二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1614266524328.jpg-(173768 B)
173768 B21/02/26(金)00:22:04No.778336487+ 01:24頃消えます
ふさふさ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/02/26(金)00:23:03No.778336799+
わむな
221/02/26(金)00:25:00No.778337330+
暗い青春ですね
321/02/26(金)00:26:04No.778337623そうだねx58
>暗い青春ですね
「」に言われたくないよ
421/02/26(金)00:26:42No.778337807そうだねx9
>暗い青春ですね
現役の「」にはいわれたくないよ
521/02/26(金)00:26:48No.778337837+
(笑)
621/02/26(金)00:27:34No.778338070+
そういや芹沢サンのオリジンは既にラーメン屋やってるとこから語られてるから
さらにその前ってどんな人だったのかよくわからんのだな
721/02/26(金)00:27:48No.778338142+
いい笑顔だなハゲ
821/02/26(金)00:28:16No.778338280+
>>暗い青春ですね
>現役の「」にはいわれたくないよ
「」が言うとどうしても嫌味になるな
921/02/26(金)00:28:31No.778338352そうだねx2
美味しんぼのラーメン回の「暗い情熱!」をつい思い出す
もちろんこれがラーメン漫画で暗いと言い出したからという単純な理由だけども
1021/02/26(金)00:29:33No.778338653+





1121/02/26(金)00:29:43No.778338719+
>そういや芹沢サンのオリジンは既にラーメン屋やってるとこから語られてるから
>さらにその前ってどんな人だったのかよくわからんのだな
今やってるシリーズの1巻で脱サラ開業してその時嫁さんと離婚したって判明したよ
1221/02/26(金)00:30:04No.778338820+
>さらにその前ってどんな人だったのかよくわからんのだな
そこそこの企業でサラリーマンやってて嫁もいた
1321/02/26(金)00:30:27No.778338978+
>ふさふさ
何度も言ってるが俺はラーメンに髪の毛が入るのが嫌で…
1421/02/26(金)00:30:42No.778339080+
割とここもスレ画のノリで会話してるよな
1521/02/26(金)00:31:11No.778339268+
普通の青年だったんだな
1621/02/26(金)00:31:11No.778339269+
明るい頭ですね
1721/02/26(金)00:31:27No.778339369そうだねx1
>>ふさふさ
>何度も言ってるが俺はラーメンに髪の毛が入るのが嫌で…



1821/02/26(金)00:31:31No.778339394+
もしかして熱々のラーメンが出てくる自販機のこと話してるのかな
1921/02/26(金)00:31:57No.778339532+
su4630781.jpg
2021/02/26(金)00:33:05No.778339957+
うどんは見たことあったけどラーメンの自販機なんてあるんだ
2121/02/26(金)00:34:09No.778340412+
最後のコマだけ小峠になる
2221/02/26(金)00:34:14No.778340448そうだねx1
su4630788.jpg
2321/02/26(金)00:35:14No.778340886+
自販機ラーメンの動画見つけたけどうどんみたいだな
https://www.youtube.com/watch?v=53utTs7zWX0
2421/02/26(金)00:36:07No.778341145+
>うどんは見たことあったけどラーメンの自販機なんてあるんだ
香取市のドライブインには今でもあったよ
取ったら食堂のおっちゃんに持ってく
2521/02/26(金)00:36:11No.778341162+
大昔に食ったけどちゃんとチャーシュー乗ってたと思う
2621/02/26(金)00:36:56No.778341409そうだねx1
su4630800.jpg
2721/02/26(金)00:37:11No.778341471そうだねx1
>自販機ラーメンの動画見つけたけどうどんみたいだな
>https://www.youtube.com/watch?v=53utTs7zWX0
ド深夜にこれはありがたいな…
2821/02/26(金)00:38:00No.778341705+
そんなの知ってるなんて
暗い青春だったんですね
2921/02/26(金)00:38:34No.778341940+
