二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1617968883790.png-(150068 B)
150068 B21/04/09(金)20:48:03No.791238704そうだねx5 21:48頃消えます
バクシンに次ぐバクシン。
トレーナーさんの指導の通りに短距離レースに出続けた私は、短距離において無敵のウマ娘となりました。
しかし、あれ、もしや、これは……と思いつつも充実した数年過ごし。その後次世代のスプリンターに連敗したとき、私は引退を決意しました。
自分で言うのも何ですが私のような尋常でない記録を持つウマ娘は引退後、講演会や解説などで引っ張りだこのはずなのですが……。
関係者一同から「バクシンオーさんの解説は、その、個性的で……」とゴニョゴニョ言われてしまい、あまり仕事がありません。
進路に悩んだ私はトレーナーさんに相談。「バクシンオーは笑顔が魅力的で見ていると元気が出るから、人を励ます仕事が良いんじゃないか?」と顔が赤くなるようなアドバイスを頂いて。
私はウマ娘専門のリハビリトレーナーになることにしました。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/09(金)20:48:16No.791238780+
トレセン学園の関連専門学校に数年通い、知恵熱を出しながら資格を得て。
ようやくトレセン学園での勤務が始まりました。トレーナーさんが今や先輩であり同僚なのは、自分が成長した気持ちになれます。
トレーナーから依頼を受けたり、トレーナーのいない故障したウマ娘にリハビリメニューを組んだり、手助けをしたり。そんな日々を過ごすにつれてこの業界の残酷さと厳しさを思い知らされます。
もはやウマ娘の故障は当たり前のようなものです。現役時代は気にしていませんでしたが、面倒を見るようになるとその異常さを実感します。
怪我で回復せずに引退、学園を去るウマ娘も珍しくありません。
221/04/09(金)20:48:29No.791238867+
それと同時に私がどれだけトレーナーさんに大切にされていたのか、わかりました。
彼は今や気鋭のチーム持ちトレーナーです。長所を伸ばすのが得意と有名で、チームには個性の強い特化したウマ娘ばかりが所属しています。
そして、彼のチームからウマ娘を預かることはほとんどありません。故障するウマ娘が少ないのです。
稀に来るウマ娘はぶつくさと「長距離を走りたいのに中距離にしか出してくれない」とこぼしていましたが、何かうまく褒められて結局中距離ばかり走っているそうです。私の頃と変わっていません。
321/04/09(金)20:48:42No.791238946+
昔、ごく短期間だけ長距離のためのトレーニングをこなしたことがあります。
その時見たトレーナーさんの苦悩に満ちた顔、その本当の理由が、今になって分かります。
あのまま私が長距離に向けてバクシンしていたら、どうなってたのか……。
「はい!足を大きく上げて!バクシン!バクシン!」
自分の領分ではない荒野へ踏み出し、壊れ、痛みに堪えてリハビリをこなす後輩たちを笑顔で励ますのも、時には疲れを感じます。
421/04/09(金)20:48:55No.791239025+
「トレーナーさん!トレーナーさん!こっちです!トレーナーさーん!」
混雑した居酒屋で、大きな声で彼を呼びます。トレーナーだけど、もう君のトレーナーじゃないよと苦笑しながら彼が席に来ました。
疲れたときはこうやって彼とお酒を飲みます。私も大人になったものです。
「トレーナーさんは何を頼まれますか!?ビールですか?ビールですね!バクシン的駆けつけ三杯ですね!店員さん!店員さーん!こっちにビール三杯とタコワサと枝豆と焼き鳥盛り合わせと刺身盛り合わせを!バクシンバクシン!」
彼にペースが早いと止められつつ、担当するウマ娘の話をしながら、私はあっという間に酔いつぶれてしまいます。お酒に弱いのです。
521/04/09(金)20:49:13No.791239129+
トレーナーさんにおんぶされて、学園のトレーナー寮に帰ります。
思春期の頃から嗅ぎ慣れた彼の匂いはとても落ち着きます。そして以前よりもドキドキします。
「トレーナーさん。私が学級委員長にふさわしいウマ娘になれなかった責任を取ってください……」
朦朧とした頭のまま、彼の耳元でささやきます。彼が体を強張らせるのがわかります。その拍子に落とされないように、ギュッと抱きつきます。
「……私を、大切にしてくださって、ありがとうございます……」
それを聞いて、彼は力を緩めました。
責任なら、取るよ。必ず。
その返事を聞いて私は安心して目を閉じました。
621/04/09(金)20:51:59No.791240078そうだねx36
私の脚質にはあっているようです
721/04/09(金)20:54:37No.791240950そうだねx35
トレーナーとの距離感がいいですね 私の性癖には合っていますよ
821/04/09(金)20:54:54No.791241026+
バクシン…
921/04/09(金)20:56:25No.791241548+
そういやウマのトレーナーって見ないね
1021/04/09(金)21:00:15No.791242908+
胃にやさしい感じの文でいい…
1121/04/09(金)21:01:46No.791243473+
委員長からトレーナーの嫁にクラスチェンジして長距離への執着が無くなったバクシンオーだ
1221/04/09(金)21:02:38No.791243799そうだねx10
ナース姿のバクシンオーが見たい
きっとすごく似合う
そして元気よく看護されたい
1321/04/09(金)21:04:04No.791244373+
このバクシンオーは髪下ろしてる
1421/04/09(金)21:04:11No.791244424+
>ナース姿のバクシンオーが見たい
ブスっと差しそうだけど
1521/04/09(金)21:04:39No.791244620+
主治医です!!!!!!!!
