二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1622388457148.jpg-(608164 B)
608164 B21/05/31(月)00:27:37No.808285742+ 01:33頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/05/31(月)00:29:45No.808286567+
ユミルこんなにデカかったのか…
221/05/31(月)00:30:59No.808287032そうだねx3
ジエンかわいい
321/05/31(月)00:31:15No.808287131そうだねx3
何このゴジラアースってやつ
421/05/31(月)00:31:20No.808287166そうだねx2
エヴァ二倍に伸びてる!
521/05/31(月)00:32:02No.808287436そうだねx2
>何このゴジラアースってやつ
アニゴジのやつ
621/05/31(月)00:32:18No.808287549+
こうみるとウルトラマン小さいな…
721/05/31(月)00:32:49No.808287741そうだねx3
エヴァが新劇でデカくなってることを初めて知った
821/05/31(月)00:33:18No.808287910そうだねx2
ネオジオングでっか…
921/05/31(月)00:33:25No.808287949そうだねx2
>エヴァが新劇でデカくなってることを初めて知った
旧劇でも新劇以上のサイズな時もあるし…
1021/05/31(月)00:33:28No.808287970+
マダオ結構でかかったんだな…
1121/05/31(月)00:33:31No.808287988そうだねx2
エヴァの大きさは割と適当だから…
1221/05/31(月)00:34:06No.808288183+
マルゴリって誰だ
1321/05/31(月)00:35:14No.808288586+
>マルゴリって誰だ
ワンパンマンの最初のほうに出たでかい弟
1421/05/31(月)00:35:35No.808288728+
>マルゴリって誰だ
ワンパンマンの2話目くらいに出てきた兄弟
1521/05/31(月)00:35:48No.808288803そうだねx4
ゴジラがやけに可愛い
1621/05/31(月)00:35:56No.808288850+
マルゴリって誰かと思ったらもしかしてワンパンマンのやつか最序盤に出てきた
1721/05/31(月)00:36:08No.808288927そうだねx4
デフォルメしつつも平成ゴジラがちゃんとイケメンに書かれてるな
1821/05/31(月)00:38:16No.808289686+
エヴァはウルトラマンは同じなんだけど設定的に出てるウルトラマンは小さくなるのは仕方ない
1921/05/31(月)00:38:41No.808289819+
ゴジラのシンと21でそういう見方されてるんだな…
確かにモンスターバースの方は猫みたいなゴジラでシンくんはわけわからんわ
2021/05/31(月)00:38:50No.808289870+
怪獣と戦うこと考えるとウルトラマンの大きさはちょっと心許ないかな
2121/05/31(月)00:39:39No.808290117そうだねx1
>怪獣と戦うこと考えるとウルトラマンの大きさはちょっと心許ないかな
まあ戦う怪獣も基本相応なサイズだし…
2221/05/31(月)00:39:46No.808290166そうだねx1
シンゴジくんがキモかわすぎる…
2321/05/31(月)00:40:03No.808290266+
アースさん機嫌悪そうだな…
2421/05/31(月)00:40:48No.808290531+
そうか…ATATって22mなのか…
2521/05/31(月)00:41:48No.808290847+
モンハンのあいつそんなにデカかったの!?
2621/05/31(月)00:42:35No.808291092+
ジアースこれよりさらにデカいのか…
2721/05/31(月)00:42:51No.808291179+
外人が描いたみてーなデフォルメしやがって
2821/05/31(月)00:43:31No.808291393+
マウントレディーおっちゃんより大きかったの!?
2921/05/31(月)00:43:38No.808291442+
かまたくん可愛い
3021/05/31(月)00:43:41No.808291463そうだねx1
マグロ食ってるやついなくね?
3121/05/31(月)00:43:51No.808291523+
モンハンはもっと長いのもいるな
3221/05/31(月)00:44:55No.808291860+
>怪獣と戦うこと考えるとウルトラマンの大きさはちょっと心許ないかな
ウルトラマンは基本サイズあるけど割と可変して無限大まではデカくなれる
3321/05/31(月)00:44:59No.808291883+
ワールドのふんたーさん達ギャレゴジの背中で採掘してるようなもんだったのか
命知らずすぎる
3421/05/31(月)00:46:00No.808292237+
キングコング随分と大きくなったな…
3521/05/31(月)00:47:05No.808292613+
アニゴジやっぱり見といた方がいいのかな…
3621/05/31(月)00:47:09No.808292639そうだねx3
ホントだマグロ食ってるやついない!やっぱだめだな!
3721/05/31(月)00:47:57No.808292900+
コングめっちゃデカくなったな
3821/05/31(月)00:48:06No.808292949そうだねx12
>外人が描いたみてーなデフォルメしやがって
外人が描いたデフォルメじゃねぇの!?
