/11/07(日)08:23:57No.864141400そうだねx30
>お前こういう時こそあの不気味な顔しないのかよ愚妹
でも日本の競馬ファンの大半今こんな顔してるんじゃねえかな…
2321/11/07(日)08:24:00No.864141412+
2着か…予想以上の健闘はしたんだけどなーまあ頑張ったよ
→勝ってるわこれ!!?
2421/11/07(日)08:24:20 ID:9RkP3UAgNo.864141454+
親父どころか爺の因子も遺伝してんのか
2521/11/07(日)08:24:35No.864141489そうだねx15
オルフェはほんとときどき意味わからん大ホームラン打つなあ
2621/11/07(日)08:24:40No.864141501そうだねx3
どれくらいないかと思われていたかと言うと
グリーンチャンネルが放送してなかったので皆気付いてなかったくらいないと思われてた
2721/11/07(日)08:24:46No.864141521そうだねx2
ワールドホースレーシングの垢がどの日本メディアよりめちゃくちゃ喜んで色々上げてくれてありがたい…
2821/11/07(日)08:24:55No.864141538そうだねx10
やっぱり三冠馬なんだな…
プイプイはいつも通りだが舎弟もすげぇよ
2921/11/07(日)08:25:03No.864141567+
こいつ現在の日本のダート界にも爆弾落としやがった…
3021/11/07(日)08:25:13No.864141596そうだねx1
マジ?
アメリカのダートなんて伝統とか抜きに世界で一番勝つの難しいんじゃ
3121/11/07(日)08:25:14No.864141600そうだねx1
戦績見たら芝でパッとせずダートもG2までは勝ってるけどG1では勝ててないのね
そんな子がダート競馬本場のアメリカでナンデ?
3221/11/07(日)08:25:27No.864141636+
三冠馬の種がダート方向に発露するとは思わんやん
しかも世界でトップレベルのダートで
3321/11/07(日)08:25:37No.864141668+
うちの子が勝ったから自慢しに来たのに霞んじゃったプイ…
3421/11/07(日)08:25:41No.864141681+
お前なんで現役時代BCクラシック出ないで凱旋門なんて行ってたんだ
3521/11/07(日)08:25:44No.864141694そうだねx1
>戦績見たら芝でパッとせずダートもG2までは勝ってるけどG1では勝ててないのね
>そんな子がダート競馬本場のアメリカでナンデ?
>「JBCで負けて悔しかったのでBCで勝ってきました」
3621/11/07(日)08:25:49No.864141703そうだねx35
👻(なんか…エライことになってるな…)
3721/11/07(日)08:25:59No.864141741そうだねx1
ブリーダーズカップは凱旋門より難しいってみんな言ってなかった???
3821/11/07(日)08:26:11No.864141763+
アメリカのダートの方が合ってたのかな…
3921/11/07(日)08:26:14No.864141771+
地方交流で鍛えられた小回り適性がここで生きるとは…
しかしあのコーナー加速は父親譲りと言っていいんですかね
4021/11/07(日)08:26:16No.864141777+
お前なんなんだよ…
4121/11/07(日)08:26:28No.864141812+
>ブリーダーズカップは凱旋門より難しいってみんな言ってなかった???
ダートは芝なんかよりずっと難しいってみんな言ってなかった???
4221/11/07(日)08:26:45No.864141858+
ウマスタにあげなきゃ…
4321/11/07(日)08:26:55No.864141886そうだねx17
>👻(なんか…エライことになってるな…)
ひいじいちゃん…やっぱりおかしいよ貴方の血
4421/11/07(日)08:27:01No.864141900そうだねx13
>うちの子が勝ったから自慢しに来たのに霞んじゃったプイ…
あんたのとこの子はいっつも安定して強いから十分じゃ無いっスか?
4521/11/07(日)08:27:01No.864141901+
ダートの方が本場で何で勝った?
4621/11/07(日)08:27:20No.864141942+
まあそれでも牝馬限定戦だから…いやますますおかしいわからん
4721/11/07(日)08:27:41No.864142007そうだねx10
>グリーンチャンネルが放送してなかったので皆気付いてなかったくらいないと思われてた
酷い
4821/11/07(日)08:27:43No.864142009+
JBCから逃げた馬
4921/11/07(日)08:27:44No.864142013+
プイプイとオルフェがいつもここでイチャイチャしてるから娘二人もイチャイチャしてみたら覚醒したのかな
5021/11/07(日)08:28:03No.864142047+
いや本当にマジでどうしてこうなったの???
教えてマスクドウマ娘
5121/11/07(日)08:28:04No.864142049+
https://twitter.com/WHR/status/1457122761571061774
センセイ方の喜びがすごいですね!
5221/11/07(日)08:28:06No.864142052そうだねx11
>>グリーンチャンネルが放送してなかったので皆気付いてなかったくらいないと思われてた
>酷い
まあだって勝つならラヴズオンリーユーくらいかなって…
5321/11/07(日)08:28:08No.864142061そうだねx8
>お前こういう時こそあの不気味な顔しないのかよ愚妹
このスレのレスみんな感嘆符より疑問符使ってるっス…
5421/11/07(日)08:28:19No.864142080+
またなんかやらかしたのか!?
5521/11/07(日)08:28:36No.864142097+
前走は門別なの…?
5621/11/07(日)08:28:41No.864142118+
これもう日本馬に凱旋門賞要らないんじゃないスか?
5721/11/07(日)08:28:51No.864142145そうだねx8
>戦績見たら芝でパッとせずダートもG2までは勝ってるけどG1では勝ててないのね
>そんな子がダート競馬本場のアメリカでナンデ?
ダートの本場というよりはダートでスピード競馬を求められるのがアメリカなので
芝中距離でもそこそこ走れてダートで強いというマルシュロレーヌはベストの選択だったのではないかという考え方もある
5821/11/07(日)08:29:01No.864142164+
>またなんかやらかしたのか!?
娘がやらかしたッス
ウチはビックリしてるッス
5921/11/07(日)08:29:02No.864142167+
>「凱旋門で負けて悔しそうだからBCで勝たせてやるか」
6021/11/07(日)08:29:13No.864142195+
アメリカンダートG1を勝ってるってどういうことかわからないっスね…
6121/11/07(日)08:29:28No.864142236そうだねx2
舎弟産駒は芝ダメでもダートで潰しが効くとはよく言われていましたがBCデイスタフ勝てる奴が出るなんて聞いていませんよ!?
6221/11/07(日)08:29:32No.864142249そうだねx14
>これもう日本馬に凱旋門賞要らないんじゃないスか?
お前が言うな
6321/11/07(日)08:29:34No.864142253そうだねx5
今北産業詳細キボン…え?え???
6421/11/07(日)08:29:38No.864142268そうだねx4
>https://twitter.com/WHR/status/1457122761571061774
>センセイ方の喜びがすごいですね!
マルシューッ!!マルシューッ!!マルシューッ!!マルシューッ!!マルシューッ!!マルシュ頑張れッ!!マルシューッ!!マルシューッ!!マルシューッ!!マルシューッ!!マルシューッ!!
6521/11/07(日)08:29:38No.864142269+
いいっスか娘
ピッチ走法とストライド走法を使い分ければ勝てるっス
6621/11/07(日)08:29:47No.864142290+
多分マスクドすらノーマーク
6721/11/07(日)08:29:49No.864142297+
そもそも日本で馬券発売してねえからな!
まず勝てねえと思われてたんだよ!!
6821/11/07(日)08:29:49No.864142298+
マテラスカイ頑張ったね!ってやってた横であっさりアメリカダートG1勝つのなんなの本当…
6921/11/07(日)08:29:50No.864142302そうだねx5
初めてじっくりアメリカのダート見てたけどマジ超高速競馬だよね
7021/11/07(日)08:29:52No.864142306そうだねx1
産駒はいまいちだと思ってたのにお前なんなんだよ!
7121/11/07(日)08:29:53No.864142310+
戦績見たらダートでも牝馬限定なら好走するんだな
そんなレベルか!?
7221/11/07(日)08:29:57No.864142317+
>https://twitter.com/WHR/status/1457122761571061774
>センセイ方の喜びがすごいですね!
狂喜乱舞してるっスね…
7321/11/07(日)08:30:08No.864142342+
世界中の芝はプイが世界中のダートは舎弟が!
7421/11/07(日)08:30:10No.864142347そうだねx3
見抜いてディスタフ出した矢作がすげえよ
7521/11/07(日)08:30:21No.864142370そうだねx9
今日はもしかしてとんでもなくすごい一日なんじゃ…
7621/11/07(日)08:30:24No.864142375+
>戦績見たらダートでも牝馬限定なら好走するんだな
好走(1着)
7721/11/07(日)08:30:28No.864142382+
マルシュ ロレーヌって区切り方だったんですね
マルシュロ レーヌだと思ってました
7821/11/07(日)08:30:27No.864142383+
>産駒はいまいちだと思ってたのにお前なんなんだよ!
すっすっすっ
アタシはダート馬だったってことっスね
7921/11/07(日)08:30:29No.864142394+
>またなんかやらかしたのか!?
娘がラヴズオンリーユーのアメリカ遠征に帯同するついでにアメリカ牝馬最高峰レベルのダートG1に出てみたら勝っちゃった
8021/11/07(日)08:30:31No.864142404+
帯同馬が勝っちゃったよ
8121/11/07(日)08:30:47No.864142443+
やっぱ怖いッスね美味しいマフィンは
8221/11/07(日)08:30:51No.864142453+
え?走ってたの!?
8321/11/07(日)08:30:52No.864142456+
ディスタフのwikiがもう更新されてるッス
8421/11/07(日)08:30:55No.864142462+
矢作先生はなんなの
馬のステータスが見れる人なの
8521/11/07(日)08:30:58No.864142467+
逆にこういう時どういう顔をすればいいか分からないッスよ…
8621/11/07(日)08:31:02No.864142481+
本命差し置いて勝ってるのが酷い
8721/11/07(日)08:31:31No.864142557+
ゴルシと同じく引退後に「コイツ実は手を抜いてたんじゃないの?」と言われるタイプだったか
8821/11/07(日)08:31:35No.864142568+
凱旋門賞よりあとだって言われてませんでしたアメリカのダートG1勝てるのって
8921/11/07(日)08:31:37No.864142574+
アメリカからの種付け依頼くるんじゃないですかこれ
9021/11/07(日)08:31:43No.864142591+
>芝中距離でもそこそこ走れてダートで強いというマルシュロレーヌはベストの選択だったのではないかという考え方もある
やっぱりクロフネが順調だったらと思いますよねぇ
マルシュロレーヌの母父がフレンチデピュティなのも何か運命を感じますよ
9121/11/07(日)08:31:53No.864142611+
netkeibaではディスタフの出馬表ないんですね…
9221/11/07(日)08:31:56No.864142617+
>またなんかやらかしたのか!?
世界最高峰の牝馬限定ダート戦を獲ってしまいました
いやなんで…!?
9321/11/07(日)08:32:01No.864142627そうだねx10
プイプイも舎弟もやっぱすげーよ
9421/11/07(日)08:32:14No.864142656+
まあ見てるッス
来年は国内でオーソリティとソーヴァリアントがG1総ナメするッスよ
9521/11/07(日)08:32:14No.864142658そうだねx20
舎弟のG1馬が出た←分かるッス
アメリカで勝った←快挙ッスね!!おめでとう!!!
ダートで勝った←??????????
9621/11/07(日)08:32:15No.864142659+
>JBCから逃げた馬
なんで府中牝馬から逃げて秋華賞に行くようなことしてんスか
9721/11/07(日)08:32:29No.864142689+
ラヴズちゃんの帯同馬がとりあえず出れそうなレース登録しといただけじゃなかったんですか…?
9821/11/07(日)08:32:31No.864142695そうだねx4
>そもそも日本で馬券発売してねえからな!
>まず勝てねえと思われてたんだよ!!
これは馬券発売に関するルールがあって
確か海外は原則馬券発売G1のみで出走馬が一定以上のレーティングを得てないといけない
マルシュロレーヌは走ってるレースが主に地方交流のレースで持ちレートが低かったから馬券売れなかったんだと思う
ヴァンドギャルドは今年のドバイターフ2着だから持ちレートあっただろうし
9921/11/07(日)08:32:32No.864142698+
凱旋門賞はほんと呪われてるとしか
10021/11/07(日)08:32:35No.864142707+
帯同馬が勝つってあまり聞かないなあ
10121/11/07(日)08:32:36No.864142709+
>>産駒はいまいちだと思ってたのにお前なんなんだよ!
>すっすっすっ
>アタシはダート馬だったってことっスね
ダート馬の方が凱旋門好走できる説は正しかった…?
10221/11/07(日)08:32:37No.864142715+
環境が変わると激走する馬が出るのが競馬の面白いところですね
10321/11/07(日)08:32:42No.864142735そうだねx5
>産駒はいまいちだと思ってたのにお前なんなんだよ!
パッとしてなかった時期もあるとはいえ
初年度産駒からラララとエポカだから普通に凄いよ!?
10421/11/07(日)08:33:00No.864142777そうだねx4
>産駒はいまいちだと思ってたのにお前なんなんだよ!
ラララちゃんとエポカドーロがいるっスと何度も言ったっスよ!
10521/11/07(日)08:33:07No.864142795+
>パッとしてなかった時期もあるとはいえ
>初年度産駒からラララとエポカだから普通に凄いよ!?
それ以降がね…
10621/11/07(日)08:33:15No.864142815+
>確か海外は原則馬券発売G1のみで出走馬が一定以上のレーティングを得てないといけない
>マルシュロレーヌは走ってるレースが主に地方交流のレースで持ちレートが低かったから馬券売れなかったんだと思う
なおのことなんで勝てたかわからなくなったッス…
10721/11/07(日)08:33:21No.864142825+
いやこれは本当に凄いよ…
日本調教馬はアメリカのダートなんて全然勝てなかったんだから
10821/11/07(日)08:33:23No.864142831+
凱旋門賞で好走した馬は大体ダート適正ある気がする
エル:ダート走れる
オルフェ:産駒にダート適正
ピサ:オールウェザー適正
ジャスタ:産駒にダート適正
10921/11/07(日)08:33:29No.864142839+
アメリカの種牡馬は見た目とか気性とかも評価対象じゃないでしたっけ?
11021/11/07(日)08:33:29No.864142840+
>マルシュロレーヌの母父がフレンチデピュティなのも何か運命を感じますよ
祖母がキョウエイマーチなのが個人的に好き
11121/11/07(日)08:33:45No.864142879そうだねx15
ゲームの産駒適性ダート◎にしてもらわないとっスね…
fu501962.jpg
11221/11/07(日)08:33:47No.864142882+
マルシュちゃんの累計獲得賞金を1レースで上回ったッス
11321/11/07(日)08:33:47No.864142884+
喜びより困惑で充ちてるスレでダメだった
11421/11/07(日)08:33:57No.864142915そうだねx4
>ラヴズちゃんの帯同馬がとりあえず出れそうなレース登録しといただけじゃなかったんですか…?
JBCが距離短すぎて向かないってことでこっち来たんである程度手応えはあったと思いますよ
11521/11/07(日)08:34:09No.864142939+
>今日はもしかしてとんでもなくすごい一日なんじゃ…
日本じゃあまり目立たなかったけど世界最大級の競馬の祭典だからな
11621/11/07(日)08:34:14No.864142955そうだねx13
>喜びより困惑で充ちてるスレでダメだった
いやだって本当に…出てる事も知らなかったッス…
11721/11/07(日)08:34:15No.864142958そうだねx1
ラッキーライラック
エポカドーロ
マルシュロレーヌ
11821/11/07(日)08:34:15No.864142960+
>>パッとしてなかった時期もあるとはいえ
>>初年度産駒からラララとエポカだから普通に凄いよ!?
>それ以降がね…
今年もアンドラステが中京記念勝ったじゃん!
11921/11/07(日)08:34:20No.864142973+
今日だけで矢作厩舎は4億以上を稼いだことになります!
12021/11/07(日)08:34:31No.864142996そうだねx13
日本の芝の走り方して勝ったって聞きました
つまりアメリカダートは芝?
12121/11/07(日)08:34:42No.864143017+
ウオッカ先輩もオークスからダービーに逃げてましたがJBCから逃げたウチの娘が記録塗り替えたっスね
12221/11/07(日)08:34:50No.864143036+
このコースでなければ勝ち負けできなかったんじゃないかと思うし勝負の綾というか運命のいたずらというか
12321/11/07(日)08:35:01No.864143055そうだねx6
>いいっスか娘
>ピッチ走法とストライド走法を使い分ければ勝てるっス
コーナーや直線の加速時だけピッチ走法使うなんて出来るのオペラオーとあんたしかいませんよ
12421/11/07(日)08:35:10No.864143078そうだねx9
>今日だけで矢作厩舎は4億以上を稼いだことになります!
ウイポかな?
12521/11/07(日)08:35:12No.864143081そうだねx15
やはり黄金の一族は海外で輝く…
12621/11/07(日)08:35:22No.864143113+
スプリントから長距離まで走れて馬場不問
その馬がどこ走るのか走らせてみないとわからない
何なんです?
12721/11/07(日)08:35:23No.864143115+
>コーナーや直線の加速時だけピッチ走法使うなんて出来るのオペラオーとあんたしかいませんよ
オージーもそうなんだ
12821/11/07(日)08:35:34No.864143138+
これは凱旋門の呪いが更に重くなる奴では…
12921/11/07(日)08:35:38No.864143154+
>日本の芝の走り方して勝ったって聞きました
>つまりアメリカダートは芝?
割と間違ってないというか芝実績がある馬の方が案外向こうのダート走るのではないかという説は実は前からあった
一定以上の追走スピードが求められるから
13021/11/07(日)08:35:41No.864143167+
プイプイが芝で勝つのはまあいつもどおりだなってなるが
ダートも一応いけますよな舎弟が一応じゃなくて適正◎だとは思わなかった…
今日本でもダート種牡馬大人気になったから舎弟大変だぞ!
13121/11/07(日)08:35:48No.864143181そうだねx14
今日だけで今まで日本馬の誰もが勝っていなかったアメリカの祭典ブリーダーズカップを
・ディープインパクトの娘
・オルフェーヴルの娘
これが両方勝った事になる
13221/11/07(日)08:35:51No.864143188+
実装されたらアメリカダートの因子あげるっス
13321/11/07(日)08:35:53No.864143189+
贅沢言わないから地球が亡びる前に今度はBCターフとクラシックを勝つ日本調教馬が見たくなった
13421/11/07(日)08:35:55No.864143194+
なんでスペ師が朝から3000レスも消費しているの?と思ったらなるほどな・・・
13521/11/07(日)08:36:06No.864143231+
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5dd56c43ad2559a144abaaed3fd11e089d79f4c
人気低かったの気にしてる…
13621/11/07(日)08:36:16No.864143254+
何かオルフェって息子より娘の方が活躍するイメージある
13721/11/07(日)08:36:17No.864143259+
>>コーナーや直線の加速時だけピッチ走法使うなんて出来るのオペラオーとあんたしかいませんよ
>オージーもそうなんだ
海外だとセクレタリアトとかも
13821/11/07(日)08:36:18No.864143260+
>産駒はいまいちだと思ってたのにお前なんなんだよ!
肌馬の質があれであの強さなんすけど…
13921/11/07(日)08:36:23No.864143269+
ははーん…さては原作者ラヴズ勝ったからブリーダーズカップの呪い解きやがったな??
14021/11/07(日)08:36:32No.864143296+
ステゴの血は恐ろしいな本当…
14121/11/07(日)08:36:37No.864143313そうだねx2
>何かプイプイって息子より娘の方が活躍するイメージある
14221/11/07(日)08:36:38No.864143314そうだねx1
>今日だけで今まで日本馬の誰もが勝っていなかったアメリカの祭典ブリーダーズカップを
>・ディープインパクトの娘
>・オルフェーヴルの娘
>これが両方勝った事になる
うわあ
なんですか今日は
お祭りですか
14321/11/07(日)08:36:38No.864143318そうだねx10
>今日だけで今まで日本馬の誰もが勝っていなかったアメリカの祭典ブリーダーズカップを
>・ディープインパクトの娘
>・オルフェーヴルの娘
>これが両方勝った事になる
なんて?