>自販機ラーメンの動画見つけたけどうどんみたいだな
つうか基本はうどんもソバもラーメンと同じよ
3021/02/26(金)00:38:38No.778341967+
テーブル筐体って70年代くらいの流行だけどマジでおじいちゃんなんだなハゲ…
3121/02/26(金)00:38:48No.778342051+
この機械もメンテ大変でいつまであるかわからんから見つけたらチャレンジしてみたいもんだな
3221/02/26(金)00:39:03No.778342152+
ラーメンの見たことないなぁ
ハンバーガーとうどんは食べたことあるな
3321/02/26(金)00:39:05No.778342173+
コンビニとかなかった時代には重宝がられたろうな
3421/02/26(金)00:39:07No.778342188そうだねx1
どこの動画と思ったらめっちゃ知ってる動画だった
3521/02/26(金)00:39:28No.778342303+
>テーブル筐体って70年代くらいの流行だけどマジでおじいちゃんなんだなハゲ…
発見伝初期が2000年前後でその時点で43歳だったし
3621/02/26(金)00:40:03No.778342503+
テーブル筐体は一応80年代末でも生きてたし…
3721/02/26(金)00:40:19No.778342586+
いつ補充してるかわからないから衛生的に怖くて手が出なかったな
3821/02/26(金)00:40:37No.778342686そうだねx9
ハゲがめっちゃ褒めるって事は相当いい店なんだな
3921/02/26(金)00:40:41No.778342708+
ニキシー管付いてる機械から出てきたモノ食べたくないな…
4021/02/26(金)00:41:13No.778342855そうだねx1
>発見伝初期が2000年前後でその時点で43歳だったし
そのまんま歳取ってるとしたら逆に老けなさすぎじゃない!?
4121/02/26(金)00:41:49No.778343072そうだねx3
>いつ補充してるかわからないから衛生的に怖くて手が出なかったな
>ニキシー管付いてる機械から出てきたモノ食べたくないな…
下手なチェーン店よりマシだよ
4221/02/26(金)00:41:57No.778343127+
これ才遊記終わってもアオイホノオのハゲ版でまだまだやれるな
4321/02/26(金)00:42:56No.778343577そうだねx2
>ニキシー管付いてる機械から出てきたモノ食べたくないな…
こういうの食品衛生法通らんと稼働できませんよ
4421/02/26(金)00:42:58No.778343596+
いい店とはいいラーメンを出す店ではないしね…
4521/02/26(金)00:43:16No.778343701+
結婚生活はまあうまくいかねえタイプだろうなとは思ってたから納得
4621/02/26(金)00:43:43No.778343838+
昔のゲーセンはマジで薄暗いからな
3m離れた相手の顔が見えないレベル
4721/02/26(金)00:44:14No.778344001+
機械はレガシーでも食い物と手入れは毎日毎時手を入れられてるし
4821/02/26(金)00:44:43No.778344187+
>>発見伝初期が2000年前後でその時点で43歳だったし
>そのまんま歳取ってるとしたら逆に老けなさすぎじゃない!?
発見伝最終戦の2009年以降の時間の流れが謎だからまぁ今2015年くらいでいいんじゃね
4921/02/26(金)00:44:59No.778344289+
ラーメンハゲはハゲてるわけじゃなくて剃ってるんだよね…?
5021/02/26(金)00:45:19No.778344408+
>3m離れた相手の顔が見えないレベル
ちょっと待ってもうそれ薄暗いじゃなくて暗いだよ!
5121/02/26(金)00:45:30No.778344467そうだねx3
su4630821.jpg
こう見ると美味そう
5221/02/26(金)00:45:40No.778344526+
地元は自販機ラーメンはないな
うどんとかソバならあるけど
5321/02/26(金)00:45:52No.778344595そうだねx4
>https://www.youtube.com/watch?v=53utTs7zWX0
この人地道に全国廻って自販機の動画に絞ってるのは凄いわ
5421/02/26(金)00:46:02No.778344655+
>ラーメンハゲはハゲてるわけじゃなくて剃ってるんだよね…?
目的はそうだったろうけどもはや習慣になってて剃ってないと落ち着かないんじゃない
5521/02/26(金)00:46:13No.778344731そうだねx3
ニキシー管「ゴキブリがーと言うアホは涌くけど俺にケチつけるの珍しくね?」
5621/02/26(金)00:46:27No.778344839+
ゲーセンって全然行かないから知らないんだけど何時までやってるもんなの?
