二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1610895666187.png-(1165492 B)
1165492 B21/01/18(月)00:01:06No.766196627+ 01:01頃消えます
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028737074
手術といえばモトクロス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
121/01/18(月)00:01:29No.766196754そうだねx13


221/01/18(月)00:01:30No.766196764+
ヒャオ
321/01/18(月)00:02:06No.766197014+
ヒャオ タン
ってハンペンホイップあたりから肉体芸に走ってきてるなハンペン…
421/01/18(月)00:02:14No.766197072そうだねx70
一回怒んパッチになっているの酷い
521/01/18(月)00:02:29No.766197184+
く…まずいな!パッチボボに付くべきか…
だがまだ白狂が有利だ…どうする?
621/01/18(月)00:02:32No.766197208そうだねx20
攻略方法が割とまともだ…!
721/01/18(月)00:02:34No.766197218そうだねx1
モトクロスは世界中の岩場と戦っていて
メチャカッコいいから手術は必要ありません
821/01/18(月)00:02:39No.766197257+
ってか静かにしてよ
TV見てんだから
921/01/18(月)00:02:41No.766197270+
スレ画結構描き込んでるな…
1021/01/18(月)00:02:52No.766197327+
ハイハイハーイ
ボクちゃん新しい武器融合考えまちた♪
1121/01/18(月)00:02:54No.766197357そうだねx60
ハレクラニはさあ…こんなの好感度上がるしかないじゃん
1221/01/18(月)00:03:06No.766197422そうだねx10
アッハー♪元に戻ったプリン♥
1321/01/18(月)00:03:14No.766197471そうだねx1
この
ゴルナーザ
安心の極み
1421/01/18(月)00:03:18No.766197494そうだねx72
    1610895798699.png-(78904 B)
78904 B
ボーボボスレはどこだーーーーー!!?
1521/01/18(月)00:03:20No.766197502+
魚雷先生が完全にボケサイドに行ってしまわれた…
1621/01/18(月)00:03:31No.766197559そうだねx14
>く…まずいな!パッチボボに付くべきか…
>だがまだ白狂が有利だ…どうする?
コイツ!
>ってか静かにしてよ
>TV見てんだから
コイツ引っ叩きてえ!!
1721/01/18(月)00:03:36No.766197582+

1821/01/18(月)00:03:43No.766197617+
てか静かにしてよ
今TV見てんだから
1921/01/18(月)00:03:43No.766197620そうだねx2
>この
>ゴルナーザ
>安心の極み
ガルナーザだよ!
2021/01/18(月)00:03:51No.766197666そうだねx15
>アッハー♪元に戻ったプリン♥
この2人の設定生きてるのが笑う
2121/01/18(月)00:03:54No.766197685そうだねx7
扉絵いいよね…
ボロボロのパッチボボと背景の狂気の笑顔の白狂が少年漫画してて良い…
2221/01/18(月)00:04:12No.766197792+
刃向かう奴は殺す
2321/01/18(月)00:04:16No.766197819+
なんとか言えよこのウジ虫野郎ーーーーー!!!!!!
2421/01/18(月)00:04:17No.766197826そうだねx4
>アッハー♪元に戻ったプリン♥
姫ご無事で
このガルナーザ安心の極み
2521/01/18(月)00:04:18No.766197841そうだねx7
ハレクラニが記憶以上に味方キャラしてる……
2621/01/18(月)00:04:19No.766197848そうだねx32
ラストのハレクラニかっこよすぎる……
2721/01/18(月)00:04:24No.766197881そうだねx1
>1610895798699.png
その人形は…!
2821/01/18(月)00:04:28No.766197909そうだねx8
まだ息があるの強すぎない白狂!?
2921/01/18(月)00:04:30No.766197929そうだねx5
田の助が素材として便利過ぎる
3021/01/18(月)00:04:30No.766197931そうだねx2
突然のウジ虫野郎呼びが好きすぎる
3121/01/18(月)00:04:39No.766197980+
ハレクラニ自分の過去があんなだし遊園地経営するくらいだし
特に何もなければ子供は普通に好きなのかな…
ビュティもへっくんも思春期真っ只中の子供だし
3221/01/18(月)00:04:42No.766197986そうだねx13
>攻略方法が割とまともだ…!
もしかして
前回ボーボボがバ納豆だのマンゴー単品だの雑なハジケ融合しか作れてなかったのは、影で白狂の人形とガラク…ヤッ君を融合させる作業を行ってたから?
3321/01/18(月)00:04:45No.766197995そうだねx9
パッチボボでも勝てない強敵であるって事を示しつつパッチボボの能力そのものは有効活用して無力化するの展開が上手い…
3421/01/18(月)00:04:46No.766198008+
>>この
>>ゴルナーザ
>>安心の極み
>ガルナーザだよ!
なんか予測変換が暴発した
ゴメーヌ
3521/01/18(月)00:04:51No.766198034+

3621/01/18(月)00:04:53No.766198043そうだねx5
1分の間にこれだけハジケ融合出して連撃してくのすごいなパッチボボ
3721/01/18(月)00:04:53No.766198047そうだねx36
お前らがルール破ったんだからこっちもいいよな?で仲間が参戦するの好き!!!!!!(バァァァァン
3821/01/18(月)00:05:16No.766198163+
そういえば子どもの頃に手術受けた時も手術台ごと回転させられたら気がしないでもない
3921/01/18(月)00:05:18No.766198182+
ハンペンホイップ!
4021/01/18(月)00:05:19No.766198186+
>ボーボボスレはどこだーーーーー!!?
アチャモロだー!
4121/01/18(月)00:05:19No.766198190+
ミ、ミーにはトライアルバイクにみえる…
4221/01/18(月)00:05:19No.766198192+
このスレ騒がしいわね
4321/01/18(月)00:05:21No.766198208+
白狂の対策になるってパッチボボ大正解だったんだ…
他の融合戦士じゃ駄目だったな
4421/01/18(月)00:05:24No.766198225+
ラストの全員でこのまま畳みかけるぜって流れがすごいワクワクする
4521/01/18(月)00:05:26No.766198235そうだねx16
なんか今回で白狂ボコられてるの見て安心してる自分がいるよ…
あっこいつちゃんと倒せるんだって安心した…
反撃開始するまで怖すぎた…
4621/01/18(月)00:05:26No.766198238+
アッハー♪
元に戻ったプリン❤
4721/01/18(月)00:05:34No.766198286そうだねx44
白狂…てめーには色々診てもらったな
診察料を払うぜ→ハレクラニ攻撃の流れめちゃくちゃかっこええ
4821/01/18(月)00:05:35No.766198292+
>>>この
>>>ゴルナーザ
>>>安心の極み
>>ガルナーザだよ!
>なんか予測変換が暴発した
>ゴメーヌ
いいから真面目にやって
4921/01/18(月)00:05:35No.766198293+
絶望ニー!
5021/01/18(月)00:05:35No.766198294そうだねx39
ハレクラニカッコ良すぎない?
5121/01/18(月)00:05:39No.766198320そうだねx4
パピッチ・ポポッピが絶妙に言いにくすぎる!
5221/01/18(月)00:05:43No.766198355そうだねx2
首領パッチが血の涙流してから発砲するまでのくだりは何度見ても面白すぎる
5321/01/18(月)00:05:54No.766198413+
パッチボボが解除された途端に場を去るボーボボで笑う
5421/01/18(月)00:06:03No.766198469+
今回凄い熱い回だったな…
5521/01/18(月)00:06:05No.766198491そうだねx27
まとめて診察料払うぜからのハレクラニはかっこよすぎる
5621/01/18(月)00:06:08No.766198502そうだねx8
パッチボボで倒しきれないってちょっと敵強すぎないですか
5721/01/18(月)00:06:09No.766198513そうだねx2
ハレクラニほんと美味しいポジションになったな…
5821/01/18(月)00:06:12No.766198533+
あれハレクラニいつの間にこんないい味方に…
5921/01/18(月)00:06:16No.766198554+
>そういえば子どもの頃に手術受けた時も手術台ごと回転させられたら気がしないでもない
そこの婦長絶望君だったりしない?
6021/01/18(月)00:06:21No.766198583+
ハレクラニ先輩大活躍やないですか!
6121/01/18(月)00:06:22No.766198588+
普通の敵だったらもう2回はKOされてるだろうにまだ倒れない…
どんだけタフなんだ
6221/01/18(月)00:06:22No.766198591そうだねx3
姫 8/22 O型
ガルナーザ 9/30 A型
二人は実は伝説の邪悪魔導士フォルエスの子孫!
闇の魔導の力をあえて正義をなすために使い世直しの旅を続けている!(Byヘッポコ丸)
6321/01/18(月)00:06:23No.766198595そうだねx14
ボーボボとハレクラニの連携がかっこよすぎる…
この流れ好きすぎる
6421/01/18(月)00:06:32No.766198653そうだねx1
>姫 8/22 O型
>ガルナーザ 9/30 A型
>二人は実は伝説の邪悪魔導士フォルエスの子孫!
>闇の魔導の力をあえて正義をなすために使い世直しの旅を続けている!(Byヘッポコ丸)
そのプロフィールは!?
6521/01/18(月)00:06:36No.766198672そうだねx11
魚雷先生メス喰らっても余裕で弾いてるな
6621/01/18(月)00:06:44No.766198703そうだねx1
ハンペンってもっと武人気質な記憶があったけど割とハジケでダメ軽減するタイプだったんだな
6721/01/18(月)00:06:45No.766198709+
>あれハレクラニいつの間にこんないい味方に…
だが天の助はスルー
6821/01/18(月)00:06:45No.766198710そうだねx5
🤸‍♂️ヒャオ
6921/01/18(月)00:06:47No.766198721そうだねx9
ハレクラニなんでこんな協力的なの?っていうのと
そういえばノーマネーモードどうなっての?っていうのを考えた結果
もしかして金天ボのギャンブルで滅茶苦茶儲けさせてもらったから義理立てしてんのかなハレクラニ
7021/01/18(月)00:06:48No.766198732そうだねx10
奥の手で勝てなくても勝利の布石を打っておくボーボボとかまとめても診察料を払うぜとかが素直にカッコいい回
7121/01/18(月)00:06:48No.766198736そうだねx5
前回シンプルなぶん殴りでペースを掴んだはいいがその結果普通の殴り合いの土俵で白狂と戦うことになって手痛い反撃を許してしまったが
実はその間に得意技を封じる手を打っていた
賢い
7221/01/18(月)00:06:49No.766198737そうだねx24
診察料って名目でゴージャス真拳奥義ぶちかますのめっちゃオシャレじゃね?
7321/01/18(月)00:06:55No.766198774そうだねx1
>そのプロフィールは!?
今考えた
7421/01/18(月)00:06:56No.766198781そうだねx2
「」よこのプロフィールを覚えているか
プリン姫
誕生日:15月3日 血液型:月型
ガルナーザ
誕生日:18月32日 血液型:星型
パチッピ
誕生日:14月2日 血液型:ハート型
ボボッピ
誕生日:8月9日 血液型:炎型
キンニークン
誕生日:9月9日 血液型:A型
以上の者全員バビロン神の加護を受けていない哀れな者達(ソフトン)
7521/01/18(月)00:06:57No.766198787そうだねx21
白狂テメーにはいろいろ診てもらったな…
まとめて診察料を払うぜ
任せたぞハレクラニ

やだ…超かっこいい…
7621/01/18(月)00:07:00No.766198810そうだねx19
ハンペンはずっと武人キャラでやってる方が強いんじゃねえかな
出番欲し過ぎて壊れたか
7721/01/18(月)00:07:05No.766198836そうだねx2
天ちゃんヒップわりと火力あるな
いつもの流れだとぷるんだけで終わりそうなものを
7821/01/18(月)00:07:06No.766198843そうだねx15
パッチボボと白狂が相打ちになってるシーン好き
これだけでもうとんでもなく強いってのがわかる
7921/01/18(月)00:07:06No.766198844そうだねx9
ドールガバックの攻略法が普通にバトル漫画みたいな正統派でカッコいいな…
血の涙流してる奴いるけど
8021/01/18(月)00:07:07No.766198849+
>「」よこのプロフィールを覚えているか
>プリン姫
>誕生日:15月3日 血液型:月型
>ガルナーザ
>誕生日:18月32日 血液型:星型
>パチッピ
>誕生日:14月2日 血液型:ハート型
>ボボッピ
>誕生日:8月9日 血液型:炎型
>キンニークン
>誕生日:9月9日 血液型:A型
>以上の者全員バビロン神の加護を受けていない哀れな者達(ソフトン)
そのプロフィールも!?
8121/01/18(月)00:07:09No.766198861そうだねx8
ボボクラニキテル…
8221/01/18(月)00:07:09No.766198862+
明日は例の回だな…
8321/01/18(月)00:07:17No.766198904そうだねx11
天の助の奴ハレクラニに守って貰えなくて文句言ってたけど
参戦者のくせに観客の後ろに立ってるとか見捨てられて当然でわ?
8421/01/18(月)00:07:17No.766198905そうだねx14
>首領パッチが血の涙流してから発砲するまでのくだりは何度見ても面白すぎる
怒んパッチになってるのでダメだった
8521/01/18(月)00:07:18No.766198914そうだねx3
受け取るがいい!大サービスだ!ってかっこよすぎるだろ!
8621/01/18(月)00:07:19No.766198919+
なんとか言えよこのウジ虫野郎ー!!!
8721/01/18(月)00:07:19No.766198924そうだねx2
「はなせーー!」のところで小さく「ショッカー」って書いてあるの初めて気づいた
8821/01/18(月)00:07:21No.766198937そうだねx7
ソフトンさんの「さすがだなボーボボ」発言といいボーボボが味方のハンサム達と信頼関係を築いていってる
8921/01/18(月)00:07:26No.766198959そうだねx12
>魚雷先生メス喰らっても余裕で弾いてるな
(鉄製だし…)
9021/01/18(月)00:07:35No.766199008そうだねx3
ねえなんか白狂が記憶以上に強い気がするんだけど
気のせいか三世よりもてこずってる気がする
思い返してみれば三世はまだハジケにノッてくれてたりしてたからなのかなあ…
9121/01/18(月)00:07:35No.766199009そうだねx8
ハレビュいい…
9221/01/18(月)00:07:36No.766199018そうだねx14
ハンペンずっとふざけてて笑ってしまう
9321/01/18(月)00:07:38No.766199028+
前にあんなに大仰な演出で変化した怒んパッチにサクッとなるな
9421/01/18(月)00:07:43No.766199065そうだねx15
マジで四天王最強は伊達じゃないなハレクラニ…
魚雷先生とは違うベクトルの仲間だとここまで頼れるのか!って元敵ポジションだよ
9521/01/18(月)00:07:52No.766199122+
すごい能力バトルしてる…
9621/01/18(月)00:08:05No.766199195+
なんとか言えよこのウジ虫野郎ー!
