二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1617064684737.jpg-(948668 B)
948668 B21/03/30(火)09:38:04No.788170411そうだねx12 11:34頃消えます
発見伝を読み返して一気読みしたけどやっぱ名作だわ…
片山と女眼鏡上司のエピソードは飛ばしたけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/03/30(火)09:40:52No.788170832そうだねx6
俺は番豚と猿と愛人の息子とクソバカな元彼と半魚人のエピソードを飛ばしたくなる
221/03/30(火)09:41:28No.788170925そうだねx34
ラーメンハゲの格を落とさずにしかし納得のいく美しい敗北のパターン
321/03/30(火)09:42:41No.788171103+
片山に関しちゃもうネタ切れで無理やり作ってるんだろうな感がすごい
421/03/30(火)09:43:32No.788171236+
愛人の息子そのものは不快だけどエピソードは好きだよ
521/03/30(火)09:44:47No.788171428そうだねx6
ハゲが成功するきっかけのエピソードがおつらい…
621/03/30(火)09:44:54No.788171456そうだねx15
メガネ上司単体ならそこまで腹たちゃしないんだけど
姉妹になるとマジで消え失せてほしいくらいムカつく
721/03/30(火)09:45:38No.788171578+
初期に出てきた古臭いレシピのラーメン作ってた元ヤンとか出汁殻チャーシュー出してた奴とか再登場して欲しかったな…
821/03/30(火)09:46:38No.788171737+
元イタリアンレストランの副料理長がトマトをダシにラーメン作る話好き
921/03/30(火)09:47:33No.788171906+
>ハゲが成功するきっかけのエピソードがおつらい…
誰も悪い人間が居ないのが逆に辛い…
淡口を餌呼ばわりしてるラヲタですら口が少し悪いだけの真っ当な客なのが…
1021/03/30(火)09:48:02No.788171994+
挫折があったからとはいえ
自分の舌に絶対的な自信置けなくなってるって事なのもつらいスレ画
1121/03/30(火)09:50:00No.788172312そうだねx2
> メガネ上司単体ならそこまで腹たちゃしないんだけど
パワハラだけならともかく
お前のミスはお前の失態 お前の手柄は私の手柄
なジャイアニズム全開なキャラなのはちょっと…
1221/03/30(火)09:50:35No.788172407+
そんなハゲにも辛い過去
1321/03/30(火)09:50:59No.788172462+
ハゲは本当に理想的なライバル兼師匠
1421/03/30(火)09:57:04No.788173337そうだねx24
>淡口を餌呼ばわりしてるラヲタですら口が少し悪いだけの真っ当な客なのが…
あいつら情報を食ったりせず自分の味覚と好みに正直なんだよな…
1521/03/30(火)10:01:30No.788174005そうだねx13
>>淡口を餌呼ばわりしてるラヲタですら口が少し悪いだけの真っ当な客なのが…
>あいつら情報を食ったりせず自分の味覚と好みに正直なんだよな…
自分が良い思った物をちゃんと周りに宣伝してるのがまた…
1621/03/30(火)10:02:00No.788174084そうだねx8
しかし、いや、やはり
っていうとこハゲの苦悩が凝縮されてて好きだな
1721/03/30(火)10:03:05No.788174253そうだねx3
この世界ロクな女がいねえな!ってなる
1821/03/30(火)10:03:49No.788174359そうだねx3
佐倉さんは良い女だったでしょ!