5721/02/26(金)00:46:47No.778344964+
>ゲーセンって全然行かないから知らないんだけど何時までやってるもんなの?
それぞれ
5821/02/26(金)00:47:22No.778345177そうだねx2
ハゲの対等な友人って珍しいな
5921/02/26(金)00:47:36 ID:5i.4YZ.cNo.778345249+
削除依頼によって隔離されました
>ゲーセンって全然行かないから知らないんだけど何時までやってるもんなの?
コロナでどんどん死んでるから知らなくていいよ
6021/02/26(金)00:48:26No.778345534+
うちの近くのドライブインはそこで出してるうどんやラーメンの生麺まで自販機で売ってる
ギットギトな肉のハンバーガーも好き
6121/02/26(金)00:48:56No.778345801+
雰囲気で美味しかったとしか思ってなかったがもしかして本当に美味しかったんだろうか
もう二十年以上前に食ったきりだが
6221/02/26(金)00:48:56No.778345807そうだねx18
>>ゲーセンって全然行かないから知らないんだけど何時までやってるもんなの?
>コロナでどんどん死んでるから知らなくていいよ
なんだこいつ…
6321/02/26(金)00:49:01No.778345835+
>コロナでどんどん死んでるから知らなくていいよ
むしろだからコロナを乗り切った深夜のゲーセンに行ってみてえなって思ったんだよ
6421/02/26(金)00:49:06No.778345864+
今回はちょっと和んだ話だけどここ3話ぐらい勘違いしたダメなラーメン割烹(笑)
のおつらい末路やった後だから・・・
6521/02/26(金)00:49:10No.778345885そうだねx1
>>3m離れた相手の顔が見えないレベル
>ちょっと待ってもうそれ薄暗いじゃなくて暗いだよ!
いやぁゲームモニターは光ってるから
ライトアップ無い頃だからテーブルの上には明かりがゼロなんだ
明るいけど暗がりというカオスが生まれる
6621/02/26(金)00:49:26No.778345973+
ゲーセンでラーメンで自販機って言ったら日清カップヌードルのお湯の出るやつしかなかったけどこんな豪勢なやつがあるゲーセンもあったんだな
6721/02/26(金)00:49:28No.778345986+
風営法で0時までじゃないかなゲーセン
6821/02/26(金)00:50:04No.778346308そうだねx2
>いやぁゲームモニターは光ってるから
>ライトアップ無い頃だからテーブルの上には明かりがゼロなんだ
>明るいけど暗がりというカオスが生まれる
天井からの光源があると画面に反射して見えないんだよな
6921/02/26(金)00:50:38No.778346520そうだねx3
階によって0時で一度閉まったり24時間やってたりと扱いが違うゲーセンもある
7021/02/26(金)00:50:44No.778346563+
>風営法で0時までじゃないかなゲーセン
へえ深夜ってもそんくらいなのかありがと
7121/02/26(金)00:50:57No.778346717そうだねx2
>天井からの光源があると画面に反射して見えないんだよな
なので段ボールを加工したフードを被せる
7221/02/26(金)00:51:00No.778346755+
レジャーランド厚木はまだ24時間やってんのかな?
古い筐体は24時で封鎖されるけど
7321/02/26(金)00:51:08No.778346807+
>ゲーセンって全然行かないから知らないんだけど何時までやってるもんなの?
21-24:00くらいまでが多いかなぁ
ラウワンとかは24hだけどデータ通信する系のゲームは日付変わってからメンテやデータ更新とかで止まるの多いからあんま深夜遅くは動いてないと思う
7421/02/26(金)00:51:09No.778346818+
>風営法で0時までじゃないかなゲーセン
地域によって条例で変わるんじゃないかな
最寄りのゲーセンでボーリング場が併設してるところだと24時間開いてる所あるよ
7521/02/26(金)00:51:28No.778346949+
昔は24時間営業もいっぱいあったのになあ
7621/02/26(金)00:51:45No.778347096そうだねx3
ニキシー管の自販機とか一周回ってサイバーパンク感ある
7721/02/26(金)00:52:00No.778347192+
>階によって0時で一度閉まったり24時間やってたりと扱いが違うゲーセンもある
バッティングセンターやボーリング場を併設してると24時間営業できたりする
コロナで今どうなってるかは知らない
7821/02/26(金)00:52:02No.778347200+
だいたいのゲーセンは入ってる施設と運命(営業時間)を共にするよ
7921/02/26(金)00:52:07No.778347232+
この自販機の中に燃えた元店長が…?
