二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1620922497738.jpg-(38733 B)
38733 B21/05/14(金)01:14:57No.802466727そうだねx18 03:26頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/05/14(金)01:15:29No.802466856そうだねx75
割と好き
221/05/14(金)01:15:40No.802466891そうだねx165
似てる
321/05/14(金)01:16:06No.802466981そうだねx74
テリーマンだ!
421/05/14(金)01:16:21No.802467037そうだねx20
似過ぎだろ
521/05/14(金)01:17:02No.802467204そうだねx1
っ米
621/05/14(金)01:17:59No.802467400そうだねx1
じわじわくるタイプ
721/05/14(金)01:18:14No.802467457そうだねx68
隠居してちょっと時間が経った感じもある
821/05/14(金)01:18:15No.802467458+
テリーマンすぎる…
921/05/14(金)01:18:53No.802467578そうだねx20
目尻のタレ方が初期テリーマンだ
1021/05/14(金)01:19:02No.802467603+
2世時代のテリーはこんな感じだよね
1121/05/14(金)01:19:37No.802467739+
実写版か
1221/05/14(金)01:20:19No.802467898そうだねx66
よくこんな役者見つけてきたなって称賛されるタイプのハリウッド版
1321/05/14(金)01:20:23No.802467910+
2世の頃って感じ
1421/05/14(金)01:20:56No.802468035+
行ってから一悶着ありそうな空気を感じる
1521/05/14(金)01:21:04No.802468070そうだねx48
だが俺はもう超人プロレスからは引退した身…
1621/05/14(金)01:21:09No.802468087そうだねx5
引退して牧場で暮らしてそう
1721/05/14(金)01:21:19No.802468125+
モデルかな
1821/05/14(金)01:21:52No.802468236そうだねx5
田中秀幸声で言ってそう
1921/05/14(金)01:22:21No.802468330+
靴はすでにウェスタンブーツ
2021/05/14(金)01:22:39No.802468411+
間違いなくテキサスブロンコだ
2121/05/14(金)01:23:29No.802468579+
これくらいシンプルな奴が好き
2221/05/14(金)01:24:39No.802468816+
2世の時いい老け方してたよなテリー
2321/05/14(金)01:24:42No.802468827+
モデルが元々テリーファンクjrだしな…
2421/05/14(金)01:25:51No.802469096そうだねx25
直接テリーマンって書くんじゃなくてキン肉マンが呼んでるで連想させていくのが良いな
2521/05/14(金)01:28:33No.802469682+
二世の頃にたまにやってた無印のその後の話でありそう
2621/05/14(金)01:31:35No.802470366そうだねx1
テリーマン役の人
2721/05/14(金)01:35:46No.802471292+
https://livedoor.blogimg.jp/ccp_ism/imgs/b/b/bb81955f.png
初期顔のフィギュアがだいたいこんなだった
2821/05/14(金)01:36:12No.802471394+
本物じゃね?
2921/05/14(金)01:37:41No.802471654そうだねx2
助けは来ないぞキン肉マン! これでフィニッシュだーーーー!
3021/05/14(金)01:41:14No.802472394+
青チェックのシャツとか絶対着るもんな
3121/05/14(金)01:41:47No.802472514そうだねx11
全く期待されてなかったけどいざ公開されたら面白かった実写版感ある
3221/05/14(金)01:43:50No.802472927+
ダメだもうテリーマンに見えてきた
3321/05/14(金)01:44:33No.802473087+
例によって権利だけ取得して塩漬けパターンだけど何年か前に実際に実写化の権利はハリウッドのどっかの映画会社が取得してたはず
3421/05/14(金)01:44:33No.802473088そうだねx1
>ダメだもうテリーマンにしか見えない
3521/05/14(金)01:44:34No.802473097+
行った!行った!テリーがいったーー!!
3621/05/14(金)01:46:41No.802473529そうだねx1
グリーンマイルにもテリーマン出てたよね
3721/05/14(金)01:47:44No.802473736+
なんならハリウッド版キン肉マンが名作だった気すらしてくる
3821/05/14(金)01:47:59No.802473802+
>グリーンマイルにもテリーマン出てたよね
もしかしてプライベートライアンの狙撃手?