9721/01/18(月)00:08:07No.766199212+
>パッチボボと白狂が相打ちになってるシーン好き
>これだけでもうとんでもなく強いってのがわかる
表紙からしてボロボロのパッチボボと哄笑する白狂で絶望感があっていいよね
9821/01/18(月)00:08:09No.766199222そうだねx11
>>あれハレクラニいつの間にこんないい味方に…
>だが天の助はスルー
天の助ガードしても金の無駄だからな…
9921/01/18(月)00:08:13No.766199250+
モトクロスとモルモットは語感が似てるからな…
10021/01/18(月)00:08:14No.766199252そうだねx4
>前にあんなに大仰な演出で変化した怒んパッチにサクッとなるな
それだけやっくんへの愛が強いのだ
10121/01/18(月)00:08:15No.766199257そうだねx1
あざとクラニ様
10221/01/18(月)00:08:15No.766199263そうだねx9
融合戦士含めた攻撃全部まともに食らってるのに全然ダウンしない時点でやっぱやべーやつすぎる…
10321/01/18(月)00:08:16No.766199276そうだねx3
>>「」よこのプロフィールを覚えているか
>>プリン姫
>>誕生日:15月3日 血液型:月型
>>ガルナーザ
>>誕生日:18月32日 血液型:星型
>>パチッピ
>>誕生日:14月2日 血液型:ハート型
>>ボボッピ
>>誕生日:8月9日 血液型:炎型
>>キンニークン
>>誕生日:9月9日 血液型:A型
>>以上の者全員バビロン神の加護を受けていない哀れな者達(ソフトン)
>そのプロフィールも!?
今考えた
10421/01/18(月)00:08:17No.766199279そうだねx1
歯向かうやつは殺す!でハンペンまでドサクサに紛れてボコボコになってるが…ウザかったんだね魚雷先生…
10521/01/18(月)00:08:18No.766199284+
ハレクラニの大サービスにサービスマンも思わず嫉妬して…
獣人化!!!
10621/01/18(月)00:08:18No.766199290そうだねx20
白狂は医者のくせにカウンターで拳決めてくるの怖いんですけど…
10721/01/18(月)00:08:20No.766199301+
やっと戦える土壌にを作れた感じだね白狂
10821/01/18(月)00:08:25No.766199337+
ハンペンホイップ!!
10921/01/18(月)00:08:28No.766199355+
よく見たらハンペンまで!
11021/01/18(月)00:08:28No.766199356そうだねx5
>「はなせーー!」のところで小さく「ショッカー」って書いてあるの初めて気づいた
手術と言えば昭和の仮面ライダーだからな
11121/01/18(月)00:08:29No.766199362+
>ハンペンはずっと武人キャラでやってる方が強いんじゃねえかな
>出番欲し過ぎて壊れたか
最後全員参加になるなら今回の三狩リアは最初からメンバーにハンペン入れてもよかったんじゃねーかな…
11221/01/18(月)00:08:30No.766199376そうだねx7
1コマだけ怒んぱっちになるほど怒ってる首領パッチで笑ってしまった
11321/01/18(月)00:08:30No.766199379+
ゴージャス真拳応用効きすぎるよな…
11421/01/18(月)00:08:31No.766199385+
su4524241.png
11521/01/18(月)00:08:33No.766199396そうだねx14
全員参加の狼煙として診察料の200億ドルバズーカはセンスが凄い
11621/01/18(月)00:08:34No.766199401そうだねx12
押せ押せムードからクロスカウンター決める白狂普通にカッコいいんだけど…
11721/01/18(月)00:08:39No.766199423そうだねx6
バッチボボでもダメ
ハレクラニの技モロに受けてもまだ立ってる
どうしろと
11821/01/18(月)00:08:41No.766199438そうだねx1
かっこいいシーン多すぎない!?
11921/01/18(月)00:08:45No.766199460そうだねx1
今更だけどビュティってハンペンやハレクラニにはさん付けだけどOVERには呼び捨てだったよな
なんでだ
12021/01/18(月)00:08:46No.766199467そうだねx9
>前にあんなに大仰な演出で変化した怒んパッチにサクッとなるな
カニ左衛門とやっくんじゃ首領パッチの愛着が違いすぎるから仕方ない
12121/01/18(月)00:08:49No.766199482+
扉絵で思ったけど味方サイドに珍獣多すぎる
12221/01/18(月)00:08:50No.766199490+
マジで総力戦だな
12321/01/18(月)00:08:51No.766199492そうだねx11
殺薬手刀血死って名前なくらいだから普通のキャラなら即死なんだろうな
そもそもズガンって効果音で肉体に刺さる手刀って…
12421/01/18(月)00:08:59No.766199530+
絶望ニー!!!
12521/01/18(月)00:08:59No.766199534+
>歯向かうやつは殺す!でハンペンまでドサクサに紛れてボコボコになってるが…ウザかったんだね魚雷先生…
いっしょに小ボケやってるのに…
12621/01/18(月)00:09:10No.766199597そうだねx17
パッチボボが「けっこーしんどいな...」って口に出しながら変身解除されるのかなり絶望感あるな...
12721/01/18(月)00:09:10No.766199598+
>ハレクラニの大サービスにサービスマンも思わず嫉妬して…
>獣人化!!!
…そういえばサービスマン全然見ないな…まさか生贄に……?
12821/01/18(月)00:09:16No.766199637そうだねx2
ほぼOVERとハレクラニだけど3世に比べ4世時代の方が強くない?
12921/01/18(月)00:09:23No.766199686そうだねx3
怒んパッチ2度目の登場こんなあっさりだったのか…
13021/01/18(月)00:09:23No.766199687そうだねx1
ビュティさん達を無言で守ってくれるハレ様良いよね…
13121/01/18(月)00:09:23No.766199689+
ホント耐久イかれてんな白狂…
13221/01/18(月)00:09:25No.766199694+
さあ体を見せて❤
13321/01/18(月)00:09:25No.766199699そうだねx4
てか静かにしてよ
ボーボボスレ見てんだから
13421/01/18(月)00:09:25No.766199701そうだねx4
ボーボボ歴3ヶ月
ハレクラニ様夢女子になります
13521/01/18(月)00:09:25No.766199702そうだねx3
手術前の賛歌タイフーンはオロオロ台風を他人と協力したらこうなった感じある
13621/01/18(月)00:09:26No.766199708そうだねx5
>押せ押せムードからクロスカウンター決める白狂普通にカッコいいんだけど…
フィジカル強すぎなステゴロ医者いいよね…
13721/01/18(月)00:09:27No.766199715+
よくあるキレた時の口悪くて一気に小物化する奴
13821/01/18(月)00:09:31No.766199740そうだねx3
目立ちたがり屋なボーボボが今回ハレクラニに見せ場を譲ったのはハレクラニがビュティを助けたからだよねきっと
13921/01/18(月)00:09:33No.766199755そうだねx5
>>>あれハレクラニいつの間にこんないい味方に…
>>だが天の助はスルー
>天の助ガードしても金の無駄だからな…
そもそもこいつノーダメージだしな
14021/01/18(月)00:09:37No.766199780そうだねx9
パッチボボが真面目に闘ってるのに中の二人がバカ騒ぎしてて対比が酷い
14121/01/18(月)00:09:42No.766199806そうだねx7
まとめて診察料を払うぜは普通に粋な台詞で悔しい
14221/01/18(月)00:09:42No.766199809+
>バッチボボでもダメ
>ハレクラニの技モロに受けてもまだ立ってる
>どうしろと
3狩リア放棄してくれたし13vs1でボコりましょう
14321/01/18(月)00:09:42No.766199810そうだねx9
ハレビュきてる!ハレビュきてる!!!!!!!
14421/01/18(月)00:09:44No.766199818+
>歯向かうやつは殺す!でハンペンまでドサクサに紛れてボコボコになってるが…ウザかったんだね魚雷先生…
その割にははんぺんホイップしたりする
14521/01/18(月)00:09:46No.766199822そうだねx2
と言うか白狂はボボちゃんマーク付いた魚雷状態なのにまだ粘るのか…
14621/01/18(月)00:09:49No.766199839+
>>ハレクラニの大サービスにサービスマンも思わず嫉妬して…
>>獣人化!!!
>…そういえばサービスマン全然見ないな…まさか生贄に……?
サービスマンなら闇皇帝編終盤に出てくるから安心しろ
14721/01/18(月)00:09:51No.766199862そうだねx14
>ボーボボ歴3ヶ月
>ハレクラニ様夢女子になります
1話からちゃんと見ろテメー!
14821/01/18(月)00:09:54No.766199879そうだねx4
ボーボボはハジケ融合考えながらちゃんとヤッくんでの対処法も見出しててすごいな…
14921/01/18(月)00:09:59No.766199904+
ハンペンホイップ流行ると思ったよ…
15021/01/18(月)00:09:59No.766199905そうだねx11
ハンペンまじでうっとおしいなこいつ!これは他ブロックの同僚に人気出ねえわ
15121/01/18(月)00:10:09No.766199976そうだねx1
なんかいい感じになった後の雑な田の助擦りはいかにもなテンションで好き
15221/01/18(月)00:10:10No.766199978そうだねx9
魚雷先生と破天荒が控えてることで万にひとつの事態も起こらないだろうという頼もしさ
15321/01/18(月)00:10:15No.766200017そうだねx19
まず味方は守るものと考えてる時点で安心感が違うハレクラニ
15421/01/18(月)00:10:15No.766200020+
フルメンバーラッシュ食らってもまだ倒れないの凄いな白狂
15521/01/18(月)00:10:16No.766200021+
パッチボボでようやくダメージ通り始めたくらいだからなぁ
15621/01/18(月)00:10:20No.766200039+
絶望くん強くね?
15721/01/18(月)00:10:21No.766200046+
パッチボボの中の事故現場がなんかリアル
15821/01/18(月)00:10:21No.766200051そうだねx7
ハレクラニ夢女子ならぬ夢男子になりそうだ…
15921/01/18(月)00:10:23No.766200064そうだねx7
ボボパッチのけっこーシンドいなとか普段の二人なら言わなそうなセリフがなんかカッコよくない?
16021/01/18(月)00:10:24No.766200072そうだねx9
ナイチンガールが白狂の殺戮モード知ってるということは過去にも白狂をここまで追い詰めた奴がいるってことだよな
16121/01/18(月)00:10:24No.766200076+
診察料のシーンがかっこよすぎる
16221/01/18(月)00:10:27No.766200094+
手術といえばモトクロスの直後に手術は必要ないって言ってるのおかしくね!?
16321/01/18(月)00:10:28No.766200104+
━⬜︎━ <ハンペンホイップ
┛┗
16421/01/18(月)00:10:32No.766200143+
絶望くんってハジケに関しては協調性あるというか強かったんだな
16521/01/18(月)00:10:36No.766200175そうだねx7
一瞬だけ怒んパッチになるのはずるいでしょ
16621/01/18(月)00:10:36No.766200176そうだねx9
自傷して血ドバドバ出てるくせに元気すぎるだろ白狂
16721/01/18(月)00:10:38No.766200185+
ヤンデレ首領パッチまさかの発砲
16821/01/18(月)00:10:39No.766200189+
>絶望ニー!!!
同僚のスーパーラビット仕込みなんだろうか
あいつ空手だったけど
16921/01/18(月)00:10:42No.766200214+
あ〜お〜げ〜ば〜
とお〜とし〜♪
17021/01/18(月)00:10:48No.766200253そうだねx10
受け取るが良い、大サービスだ!のハレ様ノリノリで好き過ぎる
17121/01/18(月)00:10:48No.766200255+
怒んパッチになる程あのガラクタ大切なのか…
17221/01/18(月)00:10:48No.766200259そうだねx7
>パッチボボの中の事故現場がなんかリアル
山道での出会いがしらの衝突事故が妙に生々しい…
17321/01/18(月)00:10:49No.766200265+
田の助田楽要素強くねぇ?
17421/01/18(月)00:10:52No.766200292そうだねx27
白狂…てめーには色々診てもらったな…まとめて診察料を払うぜ…まかせたぞハレクラニ
受け取るがいい!!大サービスだゴージャス真拳奥義「200億$バズーカ」!!が粋な掛け合いすぎる…
17521/01/18(月)00:10:56No.766200318+
絶望君の強さがよくわからない…なんなのアイツ
17621/01/18(月)00:10:56No.766200326そうだねx10
>>>あれハレクラニいつの間にこんないい味方に…
>>だが天の助はスルー
>天の助ガードしても金の無駄だからな…
あとあいつとは敵としても味方としても戦ったことがあるからな
わざわざ守らなくても自力で切り抜ける実力があることをよく知ってるので手を出す必要がない
17721/01/18(月)00:10:57No.766200340そうだねx3
>ボーボボはハジケ融合考えながらちゃんとヤッくんでの対処法も見出しててすごいな…
今まで見てるとおやびんじゃなくて絶対ボーボボが仕込んだなって思えるのいいよね
17821/01/18(月)00:10:59No.766200357+
天ちゃんヒップって命名が可愛くて悔しい
17921/01/18(月)00:11:02No.766200379そうだねx10
ハレクラニがキャラとして美味しすぎる…
こんなん人気出ない方が嘘だよ…
18021/01/18(月)00:11:08No.766200431+
ハレ様かっこいい…
やばい惚れそう
18121/01/18(月)00:11:09No.766200446そうだねx3
>ハンペンまじでうっとおしいなこいつ!これは他ブロックの同僚に人気出ねえわ
でも悪ふざけというよりは馴染もうと必死になって滑ってるという感じも分かる
魚雷先生が突撃しないで一緒にノルのもそれを感じ取って…?
18221/01/18(月)00:11:15No.766200490そうだねx6
>ほぼOVERとハレクラニだけど3世に比べ4世時代の方が強くない?
噛ませになっているギガ様に哀しい現在…
18321/01/18(月)00:11:16No.766200509そうだねx4
白狂のカウンター心臓狙ってて超怖い…
18421/01/18(月)00:11:18No.766200528+
田楽と天の助は何で結婚式挙げてんだよ…
ていうかこう見ると本当に田楽はオスなんだな…
18521/01/18(月)00:11:19No.766200531そうだねx8
多分ハレクラニがぶっ飛ばすシーンでこれの9秒辺りからのが流れ出す
https://www.youtube.com/watch?v=36egi18ELf8
18621/01/18(月)00:11:20No.766200537+
モルモット
実験材料
18721/01/18(月)00:11:21No.766200547+
ハレクラニのノリが良すぎる…
18821/01/18(月)00:11:23No.766200571+
ハレクラニの最後の輝きだな
18921/01/18(月)00:11:24No.766200580+
ハジけてない相手だからおやびんが怒ンパッチになった時にそのまま殴りかかれば普通に倒せたんじゃ…
19021/01/18(月)00:11:25No.766200587そうだねx4
>ハレクラニ夢女子ならぬ夢男子になりそうだ…
ぬ夢男子!?
19121/01/18(月)00:11:27No.766200597そうだねx2
よく考えたらパイナップル+パイナップル=堅いパイナップルは前回のフィニッシュが鼻毛+鼻毛=ダブルKING鼻毛様だったからまあアリかなって思った
19221/01/18(月)00:11:30No.766200613そうだねx3
もうすっかりハレクラニ仲間じゃん!!
19321/01/18(月)00:11:31No.766200615+
モトクロスは世界中の岩場と戦っていてメチャクチャカッコいいから手術は必要ありません
19421/01/18(月)00:11:31No.766200620そうだねx1
ハレクラニはさぁ…あざとい元敵キャラな人?