8021/02/26(金)00:52:09No.778347247+
確かにゲーセンって風営法で0時までではあるんだけど
何故かそれより遅くまで営業してる店ってあったりするんだよな
あれどういう法の抜け道なんだろう…
8121/02/26(金)00:52:29No.778347374+
>バッティングセンターやボーリング場を併設してると24時間営業できたりする
へぇーそういうカラクリだったのか
8221/02/26(金)00:52:33No.778347406+
アキバレジャランにはカップヌードルの自販機はあるな
カレー麺とか買って食いながらアケゲーやダーツやってるの見かけた
8321/02/26(金)00:52:39No.778347431+
ゴキブリ湧くのは温暖地や24時間暖房回ってる1階層とか
そういう立地の場所に限られるから屋外や寒冷地だとまず生存難しいだろ
8421/02/26(金)00:52:44No.778347459+
>確かにゲーセンって風営法で0時までではあるんだけど
>何故かそれより遅くまで営業してる店ってあったりするんだよな
>あれどういう法の抜け道なんだろう…
べつに抜けてない
床面積で決まるだけ
8521/02/26(金)00:52:46No.778347473+
>この自販機の中に燃えた元店長が…?
元店長うめー
8621/02/26(金)00:53:05No.778347623+
どうでもいいけど舩木正勝のyoutubeチャンネル見てるラーメンハゲで笑った
8721/02/26(金)00:53:11No.778347658+
ゲーセンは敷地の10%の面積なら24h営業してもいいというルールがある
地元のラウワンはそこにガンダムvsシリーズ置いてた
別のゲーセンはそこに音ゲー詰め込んでた
8821/02/26(金)00:53:58No.778348030+
馬鹿やってた時代の知り合いだけあってハゲも楽しそうだな…
8921/02/26(金)00:54:10 ID:CZVmQc6ANo.778348121+
削除依頼によって隔離されました
>確かにゲーセンって風営法で0時までではあるんだけど
>何故かそれより遅くまで営業してる店ってあったりするんだよな
>あれどういう法の抜け道なんだろう…
すぐこうやって「何か悪いことしてるに違いない!」って発想になる奴なんなんだろうね
ほんと不快だわ
9021/02/26(金)00:54:26No.778348239+
なるほど床面積でそんなルールあったのか…初めて知った
9121/02/26(金)00:54:33No.778348310+
高レジャ一時期通ってたけどパチンコ屋がなくなったら中のラーメン屋も移転して
そこにコロナで自分がいかなくなってもはや今どうなってるのかもわからん
9221/02/26(金)00:54:49No.778348404そうだねx9
>すぐこうやって「何か悪いことしてるに違いない!」って発想になる奴なんなんだろうね
それ別にそういう意味じゃないと思う
9321/02/26(金)00:55:20No.778348538+
宿泊施設と温泉がセットの店もあるんだ
上にある動画の長沢ガーデンがまさにそれ
9421/02/26(金)00:55:26No.778348565+
こういうの見るとゲーセンオールやってみたいなってなる
でもラーメンは自販機のカップ麺か近くの山岡家くらいしか無さそう
9521/02/26(金)00:55:34No.778348594そうだねx10
>すぐこうやって「何か悪いことしてるに違いない!」って発想になる奴なんなんだろうね
病院に行け
頭のだぞ
9621/02/26(金)00:55:48 ID:CZVmQc6ANo.778348654そうだねx3
>それ別にそういう意味じゃないと思う
法の抜け道を利用してるってのを他にどう捉えろってんだ
9721/02/26(金)00:56:04No.778348770そうだねx7
>すぐこうやって「何か悪いことしてるに違いない!」って発想になる奴なんなんだろうね
>ほんと不快だわ
こういうすぐ他人を非難しようとしてるお前の方が一般的に不快というかリアルでお近づきになりたくねえなって
9821/02/26(金)00:56:18No.778348852+
オフライン固定とかならできそうだけどオールでオンラインゲーやってもマッチングしないだろうな