14421/11/07(日)08:36:48No.864143333そうだねx11
このレースだけで
今年の最優秀ダート馬もらえるぐらいの偉業なんでは
14521/11/07(日)08:36:57No.864143349+
>>何かプイプイって息子より娘の方が活躍するイメージある
📞…
14621/11/07(日)08:36:59No.864143356そうだねx7
>https://news.yahoo.co.jp/articles/b5dd56c43ad2559a144abaaed3fd11e089d79f4c
>人気低かったの気にしてる…
日本から馬券買えないんだから人気無いのは仕方ないだろ!
14721/11/07(日)08:37:05No.864143366+
>日本の芝の走り方して勝ったって聞きました
>つまりアメリカダートは芝?
SSも本場アメリカでクラシック2冠+BCクラシックなのに
産駒はゴルア以外芝馬なので実質芝かもしれない
とはいえ欧州芝でも一定の成績も残してるし分からん…
14821/11/07(日)08:37:07No.864143373そうだねx1
舎弟の産駒の適正範囲が拡大してて良く分からない…
14921/11/07(日)08:37:11No.864143376そうだねx11
>今日だけで今まで日本馬の誰もが勝っていなかったアメリカの祭典ブリーダーズカップを
>・ディープインパクトの娘
>・オルフェーヴルの娘
>これが両方勝った事になる
(多分両方芝かG1じゃない方を勝ったんだろうな…)
15021/11/07(日)08:37:34No.864143420+
>>今日だけで今まで日本馬の誰もが勝っていなかったアメリカの祭典ブリーダーズカップを
>>・ディープインパクトの娘
>>・オルフェーヴルの娘
>>これが両方勝った事になる
>うわあ
>なんですか今日は
>お祭りですか
まあBCはアメリカのお祭りではあるが…
15121/11/07(日)08:37:34No.864143424そうだねx3
>>何かプイプイって息子より娘の方が活躍するイメージある
どっちも強いイメージしかない…
15221/11/07(日)08:37:51No.864143473そうだねx2
>今日だけで今まで日本馬の誰もが勝っていなかったアメリカの祭典ブリーダーズカップを
>・ディープインパクトの娘
>・オルフェーヴルの娘
>これが両方勝った事になる
三冠馬会がお祭り騒ぎになってしまう〜!
15321/11/07(日)08:37:53No.864143478そうだねx7
>日本から馬券買えないんだから人気無いのは仕方ないだろ!
現地でも最低人気馬だったんですよ!ギベオンが勝ったみたいなものです!
15421/11/07(日)08:37:54No.864143480+
今年産駒の勝ち上がり率がヤバいとか聞いてた話が全部ぶっ飛んだッス
今度からはダートもウリになるッス
15521/11/07(日)08:38:13No.864143540そうだねx5
プイと舎弟も天国で喜んでるわ
15621/11/07(日)08:38:13No.864143541+
ちょっと頭冷やしますカシュ
15721/11/07(日)08:38:27No.864143577+
>舎弟の産駒の適正範囲が拡大してて良く分からない…
藤沢牧場でダートも父オルフェ結構いいよーて言ってたのは知ってる
15821/11/07(日)08:38:33No.864143583そうだねx28
>プイと舎弟も天国で喜んでるわ
殺すなッス
15921/11/07(日)08:38:34No.864143586そうだねx3
>>日本から馬券買えないんだから人気無いのは仕方ないだろ!
>現地でも最低人気馬だったんですよ!ギベオンが勝ったみたいなものです!
日本調教馬で実績微妙な馬を現地の人が買うわけもなく…
16021/11/07(日)08:38:35No.864143591そうだねx9
今日勝った日本馬2頭とも矢作調教師の管理馬ってすごいですね…
16121/11/07(日)08:38:39No.864143601+
フランス制圧出来なかったからってアメリカで憂さ晴らしをするな三冠馬
16221/11/07(日)08:38:39No.864143604そうだねx8
>今まで日本馬の誰もが勝っていなかったアメリカの祭典ブリーダーズカップを
うん
>・ディープインパクトの娘
やっぱり凄いな!
>・オルフェーヴルの娘
なんで?
16321/11/07(日)08:38:46No.864143615+
>現地でも最低人気馬だったんですよ!ギベオンが勝ったみたいなものです!
もう1頭ぐらい45のが居た感じでしたよね…
16421/11/07(日)08:38:47No.864143616そうだねx5
>https://news.yahoo.co.jp/articles/b5dd56c43ad2559a144abaaed3fd11e089d79f4c
>人気低かったの気にしてる…
矢作センセー先週と今週で感情の振れ幅ヤバそうっスね
割と心配っス
16521/11/07(日)08:38:54No.864143639そうだねx4
…まってダートで勝ったってブリーダーズカップの事なの!?
16621/11/07(日)08:38:55No.864143641+
いやでもホントなんで勝てたの
16721/11/07(日)08:39:16No.864143678そうだねx3
>プイと舎弟も天国で喜んでるわ
死んでないッス…何も無ければあと8年位は現役ッス…
16821/11/07(日)08:39:19No.864143684そうだねx5
これオルフェ自身もアメリカダート走れたのでは…?
16921/11/07(日)08:39:22No.864143691+
>今年産駒の勝ち上がり率がヤバいとか聞いてた話が全部ぶっ飛んだッス
産駒割と勝ってるッスよ?
17021/11/07(日)08:39:31No.864143714+
凄い偉業なのになんかデジャヴに感じる
17121/11/07(日)08:39:33No.864143720+
ラヴズオンリーユーちゃんはこれで晴れて二代目世界レベル姉さんッスね
17221/11/07(日)08:39:33No.864143721+
>…まってダートで勝ったってブリーダーズカップの事なの!?
BCディスタフ(ダート1800)ッス
17321/11/07(日)08:39:36No.864143725+
産駒ダートもいけるねって言われてたとはいえディスタフ勝てるとは思うか
17421/11/07(日)08:39:41No.864143734+
1日で死んでもいいぐらい脳が破壊されるの羨ましいですね…
17521/11/07(日)08:39:53No.864143769そうだねx5
>…まってダートで勝ったってブリーダーズカップの事なの!?
牝馬限定ですが間違いなくBCです
17621/11/07(日)08:40:05No.864143796そうだねx3
>凄い偉業なのになんかデジャヴに感じる
数時間前にブリーダーズカップ勝ったばっかだからな!
17721/11/07(日)08:40:07No.864143800そうだねx2
https://twitter.com/netkeiba/status/1456523267464826882?t=z9iOu7PDXr6T8yXjGygkJw&s=09
次の日両方勝ちます
17821/11/07(日)08:40:08No.864143804そうだねx1
現地オッズありましたが圧倒的最下位ですね…
https://keibadrive.com/2021-bc_distaff-entry/
17921/11/07(日)08:40:14No.864143819そうだねx1
>矢作センセー先週と今週で感情の振れ幅ヤバそうっスね
>割と心配っス
このあと夜美味しいお酒と肉を食うことで脳の破壊は完了するッス
18021/11/07(日)08:40:24No.864143845+
>>・オルフェーヴルの娘
>なんで?
いいでしょ?三冠馬ッスよ
18121/11/07(日)08:40:31No.864143856+
>…まってダートで勝ったってブリーダーズカップの事なの!?
ブリーダーズカップディスタフなのでダート世界最強牝馬ですね
牝馬限定戦でもアメリカ以外ではカナダしか勝ってないので歴史的快挙ですが…
18221/11/07(日)08:40:43No.864143893+
オルフェの種付け料あがるんですかね?
18321/11/07(日)08:40:48No.864143907+
>・ディープインパクトの娘
>・オルフェーヴルの娘
掛け合わせましょう!
18421/11/07(日)08:41:07No.864143956そうだねx6
???「僕は舎弟が世界一強いと思います」
18521/11/07(日)08:41:10No.864143959+
こうなるともうBCターフ・BCクラシックも夢物語じゃなくなったな…
18621/11/07(日)08:41:12No.864143965そうだねx2
>>…まってダートで勝ったってブリーダーズカップの事なの!?
>BCディスタフ(ダート1800)ッス
>牝馬限定ですが間違いなくBCです
えぇ…嘘ぉ…日本には縁がないレース筆頭じゃん…
18721/11/07(日)08:41:17No.864143974+
>>>・オルフェーヴルの娘
>>なんで?
>いいでしょ?三冠馬ッスよ
こんな三冠馬は見たことがありませんって言われるぐらいの変な馬…
18821/11/07(日)08:41:20No.864143987+
>牝馬限定戦でもアメリカ以外ではカナダしか勝ってないので歴史的快挙ですが…
カナダすごくない?パート1国だっけ?
18921/11/07(日)08:41:27No.864143995そうだねx9
仲良し2頭でBC制覇とか非現実的すぎますよ
19021/11/07(日)08:41:29No.864143999+
改めて見るとヤバいメンツですね…
https://twitter.com/netkeiba/status/1457130559436517378
19121/11/07(日)08:41:33No.864144008+
アメリカダートなんて適正的にも獲れるの凱旋門よりずっと後だと思ってたのに…
19221/11/07(日)08:41:38No.864144017+
>オルフェの種付け料あがるんですかね?
限定的すぎてどうですかね…
19321/11/07(日)08:41:43No.864144031そうだねx3
>現地オッズありましたが圧倒的最下位ですね…
>https://keibadrive.com/2021-bc_distaff-entry/
単勝67倍なので200倍超えたギベオンよりは人気ですね
19421/11/07(日)08:41:58No.864144065+
凱旋門の馬場全く苦にしてなかったしそりゃ向こう走れるわな
19521/11/07(日)08:42:01No.864144075そうだねx1
ちなみにikzeの奴は今調整ルームでツイッター触れないから反応がないッス
19621/11/07(日)08:42:15No.864144113そうだねx10
踊り出ろ
お前を知らぬ者たちの
隙を突いて踊り出ろ
19721/11/07(日)08:42:18No.864144120+
アプリから入ってきた子にこんなに色々歴史的な事象ぶつけたらオーバーヒートするッスよ多分
19821/11/07(日)08:42:23No.864144134そうだねx1
ラヴズが勝ったあともダートはまだ先かなーなんて話してたのに…
19921/11/07(日)08:42:30No.864144153+
パワー寄りの舎弟の子がアメリカにドナドナされちまうー!
20021/11/07(日)08:42:30No.864144154+
なんか急に編集からテコ入れ入りましたか原作
20121/11/07(日)08:42:36No.864144175+
オルフェは適正何出すかほんとわからんから安めで数撃ちゃ当たるしたほうがいいんじゃないですかね…
20221/11/07(日)08:42:37No.864144176そうだねx2
>凱旋門の馬場全く苦にしてなかったしそりゃ向こう走れるわな
いやそれでもアメリカのダートは別だよ…
20321/11/07(日)08:42:38No.864144179+
マルシュロレーヌちゃんはコミュ力が高くて
現地の牧場の馬ともすぐ仲良くなって
ラヴズちゃんもマルシュロレーヌがいるから落ち着いてトレーニング出来てるとニュースありましたが
まさかこんな快挙をするとは
20421/11/07(日)08:43:00No.864144231そうだねx1
>>凱旋門の馬場全く苦にしてなかったしそりゃ向こう走れるわな
>いやそれでもアメリカのダートは別だよ…
勝ってるじゃないですか!
20521/11/07(日)08:43:08No.864144251+
>アプリから入ってきた子にこんなに色々歴史的な事象ぶつけたらオーバーヒートするッスよ多分
オーバーヒートする素養がないからぼんやりとすごいしかわかってない…
20621/11/07(日)08:43:11No.864144258そうだねx14
>ちなみにikzeの奴は今調整ルームでツイッター触れないから反応がないッス
ここで反応するとルメールになります
20721/11/07(日)08:43:11No.864144259そうだねx2
📞僕の引退後のハードルまで爆上がりしてない…?
20821/11/07(日)08:43:12No.864144265そうだねx2
>パワー寄りの舎弟の子がアメリカにドナドナされちまうー!
実際何頭か生産向けで出荷して試したら面白いことになりそう
20921/11/07(日)08:43:19No.864144283+
…控えめに言って今日はお祭りなのでは?
21021/11/07(日)08:43:25No.864144298+
アメリカからオルフェの種貰いにゴリウーがやってきたりするんですかね
21121/11/07(日)08:43:40No.864144337そうだねx1
大井門別は世界レベル
みんな知ってるね!
21221/11/07(日)08:43:42No.864144344そうだねx7
>https://twitter.com/netkeiba/status/1457130559436517378
>日本のJpn◯は国内格付けなので、マルシュロレーヌは国際的には"重賞未勝利"の扱いでした。
えっ重賞初勝利扱いなの!?
21321/11/07(日)08:43:54No.864144385+
これでアメリカ遠征する子が増えたら嬉しいっス
21421/11/07(日)08:44:10No.864144435+
>日本の宝塚記念もそのひとつだが、そこからそれを利用して出走した馬がいないのと同様、他の競走もいまいち機能していないのが現状である。
>2012年宝塚記念優勝のオルフェーヴルも権利はあった。しかし、凱旋門賞へ。当たり前のような感じだが。
もしもし??????
21521/11/07(日)08:44:20No.864144452そうだねx5
>勝ってるじゃないですか!
比較に凱旋門出すのは違うと思います
全然馬場違いますし
21621/11/07(日)08:44:22No.864144461そうだねx3
>>https://twitter.com/netkeiba/status/1457130559436517378
>>日本のJpn◯は国内格付けなので、マルシュロレーヌは国際的には"重賞未勝利"の扱いでした。
>えっ重賞初勝利扱いなの!?
滅茶苦茶ですね…
21721/11/07(日)08:44:28No.864144482+
矢作さん「もう死んでもいいくらい」
これは…
21821/11/07(日)08:44:29No.864144484+
>📞僕の引退後のハードルまで爆上がりしてない…?
もともとハードルぱプイプイとSSレベルだよ📞くん
21921/11/07(日)08:44:36No.864144504+
なんか今年妙にお祭りになること多くないですかオルフェさん
22021/11/07(日)08:44:36No.864144506+
>📞僕の引退後のハードルまで爆上がりしてない…?
ゴリウーたちが三冠チンポに襲いかかる!
22121/11/07(日)08:44:38No.864144512+
何ですか今年は?脳💥が忙しいんですけど原作者さん?
22221/11/07(日)08:44:39No.864144513そうだねx2
マーフィーがインタビューで日本の馬で勝ったこと強調してくれてるのも嬉しいね
22321/11/07(日)08:44:39No.864144514そうだねx1
>>2012年宝塚記念優勝のオルフェーヴルも権利はあった。しかし、凱旋門賞へ。当たり前のような感じだが。
>もしもし??????
ウチは悪くないッス
22421/11/07(日)08:44:39No.864144516+
>📞僕の引退後のハードルまで爆上がりしてない…?
この矢作厩舎の勢いに乗ってJCも頑張ってね!
22521/11/07(日)08:44:50No.864144541+
>なんか急に編集からテコ入れ入りましたか原作
ミンナノヒーローが死んだときにクレーム来まくって原作者交代したんじゃないすか?知らんけどッス
22621/11/07(日)08:44:51No.864144543+
>>>凱旋門の馬場全く苦にしてなかったしそりゃ向こう走れるわな
>>いやそれでもアメリカのダートは別だよ…
>勝ってるじゃないですか!
だからおかしいって話なんだよぅ!!
いやマジでなんなんだコイツら…アメリカのダートとかなんも比較できんぞ
22721/11/07(日)08:45:18No.864144609+
>何ですか今年は?脳💥が忙しいんですけど原作者さん?
そしたら釣り合いとる?
22821/11/07(日)08:45:22No.864144624+
これ受けて米帝がやり返しに日本遠征敢行しないかな
流石に今年のジャパンカップはキツいけど来年以降
22921/11/07(日)08:45:24No.864144628+
これはジャパンカップでマカヒキ一着のサインですね…!
23021/11/07(日)08:45:24No.864144632+
ディープインパクトくん。
オルフェーヴルくん。
ちょっと会長室に来てくれないか
23121/11/07(日)08:45:32No.864144655そうだねx9
てっきり日本のダート覇者とか地方の強豪とか
そういうのが勝つと思うじゃん…
23221/11/07(日)08:45:35No.864144659+
間違いなく脳が破壊されたDMMは遠征増やすだろうな
23321/11/07(日)08:46:04No.864144738+
書き込みをした人によって削除されました
23421/11/07(日)08:46:10No.864144765そうだねx5
降ってわいた偉業がデカすぎて扱いに困ります
何に例えたら良いか困るレベルのやつです
23521/11/07(日)08:46:16No.864144790そうだねx1
>ディープインパクトくん。
>オルフェーヴルくん。
>ちょっと会長室に来てくれないか
会長 プイ
副会長 アイ
書紀 舎弟
23621/11/07(日)08:46:16No.864144796+
思うんですけど砂ダートの方が特殊すぎるのでは?
23721/11/07(日)08:46:19No.864144800+
>現地オッズありましたが圧倒的最下位ですね…
Jpnで勝利してても国際格付けではないので重賞未勝利の扱いスね…
23821/11/07(日)08:46:22No.864144806そうだねx7
初勝利で世界一になったって…コト?
23921/11/07(日)08:46:23No.864144810+
母馬の方にこれでもかというくらいアメリカ血統が入ってるのでそっちが覚醒したのかもしれません
24021/11/07(日)08:46:31No.864144832そうだねx12
>ディープインパクトくん。
>オルフェーヴルくん。
>ちょっと会長室に来てくれないか
アタシ達また何かやったっスか?
知らないプイ…心当たりが多すぎて…
24121/11/07(日)08:46:37No.864144846+
Jpnってグレードはやっぱ要らないんじゃないスかね…
24221/11/07(日)08:46:39No.864144854そうだねx8
プイプイとキンイロという大爆弾落としていったサンデーサイレンスという化け物
24321/11/07(日)08:46:43No.864144861+
オルフェは凱旋門勝ちかけたしアメリカダートも走れた…?
やっぱりお前引退するの早過ぎたんじゃ…
24421/11/07(日)08:46:54No.864144897そうだねx7
>間違いなく脳が破壊されたDMMは遠征増やすだろうな
いいからはやくそんな風紀委員会で以下略を発売するっス
24521/11/07(日)08:47:00No.864144919+
>ディープインパクトくん。
>オルフェーヴルくん。
>ちょっと会長室に来てくれないか
そういえば会長の今の顔色は何色ですかね
限界超えていつも通りですか
24621/11/07(日)08:47:01No.864144920そうだねx1
オルフェの本来の適正はダートで走法で芝に適応してたってこと?
24721/11/07(日)08:47:14No.864144961+
>思うんですけど砂ダートの方が特殊すぎるのでは?
はい
24821/11/07(日)08:47:16No.864144966+
極東の高速良馬場特化にガラパゴス化した国の世代最強馬の産駒が遠征してきて優勝して帰ってくとか向こうからしたら意味わかんねぇだろうな…
24921/11/07(日)08:47:16No.864144967そうだねx8
(祝勝会でベロンベロンに酔ってる生徒会とオーナー達)
25021/11/07(日)08:47:18No.864144973+
>Jpnってグレードはやっぱ要らないんじゃないスかね…
いや地方も格付けされた競争ないとさすがに盛り上がらないし…
25121/11/07(日)08:47:21No.864144980そうだねx17
👻<なんか……えらいことになってるな……
25221/11/07(日)08:47:27No.864144999+
最優秀ダート決まりかな
最優秀古馬牝馬くらい取れてもよさそうな偉業だけど
25321/11/07(日)08:47:58No.864145088そうだねx4
トルカッタータッソ君が凱旋門制したように穴馬気軽に打ち込みますね原作
25421/11/07(日)08:48:02No.864145103そうだねx1
>Jpnってグレードはやっぱ要らないんじゃないスかね…
なくすと国際格付けできない地方で困ります
25521/11/07(日)08:48:11No.864145130+
>Jpnってグレードはやっぱ要らないんじゃないスかね…
気軽に参加して国内で箔つけられないとなんにもならねぇんだ
25621/11/07(日)08:48:14No.864145135+
>Jpnってグレードはやっぱ要らないんじゃないスかね…
むしろ国際グレードあてはまらないとこにこそこういうローカルグレードが必要
25721/11/07(日)08:48:24No.864145158+
こないだ新潟でやってた奴も国際的には格付けないってことなんですか…
25821/11/07(日)08:48:29No.864145177+
プイプイならともかくオルフェだもんなあ
25921/11/07(日)08:48:33No.864145192+
日本馬がアメリカのダートグレード競争で勝つとか半世紀たってもあり得ません!