19521/01/18(月)00:11:32No.766200630そうだねx4
読み返してて思うのはボーボボが本当に主人公過ぎる…
19621/01/18(月)00:11:38No.766200664そうだねx10
>ボーボボ歴3ヶ月
>ハレクラニ様夢女子になります
ハレクラニ回ってホントに3ヶ月前なんだな…
19721/01/18(月)00:11:41No.766200688+
>パッチボボの中の事故現場がなんかリアル
一 一
分 分
経 経
過 過
19821/01/18(月)00:11:41No.766200692+
プリン姫とガルナーザ後にも出てくるんだよな…
19921/01/18(月)00:11:43No.766200707そうだねx3
白狂すごい強いね
魚雷先生以外の全戦力使ってこれか
20021/01/18(月)00:11:45No.766200720そうだねx3
ハレビュ好きの人がジャンプ立ち読みで済ませる予定が読んで結局買ったというエピソード好き
20121/01/18(月)00:11:46No.766200737そうだねx1
ハレクラニの格が落ちないの凄いわ
20221/01/18(月)00:11:49No.766200750+
ハレ様良い所持って行きすぎだろ!
20321/01/18(月)00:11:49No.766200751そうだねx1
ハレクラニはカッコいいな真拳含めて
20421/01/18(月)00:11:50No.766200760そうだねx6
>>ハレクラニ夢女子ならぬ夢男子になりそうだ…
>ぬ夢男子!?
ラリってんじゃねーーー!!
20521/01/18(月)00:11:52No.766200769そうだねx3
あんなに殴ってピンピンしてる白狂こえーよ...
20621/01/18(月)00:12:00No.766200829そうだねx5
>まず味方は守るものと考えてる時点で安心感が違うハレクラニ
カネマールが笑顔のために闘いたいのも分かるレベルの理想の上司(ミスると1円にされて反省させられる)
20721/01/18(月)00:12:01No.766200831+
ガラクタ人形でどうしても笑っちゃう
20821/01/18(月)00:12:03No.766200844+
200レス経過!200レス経過!
20921/01/18(月)00:12:07No.766200867+
天ちゃんヒップでふつうにダメージ通すあたり天の助の火力やっぱ高いわ
21021/01/18(月)00:12:07No.766200868そうだねx1
>まとめて診察料を払うぜは普通に粋な台詞で悔しい
しかも文字通りお金を武器にしてるハレクラニに任せてるのもいいよね
ハレクラニの攻撃ルート作るためにサッと避けるところもいい…
21121/01/18(月)00:12:13No.766200899+
>今更だけどビュティってハンペンやハレクラニにはさん付けだけどOVERには呼び捨てだったよな
>なんでだ
敵の時とツッコむ時にしか呼んでないからだと思う
ふわどんのおまけ漫画ではさん付けだったし
21221/01/18(月)00:12:18No.766200945そうだねx7
今回ネタも熱さも丁度よくてすごい好き
21321/01/18(月)00:12:22No.766200963そうだねx6
ハレクラニもオーバーもいいキャラしてるのに
ギガくんはさあ
21421/01/18(月)00:12:23No.766200974+
ジャンプラのコメント欄とか見ても思ったけど今回の無料でハレクラニファンがすごい増えてる気がする
21521/01/18(月)00:12:33No.766201035そうだねx1
ボーボボは魚雷ガール戦の時の聖鼻毛領域からのボボちゃんマークといい大技を隠れ蓑に相手の戦術を潰すクレバーな戦いを時々するのがカッコいいね
21621/01/18(月)00:12:35No.766201052そうだねx7
ゴージャス真拳は最強の真拳なんで
圧倒的財力の前では個人の戦闘力など虚しい…
21721/01/18(月)00:12:39No.766201079+
この方法があるから白狂戦でパッチボボ出して正解だったんだな
21821/01/18(月)00:12:44No.766201113+
3世世代は3世のワンマン感あるな
21921/01/18(月)00:12:45No.766201123+
タイトルの要素そこだけ!?
22021/01/18(月)00:12:46No.766201126+
ビュティへっくん守りながら一撃決めるハレクラニがカッコ良すぎる
ノリも良いし最高の仲間なのでは?
22121/01/18(月)00:12:48No.766201145そうだねx5
明日は3Dメガネが必要になるな…
22221/01/18(月)00:12:55No.766201187そうだねx7
>ナイチンガールが白狂の殺戮モード知ってるということは過去にも白狂をここまで追い詰めた奴がいるってことだよな
多分ハイドレートだろうな…
というかあいつの真拳ならこうなっても奥義使うほど集中させずに勝てるだろうし
22321/01/18(月)00:12:58No.766201199+
明日は3Dメガネ必須回だぞ
22421/01/18(月)00:13:01No.766201208そうだねx6
「ヤッくーーーーーん!!!」をヤングの全力の声で聴きたい
22521/01/18(月)00:13:07No.766201239そうだねx6
>ナイチンガールが白狂の殺戮モード知ってるということは過去にも白狂をここまで追い詰めた奴がいるってことだよな
追放時期的にハイドレートと戦った可能性は高いと思う
闇世界に来たべーべべと手合わせした可能性も有るかもしれない
22621/01/18(月)00:13:09No.766201258+
ヤッ君最初で最後の大活躍
22721/01/18(月)00:13:11No.766201272そうだねx14
痛がりながらも見てよ血でちゅよ〜〜ボクの血がこんなに流れ出てまちゅよ〜〜とか言いながら
冷静に心臓付近に超奥義ぶち当ててるのが怖すぎる
22821/01/18(月)00:13:16No.766201308そうだねx8
白狂の強さとイカレっぷりがすごい好きになったわ
良いキャラだなこいつ
22921/01/18(月)00:13:19No.766201326そうだねx10
ハレクラニはボケにも乗りつつカッコいいを維持してるのがズルい
23021/01/18(月)00:13:20No.766201329+
ふざけた融合だけどパッチボボの連続融合攻撃必殺技の連打って感じで何かいいな
23121/01/18(月)00:13:30No.766201385そうだねx7
ハレクラニ本当格好良いなコイツ…
23221/01/18(月)00:13:34No.766201419+
天の助と田楽マンっていう二大おもちゃが融合したせいで
何の躊躇もなく融合武器として利用されてる…
23321/01/18(月)00:13:38No.766201447+
中の二人はともかくパッチボボ自身はがっつりバトル漫画やってったな
23421/01/18(月)00:13:39No.766201457+
ビュティさんは脳内再生余裕
23521/01/18(月)00:13:41No.766201469+
合体戦士が勝てない事あるんだな…
23621/01/18(月)00:13:42No.766201474そうだねx1
>>ボーボボはハジケ融合考えながらちゃんとヤッくんでの対処法も見出しててすごいな…
>今まで見てるとおやびんじゃなくて絶対ボーボボが仕込んだなって思えるのいいよね
そうか…違うタイプの二人が融合することで爆発力と一手先を読む冷静さを併せ持った戦士が産まれるのか…
合体の利点はパワーだけではないということですね…!
23721/01/18(月)00:13:43No.766201485そうだねx1
実験動物共がふざけやがってぇ〜〜〜
全員皆殺しだ〜〜〜〜!!
のコマで干し柿かきな粉餅のギガ思い出す
23821/01/18(月)00:13:43No.766201488そうだねx5
けっこーしんどいな…って言いながらハアハアするパッチボボすげえ好き
パッチボボの口調いいよね
23921/01/18(月)00:13:49No.766201512+
絶望君ってかなり高レベルのハジケリストだよね…
24021/01/18(月)00:13:50No.766201516+
くっ…まずいな!これはmayのスレに張り付くべきか…
だがまだimgが盛況だ…どうする?
24121/01/18(月)00:13:55No.766201547そうだねx1
>ハレクラニもオーバーもいいキャラしてるのに
>ギガくんはさあ
真拳の使用コストがどうしてもね…
24221/01/18(月)00:13:55No.766201552+
ハレクラニ2回もビュティ助けてるんだよな
絶望くんもビュティ助けた事あるけど
24321/01/18(月)00:13:57No.766201559+
ヒャオ
24421/01/18(月)00:13:58No.766201565+
怒んパッチになるほどヤッくんが大事か…
24521/01/18(月)00:14:01No.766201582+
田の助を雑に扱うのを覚えてから絶好調だなパッチボボ
フィニッシュに持っていけなかったのが残念だ
24621/01/18(月)00:14:03No.766201592そうだねx9
白狂はハジケもボケも通じない
じゃあどうやって倒すか〜って
単純に堅いもので殴る、というフィジカル勝負なのよね
基本物理で殴るでやってる
モトクロスも結局物理だし
24721/01/18(月)00:14:03No.766201593+
なんでFEVERタイムから事故現場になるんだよ!?
24821/01/18(月)00:14:05No.766201608そうだねx4
絶望くんボーボボ気絶させられるレベルのフィジカル持ちなのはだいぶ株上がったな
24921/01/18(月)00:14:05No.766201611そうだねx3
>実験動物共がふざけやがってぇ〜〜〜
>全員皆殺しだ〜〜〜〜!!
>のコマで干し柿かきな粉餅のギガ思い出す
テメーはおじいちゃんか!!
25021/01/18(月)00:14:07No.766201623+
不純物混ぜて無効化するってすごい正当なバトルしてる…
25121/01/18(月)00:14:10No.766201639+
ゴリゴリ上がるハレクラニへの好感度
25221/01/18(月)00:14:12No.766201652そうだねx8
ハレクラニとボーボボの信頼関係が垣間見れていいな……
25321/01/18(月)00:14:15No.766201673+
>明日は3Dメガネ必須回だぞ
3DSで読めるかな…?
25421/01/18(月)00:14:20No.766201699+
絶望君初登場戦よりも働いてるな
25521/01/18(月)00:14:21No.766201704+
今回の反撃開始!って感じのカタルシスいいな…
熱いわ
25621/01/18(月)00:14:25No.766201725そうだねx2
ナイチンガールちゃんの腕にメス刺さってて痛そう!
25721/01/18(月)00:14:27No.766201733そうだねx6
敵の武器や能力に不純物混ぜ込んで無効化できる物質ハジケ融合マジで強すぎる……
25821/01/18(月)00:14:28No.766201742+
ハレクラニ本当にカッコいいなこいつ…
25921/01/18(月)00:14:29No.766201744そうだねx29
    1610896469635.png-(8401 B)
8401 B
「」って名前もビジュアルもボーボボに居そうだよね
26021/01/18(月)00:14:30No.766201762+
凄い今更だけど1P当たりのコマ数多いなこの作品
5コマでも少ないレベルじゃん
26121/01/18(月)00:14:32No.766201771そうだねx3
>なんでFEVERタイムから事故現場になるんだよ!?
殺薬手刀血死くらったからな…
26221/01/18(月)00:14:35No.766201789+
>この方法があるから白狂戦でパッチボボ出して正解だったんだな
3体融合は別としてパッチボボ以外の戦士だと決め手がないまま時間切れになってたろうからな…紙一重すぎる
26321/01/18(月)00:14:37No.766201801+
人形技を破っても白狂にはパッチボボと張り合う超フィジカルがあるんだが
大事にしてる人形を潰されたことでキレちゃって正常な判断力をなくしてしまったから一気に楽になって攻略が進んだ
26421/01/18(月)00:14:38No.766201807+
>絶望くんボーボボ気絶させられるレベルのフィジカル持ちなのはだいぶ株上がったな
上司のギガぶん殴れるし4世の背後取れるし相当強いよ
26521/01/18(月)00:14:38No.766201808+
>>明日は3Dメガネ必須回だぞ
>3DSで読めるかな…?

26621/01/18(月)00:14:41No.766201829+
人形を使った遠隔攻撃繰り広げた後
手術真拳の超奥義は本人の手刀
26721/01/18(月)00:14:43No.766201834そうだねx10
な!?邪魔をするな!
ってソフトンさん素でキレてるよねこれ…
26821/01/18(月)00:14:46No.766201857そうだねx2
体内ボーボボと首領パッチが亀ラップと同じ表情してない?
26921/01/18(月)00:14:46No.766201863そうだねx8
当時武人キャラなハンペンを好きになったファンがここらへんでこんなのもう俺が好きになったハンペンじゃねー!ってキレてた覚えがある
27021/01/18(月)00:14:48No.766201884そうだねx1
>>実験動物共がふざけやがってぇ〜〜〜
>>全員皆殺しだ〜〜〜〜!!
>>のコマで干し柿かきな粉餅のギガ思い出す
>テメーはおじいちゃんか!!
よくぞ見抜いた、合格じゃ
27121/01/18(月)00:14:51No.766201900そうだねx4
>ハレクラニはボケにも乗りつつカッコいいを維持してるのがズルい
ソフトンとかもそうだけどある程度ノリがいい奴はボーボボ達についていけるからいいよね
27221/01/18(月)00:14:54No.766201921+
ハレビュキテル…
27321/01/18(月)00:14:54No.766201922+
なんとか言えよこの
ウジムシ野郎ー!!!
27421/01/18(月)00:14:58No.766201947+
映画館で貰った3Dメガネでいけるかな...
27521/01/18(月)00:15:02No.766201982そうだねx3
絶望君は「絶望くんが強い」という状況そのものがハジケになるという
割と反則気味のハジケ方をしているから諸刃の剣ではある
27621/01/18(月)00:15:02No.766201988そうだねx4
>不純物混ぜて無効化するってすごい正当なバトルしてる…
ジェダ様戦でもやってたしパッチボボの真髄はそこかもね
27721/01/18(月)00:15:03No.766202010+
戦闘メンバーじゃないから融合解除されたら退く一方でちゃんとドールガバック無力化しておくボーボボが抜かりなくてマジかっこいい
27821/01/18(月)00:15:10No.766202076+
目を開けなさい京子
27921/01/18(月)00:15:10No.766202078+
なんか今日ネタの密度濃くない…?
28021/01/18(月)00:15:13No.766202099+
魚雷先生は普通にメス弾いてるな…
ギガのナイフも全然効かなかったもんな…
28121/01/18(月)00:15:20No.766202160そうだねx10
>痛がりながらも見てよ血でちゅよ〜〜ボクの血がこんなに流れ出てまちゅよ〜〜とか言いながら
>冷静に心臓付近に超奥義ぶち当ててるのが怖すぎる
あそこまで追撃されても怯まないどころか反撃してくるの、やはり別格の強さである事を感じるな白狂
ボーボボの攻略法が無ければマジで全滅してたかもしれない
28221/01/18(月)00:15:21No.766202163そうだねx9
天の助融合素材にした武器全部クリーンヒットしてる辺りやっぱり融合素材としても優秀すぎるぞコイツ!!
28321/01/18(月)00:15:21No.766202172そうだねx3
怒んパッチは自分への怒りがキーだからやっ君を守れなかった己のうかつさを自責したのか
28421/01/18(月)00:15:28No.766202230+
融合解除と同時に一瞬律儀に3狩リアに戻ってて何か笑った
28521/01/18(月)00:15:28No.766202232+
赤と青のセロハン買ってこなきゃ…
28621/01/18(月)00:15:28No.766202235そうだねx1
元敵キャラの中だと絶望くんのなじみ具合すごくない?