1921/03/30(火)10:04:28No.788174460+
片山の奥さんくらいじゃないか
複数話登場でいい女の人
2021/03/30(火)10:05:48No.788174694+
上司が理解あるいい人のままだったら藤本君が気持ち良く脱サラ出来ないし女上司は必要だった
2121/03/30(火)10:07:27No.788174972+
四谷課長だけでいいんじゃないですかそしたら
2221/03/30(火)10:08:45No.788175215+
ヒトミサンは男を見る目が悪い
2321/03/30(火)10:10:34No.788175556そうだねx7
>>淡口を餌呼ばわりしてるラヲタですら口が少し悪いだけの真っ当な客なのが…
>あいつら情報を食ったりせず自分の味覚と好みに正直なんだよな…
その見方は気づかなかった
2421/03/30(火)10:11:51No.788175768+
あそこであれーっ!?が来た事が奇跡のめぐり合わせ
2521/03/30(火)10:12:16No.788175850+
>ヒトミサンは男を見る目が悪い
ダメ男と小学生ならまあダメ男だろう
道徳的に
2621/03/30(火)10:12:29No.788175899+
実際脂って強いうまみだからな…
2721/03/30(火)10:15:41No.788176480+
鮎の風味無くなるけどスープ自体はしっかり作りこんであるわけで
2821/03/30(火)10:17:08No.788176737そうだねx2
むしろあのラヲタはコッテリに迎合するきっかけであって
淡口にとどめ刺したのは銀行マンのほうなのは悲劇としかいいようがない
2921/03/30(火)10:18:53No.788177074+
アナウンサーがやいやい言ってる時にポツっと全然関係なさそうな過去語りから入るのドラマチックすぎて
このハゲTVウケ狙ってやってんじゃねーだろうな
3021/03/30(火)10:19:34No.788177188そうだねx20
でもあの銀行マンがちゃんとこれアユの風味死んでますよ
ちゃんと淡口に専念しましょうっていってたら芹沢サン破産してるんだよね…
3121/03/30(火)10:19:47No.788177229そうだねx4
メガネ上司の見た目は結構好き
3221/03/30(火)10:19:57No.788177254+
このあと続編でさらに改良するから今戦ったらかてるかわからんよな藤本クン
3321/03/30(火)10:21:12No.788177492+
>アナウンサーがやいやい言ってる時にポツっと全然関係なさそうな過去語りから入るのドラマチックすぎて
>このハゲTVウケ狙ってやってんじゃねーだろうな
TVモードだとスカした態度で「私」とか「貴方」とか言ってるから
直前の「俺の淡口極が負ける訳ないだろうが!お前ら舌が狂ってんじゃないのか!?」の時点で完全に素
3421/03/30(火)10:21:38No.788177580+
>このあと続編でさらに改良するから今戦ったらかてるかわからんよな藤本クン
藤本クンを舐めるな
3521/03/30(火)10:22:13No.788177674そうだねx6
情報を食ってるのは銀行マンの方だな
まあ常人には他の店より旨いくらいしかわからないから
鮎の風味が無くなってるのなんて気づきもしないから普通なんだけど
3621/03/30(火)10:22:48No.788177773そうだねx1
銀行マンは真っ当な意味でも皮肉的な意味でもハゲの大恩人
3721/03/30(火)10:23:09No.788177837+
>>>淡口を餌呼ばわりしてるラヲタですら口が少し悪いだけの真っ当な客なのが…
>>あいつら情報を食ったりせず自分の味覚と好みに正直なんだよな…
>その見方は気づかなかった
言われてみるとジャンル問わずヲタクの類って好みじゃない物に対して凄い残酷な言い方するしね…
口とマナーが悪いだけでほんの少し前までエサと言っていたラーメンが好みの味になってたら途端に褒めて宣伝するのは好きな物に素直なだけ結構まとも側だ…
味覚が合わな過ぎてハゲは客を信じられなくなった
3821/03/30(火)10:23:12No.788177843+
>ヒトミサンは男を見る目が悪い
でもあいつ稼ぎはいいんだぞ
3921/03/30(火)10:23:45No.788177932+
>情報を食ってるのは銀行マンの方だな
>まあ常人には他の店より旨いくらいしかわからないから
>鮎の風味が無くなってるのなんて気づきもしないから普通なんだけど
なまじ淡口の時点で美味しいって思ってるから濃口が美味しいのも鮎のうまあじのお蔭なんだな!って常人は思っちゃう
4021/03/30(火)10:24:30No.788178074+
クズ
客を信じ切れなかった…
4121/03/30(火)10:24:34No.788178084+
ヴィクトリー!
4221/03/30(火)10:25:43No.788178272そうだねx1
>>ヒトミサンは男を見る目が悪い
>でもあいつ稼ぎはいいんだぞ
藤本クンと祐介が考えたラーメンのお蔭で本人は味が薄いラーメンや生臭いラーメンや不味い漬け麺しか作れねえけどな!