3921/05/31(月)00:48:13No.808292977+
魚食ってるやつは名前以外ゴジラっぽくないし…
4021/05/31(月)00:48:34No.808293099+
アニゴジが持ってる奴がわからない
4121/05/31(月)00:49:08No.808293278+
ユミル巨人正確な大きさ出てたんだ
4221/05/31(月)00:49:13No.808293306+
>アニゴジが持ってる奴がわからない
モンハンのジエンモーラン
4321/05/31(月)00:49:20No.808293344+
アースさんこれ全員ぶっ殺してえな…とか考えてない?大丈夫?
4421/05/31(月)00:49:42No.808293465+
ダラ・アマデュラは約440mだからゴジラジーアスよりもっと長いのか
4521/05/31(月)00:49:57No.808293552+
GAIJIN作ならよくここまで集めたなって感じだ
4621/05/31(月)00:50:03No.808293582+
>アースさんこれ全員ぶっ殺してえな…とか考えてない?大丈夫?
ネオジオングとかイェーガーとかエヴァとか絶対ギルティだろうし…
4721/05/31(月)00:50:33No.808293731+
自演くんいじめないで
4821/05/31(月)00:50:35No.808293747+
>モンハンのジエンモーラン
3の奴なのか
P2Gまでしかやってないから知らなかったわ
4921/05/31(月)00:50:39No.808293763+
ウルトラマンは総エネルギーが宇宙と同等なのでサイズはそんな気にしなくていいのだ
5021/05/31(月)00:51:10No.808293945+
エヴァがウルトラマン見てるの可愛い
5121/05/31(月)00:51:14No.808293967+
ラオシャンロンは?
5221/05/31(月)00:51:49No.808294147+
アース持ってるのはなんだ
食料?
5321/05/31(月)00:51:49No.808294149+
旧エヴァは40-200mでサイズ決まってなかったはず
5421/05/31(月)00:52:11No.808294268+
左端にいるガントゥでなんか笑った
5521/05/31(月)00:52:14No.808294278+
ゴジラさん手癖悪いな…
5621/05/31(月)00:52:34No.808294373そうだねx5
>ラオシャンロンは?
全長で70mくらいだからかなり小っちゃく見えるな
5721/05/31(月)00:52:43No.808294415+
>アニゴジやっぱり見といた方がいいのかな…
怪獣バトルドバドバを期待するとうーんだけど人知を超えた災厄に対するスタンスを考えるSFとしては面白いよ
5821/05/31(月)00:53:09No.808294559+
ゴジラ2021が優しい顔してて駄目だった
誰かと思ったら王。か
優しい顔してて当然だわ
5921/05/31(月)00:53:22No.808294632+
キングコングさんは女の子に気を使ったスケール感だったから…
6021/05/31(月)00:53:54No.808294812+
ラヴィエンテは?
6121/05/31(月)00:53:54No.808294814+
ユミルはこれが2000年前に暴れてたらマジでどうしようもねえな…
6221/05/31(月)00:54:44No.808295073+
>ゴジラ2021が優しい顔してて駄目だった
>誰かと思ったら王。か
>優しい顔してて当然だわ
でもこれベルベルくんの頭つかんで…
6321/05/31(月)00:54:59No.808295151+
>ラヴィエンテは?
不明だったと思う
6421/05/31(月)00:55:10No.808295199+
ゴエモンインパクト探しちゃった
6521/05/31(月)00:55:20No.808295253+
いたなあマルゴリなんて
あんなぽっと出よくここに描けるほど記憶にあったな
6621/05/31(月)00:55:42No.808295361+
ゴジラでゴリッゴリのSFやってるのがアニゴジだね
6721/05/31(月)00:56:08No.808295469+
一応人工の製品だろうに怪獣共と並び立ってるネオジオング…
6821/05/31(月)00:56:18No.808295510+
マルゴリはワクチンマンに並ぶ実はあいつヤバくね?キャラだからファンなら知ってるはず
6921/05/31(月)00:56:18No.808295513+
シンゴジくん目がイッちゃってる
7021/05/31(月)00:56:19No.808295517+
自演泣いてる…
7121/05/31(月)00:57:18No.808295813+
このガメラさん平成ガメラさんで良いんだよね
7221/05/31(月)00:57:36No.808295893+
ガンバスター置きたい
7321/05/31(月)00:57:38No.808295905+
順に見ていくとガナブン太って誤記が妙に気になる
7421/05/31(月)00:58:09No.808296048+
>このガメラさん平成ガメラさんで良いんだよね
お腹にパカパカ扉ついてそうだしそうじゃないかな
7521/05/31(月)00:58:24No.808296110+
グレンラガンの話はやめろ
7621/05/31(月)00:58:28No.808296123そうだねx2