28721/01/18(月)00:15:38No.766202310+
>「」って名前もビジュアルもボーボボに居そうだよね
なんで読むのこれ!?
28821/01/18(月)00:15:40No.766202329そうだねx2
>魚雷先生は普通にメス弾いてるな…
普通にダメージ入ってる分銅様…
28921/01/18(月)00:15:41No.766202334+
一時期ブームだった3D映画とかよりだいぶ早いし本当に3D化した意味がわからない
29021/01/18(月)00:15:44No.766202357+
白狂戦アニメで見たかった
すごい盛り上がるやつじゃんこれ!
29121/01/18(月)00:15:44No.766202358+
白狂はここからもタフすぎる
29221/01/18(月)00:15:49No.766202402+
俺だって…俺だって…!
飛び出してーーんだよーーーーーーー!!!!
29321/01/18(月)00:15:49No.766202403そうだねx7
ストラーイクでダメだった今週一番好きだわここ
29421/01/18(月)00:15:51No.766202419+
>3DSで読めるかな…?

29521/01/18(月)00:16:01No.766202499そうだねx1
魚雷に振られてるハンペンに初めて気づいてダメだった
29621/01/18(月)00:16:05No.766202537そうだねx6
>ハレクラニとボーボボの信頼関係が垣間見れていいな……
首領パッチとも天の助ともソフトンとも違う関係性いいよね…二人ともあざとい…
29721/01/18(月)00:16:10No.766202565そうだねx7
ボーボボが呼ぶ前からハレクラニが構えてるの息ピッタリすぎない?
29821/01/18(月)00:16:11No.766202569そうだねx1
白狂の自業自得なんだけど次の袋叩きはちょっと可哀想に思えた
29921/01/18(月)00:16:14No.766202589そうだねx1
ボーボボぱーティバランス良くない?
30021/01/18(月)00:16:14No.766202593+
ブルーアイズにマンモスの墓場混ざるみたいだなアレ
30121/01/18(月)00:16:20No.766202639そうだねx5
田の助の融合は切れたのにヤッ君との融合は残り続けるんだな…
30221/01/18(月)00:16:21No.766202641+
魚雷姉さんこんときなんもしてねえな!
30321/01/18(月)00:16:22No.766202649+
総力戦に入るとか絶対Wild Challenger 流れる名シーンになれるじゃん…
30421/01/18(月)00:16:25No.766202671そうだねx2
ビュティマジどんだけの男とカップリングになるつもりだ…
30521/01/18(月)00:16:27No.766202687そうだねx1
>一時期ブームだった3D映画とかよりだいぶ早いし本当に3D化した意味がわからない
赤青フィルムの3Dはこの頃プチブームだった記憶がある
30621/01/18(月)00:16:27No.766202690そうだねx1
最後のボーボボとハレクラニのやり取り好き
超好き
30721/01/18(月)00:16:29No.766202702+
>当時武人キャラなハンペンを好きになったファンがここらへんでこんなのもう俺が好きになったハンペンじゃねー!ってキレてた覚えがある
肉体での戦闘力が魅力のキャラなのに出番がないからギャグに寄せようとして滑ってる感じがなんとも痛々しい
30821/01/18(月)00:16:30No.766202706+
>な!?邪魔をするな!
>ってソフトンさん素でキレてるよねこれ…
ぬの兜といい今回ウンコッコ博士の沸点が低くなってるな
30921/01/18(月)00:16:31No.766202715そうだねx8
白狂の設定といい姫の太ももといいこの回が呪術廻戦の作者の単眼猫に影響を与えたことは明らかだな
1992年生まれらしいから大体この回を見るのは12歳か13歳くらい
性の芽生えとしても納得できるしいきなりギャグバトル漫画のボーボボでマジで可愛いからキャラが出てきたから濃厚だな!
31021/01/18(月)00:16:32No.766202732+
絶望ニー!!
31121/01/18(月)00:16:35No.766202751+
>元敵キャラの中だと絶望くんのなじみ具合すごくない?
この回以降もめっちゃ馴染んでるよ
もうボーボボ組に入ってるようなもんだよ
31221/01/18(月)00:16:37No.766202776+
ヒャオ
31321/01/18(月)00:16:39No.766202784+
白狂はキチガイで毎度キマったり痛がったりするけどそれが戦闘行動に響かないのが怖すぎるんだよ…
31421/01/18(月)00:16:41No.766202795+
殺薬手刀血死のシーンがかっこよすぎる
31521/01/18(月)00:16:43No.766202811+
>「」って名前もビジュアルもボーボボに居そうだよね
チャゲチャにこんなやついた
数合わせが数の子になるやつ
31621/01/18(月)00:16:43No.766202817そうだねx3
>モトクロスは世界中の岩場と戦っていて
>メチャカッコいいから手術は必要ありません
俺がボーボボで1,2を争うレベルで好きなギャグ来たな…
31721/01/18(月)00:16:47No.766202843+
>一時期ブームだった3D映画とかよりだいぶ早いし本当に3D化した意味がわからない
ジャンプでそういう企画の回だったし…
あとスパイキッズ3Dは話題になってたろ?
31821/01/18(月)00:16:50No.766202856そうだねx9
>なんか今日ネタの密度濃くない…?
というかここ最近の公開分が妙に密度濃い
この頃の澤井先生ノリノリだったんだろうな…
31921/01/18(月)00:16:55No.766202891そうだねx2
味方にも結構ガチめにメス刺さってるの怖い
32021/01/18(月)00:16:56No.766202895そうだねx4
>天の助融合素材にした武器全部クリーンヒットしてる辺りやっぱり融合素材としても優秀すぎるぞコイツ!!
武器としての適性は田楽マンがかなり高いから
そりゃこの二人が融合したら最高の素材になるよね…
32121/01/18(月)00:17:00No.766202923そうだねx2
>>な!?邪魔をするな!
>>ってソフトンさん素でキレてるよねこれ…
>ぬの兜といい今回ウンコッコ博士の沸点が低くなってるな
だってソフトンの邪魔ばっかしてくる!
32221/01/18(月)00:17:04No.766202946そうだねx1
>魚雷姉さんこんときなんもしてねえな!
ナイチンガールとはんぺん始末したから
32321/01/18(月)00:17:05No.766202955そうだねx11
>ジャンプラのコメント欄とか見ても思ったけど今回の無料でハレクラニファンがすごい増えてる気がする
だってアイツずっとファンが増えるムーブしかしてないんだもん…
リアタイ時は遊戯さんに爆笑してて今回の無料までハレクラニの存在自体忘れてたレベルなのに
本質が妙に素直で天然?で真面目なキャラだったってのが分かってしまったから…
32421/01/18(月)00:17:07No.766202975+
>白狂の自業自得なんだけど次の袋叩きはちょっと可哀想に思えた
あそこでヤケになった時点でもうほぼ負けた様なもんだし…
32521/01/18(月)00:17:15No.766203031+
絶望くんて初登場の時点でお菓子食って落ちたビュティを助ける以外自殺図ってるだけで戦闘力不明だったからな
32621/01/18(月)00:17:17No.766203041そうだねx6
>ビュティマジどんだけの男とカップリングになるつもりだ…
唯一といっていいまともな女子だぞ!?
32721/01/18(月)00:17:17No.766203043そうだねx7
>当時武人キャラなハンペンを好きになったファンがここらへんでこんなのもう俺が好きになったハンペンじゃねー!ってキレてた覚えがある
自分もこの無料公開で読み始めたからハンペンカッコいいじゃんと思ってたんだけど闇四天王編から悪い意味でダメなキャラになってると思う
32821/01/18(月)00:17:17No.766203044そうだねx3
この回がきっかけかどうかは忘れたが巻末のイラストコーナーにハレビュイラストが送られていたな
元敵の幹部×主人公一行のヒロインとかかなり「あり」な組み合わせだよね
32921/01/18(月)00:17:27No.766203156そうだねx1
まぁ絶望君は初登場時から落ちたら死亡というステージで命綱切ろうとしていた男だからハジケ性能はクソ高いよ
33021/01/18(月)00:17:31No.766203191+
今回ハンペンは桜の木の下で魚雷に失恋してるのに天の助と田楽は誓いのキス直前状態なのは対比ギャグが?
33121/01/18(月)00:17:34No.766203210+
闇皇帝編はずっとノリノリだぞ
ノリノリすぎてガネメ回はとんでもないぞ
33221/01/18(月)00:17:35No.766203216そうだねx2
>田の助の融合は切れたのにヤッ君との融合は残り続けるんだな…
多分無機物同士だと永続なんだと思う
33321/01/18(月)00:17:35No.766203219+
田×天キテル…
33421/01/18(月)00:17:36No.766203222そうだねx1
>>一時期ブームだった3D映画とかよりだいぶ早いし本当に3D化した意味がわからない
>赤青フィルムの3Dはこの頃プチブームだった記憶がある
アイシールド21のコミックスにも付いてたな
あっちは普通に付録で3D眼鏡付いてたのになぜボーボボだけ…
33521/01/18(月)00:17:38No.766203237+
>ほぼOVERとハレクラニだけど3世に比べ4世時代の方が強くない?
上位陣は大体どっこいどっこいよね
33621/01/18(月)00:17:41No.766203264そうだねx4
かつてないほど苦戦してない?
33721/01/18(月)00:17:43No.766203284+
絶望君はいつ頃からアフロに入り始めるんだったか
33821/01/18(月)00:17:45No.766203295+
絶望君は瞬間最大風速だけで生きてる
ハマった時はソニック戦みたいに三馬鹿すら食えるがシュールすぎて長続きしないのは幸か不幸か
33921/01/18(月)00:17:45No.766203297+
最後の大サービスだ!!のハレクラニ最高すぎる…
〜億$バズーカは語呂の良さも相まって本当に格好いい
34021/01/18(月)00:17:46No.766203304+
ハレクラニビュティとへっくんには優しいの何なの…
34121/01/18(月)00:17:56No.766203381+
>>ハレクラニとボーボボの信頼関係が垣間見れていいな……
>首領パッチとも天の助ともソフトンとも違う関係性いいよね…二人ともあざとい…
サービスマンはボーボボにとって戦友らしいけど、寧ろハレクラニの方がそれっぽい
34221/01/18(月)00:17:59No.766203406+
やっぱハレクラニ良いキャラしてるよなぁ
34321/01/18(月)00:18:04No.766203440+
おもしろかっこいいキャラとしては破綻しちゃってるよねはんぺん…
34421/01/18(月)00:18:05No.766203447+
クソ強い敵に限界まで追い詰められてもうダメかと思ったところで既に逆転の一手が発動している
超ワクワクする
34521/01/18(月)00:18:06No.766203456そうだねx2
>まぁ絶望君は初登場時から落ちたら死亡というステージで命綱切ろうとしていた男だからハジケ性能はクソ高いよ
しかも奈落の底に落ちたのにクッキーのために上がってきたからな
34621/01/18(月)00:18:08No.766203469+
>>な!?邪魔をするな!
>>ってソフトンさん素でキレてるよねこれ…
>ぬの兜といい今回ウンコッコ博士の沸点が低くなってるな
同門のバビロンの超戦士とかを何人も殺した相手が目の前にいるんだぞ
34721/01/18(月)00:18:10No.766203486+
リンチにしないといけないくらい強い相手だったということでいいじゃない
34821/01/18(月)00:18:11No.766203504+
>ハレクラニビュティとへっくんには優しいの何なの…
天の助のレス
34921/01/18(月)00:18:12No.766203509+
>白狂はキチガイで毎度キマったり痛がったりするけどそれが戦闘行動に響かないのが怖すぎるんだよ…
バトル漫画なら結構メインの味方が(勝てる!)って判断した次のコマで無残にも殺されちゃうタイプの奴
35021/01/18(月)00:18:13No.766203516+
万が一アニメが続いてたとして明日の回はどういう風になってたんだろう
映画とかならともかく当時のテレビで3D再現とかできたっけ
35121/01/18(月)00:18:16No.766203544そうだねx4
白狂の技は呪い系にありがちな「相手の血や髪を採取する」というプロセスが必要なくて殺意だけでいいから数人がかりでいきなり襲っても楽々迎撃できちゃうんだよね
あれを破ることを第一に考えたボーボボらの勝ち
35221/01/18(月)00:18:22No.766203567+
そもそも絶望くんは登場時からして和気あいあいと甘いもの食べてた仲で奈落に落ちても自力で生還できる実力とハジケを披露していたからな…仲間が敵対していたようなもんだ
35321/01/18(月)00:18:23No.766203570そうだねx7
俺は無視か成金野郎ってお前そもそもメンバーだろうが!
35421/01/18(月)00:18:29No.766203599+
わたしもハレ様に守られたーい❤
35521/01/18(月)00:18:31No.766203633そうだねx7
>というかここ最近の公開分が妙に密度濃い
>この頃の澤井先生ノリノリだったんだろうな…
闇皇帝は「ボーボボとマルハーゲ帝国の戦い」においては変則的だけど一つの区切りとなる戦いだからね
敵にも味方にも盛り上がれる強キャラがバンバン出てくる
35621/01/18(月)00:18:32No.766203640そうだねx6
ハレクラニはボーボボともビュティともいい関係築いてるのがほんとズルい
もし本人が望んだならすんなり仲間入りできるレベルじゃんこんなの…
35721/01/18(月)00:18:34No.766203684そうだねx16
ザルディア解剖
解体新書
縫合抜死
ポイズン・オペ
殺薬手刀血死
ベイビー・グラフティング
人形移植手術
デスペラード・オペ
一斉集中治療陣
手術真拳のネーミング良いよね…
35821/01/18(月)00:18:37No.766203705そうだねx1
白狂はジツとカラテが極まっててなおかつメンタルも揺らがないというジッサイ強敵だからな
35921/01/18(月)00:18:41No.766203744+
ハレ様〜♥
36021/01/18(月)00:18:42No.766203749そうだねx9
su4524288.png
やっぱりみんなここ好きだよね
36121/01/18(月)00:18:43No.766203755+
>「」って名前もビジュアルもボーボボに居そうだよね
読み方はカッコでいいのかな
36221/01/18(月)00:18:47No.766203785+
闇皇帝編の闇3強はどいつもこいつもレイドくらいしないと勝てないバケモンまみれなんだよ
36321/01/18(月)00:18:47No.766203786+
>ハレクラニビュティとへっくんには優しいの何なの…
ぐおおおお成金野郎
俺は無視かテメー!
36421/01/18(月)00:18:49No.766203802そうだねx6
ハレクラニこんなに誇り高き味方してるけど
逆になんで毛刈り隊に居たんだ…
36521/01/18(月)00:18:50No.766203809そうだねx2
ハレクラニいい奴すぎる
なんで悪役してたんだよこいつ…
36621/01/18(月)00:18:54No.766203841そうだねx2
>ハレクラニビュティとへっくんには優しいの何なの…
ビュティさん戦闘要員じゃないしね
へっくんはうn
36721/01/18(月)00:19:01No.766203893+
ハレクラニがあざと過ぎる…
36821/01/18(月)00:19:03No.766203907そうだねx2
>ハレクラニビュティとへっくんには優しいの何なの…
敵だけどクソ真面目なキャラなので子供は保護対象なんだろう
36921/01/18(月)00:19:03No.766203913+
>万が一アニメが続いてたとして明日の回はどういう風になってたんだろう
>映画とかならともかく当時のテレビで3D再現とかできたっけ
本誌みたいに赤面と青面でずらして...