26021/11/07(日)08:48:54No.864145245そうだねx1
>降ってわいた偉業がデカすぎて扱いに困ります
>何に例えたら良いか困るレベルのやつです
JC初勝利挙げたカツラギエースさん見てた人達もこんな気分だったんでしょうね…
26121/11/07(日)08:48:55No.864145247そうだねx7
>最優秀古馬牝馬くらい取れてもよさそうな偉業だけど
流石にそれはG1勝ってる数でラヴズだと思う
26221/11/07(日)08:48:58No.864145255そうだねx1
>オルフェの本来の適正はダートで走法で芝に適応してたってこと?
土だからそこまで芝と変わらず走れるみたいですね
日本は砂基準で語ってたからかハードル上がってましたけど
26321/11/07(日)08:48:58No.864145257+
今年から競馬始めた人は面白いもんたくさん見られてラッキーっスね
26421/11/07(日)08:49:00No.864145262+
またまた牛さん!
26521/11/07(日)08:49:03No.864145269+
>日本馬がアメリカのダートグレード競争で勝つとか半世紀たってもあり得ません!
>勝ってるじゃないですか!
26621/11/07(日)08:49:23No.864145321+
舎弟、初回からikze連れてってれば凱旋門獲って翌年アメリカダート獲って国際七冠馬になってたんじゃ…
26721/11/07(日)08:49:25No.864145327+
今年のJRA賞特別賞枠多すぎない?
26821/11/07(日)08:49:44No.864145385+
世界的に見ても近代競馬の結晶の血筋なのをここまで見せつけられる日が来るとは…
26921/11/07(日)08:49:46No.864145390そうだねx1
怒らないでくださいね
もう日本馬は凱旋門賞行かなくて良くなったんじゃないですか
27021/11/07(日)08:50:02No.864145434そうだねx1
バカ息子…悪いことは言わねえ生徒会に行かずに逃げとけ…
俺がドバイから帰ったときはなんか虹色になって切れてたんだぞ
27121/11/07(日)08:50:02No.864145436+
>👻<なんか……えらいことになってるな
あなた鬼畜戦士ランスみたいな馬ですね本当に
27221/11/07(日)08:50:06No.864145448そうだねx3
というか今日の日本の競馬大丈夫ですかね?
観客の私たちがこんなに脳を焼かれているのに
騎手たちなんてもう直撃でしょう
27321/11/07(日)08:50:17No.864145482+
>今年のJRA賞特別賞枠多すぎない?
それも選に漏れたら鬼みたいな抗議くるやつばかりです
27421/11/07(日)08:50:23No.864145497そうだねx6
>今年から競馬始めた人は面白いもんたくさん見られてラッキーっスね
去年の三冠3頭レースは見られなかったんだよなぁ…
27521/11/07(日)08:50:29No.864145510そうだねx7
>最近の矢作厩舎のGI勝ち
>2018 安田記念、エリザベス女王杯
>2019 オークス、宝塚記念、コックスプレート、ホープフルS、有馬記念
>2020 フェブラリーS、皐月賞、ダービー、菊花賞

>2021 クイーンエリザベスIIC、BCフィリーアンドメアターフ、BCディスタフ
まとめられてたのを見ましたが海外移籍でもしたのかって感じですね…
27621/11/07(日)08:50:38No.864145526そうだねx5
>プイプイとキンイロという大爆弾落としていったサンデーサイレンスという化け物
👻「俺を讃えろー」
27721/11/07(日)08:50:38No.864145527+
>>👻<なんか……えらいことになってるな
>あなた鬼畜戦士ランスみたいな馬ですね本当に
運命の子供達…
27821/11/07(日)08:50:39No.864145529+
>怒らないでくださいね
>もう日本馬は凱旋門賞行かなくて良くなったんじゃないですか
実績解除したいですよね?
27921/11/07(日)08:50:43No.864145544そうだねx1
いっちょ世界に見せますか…
「黄金の旅路」ってヤツをよぉ…
28021/11/07(日)08:50:44No.864145546+
海外でもいろんな名前でご当地重賞ありますから…
グレードじゃなくグループとか
28121/11/07(日)08:50:47No.864145556そうだねx10
ちょっと調べたんですが
「アメリカ競馬のダート牝馬路線の1年を締め括る最高峰の競走でその年のアメリカの最強女王決定戦の位置付けをし、牝馬限定の競走では世界最高賞金額を誇る。」
凄いレースなんですね…
28221/11/07(日)08:50:49No.864145562+
会長が故障したのがアメリカの競馬場だったんでしたっけ
28321/11/07(日)08:51:13No.864145623+
>>2021 クイーンエリザベスIIC、BCフィリーアンドメアターフ、BCディスタフ
>まとめられてたのを見ましたが海外移籍でもしたのかって感じですね…
矢作オブライエン芳人…
28421/11/07(日)08:51:14No.864145625そうだねx18
>怒らないでくださいね
>もう日本馬は凱旋門賞行かなくて良くなったんじゃないですか
それはそれ
これはこれ
というかBC取れたんで逆にますます固執しますよ凱旋門
28521/11/07(日)08:51:15No.864145628+
ikzeもダート走れたって言ってましたねそういえば
28621/11/07(日)08:51:17No.864145631そうだねx1
(ステゴがドバイで勝った時はドトウのせいで凄いんだけどちょっと釈然としないようなよくわからない評価でした)
28721/11/07(日)08:51:29No.864145661そうだねx3
>>プイプイとキンイロという大爆弾落としていったサンデーサイレンスという化け物
>👻「俺を讃えろー」
いくらでもします!
28821/11/07(日)08:51:45No.864145693+
矢 作 最 強
28921/11/07(日)08:51:52No.864145712+
多分来年以降日本勢のBC進出ドカッと増えますよねこれ
29021/11/07(日)08:51:55No.864145720+
めぐりめぐってこれから先のJCの参戦馬がもっと良くなったりしてほしいです!
29121/11/07(日)08:51:58No.864145726そうだねx6
牝系もすごいじゃん
クモハタ産駒のクインナルビーから続くロマン
29221/11/07(日)08:52:02No.864145738+
日本に送られたSSの末裔がアメリカを襲う!!
29321/11/07(日)08:52:03No.864145742+
ラヴズは芝で勝てたけどいやー日本馬のアメリカダートは適性が合わないから厳しいですね…
とか皆で言ってたら2時間後にひっくり返りましたよ
29421/11/07(日)08:52:04No.864145745そうだねx1
>いっちょ世界に見せますか…
>「黄金の旅路」ってヤツをよぉ…
ワープ航法急にしないでくださいよ
29521/11/07(日)08:52:07No.864145759+
えっ凱旋門勝てなかったのが不評?
しょうがないなぁ… BCディスタフでいい?
29621/11/07(日)08:52:21No.864145798+
>矢 作 最 強
ここ数年は割とマジでそう
29721/11/07(日)08:52:27No.864145810そうだねx4
>えっ凱旋門勝てなかったのが不評?
>しょうがないなぁ… BCディスタフでいい?

29821/11/07(日)08:52:32No.864145821+
>多分来年以降日本勢のBC進出ドカッと増えますよねこれ
一度勝ってから積極的に行き始めた香港ドバイみたいに
先例があると言うのは全然違いますね
29921/11/07(日)08:52:32No.864145822+
>世界的に見ても近代競馬の結晶の血筋なのをここまで見せつけられる日が来るとは…
ディクタス?こんなニッチのを…
メジロマックイーン?何これ…
30021/11/07(日)08:52:33No.864145824そうだねx2
>日本に送られたSSの末裔がアメリカを襲う!!
🇺🇸🧠
🇺🇸💥
30121/11/07(日)08:52:35No.864145828そうだねx11
>というかBC取れたんで逆にますます固執しますよ凱旋門
今までは目標としても考えられなかったBCクラシックに現実感が出てきたんじゃないでしょうか
30221/11/07(日)08:52:36No.864145833そうだねx2
オイシン・マーフィー騎手ってのがオイシイ・マフィンー騎手に見えた
30321/11/07(日)08:52:38No.864145843そうだねx2
>(ステゴがドバイで勝った時はドトウのせいで凄いんだけどちょっと釈然としないようなよくわからない評価でした)
…まんま今ですね
快挙で喜ぶべきでしょうが「まるしゅろれーぬ…?」って気持ちのほうが強いです
30421/11/07(日)08:52:42No.864145853+
門別を制した者がBCを制す
そんな格言が生まれてしまう
30521/11/07(日)08:52:43No.864145858+
はっBC勝ったの?マジで?
30621/11/07(日)08:53:06No.864145921+
>多分来年以降日本勢のBC進出ドカッと増えますよねこれ
それこそターフやクラシックを本格的に狙う陣営も出るかも
30721/11/07(日)08:53:12No.864145935+
>オイシン・マーフィー騎手ってのがオイシイ・マフィンー騎手に見えた
3年前くらいから散々言われてますね
30821/11/07(日)08:53:17No.864145942+
最強のダート女王なので格的にはドバイの次くらいなんですかね
30921/11/07(日)08:53:19No.864145947そうだねx2
ブルームもなんかさりげなく2着だし…
31021/11/07(日)08:53:27No.864145969+
海外の馬はウマ娘に持ってくるの難しいんでしょうか…
海外編とか作れるくらいにどんどん挑戦して欲しいですね
31121/11/07(日)08:53:28No.864145972そうだねx1
>はっBC勝ったの?マジで?
しかも芝とダート両方でな
31221/11/07(日)08:53:38No.864145994そうだねx1
>はっBC勝ったの?マジで?
勝ったぞ
2頭
31321/11/07(日)08:53:38No.864145998そうだねx3
これは秘密ッスけど多分凱旋門から日本馬を妨害する電波が出てるッス
31421/11/07(日)08:53:39No.864146003+
凱旋門以外に悲願のG1とかあるんスか?
31521/11/07(日)08:53:40No.864146005+
キョウエイマーチの孫勝ったんですか!?
ウマ娘から原作調べて個人的に好きで実装待ちしてただけに凄い嬉しい…
31621/11/07(日)08:53:44No.864146019そうだねx1
SSファンのアメリカ人はマジで脳破壊されてるでしょうね…
31721/11/07(日)08:53:48No.864146032そうだねx2
>牝系もすごいじゃん
>クモハタ産駒のクインナルビーから続くロマン
私の遠縁なんだが?
31821/11/07(日)08:53:51No.864146039+
>>>コーナーや直線の加速時だけピッチ走法使うなんて出来るのオペラオーとあんたしかいませんよ
>>オージーもそうなんだ
>海外だとセクレタリアトとかも
ゴルシもできるみたいな話なかったっけ?
31921/11/07(日)08:53:55No.864146049+
マルシュロレーヌは準OPまでは芝で勝っててスピードの裏付けもあったのが良かったかと
後はやっぱり父オルフェの万能な適正がすごい
32021/11/07(日)08:54:03No.864146071+
舎弟産駒をちほーダートで鍛えてアメリカに送る…
32121/11/07(日)08:54:17No.864146110そうだねx1
>>はっBC勝ったの?マジで?
>しかも芝とダート両方でな
これでオルフェとディープ産駒ってのがマジで脳破壊される…
32221/11/07(日)08:54:25No.864146129そうだねx5
>バカ息子…悪いことは言わねえ生徒会に行かずに逃げとけ…
>俺がドバイから帰ったときはなんか虹色になって切れてたんだぞ
ドバイ勝てる力あるのにいっつも斜行してたからキレられたんじゃ無いっスか…?
32321/11/07(日)08:54:26No.864146131そうだねx7
おかしい…今までブリーダーズカップなんて日本では全く馴染みのないレースだったはずなのに…
32421/11/07(日)08:54:29No.864146142そうだねx1
wikiの歴代優勝馬に日本国旗が入るのなんか凄いッスね
32521/11/07(日)08:54:31No.864146147+
キズナもダート行けるから来年からはキズナオルフェの二枚看板でBCクラシック制覇に挑んでくれよな!
32621/11/07(日)08:54:37No.864146162+
>海外の馬はウマ娘に持ってくるの難しいんでしょうか…
>海外編とか作れるくらいにどんどん挑戦して欲しいですね
オペラオーのCMに出てる青い服の子がファンタスティックライトの可能性がありますよ
32721/11/07(日)08:54:47No.864146198+
>ブルームもなんかさりげなく2着だし…
アイルランドのジャパンも4着だったし…
32821/11/07(日)08:55:01No.864146237そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
32921/11/07(日)08:55:09No.864146256+
>wikiの歴代優勝馬に日本国旗が入るのなんか凄いッスね
しかも日本でも知名度が低い馬だ…
33021/11/07(日)08:55:16No.864146269+
馬は門別を前哨戦に騎手はJBCで勢いに乗らせる
このローテね!
33121/11/07(日)08:55:17No.864146271+
日本にも土のコース作りますか!
33221/11/07(日)08:55:25No.864146290そうだねx16
前走門別って何かのギャグですか?
33321/11/07(日)08:55:28No.864146303+
マルシェ牡馬嫌い
牝馬好き
33421/11/07(日)08:55:28No.864146305+
あの世で荒ぶるSS
33521/11/07(日)08:55:30No.864146313+
キズナは国内GIすらまだなのに何というか……
33621/11/07(日)08:55:37No.864146340そうだねx6
👻運命に噛みついたった!
33721/11/07(日)08:55:43No.864146359+
重賞未勝利だった剣豪程度でもケンタッキーダービーで好走できるんだから
今後若いダート馬もどんどんアメリカ挑戦していければいいんだけど
やっぱり金が…
33821/11/07(日)08:55:54No.864146398+
マシュマロレーヌに見えてどんな食べ物なんだろうって思ったのは私だけですかね
33921/11/07(日)08:55:56No.864146400そうだねx1
>前走門別って何かのギャグですか?
アメリカ人割とキレそう
34021/11/07(日)08:55:57No.864146402そうだねx5
>私の遠縁なんだが?
お前の母さんは本当にすごいぞ
34121/11/07(日)08:56:09No.864146426+
>日本にも土のコース作りますか!
すぐ田んぼになります!
34221/11/07(日)08:56:17No.864146455そうだねx1
>キズナは国内GIすらまだなのに何というか……
白老ファーム系は社台本社に差別されてるッス
34321/11/07(日)08:56:21No.864146471+
>SSファンのアメリカ人はマジで脳破壊されてるでしょうね…
これはもう実質SSのアメリカ凱旋なのでは?
34421/11/07(日)08:56:44No.864146519そうだねx11
>前走門別って何かのギャグですか?
阿寒湖よりいいんじゃないですか?
34521/11/07(日)08:56:44No.864146524そうだねx8
>SSファンのアメリカ人はマジで脳破壊されてるでしょうね…
既にヨシダで脳破壊されていましたよ
34621/11/07(日)08:56:52No.864146548そうだねx9
>>SSファンのアメリカ人はマジで脳破壊されてるでしょうね…
>これはもう実質SSのアメリカ凱旋なのでは?
いやマジで向こうのファンはそう思ってるんじゃないですかね…
34721/11/07(日)08:56:52No.864146552+
キズナはソングラインちゃんがG1取ってくれますよ…
34821/11/07(日)08:56:54No.864146562+
これはクラシックやターフも目指す陣営出てきそうですね
34921/11/07(日)08:57:00No.864146576+
マルシュロレーヌの競争成績にいきなり飛び込んできたBCディスタフ
35021/11/07(日)08:57:01No.864146579+
MONBETSU…?ってなりますねめりけんじん
35121/11/07(日)08:57:02No.864146586そうだねx5
多分来年以降日本の競走馬のローテはめっきり変わると思う
特にダート
35221/11/07(日)08:57:06No.864146594+
オルフェの本当の適正はダートだった…?
35321/11/07(日)08:57:13No.864146609そうだねx4
前走門別のBC参加馬の1着率は100%です
35421/11/07(日)08:57:23No.864146626+
割とマジで所詮砂遊びでしょう?と思われてたオッズですよねこれ
35521/11/07(日)08:57:25No.864146639+
>オルフェの本当の適正はダートだった…?
割と説としてはありそう
35621/11/07(日)08:57:28No.864146647そうだねx1
>白老ファーム系は社台本社に差別されてるッス
キズナは完全な外様じゃないですか!
35721/11/07(日)08:57:31No.864146661+
>オルフェーヴルの産駒成績にいきなり飛び込んできたBCディスタフ
35821/11/07(日)08:57:40No.864146692+
いえーい📞君見てるー?ってビデオレターがアメリカから送られてくるんだ…
35921/11/07(日)08:57:41No.864146695そうだねx10
>オルフェの本当の適正はダートだった…?
単純に万能だったんだと思う…
やっぱ世界一だったんだなあいつ
36021/11/07(日)08:57:56No.864146736+
再来年でしたっけヨシダ初年度産駒がクラシック出るの
36121/11/07(日)08:57:56No.864146739+
>キョウエイマーチの孫勝ったんですか!?
>ウマ娘から原作調べて個人的に好きで実装待ちしてただけに凄い嬉しい…
4頭しかいない産駒のうちの1頭から生まれた子ですね
36221/11/07(日)08:58:02No.864146757+
ダート重賞がんばって盛り上げてほしいですね
36321/11/07(日)08:58:11No.864146781そうだねx11
>やっぱ世界一だったんだなあいつ
イヤほんと凱旋門賞取っといてくださいよ
36421/11/07(日)08:58:14No.864146798+
(賞金考えると輸送と滞在費考えると+になるんでしょうか…)
36521/11/07(日)08:58:17No.864146808+
3歳で秋天勝っちゃったし
エフフ君辺りが来年ターフ取りに行く未来があるのかもしれません
36621/11/07(日)08:58:19No.864146815そうだねx1
>>SSファンのアメリカ人はマジで脳破壊されてるでしょうね…
>既にヨシダで脳破壊されていましたよ
ヨシダでも脳破壊されましたが一応芝馬だったので…
今回はこれです
fu502003.jpg
36721/11/07(日)08:58:22No.864146826そうだねx7
>割とマジで所詮砂遊びでしょう?と思われてたオッズですよねこれ
そりゃあっちから見たら重賞未勝利馬が絡んでくるとかまず思わんし…
36821/11/07(日)08:58:26No.864146846+
アメリカってダート強い国に芝が強い日本から行って勝つのは
ジャパンカップにアメリカダートで走ってた未勝利の馬が出て一着とるみたいなことなんです!?
36921/11/07(日)08:58:29No.864146853+
着々と呪いが解かれていくというか呪いが無かったのに獲ってきて脳を破壊してきましたね…
37021/11/07(日)08:58:29No.864146854+
>やっぱ世界一だったんだなあいつ
じゃあそれを正面から圧倒したトレヴはなんなんだよ!
37121/11/07(日)08:58:30No.864146860+
プイ「やっぱり私たちは一心同体プイ💛 記念に併せ馬やろうプイ💛」
37221/11/07(日)08:58:37No.864146875+
日本でそこそこ走れてるダート馬にも実は米ダートに適正がある馬っていうのが眠ってるんだろうな…
37321/11/07(日)08:58:39No.864146878+
>4頭しかいない産駒のうちの1頭から生まれた子ですね
グラスワンダーの妹みたいなことやってるッスね
37421/11/07(日)08:58:46No.864146898そうだねx4
>>キョウエイマーチの孫勝ったんですか!?