4321/03/30(火)10:25:57No.788178316+
あの当時のハゲは理解者だと思ってたからナイーブになっちゃったけど
たとえ正確だろうと一部の人間しかわからないようなラヲタ舌でどうこう言われるより率直な一般人の馬鹿舌目線で意見くれるほうが何万倍も有用だよね
4421/03/30(火)10:26:06No.788178350そうだねx19
    1617067566179.png-(6975 B)
6975 B
いつ見ても最後のコマのハゲは目がこんな感じでおかしく見える
たぶん違うんだろうけど
4521/03/30(火)10:27:49No.788178675+
>たとえ正確だろうと一部の人間しかわからないようなラヲタ舌でどうこう言われるより率直な一般人の馬鹿舌目線で意見くれるほうが何万倍も有用だよね
出来たよ!卑屈な風見鶏ラーメン!!!!
4621/03/30(火)10:27:53No.788178685+
銀行マンが味音痴とか鋭いとかじゃなくて一般的なレベルの味覚を持ったラーメン好きないい人なのが逃げ場を奪うよね
4721/03/30(火)10:28:03No.788178711+
銀行マンに鮎の風味飛んでるじゃないですかって言われたらやめてたのかな…
4821/03/30(火)10:29:01No.788178874そうだねx3
>いつ見ても最後のコマのハゲは目がこんな感じでおかしく見える
>たぶん違うんだろうけど
そうとしか見えなくなったじゃん…どうしてくれるんだ…
4921/03/30(火)10:30:28No.788179116+
そもそもハゲいわく淡口を頼むお客さんも1〜2割いるって言ってたけど
ハゲの店の繁盛具合から考えて1〜2割って結構いるよね
5021/03/30(火)10:30:28No.788179117そうだねx1
再遊記で米倉くんとか分かる人間には淡口ちゃんと響いてたの好き
元からわかるやつは頼むって言ってたけど実例が立派になってるとなんか嬉しい
5121/03/30(火)10:30:44No.788179172そうだねx1
銀行マンは「鮎の煮干しがネックだから使うの止めましょう」って言う程度に仕事に真面目でもあるから
舌が鋭かったら「濃口でお金稼いで淡口を改良していけば良いじゃないですか!」とか言うと思う
5221/03/30(火)10:32:04No.788179398+
舌に感じる情報以外の情報も美味しさに関わるものだし…
5321/03/30(火)10:32:21No.788179433+
直感で美味いと思ってもそれが鮎由来か脂由来かなんて気にしないからな…
5421/03/30(火)10:32:23No.788179437+
あと自虐笑いのあと銀行マンが一切出てこないのも何があったのやら
ハゲに取っては金のやり取り以外どうでもいい人間になったのかもしれんが
5521/03/30(火)10:33:03No.788179541+
>そもそもハゲいわく淡口を頼むお客さんも1〜2割いるって言ってたけど
>ハゲの店の繁盛具合から考えて1〜2割って結構いるよね
いつも同じだとワンパターンだからって変えてるだけなのか本当に理解してなのかはわからんけどな
5621/03/30(火)10:33:04No.788179545+
千葉さんのフォローがいいよね…
5721/03/30(火)10:33:45No.788179664+
まぁハゲも銀行マンが自分の出世も全部投げ捨てて追加融資頑張ってくれたのにあの反応したからって見限るのは酷いもんだが
5821/03/30(火)10:33:56No.788179695+
佐倉さんも舌バカでわかってない理解者枠で銀行員になり得た
ハゲと藤本君の違いは店を持ってたかどうか
5921/03/30(火)10:34:05No.788179715+
藤本くんが客の怖さを知らないと言うか耐えられたのはハゲが言ったように一流のラーメンマニアとしての客観的な見方ができたおかげとも思える
6021/03/30(火)10:34:56No.788179867+
チェーン店のラーメンの話は面白かった
一定のクオリティを継続していくのは難しいとか
6121/03/30(火)10:35:09No.788179908+
強キャラは居ても人間的には欠点が何かしらあるのが魅力
6221/03/30(火)10:35:36No.788179976+
商売人として間違ってはいないけど若さに負けた感あるなここは
自分が捨ててしまったものを持ってる者に敗れたみたいな
6321/03/30(火)10:36:05No.788180049そうだねx1
軽油ってコラだったんだ
6421/03/30(火)10:36:07No.788180056そうだねx1
最後のコマが千円札とかのアレにしか見えなくて困る…
6521/03/30(火)10:36:13No.788180068+
銀行マンもリスクかかえてハゲに付き合ってたんだから悪い奴では無いんだよな
6621/03/30(火)10:36:15No.788180073+
>チェーン店のラーメンの話は面白かった
>一定のクオリティを継続していくのは難しいとか
よくチェーンのラーメン店カレー店は特徴ない味なのにどこも高いっていうのいるけど日本中どこ行っても安定した味で食えるってそれだけで凄いのになぁっていつも思う
6721/03/30(火)10:36:29No.788180116+
>あと自虐笑いのあと銀行マンが一切出てこないのも何があったのやら
>ハゲに取っては金のやり取り以外どうでもいい人間になったのかもしれんが
目を掛けてる支店長の中に「濃口の方が淡口より美味くて完成度高いよなー!」って言う
仕事に真面目ではあるが典型的な舌バカが居るから普通に付き合いは有ると思う
6821/03/30(火)10:37:05No.788180227そうだねx9
>軽油ってコラだったんだ
当たり前だ!!!
