二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1617986274663.png-(329983 B)
329983 B21/04/10(土)01:37:54No.791341097そうだねx5 04:14頃消えます
(おめでとう、セイ。頑張ったな!)

保健室で眠ると変な夢を見る、とは誰から聞いた噂だったか。

「おとーさん! みてみて、100点〜!」
「お、本当だ。やったなあ、セイ」
「えへへ〜」

存在しない記憶だ。
別に私は満点のテストをわざわざ親に見せるような子供じゃあ無かったし、両親も私の成績に口を出すような人たちじゃなかったから。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/10(土)01:38:33No.791341248そうだねx2
学園に合格した時はどうだったっけ?

「じゃじゃ〜ん♪ 見て見て、合格!
 ふふ〜ん、どう?どう? 私もやるもんでしょ〜」
「ああ。合格おめでとう」
「確か、寮に入るのよね。……お洗濯物溜め込んだりとかしちゃダメよ? お部屋も、今みたいにあんまり散らかしちゃ同室の子に悪いわ」
「にゃはは〜。……あれ、藪蛇つついちゃった?」
「お片付け、しましょう?」
「……はあい」

そうそう。こんな感じ。こんな感じ。
これくらいの距離感が、よーく見知った私たち家族の関係だ。
基本的には無関心で。何かあったら、そこそこに褒められたり、そこそこに心配されて。ときどき思い出したように面倒を見られて、それが嬉しかったり鬱陶しかったり。
221/04/10(土)01:39:11No.791341379そうだねx2
……寂しい、とかは。別にない。
自分は愛されてない、なんて風に感じたことは一度だって無かったから。
素っ気ないことに不満を感じたことは……まあ、無いとは言わないけど。

だからこそ、分からない。
私は両親に、どうして欲しかったのだろう。
321/04/10(土)01:39:41No.791341494そうだねx2
「皐月賞は負けちゃいましたけれど、ダービーは私の勝ちです! 次の菊花賞だって負けませんよ、セイちゃん!」

記憶に新しいスペちゃんの宣戦布告だ。
あれは参ったなあ。
スペちゃんみたいな子にああも真っ直ぐぶつかって来られたら、私だってやる気を出さざるをえないじゃない。

うん。あれは良かったな。
私の気力じゃ、徹底マークなんてされたら絶対もたないんだから。もうホント勘弁して〜、って感じだったけど。
……でも、悪く無かった。
421/04/10(土)01:40:03No.791341573そうだねx1
「皐月賞、頑張ったな。おめでとう」
「ダービーは残念だったけど、これからも応援してるわ。頑張ってね!」

……何が違うんだろう。
私は、何を欲しがっているのかな。
一体何が不満で、どんな言葉をかけられたら、満足したのだろう。

ああ。そう言えば、トレーナーの時はどうだったっけ?

思い出そうと意識の深いところへ潜ろうとして……くんにゃりと思考がとろける。
残念ながら、お目覚めの時間らしい。
521/04/10(土)01:40:43No.791341702そうだねx1
「おはよ、トレーナー。トレーニング前に、ちょっと良い?」

保健室で休ませた翌日。
朝練の場に来た彼女は、なんだか彼女はいつになく真剣な目をしていた。

「トレーナーはさ。私が、ちゃんと大舞台でみんなに勝てるって思う?」

らしくない調子で、らしくない質問をするなと思った。
どうしたのだろう。本格的に調子を崩してしまったのだろうか。
621/04/10(土)01:41:16No.791341832そうだねx2
「色々と考えてたら、ちょっとね。
 スペちゃんみたいな恵まれたフィジカルも、キングみたいな負けん気も、グラスみたいな根性も勝負強さも……私には縁の遠い感じだし。
 そりゃ、だからって負ける気はないけど。でもさ……」

勝てる。

なおも言い募ろうとしていた彼女を遮って、俺は断言した。

菊花賞の3000mだろうと、春の天皇賞の3200mだろうと。
君の足なら、最後まで逃げ切れる。
そう、信じている。
721/04/10(土)01:41:45No.791341911そうだねx2
信じている。

(ああ、そっか)

私が欲しかったのは、それなんだ。
頑張ったな、でも。頑張ってね、でも無くて。
次も勝て、って。そう背中を押してくれる言葉をこそ、私は望んでいたんだ。

「ありがとね。トレーナー」
「……もう良いのか?」
「うん。最近トレーニングも滞りがちだったしね。もう始めちゃって良いよ」
「顔が赤いが」
「……そー言うのは気付いてても言わないでおくのがモテる秘訣ってやつだと思うんだよね〜?」
821/04/10(土)01:42:04No.791341992そうだねx3
私が信じられなくても、私を信じてくれる人がいる。
だから、走り続けられる。
私に期待してくれる人がいる。だから、諦めそうになっても大丈夫。
勝ちたいだけで、負けたくないわけじゃ無かった私でも、勝負の場に立ち続けられる。

だから、

「菊花賞。私は勝つよ。誰よりも早く」

私には、この人が必要なんだ。
921/04/10(土)01:44:17No.791342427+
最近ウンス熱が上がって来てるのを感じる
1021/04/10(土)01:49:31No.791343452+
晴れの日◯
1121/04/10(土)01:49:37No.791343469そうだねx2
セイちゃん主人公でのコミカライズがあるとか無いとかいう話の続報を待ちわびて召し寄せた幻覚です。
勝ちたい欲はあるけど勝てると確信なんて持てない。負けたくないわけじゃ無いから勝負に乗り切れない性根の弱さに自覚的で、無い自信を捻り出そうと頑張っていると可愛いかなって思いました。
1221/04/10(土)01:51:02No.791343748そうだねx8
実装前にウンス成分を補給できてありがたい...
1321/04/10(土)01:59:37No.791345495+
2歩目を踏み出した甲斐がありました
取り敢えずひと段落ついたので満足
続くんなら秋天後の屈腱炎辺りになるんでしょうかね
1421/04/10(土)02:05:24No.791346619+
私の脚質には合っていますよ
1521/04/10(土)02:09:34No.791347368そうだねx1
ウマ箱にウンス小説なかったっけ
1621/04/10(土)02:10:12No.791347463+
キングのトレーナーに横恋慕するスカイの怪文書もよかったけどこういうのもいいですね
1721/04/10(土)02:11:36No.791347694そうだねx1
特典小説のコミカライズ…そんな話も、ありましたね…
ウンス育成した意欲が日に日に強くなる
1821/04/10(土)02:13:19No.791347961そうだねx1
ウンスは内面描写がすごく映えるキャラだよなあ
1921/04/10(土)02:33:40No.791351334+
ウンスのストーリーは気合入ってそうで楽しみにしている
2021/04/10(土)03:43:58No.791359008+
ウンスの両親は…
2121/04/10(土)03:55:07No.791359775+
見た目も声も好きだからはよ育成に来い


1617986274663.png