37021/01/18(月)00:19:07No.766203937そうだねx10
何か言うでもなく見向きもせずに二人を助けるハレクラニ
いつもなら真っ先に助けに行くボーボボが何もアクション起こさないとか
ハレボボキテル
37121/01/18(月)00:19:17No.766204021そうだねx12
手術や医者がモチーフの相手に高額の医療費叩きつけて倒すの何かいいな…
37221/01/18(月)00:19:22No.766204055+
>ハレクラニこんなに誇り高き味方してるけど
>逆になんで毛刈り隊に居たんだ…
収入よかったんじゃない?
37321/01/18(月)00:19:23No.766204071そうだねx1
やっくん助けるために一瞬で怒パッチになってる
37421/01/18(月)00:19:30No.766204135そうだねx8
田の助の合体が解けたときに結婚式しててよく見たら腕輪交換の最中…指がないから指輪じゃなくて腕輪なところが細かいし、しかも田楽がもってるのが天の助に合う四角い腕輪で天の助が持ってるのは田楽に合う丸い腕輪なところがさらに細かい仕事してるな先生って思った。
田天キテる……ps合体からの結婚式って意味深ですね。
37521/01/18(月)00:19:30No.766204136+
アニメだと声優ミキシンなんだよな
ずるいよなハレクラニ
37621/01/18(月)00:19:40No.766204198そうだねx4
俺宇治金?TOKIOの気持ち分かった!
37721/01/18(月)00:19:40No.766204199+
>su4524288.png
>やっぱりみんなここ好きだよね
リアルタイムで見たときかっけー!って言っちゃったくらいだからな!
37821/01/18(月)00:19:46No.766204243+
なんで現行連載中の肉より勢いあるんだよ!
37921/01/18(月)00:19:47No.766204249+
>絶望君はいつ頃からアフロに入り始めるんだったか
真説3巻
でも4巻ではサイバー都市に里帰りしてポルストロイに絶望的な話略して説話ー!してた
38021/01/18(月)00:19:48No.766204291+
>ザルディア解剖
>解体新書
>縫合抜死
>ポイズン・オペ
>殺薬手刀血死
>ベイビー・グラフティング
>人形移植手術
>デスペラード・オペ
>一斉集中治療陣
>手術真拳のネーミング良いよね…
言葉遊びがハンターっぽいな
38121/01/18(月)00:19:56No.766204369+
>>「」って名前もビジュアルもボーボボに居そうだよね
>読み方はカッコでいいのかな
読み方がわかんねえーーーー!!!
38221/01/18(月)00:19:57No.766204371そうだねx5
>ハレクラニいい奴すぎる
>なんで悪役してたんだよこいつ…
金稼ぎに好都合だからだと思う
反抗する敵を1円にしたりダイヤに出来るし
38321/01/18(月)00:20:01No.766204425+
ボーボボの体に目を付けた時点でもう嫌な予感しかしなかった
38421/01/18(月)00:20:02No.766204432+
作中で説明されてるけど何で手術台からモトクロスに…?
38521/01/18(月)00:20:07No.766204477そうだねx9
安定して金稼ぐなら帝国と戦わない方がいいからな
38621/01/18(月)00:20:12No.766204518そうだねx1
>ハレクラニいい奴すぎる
>なんで悪役してたんだよこいつ…
そうあれは20年前…
38721/01/18(月)00:20:16No.766204543+
3Dメガネ回ってどんなんだっけ
天の助が気付いてドンパッチに消されて最後にボーボボにいいとこ持っていかれる流れなのは覚えてる
38821/01/18(月)00:20:18No.766204552+
ハレクラニノリノリだな…
38921/01/18(月)00:20:18No.766204556そうだねx5
ハレクラニ、幼少期の貧乏暮らしのせいで金至上主義になってしまっただけで
真面目だし人の話はよく聞くし根は良い奴そうだよね...
39021/01/18(月)00:20:19No.766204568+
やっくんのために血涙流す首領パッチでダメだった
39121/01/18(月)00:20:20No.766204575そうだねx2
ハンペン敵だった頃から武人だけど本当はあの日食べられたかった寂しがり屋だから自覚した以上馴染もうとふざけてもみるだろ
39221/01/18(月)00:20:20No.766204576そうだねx2
>作中で説明されてるけど何で手術台からモトクロスに…?
手術といえばモトクロス
39321/01/18(月)00:20:24No.766204597そうだねx3
>ザルディア解剖
>解体新書
>縫合抜死
>ポイズン・オペ
>殺薬手刀血死
>ベイビー・グラフティング
>人形移植手術
>デスペラード・オペ
>一斉集中治療陣
>手術真拳のネーミング良いよね…
ボーボボのキャラですよね?ってぐらい真っ当な必殺技だ…
39421/01/18(月)00:20:25No.766204601そうだねx6
>>ハレクラニいい奴すぎる
>>なんで悪役してたんだよこいつ…
>そうあれは20年前…
浸りすぎーーー!!!!
39521/01/18(月)00:20:27No.766204616そうだねx12
金稼ぐ手段の中でわざわざ遊園地主体なあたりほんとに子供好きなんだろうな...
39621/01/18(月)00:20:30No.766204633+
ハレクラニはボーボボたちに倒されて色々考えを改めたりしたのかもしれない
39721/01/18(月)00:20:31No.766204637そうだねx7
ハレクラニの活躍もさることながらボーボボを一時不能にすることで手術すなわち攻撃対象から外す協力をする絶望くんも中々のファインプレーよ
39821/01/18(月)00:20:33No.766204646+
騒がしいわねの所の絶望君すき
39921/01/18(月)00:20:33No.766204651そうだねx4
>ハレクラニこんなに誇り高き味方してるけど
>逆になんで毛刈り隊に居たんだ…
そもそも毛狩り隊ことマルハーゲ帝国は世界最大の国なので経営者目線で見ても傘下に入って損は無いし
40021/01/18(月)00:20:39No.766204690そうだねx3
ハレクラニは幼少期がアレだからな
心が歪んでしまった
40121/01/18(月)00:20:49No.766204772+
ハレクラニランドとか作るし4世の趣味に合ったんだろ
40221/01/18(月)00:20:50No.766204784そうだねx6
>ハレクラニこんなに誇り高き味方してるけど
>逆になんで毛刈り隊に居たんだ…
一応世界支配してるから所属した方がいろいろ楽な部分は多いと思う
わざわざでかい勢力を敵に回してそれに対抗するのにも金使わなきゃならんとか効率悪いだろ
40321/01/18(月)00:20:57No.766204850そうだねx16
>やっくんのために血涙流す首領パッチでダメだった
なんとか言えよこのウジ虫野郎ーーー!!!
40421/01/18(月)00:21:06No.766204907そうだねx2
俺無料公開でハレクラニ夢女子の気持ち分かった!
40521/01/18(月)00:21:08No.766204925そうだねx12
ハレクラニの株が上がりすぎる…
40621/01/18(月)00:21:15No.766204983+
今日はハレ様回想に浸っても許すよ…
40721/01/18(月)00:21:15No.766204988そうだねx1
>ハレクラニランドとか作るし4世の趣味に合ったんだろ
ハレルヤランドだよ
40821/01/18(月)00:21:16No.766204997+
>金稼ぐ手段の中でわざわざ遊園地主体なあたりほんとに子供好きなんだろうな...
これ以上更にあざとい要素を足してくるだと…
40921/01/18(月)00:21:20No.766205027+
ハレルヤランド拡大のために毛狩りしてツルツルにした後は安く使える労働力を大量ゲットできるから都合が良かったんだろう
41021/01/18(月)00:21:23No.766205043そうだねx4
俺腐女子だったらオバハレ本とか作ってたかもってくらいあの二人にワクワクしてるわ
41121/01/18(月)00:21:23No.766205046+
鼻毛に咲いた花の花言葉は
絶望
41221/01/18(月)00:21:23No.766205051そうだねx5
巻き起こせ奇跡!!が妙にカッコよくてダメだった
41321/01/18(月)00:21:25No.766205063+
>やっくん助けるために一瞬で怒パッチになってる
そのあと白狂に飛びかかる際には戻ってて笑う
白狂は人形被害にあった者同士だからかな
41421/01/18(月)00:21:26No.766205075そうだねx9
手術と言えばモトクロスなので手術=モトクロス
モトクロスに手術は必要ないのでモトクロス≠手術

???
41521/01/18(月)00:21:30No.766205097+
ガルナーザってもう一回出てくる時ガルチーザって言ってなかったっけ
41621/01/18(月)00:21:31No.766205109そうだねx2
自分の幼少が辛いからこそ子供には優しくするハレクラニ様キてない?
41721/01/18(月)00:21:35No.766205138+
>ハレクラニは幼少期がアレだからな
>心が歪んでしまった
そう…アレは20年前……
41821/01/18(月)00:21:37No.766205157+
ハンペンは真説でカッコいい武人キャラに立ち戻ってと気がする
記憶違いかもしれない
41921/01/18(月)00:21:41No.766205183+
パッチボボvs白狂
絶望ニー
モトクロス

今日もカットんでんな
42021/01/18(月)00:21:42No.766205190+
>>やっくんのために血涙流す首領パッチでダメだった
>なんとか言えよこのウジ虫野郎ーーー!!!
ええっ!?発砲した!?
42121/01/18(月)00:21:43No.766205192そうだねx1
ガルナーザとプリンは誰が描いてるの…
42221/01/18(月)00:21:48No.766205223+
ハレクラニなんかよりソフトン様でしょ
42321/01/18(月)00:21:48No.766205224そうだねx1
>何か言うでもなく見向きもせずに二人を助けるハレクラニ
>いつもなら真っ先に助けに行くボーボボが何もアクション起こさないとか
>ハレボボキテル
3世戦ではビュティの盾になって負傷したのに今回はスルーだからね…
焦るそぶりすらないとかキテル…
42421/01/18(月)00:21:49No.766205228そうだねx2
前がかなり絶望的だっただけあってカルタシス凄いな!!!
でも白狂戦始まってまだ2話しかないんだよなまだ
42521/01/18(月)00:21:56No.766205263そうだねx8
今見返すとドールガバック封じてからようやくペース握ってるのがわかる
42621/01/18(月)00:21:57No.766205269そうだねx9
>手術と言えばモトクロスなので手術=モトクロス
>モトクロスに手術は必要ないのでモトクロス≠手術
>???
よくあるよくある
42721/01/18(月)00:22:04No.766205310そうだねx7
これ
su4524305.jpg
42821/01/18(月)00:22:05No.766205322そうだねx8
モルモット……なるほどモルカーですら予言していたのか……
42921/01/18(月)00:22:06No.766205324そうだねx2
毛狩り隊の幹部連中が天の助に厳しくても
もうなんか元仲間故のプレイみたいに見えてきた
43021/01/18(月)00:22:07No.766205330+
>3世世代は3世のワンマン感あるな
腹心(?)の変態軍人ごっこ野郎以外の部下は必要ないっぽい感じ
43121/01/18(月)00:22:10No.766205354そうだねx4
>ハレクラニなんかよりソフトン様でしょ
魚雷先生のレス
43221/01/18(月)00:22:14No.766205383+
やっくん怒んパッチになるほど大事なのか…
43321/01/18(月)00:22:14No.766205384そうだねx6
ハレクラニの出番自体は少ないのに話題をかっさらっていく…!
まあかっこいいもんなあ
43421/01/18(月)00:22:19No.766205416+
しっかしお人形相手に手術ごっこしてるだけだったのにホントに強かったな白狂…
43521/01/18(月)00:22:26No.766205468そうだねx7
ハレクラニって元から印象深いボスキャラで好きだったしボーボボを代表する敵だと思ってたけど味方でも本当にいい働きするね…
43621/01/18(月)00:22:30No.766205496+
🌂●●
43721/01/18(月)00:22:42No.766205593そうだねx12
白狂の自傷すれば敵が巻き込まれて死んでゆくという自己完結の能力にヤッ君という不純物を差し挟むことでとっかかりを作っているのか!
43821/01/18(月)00:22:45No.766205613+
>🌂●●
これ彼岸島で見たぞ!
43921/01/18(月)00:22:51No.766205639+
ガルナーザとプリンって澤井先生のアシスタントさんが連載するはずだった主役級のキャラだったりして…
44021/01/18(月)00:22:55No.766205667+
ハンペンホイップ
44121/01/18(月)00:23:07No.766205734そうだねx1
>白狂はジツとカラテが極まっててなおかつメンタルも揺らがないというジッサイ強敵だからな
ペイン・ニンジャクランのアーチニンジャって言われたら納得するからやめろ!
44221/01/18(月)00:23:08No.766205743そうだねx6
>ハレクラニの出番自体は少ないのに話題をかっさらっていく…!
>まあかっこいいもんなあ
見た目と髪色と声と過去全てがあざとい
44321/01/18(月)00:23:12No.766205773そうだねx1
ハレクラニは名前がもうかっこいい
44421/01/18(月)00:23:14No.766205788そうだねx6
パッチボボもかなりダメージ受けたうえで倒しきれない白狂マジで強いな
今まで融合戦士出たらもう決着みたいなもんだっただけに分かりやすく強敵
44521/01/18(月)00:23:15No.766205796+
>ハンペンホイップ
ハンペンホイップ
44621/01/18(月)00:23:17No.766205808そうだねx3
>これ
>su4524305.jpg
普通に辛そうな過去だな…
44721/01/18(月)00:23:19No.766205819+
軍艦もポテンシャルは秘めてると思うんだけどな…
プルプーは知らん
44821/01/18(月)00:23:19No.766205820そうだねx4
ハレクラニはまあ毛狩りしたあとの人間みんな奴隷にしてハレクラニランドの建設業に当ててたしマルハーゲ帝国と敵対する理由がないんだよね
44921/01/18(月)00:23:22No.766205838そうだねx6
>今見返すとドールガバック封じてからようやくペース握ってるのがわかる
正直クソ技すぎるからな…白狂のタフさも相まって普通のバトル漫画では出禁クラスだ
45021/01/18(月)00:23:23No.766205846そうだねx4
>>>やっくんのために血涙流す首領パッチでダメだった
>>なんとか言えよこのウジ虫野郎ーーー!!!
>ええっ!?発砲した!?
この流れで耐えられなかった
ハジキだけにハジケてんなあいつHAHAHA!!
45121/01/18(月)00:23:24No.766205862そうだねx1
当時の記憶だとこんなに仲間ムーブしてなかった
俺は何を読んでいたのだろう
45221/01/18(月)00:23:25No.766205866+
狙ってるかは分からないけど
元々武人キャラでボケと無縁だった所為かギャグが滑り気味のはんぺん
真面目キャラだし自分からボケるわけではないけどノリはいいから結果的にギャグ混じりのボーボボの戦いと息が合うハレクラニ
どことなくキャラとして対照的になってる…?