6921/03/30(火)10:37:07No.788180235+
>銀行マンもリスクかかえてハゲに付き合ってたんだから悪い奴では無いんだよな
ぶっちゃけなんも悪いことはしてないよ
ハゲがコイツは見込み違いだったって勝手に失望しただけで
7021/03/30(火)10:37:23No.788180275+
客を信じないことが成功の秘訣になっちまったわけだし…
7121/03/30(火)10:38:08No.788180377そうだねx7
>銀行マンもリスクかかえてハゲに付き合ってたんだから悪い奴では無いんだよな
「こんな美味しいラーメンに客が来ないのは宣伝が足りないからですよ!」つって自分の休日潰してビラ配りしてくれるのは控えめに言って佐倉サン級の恩人だと思う
7221/03/30(火)10:38:26No.788180431+
>目を掛けてる支店長の中に「濃口の方が淡口より美味くて完成度高いよなー!」って言う
いや濃口のが店じゃ人気だけど淡口もレベル高いよなって言っただけだぞ
そもそも芹沢さんはもうそういうところだけで人材見極めしないで有能なら店長にするし
7321/03/30(火)10:38:41No.788180479+
最大公約数的な味ってあるし
銀行マンは差がわからないだけで普通の味覚だったんだろう
7421/03/30(火)10:39:12No.788180560+
うまい不味いだけじゃなくてコンサルタントだから
立地やら価格設定やらマーケティングの絡む話が読んでて好き
7521/03/30(火)10:40:04No.788180696+
言っちゃえば鮎の淡味もそれが絶対的に優れてるってモンでもないしな
7621/03/30(火)10:40:09No.788180717+
禿と大半の客の味の好みが違うのが原因だから悪意どうこうって話でもないんだよな
7721/03/30(火)10:40:46No.788180820+
どうして俺は女体化なんかしてしまったんだろうな…
7821/03/30(火)10:40:54No.788180842+
>商売人として間違ってはいないけど若さに負けた感あるなここは
>自分が捨ててしまったものを持ってる者に敗れたみたいな
実際客の怖さを知らないから勝てたんだよとか言われてたしな
7921/03/30(火)10:41:17No.788180916+
su4728874.jpg
8021/03/30(火)10:41:18No.788180918+
信金マンは取引はあるんだろうけど話に出てこないのがハゲの中で「終わった男」感があっていい
8121/03/30(火)10:41:27No.788180953そうだねx1
>言っちゃえば鮎の淡味もそれが絶対的に優れてるってモンでもないしな
まあハゲってとんでもないラーメンバカだし…
8221/03/30(火)10:42:06No.788181065+
>su4728874.jpg
なぜ服を脱ぐんですか?