9921/02/26(金)00:57:10No.778349154+
>オフライン固定とかならできそうだけどオールでオンラインゲーやってもマッチングしないだろうな
コロナ前のエクバ2とかは割と
10021/02/26(金)00:57:17No.778349188そうだねx2
>こういうすぐ他人を非難しようとしてるお前の方が一般的に不快というかリアルでお近づきになりたくねえなって
合法的に商売してる人間に対して法の抜け道を利用しているって難癖つける方がよっぽど不当な誹謗中傷だよ
10121/02/26(金)00:57:23No.778349216そうだねx4
>法の抜け道を利用してるってのを他にどう捉えろってんだ
寝ろ
10221/02/26(金)00:57:23No.778349217+
自販機飯なんて医大の地下にあったニチレイと
出来た弁当をお金入れたら出てくる奴が知ってる奴では最新だ
それらすらローソン進出で消えて久しい
10321/02/26(金)00:57:34No.778349283+
>法の抜け道を利用してるってのを他にどう捉えろってんだ
パチ屋の三店式とかそういうやり方やってるのか聞きたいだけだろ
10421/02/26(金)00:57:36No.778349292そうだねx2
>法の抜け道を利用してるってのを他にどう捉えろってんだ
法の抜け道を利用してるから悪いことはしてない、OK?
10521/02/26(金)00:57:37No.778349296+
芹沢さんの若い頃なら0時以降も普通に空いてたんではなかろうか
と思って検索したら1985年からだから結構古かった
10621/02/26(金)00:57:57No.778349401+
法の抜け道を利用しているなら合法では…?
違法行為してるならともかく
10721/02/26(金)00:58:08No.778349463そうだねx8
>合法的に商売してる人間に対して法の抜け道を利用しているって難癖つける方がよっぽど不当な誹謗中傷だよ
会話のニュアンスがつかめない人?
10821/02/26(金)00:58:17No.778349517+
24時以降にやってるのはゲームセンターではなくてドライブインみたいなところにゲーム置いてあるだけ
なんかやたら充実してるとこもあるけどドライブインです
10921/02/26(金)00:58:25No.778349555そうだねx4
>合法的に商売してる人間に対して法の抜け道を利用しているって難癖つける方がよっぽど不当な誹謗中傷だよ
君の言ってる事が誰に掛かってるのかマジで分からないのでちょっと落ち着いた方がいいと思う
11021/02/26(金)00:58:44No.778349660そうだねx1
法の抜け道というか法整備される前の無法地帯なんだよ
11121/02/26(金)00:58:45No.778349666+
師匠を裏切ったと思うとちょっと好きになれない
11221/02/26(金)00:58:46No.778349673そうだねx1
>24時以降にやってるのはゲームセンターではなくてドライブインみたいなところにゲーム置いてあるだけ
>なんかやたら充実してるとこもあるけどドライブインです
抜け道だよなこれ
11321/02/26(金)00:59:06No.778349770+
抜け道って明らかにネガティブな響きだけどリアルでもそういう物言いしてるんだろうな
11421/02/26(金)00:59:09No.778349794+
>オフライン固定とかならできそうだけどオールでオンラインゲーやってもマッチングしないだろうな
QMAにハマってた頃は24時間店舗に行って夜中に階級上げやら問題回収とかやってた
11521/02/26(金)00:59:27No.778349869+
>芹沢さんの若い頃なら0時以降も普通に空いてたんではなかろうか
>と思って検索したら1985年からだから結構古かった
1985年だったらハゲが若い頃なら十分間に合うか
11621/02/26(金)00:59:38No.778349931+
su4630862.jpg
女の子が増えた
11721/02/26(金)00:59:44No.778349969+
風営法でゲーセンで届け出ているお店は0時で閉めないとだめ
ドライブインとかで届け出ているお店は設置面積とか色々有るけどゲーム主体じゃないから24時間でもイケル