45321/01/18(月)00:23:28No.766205897+
3世の強さがよくわかんないんだよな…めっちゃ強いのはわかるんだけど
45421/01/18(月)00:23:29No.766205909そうだねx1
ビュティさんとへっくん助けてくれたのは正に幼年期のトラウマ故なんだろうなって…
自分が子どもの時苦労したから子どもは守ってあげるんだろう
45521/01/18(月)00:23:32No.766205924+
>ガルナーザとプリンって澤井先生のアシスタントさんが連載するはずだった主役級のキャラだったりして…
15年くらい前の漫画だけどそれよりもさらに古いキャラデザの匂いがする
45621/01/18(月)00:23:42No.766205988+
子供の頃貧乏で遊園地なんて外から見るしかなかっただろうしそのころの憧れが生き続けてるんだろうなハレクラニ…
45721/01/18(月)00:23:45No.766206015+
そもそもボーボボの体そこ開けて出てくるのが筋肉っておかしいだろ!?
45821/01/18(月)00:23:47No.766206036そうだねx8
白狂戦はボーボボサイドも白狂サイドも色々計算して動いてるのが分かってすごい面白い
45921/01/18(月)00:23:49No.766206061+
ガルナーザとプリン(?)見て絵上手いな!ってなった
こういうのも書けるんだね澤井先生…
46021/01/18(月)00:23:55No.766206101そうだねx1
ハレクラニとボーボボの関係は9極戦士の中だとソフトンと近い気がする
あまり多くは話さないけど無言の信頼があるというか
まあハレクラニとボーボボは金が一番大事ボーボボとソフトンは好きな言葉が愛の共通点あるからそれでかな
46121/01/18(月)00:24:01No.766206143そうだねx10
いくら肉体にダメージを与えてもそれだけではひるまない白狂を揺らすには?ってなったら人形の方を潰すのは正しい
46221/01/18(月)00:24:02No.766206154+
>ハンペンは真説でカッコいい武人キャラに立ち戻ってと気がする
>記憶違いかもしれない
記憶違いじゃなくて真面目に頑張ってるよ
最後の最後でハンペンホイップに頼ってしまったが
46321/01/18(月)00:24:03No.766206165そうだねx2
しかし融合戦士でも仕留めきれないとはやはり白狂は強すぎる
今回は魚雷先生の時みたいにパッチボボ自体が囮扱いだったけれども
46421/01/18(月)00:24:03No.766206166+
後ろからかつての強敵が飛び出して必殺技を放つってだけでカッコいいもん…
46521/01/18(月)00:24:06No.766206190+
熱いな今回…
46621/01/18(月)00:24:09No.766206213+
>当時の記憶だとこんなに仲間ムーブしてなかった
>俺は何を読んでいたのだろう
ポポポーポ・ポーポポかもしれないな…
46721/01/18(月)00:24:14No.766206258そうだねx6
>ガルナーザとプリン(?)見て絵上手いな!ってなった
>こういうのも書けるんだね澤井先生…
フルアシスタントじゃねぇかな…
46821/01/18(月)00:24:17No.766206285+
>当時の記憶だとこんなに仲間ムーブしてなかった
>俺は何を読んでいたのだろう
闇皇帝編前に切ったんじゃない?
46921/01/18(月)00:24:18No.766206289そうだねx6
>今見返すとドールガバック封じてからようやくペース握ってるのがわかる
メス供給を遅れさせる
→人形取り憑きパートをパッチボボで攻撃しまくり終わらせる
→その途中でヤッ君合成を仕込む
→レイド
の手順が要るからアクションゲームのボスっぽい
47021/01/18(月)00:24:21No.766206308そうだねx5
>俺腐女子だったらオバハレ本とか作ってたかもってくらいあの二人にワクワクしてるわ
変わりゃいいじゃねぇか…今日からよ
47121/01/18(月)00:24:24No.766206323+
攻勢モードの時に入ると天の助普通に火力出るから強さが判断し辛すぎる…
47221/01/18(月)00:24:24No.766206325そうだねx2
1コマだけ怒んパッチになってるので耐えられない
47321/01/18(月)00:24:24No.766206326+
>軍艦もポテンシャルは秘めてると思うんだけどな…
どこまで突き詰めても劣化ボーボボにしかならんのがキツイ
47421/01/18(月)00:24:31No.766206360そうだねx3
>これ
>su4524305.jpg
ボーボ本だとカラーで見られるけど服もボロボロで可哀想…
47521/01/18(月)00:24:32No.766206373そうだねx1
>3世世代は3世のワンマン感あるな
ハンペンも強豪なんだよ
ただハンペン承のせいで敵でも味方でも使いにくいのが悪い
47621/01/18(月)00:24:33No.766206379そうだねx5
>ガルナーザとプリン(?)見て絵上手いな!ってなった
>こういうのも書けるんだね澤井先生…
この前も後もちょくちょくこの絵柄見るけど多分アシ
47721/01/18(月)00:24:44No.766206450+
首領パッチに比べボーボボのクレバーさが凄いな…
47821/01/18(月)00:24:48No.766206477+
調子乗ってたボーボボと首領パッチが反撃食らって事故っててダメだった
47921/01/18(月)00:24:59No.766206560そうだねx1
>ハレクラニなんかよりソフトン様でしょ
まぁアイツ頭がウンコな事以外大体格好良いし何ならウンコ解除したらイケメンだしな…
48021/01/18(月)00:25:05No.766206602+
白狂の敗因なんだろう
暴走して3狩リア放棄しちゃったことかな?
48121/01/18(月)00:25:05No.766206605そうだねx17
>ポポポーポ・ポーポポかもしれないな…
鳩だこれ
48221/01/18(月)00:25:09No.766206627+
この辺り初見だけどボーボボは〇〇までの論はそもそもここまで読んでなかったんじゃないかと思うぐらいには今面白いよ
48321/01/18(月)00:25:12No.766206641そうだねx1
>ガルナーザとプリン(?)見て絵上手いな!ってなった
>こういうのも書けるんだね澤井先生…
これアシだと思う
後々すごいロリっ子出てくるけど多分それもアシの絵
48421/01/18(月)00:25:16No.766206671そうだねx1
かませにされたギガに対してハレクラニいいとこもらいすぎじゃない!?
48521/01/18(月)00:25:18No.766206686そうだねx5
ギミックの謎を解いたところで解除しないとまともに戦えないが、クソギミックを解除する方法がそもそもないとかクソ敵すぎるでしょ
澤井先生よく倒す方法思いついたな
48621/01/18(月)00:25:22No.766206713+
ハレクラニと金天ボだとどっちが女性に人気なの?
48721/01/18(月)00:25:24No.766206729そうだねx1
>子供の頃貧乏で遊園地なんて外から見るしかなかっただろうしそのころの憧れが生き続けてるんだろうなハレクラニ…
この後ハレルヤランド再建するしかなり拘りあるよね...
48821/01/18(月)00:25:35No.766206796+
前回尻から出血してた天の助が今度は尻を武器に…
48921/01/18(月)00:25:44No.766206882そうだねx3
闇皇帝編はめちゃくちゃ面白くて熱いから再評価されてるのが本当に嬉しい
49021/01/18(月)00:25:46No.766206899そうだねx1
>これ
>su4524305.jpg
誰かDD北斗路線で外伝描いてくんねーかな…
49121/01/18(月)00:25:53No.766206944+
>ハレクラニと金天ボだとどっちが女性に人気なの?
ハレ様かなぁ…
金天ボちょっと乱暴だから
49221/01/18(月)00:26:00No.766206985+
魚雷先生が居るとOVERが活躍できないからちくしょう!!
49321/01/18(月)00:26:01No.766207002そうだねx12
もう何度も言われてると思うがラストの診察料→200億$バズーカ の流れがカッコ良すぎる…
セリフ回しもオサレだし急造チームなのになんだかんだしっかり連携取れてるよなこのメンバー…
49421/01/18(月)00:26:04No.766207016そうだねx3
田の助って強いけど性格も二人の悪いところ合わさっちゃって結局あんまり活躍できてないな…
49521/01/18(月)00:26:04No.766207020そうだねx12
ハレクラニに悲しき過去…
ギガに悲しき今…
49621/01/18(月)00:26:10No.766207053そうだねx8
ソフトンが自傷にはメス供給が必要と見抜いてそれを途絶えさせて
人形主体の攻撃に変えさせる事によってパッチボボによる人形封じでようやく勝利をもぎとれた苦しい戦いだったな…
49721/01/18(月)00:26:19No.766207111+
>ハレクラニと金天ボだとどっちが女性に人気なの?
金天ボは一話しか出番ないからなあ
でもどっちもすごい人気ある気がする
49821/01/18(月)00:26:21No.766207128+
ボーボボよ
ハレクラニが貧しかったころ仲良しだった女の子がビュティそっくりだったという設定を覚えているか
49921/01/18(月)00:26:25No.766207149そうだねx8
ヤッ君混ぜ込んで敵の脅威無力化しておいたりハレクラニに攻撃任せるときに洒落たセリフ吐いたりボーボボがたまに見せる理知的な部分すごく好きなんだ
50021/01/18(月)00:26:25No.766207151そうだねx4
お札だけが意味深に動いて(この能力は…!)ってなるの熱い演出だな〜
そしてハレクラニの方を見るとワザとそっぽ向いてるという
50121/01/18(月)00:26:27No.766207162そうだねx3
こんなのハレクラニの人気出ちゃうじゃン…
50221/01/18(月)00:26:29No.766207173+
どうでもいいけど前回の物質ハジケ融合パイナップル+パイナップル=硬いパイナップルのくだりはワートリのアステロイド+アステロイド=ギムレットを思い出した
50321/01/18(月)00:26:30No.766207188そうだねx5
闇皇帝編の話ができるのめちゃくちゃ嬉しい
一番脂が乗ってる時期だと思う
50421/01/18(月)00:26:35No.766207229そうだねx6
>ボーボボよ
>ハレクラニが貧しかったころ仲良しだった女の子がビュティそっくりだったという設定を覚えているか
その設定は!?
50521/01/18(月)00:26:43No.766207264そうだねx7
>ハレクラニに悲しき過去…
>ギガに悲しき今…
悲しいねぇ…
50621/01/18(月)00:26:43No.766207267そうだねx4
全巻持ってるのに忘れてて仰げば尊しで爆笑してしまった
50721/01/18(月)00:26:43No.766207269そうだねx3
>白狂の敗因なんだろう
>暴走して3狩リア放棄しちゃったことかな?
まあクリムゾンみたいに外野をシャットアウトしなかったことだと思う
ボーボボに乱入させなきゃワンサイドゲームだったし
50821/01/18(月)00:26:43No.766207271+
ならその前に倒すさとか
いちいちセリフがかっこいい現象はなんだろうパッチボボ
50921/01/18(月)00:26:44No.766207277そうだねx2
使い捨てキャラなのにキンニークンがやたら詳しく紹介されてるシーンでメチャクチャ笑ってしまった
51021/01/18(月)00:26:46No.766207289そうだねx4
ハンペンホイップが流行ってるコマってこの回だったのか
51121/01/18(月)00:26:47No.766207294そうだねx3
>田の助って強いけど性格も二人の悪いところ合わさっちゃって結局あんまり活躍できてないな…
武器としての強さだから性格は悪いほどためらいがなく使える!
51221/01/18(月)00:26:48No.766207295そうだねx5
>白狂の敗因なんだろう
>暴走して3狩リア放棄しちゃったことかな?
多分それだな
この後のタフさを見るに三狩リアを維持してれば火力不足で白狂は倒しきれなかっただろうし
51321/01/18(月)00:26:50No.766207307そうだねx3
>ボーボボよ
>ハレクラニが貧しかったころ仲良しだった女の子がビュティそっくりだったという設定を覚えているか
その設定は!?
51421/01/18(月)00:26:50No.766207308そうだねx7
過去の敵と共闘する闇皇帝編
仲間それぞれと対に敵が出てくる毛の王国編
王道なのよね
51521/01/18(月)00:27:09No.766207410そうだねx5
>闇皇帝編はめちゃくちゃ面白くて熱いから再評価されてるのが本当に嬉しい
俺も一番好きなシリーズだからこうして毎日語れるのが本当楽しいわ
おかげで毎日寝不足だがな!
51621/01/18(月)00:27:09No.766207413そうだねx4
>かませにされたギガに対してハレクラニいいとこもらいすぎじゃない!?
ギガは真説で軍艦スズ田楽と手を組んでくるから…
51721/01/18(月)00:27:11No.766207421+
天の助は売れ残りだから守っても金にならないんだよな…
51821/01/18(月)00:27:16No.766207458そうだねx3
ほんまハレクラニ様は王の座に相応しいお方やでぇ
51921/01/18(月)00:27:34No.766207599+
>ならその前に倒すさとか
>いちいちセリフがかっこいい現象はなんだろうパッチボボ
融合戦士は基本的にみんなシリアス系のかっこよさ持ってるだろ!
52021/01/18(月)00:27:35No.766207601そうだねx6
>お札だけが意味深に動いて(この能力は…!)ってなるの熱い演出だな〜
>そしてハレクラニの方を見るとワザとそっぽ向いてるという
そっぽ向いてるのあざとすぎる
52121/01/18(月)00:27:39No.766207628そうだねx70
    1610897259793.png-(88765 B)
88765 B
ハレクラニ好き…
52221/01/18(月)00:27:39No.766207631+
もうそろそろお兄たまの出番か
展開早いな...
52321/01/18(月)00:27:40No.766207637+
子供の頃に万引きしてでも必死に生きてただけに
ビュッティやへっくんに思うところがあるのかもな
52421/01/18(月)00:27:41No.766207643そうだねx1
天の助と田楽マンの結婚式やってるけど田楽マンの方が男扱いなんだな…
声金朋だからもしかしてメスなのかと思ったけどオスならやっぱ田ボの素材両方男じゃん…
52521/01/18(月)00:27:44No.766207665+
>天の助は売れ残りだから守っても金にならないんだよな…
10円もしくはぬ円は守る価値ねーわな…
52621/01/18(月)00:27:46No.766207673+
ビュティを守った事によりソフハレも可能になる
52721/01/18(月)00:27:46No.766207674+
絶望君LOVE戦で浴びた筋肉ガスの効果残ってない?
52821/01/18(月)00:27:47No.766207692そうだねx1
ビュティにはもちろんだけどへっくんにもわりと優しいよねこの漫画の登場人物
52921/01/18(月)00:27:53No.766207736そうだねx5
>ハレクラニ好き…
ヒャッハー!!ハレクラニ様最高ォーー!!!
53021/01/18(月)00:27:53No.766207737そうだねx4
白狂は人形移植手術で関係ない田楽を巻き込んだ事で敗北に近づいてしまったな…
あれのせいで首領パッチが融合する大義名分出来ちゃった
53121/01/18(月)00:27:58No.766207769+
>白狂の敗因なんだろう
>暴走して3狩リア放棄しちゃったことかな?
物を融合させる能力見てすぐに人形を回収しなかったことが一番でかいのかな
後は奥義の反動かもしれんけど服破れて人形が露出したこと
53221/01/18(月)00:27:58No.766207772そうだねx1
>1610897259793.png
フン…
53321/01/18(月)00:27:58No.766207773そうだねx3
普段のスレだと話題に上がりにくい闇皇帝編で毎日こんなに盛り上がれるの本当に楽しい
53421/01/18(月)00:28:01No.766207805+
>白狂の敗因なんだろう
>暴走して3狩リア放棄しちゃったことかな?