>>ウマ娘から原作調べて個人的に好きで実装待ちしてただけに凄い嬉しい…
>4頭しかいない産駒のうちの1頭から生まれた子ですね
ドバイミレニアムかなんかの話です?
37521/11/07(日)08:58:54No.864146929そうだねx6
誰かさんが勝ってれば今日でエンディングですよ!
37621/11/07(日)08:59:02No.864146951そうだねx1
オルヘの産駒もラララチャーといいレーンチャーといい牝馬が目立つな…
37721/11/07(日)08:59:09No.864146968+
>fu502003.jpg
🧠💥
37821/11/07(日)08:59:10No.864146971+
おかしい…「砂と土は違うから本場ではどうせ通用しないぜ」とか言われてた筈なのに…
37921/11/07(日)08:59:19No.864146991そうだねx7
>>やっぱ世界一だったんだなあいつ
>じゃあそれを正面から圧倒したトレヴはなんなんだよ!
ロンシャンの魔物かなんか
38021/11/07(日)08:59:19No.864146993+
>fu502003.jpg
なんで勝てたんです…?
38121/11/07(日)08:59:29No.864147013そうだねx12
>割とマジで所詮砂遊びでしょう?と思われてたオッズですよねこれ
日本のダートは芝の2軍じゃないんだ
38221/11/07(日)08:59:32No.864147025そうだねx1
>(賞金考えると輸送と滞在費考えると+になるんでしょうか…)
マルシュロレーヌちゃんとラヴズオンリーユーちゃんの産駒の募集価格1億でも満口になるでしょうから
そっちで元がいくらでも取れます
38321/11/07(日)08:59:34No.864147026そうだねx4
>アメリカってダート強い国に芝が強い日本から行って勝つのは
>ジャパンカップにアメリカダートで走ってた未勝利の馬が出て一着とるみたいなことなんです!?
同じダートという名が付いてますが日本のとアメリカのは全くの別です 砂と土です
38421/11/07(日)08:59:49No.864147074そうだねx1
ようやっとダートの国内評価っていうかJRAの評価が上向いてくれそうですね…
38521/11/07(日)08:59:54No.864147092+
日本でも色んな人が困惑してそうな結果だ…
38621/11/07(日)09:00:06No.864147118+
芝の二軍脱却なるかもなぁマジで
38721/11/07(日)09:00:18No.864147156+
>今回はこれです
アメリカが強すぎてこんななのに何が起こるかほんと分からないですね
38821/11/07(日)09:00:19No.864147160+
>>fu502003.jpg
>なんで勝てたんです…?
👻いいだろ?アメリカ二冠の孫だぜ?
38921/11/07(日)09:00:23No.864147169そうだねx2
>プイ「やっぱり私たちは一心同体プイ💛 記念に併せ馬やろうプイ💛」
(⌒ ⌒)いいっすよプイ先輩❤
39021/11/07(日)09:00:27No.864147181+
でもオルフェ産駒以外の馬がアメリカダートに適正あるとは限らないだよな
来年どうなるか今から楽しみだ
39121/11/07(日)09:00:32No.864147199+
応援馬券買った人おめでとうっス
39221/11/07(日)09:00:37No.864147220+
>fu502003.jpg
名高い名馬が名を連ねる中で重賞未勝利扱いの馬の名前が追加されてますね…
39321/11/07(日)09:00:37No.864147226+
>>日本に送られたSSの末裔がアメリカを襲う!!
>🇺🇸🧠
>🇺🇸💥
イージーゴアとサンデーサイレンスの子がカップリングになる日も近いのでは?
39421/11/07(日)09:00:44No.864147249+
お前の血のどこにダート要素あるんだよ…
39521/11/07(日)09:00:56No.864147284そうだねx2
重賞未勝利扱いの馬がBCディスタフ勝利って頭おかしくなります…
39621/11/07(日)09:00:58No.864147290そうだねx10
>>プイ「やっぱり私たちは一心同体プイ💛 記念に併せ馬やろうプイ💛」
>(⌒ ⌒)いいっすよプイ先輩❤
その笑顔やめて…
39721/11/07(日)09:00:58No.864147291そうだねx5
>いやマジで向こうのファンはそう思ってるんじゃないですかね…
だからッスかね
>ワールドホースレーシングの垢がどの日本メディアよりめちゃくちゃ喜んで色々上げてくれてありがたい…
39821/11/07(日)09:00:59No.864147294+
>来年どうなるか今から楽しみだ
多分全員どうしていいかわかんないやつです
39921/11/07(日)09:01:04No.864147311そうだねx12
>ようやっとダートの国内評価っていうかJRAの評価が上向いてくれそうですね…
とりあえず芝スタートをやめるところから…
40021/11/07(日)09:01:06No.864147315+
誰がここまでやれといった
門別の冬鳥ども
40121/11/07(日)09:01:08No.864147321そうだねx9
この一日
冗談抜きで日本競馬の転換点なのでは?
米国遠征が現実的なプランになりましたよ???
40221/11/07(日)09:01:14No.864147344そうだねx10
>お前の血のどこにダート要素あるんだよ…
父方の祖父っスかね…
40321/11/07(日)09:01:21No.864147365+
まぁ向こうにもSS系種牡馬は既に芝ダート両方のGT勝って種牡馬入りしたヨシダくんがいるっス
ウチがアメリカからの種付け依頼殺到で絞り殺されることはないはずっス
…ないっスよね?
40421/11/07(日)09:01:24No.864147378そうだねx12
>日本のダートは芝の2軍じゃないんだ
ほんとそうなったね…
40521/11/07(日)09:01:35No.864147414そうだねx1
なんというか規格外のことが起きるとオルフェ及び黄金の血族を感じる
40621/11/07(日)09:01:37No.864147417+
JRA「来年からG1の半分ダートになります!」
40721/11/07(日)09:01:39No.864147427そうだねx1
サンデーサイレンスの血がアメリカに帰るのか…
40821/11/07(日)09:01:42No.864147434+
勝てたの?
何で?
40921/11/07(日)09:01:52No.864147462+
>この一日
>冗談抜きで日本競馬の転換点なのでは?
>米国遠征が現実的なプランになりましたよ???
日本からすごい数の馬が押し寄せてくる!
41021/11/07(日)09:01:59No.864147487そうだねx5
SSが来日してリョテイとプイに分かれた結果アメリカに凱旋したのはもうドラマなんですよ
41121/11/07(日)09:02:04No.864147497そうだねx1
やっぱり日本にも一つくらい土ダートの競馬場作ってアメリカ遠征のテストにしましょうよ
41221/11/07(日)09:02:05No.864147500+
>>やっぱ世界一だったんだなあいつ
>じゃあそれを正面から圧倒したトレヴはなんなんだよ!
トレブは新世代の世界王者だったオルフェはもう5歳だった
世代が違った
それだけだ
41321/11/07(日)09:02:09No.864147521+
ダートに人を…人を集めるッス…!
41421/11/07(日)09:02:11No.864147533そうだねx2
この運命に噛みついた馬まだ噛みついてるな…
41521/11/07(日)09:02:12No.864147536+
もしスレ画が実装されることがあったら少しはダート適性盛られるかも…?
41621/11/07(日)09:02:18No.864147548+
JCダート帰ってくるんです?
41721/11/07(日)09:02:22No.864147560+
>とりあえず芝スタートをやめるところから…
あれ怪我も多くなりそうなのになんでかたくなにやってるの…
41821/11/07(日)09:02:28No.864147578そうだねx3
なんなの
黄金の意思はエンターテイナーの血でもあるの?
41921/11/07(日)09:02:29No.864147579そうだねx7
>勝てたの?
>何で?
😷が強かった
42021/11/07(日)09:02:30No.864147584そうだねx3
>勝てたの?
>何で?
なんか砂じゃなくていつもより走りやすい!勝った!
42121/11/07(日)09:02:32No.864147586+
下手すると海外から舎弟売ってくれと言われる可能性もありますね
42221/11/07(日)09:02:45No.864147623+
>JRA「来年からG1の半分ダートになります!」
ああ…どんどんやれ…
42321/11/07(日)09:02:48No.864147632+
>お前の血のどこにダート要素あるんだよ…
単純にパワーがあるとか
スピード重視の日本じゃ逆に合わないのかも
42421/11/07(日)09:02:54No.864147644+
今年一体何が起こっているんです!?
42521/11/07(日)09:02:55No.864147647+
世界中どこに居ても見つけて種付してやると言われたプイプイみたいにアメリカから種付おじさん寄ってきますかね
42621/11/07(日)09:03:07No.864147679そうだねx2
😷の産駒はダートも強いよ
っていうのは生産者や調教師の間では既に定説になってたけど
まさかここまでとは
42721/11/07(日)09:03:09No.864147683+
G1を1勝しただけとはいえ間違いなく偉業なんでヒーロー列伝欲しいですね
42821/11/07(日)09:03:15No.864147707+
オレ達はオレ達でテッペン決めるッス
42921/11/07(日)09:03:25No.864147731そうだねx1
>下手すると海外から舎弟売ってくれと言われる可能性もありますね
エポカアメリカ行きとかもあるかもしれませんね
43021/11/07(日)09:03:25No.864147732+
また舎弟含めたステゴの血統がやらかしたのか…
43121/11/07(日)09:03:27No.864147738そうだねx15
キョウエイマーチのミル貝のここ何も知らなかったら荒らしと勘違いしそう
> 更に牝駒に恵まれず、初仔のヴィートマルシェが唯一キョウエイマーチの牝系を繋いでいる状況である。そのヴィートマルシェから、フェアリーステークス3着のサンブルエミューズ、新潟2歳ステークス2着のアヴニールマルシェ、レディスプレリュード、ブリーダーズカップ・ディスタフ優勝馬マルシュロレーヌという活躍馬が出ている。
43221/11/07(日)09:03:27No.864147740そうだねx8
もしかして適正分からないだけのヤバい馬沢山いたんじゃオルフェ産駒…
43321/11/07(日)09:03:40No.864147788+
ダンシングブレーヴも血統はアメリカでしたっけ
43421/11/07(日)09:03:44No.864147802+
>日本からすごい数の馬が押し寄せてくる!
ついでにあっちからもジャパンカップ出る馬居たらまた盛り上がるのになあ
43521/11/07(日)09:03:57No.864147849+
ロンシャンいけたパワーが効いてるんでしょうか
43621/11/07(日)09:04:02No.864147868+
>…ないっスよね?
米国馬産が本気になれば舎弟の子が小さめに出る唯一の弱点もなんとかしそう
43721/11/07(日)09:04:05No.864147875+
コロナが落ち着いたら芝も行けるダート馬がアメリカダートG1に乗り込む時代が来るんですかね
43821/11/07(日)09:04:07No.864147882そうだねx3
大雑把に言うと日本のダートは砂ですがアメリカのダートは土です
日本で言うならダートよりむしろ
冬の枯れたり剝げたりして荒れた芝コースのほうが近いかもしれません
43921/11/07(日)09:04:13No.864147899そうだねx2
>G1を1勝しただけとはいえ間違いなく偉業なんでヒーロー列伝欲しいですね
今日1日だけでヒーロー列伝候補が二頭も増えたJRAに嬉しき現在(いま)…
44021/11/07(日)09:04:16No.864147911+
なんていうかこうあっち系の人はスペちゃんスレ画の方でやったら?
44121/11/07(日)09:04:19No.864147917+
いいこと思いついた
遠征遠くて金かかるなら物理的に近くすればいいんだ
44221/11/07(日)09:04:22No.864147926+
これが三冠馬の血ッスよ!
44321/11/07(日)09:04:25No.864147934+
プイ産駒にも後継者はいるんスか?
44421/11/07(日)09:04:41No.864147983そうだねx2
>😷の産駒はダートも強いよ
産駒の適正がバラバラ過ぎて逆に売り出しにくいと評判です
44521/11/07(日)09:04:45No.864148002+
サンデーサイレンスが日本の快速馬の妹とくっついて出来た息子が日本の長距離覇者の娘とくっついてなんか出来た歴代最強クラスの芝王者から生まれたダート女王
44621/11/07(日)09:04:51No.864148019+
マルシュちゃんはJRA賞特別賞を貰えそうな気がしてきました
44721/11/07(日)09:04:51No.864148020+
>キョウエイマーチのミル貝のここ何も知らなかったら荒らしと勘違いしそう
太字のタイトルがエグい!
44821/11/07(日)09:05:04No.864148070+
>プイ産駒にも後継者はいるんスか?
🦍ちゃんについてたらとたまに思うプイ
44921/11/07(日)09:05:20No.864148113+
アメリカの…ダートで…?
45021/11/07(日)09:05:37No.864148180+
>サンデーサイレンスが日本の快速馬の妹とくっついて出来た息子が
うn
>日本の長距離覇者の娘とくっついて
なんか出来た歴代最強クラスの芝王者
うn
>から生まれたダート女王
なんで…?
45121/11/07(日)09:05:41No.864148194そうだねx1
MONBETSUがBCのトライアルレースになってしまいますね…
45221/11/07(日)09:05:42No.864148198そうだねx3
📞やっぱりボクもアメリカ行きたかったです
45321/11/07(日)09:05:50No.864148223そうだねx6
馬主はみんな金持ちとはいえアメリカまで輸送自体が馬にもよくないし金アホみたいにかかるしでそこまで美味しくはないからな…
45421/11/07(日)09:06:07No.864148287+
芝馬でもアメリカダートなら割と行けるんじゃ?
45521/11/07(日)09:06:09No.864148292+
>📞やっぱりボクもアメリカ行きたかったです
君も矢作厩舎だもんね
45621/11/07(日)09:06:21No.864148331+
>📞やっぱりボクもアメリカ行きたかったです
多分種付けで行けるぞ
45721/11/07(日)09:06:25No.864148344そうだねx1
>もしかして適正分からないだけのヤバい馬沢山いたんじゃオルフェ産駒…
プイ存命の頃は社台や他の生産の非サンデーのいい肌がプイにばかり行ってましたからね
リョテイ好きすぎる岡田スタッドやラフィアンのが😷のためにいい肌用意してたかもってくらいッス
45821/11/07(日)09:06:35No.864148379+
砂ダートでは抜けた存在ではなかったので土ダートだとやっぱり求められるものは違う気がします
45921/11/07(日)09:06:38No.864148390+
>サンデーサイレンスが日本の快速馬の妹とくっついて出来た息子が日本の長距離覇者の娘とくっついてなんか出来た歴代最強クラスの芝王者が日本の快速牝馬の娘とくっついて生まれたダート女王
46021/11/07(日)09:06:38No.864148391そうだねx4
>芝馬でもアメリカダートなら割と行けるんじゃ?
一説では言われてたけどここまでいける!って証明されるとは誰も思ってなかった
46121/11/07(日)09:06:43No.864148408そうだねx4
>📞やっぱりボクもアメリカ行きたかったです
子供たち送り込んでやれ…
46221/11/07(日)09:06:49No.864148429そうだねx2
ここ3週間くらい菊花賞→秋天→ブリーダーズカップで毎日のように偉業が達成されていて頭おかしくなる
46321/11/07(日)09:06:53No.864148449そうだねx5
>📞やっぱりボクもアメリカ行きたかったです
絶対遠征できるタイプじゃないっスよ…
切ってない🥕喰ってみろっス
46421/11/07(日)09:06:54No.864148454+
サンデーの血がアメリカに戻って勝つとは感慨深いですね
46521/11/07(日)09:06:55No.864148459+
>>📞やっぱりボクもアメリカ行きたかったです
>多分種付けで行けるぞ
📞やだぁぁぁぁぁぁ!!!
46621/11/07(日)09:07:09No.864148510そうだねx2
強豪が潜む謎の魔境MONBETSU
46721/11/07(日)09:07:10No.864148516そうだねx1
覚醒しましたね…マルシュちゃんに流れるブレイヴェストローマンの血が…
46821/11/07(日)09:07:14No.864148528+
キョウエイマーチはフェブラリー5着南部杯2着と
芝メインに使われていたのにダートの適性ありましたねそういえば
46921/11/07(日)09:07:15No.864148531そうだねx4
これを境にJCに遠征してくるお馬さんが増えてほしいッスね!
ペイザバトラーよもう一度ッス
47021/11/07(日)09:07:21No.864148557そうだねx8
>ここ3週間くらい菊花賞→秋天→ブリーダーズカップで毎日のように偉業が達成されていて頭おかしくなる
原作者がネタ思いついたんだろ
47121/11/07(日)09:07:31No.864148600+
>砂ダートでは抜けた存在ではなかったので土ダートだとやっぱり求められるものは違う気がします
今回はあくまでオルフェ産駒の可能性が拡がっただけで日本はダート馬が合うか合わないかは別の話だよな
47221/11/07(日)09:07:45No.864148643そうだねx3
芝専門だけど土ならいけるかも?とは思ってもアメリカまで遠征するなら芝で出たいですよね…
47321/11/07(日)09:07:47No.864148650+
>>ここ3週間くらい菊花賞→秋天→ブリーダーズカップで毎日のように偉業が達成されていて頭おかしくなる
>原作者がネタ思いついたんだろ
どうやって釣り合いとるつもりなんだろうな原作者…
47421/11/07(日)09:08:02No.864148699+
日本競馬界の悲願の一つアメリカのダートで勝ったのか…
(芝はシーザリオが制した事がある)
47521/11/07(日)09:08:03No.864148702+
>>ここ3週間くらい菊花賞→秋天→ブリーダーズカップで毎日のように偉業が達成されていて頭おかしくなる
>原作者がネタ思いついたんだろ
もうちょっと感覚を開けて貰わないと脳が何個あっても足りません!
47621/11/07(日)09:08:10No.864148715+
いやぁ今年は3歳めちゃくちゃ面白いし凱旋門関係も盛り上がったし楽しいなぁって思ってたらこれだよ
なんだこれ
47721/11/07(日)09:08:14No.864148735そうだねx8
>サンデーの血がアメリカに戻って勝つとは感慨深いですね
いつか。いつか。父の名でここへ帰ってこい。
47821/11/07(日)09:08:28No.864148810そうだねx7
>どうやって釣り合いとるつもりなんだろうな原作者…
ジャパンカップでマカヒキおじさん優勝!
47921/11/07(日)09:08:38No.864148854+
舎弟が日本競馬の集大成とか誰か言ってたけど本当にその通りなんだな
48021/11/07(日)09:08:48No.864148892そうだねx5
>JRA「来年からG1の半分ダートになります!」
地方「俺らを殺す気か」
48121/11/07(日)09:08:56No.864148919+
キョウエイマーチもフェブラリーステークス出てましたね
48221/11/07(日)09:08:58No.864148926+
脳が…脳がおかしくなる…
48321/11/07(日)09:09:00No.864148935そうだねx5
fu502037.jpg
愛の勝利ッス
48421/11/07(日)09:09:02No.864148937そうだねx5
あっとびっくりマルシュロレーヌ?
48521/11/07(日)09:09:05No.864148947+
原作者どうしたの
編集の人からなろう系みたいにしてよとか言われたの?
48621/11/07(日)09:09:07No.864148959そうだねx8
>舎弟が日本競馬の集大成とか誰か言ってたけど本当にその通りなんだな
割と冗談抜きにプイより結晶感あるからねこいつ…
48721/11/07(日)09:09:11No.864148979そうだねx3
プボ君もよく頑張ったと思うッス
48821/11/07(日)09:09:20No.864149033+
よかったなオルフェ…おまえのチンチンちゃんと強かったぞ…
48921/11/07(日)09:09:29No.864149072そうだねx13
>舎弟が日本競馬の集大成とか誰か言ってたけど本当にその通りなんだな
血統的にはほんとにそうだから…
49021/11/07(日)09:09:33No.864149085そうだねx1
買い手の付かなかった醜い馬の血がディープと金色を経て故郷へと凱旋した
当然脳は破壊される
49121/11/07(日)09:09:38No.864149102+
日本も砂じゃなくて土にするのは…雨とかの関係で無理ですかね?