どれも可愛いぬいぐるみ欲しい
7721/05/31(月)00:58:54No.808296227+
マルゴリは初期に出てるのに強さおかしいからな…
7821/05/31(月)00:59:42No.808296455+
>モンハンはもっと長いのもいるな
ダラアマデュラが440mなんで一番長いけどあれは実際ここに描くとかなり細長くなるよね
何しろ蛇なんで
7921/05/31(月)00:59:48No.808296478+
大きめのロボだとキングジェイダー100m・イデオン105m・ダイターン120m・ガンバスター200mあたりか
8021/05/31(月)00:59:53No.808296504+
エヴァってガンダムぐらいじゃないんだ…
8121/05/31(月)00:59:56No.808296522+
ロボのデフォサイズだとダイターン3が大きかったイメージだったけど120mだから2021のゴジラと同じくらいか
8221/05/31(月)00:59:58No.808296535+
こういうのにロボアニメを並べないのは偉い
いや並んでたわ
8321/05/31(月)01:00:13No.808296629+
左の方のちっちゃい組が読めねえ
8421/05/31(月)01:00:31No.808296738+
>一応人工の製品だろうに怪獣共と並び立ってるネオジオング…
とは言っても船とか建造物ならもっとデカいのいくらでもあるし
8521/05/31(月)01:01:03No.808296892+
グレンラガンだのデススターだの並べると他がドットになるからこういう時は描かないよね
8621/05/31(月)01:01:13No.808296936+
ジアースが500m以上
8721/05/31(月)01:01:43No.808297073そうだねx12
この自分の好きなもの描きたいもの並べた感がファンアートらしくて良い
8821/05/31(月)01:01:50No.808297115+
一番小さく描かれてるのだけ分からん
8921/05/31(月)01:01:52No.808297124+
>マルゴリは初期に出てるのに強さおかしいからな…
まあでもそういう初期の活躍がサイタマの強さのイメージやキングさんに繋がってる面もあるから…
9021/05/31(月)01:01:57No.808297147+
Gideon Botって何だ…?
9121/05/31(月)01:01:58No.808297155+
こんな中にいたらディアンヌとかもう普通の女の子ですね
9221/05/31(月)01:02:27No.808297282+
いまいち統一感のないラインナップだ…
9321/05/31(月)01:02:37No.808297330+
>>怪獣と戦うこと考えるとウルトラマンの大きさはちょっと心許ないかな
>ウルトラマンは基本サイズあるけど割と可変して無限大まではデカくなれる
ウルトラマンで相手でかいから自分も巨大化したのマックスとかいるけど
まあ基本は小さいまま倒す気はするバキューモンとかゾクとか
9421/05/31(月)01:03:58No.808297701+
長さだけならガデラーザが300mあるからアースさんに迫れる
ほとんど船みたいなもんだからロボ扱いしていいのか悩むが
9521/05/31(月)01:03:59No.808297705+
GAIJINっぽい絵なのにトランスフォーマーが居ないの珍しいな
9621/05/31(月)01:04:45No.808297911+
ロボだとカブテリオスが300m
9721/05/31(月)01:05:18No.808298041+
>GAIJINっぽい絵なのにトランスフォーマーが居ないの珍しいな
トランスフォーマーがそこまでメジャーじゃない国もあるからな…
9821/05/31(月)01:05:32No.808298106+
ホエルオーが全長14.5mか…
9921/05/31(月)01:06:10No.808298267+
>とは言っても船とか建造物ならもっとデカいのいくらでもあるし
fu49775.png
10021/05/31(月)01:06:39No.808298384+
>ロボだとカブテリオスが300m
あいつそんなにデカかったのか
10121/05/31(月)01:07:02No.808298485+
>fu49775.png
だいたいユミルやないか
10221/05/31(月)01:07:03No.808298487+
>Gideon Botって何だ…?
グラビティーフォールズって作品のギデオンのロボ
10321/05/31(月)01:07:16No.808298560+
旧エヴァは40m〜200mとかだったよね
10421/05/31(月)01:07:17No.808298564+
>グレンラガンだのデススターだの並べると他がドットになるからこういう時は描かないよね
fu49778.png
10521/05/31(月)01:07:36No.808298661+
ジエンモーランいるから作成したの日本人?
10621/05/31(月)01:07:40No.808298678+
mangoとは一体
10721/05/31(月)01:07:46No.808298708+
>fu49775.png
急にkawaiiでいっぱいになった
10821/05/31(月)01:08:08No.808298820+
>グラビティーフォールズって作品のギデオンのロボ
3年ぶりくらいに思い出した!