どう見てもそこだな
呪い無効化された時点でだいぶ劣勢ではあったけど3対3なら勝ち目あったのにフルメンバーにしちゃったせいでハジケコンボと数の暴力と高レベルな暴力を許してしまった
53521/01/18(月)00:28:05No.766207822そうだねx3
ヤッ君を結合させて単純に人形の無効化だけでなくドンパッチのハジケを白狂に押し付けられてるのか
よく考えられてるな
53621/01/18(月)00:28:05No.766207826そうだねx2
闇皇帝編はバトルもギャグもノリノリすぎる
ここまでもこれからも
53721/01/18(月)00:28:11No.766207876+
>ギガは真説で軍艦スズ田楽と手を組んでくるから…
格下どもがズラリと…
53821/01/18(月)00:28:13No.766207901+
ヒャオって妙に楽しそう
53921/01/18(月)00:28:14No.766207902+
ビュティ率先して守護るのって限られてるからボーボボの信頼が厚いのもうなずける
54021/01/18(月)00:28:15No.766207913そうだねx4
ここの謎理論好き
定型になりそう
su4524323.jpg
54121/01/18(月)00:28:17No.766207926そうだねx13
ベーべべ兄さん戦もクソ面白いからな…
澤井先生の頭の中どうなってるのほんと
54221/01/18(月)00:28:23No.766207977+
>>ハレクラニと金天ボだとどっちが女性に人気なの?
>ハレ様かなぁ…
>金天ボちょっと乱暴だから
そもそも融合戦士は1キャラとしてカウントして好きになるかちょっと複雑な気はする
田ボとか横浜の純子くらい別物だと1キャラって感じだけど
54321/01/18(月)00:28:24No.766207987+
>ハレクラニ好き…
ハレ様かっこよすぎる…
54421/01/18(月)00:28:26No.766208012そうだねx1
>ハンペンホイップが流行ってるコマってこの回だったのか
次の回もあるな
54521/01/18(月)00:28:27No.766208018そうだねx2
ボーボボも金が最強だってのは認めてるから
そこまでハレクラニ側からの悪感情はないのかもしれない
54621/01/18(月)00:28:34No.766208075そうだねx4
>ビュティにはもちろんだけどへっくんにもわりと優しいよねこの漫画の登場人物
へっくんは結構ギャグに巻き込まれてダメージ受けてることもあるけど割合で言ったらまぁ優しいほうかな…
54721/01/18(月)00:28:39No.766208111そうだねx3
結局ハレクラニも魚雷先生も駆り出さなきゃいけないぐらいって相当強いな今回の敵は…
54821/01/18(月)00:28:41No.766208140そうだねx3
>声金朋だからもしかしてメスなのかと思ったけどオスならやっぱ田ボの素材両方男じゃん…
結構「オレ」って言ってるよ!?
54921/01/18(月)00:28:41No.766208141+
>ヒャオって妙に楽しそう
これ南斗聖拳かな…
55021/01/18(月)00:28:45No.766208185そうだねx5
今回の反撃の糸口作る展開インテリジェンスに溢れてない?ボーボボらしからなくなくなくない?
55121/01/18(月)00:28:49No.766208206そうだねx1
オブジェ真拳はゴージャス真拳に比べて燃費が悪すぎるからな…
55221/01/18(月)00:28:50No.766208223そうだねx12
>ギガは真説で軍艦スズ田楽と手を組んでくるから…
メンバーに一切期待が持てない…
55321/01/18(月)00:28:59No.766208277+
>1610897259793.png
ぐおおおお成り金野郎!俺は無視かテメー!!
55421/01/18(月)00:29:03No.766208304そうだねx5
通常のハジケ融合ではダメージ与えれても「スゴイよ〜ボクの血がこんなに流れ出てまちゅよ〜」とペース崩さないまま本体が殴ってくる
人形にやっくんを混ぜることで技を封じながら遂に白狂のメンタルを揺らせた作戦勝ち
55521/01/18(月)00:29:04No.766208307そうだねx3
最後の流れはバカだったら確実にボーボボを刺すに来るから普通に白狂攻撃してくれるハレクラニの格好良さが染みるんだわ
55621/01/18(月)00:29:08No.766208333+
ハレクラニの話題が出るたびに登場する宇治金のレスで笑う
55721/01/18(月)00:29:10No.766208346+
>格下どもがズラリと…
嬉しくない...
55821/01/18(月)00:29:13No.766208371そうだねx1
プリンちゃんのエッチな絵ください
55921/01/18(月)00:29:14No.766208378そうだねx2
>ヤッ君混ぜ込んで敵の脅威無力化しておいたりハレクラニに攻撃任せるときに洒落たセリフ吐いたりボーボボがたまに見せる理知的な部分すごく好きなんだ
ヤッ君をガラクタと吐いて捨てるの超好きなんだ
56021/01/18(月)00:29:16No.766208392+
三馬鹿のヘルメットのデザイン凝ってるな…
56121/01/18(月)00:29:19No.766208407そうだねx2
クロスカウンターが普通にかっこよくてダメだった
56221/01/18(月)00:29:25No.766208447+
ハレクラニランドはまともに大人気アトラクションだったし
56321/01/18(月)00:29:36No.766208521+
>>ボーボボよ
>>ハレクラニが貧しかったころ仲良しだった女の子がビュティそっくりだったという設定を覚えているか
>その設定は!?
今考えた…というか昔読んだときにこんな想像した
56421/01/18(月)00:29:38No.766208533そうだねx1
>ベーべべ兄さん戦もクソ面白いからな…
>澤井先生の頭の中どうなってるのほんと
色々と焼き尽くして出来た怪作がボーボボだからな
代償はあった…色々と
56521/01/18(月)00:29:43No.766208568+
>ハレクラニランドはまともに大人気アトラクションだったし
金魚おじさん…
56621/01/18(月)00:29:47No.766208590+
>プリンちゃんのエッチな絵ください
今死にたいと言いましたか?
56721/01/18(月)00:29:48No.766208598+
>ハレクラニ好き…
個人的に闇皇帝編で一番株上がったキャラ
ノリいいし強いしなんだかんだ人の良さが窺える
56821/01/18(月)00:29:51No.766208615そうだねx4
>ハレクラニ好き…
もう主人公じゃんこんなの…
ボーボボと二人で表紙飾れるじゃん…
56921/01/18(月)00:29:55No.766208633そうだねx8
>天の助と田楽マンの結婚式やってるけど田楽マンの方が男扱いなんだな…
>声金朋だからもしかしてメスなのかと思ったけどオスならやっぱ田ボの素材両方男じゃん…
つまりOV天はNLカプってことだろ?
57021/01/18(月)00:29:56No.766208640+
ボーボボって回転が強力な能力なシーン多いよね
57121/01/18(月)00:29:56No.766208642+
>クロスカウンターが普通にかっこよくてダメだった
融合戦士が攻勢に出たらそのまま決まりがちだからこそインパクトあるよね
57221/01/18(月)00:29:58No.766208653+
>>ギガは真説で軍艦スズ田楽と手を組んでくるから…
>メンバーに一切期待が持てない…
場所的にどんな手を使ってでも勝つつもりだったら何とかなりそうな気もしたんだがな…
57321/01/18(月)00:30:05No.766208709+
融合戦士とタイムリミットまで互角なのがホントやべえと思う白狂
57421/01/18(月)00:30:07No.766208723そうだねx5
>ベーべべ兄さん戦もクソ面白いからな…
>澤井先生の頭の中どうなってるのほんと
ハイドレート戦もめちゃくちゃ面白いぞ!
今から語りたい部分多すぎて困ってるぞ!
57521/01/18(月)00:30:08No.766208725そうだねx1
>ハレクラニランドはまともに大人気アトラクションだったし
裏の建築風景は世紀末もかくやだったし…
57621/01/18(月)00:30:10No.766208748そうだねx7
>>白狂の敗因なんだろう
>>暴走して3狩リア放棄しちゃったことかな?
>どう見てもそこだな
>呪い無効化された時点でだいぶ劣勢ではあったけど3対3なら勝ち目あったのにフルメンバーにしちゃったせいでハジケコンボと数の暴力と高レベルな暴力を許してしまった
白狂は能力的にも一対多に強すぎてその辺の意識が薄かった気がするね
57721/01/18(月)00:30:21No.766208806そうだねx5
>クロスカウンターが普通にかっこよくてダメだった
扉絵とかもそうだし毎回話題になってるけども構図の作り方が上手いんだよね澤井先生
57821/01/18(月)00:30:25No.766208817+
ボーボボとパッチって仲良いよね
2人で馬鹿騒ぎしてるの好き
57921/01/18(月)00:30:25No.766208821+
日本一のハレクラニファンサイト…はどっか別にありそうだな
58021/01/18(月)00:30:26No.766208830+
ボーボボキャラを見た目の衣装で性別の判断をするのは間違いなのは手術のシーンのキャラが全員ナースなので証明してるでしょ
58121/01/18(月)00:30:26No.766208831そうだねx4
>俺腐女子だったらオバハレ本とか作ってたかもってくらいあの二人にワクワクしてるわ
今からでもなれよ腐男子によ…
58221/01/18(月)00:30:28No.766208836+
ぶっちゃけ白狂はほとんど数の暴力で倒したようなものだな
自業自得なんだけどさ
58321/01/18(月)00:30:31No.766208852+
ギガはアートにした真拳使い消費しなきゃいけないってのがアートがないところでって意味だけじゃなくて味方キャラとしてもイメージよくなくて使いにくいし奥義がでかいオブジェ作成だからステージギミックになっちゃうのが余計に扱いにくい
58421/01/18(月)00:30:33No.766208869そうだねx5
「お金を持っている」という事実だけでお金が無から出現する上に、お金に関するギャグにも繋げやすいハレ様ほんと相性いいな
58521/01/18(月)00:30:36No.766208895+
ハンペンが再登場した時はこんなギャグやりまくる奴になるとは思わなかった
58621/01/18(月)00:30:37No.766208901そうだねx6
>もう主人公じゃんこんなの…
>ボーボボと二人で表紙飾れるじゃん…
もう飾ってる!
58721/01/18(月)00:30:37No.766208904そうだねx4
ギガは噛ませ噛ませ言うけど画面に映ると既にダウンしてた無印に比べて真説だと2回もきちんと戦うも瞬殺される噛ませにパワーアップしてるからな!
58821/01/18(月)00:30:43No.766208944+
>ハレクラニランドはまともに大人気アトラクションだったし
一般市民奴隷にしてなければなあ...
再建した後はクリーンになってるかもしれない
58921/01/18(月)00:30:49No.766208979そうだねx3
>>ハレクラニランドはまともに大人気アトラクションだったし
>金魚おじさん…
あんなのでも最短で2ヶ月はしっかり猶予もらってるんだぜ…
潰した理由が「売り上げが先月より大幅に下がった」だから
59021/01/18(月)00:30:50No.766208986+
そもそも白狂にルール有りでの闘いを強いるのが多分無理
59121/01/18(月)00:30:51No.766208993+
>ハレクラニ好き…
魚雷をティーに誘うし紳士だよな
59221/01/18(月)00:30:55No.766209023そうだねx2
ハレクラニ様は無限の金持ちな分金の使い方をあれこれ考えるんだろう
ゴージャス真拳だって全部金を使って攻撃するし
今までは世界一の帝国で最強の幹部として働くのが金の使い方だったけどボーボボのハジケた闘い方を見て自分もやってみたくなったんじゃないだろうか
そこからカー・オブ・ザ・ゴージャスみたいな真拳が生まれていったとしたら素敵じゃない?
59321/01/18(月)00:30:56No.766209027そうだねx4
今ならハレルヤランドすごい行きたい…
遊園地で遊んでハレクラニに金を落としたい…
59421/01/18(月)00:31:00No.766209062そうだねx2
>ボーボボって回転が強力な能力なシーン多いよね
ワタワタして台風作り出す回を彷彿とさせる
極殺三兄弟戦だっけ
59521/01/18(月)00:31:01No.766209065+
>普段のスレだと話題に上がりにくい闇皇帝編で毎日こんなに盛り上がれるの本当に楽しい
アニメ以降は知らない人けっこう多いみたいだからね
初見でこれ読めるのはマジで羨ましいわ俺も記憶消して一から読みたいもの
59621/01/18(月)00:31:01No.766209072そうだねx3
>俺腐女子だったらオバハレ本とか作ってたかもってくらいあの二人にワクワクしてるわ
su4524330.jpg
というかある
59721/01/18(月)00:31:04No.766209084+
そもそもサンガリアって律儀に守る必要あるのか?
59821/01/18(月)00:31:04No.766209087+
白狂は多分長期戦向いてないんじゃ無いの?速攻で倒せる能力だけど長引くと自分で3狩ア放棄しちゃうとか
59921/01/18(月)00:31:12No.766209153+
初手レンコンにしてきて合体戦士でも合体してる間は倒せないお約束破りしてくる白狂は間違いなく今までの敵でトップクラスだよね
60021/01/18(月)00:31:14No.766209169+
>>もう主人公じゃんこんなの…
>>ボーボボと二人で表紙飾れるじゃん…
>もう飾ってる!
10巻の表紙いいよね…
60121/01/18(月)00:31:17No.766209186そうだねx14
>ここの謎理論好き
>定型になりそう
>su4524323.jpg
深夜と言えばボーボボスレ
ボーボボは強い真剣と面白いハジケで戦っていてめちゃくちゃかっこいいから睡眠は必要ありません
60221/01/18(月)00:31:17No.766209196+
正統派ライバルキャラムーヴかましてるなハレ様…
60321/01/18(月)00:31:18No.766209205+
>>ならその前に倒すさとか
>>いちいちセリフがかっこいい現象はなんだろうパッチボボ
>融合戦士は基本的にみんなシリアス系のかっこよさ持ってるだろ!
ただパッチボボが一番ストレートな気もする
俺は首領パッチの根っこは案外まとも説を推すぜ
60421/01/18(月)00:31:21No.766209214そうだねx1
パッチボボが時間いっぱい使って白狂のクソギミック剥がしてやっとまともな戦いだからやべーよコイツ…
60521/01/18(月)00:31:26No.766209253そうだねx1
>>クロスカウンターが普通にかっこよくてダメだった
>扉絵とかもそうだし毎回話題になってるけども構図の作り方が上手いんだよね澤井先生
カッコ良さだけで言うと真説が特にその辺かなり上手くなっててスゴいぞ
60621/01/18(月)00:31:28No.766209264そうだねx3
>>俺腐女子だったらオバハレ本とか作ってたかもってくらいあの二人にワクワクしてるわ
>今からでもなれよ腐男子によ…
描けるかなぁ!俺オバハレ本描けるかなぁ!!
60721/01/18(月)00:31:30No.766209283そうだねx1
ハレ様のハレルヤランドはワンピースのアーロンがシャボンディパークに憧れて作ったアーロンパークみたいなものじゃないかな
60821/01/18(月)00:31:31No.766209295そうだねx2
>>ギガは真説で軍艦スズ田楽と手を組んでくるから…
>メンバーに一切期待が持てない…
スズが雑魚を足止めして軍艦とギガは掛け合いしながら奥義使うぞ!