49221/11/07(日)09:09:43No.864149110+
>原作者どうしたの
>編集の人からなろう系みたいにしてよとか言われたの?
「JBCを追放されたアタシ!〜後悔してももう遅い」
49321/11/07(日)09:09:44No.864149119+
>日本競馬界の悲願の一つアメリカのダートで勝ったのか…
>(芝はシーザリオが制した事がある)
ダートのG1それもBC勝っちゃった
49421/11/07(日)09:09:46No.864149127そうだねx5
海外に比べて日本の競馬が活発ですが
今年の凱旋門勝ったよドイツは競馬にかなり陰りが見えいる国なんですよね…
49521/11/07(日)09:09:54No.864149165そうだねx2
>舎弟が日本競馬の集大成とか誰か言ってたけど本当にその通りなんだな
そりゃどっから持ってきた馬を掛け合わせただけの馬と違って日本の名馬がズラっと並んでるからな
49621/11/07(日)09:09:57No.864149170そうだねx9
日本馬ならみんな日本競馬の結晶よ
49721/11/07(日)09:10:03No.864149191+
BCクラシックも絵空事じゃ無くなった感じがしますね
凱旋門より現実的な気もします
49821/11/07(日)09:10:04No.864149195そうだねx4
ということはオルフェのちんちんの値段また上がるかな…
49921/11/07(日)09:10:05No.864149203そうだねx12
>舎弟が日本競馬の集大成とか誰か言ってたけど本当にその通りなんだな
マックイーンが入ってるのはデカいですね
50021/11/07(日)09:10:06No.864149213+
>日本で言うならダートよりむしろ
>冬の枯れたりげたりして荒れた芝コースのほうが近いかもしれません
そんなのコースって言えるんですか?
50121/11/07(日)09:10:08No.864149219そうだねx6
間違いなく世界最強だったんですけどね舎弟
性格も舎弟でレースに舎弟が出るんであんまり声高らかに言いにくいです…
50221/11/07(日)09:10:16No.864149234+
原作者がこの流れから釣り合い取ろうとするとか怖いよぉ
50321/11/07(日)09:10:19No.864149241+
キョウエイマーチがダートいけた最大の理由は母父ですね…
50421/11/07(日)09:10:19No.864149243+
メジロがアメリカ上陸ですわ!
50521/11/07(日)09:10:19No.864149244+
オルフェのちんちんはそこそこ強いのわかってたけどまさかクラシック一冠上回る実績がBCになるとは…
50621/11/07(日)09:10:20No.864149247+
少なくとも牝馬においてはダートレース世界最高権威だ
50721/11/07(日)09:10:26No.864149267そうだねx9
>海外に比べて日本の競馬が活発ですが
>今年の凱旋門勝ったよドイツは競馬にかなり陰りが見えいる国なんですよね…
というかその斜陽のドイツが凱旋門勝ったから話題になった部分もあります
50821/11/07(日)09:10:26No.864149269+
>覚醒しましたね…マルシュちゃんに流れるメジロティターンの母シェリルに流れるRabelaisの血が…
50921/11/07(日)09:10:33No.864149290そうだねx7
>fu502037.jpg
>愛の勝利ッス
😇
51021/11/07(日)09:10:36No.864149303+
日本相馬眼の真骨頂プイプイ
日本の血の一つの答え舎弟
51121/11/07(日)09:10:55No.864149377+
でも舎弟種付けド下手ですし…
51221/11/07(日)09:10:57No.864149386+
今年の凱旋門で舎弟凄かったんだなってなって米ダートで舎弟凄かったんだなってなるとは思いませんでした…
51321/11/07(日)09:11:11No.864149434+
>ということはオルフェのちんちんの値段また上がるかな…
限定的すぎて厳しいんじゃないかな
それより今の2歳馬が…
51421/11/07(日)09:11:13No.864149444+
トレヴはなんていうかそういう概念だったと思うしかない
51521/11/07(日)09:11:26No.864149488そうだねx14
>原作者どうしたの
>編集の人からなろう系みたいにしてよとか言われたの?
👻連れ戻そうとしてももう遅い
51621/11/07(日)09:11:35No.864149514そうだねx1
これはJCでキセキマカヒキのワンツーですね…
51721/11/07(日)09:11:37No.864149521+
舎弟産駒をアメリカにもってきますか
51821/11/07(日)09:11:41No.864149534+
マルシュロレーヌちゃんにはクリソベリルつけてエルの血も入れよう
51921/11/07(日)09:11:41No.864149535+
>>原作者どうしたの
>>編集の人からなろう系みたいにしてよとか言われたの?
>「JBCを追放されたアタシ!~後悔してももう遅い」
サンデー自体も日本に追放されたみたいな構文が見え隠れしてますよね…
52021/11/07(日)09:11:47No.864149547そうだねx1
>舎弟が日本競馬の集大成とか誰か言ってたけど本当にその通りなんだな
モーリスと舎弟は牝系が世界的にドマイナーなのでめちゃくちゃ需要がありますッス
52121/11/07(日)09:11:49No.864149553そうだねx1
ikzeがこれを知った時の反応が楽しみですね
52221/11/07(日)09:11:49No.864149554+
>👻連れ戻そうとしてももう遅い
し、死んでる…
52321/11/07(日)09:11:53No.864149567そうだねx10
日本の名馬の血を引き継いだという意味なら舎弟
海外から馬持ってきて世界に追いつこうとした日本競馬の歴史に鑑みるならプイ
どっちも結晶よ
52421/11/07(日)09:11:57No.864149580そうだねx5
>トレヴはなんていうかそういう概念だったと思うしかない
いやあいつあの世代では世界最強間違いないよ
オルフェは2つ世代が上ってだけで
52521/11/07(日)09:12:14No.864149629そうだねx1
オルフェちゃんがただの前戯大好きじゃなくて良かったプイ
52621/11/07(日)09:12:21No.864149657+
このままの勢いで来年はプボくんに凱旋門JC連覇してもらいましょう!
52721/11/07(日)09:12:26No.864149671そうだねx1
海外に行く舎弟
会いに行くikze
52821/11/07(日)09:12:33No.864149703+
展開読めないどうなってるんですかね今年?
52921/11/07(日)09:12:44No.864149743そうだねx7
元は3000あるかないかだったnetkeibaのマルシュロレーヌの掲示板がこの短期間で2000件コメント増えてて笑う
53021/11/07(日)09:13:02No.864149802+
>展開読めないどうなってるんですかね今年?
私はもう一番人気は外してます!
53121/11/07(日)09:13:04No.864149809そうだねx7
プイプイの血がイギリスで爆発
舎弟の血がアメリカで爆発
ワケワカンナイヨー
53221/11/07(日)09:13:08No.864149824+
>元は3000あるかないかだったnetkeibaのマルシュロレーヌの掲示板がこの短期間で2000件コメント増えてて笑う
そりゃ超えますよ…
53321/11/07(日)09:13:20No.864149856+
>展開読めないどうなってるんですかね今年?
こんな展開読めてた人は未来予知出来る人じゃないですか?
53421/11/07(日)09:13:28No.864149887+
総帥とかもアメリカダートの快速馬をよく連れてきてた印象です
やはり理論は間違ってなかったんですね…
53521/11/07(日)09:13:33No.864149905+
芝に対応出来るダート馬なら狙える…ソダシちゃん?今年はチャンピオンズカップで終わりにしてみない?
53621/11/07(日)09:13:39No.864149920そうだねx2
>日本の名馬の血を引き継いだという意味なら舎弟
>海外から馬持ってきて世界に追いつこうとした日本競馬の歴史に鑑みるならプイ
>どっちも結晶よ
だったら両方引いてこそでは?
53721/11/07(日)09:13:47No.864149959+
今どんだけいるのって感じだけど
向こうのSSのファンが頭おかしくなるんじゃないです?
53821/11/07(日)09:13:47No.864149961そうだねx4
>展開読めないどうなってるんですかね今年?
一応長距離直線なら強いって言うプボ君とボリクリの血が濃いエフフ君と万能な脚質のオルフェ産駒と筋だけは通ってるのが酷い
53921/11/07(日)09:13:51No.864149979そうだねx5
>総帥とかもアメリカダートの快速馬をよく連れてきてた印象です
>やはり理論は間違ってなかったんですね…
総帥も今頃地獄で笑ってますよ…
54021/11/07(日)09:13:55No.864149996+
これがサンドピアリスするってやつですか
54121/11/07(日)09:13:55No.864150002+
日本のダートはまた別物だから困るッス至急アメリカと同じやつにするッス
54221/11/07(日)09:14:06No.864150041そうだねx5
>総帥とかもアメリカダートの快速馬をよく連れてきてた印象です
>やはり理論は間違ってなかったんですね…
総帥もこれには地獄でニッコリ
54321/11/07(日)09:14:07No.864150049+
マシュマロレーヌって可愛い名前だけど向こうの人もそう思ってるなかなか
54421/11/07(日)09:14:08No.864150051+
(わたくしも鼻が高いですわ…)
54521/11/07(日)09:14:13No.864150073+
あとはオルフェーヴルが来年の凱旋門賞制したら
舎弟の種付け料も鰻登りってスンポーですね
54621/11/07(日)09:14:16No.864150088そうだねx5
勝手に地獄行きにすんな!
54721/11/07(日)09:14:36No.864150154+
当たり前のように地獄に送られてる総帥でダメだった
54821/11/07(日)09:14:38No.864150159そうだねx18
>総帥も今頃地獄で笑ってますよ…
>総帥もこれには地獄でニッコリ
地獄行き並列化しててダメだった
54921/11/07(日)09:14:48No.864150183+
総帥が普通に地獄にいることに笑っちゃいます
55021/11/07(日)09:14:59No.864150221そうだねx5
>総帥が普通に地獄にいることに笑っちゃいます
コスモバルクのレス
55121/11/07(日)09:15:05No.864150235+
カナロアもいるし日本競馬はしばらく安泰だな!
55221/11/07(日)09:15:07No.864150241+
>プイプイの血がイギリスで爆発
>舎弟の血がアメリカで爆発
>ワケワカンナイヨー
先に勝ったラヴズちゃんもプイ産駒ですよ
55321/11/07(日)09:15:09No.864150251+
総帥は自分が言った通りロバに囲まれてるだろ多分
55421/11/07(日)09:15:11No.864150260そうだねx1
>日本のダートはまた別物だから困るッス至急アメリカと同じやつにするッス
気候も同じにしてくれないと無理
55521/11/07(日)09:15:16No.864150271+
総帥が生きてたら大はしゃぎしてますよこんなの
55621/11/07(日)09:15:24No.864150293+
>モーリスと舎弟は牝系が世界的にドマイナーなのでめちゃくちゃ需要がありますッス
マックがちょっといじけてるっス
55721/11/07(日)09:15:26No.864150297+
>日本のダートはまた別物だから困るッス至急アメリカと同じやつにするッス
じゃあ湿気をなんとかしてください!
55821/11/07(日)09:15:30No.864150316+
>当たり前のように地獄に送られてる総帥でダメだった
ゴルシ「マイネテレジアに舎弟付けたから許さん」
55921/11/07(日)09:15:42No.864150348そうだねx1
プイプイの血を欧州が求めてたみたいにアメリカからも種付けの為に牝馬持ってくることもあるんでしょうか
アメリカってほぼ国内だけで完結してる印象強いですが
56021/11/07(日)09:15:51No.864150377+
>気候も同じにしてくれないと無理
気候も同じにするプイ!
56121/11/07(日)09:16:00No.864150406+
アメリカは広すぎて気候も色々あるからなぁ
56221/11/07(日)09:16:05No.864150427そうだねx1
総帥ロバ地獄は面白すぎるからダメ
56321/11/07(日)09:16:08No.864150439+
これマルシュロレーヌ5歳だから引退ッスか?
56421/11/07(日)09:16:10No.864150446そうだねx10
>>総帥とかもアメリカダートの快速馬をよく連れてきてた印象です
>>やはり理論は間違ってなかったんですね…
>総帥もこれには地獄でニッコリ
ロバだらけの地獄にいたけど恩義のある馬たちが尻尾を垂らしてくれたからもう地獄にはいないよ
56521/11/07(日)09:16:12No.864150452そうだねx3
これはアレですか?
サンデーサイレンスのお礼参りにメジロの亡霊が加わった結果ですか?
56621/11/07(日)09:16:23No.864150488そうだねx1
遠縁とはいえサッカーボーイの血がこの形で続くってのも意外な結果だなしかし…
56721/11/07(日)09:16:26No.864150496そうだねx13
>日本からすごい数の馬が押し寄せてくる!
大井から!門別から!浦和から!

うーん…??
56821/11/07(日)09:16:32No.864150517+
>>気候も同じにしてくれないと無理
>気候も同じにするプイ!
ではこうしましょう
ドーム競馬場
56921/11/07(日)09:16:40No.864150537そうだねx10
なんでロバ地獄まで共通見解になってんだよ!?
57021/11/07(日)09:16:49No.864150568+
国内ダートが全部砂にしなければいけなかった理由はちゃんとあるし…
57121/11/07(日)09:17:09No.864150626そうだねx3
キョウエイマーチの血統でもあるからこれもまた最近流行りのサンデー血統×ダンブレ血統…
57221/11/07(日)09:17:10No.864150628そうだねx4
>マックがちょっといじけてるっス
フランスのマイナー繁殖どんどん買ってきては
「絶対にアサマの血を残す 何が何でもだ」
で天皇賞3代取ったメジロの執念がBCに届くとは
57321/11/07(日)09:17:17No.864150645そうだねx4
モーリスはモーリスであれは名門メジロの集大成の血統とも言えなくはないからな
57421/11/07(日)09:17:22No.864150664そうだねx1
>国内ダートが全部砂にしなければいけなかった理由はちゃんとあるし…
気候だっけ
57521/11/07(日)09:17:22No.864150665+
>>日本からすごい数の馬が押し寄せてくる!
>大井から!門別から!浦和から!
>うーん…??
大井はやろうとしてますよ!
57621/11/07(日)09:17:24No.864150670+
ソダシは割と土ダート行けそうな気がする
57721/11/07(日)09:17:30No.864150689+
>これはアレですか?
>サンデーサイレンスのお礼参りにメジロの亡霊が加わった結果ですか?
サッカーボーイも交えた近代競馬の怨霊の結晶と言っていい
57821/11/07(日)09:17:41No.864150728+
あるいは総帥の手によってめっちゃレベルを上げられる地獄のロバと馬頭鬼たち
57921/11/07(日)09:17:41No.864150729+
G1ダート増える可能性出てくるッス
58021/11/07(日)09:17:45No.864150745+
ふふ...隼人落ち着きなさい...
58121/11/07(日)09:18:10No.864150837+
仮に既にダートGとかで実装されてたらとんだお笑い草だったな...
58221/11/07(日)09:18:12No.864150842そうだねx4
スローで瞬発力勝負が合わないだけでハイペースの消耗戦の方が合ってる馬も多そうですね
今日本じゃ前者しか活躍できないですけど
58321/11/07(日)09:18:14No.864150850+
なんか今日日本競馬史上で記念すべき日になるレベルのこと連続で起きてない?
58421/11/07(日)09:18:18No.864150868そうだねx1
>なんでロバ地獄まで共通見解になってんだよ!?
「種馬さえ良ければロバでも宛がっておけば良い馬は生まれる」って言ってたから…
58521/11/07(日)09:18:18No.864150873そうだねx1
ロバ地獄
プリティー煉獄
58621/11/07(日)09:18:30No.864150919+
帝王賞あたりにBCの優先出走権付けるかJBCの開催時期早めるくらいは地方競馬会ならやりますかね
58721/11/07(日)09:18:38No.864150952+
極東の島国送りにされた俺様が最高にイカす白いあいつとの愛の結晶の力でお礼参りをする件とかそんなラノベですか?
58821/11/07(日)09:18:41No.864150968そうだねx3
産駒適正が謎ってのはどう化けるかわからないですね…ねえキングさん
58921/11/07(日)09:18:43No.864150975+
一ヶ所ぐらい土ダートにしましょうよJRA
59021/11/07(日)09:18:52No.864151019そうだねx9
>>>何かプイプイって息子より娘の方が活躍するイメージある
>📞…
何も📞が弱い訳でもない
ただ何というかスペからザリオ&ブエナ
👁とウオッカ
カナロアとアイちゃん
プイはドンナと来てオルフェがご覧の通りなので
名牡馬は名牝を産む
59121/11/07(日)09:19:05No.864151057そうだねx1
>モーリスはモーリスであれは名門メジロの集大成の血統とも言えなくはないからな
ダイナアクトレス!グラスワンダー!サンデーサイレンス!メジロ!
日本の大きな馬産がそれぞれ育んだ血が結集て感じで
59221/11/07(日)09:19:15No.864151095+
舎弟は芝ダート両方いけてつぶしが効くから馬主にとっては有り難かったんだよね…でもダートで世界取るなんてすごくない?
59321/11/07(日)09:19:16No.864151096そうだねx10
いやさ何言われようと凄い馬だとはわかってたよ?
産駒も絶対に何かしらの結果で名を残すのもわかってたよ?実際既に実績すごいし
ここまでとは思わないじゃん
59421/11/07(日)09:19:18No.864151103そうだねx2
爺ちゃん達が肩組んでいつか俺たちの子孫でアメリカに殴り込んでやると言ってる夢を見たっス
59521/11/07(日)09:19:34No.864151158+
ダートで結果出すならハゲの方だと思ってました
59621/11/07(日)09:19:36No.864151167そうだねx6
>産駒適正が謎ってのはどう化けるかわからないですね…ねえキングさん
😭
59721/11/07(日)09:19:45No.864151210そうだねx4
>スローで瞬発力勝負が合わないだけでハイペースの消耗戦の方が合ってる馬も多そうですね
>今日本じゃ前者しか活躍できないですけど
ソダシはマイルまでしか持たなそうですけど
エフフォーリアくんとか早めの時計でズンズン行くのクソ強いですしね
59821/11/07(日)09:20:02No.864151275そうだねx4
社台がギンザグリングラスの血統保護しようと今年1頭生産しましたけどこれもっと付けて増やさないとダメなやつじゃないですか?
59921/11/07(日)09:20:13No.864151321+
>一ヶ所ぐらい土ダートにしましょうよJRA
日本の気候だとドロドロになっちゃうから完全ドーム型競馬場作らないと…
60021/11/07(日)09:20:29No.864151367+
エフフ君とたけしバリバリ先行して勝ちに行くタイプだから
多分攻めっ気の強いアメリカ競馬はベストマッチだと思う
60121/11/07(日)09:20:35No.864151387そうだねx2
>産駒適正が謎ってのはどう化けるかわからないですね…ねえキングさん
スペック強いからやらせれば何でもできるてのはあると思います
60221/11/07(日)09:20:40No.864151407+
ふーんダート…って流しそうになったけど向こうはダートが主戦場か…
60321/11/07(日)09:20:46No.864151432そうだねx5
>>産駒適正が謎ってのはどう化けるかわからないですね…ねえキングさん
>😭
そういえば父母キングブームがここ最近来てるな…
60421/11/07(日)09:20:49No.864151444+
キョウエイマーチの系譜が活躍したんだからそろそろメジロドーベルの系譜も活躍して欲しい
60521/11/07(日)09:20:52No.864151459+
砂土両方で勝つってなると厳しいですか
60621/11/07(日)09:21:04No.864151494そうだねx5
天皇賞馬クインナルビーから日本に輸入された種牡馬を付け続けた牝系に
3代目までカタカナの血統が並ぶ三冠馬オルフェを種付け
日本の血統としてあまりにも美しすぎる…
60721/11/07(日)09:21:06No.864151496そうだねx5
キングが邪悪じゃない意味で泣いてるの久々に見た
60821/11/07(日)09:21:07No.864151498+
>「死んでもいい」by矢作
60921/11/07(日)09:21:10No.864151513+
父母ってなんだ母父だ もうねゆ
61021/11/07(日)09:21:10No.864151514+
テメェなんかアメリカじゃ走れねぇと冗談半分に煽るSS
どこでも走ってやるとキレるサッカーボーイ
コイツら馬鹿だなぁと見てるマックイーン
そんな感じでお願いします
61121/11/07(日)09:21:12No.864151519+
AR共和国杯は3頭出しなので独占ッスね
61221/11/07(日)09:21:23No.864151555+
海外で爆発するステゴの血がヤバ過ぎる…
61321/11/07(日)09:21:37No.864151604+
>社台がギンザグリングラスの血統保護しようと今年1頭生産しましたけどこれもっと付けて増やさないとダメなやつじゃないですか?