10921/05/31(月)01:08:18No.808298861+
つーかデフォルメうまいな…
11021/05/31(月)01:08:40No.808298968+
テレビ版エヴァが新劇仕様のカラーなのがおしい
11121/05/31(月)01:09:07No.808299101+
>fu49778.png
何故IDキャッツが…
11221/05/31(月)01:09:20No.808299150+
なんでジエン食われそうになってるの
11321/05/31(月)01:09:43No.808299240+
この小さな点ってそうなの…
11421/05/31(月)01:09:56No.808299294+
モンハンで判明してる最大サイズはダラの600mちょい
11521/05/31(月)01:09:59No.808299308+
>mangoとは一体
シュレック2の出たデカイクッキーマン
11621/05/31(月)01:10:00No.808299311+
IDWって何かと思ったらドルフロのキャラか…
なんで…
11721/05/31(月)01:10:21No.808299400+
>fu49778.png
スレ画もよく見たらいるな!
11821/05/31(月)01:10:51No.808299519+
ゴジラっぽいロボだとゾイドのキングゴジュラスがあるけど流石におもちゃ前提の作品ではサイズの限界があるせいか他のに合わせて26メートルくらいしかない
デスザウラーとかウルトラザウルスがアニメで十倍以上でかくなってたからもしアニメででれてたら数百メートルになるかもしれないけど
11921/05/31(月)01:11:01No.808299564+
ガマブンタの親分結構でかいな
12021/05/31(月)01:12:05No.808299837そうだねx3
そもそもデカくしすぎるとビルとかの建造物と合わせたときに映えねえんだ
12121/05/31(月)01:14:23No.808300425+
この手のサイズ比較ってトランスフォーマーが毎回ハブられる気がする
12221/05/31(月)01:14:42No.808300530そうだねx4
ユミルってせいぜい超大型巨人の3倍くらいかと思ってたわ…
12321/05/31(月)01:16:00No.808300856+
>そもそもデカくしすぎるとビルとかの建造物と合わせたときに映えねえんだ
比較対象に銀河を使えばいい
12421/05/31(月)01:16:03No.808300864そうだねx1
ゾラマグダラオスって大抵のゴジラよりでかかったんだ…
12521/05/31(月)01:17:13No.808301200+
蝦蟇オヤビンそんなちっちゃいんだ…
12621/05/31(月)01:18:13No.808301491そうだねx2
>比較対象に銀河を使えばいい
突然頭ガイナになるな
12721/05/31(月)01:19:24No.808301789そうだねx3
>この手のサイズ比較ってトランスフォーマーが毎回ハブられる気がする
あいつら地味に大きさがよくわからねえんだ
12821/05/31(月)01:20:11No.808301982+
映像作品は敵がデカけりゃデカイだけいいけどゲームでめっちゃデカイ敵でてきても手足をペチペチしただけで死ぬのはなんかなぁって思う
こっちもデカイロボに乗るとかならいいけど戦ってるときも相手の一部しか映らないしなんか地味なんだよ
12921/05/31(月)01:21:11No.808302247+
>>比較対象に銀河を使えばいい
>突然頭ガイナになるな
否!
13021/05/31(月)01:21:12No.808302253+
TFは作品もキャラも多いからこういう大きさ比較だと結局ユニクロンだけになりがち
13121/05/31(月)01:21:46No.808302406+
つべにCGモデルで比較する動画あったな
ビークルや戦艦とかもあった
13221/05/31(月)01:22:08No.808302508そうだねx4
>fu49775.png
kong kong kongou
13321/05/31(月)01:23:11No.808302770+
エヴァは演出重視で明確なサイズ決まってないんじゃなかった?
13421/05/31(月)01:23:17No.808302798+
ゴジラアースはスペックの数字は盛り盛りに盛ってるが本編で描かれた限りだとそれがどうすごいのかとかはほとんど触れられてないので有名無実みたいなもんだ
まぁ単純に雑にシリーズ最強にして最強議論荒らすつもりしかなかったんだろうけど
13521/05/31(月)01:24:03No.808302988+
エヴァの顔の前で会話してるシーンとか滅茶苦茶でかく見えるしな
13621/05/31(月)01:24:58No.808303233+
>エヴァは演出重視で明確なサイズ決まってないんじゃなかった?
旧作の時はそんな感じだったのでスパロボ設定の40〜200メートルの間を変動してた
新劇だと演出重視は変わらないがエヴァ初号機のサイズを明確に80mと設定してる
13721/05/31(月)01:26:14No.808303596そうだねx4
>まぁ単純に雑にシリーズ最強にして最強議論荒らすつもりしかなかったんだろうけど
急に病気アピールされても困る
13821/05/31(月)01:29:29No.808304439+
フォートレスマキシマスが180mか
意外とデカかった


1622388457148.jpg fu49775.png fu49778.png