1621/04/09(金)21:06:24No.791245344+
原作だとめっちゃ手厚いケア受けてたんだっけ
別の子だったか…?
1721/04/09(金)21:07:01No.791245605+
トレーナーさんの前でだけ以前のような天真爛漫なバクシン委員長に戻れるんだ…
1821/04/09(金)21:07:56No.791245985+
ば〜く〜し〜ん〜!!
1921/04/09(金)21:11:54No.791247760+
>原作だとめっちゃ手厚いケア受けてたんだっけ
>別の子だったか…?
原作もそうだよ
身体があまり強く無くていつ走れなくなるかヒヤヒヤしながら無事に引退まで走らせた
2021/04/09(金)21:15:38No.791249444+
幼い頃は病弱なんてそんなお嬢様みたいな
2121/04/09(金)21:19:14No.791250921+
>ば〜く〜し〜ん〜!!
(例のBGM)
2221/04/09(金)21:19:24No.791250979そうだねx29
    1617970764023.png-(53284 B)
53284 B
私の性癖には合っていますね
2321/04/09(金)21:19:54No.791251211+
むっ!
2421/04/09(金)21:20:25No.791251452+
>私の性癖には合っていますね
これは大胆な作戦にでました
どうなるかわかりません!!
2521/04/09(金)21:21:50No.791252067+
>No.791250979
>1617970764023.png
素晴らしい
助かる……
2621/04/09(金)21:22:41No.791252400+
アーイイ
曇ってもないし湿ってもないバクシンオーは良いです
2721/04/09(金)21:23:25No.791252732+
筆がはえーよあぁでもなるほどバクシン…
2821/04/09(金)21:23:52No.791252955+
>原作もそうだよ
>身体があまり強く無くていつ走れなくなるかヒヤヒヤしながら無事に引退まで走らせた
それが当時世界中のどこ探したってバクシンオーより速い子はいなかっただろうくらい言われるというんだから凄いな
2921/04/09(金)21:24:49No.791253361+
>そういやウマのトレーナーって見ないね
設定上存在はするけど数は少ないらしい
ヒトとウマ娘の間に生まれる絆が力になると信じられているためだそうだ
3021/04/09(金)21:25:38No.791253696+
教え子が同僚になるのいいよね…
3121/04/09(金)21:26:11No.791253944+
ウマ娘の再就職は確かに重要な問題ではあるな
3221/04/09(金)21:26:49No.791254242+
週末バクシンオーたすかる
3321/04/09(金)21:27:10No.791254390そうだねx1
走れなくなったウマ娘がどうなるのか
走る以外の目的を見い出せるのか
二次創作で割と焦点に当たるやつ
3421/04/09(金)21:30:17No.791255656+
バクシンオーの育成で模擬レースすら結果出せずに去っちゃう子の話があったね
普通にいい話だった
3521/04/09(金)21:30:27No.791255750そうだねx1
これからトレーナーとずっと一緒に走っていくんだからよ…
人生という名の長距離をよ…
3621/04/09(金)21:31:39No.791256236+
>人生という名の長距離をよ…
ちょっとまってなんか結婚してることになってませんか!?
3721/04/09(金)21:33:40No.791257006+
かなり指導者してるトレーナーさんだ…
外から見た適性を優先するのは相当な目利が求められるし賛否も分かれるだろうけどやり方の一つだよね
3821/04/09(金)21:34:54No.791257549+
>走れなくなったウマ娘がどうなるのか
>走る以外の目的を見い出せるのか
>二次創作で割と焦点に当たるやつ
姉貴はトレーナーと一緒に後進の育成やってそう
会長は学園の経営サイド入りだろうか?
3921/04/09(金)21:35:10No.791257642+
トレーナーさああああああん!!!!
リハビリの時間ですよおおおおお!!!!!
4021/04/09(金)21:36:42No.791258308+
新人のころはウマ娘とマンツーマンで実績残したらチームを率いるトレーナーになるって流れはしっくり来る
けどメインストーリーだと見習い二年目がチーム引き継いでるからそういう設定ってわけでもないんだよな
4121/04/09(金)21:36:53No.791258388+
>>人生という名の長距離をよ…
>ちょっとまってなんか結婚してることになってませんか!?
昔なじみのウマ娘たちからまだ結婚してなかったの言われてそう
4221/04/09(金)21:37:10No.791258515そうだねx3
来た…声がバクシンだからすぐわかる…
4321/04/09(金)21:37:39No.791258725そうだねx2
うるさい…
静かにしてくれ…
4421/04/09(金)21:37:47No.791258768そうだねx3
搾精委員長やめろ
4521/04/09(金)21:38:53No.791259248+
>稀に来るウマ娘はぶつくさと「長距離を走りたいのに中距離にしか出してくれない」とこぼしていましたが、何かうまく褒められて結局中距離ばかり走っているそうです。私の頃と変わっていません。
ここ好き
4621/04/09(金)21:41:02No.791260141+
あの頃とは違って今は対等な社会人同士
もうどういう関係になろうと周囲の目を気にする必要はない…
4721/04/09(金)21:42:22No.791260730+
バクシンオーのおでこをキュッキュと磨いてピカピカにしてあげたい


1617968883790.png 1617970764023.png