クレイドルサイアーも保護してますよ
61421/11/07(日)09:21:53No.864151662+
キョウエイマーチのパパもダンシングブレーヴなんで
今年はダンシングブレーヴが来てるのかも知れないっス
なぁシリウスシンボリ
61521/11/07(日)09:22:01No.864151686+
来年競馬ゲームでは舎弟にダート適正が生えてそうです!
61621/11/07(日)09:22:06No.864151715+
今年の競馬次々といろんなことが起きすぎじゃない?
61721/11/07(日)09:22:11No.864151737そうだねx11
>キョウエイマーチのミル貝のここ何も知らなかったら荒らしと勘違いしそう
>> 更に牝駒に恵まれず、初仔のヴィートマルシェが唯一キョウエイマーチの牝系を繋いでいる状況である。そのヴィートマルシェから、フェアリーステークス3着のサンブルエミューズ、新潟2歳ステークス2着のアヴニールマルシェ、レディスプレリュード、ブリーダーズカップ・ディスタフ優勝馬マルシュロレーヌという活躍馬が出ている。
おかしい文章ではないのになんか前後が繋がってない感じがしてきます…
61821/11/07(日)09:22:16No.864151748+
ここ最近やたら活性化してた舎弟が更に活性化してしまう…
61921/11/07(日)09:22:19No.864151754+
プイプイもサンデーとリファールですし
リファールの血も相当日本競馬に相性良かったんですかね…
62021/11/07(日)09:22:19No.864151755そうだねx1
>今年はダンシングブレーヴが来てるのかも知れないっス
プボ〜
62121/11/07(日)09:22:29No.864151791+
>AR共和国杯は3頭出しなので独占ッスね
ここで華麗に飛ぶのが舎弟イズムな気もしなくもないです
まあ産駒の話ですからそうはならんでしょうけど
62221/11/07(日)09:22:33No.864151802そうだねx5
>キョウエイマーチのパパもダンシングブレーヴなんで
>今年はダンシングブレーヴが来てるのかも知れないっス
そんなダンシングブレーヴもシンボリルドルフも散らせた非常なレース場があるらしい
62321/11/07(日)09:23:06No.864151922そうだねx4
帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
62421/11/07(日)09:23:11No.864151935そうだねx3
その話はやめてくれたまえ
62521/11/07(日)09:23:14No.864151945そうだねx5
>クレイドルサイアーも保護してますよ
メジロ血統もオグリ血統も増やしてこれからもアメリカ侵略しましょう
62621/11/07(日)09:23:31No.864152008+
>今年の競馬次々といろんなことが起きすぎじゃない?
楽しいことも辛いことも色々ありすぎ
62721/11/07(日)09:23:32No.864152018+
やっぱダートも走れるくらいじゃないと凱旋門キツいのでは?
62821/11/07(日)09:23:49No.864152084+
>海外で爆発するステゴの血がヤバ過ぎる…
海外での2勝で海外で活躍する運命が決まったようなもの
62921/11/07(日)09:23:49No.864152087そうだねx5
>そういえば父母キングブームがここ最近来てるな…
Haloが気性はともかく能力は突出しているから
大流行のサンデーサイレンス系がクロス形成するにはキングヘイローの血が役立つときが必ず来る筈だという
キングヘイロー陣営の願いがやっと結実してるのよね
63021/11/07(日)09:23:59No.864152129+
>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
ド素人的には正直凱旋門のほうが敷居が低いかと思ってたっス
63121/11/07(日)09:24:04No.864152155+
もし今年のJBCが金沢じゃなかったらそっちに行ってたというのがまた奇跡ですね
63221/11/07(日)09:24:06No.864152163+
>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
ラヴズ本命で仮に日本から馬券買えたとしてもこっちは大して人気上がってなかっただろうね…
63321/11/07(日)09:24:14No.864152193そうだねx1
今年残りあと2ヶ月弱の競馬が何が起きるかわからなくてちょっと怖くなった
63421/11/07(日)09:24:18No.864152208+
>やっぱダートも走れるくらいじゃないと凱旋門キツいのでは?
凱旋門はどっちかというと3歳で向かわせた方が勝てるって言った方が良い
5歳で行っていいレースじゃない
63521/11/07(日)09:24:24No.864152238+
>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
言っちゃなんだけど本命はいつものことだから…
63621/11/07(日)09:24:29No.864152262+
ダンシングブレーヴ…サンデーサイレンス海外が見捨てた血が逆襲しに来てません?
63721/11/07(日)09:24:29No.864152263+
アメリカ調教馬だけどハーツクライの息子のヨシダも
アメリカ芝ダート両方のG1取ってんだよね
63821/11/07(日)09:24:34No.864152278+
>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
日本競馬界にとって鬼門の地だった北米G1を
それもダートG1を制したとなれば致し方ない
63921/11/07(日)09:24:45No.864152328+
>>海外で爆発するステゴの血がヤバ過ぎる…
>海外での2勝で海外で活躍する運命が決まったようなもの
冗談半分に言われてはいたんだけどね…
64021/11/07(日)09:24:54No.864152365+
>キョウエイマーチのパパもダンシングブレーヴなんで
>今年はダンシングブレーヴが来てるのかも知れないっス
オーシャンさんにも救いをください!
64121/11/07(日)09:25:01No.864152394+
>ダンシングブレーヴ…サンデーサイレンス海外が見捨てた血が逆襲しに来てません?
世界の脳を破壊するのは楽しいですね!
日本もそのうち破壊されることあるんでしょうか?
64221/11/07(日)09:25:03No.864152400+
>ド素人的には正直凱旋門のほうが敷居が低いかと思ってたっス
お前はロンシャンに関して国内第一人者だろうが愚妹
64321/11/07(日)09:25:11No.864152433そうだねx6
ペースが超ハイペースになって後ろにいたマルシュロレーヌに向いたのも事実ではありますが
それでもアメリカのダートG1を勝ったのは信じられないです……
64421/11/07(日)09:25:15No.864152444+
>今年残りあと2ヶ月弱の競馬が何が起きるかわからなくてちょっと怖くなった
JC香港有馬
ドラマはまだまだあるはずだ
64521/11/07(日)09:25:17No.864152450+
>今年残りあと2ヶ月弱の競馬が何が起きるかわからなくてちょっと怖くなった
エフフくんがまた私の脳味噌壊しに来そうな感じがします!!
64621/11/07(日)09:25:21No.864152472+
>ド素人的には正直凱旋門のほうが敷居が低いかと思ってたっス
凱旋門はなんかその内取りそう感出てたもんね…
64721/11/07(日)09:25:27No.864152502+
>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
正直あっちは勝って凄いなと思うのと同時にアメリカの芝GIは予想以上にレベル低いなとも思うし
64821/11/07(日)09:25:34No.864152524+
そういえばオルフェの子が海外で勝つの実況してー!って常日頃言ってそうな岡安アナの実況とかないんですね今回
64921/11/07(日)09:25:42No.864152552そうだねx7
ラヴズは元からまあ普通に勝てるだろうって感じだったし
65021/11/07(日)09:25:44No.864152555そうだねx3
>>キョウエイマーチのパパもダンシングブレーヴなんで
>>今年はダンシングブレーヴが来てるのかも知れないっス
>オーシャンさんにも救いをください!
テイエムオーシャンやカワカミプリンセスから活躍馬が出るのは孫世代まで待たないとな気がしますね…
65121/11/07(日)09:25:56No.864152589+
ぶっちゃけラヴズちゃんは7割方勝つと思ってた
こっちは認識すらしてなかった…
65221/11/07(日)09:25:59No.864152597+
>ゴルシもできるみたいな話なかったっけ?
出来る筈なのだ
足の器用さと強靭さはご存知の通り
だが肝心要な性格がご存知の通り
65321/11/07(日)09:26:03No.864152607+
クラブ牝馬引退規定どうにかならないッスかね
65421/11/07(日)09:26:08No.864152626+
📞くんの引退後のプレッシャーがえらいことになってませんか私?
65521/11/07(日)09:26:17No.864152662そうだねx4
>>ダンシングブレーヴ…サンデーサイレンス海外が見捨てた血が逆襲しに来てません?
>世界の脳を破壊するのは楽しいですね!
>日本もそのうち破壊されることあるんでしょうか?
つまりヴィクトワールピサの血がそのうち日本に牙を剥いてくるんですか?
65621/11/07(日)09:26:19No.864152672そうだねx5
もう何回言ったか分からないけど今年の競馬面白いな
65721/11/07(日)09:26:20No.864152675そうだねx1
>>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
>日本競馬界にとって鬼門の地だった北米G1を
>それもダートG1を制したとなれば致し方ない
芝なら初の快挙だけどレベルや適性的にはそこまででもない
ダートはヤバい
65821/11/07(日)09:26:33No.864152719そうだねx14
>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
あれは…ステイゴールド!?
65921/11/07(日)09:26:50No.864152807そうだねx2
BCディスタフ…ディスタフ!?
66021/11/07(日)09:27:07No.864152863そうだねx1
馬は馬の強さわかるから
強い馬の友達も強いみたいなのはあると思うドトウとタイキシャトルみたいに
66121/11/07(日)09:27:09No.864152873+
後継種牡馬2頭からG1馬が出て
ステイゴールドもあの世できっと憤怒の表情
長生きして俺がつけてればもっと勝ってたって
66221/11/07(日)09:27:19No.864152916+
>だが肝心要な性格がご存知の通り
砂被ったらあーおわったおわったするもんな…
66321/11/07(日)09:27:24No.864152940+
>もう何回言ったか分からないけど今年の競馬面白いな
なんとまだ今年は2ヶ月も残ってます!
お得ですね!!!
66421/11/07(日)09:27:25No.864152945そうだねx1
まあキボンヌも配信で「オルフェはダートでも勝つと思いますよ」って言ってたしな
66521/11/07(日)09:27:30No.864152974そうだねx1
>>キョウエイマーチのパパもダンシングブレーヴなんで
>>今年はダンシングブレーヴが来てるのかも知れないっス
>オーシャンさんにも救いをください!
凄いですよね2001のエリ女出走馬の産駒成績..
66621/11/07(日)09:27:35No.864152994+
メジロの血がまた快挙を成し遂げて鼻が高いですわ…
66721/11/07(日)09:27:47No.864153049そうだねx7
>ラヴズは元からまあ普通に勝てるだろうって感じだったし
それでしっかり着差以上に強さを見せて勝つんだからこいつも凄い
驚きって面はマルシュロレーヌがやっぱり上だけど
66821/11/07(日)09:27:47No.864153054そうだねx6
>ゴルシもできるみたいな話なかったっけ?
ゴルシはストライドで加速しながらコーナー曲がるとかいう
普通の馬なら関節イカれるヤバいことやって無傷とかいうよくわからないことしてる
66921/11/07(日)09:27:54No.864153087+
もしかしてクラシックも遠からずチャンスが巡ってくるのでは?
67021/11/07(日)09:28:09No.864153137そうだねx2
>メジロの血がまた快挙を成し遂げて鼻が高いですわ…
出ましたねメジロ残党!
成仏して下さい!
67121/11/07(日)09:28:15No.864153159そうだねx8
ラヴズの方は実績十分だけどこっちは国内ダートで勝ってるとはいえ向こうでは参考にならないから盛り上がるのは当然
67221/11/07(日)09:28:17No.864153169+
>>ゴルシもできるみたいな話なかったっけ?
>ゴルシはストライドで加速しながらコーナー曲がるとかいう
>普通の馬なら関節イカれるヤバいことやって無傷とかいうよくわからないことしてる
あいつ頑丈すぎておかしい……
やる気のない時は本当にやる気ないけど
67321/11/07(日)09:28:25No.864153195+
今年は香港あるんでしたっけ
日本馬4勝とか見たいです!
67421/11/07(日)09:28:25No.864153199そうだねx7
>馬は馬の強さわかるから
>強い馬の友達も強いみたいなのはあると思うドトウとタイキシャトルみたいに
あいつら仲良くなったの引退後だからわかっても意味無い!
67521/11/07(日)09:28:27No.864153203+
>ラヴズは元からまあ普通に勝てるだろうって感じだったし
タルワナが同じとこ来なかった時点でほぼ勝ちみたいなとこあったよね
67621/11/07(日)09:28:30No.864153211+
マルシェちゃん母方の方はどんな血統なんですか?
そっちにもダート適正ある馬いませんか?
67721/11/07(日)09:28:51No.864153298そうだねx8
超良血で活力に溢れた牝以外からでもGI級排出できるのは良い種牡馬の証ですよ
67821/11/07(日)09:28:53No.864153307+
メジロオルヘブルよ…産駒をBCクラシックに送り込むのだ…
67921/11/07(日)09:29:24No.864153429+
📞君の心とちんちんが擦り切れそうです
68021/11/07(日)09:29:54No.864153554+
>やる気のない時は本当にやる気ないけど
あっ!前走ってる馬が蹴り上げた芝や土が顔にっ!
68121/11/07(日)09:30:01No.864153586+
あの今マックの話題見てちょっと思ったんですけど
ソダシもあんな感じになっちゃったしもしかしてマックイーンも時代を超越して須貝に預けたらゴルシみたいになっちゃってたのでは…?
68221/11/07(日)09:30:04No.864153598そうだねx4
>マルシェちゃん母方の方はどんな血統なんですか?
>そっちにもダート適正ある馬いませんか?
母父がフレンチデピュティですね
クロフネの父です
68321/11/07(日)09:30:10No.864153624そうだねx6
>>帯同馬の方が歴史的快挙してて本命より話題になってるの笑っちゃう
>あれは…ステイゴールド!?
逃れえぬ血統
68421/11/07(日)09:30:12No.864153635+
>>ラヴズは元からまあ普通に勝てるだろうって感じだったし
>タルワナが同じとこ来なかった時点でほぼ勝ちみたいなとこあったよね

タルワナと同じレースにならないようにこっち選んだ
68521/11/07(日)09:30:20No.864153663+
オルフェーヴルの場合はクロスしてるノーザンテーストが強く出てるかもなぁ
ノーザンテーストも芝ダート距離不問で満遍なく活躍馬だしてだし
68621/11/07(日)09:30:25No.864153683+
📞君はこれから楽しい楽しい種付け三昧ですよ!
68721/11/07(日)09:30:38No.864153732+
アメリカから輸入してきた牝馬にオルフェつけてBC狙うルートが存在する…?
日本調教だとクラシック期に走るレース少ないけど
68821/11/07(日)09:30:38No.864153734+
ヘイローとノーザンダンサーのクロスできますし舎弟と母父キングの産駒を増やして海外の脳を破壊して回りましょう
68921/11/07(日)09:30:39No.864153740+
>📞君の心とちんちんが擦り切れそうです
まあ擦り切れるほど使われるのは間違い無いですが…
69021/11/07(日)09:30:51No.864153799+
>マルシェちゃん母方の方はどんな血統なんですか?
>そっちにもダート適正ある馬いませんか?
祖母のマーチさんはダートでも走ってましたね
69121/11/07(日)09:30:54No.864153812そうだねx4
>📞君はこれから楽しい楽しい種付け三昧ですよ!
📞せめてジャパンカップ走らせてください
69221/11/07(日)09:30:58No.864153831そうだねx3
いろいろ混ぜて飼われてるとこだとサラブレッドたちがサラブレッドじゃない馬ボス馬にしてたりするから強さは馬の交遊関係とは関係ないんじゃねえかな
69321/11/07(日)09:31:02No.864153847+
そういや角居先生がステゴ産駒が海外で走った事について話してた
https://m.youtube.com/watch?v=u7CCpKyqReo
69421/11/07(日)09:31:05No.864153854そうだねx3
舎弟お前アメリカのパツ金美女たちとおせっせしに行くのがいいんじゃないか…
69521/11/07(日)09:31:07No.864153867+
>逆
>タルワナと同じレースにならないようにこっち選んだ
出た時点でほぼ勝ちじゃないですかー
69621/11/07(日)09:31:11No.864153874+
https://youtu.be/DGf91XBC8dg
https://youtu.be/4p4kWE3E4zA
逃げる快速馬っていう印象が強いっス
キョウエイさん
69721/11/07(日)09:31:15No.864153894+
>もしかしてクラシックも遠からずチャンスが巡ってくるのでは?
凱旋門より斤量少ないですし結構チャンスある気がしてしまいます
69821/11/07(日)09:31:23No.864153920そうだねx5
📞初めては優しいお姉さんがいいです!
69921/11/07(日)09:31:28No.864153937+
>オルフェーヴルの場合はクロスしてるノーザンテーストが強く出てるかもなぁ
>ノーザンテーストも芝ダート距離不問で満遍なく活躍馬だしてだし
えいえいむん!とか言いそうッス
70021/11/07(日)09:31:42No.864153999+
🐲楽しくなんてないですよ...ううっ...
70121/11/07(日)09:31:51No.864154033そうだねx2
ラブズオンリーユー勝ったの!?
70221/11/07(日)09:31:52No.864154041+
>逆
>タルワナと同じレースにならないようにこっち選んだ
それでちゃんと勝ってるんだから上手な戦略ね
70321/11/07(日)09:32:03No.864154082+
>まあ擦り切れるほど使われるのは間違い無いですが…
🍌♨💥
70421/11/07(日)09:32:03No.864154083そうだねx4
ラブズちゃんは父父SSで母父ストームキャッツ!なので実質アメリカ馬みたいなところもありますが
レーヌちゃんはガッツリ国内牝系なので本当にヤバいです
70521/11/07(日)09:32:14No.864154118+
ヴィートマルシェは来年から引退までもう全部オルフェですね
と思ったら2002年生まれですしもう相当な御歳ですね
70621/11/07(日)09:32:15No.864154121そうだねx4
>📞初めては優しいお姉さんがいいです!
うーんオネショタ…
70721/11/07(日)09:32:20No.864154138そうだねx1
何が凄いってコース特性を考えたらあんな外回って押し上げて勝つってとんでもないんですよ
着差はハナ差ですが力が抜けてないとあのコース取りで勝てません
70821/11/07(日)09:32:21No.864154142+
>あっ!前走ってる馬が蹴り上げた芝や土が顔にっ!
あーおわったおわった
かえろ
70921/11/07(日)09:32:22No.864154156そうだねx1
もう何十年も前に種無しスイカと言われようとアサマの血を残すんだと奮闘した男の執念が今もこうして名馬の中に流れてると考えると真面目に感動はする
でも亡霊は成仏して
71021/11/07(日)09:32:23No.864154158そうだねx2
>母父がフレンチデピュティですね
>クロフネの父です
確かにダート走ってますけどBC勝ってくれるかどうかは判断しづらいですね…間違いなくクロフネの親父さんなんで偉大だと思いますが
71121/11/07(日)09:32:25No.864154167そうだねx2
>ラブズオンリーユー勝ったの!?
マルシュロレーヌもダート勝っちゃいました
71221/11/07(日)09:32:31No.864154190+
イギリス遠征とかはないんですかね?
71321/11/07(日)09:32:33No.864154201そうだねx4
>👻いいだろ?アメリカ二冠の孫だぜ?
マルシュちゃんはひ孫だよ!
71421/11/07(日)09:32:44No.864154242+
>あっ!前走ってる馬の騎手が振り上げた鞭が顔にっ!
71521/11/07(日)09:32:47No.864154258そうだねx1
なんか寝てる間にすごいことになってますね
マルシュロレーヌが出てたレースの格付けが上がったりとかあるんでしょうか
71621/11/07(日)09:33:01No.864154308+
>📞初めては優しいお姉さんがいいです!
