二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1618672592759.jpg-(1469144 B)
1469144 B21/04/18(日)00:16:32No.793840245そうだねx7 01:17頃消えます
オカルトいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/18(日)00:18:21No.793841021+
こういう宇宙船時代にも幽霊船の噂とかあるのいいよね
221/04/18(日)00:22:26No.793842614そうだねx18
マジかー…
321/04/18(日)00:28:23No.793844973そうだねx62
今日のミーティングの議題は「座敷童って神棚でいいんだっけ?」だ
421/04/18(日)00:32:24No.793846410そうだねx5
妖怪の時点でこれだけすごいんだし祀って神になってもらえばもっとすごくなるぞ
521/04/18(日)00:38:21No.793848456+
座敷童子って幸福にしといてふらっと居なくなって阿鼻叫喚を楽しむ妖怪じゃなかったっけ?
621/04/18(日)00:41:31No.793849604そうだねx8
家を幸せをするって話と居なくなる時に姿を見せるって話が合わさって姿を見せたら幸せが終わるって変化したんだよ
基本的には悪意はない
721/04/18(日)00:42:38No.793850004+
アルペジオ読んでないけどこんな話なイメージ
821/04/18(日)00:43:17No.793850271+
>座敷童子って幸福にしといてふらっと居なくなって阿鼻叫喚を楽しむ妖怪じゃなかったっけ?
住み着いた家に幸運を呼びぞんざいに扱うと出て行って不幸になる
白いやつは幸福を赤いやつは不幸を呼ぶ説もある
921/04/18(日)00:45:40No.793851072+
>家を幸せをするって話と居なくなる時に姿を見せるって話が合わさって姿を見せたら幸せが終わるって変化したんだよ
黒猫のジンクスみたいな話だな
1021/04/18(日)00:45:43No.793851090そうだねx4
リヴァイアスっぽい
1121/04/18(日)00:48:11No.793851972+
雑な扱いされたらもちろん出ていくし遊ぶ子供がいないとか祭ったり変に意識しても出ていくみたいな話もある
1221/04/18(日)00:48:41No.793852137+
繊細すぎる…
1321/04/18(日)00:49:43No.793852459+
まあ子供だし…
1421/04/18(日)00:50:01No.793852559+
たしかうしおととらを読めば座敷童子の正しいまつり方がわかるはずだ
1521/04/18(日)00:50:53No.793852859+
特に変なことをしなくても子供なので気まぐれに出て行ったりする
その家は没落する
1621/04/18(日)00:51:51No.793853157+
まあ宇宙空間なら出ていく場所も無いだろう…
1721/04/18(日)00:52:17No.793853307そうだねx4
艦内神社は今でもあるらしいな
1821/04/18(日)00:52:39No.793853431そうだねx6
>たしかうしおととらを読めば座敷童子の正しいまつり方がわかるはずだ
閉じ込めるやつ!
1921/04/18(日)00:52:45No.793853462+
座敷童は影女と疫病神を融合召喚する
2021/04/18(日)00:52:48No.793853477+
>たしかうしおととらを読めば座敷童子の正しいまつり方がわかるはずだ
駄目な例じゃねーか!
2121/04/18(日)00:52:55No.793853511+
コズミックむかしばなし
2221/04/18(日)00:53:10No.793853599そうだねx1
座敷作れや!
2321/04/18(日)00:53:26No.793853673+
幸運を呼ぶんじゃなくて幸運になる所に来るって話もあるけどこれは幸運呼んでるな
2421/04/18(日)00:53:34No.793853721そうだねx1
>艦内神社は今でもあるらしいな
海は神頼みでもしなきゃどーにもならない時が多い
時化とかでも動かなきゃいかん時があるし
2521/04/18(日)00:53:39No.793853752+
徐々に衰えるとかじゃなく一気に没落するからひどい
2621/04/18(日)00:53:43No.793853784+
スペース座敷童は宇宙の座敷童である!