ラウンドワンは24時間だけどゲームフロアは0時で閉めてる
11821/02/26(金)01:00:19No.778350108+
自販機といえば、
東京都だと、カップの飲み物自販機って喫茶店営業の許可必要なんだよな
11921/02/26(金)01:00:32No.778350175+
>師匠を裏切ったと思うとちょっと好きになれない
だってこれの師匠フレンチのシェフにおだてられて俺のラーメンは芸術だああああ
って辺鄙な場所に移転してラーメンコースのみ
そして大してラーメン屋時代から美味しくなっているわけではない
の三重苦貫き通して結局潰して行方不明だぞ
12021/02/26(金)01:00:33No.778350181+
>師匠を裏切ったと思うとちょっと好きになれない
もうそのずっと前から自分の話に聞く耳持たない上に狂ったから逃げ出すしかないよ
12121/02/26(金)01:00:52No.778350256+
>>確かにゲーセンって風営法で0時までではあるんだけど
>>何故かそれより遅くまで営業してる店ってあったりするんだよな
>>あれどういう法の抜け道なんだろう…
>べつに抜けてない
>床面積で決まるだけ
ビデオゲーム筐体とそのほかの割合で決まるって話もなかった?
神奈川の厚木レジャランはそれで大半のビデオゲームがパーテーション区切られて夜中に閉鎖
一部の人気のビデオゲームとかプライズとか体感系は24時間営業側だった
今どうなってんだろ
12221/02/26(金)01:00:53No.778350258+
>su4630781.jpg
これが出来る新規店少ないよね
12321/02/26(金)01:01:01No.778350293そうだねx3
上で話に出てきた床面積の10%の話ちゃんと読めよ
抜け道どころか風営法でOKってなってるぞ
12421/02/26(金)01:01:03No.778350297+
平田食事センター…
12521/02/26(金)01:01:09 ID:CZVmQc6ANo.778350325+
削除依頼によって隔離されました
まあ今回は何も考えずに強い言葉使ったアホってことで見逃すけど
次からちゃんと考えて喋れよ
12621/02/26(金)01:01:33No.778350420+
神奈川に中古タイヤ市場っていうタイヤ屋があってそこの外にこの手の自販機かズラリと並んでるよ
12721/02/26(金)01:01:41No.778350458+
>あれどういう法の抜け道なんだろう…
主営業認可がゲーセンじゃないから
飲食店の一部に少しゲームを置いてますよって形
ホテルのゲームコーナーと同じ
12821/02/26(金)01:01:42No.778350467+
>これが出来る新規店少ないよね
下手な個性的なラーメンの店よりずっと息の長い商売ができるっていう皮肉
12921/02/26(金)01:01:44No.778350475そうだねx6
>まあ今回は何も考えずに強い言葉使ったアホってことで見逃すけど
>次からちゃんと考えて喋れよ
強い言葉使って上から目線で何様すぎる・・・
13021/02/26(金)01:02:02No.778350561+
師匠をおだててたフレンチのシェフは発見伝のコンサル猿以来のただただ腹黒いキャラだ
13121/02/26(金)01:02:11No.778350601+
>まあ今回は何も考えずに強い言葉使ったアホってことで見逃すけど
>次からちゃんと考えて喋れよ
>まあ今回は何も考えずに強い言葉使ったアホってことで見逃すけど
>次からちゃんと考えて喋れよ
13221/02/26(金)01:02:16No.778350625そうだねx3
>>あれどういう法の抜け道なんだろう…
>主営業認可がゲーセンじゃないから
>飲食店の一部に少しゲームを置いてますよって形
>ホテルのゲームコーナーと同じ
オモチャにガム一枚付ければ食玩扱いになるようなもんか
13321/02/26(金)01:02:17No.778350626+
500mlロング缶登場って93年くらいだったな
13421/02/26(金)01:02:19No.778350633そうだねx1
>まあ今回は何も考えずに強い言葉使ったアホってことで見逃すけど
>次からちゃんと考えて喋れよ
何上から物言ってんの?君が気をつけたら?