3921/05/14(金)01:49:12No.802474035そうだねx9
これの直前に「俺はもうリングに立たないと決めた」って言ってそう
4021/05/14(金)01:50:08No.802474212そうだねx1
モデルになったテリーファンクよりもテリーマンっぽい
4121/05/14(金)01:52:25No.802474619+
>隠居してちょっと時間が経った感じもある
これだけでもう泣きそう
4221/05/14(金)01:53:34No.802474788+
一つ問題がある
義足のサイズが合わないんだ
4321/05/14(金)01:54:53No.802475035そうだねx10
特にボケてないしむしろ熱い
4421/05/14(金)01:56:38No.802475335+
金髪が風に揺れ
砂ぼこり舞い上がる
4521/05/14(金)01:58:00No.802475574+
>これの直前に「俺はもうリングに立たないと決めた」って言ってそう
そして訪れるキン肉マンの危機!
天はキン肉マンを見捨てたか!?
4621/05/14(金)01:58:15No.802475612そうだねx7
最後には呼びかけに応じるんだろ
そういうのわかるんだから
4721/05/14(金)01:59:35No.802475808そうだねx6
>最後はマッスルドッキングで〆るんだろ
>そういうのわかるんだから
4821/05/14(金)02:00:39No.802475963そうだねx1
>>これの直前に「俺はもうリングに立たないと決めた」って言ってそう
>そして訪れるキン肉マンの危機!
>天はキン肉マンを見捨てたか!?
しかしそこに現れた赤いキン肉マン!
4921/05/14(金)02:02:41No.802476268+
ラスト5秒の逆転ファイターをお膳立てするんだ…
5021/05/14(金)02:05:25No.802476678+
逆にこれ以外のボケ方できないだろこの画像
5121/05/14(金)02:05:26No.802476681+
決意してシャツを脱ぎ捨てるテリー
「ヒャアア〜ッ! すごい筋肉!」「テキサスブロンコは健在だーっ!」
まで見えた
5221/05/14(金)02:05:33No.802476697+
見てくれよこの弛んだ身体
こんな姿で行って何の役に立つってんだ
5321/05/14(金)02:07:35No.802477006+
片足が義足で俺はもう戦えないんだとか言いそう
5421/05/14(金)02:08:24No.802477126+
しかし俺の足はもう…
5521/05/14(金)02:08:37No.802477161+
>見てくれよこの弛んだ身体
>こんな姿で行って何の役に立つってんだ
少し後のシーンで電車に轢かれそうな子犬を電車止めて助けるんですよね
加齢でたるんだけどトレーニングは続けてたみたいな
5621/05/14(金)02:08:42No.802477171+
45分くらいの本編後タッグ再結成短編かな…
5721/05/14(金)02:10:06No.802477368+
アイツは立派に大王を務めてるはずだ
何を馬鹿な事を…
5821/05/14(金)02:10:15No.802477397そうだねx1
グリーンマイルのあの人「テリーマンに似てる人」で他の映画でも通じてるのが面白い
5921/05/14(金)02:10:46No.802477473+
なんかの写真でさらに似てる人見たことあるけど誰だったんだろう…
6021/05/14(金)02:11:29No.802477597+
実際にwweのレスラー集めたらそれっぽいもの出来そうだけど
問題はwweのレスラーの映画はだいたいくそ映画になる
6121/05/14(金)02:11:41No.802477619+
>少し後のシーンで電車に轢かれそうな子犬を電車止めて助けるんですよね
>加齢でたるんだけどトレーニングは続けてたみたいな
俺は割と苦戦してほしい
昔のようにはいかなくても昔と同じことをしてほしい
6221/05/14(金)02:11:48No.802477636そうだねx5
こんな深夜にワクワクさせるのは止めてほしい
6321/05/14(金)02:12:27No.802477722+
高校の頃の担任がテリーマンに似てて生徒たちから影で「テリー」って呼ばれてた
6421/05/14(金)02:12:59No.802477785そうだねx2
鍛えてても腹は出てて欲しい
6521/05/14(金)02:13:08No.802477811そうだねx6
大人をからかうもんじゃない
6621/05/14(金)02:14:15No.802477953そうだねx7
>大人をからかうもんじゃない
若年の超人に向けて吐いた名シーン来たな…
6721/05/14(金)02:15:14No.802478088+
テリーマンって一人称安定しないよね
6821/05/14(金)02:19:28No.802478685+
友情パワー発動したと同時に力だけじゃなく体の張り艶も若い頃のように!
