二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1613112152507.jpg-(83775 B)
83775 B21/02/12(金)15:42:32No.774033833そうだねx5 17:12頃消えます
漫画売っていたから読んでるんだけどこのハゲいいキャラしてるな!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/02/12(金)15:48:30No.774035084そうだねx6
主人公がハゲじゃない頃からハゲが見たくて読んでるみたいなとこある
221/02/12(金)15:57:28No.774037045+
割と成功してるハゲがなんで落ちぶれたのか気になるけどまだ発見伝の分厚い本五冊目なので先のお楽しみにしておく
321/02/12(金)16:10:57No.774039954+
よく見るどうもうこうもねえよの人って有栖涼とは別人でいいのかな
421/02/12(金)16:13:12No.774040417そうだねx1
>よく見るどうもうこうもねえよの人って有栖涼とは別人でいいのかな
どきゅんの親父だから別人だな
521/02/12(金)16:14:11No.774040611そうだねx7
落ちぶれてはないんだよ
621/02/12(金)16:18:25No.774041531そうだねx1
新シリーズから読み始めたんだけど発見伝の芹沢さん、西遊記の芹沢さんみたいな感じの奴買えばいいかな
721/02/12(金)16:19:41No.774041775+
なんかタイトルが全然違うしハゲは主役ではないけど発見伝→才遊記であってるよ!
821/02/12(金)16:21:05No.774042069+
多分芹澤登場分だけまとまってるやつのこと言ってると思う
ハゲだけの漫画じゃねえんだから全部読めや!と思うが
921/02/12(金)16:28:11No.774043619+
>>よく見るどうもうこうもねえよの人って有栖涼とは別人でいいのかな
>どきゅんの親父だから別人だな
顔のパーツバランスが明らかに違うけどなんとなく似てるところもあってきになってたんだサンクス、
1021/02/12(金)16:29:53No.774043996+
>多分芹澤登場分だけまとまってるやつのこと言ってると思う
>ハゲだけの漫画じゃねえんだから全部読めや!と思うが
藤本クンは悩み解決の糸口が割とワンパターンであ、その手があったか!ばかりだから…
1121/02/12(金)16:32:50No.774044615+
ハゲはライバル→師匠キャラを経てようやく主役になったからな
1221/02/12(金)16:34:34No.774044995+
女性キャラの見分けも結構大変だからなこの漫画
画力というよりキャラがとにかく多い
1321/02/12(金)16:37:07No.774045578+
全部買ったけどハゲが見たいならハゲまとめでも良いかもなって思う
1421/02/12(金)16:38:57No.774045964+
金に余裕があるなら全部買っても損のない作品だけど
ハゲまとめは入門としてはかなり強い
1521/02/12(金)16:41:22No.774046464+
俺の中で終電逃して満喫入った時に読みたい漫画第1位がこれ
1621/02/12(金)16:41:45No.774046535+
ラーメンについて多角的に切り込んでるし藤本くんがライバル達との対戦を経て自分のラーメンに気付く名作だよラーメン発見伝
1721/02/12(金)16:41:50No.774046553+
>俺の中で終電逃して満喫入った時に読みたい漫画第1位がこれ
腹減って辛そう
1821/02/12(金)16:41:59No.774046593+
>俺の中で終電逃して満喫入った時に読みたい漫画第1位がこれ
ラーメン食いたくなるけど大丈夫?
1921/02/12(金)16:42:44No.774046768+
序盤の藤本くん割と悪いラーメンマニア寄りの人間だしハゲと出会わず開業してたら即こけてただろうなあ…
2021/02/12(金)16:42:47No.774046783+
チェーンの社長はだいたい強キャラ
2121/02/12(金)16:43:16No.774046889+
ハゲまとめなんて出てるのか…
おもしれーハゲだな
2221/02/12(金)16:44:07No.774047087+
>>俺の中で終電逃して満喫入った時に読みたい漫画第1位がこれ
>ラーメン食いたくなるけど大丈夫?
カップ麺ぐらいは置いてあるだろ
2321/02/12(金)16:44:30No.774047176+
藤本君は上司とハゲに恵まれたからな
人の繋がりはかけがいの無いものというメッセージでもあるかもしれん
2421/02/12(金)16:44:51No.774047250+
>チェーンの社長はだいたい強キャラ
そりゃ一代で成功した奴はみんな強いに決まってるよな
2521/02/12(金)16:45:06No.774047305+
>藤本君は上司とハゲに恵まれたからな
左遷された最初の上司がマジで恩人すぎる
2621/02/12(金)16:45:11No.774047322+
ラーメンが美味くとも商売が下手なタイプは等しく失敗する漫画
2721/02/12(金)16:46:05No.774047503+
>ラーメンが美味くとも商売が下手なタイプは等しく失敗する漫画
店と盛り付けオシャレにしたらラーメンそのままで値上げしても売れるって話はそうきたかあ…ってなった
2821/02/12(金)16:46:41No.774047639そうだねx1
>>ラーメンが美味くとも商売が下手なタイプは等しく失敗する漫画
>店と盛り付けオシャレにしたらラーメンそのままで値上げしても売れるって話はそうきたかあ…ってなった
味は残るって結論も好き
2921/02/12(金)16:47:47No.774047891+
あんまり話題になってないけど今のスペリオールだとこれも面白いからオススメしておきたい
su4592592.jpg
3021/02/12(金)16:49:14No.774048254+
内装って大事だよね
木目の見えるテーブルと落ち着いた雰囲気のラーメン屋が移転したんだけど