8321/03/30(火)10:42:20No.788181109+
片山さんは無菌ラーメンの回が死ぬほど馬鹿馬鹿しくて好きだよ
8421/03/30(火)10:42:22No.788181115+
濃口淡口の問題については
完全に飲み込めたの今の連載で自分の原点思い出してからだからつらい
8521/03/30(火)10:42:35No.788181151+
それでも悔しいから後日リベンジするのが本当にいい
やはりラーメンバカなんだ
8621/03/30(火)10:43:04No.788181249+
su4728875.jpg
8721/03/30(火)10:43:14No.788181270そうだねx2
どうして俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな
8821/03/30(火)10:43:17No.788181279+
su4728876.jpg
8921/03/30(火)10:43:54No.788181392+
初期からメニューにあるのに続編でも特に言及されなかった
ちゃあしゅうめん
9021/03/30(火)10:44:02No.788181407+
画像レスみたいな貼り方はmayでおやり
9121/03/30(火)10:44:18No.788181463+
>言っちゃえば鮎の淡味もそれが絶対的に優れてるってモンでもないしな
だから結局のところ失敗しても当たり前で
それをしょうがねえだろ俺は元々ただのラーメン馬鹿だ!!って思えるようになって本当に良かったよ
9221/03/30(火)10:45:04No.788181604そうだねx2
su4728877.jpg
9321/03/30(火)10:45:09No.788181613+
自分の轍を踏んでる後進を見るのはさぞ楽しかろうなこいつ…
そりゃ弄りたくもなるわ
9421/03/30(火)10:45:45No.788181720+
味のわかる奴を店長にしたら横領されたからな
9521/03/30(火)10:46:06No.788181772+
>いつ見ても最後のコマのハゲは目がこんな感じでおかしく見える
>たぶん違うんだろうけど
眼鏡の縁とまぶたの線が被ってるのが悪いのか
9621/03/30(火)10:46:24No.788181828+
クソみたいな創作には徹底的に厳しいよね…
9721/03/30(火)10:46:34No.788181851+
>>言っちゃえば鮎の淡味もそれが絶対的に優れてるってモンでもないしな
>だから結局のところ失敗しても当たり前で
>それをしょうがねえだろ俺は元々ただのラーメン馬鹿だ!!って思えるようになって本当に良かったよ
チェーン店潜入の決着みてようやくハゲも勲章の呪い解けたんだなって
もしかしてこの漫画構成とんでもなくうまいんじゃない?
9821/03/30(火)10:46:56No.788181924+
まぁアレも元右腕が邪悪だっただけで他にも同じ指摘してきた社員の今の右腕の人とゆとりちゃんは真面目にやってるしな
9921/03/30(火)10:47:16No.788181983+
五十過ぎた男の食べる量かよ…
10021/03/30(火)10:47:20No.788181996+
>クソみたいな創作には徹底的に厳しいよね…
できました!栗づくしラーメン!!
10121/03/30(火)10:47:33No.788182036+
武田のオッサンがハゲの一番の理解者だったとは…
藤本くんもゆとりちゃんも偉大なラーメン職人芹沢達也ってフィルターからは抜け出られなかったからなあ…
10221/03/30(火)10:50:53No.788182587+
>味のわかる奴を店長にしたら横領されたからな
味が分かるからこそ風味飛んでて入れる意味ないじゃん安いのに変えて横領しよされるのがほんとハゲ
10321/03/30(火)10:51:12No.788182651+
番組的には最高のエンターテイナー過ぎるぞハゲ…
10421/03/30(火)10:53:50No.788183100+
過去の話はスープが冷めた日ってサブタイだけでなんかもう涙腺に来た
10521/03/30(火)10:54:50No.788183275そうだねx1
トミー副部長みたいなキャラいたけど必要ないから左遷させられたな
タイムトンネル作る時のライバルキャラとして有能上司キャラが代わりが出てきたけど
性格悪い女は作者の趣味だと思う
10621/03/30(火)10:55:22No.788183374+
挫折が無かったからこその勇気が
挫折に折られた先達を超えるの良いよね…
10721/03/30(火)10:55:43No.788183435+
トミーみたいなやつは不快さはなかったけどそのせいで話動かし辛かったのか消されたな
10821/03/30(火)11:01:00No.788184386+
眼鏡姉妹は現実感無さすぎて逆に気にならなかったな
10921/03/30(火)11:01:09No.788184418+
まぁ初期は藤本くんが不真面目通り越してよくクビにならんなってやらかしを大原部長みたいにキレて終わりって話も多かったからそこまでトミーっぽい人にヘイトはなかったな
飛ばされてからの尻拭い強要や後釜の眼鏡とかはキツかったが
11021/03/30(火)11:02:55No.788184746+
藤本君自身が社員としては横領もさぼりも暴言もやらかす
なんで首になってないのかわからん枠だったしな