6921/05/14(金)02:21:55No.802479066+
こいつの現役復帰のシーンはきっと一番熱いシーン
7021/05/14(金)02:22:42No.802479166そうだねx1
押されてウウムやはりブランクは大きいようだな…みたいな流れは挟む
7121/05/14(金)02:23:39No.802479310+
つってもあんた行くんだろ
7221/05/14(金)02:24:42No.802479475+
>こいつの現役復帰のシーンはきっと一番熱いシーン
リングの上で「引退したんじゃ?」「タッグ戦って聞いてな」みたいに一言二言交わして同時にダッシュで悪魔超人に向かってく予告編
7321/05/14(金)02:26:19No.802479694+
>押されてウウムやはりブランクは大きいようだな…みたいな流れは挟む
ロビンだこれ
7421/05/14(金)02:28:22No.802479968+
だがテキサスブロンコの魂までは衰えちゃいないぜーーっ!
7521/05/14(金)02:29:34No.802480122+
テリーがいったー!
7621/05/14(金)02:30:44No.802480276そうだねx1
むしろスグルは一人で戦おうとして
テリーは呼んでもないのに駆けつける男だと思う
7721/05/14(金)02:33:01No.802480585+
あなたのコスチューム…取っておいてあるのよ…ってなって走ってアメリカから日本のリング向かうやつ
7821/05/14(金)02:35:49No.802480928+
スグルも同じだけ老いてる筈ってシチュからテリーを呼ぶしかない状況ってどんなんだろうな…
7921/05/14(金)02:36:58No.802481078+
>助けは来ないぞキン肉マン! これでフィニッシュだーーーー!
投げ込まれるテンガロンハット!
思わず避けて体勢を崩す敵!
邪魔立てするとは何者だ!!?
8021/05/14(金)02:37:43No.802481174+
>スグルも同じだけ老いてる筈ってシチュからテリーを呼ぶしかない状況ってどんなんだろうな…
新世代超人が他の星で戦ってて手が回らないとか…
8121/05/14(金)02:41:41No.802481687そうだねx4
su4848478.jpg
服装とか雰囲気が二世の頃のテリーすぎる
8221/05/14(金)02:42:43No.802481817+
>su4848478.jpg
>服装とか雰囲気が二世の頃のテリーすぎる
まんまだこれ
8321/05/14(金)02:45:50No.802482197+
顔の角度や手前との位置関係とか画面のあらゆる要素が完璧にテリー
8421/05/14(金)02:49:29No.802482621+
目元がそっくりすぎる
8521/05/14(金)02:49:48No.802482653+
ロートル名コンビ復活も見たいがテリーが駆け付けるとそこには既にボロボロにされ担架に乗せられたスグルが…
だがリング上には駆け付けられる筈が無かった万太郎とキッドが新たな敵タッグと戦っていた!!とかも見たい
8621/05/14(金)02:55:48No.802483345+
現役を引退したテリーマンの元に届いたキン肉マンからの招待状
だがそれはアイドル超人に恨みを持つ刺客からの罠だった!
危うしテリーマン!みたいな展開でもいいぞ!
8721/05/14(金)03:00:32No.802483873+
超人レスラーとして生涯最後の試合の相手として指名されたテリーマン!
リングの上でゴングが鳴り試合開始!組み合った途端衰えていた両者の肉体はまるで現役時代のように!
とそこに突如現れた敵軍団!観戦していたロビンやラーメンマンたちと共に最後の戦いに立ち向かう!
8821/05/14(金)03:02:06No.802484062+
タッグ戦なのにスグル一人で戦ってるところに駆けつけるやつだ
8921/05/14(金)03:03:29No.802484222+
2対1で苦しむ万太郎のピンチに駆け付けるんでも良いと思うぞ
9021/05/14(金)03:06:05No.802484507+
>2対1で苦しむ万太郎のピンチに駆け付けるんでも良いと思うぞ
何らかの問題で動けなかったキッドが復活してパパは引っ込んでろってタッチして新世代に任せる良いやつ


1620922497738.jpg su4848478.jpg