真っ白なテーブルと壁のよくあるラーメン補給場みたいな内装になったときはテンション下がって足が遠のいちゃった
まあチェーンだから他の店行くんだけど
3121/02/12(金)16:51:56No.774048876+
ハゲ以外にも小池さんやぶっというんこコラで知られる千葉さんに付き合ってるやつがだいたいやべーやつな響子ちゃんに間違いなく作中最恐の片山さんとキャラのバラエティ揃ってる
3221/02/12(金)16:52:18No.774048957+
客は店外での待ちは我慢できるが店に入って待たせるのは我慢できないから客席配置も重要とかね
3321/02/12(金)16:53:42No.774049259+
>客は店外での待ちは我慢できるが店に入って待たせるのは我慢できないから客席配置も重要とかね
図面見ただけで察するハゲいいよね
3421/02/12(金)16:54:38No.774049492+
対決相手やら障害として出てくるキャラが嫌なやつなのはわかるんだけど
ちょくちょく味方側のポジションに嫌なやつの上に出番多いやつが居るのが困る…
3521/02/12(金)16:55:03No.774049592+
>内装って大事だよね
>木目の見えるテーブルと落ち着いた雰囲気のラーメン屋が移転したんだけど
>真っ白なテーブルと壁のよくあるラーメン補給場みたいな内装になったときはテンション下がって足が遠のいちゃった
>まあチェーンだから他の店行くんだけど
普通の料理漫画とかだと否定するような要素をマーケティングとして見て売り込んでいるのがハゲから見習うべきところ
変なプライドは捨てるべきともいう
3621/02/12(金)16:55:30No.774049707+
ゆとりちゃんに煽られるハゲが面白すぎる
3721/02/12(金)16:55:38No.774049738+
新作は今のところキチガイ客は出てこないな
3821/02/12(金)16:55:56No.774049810+
課長みたいなキャラに俺がなりたい
3921/02/12(金)16:56:01No.774049825+
自分の好きなラーメンだけだして売れてる同業者とかクソかよ…
と思ってるハゲ
4021/02/12(金)16:56:03No.774049832+
連載長いからラーメン史的にもちょっと面白かったりする
4121/02/12(金)16:56:16No.774049889+
>対決相手やら障害として出てくるキャラが嫌なやつなのはわかるんだけど
>ちょくちょく味方側のポジションに嫌なやつの上に出番多いやつが居るのが困る…
そんなこと言い出したらハゲが一番それだろ
有能すぎるから許されてるだけ
4221/02/12(金)16:57:25No.774050191+
六麺帝とか因縁が少年漫画的で好き
4321/02/12(金)16:57:43No.774050270+
>>対決相手やら障害として出てくるキャラが嫌なやつなのはわかるんだけど
>>ちょくちょく味方側のポジションに嫌なやつの上に出番多いやつが居るのが困る…
>そんなこと言い出したらハゲが一番それだろ
>有能すぎるから許されてるだけ
許されるってのが一番でかいじゃん
4421/02/12(金)16:57:46No.774050280+
竹岡式ラーメンの回はなんだこりゃってなった奴
4521/02/12(金)16:58:33No.774050473+
>竹岡式ラーメンの回はなんだこりゃってなった奴
カップ麺でたのあの回くらいな気がする
4621/02/12(金)16:59:16No.774050662+
つけ麺の話はよく貼られてた緩いから不味いってやつの解決法は実際良いものなの?
俺はどうもつけ麺自体好まないからこの解決法がいいのか悪いのか分からない
4721/02/12(金)16:59:30No.774050718+
個人的になでしこラーメンの凄さがどうにも伝わってこない
4821/02/12(金)16:59:56No.774050819+
客が増えたらさっさと逃げるを繰り返してた藤本くんがコピーラーメン屋台にお客さんのこと考えろ!って言うのはお…お前!ってなった
4921/02/12(金)17:00:32No.774050967+
最新の話で地方で意識高い系ラーメン屋は成立するわけないわとなる
5021/02/12(金)17:01:08No.774051104+
今やってるやつの最新話の引きがめっちゃ気になる終わり方しすぎる…
5121/02/12(金)17:03:08No.774051591+
味方キャラも普通に闇堕ちする
大野さんとか
5221/02/12(金)17:03:38No.774051714+
>個人的になでしこラーメンの凄さがどうにも伝わってこない
店のメンテナンス休業以外で毎日違う新メニューを出せる店は現実的に不可能なんだ
5321/02/12(金)17:03:40No.774051721+
💢
5421/02/12(金)17:04:08No.774051817+
>今やってるやつの最新話の引きがめっちゃ気になる終わり方しすぎる…
おつらすぎて途中何度か読むのやめたわ最新話
バイトの子が気づいた時にはもう手遅れ…
5521/02/12(金)17:04:18No.774051853+
>今やってるやつの最新話の引きがめっちゃ気になる終わり方しすぎる…
5000円でそこそこのラーメンとおままごとのコース料理いいよね
5621/02/12(金)17:05:19No.774052113そうだねx2
ダメな麺神降臨!みたいな状態になってバイト逃げて1か月後店が炎上して…
で引きって次の話まで我慢できないよぉ!
5721/02/12(金)17:06:14No.774052305+
>店のメンテナンス休業以外で毎日違う新メニューを出せる店は現実的に不可能なんだ
ハゲは週替わりでも似たようなラーメンの味変やトッピング違いしか出せなくなってきて衰えを痛感してる中で毎日違うの出すからな
実在したら正真正銘の化け物だよ
5821/02/12(金)17:06:19No.774052319+
しっかりとした料理屋でもオススメの週替わりメニューって季節毎に給食の献立みたいにパターン決まってる
そこにたまに新作載っけるだけでも相当に店主は新しい事やってんなーってなる


su4592592.jpg 1613112152507.jpg