まずはキンカメとかクロフネ系からッス
71721/11/07(日)09:33:02No.864154314そうだねx3
>📞初めては優しいお姉さんがいいです!
実際最初の試験種付けはベテラン繁殖牝馬相手だから安心するといい
ちなみにサラブレッドでもないことが多い
71821/11/07(日)09:33:15No.864154378+
>📞初めては優しいお姉さんがいいです!
🦍🦍🦍
71921/11/07(日)09:33:33No.864154446+
>Another winner as MARCHE LORRAINE マルシュロレーヌ just gets there in the Distaff 🤯
公式も頭爆発しててダメでした
72021/11/07(日)09:33:35No.864154453そうだねx3
>マルシュロレーヌが出てたレースの格付けが上がったりとかあるんでしょうか
門別S2が国際G2に
72121/11/07(日)09:33:43No.864154475そうだねx4
お薬ランドでほぼシラフで勝ったのはものすごい快挙なのでは?
72221/11/07(日)09:33:48No.864154490+
>マルシュロレーヌが出てたレースの格付けが上がったりとかあるんでしょうか
さすがにマルシュロレーヌ1頭では…
72321/11/07(日)09:33:51No.864154500+
>ゴルシはストライドで加速しながらコーナー曲がるとかいう
>普通の馬なら関節イカれるヤバいことやって無傷とかいうよくわからないことしてる
体柔らかくて頑丈でスタミナあるからな…
72421/11/07(日)09:33:57No.864154522そうだねx2
初めての相手はサラブレッドじゃない経験豊富な歳上が担当するのでそこらへんは安心して下さい
72521/11/07(日)09:33:58No.864154528+
今知って驚いた
世界のG1を射程に収める舎弟の仔か…
72621/11/07(日)09:34:09No.864154553+
📞ゼフィランサスさん筆下ろしお願いします
72721/11/07(日)09:34:28No.864154615+
メジロドーベルとキョウエイマーチはいいライバル関係だった
72821/11/07(日)09:34:30No.864154623そうだねx8
つまり……ウチすごいっス!!
72921/11/07(日)09:34:31No.864154628+
逆に向こうのダート活躍馬が日本に来たら負けるんですか?
73021/11/07(日)09:34:35No.864154652+
>📞君はこれから楽しい楽しい種付け三昧ですよ!
初年度は特に気合入れるでしょうけど
ゴリウーに囲まれるんでしょうか
73121/11/07(日)09:34:37No.864154659+
先頭に立つのが早いと思ったけどあそこから持つんだから凄いよ
73221/11/07(日)09:34:37No.864154660+
>📞初めては優しいお姉さんがいいです!
君はいきなり🦍あてられる気がする
73321/11/07(日)09:34:39No.864154667そうだねx4
 📞<助けて!ボンドー!!ビアンフェーー!!
🦍🦍🦍
73421/11/07(日)09:34:44No.864154687そうだねx8
>つまり……ウチすごいっス!!
それはそう
73521/11/07(日)09:34:54No.864154723+
えらいことになってるな…
73621/11/07(日)09:34:59No.864154733そうだねx7
これ社台大丈夫ですか?国内産血統に脳焼き切られて来年ギングリとクレイドルとクワイトファインの子を大量に生産するとかやらかしませんか?
やらかしてください!
73721/11/07(日)09:35:04No.864154750+
ゴルシはマックみたいな戦法取れればもう少し強かったとは思うんだけどそうしたら引退早まってそうだし微妙な話だ
73821/11/07(日)09:35:07No.864154767そうだねx1
>つまり……ウチすごいっス!!
すごいにも何種類かあってお前は全部それ
73921/11/07(日)09:35:08No.864154768+
>📞ゼフィランサスさん筆下ろしお願いします
きっついプボ…
74021/11/07(日)09:35:08No.864154770+
なんというかほんとどんなスレでも自分の好きな馬の話したいんですね
74121/11/07(日)09:35:11No.864154781+
📞くんはとりあえずメーヴェさん相手に男として認められるか試してみないと…
74221/11/07(日)09:35:17No.864154808+
>マルシュロレーヌが出てたレースの格付けが上がったりとかあるんでしょうか
門別のブリーダーズゴールドとか…
大井の帝王賞競走とか…
74321/11/07(日)09:35:21No.864154820+
>実際最初の試験種付けはベテラン繁殖牝馬相手だから安心するといい
うn
>ちなみにサラブレッドでもないことが多い
うn!?
74421/11/07(日)09:35:33No.864154869+
> 📞<助けて!ボンドー!!ビアンフェーー!!
🐲プイの娘の方が🦍多いから我慢しな…
74521/11/07(日)09:35:47No.864154917そうだねx12
>つまり……ウチすごいっス!!
現役の時点で誰も否定できなかっただろうが!
74621/11/07(日)09:35:57No.864154944+
>なんか寝てる間にすごいことになってますね
>マルシュロレーヌが出てたレースの格付けが上がったりとかあるんでしょうか
出走馬全体のレーティングで格付けが決まるのでそこまでは行かないとは思います
分かりやすいのは昇格前でもG1馬が3頭以上出てた大阪杯とかですね
74721/11/07(日)09:36:16No.864155025+
つくづく記憶にも記録にも残る馬だなオルフェ
74821/11/07(日)09:36:24No.864155056そうだねx4
>つまり……ウチすごいっス!!
つまりikzeが名ジョッキーになってしまう…
74921/11/07(日)09:36:25No.864155062そうだねx2
やはり行くっスか…パーソロン系復活!
75021/11/07(日)09:36:28No.864155069そうだねx4
>門別S2が国際G2に
門別さんかい?
今すぐブリーダーズゴールドをG1に格上げするんだ
マルシュロレーヌです…
75121/11/07(日)09:36:30No.864155080+
ステマ系列とプイ系列とキンカメ系列とボリクリ系列がいる今の環境はやはり両環境なのでは?
75221/11/07(日)09:36:38No.864155118+
舎弟は本人のやる気さえ噛み合えばBCクラシック凱旋門賞ドバイWC勝てそうなポテンシャルは感じます
75321/11/07(日)09:36:59No.864155191+
後はオーソリティ君に来年頑張ってもらうしかないっスね
ソーヴァリアント君にも期待してるッスよ
75421/11/07(日)09:37:02No.864155204+
帝王賞は荒れたのでどうかなって感じでしたけどまたG1ありそうになってきた感じはあります
75521/11/07(日)09:37:07No.864155227+
> 📞<助けて!ボンドー!!ビアンフェーー!!
>🦍🦍🦍
デジたんも近年の繁殖の🦍化に苦労されてたみたいッスね…
75621/11/07(日)09:37:10No.864155240そうだねx1
>>ちなみにサラブレッドでもないことが多い
>うn!?
おとなしくて体も頑丈な中間種に筆おろしさせてその産駒は乗馬用にとか普通にありますよ
75721/11/07(日)09:37:12No.864155248そうだねx11
>つまり……ウチすごいっス!!
冗談抜きで歴史的名馬だしもっと胸張っていいぞ
75821/11/07(日)09:37:12No.864155250+
>今すぐブリーダーズゴールドをG1に格上げするんだ
>マルシュロレーヌです…
ま、まああんたほどの猛者がそう言うなら…
75921/11/07(日)09:37:20No.864155283+
パルプンテ種牡馬とは聞いてたけどここまでとは知らなかった
76021/11/07(日)09:37:25No.864155302+
この調子で舎弟は日本でも頑張ってね?
76121/11/07(日)09:37:25No.864155303そうだねx4
>体柔らかくて頑丈でスタミナあるからな…
一般的に繋ぎが柔らかい馬はパワーに劣るとされるけど
メジロアサマの血を継いでる連中は何故か鍛えれば十分にパワーが上がる特性がある
大型馬故に関節も弱かったけどリョテイが入って頑丈さも補った
76221/11/07(日)09:37:31No.864155335+
>やはり行くっスか…パーソロン系復活!
総帥も地獄で祝杯あげるだろうな…
76321/11/07(日)09:37:34No.864155347+
三冠馬パワーを使えば日本の気候をアメリカと同じにすることくらいできるだろ?
76421/11/07(日)09:37:35No.864155348そうだねx1
クワイトファインニモイイハダウマツケテアゲテヨー
76521/11/07(日)09:37:41No.864155376+
>ステマ系列とプイ系列とキンカメ系列とボリクリ系列がいる今の環境はやはり両環境なのでは?
それは日本だけだ
認めんぞ
76621/11/07(日)09:37:48No.864155411そうだねx1
ブリーダーズゴールドカップBCローテの誕生の瞬間ッスね
76721/11/07(日)09:37:53No.864155425+
舎弟の試験種付けで誕生した中間種の娘さんは馬場馬術で期待されてるそうですね
76821/11/07(日)09:38:13No.864155506+
これで部室もプレハブじゃなくて電気柵からもおさらばッス
76921/11/07(日)09:38:20No.864155527+
大阪杯ってステップレースじゃなかったっけ

つまり門別もBCステップレースに!?
77021/11/07(日)09:38:21No.864155533+
やっぱオルフェーヴルはすげえよ…さすが三冠馬で凱旋門賞二着馬だ
サンデーサイレンスの血も覚醒したのかな?
77121/11/07(日)09:38:27No.864155570+
>クワイトファインニモイイハダウマツケテアゲテヨー
実際大物来て欲しいですよねえ
77221/11/07(日)09:38:42No.864155619そうだねx2
芝GI4勝の牝馬・皐月賞馬を輩出した次のGI馬が
アメリカダートGI馬って誰が想像つくんスか
77321/11/07(日)09:38:47No.864155639+
これはもうドバイワールドカップ参戦決定ですね!!!
77421/11/07(日)09:38:48No.864155642そうだねx2
>デジたんも近年の繁殖の🦍化に苦労されてたみたいッスね…
キンカメと違うミスプロ系だからデジタルも結構重宝されてたという
77521/11/07(日)09:38:53No.864155668そうだねx1
>舎弟の試験種付けで誕生した中間種の娘さんは馬場馬術で期待されてるそうですね
オルフェの産駒が馬術で活躍って字面だけで面白い
血統的に絶対向いてないタイプじゃん!!
77621/11/07(日)09:38:54No.864155674+
>これで部室もプレハブじゃなくて電気柵からもおさらばッス
(アップグレードされる電気柵)
77721/11/07(日)09:38:54No.864155675そうだねx3
>これで部室もプレハブじゃなくて電気柵からもおさらばッス
ダメだ
77821/11/07(日)09:38:56No.864155687+
>舎弟の試験種付けで誕生した中間種の娘さんは馬場馬術で期待されてるそうですね
試験種付けで生まれてるなら今6歳ですか
馬術ならペーペーですね
77921/11/07(日)09:38:58No.864155706+
>ステマ系列とプイ系列とキンカメ系列とボリクリ系列がいる今の環境はやはり両環境なのでは?
ここでまさかロベルト系が伸びるとは思いませんでしたからね
プイ牝馬にも付けれるのでバランス良くなってきてます
78021/11/07(日)09:39:13No.864155750そうだねx4
スピードシンボリ…和田さん…見てるか…
78121/11/07(日)09:39:24No.864155779+
>それは日本だけだ
>認めんぞ
ノーザンダンサーの血はテースト系列とマルゼン系列で今もまだ繋がってるんだっけ
78221/11/07(日)09:39:28No.864155798+
オベイさんがジャパンカップでやったようなことをアメリカでやったと
…リアルタイムで聞くと衝撃より困惑の方が勝るっスね
78321/11/07(日)09:39:35No.864155825そうだねx1
👻今日は祭りだ
78421/11/07(日)09:39:40No.864155838そうだねx4
>芝GI4勝の牝馬・皐月賞馬を輩出した次のGI馬が
>アメリカダートGI馬って誰が想像つくんスか
>お前の産駒の適正マジでなんなんだよ
78521/11/07(日)09:39:45No.864155858+
マルシュロレーヌが帝王賞で4着以内だったらワンチャンあったんですが
78621/11/07(日)09:39:54No.864155895そうだねx4
>三冠馬パワーを使えば日本の気候をアメリカと同じにすることくらいできるだろ?
三冠バをなんだと思ってるッスか
78721/11/07(日)09:39:55No.864155899そうだねx1
逆にマルゼン系とトニービン系はいつまで続くんだお前らってなる
78821/11/07(日)09:40:02No.864155927+
>これはもうドバイワールドカップ参戦決定ですね!!!
そういえば三月だからギリギリ間に合わなくもないんですか…
いやでもそこまで走ってたら繁殖シーズン一年棒に振りそうですし普通に引退でしょうけど
78921/11/07(日)09:40:29No.864156038+
こんな凄い産駒がいる三冠馬なんだからもっと厳重に管理しないと…
79021/11/07(日)09:40:37No.864156078+
>>舎弟の試験種付けで誕生した中間種の娘さんは馬場馬術で期待されてるそうですね
>オルフェの産駒が馬術で活躍って字面だけで面白い
>血統的に絶対向いてないタイプじゃん!!
ところでこの引退後馬が変わったように良い子になった全弟なんですが...
79121/11/07(日)09:40:38No.864156083そうだねx2
電気柵在住股ベロベロ大好きちんちんがこんな結果を生むとは
79221/11/07(日)09:40:44No.864156111+
アメリカダートとオールウェザーは比較的近いからピサもアメリカダートでワンチャンあったのかもなぁ
79321/11/07(日)09:40:52No.864156140そうだねx5
有終の美を飾ると言うには劇薬すぎる…これプイにもステゴにも言えるな…
79421/11/07(日)09:40:57No.864156158そうだねx1
日本とアメリカの馬場ってサンドとグランドくらい違うけどよく適合できたな
79521/11/07(日)09:41:11No.864156199+
キンイロ組の忘年会は更ににぎやかになりそうだな
79621/11/07(日)09:41:15No.864156209そうだねx3
>ノーザンダンサーの血はテースト系列とマルゼン系列で今もまだ繋がってるんだっけ
ヨーロッパでもサドラーズ系が続いていると思うけど
79721/11/07(日)09:41:20No.864156228そうだねx3
>👻今日は祭りだ
あんなに高い値で買い取るなんて日本人はバカだぜー!してからの数十年越しのリベンジみたいな展開だから向こうでお前のファンだった人は脳が吹き飛んでそうだな
79821/11/07(日)09:41:26No.864156249そうだねx3
>逆にマルゼン系とトニービン系はいつまで続くんだお前らってなる
直系はいくら長くなってもいいんですよ!!!
79921/11/07(日)09:41:27No.864156252そうだねx2
ステゴもオルフェも頭は悪くないからな…
80021/11/07(日)09:41:28No.864156258+
アメリカじん「ブリーダーズゴールド…きっと日本の有名なG1レースなんだろうなあ」
80121/11/07(日)09:41:36No.864156291そうだねx2
グリーンチャンネルはオルフェーヴル産駒を差別するなっスーー!!!!
80221/11/07(日)09:41:41No.864156308そうだねx1
>オルフェの産駒が馬術で活躍って字面だけで面白い
>血統的に絶対向いてないタイプじゃん!!
元競走馬の馬術大会で優勝したのステゴ産駒なんですよ…
80321/11/07(日)09:41:46No.864156326そうだねx6
>つまりikzeが名ジョッキーになってしまう…
名ジョッキーなのは間違いないっス
80421/11/07(日)09:41:48No.864156336+
>逆に向こうのダート活躍馬が日本に来たら負けるんですか?
向こうは土で日本は砂だから馬場が合わないと思う
米のフリートストリートダンサーが唯一の日本のダートG1勝ち馬
しかも向こうでは重賞未勝利
80521/11/07(日)09:41:56No.864156360+
>逆にマルゼン系とトニービン系はいつまで続くんだお前らってなる
レイパパレに受け継がれてると知った時はびっくりしたわ
まだ居たんだ
80621/11/07(日)09:41:56No.864156361そうだねx2
日本競馬界の結晶ともいえる舎弟と古えの日本牝系の子がアメリカの地を制すたは
80721/11/07(日)09:41:57No.864156363+
とりあえずウイポ変更なのは分かりました
80821/11/07(日)09:41:59No.864156373+
>日本とアメリカの馬場ってサンドとグランドくらい違うけどよく適合できたな
ふふーん
ウチの娘っスよ?
80921/11/07(日)09:42:04No.864156397そうだねx6
>キンイロ組の忘年会は更ににぎやかになりそうだな
結果出したら掌返されて組に呼ばれるのはなんか腹立つな!
81021/11/07(日)09:42:16No.864156438そうだねx3
>>オルフェの産駒が馬術で活躍って字面だけで面白い
>>血統的に絶対向いてないタイプじゃん!!
>元競走馬の馬術大会で優勝したのステゴ産駒なんですよ…
むしろステゴがなんなのすぎる…
81121/11/07(日)09:42:32No.864156508+
頭良いけど頭良い故にレースは嫌いだし走る意味も感じていないみたいな親族が並ぶ血統なので馬術は以外と合ってるのか?
81221/11/07(日)09:42:33No.864156513+
>グリーンチャンネルはオルフェーヴル産駒を差別するなっスーー!!!!
ちょっと前にヒーロー列伝はG1を4勝したうちの娘を差別するなッスー!って言ってからのこれはちょっと面白いなって思っちゃった
81321/11/07(日)09:42:37No.864156531そうだねx4
日本はヘイルトゥリーズンの支配地かなんかですか
81421/11/07(日)09:42:41No.864156547+
芝もダートも日本はガラパゴス化しすぎなので…
だからこそたまに勝つ海外馬が純粋にすごいって話になる
81521/11/07(日)09:42:48No.864156572+
札幌記念は凱旋門ローテッスね
81621/11/07(日)09:42:50No.864156580+
>むしろステゴがなんなのすぎる…
酷い言われようでダメだった
81721/11/07(日)09:42:56No.864156605そうだねx4
>ところでこの引退後馬が変わったように良い子になった全弟なんですが...
乗馬楽しいヒン♪
81821/11/07(日)09:43:08No.864156654+
これアメリカから種付け依頼きたりするんですかねオルフェ
81921/11/07(日)09:43:10No.864156659+
>日本はヘイルトゥリーズンの支配地かなんかですか
そうプイ
82021/11/07(日)09:43:10No.864156661+
頭の良さってのはどの局面にも効くんだなって分かる
82121/11/07(日)09:43:24No.864156713+
馬術もそうだしオジュウもステゴ産駒だしね
82221/11/07(日)09:43:33No.864156737そうだねx2
>これで部室もプレハブじゃなくて電気柵からもおさらばッス
追加される砂場
82321/11/07(日)09:43:39No.864156759+
>むしろステゴがなんなのすぎる…
上でも書かれてるがサンデーサイレンス産駒に名馬サッカーボーイの遠縁だぞ
血統だけで言えば超が付く良血統だ
82421/11/07(日)09:43:39No.864156764そうだねx2
>芝もダートも日本はガラパゴス化しすぎなので…
>だからこそたまに勝つ海外馬が純粋にすごいって話になる
日本の競馬場狭すぎ問題
82521/11/07(日)09:43:42No.864156770そうだねx5
>>キンイロ組の忘年会は更ににぎやかになりそうだな
>結果出したら掌返されて組に呼ばれるのはなんか腹立つな!
キンイロ会の面子見てみろ
結果出さなきゃどうなったかわからん面子ばかりだぞ
82621/11/07(日)09:43:45No.864156784+
>>三冠馬パワーを使えば日本の気候をアメリカと同じにすることくらいできるだろ?
>三冠バをなんだと思ってるッスか
えっできないプイ?
82721/11/07(日)09:44:01No.864156842+
>キンイロ組の忘年会は更ににぎやかになりそうだな
出走してるのすら知らなかったですよね?