13521/02/26(金)01:02:51No.778350764+
>>su4630781.jpg
>これが出来る新規店少ないよね
脱サラで夢を抱いてやる店でこういうスタンスでやるのはなかなか難しいだろうな
13621/02/26(金)01:03:15No.778350882+
自分の非を認められない器の小さい「」…
13721/02/26(金)01:03:42No.778351005+
最初にムキムキしてた「」と今煽ってるあほは別人でしょ
13821/02/26(金)01:03:45No.778351015+
>平田食事センター…
6年前閉店でもうそんなに!?ってなる
13921/02/26(金)01:03:51No.778351048そうだねx5
平日深夜にレスポンチは暗い人生ですね
14021/02/26(金)01:04:00No.778351093+
>師匠をおだててたフレンチのシェフは発見伝のコンサル猿以来のただただ腹黒いキャラだ
つっても良くも悪くもただの前の店の常連で面と向かって注意する義理もないし陰口で言ってた問題点は全部的を得てたしな
これで有頂天になってた宇崎さんが脳天気すぎた
14121/02/26(金)01:04:19No.778351153+
クレーンゲームは風営法対象になるが
壁を背にして三方向が開放されて他の売場と繋がってればゲーセンにならない
スーパーのゲームコーナーとかドライブイン謳ってるタイプはそれで風営法対象外
14221/02/26(金)01:05:13No.778351396+
腹が減ってるからムキムキするんだろ
コンビニ行ってカップヌードルとおにぎり買って食ったら寝ろ
14321/02/26(金)01:05:26No.778351441+
近所の喫茶店にテーブル筐体あるらしいけど平日の昼間しか開いてないからなかなか行く機会がない
14421/02/26(金)01:05:44No.778351518+
>腹が減ってるからムキムキするんだろ
>コンビニ行ってカップヌードルとおにぎり買って食ったら寝ろ
今から空いてるコンビニとか帰る頃には朝になっちゃうだろ
14521/02/26(金)01:05:57No.778351583+
>オモチャにガム一枚付ければ食玩扱いになるようなもんか
5000円〜2万円のカッコイイガム入れ(ガム入れるハッチがある)
14621/02/26(金)01:05:57No.778351584+
>コンビニ行ってカップヌードルとおにぎり買って食ったら寝ろ
俺にはカップヌードル程度がお似合いだと言いたいのか!
14721/02/26(金)01:06:03No.778351613+
群馬のレジャーランド高崎が24時間営業のゲーセンだったな
今でもやってるんだろうか
14821/02/26(金)01:06:04No.778351617+
ハゲの若い頃のふさふさ具合が出るのって初?
14921/02/26(金)01:06:25No.778351712+
>今から空いてるコンビニとか帰る頃には朝になっちゃうだろ
近所のコンビニは混んでるの?
15021/02/26(金)01:06:30No.778351729+
>俺にはカップヌードル程度がお似合いだと言いたいのか!
すまなかった
このブタメンを受け取ってくれ
15121/02/26(金)01:06:40No.778351778+
師匠は現実味がないくらい夢見ちゃってたけど実際にああいうの居るには居るんだろうな
変なコンサルに引っかかるタイプ
15221/02/26(金)01:06:44No.778351797+
ホネホネボーンでも食えよ
15321/02/26(金)01:07:05No.778351894+
>>腹が減ってるからムキムキするんだろ
>>コンビニ行ってカップヌードルとおにぎり買って食ったら寝ろ
>今から空いてるコンビニとか帰る頃には朝になっちゃうだろ
暗い田舎ですね
15421/02/26(金)01:07:16No.778351948+
>群馬のレジャーランド高崎が24時間営業のゲーセンだったな
>今でもやってるんだろうか
やっておるようじゃGoogleってべんりね
15521/02/26(金)01:07:19No.778351955+
>ハゲの若い頃のふさふさ具合が出るのって初?