2721/04/18(日)00:54:00No.793853869+
出て行かないように封印するんだろ
2821/04/18(日)00:54:08No.793853924そうだねx13
>スペース座敷童は宇宙の座敷童である!
やめろ
そのナレーションは爆破オチに繋がる
2921/04/18(日)00:54:13No.793853955+
タタミ…?馴染みのない建材だな
3021/04/18(日)00:54:52No.793854156+
宇宙空間じゃ他に移る所も無いだろうし…
3121/04/18(日)00:55:08No.793854240+
「家」であることが出現の条件なら居住可能なロボに乗り続けてれば座敷童来てくれる?
3221/04/18(日)00:55:47No.793854432+
まぁ座敷童いようが死ぬ時はみんな一緒だガハハ!
3321/04/18(日)00:55:57No.793854504+
座敷童になる子供の霊魂が要るのでは
3421/04/18(日)00:56:26No.793854633+
>今日のミーティングの議題は「座敷童って神棚でいいんだっけ?」だ
実際にいる以上居場所は用意しないと
不満ならリアクションしてくれるかもしれないし
3521/04/18(日)00:56:46No.793854735+
>宇宙空間じゃ他に移る所も無いだろうし…
寄港できないじゃん!
3621/04/18(日)00:57:24No.793854937+
小豆飯が好物らしいぞ!
3721/04/18(日)00:57:49No.793855043そうだねx1
>座敷童子って幸福にしといてふらっと居なくなって阿鼻叫喚を楽しむ妖怪じゃなかったっけ?
モノによるとしか言いようがない
何せ妖怪なので正しい生態や個体差なんかわからない
3821/04/18(日)00:57:56No.793855085+
陸奥の第三砲塔の女みたいな船霊的逸話はちらほらあるしね
3921/04/18(日)00:57:59No.793855106+
座敷童が出る宿が全焼したの思い出した
4021/04/18(日)00:58:35No.793855297+
一定周期で来たり居なくなったりするのは
福の神と貧乏神だね
4121/04/18(日)00:58:42No.793855325+
座敷童って自分が座敷童だって認識してるんだな
4221/04/18(日)00:58:53No.793855375+
>小豆飯が好物らしいぞ!
出される宇宙食小豆飯に嫌なんだけど最大限の好意ってのも分かるから凄い微妙な顔する座敷童…
4321/04/18(日)00:59:08No.793855451+
座敷童が出るって触れ込みの宿はめっちゃ祀ってなかったっけ
4421/04/18(日)00:59:32No.793855552+
>座敷童が出る宿が全焼したの思い出した
一応再建したから…
もういないだろうけど
4521/04/18(日)00:59:43No.793855601+
諸星大二郎みたいな発想だ
4621/04/18(日)00:59:55No.793855655+
ガンダムみんなオカルトだからな
4721/04/18(日)00:59:56No.793855664+
>>小豆飯が好物らしいぞ!
>出される宇宙食小豆飯に嫌なんだけど最大限の好意ってのも分かるから凄い微妙な顔する座敷童…
ロリババアタイプなら我慢してくれるかもしれないが子どもメンタルだとそのまま出て行くかも
4821/04/18(日)01:00:42No.793855903そうだねx3
これで本格的になんかネタにした話見てみたい
4921/04/18(日)01:00:59No.793855995+
幸運艦と言うことで戦後、戦時賠償で引っ張りだこになるものの
引き取られ先で神棚をとっぱられて途端に祟りにあって沈みそう
5021/04/18(日)01:01:09No.793856048+
>>出される宇宙食小豆飯に嫌なんだけど最大限の好意ってのも分かるから凄い微妙な顔する座敷童…
>ロリババアタイプなら我慢してくれるかもしれないが子どもメンタルだとそのまま出て行くかも
みんな似たようなん食ってるから文句も言えない奴…
5121/04/18(日)01:02:00No.793856294+
SFはサイエンスフィクションの略称であると同時に
スペースファンタジーの略称でもあるから・・・
だから古びた宇宙戦艦に座敷童が居てもおかしくはない
5221/04/18(日)01:03:07No.793856567+
スペース座敷童は宇宙で産まれた座敷童だから好きなのは蛍光アメーバのケミカル味だぞ
5321/04/18(日)01:03:23No.793856639+
>何せ妖怪なので正しい生態や個体差なんかわからない
そもそもぬ〜べ〜に出てた個体みたく人から座敷童(って一種の精霊)に成った例もある位だしね
5421/04/18(日)01:03:52No.793856750そうだねx1
鬼灯の奴の地獄から座敷童出て行くとどうなるか気になる…
5521/04/18(日)01:03:52No.793856751そうだねx1
>これで本格的になんかネタにした話見てみたい
この人のそんなんばっか!