82821/11/07(日)09:44:02No.864156846そうだねx1
ステゴ系は体育会系のノリが嫌いそうである
ハードな坂路調教とか
82921/11/07(日)09:44:06No.864156869そうだねx3
>日本はヘイルトゥリーズンの支配地かなんかですか
ヘイロー系とロベルト系が幅利かせてるのって
海外の人からしたらなんだここってなるんですかね
83021/11/07(日)09:44:08No.864156876+
>>元競走馬の馬術大会で優勝したのステゴ産駒なんですよ…
>むしろステゴがなんなのすぎる…
まあテイオー産駒も日本一とってたりするから…
83121/11/07(日)09:44:14No.864156912そうだねx2
>これアメリカから種付け依頼きたりするんですかねオルフェ
お試しで何頭かはお嫁さんにやってきそうですね
83221/11/07(日)09:44:26No.864156966+
>ステマ系列とプイ系列とキンカメ系列とボリクリ系列がいる今の環境はやはり両環境なのでは?
SS一辺倒だったのがモーリスエピファの躍進で地味に薄まってきてるところはあります
83321/11/07(日)09:44:26No.864156968+
その子供なんだから万能性にも納得できる
つまり凄いのはステゴ…?
83421/11/07(日)09:44:41No.864157015+
やっぱ怖いスねSSの血は
83521/11/07(日)09:44:43No.864157024+
ラヴズとマルシュのささやかな祝勝会でいいんだよ…
83621/11/07(日)09:44:48No.864157052そうだねx1
日本オンリーですよガリレオどころかサドラーズすら無いノーザンダンサー系続いている血統持ってるの
83721/11/07(日)09:44:50No.864157060+
ドリジャの産駒も走るんでもっと付けたいらしいんスけど
おせっせが荒々し過ぎて制限してるみたいッス…
83821/11/07(日)09:44:55No.864157088+
種付け料上がるといいッスね
83921/11/07(日)09:45:13No.864157158+
>やっぱ怖いスねSSの血は
SSはルール無用だろ
84021/11/07(日)09:45:13No.864157159+
競馬詳しくないけどこれってそんなに快挙なん?
84121/11/07(日)09:45:18No.864157182+
ノーザンダンサーがそれほど流行ってないとか世界的に特異点ですよね
欧州もアメリカもだいたいノーザンダンサーの地なのに…アメリカはネイティブダンサーやナスルーラもいますが…
84221/11/07(日)09:45:21No.864157195+
>馬術もそうだしオジュウもステゴ産駒だしね
本当に競技も選ばないレベルの万能の血なんですね…
84321/11/07(日)09:45:23No.864157204+
>その子供なんだから万能性にも納得できる
>つまり凄いのはステゴ…?
もはやオルフェは血統だけ見ても凄い要素しか無いし奥さんも凄いので…
84421/11/07(日)09:45:29No.864157224そうだねx7
>競馬詳しくないけどこれってそんなに快挙なん?
史上初
84521/11/07(日)09:45:30No.864157233+
ジャパニーズホースセックスは股ペロで始まるという間違った認識が広まってしまう…
84621/11/07(日)09:45:34No.864157249そうだねx2
三冠馬を蘇らせて海外に送り込むと
シンザンとルドルフはなんか器用に立ち回りそうなのと
ナリブーはパワーイズジャスティス!でなんとかしそうのが可能性を感じる
84721/11/07(日)09:45:46No.864157287+
👻これが今流行りのざまあ系小説ってやつだな
84821/11/07(日)09:45:56No.864157334そうだねx4
ステゴのドバイと香港から20年という時にこんなの起きたらもう祭りだよ
84921/11/07(日)09:45:59No.864157341そうだねx2
>競馬詳しくないけどこれってそんなに快挙なん?
日本が五輪参加しはじめてはじめての金メダルくらいって言ったらわかりますか?
85021/11/07(日)09:46:11No.864157380+
>競馬詳しくないけどこれってそんなに快挙なん?
快挙だよ
アメリカの最高峰のレースで日本の馬が初めて勝ったんだから
85121/11/07(日)09:46:11No.864157382そうだねx1
>キンイロ会の面子見てみろ
>結果出さなきゃどうなったかわからん面子ばかりだぞ
まず会長からしてドバイ香港勝ってなかったらどうなったかわからんからな…
85221/11/07(日)09:46:17No.864157405そうだねx7
>競馬詳しくないけどこれってそんなに快挙なん?
凱旋門の呪いは解けそうだから話題になるけど
こっちは呪いとしてすら認識されてなかったやつ
85321/11/07(日)09:46:26No.864157437+
>ジャパニーズホースセックスは股ペロで始まるという間違った認識が広まってしまう…
ウチを妖怪みたいに言うなッス
85421/11/07(日)09:46:33No.864157458そうだねx2
日本史上初
と言うかいつか取れたらいいけどまずはフランス凱旋門だよねって縁がなさすぎてほっとかれてるレベル
85521/11/07(日)09:46:34No.864157466そうだねx6
2017 阪神JF ラッキーライラック
2018 皐月賞 エポカドーロ
2019 エリザベス女王杯 ラッキーライラック
2020 大阪杯、エリザベス女王杯 ラッキーライラック
2021 BCディスタフ マルシュロレーヌ
なんやかんやで産駒5年連続G1勝利ですね舎弟
85621/11/07(日)09:46:37No.864157483そうだねx2
ニュースで馬の名前を見て「えっ誰?」ってなったのを告白します
85721/11/07(日)09:46:38No.864157490+
因みに三冠馬でノーザンダンサーの直系がいないのは日本だけです
85821/11/07(日)09:46:39No.864157494+
欧州がサドラー系で
アメリカがミスプロ系
中東や豪州とかは何系が主流なんだろね?
香港はオカマばっかだから色々なんだろうけど
85921/11/07(日)09:46:41No.864157507そうだねx3
頑張ったのはマルシュロレーヌ本人なのにイキってくる祖先がウザすぎる…
86021/11/07(日)09:46:48No.864157540+
アメリカの馬の名前も面白い
86121/11/07(日)09:47:00No.864157585そうだねx2
大雑把に言えば世界最強のダート牝馬を決めるレースと言えるので間違いなくヤバいですね
86221/11/07(日)09:47:11No.864157641そうだねx2
日本ではやってない種目と言っても過言ではないところで勝つんだから快挙も快挙
86321/11/07(日)09:47:15No.864157653そうだねx3
>なんやかんやで産駒5年連続G1勝利ですね舎弟
ほとんどラララちゃんのおかげじゃないですか
86421/11/07(日)09:47:27No.864157706そうだねx4
>頑張ったのはマルシュロレーヌ本人なのにイキってくる祖先がウザすぎる…
他に説明できる要素がわからなすぎる…
86521/11/07(日)09:47:37No.864157737そうだねx1
>ニュースで馬の名前を見て「えっ誰?」ってなったのを告白します
ラヴズはともかくダート路線なんてかなりの競馬オタクしか見ないし大半がそうだと思いますよ!
86621/11/07(日)09:47:39No.864157743+
>頑張ったのはマルシュロレーヌ本人なのにイキってくる祖先がウザすぎる…
生産牧場からしたら間違ってないのがなんとも
86721/11/07(日)09:47:41No.864157753+
今後半世紀かヘタしたら1世紀かけても新しい日本勝ち馬でるか怪しいくらいだと思います
86821/11/07(日)09:47:43No.864157762+
>日本オンリーですよガリレオどころかサドラーズすら無いノーザンダンサー系続いている血統持ってるの
ヌレイエフとかリファールとかエルグランセニョールとかダンジグとかザミンストレルとかいっぱいいっぱい居たのもしかして滅んだんですか!?
86921/11/07(日)09:47:46No.864157774+
プイもその気になればダート走れるプイイイイイイイ!
JRAリニンの偉い人にお願いするプイ
87021/11/07(日)09:47:47No.864157775そうだねx1
>>なんやかんやで産駒5年連続G1勝利ですね舎弟
>ほとんどラララちゃんのおかげじゃないですか
エポカ君は泣いた
87121/11/07(日)09:47:53No.864157797そうだねx2
凱旋門賞以上に勝てるわけないと思われてて話題にすら出なかったけど勝っちゃった…って感じ?
すごいな
87221/11/07(日)09:47:56No.864157805そうだねx5
>競馬詳しくないけどこれってそんなに快挙なん?
北米のダートG1で日本馬が勝つのは日本競馬界の悲願の一つだった
87321/11/07(日)09:48:02No.864157833そうだねx1
エポカドーロ種牡馬入りしたんですか?
87421/11/07(日)09:48:12No.864157871+
ていうかアメリカに関しては日本のダート適性関係ないのでは?
87521/11/07(日)09:48:12No.864157872+
>日本オンリーですよガリレオどころかサドラーズすら無いノーザンダンサー系続いている血統持ってるの
ノーザンテーストとマルゼンを引っ張ってきたのがデカいと思う
87621/11/07(日)09:48:13No.864157877そうだねx2
>日本オンリーですよガリレオどころかサドラーズすら無いノーザンダンサー系続いている血統持ってるの
アメリカにはキャッツ!がいますよ!
87721/11/07(日)09:48:15No.864157885そうだねx3
>日本史上初
>と言うかいつか取れたらいいけどまずはフランス凱旋門だよねって縁がなさすぎてほっとかれてるレベル
凱旋門はワンチャンありそうだから全力出してたんだけどこっちはワンチャンも無さそうだから本腰入れてなかった感じだよね….
87821/11/07(日)09:48:17No.864157887+
>頑張ったのはマルシュロレーヌ本人なのにイキってくる祖先がウザすぎる…
今年は特によく見る光景だな…
そうでしょキング?
87921/11/07(日)09:48:38No.864157966そうだねx4
>>なんやかんやで産駒5年連続G1勝利ですね舎弟
>ほとんどラララちゃんのおかげじゃないですか
ラララちゃん排除する理由がないですからね…
88021/11/07(日)09:48:41No.864157978+
マルシュロレーヌの5代血統表見ると牝系の一番端まで日本名並んでるし勿論父母父の血統も超日本だしでこの子がアメリカで勝ったんだと思うと不思議な気持ちだ
88121/11/07(日)09:48:56No.864158038+
野平先生が蘇ってもおかしくないレベルの事件
88221/11/07(日)09:48:57No.864158041+
>今後半世紀かヘタしたら1世紀かけても新しい日本勝ち馬でるか怪しいくらいだと思います
競馬に絶対はないって今日見たばっかりなので未来は誰にも分からないッス
88321/11/07(日)09:48:58No.864158044そうだねx3
マルシュロレーヌを褒めようにも「」は知らないから血統スゲーしかできない
88421/11/07(日)09:49:02No.864158055+
>頑張ったのはマルシュロレーヌ本人なのにイキってくる祖先がウザすぎる…
全く関係ないのにこのスレでいきってる馬もいるから……
88521/11/07(日)09:49:18No.864158104そうだねx2
>因みに三冠馬でノーザンダンサーの直系がいないのは日本だけです
グランドスラム獲ったのは居るんですがね…
88621/11/07(日)09:49:22No.864158119+
まぁ祖先をデータに検証してこそブラッドスポーツたる競馬だから仕方ねぇんだ
88721/11/07(日)09:49:23No.864158124そうだねx1
日本馬どころかアメリカ馬以外勝ったことがないレースです
88821/11/07(日)09:49:24No.864158126そうだねx2
>マルシュロレーヌを褒めようにも「」は知らないから血統スゲーしかできない
グリーンチャンネルですら放送すらしなかったレベルだからな…
88921/11/07(日)09:49:26No.864158135そうだねx2
現代に突然逆ペイザバトラーが誕生するとか考慮しとらんよ…
89021/11/07(日)09:49:28No.864158147+
どうせこれから有名になるから…
89121/11/07(日)09:49:28No.864158150+
サドラーしか続いてないと思うのは適当言い過ぎです
89221/11/07(日)09:49:33No.864158180+
>ラララちゃん排除する理由がないですからね…
自分の嫌いな馬は理由を付けて評価しないってのは一定数いる
89321/11/07(日)09:49:40No.864158215そうだねx1
>ドリジャの産駒も走るんでもっと付けたいらしいんスけど
>おせっせが荒々し過ぎて制限してるみたいッス…
そんな馬を御して春冬グランプリを取らせた天才ジョッキーがいるらしいな
89421/11/07(日)09:50:07No.864158319そうだねx3
あの世でイージーゴアにウザ絡みするサンデーサイレンスが目に浮かぶ
89521/11/07(日)09:50:17No.864158342そうだねx2
未来のスターは大井2000mから


まさか出るとは思わなかった
89621/11/07(日)09:50:19No.864158345そうだねx2
今年は有力馬が薄いのかと思いきや調べれば調べるほど強豪ぞろいで変な笑いが出る
89721/11/07(日)09:50:21No.864158360+
舎弟はホームランがでかいな…
89821/11/07(日)09:50:21No.864158361+
今動画見たんですけどバーボンのメーカーズマークがスポンサーやってんですね
89921/11/07(日)09:50:22No.864158370そうだねx10
>マルシュロレーヌを褒めようにも「」は知らないから血統スゲーしかできない
マジで知らなかったのでこれはそう
90021/11/07(日)09:50:30No.864158405+
流石に気候も土も環境が違いすぎるからなー…お高い遠征費用だしてまで挑む必要あるのかなー
か…勝った…
90121/11/07(日)09:50:42No.864158460+
>因みに三冠馬でノーザンダンサーの直系がいないのは日本だけです
そう言えばそうだったな…
マルゼンスキーが出走出来てたら違ってただろうけど
90221/11/07(日)09:50:49No.864158480そうだねx7
ブラッドスポーツなのはそうなんだけど今回の凄さの八割は矢作厩舎でしょ
90321/11/07(日)09:51:07No.864158555+
オルフェかキョウエイに絡めないとマルシュを語るのは無理ですよ!
90421/11/07(日)09:51:09No.864158565+
>今年は有力馬が薄いのかと思いきや調べれば調べるほど強豪ぞろいで変な笑いが出る
有力馬が薄いというかだいたい皆実力が拮抗してていい勝負をうみすぎる…
90521/11/07(日)09:51:18No.864158596そうだねx1
>そんな馬を御して春冬グランプリを取らせた天才ジョッキーがいるらしいな
…あげないっスよ
90621/11/07(日)09:51:29No.864158633+
>流石に気候も土も環境が違いすぎるからなー…お高い遠征費用だしてまで挑む必要あるのかなー
>か…勝った…
違ってて良かった!
90721/11/07(日)09:51:34No.864158652そうだねx3
>ブラッドスポーツなのはそうなんだけど今回の凄さの八割は矢作厩舎でしょ
それもそう
と言うか情報がなさすぎてもう一視聴者じゃもうわからんのよ
90821/11/07(日)09:51:51No.864158721+
いや牝馬ダート界見ててマルシュロレーヌ知らないは論外すぎる…
どうせいつもの伸びてるスレに噛み付くやつだろうけど
90921/11/07(日)09:51:52No.864158722+
今の日本のノーザンダンサー系って
主にハービンジャーかクロフネじゃないかな
91021/11/07(日)09:51:52No.864158725そうだねx2
というか本当に良く出そうと思ったな陣営、えらい
91121/11/07(日)09:52:07No.864158784そうだねx3
>マルシュロレーヌを褒めようにも「」は知らないから血統スゲーしかできない
上にはチョコチョコ本馬の強さに言及してるレスもあるんだけどね
ただそれも元々知識がないと理解できないという
91221/11/07(日)09:52:10No.864158802そうだねx1
もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
91321/11/07(日)09:52:36No.864158907そうだねx1
>因みに三冠馬でノーザンダンサーの直系がいないのは日本だけです
1番三冠に近かったND直系馬ってどれなんですかね
負けましたが掲示板内常に入っていたオージですかね
91421/11/07(日)09:53:00No.864159017そうだねx2
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
絶対そうっていうか高速馬場の日本で強い馬は根本的に凱旋門に向いてない
91521/11/07(日)09:53:07No.864159047そうだねx1
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
凱旋門に関しては真っ当に無双する馬送り込むのが一番だと思う
91621/11/07(日)09:53:17No.864159081+
>マジで知らなかったのでこれはそう
プボくんみたいに娘化もされてなかったくらいですしね
91721/11/07(日)09:53:27No.864159120そうだねx3
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
ナカヤマフェスタとかまだ活躍してる方だけど基本はそのタイプじゃない?
91821/11/07(日)09:53:29No.864159128+
凱旋門に必要なのは蛯名正義
91921/11/07(日)09:53:30No.864159131+
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
有力3歳馬送ればもっと健闘できるはず
それぐらいハンデが重い
92021/11/07(日)09:53:43No.864159178+
令和のダイユウサク
92121/11/07(日)09:53:46No.864159185+
日本で無理やり当てはめてみると韓国あたりからきた謎の馬がヴィクトリアマイル勝った感じか
92221/11/07(日)09:53:52No.864159210+
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
その可能性は否定できないけどエルくらい前乗りして調整しないとわかんないからな…
92321/11/07(日)09:54:11No.864159277そうだねx4
>日本で無理やり当てはめてみると韓国あたりからきた謎の馬がヴィクトリアマイル勝った感じか
ペイザバトラーでいいだろ!
92421/11/07(日)09:54:16No.864159299+
>有力3歳馬送ればもっと健闘できるはず
>それぐらいハンデが重い
ただ本当に有力なのは三冠リーチかかっているという事実
92521/11/07(日)09:54:23No.864159324+
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
プボ君が勝てんにしてもその嚆矢となってくれるのを期待してたが大雨で全部吹き飛んでしまった…
92621/11/07(日)09:54:28No.864159341+
>凱旋門に必要なのは蛯名正義
激怒さんなんであんなにロンシャンに縁があるんですかね…
92721/11/07(日)09:54:40No.864159372+
>📞<助けて!ボンドー!!ビアンフェーー!!
あんたにはアタシの分もしっかり種牡馬やってもらわないと困るのよ
92821/11/07(日)09:54:54No.864159431+
ノーザンダンサー系は
クラシックのどれかは獲ってるんだけど一つだけって
パターンしかなかったような
2冠馬もいなかった気がするが
92921/11/07(日)09:54:59No.864159450+
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
いうてプボくんG2なら日本でも圧勝してますからね
93021/11/07(日)09:55:02No.864159458そうだねx1
今日はなんなの歴史の特異点だったの??わけがわからないよ…
93121/11/07(日)09:55:11No.864159499そうだねx3
>>有力3歳馬送ればもっと健闘できるはず
>>それぐらいハンデが重い
>ただ本当に有力なのは三冠リーチかかっているという事実
有力3歳にクラシック諦めさせてまで凱旋門行けと言えるかとなると無理だねって
93221/11/07(日)09:55:22No.864159544そうだねx1
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
国が違えば環境も競馬場のダートや芝の質も造りも全然違いますからね
実は別の国の環境があってるのでは?ってお馬さんは昔から確かにいます
でもそんなの検証するくらいなら最初から自国で強い子優先するのも仕方ない話で
93321/11/07(日)09:55:39No.864159607そうだねx1
日本でパッとしてたのに凱旋門でも結構パッとしてた舎弟怖くない?
93421/11/07(日)09:55:54No.864159665そうだねx2
>今日はなんなの歴史の特異点だったの??わけがわからないよ…
今日に限らず今年は原作者の筆が載ってると言っていいんじゃないかな
直近でもタイホ君に脳焼かれた「」いっぱいいそう
93521/11/07(日)09:55:54No.864159666+
>もしかして凱旋門もプポ君みたいに日本じゃパッとしないけど向こうだと良い勝負する馬が隠れて存在してんのかな…
この話を思い出しますね
fu502139.jpg
93621/11/07(日)09:56:34No.864159823+
>有力3歳馬送ればもっと健闘できるはず
>それぐらいハンデが重い
一時期ダービー馬送って全然ダメだったじゃないですかー
93721/11/07(日)09:56:37No.864159834+
23年振りの菊花賞逃げきり!
19年振りの3歳秋天優勝!
で今週のログインボーナスはこれですか
93821/11/07(日)09:56:46No.864159864+
やはり舎弟は近代日本競馬の結晶…


fu502037.jpg fu501962.jpg 1636240654503.jpg fu502139.jpg fu502003.jpg