一巻の結婚式の様子の回想とか才遊記の麺神の実家でラーメン食ってる時の想像とか
15621/02/26(金)01:07:27No.778351991+
からあげと餃子でご飯に寄せる事もできるのは強いな…
15721/02/26(金)01:07:43No.778352051+
そういえばコンビニのラーメンけっこう美味しいな
15821/02/26(金)01:07:57No.778352105そうだねx2
>すまなかった
>このブタメンを受け取ってくれ
おのれー!!!(ズルズル
15921/02/26(金)01:07:58No.778352110+
>近所の喫茶店にテーブル筐体あるらしいけど平日の昼間しか開いてないからなかなか行く機会がない
無職になれば気軽に行けるぜ
16021/02/26(金)01:08:00No.778352122+
カッタの湯は泊まれるゲーセンだったな確か
16121/02/26(金)01:08:00No.778352125+
>近所のコンビニは混んでるの?
試される大地か離島で船持ってるか
田舎住まいなんでしょう
16221/02/26(金)01:08:02No.778352137+
警察もゲームセンターを雰囲気で風営法規制してるから法解釈だの厳密に言っても無駄だよ
来た担当官が「これって違法じゃない?」って言ったら違法
16321/02/26(金)01:08:20No.778352226+
>>これが出来る新規店少ないよね
>脱サラで夢を抱いてやる店でこういうスタンスでやるのはなかなか難しいだろうな
この人は脱サララーメン屋チャレンジ自体が二回目だしね
16421/02/26(金)01:08:27No.778352262そうだねx3
>師匠は現実味がないくらい夢見ちゃってたけど実際にああいうの居るには居るんだろうな
>変なコンサルに引っかかるタイプ
ラーメン屋じゃないけど夫に毒盛って逮捕されたカード屋開いてすぐ潰した主婦とかはそんな感じだと思う
16521/02/26(金)01:08:27No.778352263そうだねx1
からあげの満足感はハンパないからな…
16621/02/26(金)01:08:39No.778352322+
この化学調味料たっぷりのインスタントが
たまに無性に食いたくなる
16721/02/26(金)01:09:42No.778352595+
>変なコンサルに引っかかるタイプ
そのコンサルもブログ開いてたが潰れたぜ…
16821/02/26(金)01:10:11No.778352727+
>からあげと餃子でご飯に寄せる事もできるのは強いな…
その分手間はかかるから店長だけじゃなく店員も質が良くないと大変だ
16921/02/26(金)01:11:47No.778353175+
揚げ物が増えると維持管理大変だからな…
17021/02/26(金)01:12:03No.778353235+
>俺にはカップヌードル程度がお似合いだと言いたいのか!
>すまなかった
>このベビースターラーメンを受け取ってくれ
17121/02/26(金)01:12:32No.778353380+
>ラーメン屋じゃないけど夫に毒盛って逮捕されたカード屋開いてすぐ潰した主婦とかはそんな感じだと思う
雇ったバイトが邪悪すぎる…
17221/02/26(金)01:12:40No.778353418+
まぁ才遊記でもやってたけど一度フライヤー導入しちゃえば色んなおつまみメニューに転用できるしな
17321/02/26(金)01:13:59No.778353765そうだねx1
>>このベビースターラーメンを受け取ってくれ
おのれー!!(ボリボリ
17421/02/26(金)01:14:11No.778353822+
>雇ったバイトが邪悪すぎる…
あの元高校生も酷すぎたけど正直経営者として色々甘く考えすぎだろ…ってポイントは多かったと思う出店場所の精査とか売上見込みや経営スタイルとか
17521/02/26(金)01:16:53No.778354493+
フライヤーを置きさえすればフライドポテトでも揚げ団子でも出来るってのか
17621/02/26(金)01:19:09No.778355086+
>フライヤーを置きさえすればフライドポテトでも揚げ団子でも出来るってのか
フィッシュアンドチップスもピロシキもできちゃう!!!
17721/02/26(金)01:21:22No.778355604+
ブタメンってのがまたゲーセンっぽいよなぁ
なんで昔のゲーセンてカップ麺売ってたんだろう?
そこは体が喫茶店だったのかな?
17821/02/26(金)01:22:15No.778355814+
鳥の唐揚げじゃなくて焼豚とか豚肉に唐揚げにしよう


su4630821.jpg su4630788.jpg 1614266524328.jpg su4630862.jpg su4630800.jpg su4630781.jpg