11121/03/30(火)11:03:47No.788184882そうだねx2
>性格悪い女は作者の趣味だと思う
眼鏡妹みたいなモブが銀平にも出てきてウザ絡みしてきたのはここ要らんだろって思った
su4728904.jpg
11221/03/30(火)11:04:40No.788185041+
藤本くんは一定の成果はあるから素行不良はかなり問題だけど下手にクビキリできない厄介なパターンな気がする
11321/03/30(火)11:05:17No.788185162+
ジェネリックトミーはサボってる藤本くん以外の残業して頑張ってる社員に出前奢ったりと割と気前いい上司だから…
11421/03/30(火)11:06:52No.788185479+
メガネ女どもは見た目が良いのだけマシ
11521/03/30(火)11:08:48No.788185858+
銀平読んでる「」はじめてみた
11621/03/30(火)11:09:19No.788185964+
>眼鏡妹みたいなモブが銀平にも出てきてウザ絡みしてきたのはここ要らんだろって思った
内容の良し悪しは別として誰かと話す事で答えが出て選択出来る場合自体はあるからまあ…
11721/03/30(火)11:10:13No.788186140そうだねx1
>メガネ女どもは見た目が良いのだけマシ
すげえブチ犯したくなる…
11821/03/30(火)11:10:49No.788186262+
鮎の風味自体わかる人あんまり居ない気もする
11921/03/30(火)11:11:08No.788186321+
なんで俺は重油を入れてしまったんだろうな…
12021/03/30(火)11:11:40No.788186434+
>藤本くんは一定の成果はあるから素行不良はかなり問題だけど下手にクビキリできない厄介なパターンな気がする
流石に副業と横領バレたらクビじゃねぇかな
12121/03/30(火)11:11:43No.788186445+
>なんで俺は重油を入れてしまったんだろうな…
アレーッ!?
12221/03/30(火)11:12:43No.788186635+
>流石に副業と横領バレたらクビじゃねぇかな
横領はともかく副業は課長がバレないように取り計らってたから…
12321/03/30(火)11:12:55No.788186682+
>>なんで俺は重油を入れてしまったんだろうな…
>アレーッ!?
死んでるよぉー!?
12421/03/30(火)11:13:20No.788186772+
>銀平読んでる「」はじめてみた
あっちも面白いからなぁ
12521/03/30(火)11:14:41No.788187035+
藤本くん挫折知らずではあるけど創意工夫と難題の解決だけはめちゃくちゃやって来てるからな…まさにハゲがなりたかった姿だよ
12621/03/30(火)11:16:29No.788187378+
一応お前には本当に作りたいラーメンがないんだよって言われた時キャバクラ堕ちしてもうラーメン屋開くのやめようかなってなるくらい挫折してる
12721/03/30(火)11:16:36No.788187398+
このあとのラーメンハゲは理想の淡口と
濃口ではあるけど鮎の風味を感じられる完成形のラーメンと
鮎使うのやめて値下げした煮干の濃厚ラーメンお出ししてきてトラウマ克服する
12821/03/30(火)11:17:12No.788187505そうだねx1
su4728916.jpg
12921/03/30(火)11:18:40No.788187777+
どうせこんなもんさってポーズで成功した自分ががむしゃらに理想を信じる若さに打ち負かされるのって悔しいは悔しいだろうけどたぶん嬉しいよね…そこからハゲが一皮剥けていくのにも説得力ある
13021/03/30(火)11:19:32No.788187916+
>このあとのラーメンハゲは理想の淡口と
>濃口ではあるけど鮎の風味を感じられる完成形のラーメンと
>鮎使うのやめて値下げした煮干の濃厚ラーメンお出ししてきてトラウマ克服する
才遊記終盤の清流房のメニューが強すぎる
13121/03/30(火)11:20:20No.788188058そうだねx4
>su4728916.jpg
やっぱり頭おかしい
13221/03/30(火)11:23:34No.788188638+
>su4728916.jpg
作者がこうされたがってるのかもしれないと思うとまた違った趣がある
13321/03/30(火)11:25:38No.788189008+
頭おかしい上にしっぺ返しとかも受けなかった気がする
13421/03/30(火)11:27:11No.788189296+
主任の方に至っては最終決戦のメンバーに藤本くん選んだことに対しアイツら芹沢さんに負けるのが怖いからって逃げ出しやがってとか言ったり
13521/03/30(火)11:27:28No.788189347+
>>su4728916.jpg
>作者がこうされたがってるのかもしれないと思うとまた違った趣がある
女2人が殴ってるのが男だからこのぐらいで済んでいるけど
殴ってる相手も女性だったりとか
男2人がかりで相手を空手で殴ったとかだとすごいことになるな


su4728874.jpg su4728877.jpg 1617064684737.jpg su4728916.jpg 1617067566179.png su4728875.jpg su4728876.jpg su4728904.jpg