5621/04/18(日)01:04:04No.793856799+
神棚にお神酒が備えられてる宇宙戦艦か…
5721/04/18(日)01:05:25No.793857191+
逸話通りなら居なくなった途端に撃沈するぞ…
5821/04/18(日)01:05:52No.793857319+
座敷童子って英語でハオスガイストなんだ…
5921/04/18(日)01:06:14No.793857425+
>>これで本格的になんかネタにした話見てみたい
>この人のそんなんばっか!
この人の一番恐ろしい所は連載の合間にサラっとめっちゃ面白そうな一発ネタをお出しして来る事だからね・・・
6021/04/18(日)01:07:37No.793857841+
ジェイソンだって宇宙に行くんだ座敷童が居ても不思議じゃないな
6121/04/18(日)01:07:51No.793857903+
一発ネタ短編SF集とかやっていけるだろうけど連載でそれはまあ無理だろうな
6221/04/18(日)01:08:13No.793857988+
奥座敷作ったほうがいいんじゃね?
6321/04/18(日)01:08:20No.793858030+
>この人の一番恐ろしい所は連載の合間にサラっとめっちゃ面白そうな一発ネタをお出しして来る事だからね・・・
あっち原作付きとはいえ作画作業の息抜きに漫画描くから参るね…
6421/04/18(日)01:09:10No.793858248+
座敷童ってそのうち出ていっちゃうんじゃ...
6521/04/18(日)01:09:13No.793858258+
日本人は異国の地でも地鎮祭するからな…
6621/04/18(日)01:09:33No.793858350+
泉の女神から始まってめっちゃ色々出してるよなぁこの人
正確には泉の女神より前もあるけど
6721/04/18(日)01:10:28No.793858623+
一発ネタだからこそおいしいとこだけ摘まみ上げれるってのもあるとは思う
それはそれとしてこの世界観もっと見てぇ〜ってなる
6821/04/18(日)01:10:30No.793858635+
こんな面白そうな話を気軽に放出するな
6921/04/18(日)01:10:40No.793858674+
>逸話通りなら居なくなった途端に撃沈するぞ…
せめてお前だけでも…って無理矢理逃がすやつじゃん!
7021/04/18(日)01:11:08No.793858803+
>日本人は異国の地でも地鎮祭するからな…
ガンダム00外伝だかにあったMSお祓いシーンはいかにもって感じだったな
7121/04/18(日)01:11:21No.793858867+
こういうのって論理的な種明かしある方がいい?それとも最後までオカルトがいい?
7221/04/18(日)01:11:21No.793858868+
>逸話通りなら居なくなった途端に撃沈するぞ…
最終決戦でボロボロになって艦長以外総員退艦して今まで世話になったなって座敷童にお礼を言うやつじゃん
7321/04/18(日)01:12:07No.793859097+
>こういうのって論理的な種明かしある方がいい?それとも最後までオカルトがいい?
論理的な種明かししたと思ったら最後にそれだけでは説明できない不合理が発生するのがいい
7421/04/18(日)01:13:13No.793859404+
>こういうのって論理的な種明かしある方がいい?それとも最後までオカルトがいい?
オカルトオチもいいけど伏線みたいなのが回収されたなるほどなー!も捨てがたい
7521/04/18(日)01:13:18No.793859432+
これも一種のメンタルモデルみたいなものなのかな


1618672592759.jpg