田楽はチビッてただけだけど
60921/01/18(月)00:31:32No.766209306そうだねx7
>つまりOV天はNLカプってことだろ?
ラリッてんじゃねー!!!!
61021/01/18(月)00:31:32No.766209307そうだねx2
白狂はそもそも速攻で殺すことに専念してたらパッチボボ融合させないまま勝てた可能性がありそう
61121/01/18(月)00:31:33No.766209318+
格下共の割にめちゃ活躍してんな
ハンペンも活躍しろ
61221/01/18(月)00:31:34No.766209329そうだねx11
>>ここの謎理論好き
>>定型になりそう
>>su4524323.jpg
>深夜と言えばボーボボスレ
>ボーボボは強い真剣と面白いハジケで戦っていてめちゃくちゃかっこいいから睡眠は必要ありません
寝かせて…
61321/01/18(月)00:31:37No.766209355そうだねx6
ハンペンずっと弾けようとして迷走してるけどおやびんストライクはかなりいいハジケだったと思うよ
多分ウンコッコ博士みたいにサラッと流れでハジケるほうが向いてる
61421/01/18(月)00:31:39No.766209377+
三世編好きだからハンペン仲間入りした時は嬉しかったんだけどな…
61521/01/18(月)00:31:40No.766209383そうだねx3
ハレクラニの話題ばっかりじゃねえか!
ここはボーボボのスレだぞ!!!!
61621/01/18(月)00:31:43No.766209404+
ハンペンってこんなマイク・Oとかムジーナみたいな流行狙ってるようなキャラだったんだな…
61721/01/18(月)00:31:44No.766209411+
>白狂は多分長期戦向いてないんじゃ無いの?速攻で倒せる能力だけど長引くと自分で3狩ア放棄しちゃうとか
あいつにそんな理性的な考えがあるとは思えぬ
61821/01/18(月)00:31:44No.766209413+
>そもそも白狂にルール有りでの闘いを強いるのが多分無理
あいつ自分の世界持っててそのペースを乱さないすぎる…
61921/01/18(月)00:31:44No.766209416+
まともに融合戦士と戦えたの今まで首領パッチソードをヘシ折った天の助くらいだからな
それでも時間内にやられてたし
62021/01/18(月)00:31:46No.766209432そうだねx6
>ハレクラニに悲しき過去…
>ギガに悲しき今…
ハレクラニのボーボボとの敗北は今まで味わった屈辱の一つでしかなかったがギガは天才が初めて鼻っ柱折られたんだ
ハレクラニはすぐ立ち上がりハレルヤランド再建して鍛え直し、ギガは真拳の再チャージも行わずに鼻っ柱を戻そうと虚仮張りまくってるだけなんだ
62121/01/18(月)00:31:48No.766209448そうだねx3
三狩リアを破ったからビュティへの攻撃防いだって考えてもかっこいいよねこのシーン
62221/01/18(月)00:31:48No.766209451+
ハレクラニの1000札で白狂のメス防げる当たりイッカク千金のお小遣いバフって相当なものだったのかな?
62321/01/18(月)00:31:48No.766209452そうだねx2
>ボーボボって回転が強力な能力なシーン多いよね
三馬鹿文明戦のゴロゴロアタックはハズレだったけどな…
62421/01/18(月)00:31:53No.766209471そうだねx14
さっきまで糞はしゃいでたのが殺薬手刀血死食らったせいで事故ってぶっ倒れてるのが緩急凄すぎてダメだった
62521/01/18(月)00:31:55No.766209481そうだねx3
モトクロス理論はなぜなら私は魚雷だからみたいだ
62621/01/18(月)00:32:03No.766209529+
まさかハレクラニにとどめ刺させるとは思わなかった
もうこいつも仲間じゃない?
62721/01/18(月)00:32:06No.766209555そうだねx2
闇皇帝編で敵の倒し方覚えてたのガネメだけだわ俺
62821/01/18(月)00:32:16No.766209666そうだねx11
アレキサンダーさんとかキンニークンとかボーボボの体から出てくる謎のキャラが好きすぎる
62921/01/18(月)00:32:28No.766209795そうだねx1
>天の助と田楽マンの結婚式やってるけど田楽マンの方が男扱いなんだな…
>声金朋だからもしかしてメスなのかと思ったけどオスならやっぱ田ボの素材両方男じゃん…
天の助はところてんだから男(orぺニバンorディルどー)に掘られる側なんじゃね?
63021/01/18(月)00:32:30No.766209812+
>su4524330.jpg
>というかある
思った以上にうまい絵が出てきてびっくりしてる…
63121/01/18(月)00:32:31No.766209821+
ソフトンさんは役に立ったかギリギリのラインだけど先生はどう思う?
63221/01/18(月)00:32:32No.766209831+
>寝かせて…
絶望ニー!
63321/01/18(月)00:32:34No.766209850+
絶望くん魚雷先生ハンペンの仲良しトリオ
63421/01/18(月)00:32:37No.766209880そうだねx10
su4524338.jpg
63521/01/18(月)00:32:45No.766209932+
>三世編好きだからハンペン仲間入りした時は嬉しかったんだけどな…
仲間入りしたのがゴエモンだったらヒャオしても違和感なかったかもしれない
63621/01/18(月)00:32:46No.766209943+
なんで歌ってんだよ!?
63721/01/18(月)00:32:48No.766209963+
ルナーク大佐
楽しかったため起床
63821/01/18(月)00:32:48No.766209964+
ハジケが無かったら10回くらい死んでそうな白狂戦
63921/01/18(月)00:32:48No.766209969+
そもそも遊園地の名前からしてハレルヤランド(天国の国)だからな
過去の理想と羨望が無意識に現れてた気がしなくもない
ボーボボ達にボコられてハレルヤランド魔改造されてからは立て直し兼ねてそれなりに真っ当な経営に移行したと思いたい
64021/01/18(月)00:32:51No.766209988+
>アレキサンダーさんとかキンニークンとかボーボボの体から出てくる謎のキャラが好きすぎる
ジタです
バタです
64121/01/18(月)00:32:53No.766210015そうだねx1
>ソフトンさんは役に立ったかギリギリのラインだけど先生はどう思う?
ソフトン様最高ギョラーーー!!!
64221/01/18(月)00:32:54No.766210023+
>ボーボボとパッチって仲良いよね
>2人で馬鹿騒ぎしてるの好き
ボーボボはふわりドンパッチの世界にもわざわざ追いかけて来るからな
64321/01/18(月)00:32:55No.766210031+
ハレクラニもうラディッツ戦以降のピッコロさんポジションいけるじゃん
64421/01/18(月)00:32:58No.766210053そうだねx2
>>ハレクラニランドはまともに大人気アトラクションだったし
>一般市民奴隷にしてなければなあ...
>再建した後はクリーンになってるかもしれない
普通に観光客や作業員がいる所を見るとあそこで働かされてるのはハレクラニから金を借りた債務者の可能性もあるし
以外に福利厚生はしっかりしてる可能性もある
64521/01/18(月)00:32:59No.766210067+
ハレクラニ割とノリノリで協力してる…
64621/01/18(月)00:33:01No.766210081+
ハンペンの本質は食べられたかった食材だから田楽と同じポジションに行くのも自然なのかもしれん
64721/01/18(月)00:33:01No.766210082そうだねx4
やる事なくなったイロモノ達が飛んだり跳ねたり歌ったりやりたい放題すぎる…
64821/01/18(月)00:33:02No.766210088+
>ボーボボって回転が強力な能力なシーン多いよね
特撮界隈には「回転しとけば何とかなる」という理論があってな
64921/01/18(月)00:33:04No.766210105+
>ハンペンずっと弾けようとして迷走してるけどおやびんストライクはかなりいいハジケだったと思うよ
>多分ウンコッコ博士みたいにサラッと流れでハジケるほうが向いてる
ハンペンに関してはギャグも真説の方が上手くなってる気がする
65021/01/18(月)00:33:09No.766210125+
実を言うと岩場と戦うのはモトクロスじゃなくてトライアルだったりする
65121/01/18(月)00:33:17No.766210171そうだねx11
>ソフトンさんは役に立ったかギリギリのラインだけど先生はどう思う?
完璧よ…
65221/01/18(月)00:33:17No.766210172そうだねx1
聖鼻毛融合は時間切れで解除されても融合中のダメージが素材に引き継がないのが隠れたメリットだな
65321/01/18(月)00:33:18No.766210176そうだねx3
ギャグは勿論面白いのにその上バトル漫画としても最高に燃えるのがズルい
今週白狂に攻撃通り始めたカタルシスとか最高だよ…バトル始まってから三週とは思えない異常な密度
65421/01/18(月)00:33:20No.766210196そうだねx12
メルヘンチック遊園地(Aブロック基地)
ハレルヤランド
ネオ毛狩りランドMAX
マルハーゲ帝国は遊園地が好きすぎる…
65521/01/18(月)00:33:24No.766210224+
>ハジケが無かったら10回くらい死んでそうな白狂戦
呪術迴戦なら噛ませキャラが何人もいるよ
65621/01/18(月)00:33:27No.766210241そうだねx4
>闇皇帝編で敵の倒し方覚えてたのガネメだけだわ俺
ハイドレートも覚えててくれ!あんま言えないがすごい熱いんだよボーボボと首領パッチが!
あと例のあのキャラが!
65721/01/18(月)00:33:31No.766210277+
食べ物系だと豆腐が1番かっこいいなって
65821/01/18(月)00:33:36No.766210294そうだねx11
>ハレクラニの話題ばっかりじゃねえか!
>ここはボーボボのスレだぞ!!!!
何言ってんだ
今回のラストシーンの格好良さはボーボボからの信頼あってのものだろ!
65921/01/18(月)00:33:37No.766210300+
絶望君の戦闘力はマジでわからん
本当にハジケだのなんだの基準ですらわからん
わかった試しがねえ
66021/01/18(月)00:33:43No.766210337そうだねx4
傘が絶望君にぶっ刺さる所で吹き出してしまった
フレンドリーファイヤが全体的にこの漫画はズルい
66121/01/18(月)00:33:45No.766210352+
ハンペンホイップ
66221/01/18(月)00:33:47No.766210363+
>>ボーボボって回転が強力な能力なシーン多いよね
>三馬鹿文明戦のゴロゴロアタックはハズレだったけどな…
納豆撒いとこ
66321/01/18(月)00:33:51No.766210394そうだねx6
ウンコッコ博士は新説だとソロでいい戦闘してる
雨水様と雨水様のウンコ…俺達はどっちを応援すればいいんだ…
66421/01/18(月)00:33:53No.766210405そうだねx5
>ソフトンさんは役に立ったかギリギリのラインだけど先生はどう思う?
白狂の知識があるのとあいつの攻撃を見抜いたからこそ勝利出来たんだろ!?
66521/01/18(月)00:33:58No.766210446そうだねx4
>マルハーゲ帝国は遊園地が好きすぎる…
というか澤井先生が遊園地使いまわしすぎる…
多分楽なんだろうけど
66621/01/18(月)00:34:00No.766210476そうだねx11
>ハレクラニの話題ばっかりじゃねえか!
>ここはボーボボのスレだぞ!!!!
ボーボボと言えばハレクラニ様
ハレクラニ様はゴージャス真拳で戦っていてめちゃくちゃかっこいいからボーボボは必要ありません
66721/01/18(月)00:34:02No.766210516そうだねx2
>やる事なくなったイロモノ達が飛んだり跳ねたり歌ったりやりたい放題すぎる…
これはこれでハジケてて好きなんだ
魚雷先生まで混じるとは思わなかったが
66821/01/18(月)00:34:12No.766210653そうだねx2
>ハレクラニの1000札で白狂のメス防げる当たりイッカク千金のお小遣いバフって相当なものだったのかな?
それなりの強者、人材でも1円止まりな辺りハレ様の操るお金って1円でもかなりのパワーが秘められてるのかもしれない
66921/01/18(月)00:34:16No.766210707そうだねx3
>絶望君の戦闘力はマジでわからん
>本当にハジケだのなんだの基準ですらわからん
>わかった試しがねえ
安心しろ、アンタが正常だ
67021/01/18(月)00:34:20No.766210747+
>食べ物系だと豆腐が1番かっこいいなって
「」殿「」殿
ハンペンジャンプ!
67121/01/18(月)00:34:20No.766210750そうだねx3
>ソフトンさんは役に立ったかギリギリのラインだけど先生はどう思う?
ソフトンの知識と分析がないとボーボボの戦略に繋がらないし地味でも必要な仕事はしたよ
67221/01/18(月)00:34:25No.766210785そうだねx2
>雨水様と雨水様のウンコ…俺達はどっちを応援すればいいんだ…
これ好き…
67321/01/18(月)00:34:29No.766210828そうだねx2
>>マルハーゲ帝国は遊園地が好きすぎる…
>というか澤井先生が遊園地使いまわしすぎる…
>多分楽なんだろうけど
でも毎回遊園地にありそうなギミック考えるのも大変だと思うんだ
67421/01/18(月)00:34:32No.766210860そうだねx5
何気に息ピッタリな破天荒と魚雷ガールいいよね
67521/01/18(月)00:34:41No.766210928そうだねx3
ビュティさんのエロ画像ください
67621/01/18(月)00:34:49No.766210981そうだねx4
ハレクラニだけ見せ場多いのずるくない?
ギガなんて一瞬でカエルの死体みたくされたのに
67721/01/18(月)00:34:53No.766211010そうだねx2
ボーボボ世界は一般市民は毛狩りの対象になるやつとならないやつに分かれるよね…
67821/01/18(月)00:35:00No.766211064+
絶望君はワンチャンコンバット・ブルースくらいの戦闘力ありそう
67921/01/18(月)00:35:10No.766211147そうだねx1
>>su4524330.jpg
>>というかある
>思った以上にうまい絵が出てきてびっくりしてる…
ファンタジーものでありそうなタッチしてんな…
68021/01/18(月)00:35:10No.766211150+
〇〇は必要ありませんの定型ってちょっとマキマさん感ある
68121/01/18(月)00:35:10No.766211156そうだねx8
>ビュティさんのエロ画像ください
自分で描けー!!!
68221/01/18(月)00:35:11No.766211164そうだねx1
ハンペンが暇つぶしマスターみたいになってる
68321/01/18(月)00:35:12No.766211176そうだねx1
雨水戦は無印のノリでいいよね
ドーピングコンソメスープ真拳もあの時か
68421/01/18(月)00:35:19No.766211210+
ハンペンお前…
68521/01/18(月)00:35:22No.766211229そうだねx6
>雨水様と雨水様のウンコ…俺達はどっちを応援すればいいんだ…
雨水様がウンコ漏らした…いい年なのに…
とか今日も漏らしてる…よく漏らすんだから…
とかいいよね
68621/01/18(月)00:35:24No.766211243そうだねx6
>>ハレクラニの話題ばっかりじゃねえか!
>>ここはボーボボのスレだぞ!!!!
>ボーボボと言えばハレクラニ様
>ハレクラニ様はゴージャス真拳で戦っていてめちゃくちゃかっこいいからボーボボは必要ありません
また出たなヘルキラーズ
68721/01/18(月)00:35:41No.766211365+
人形さえなければウンコさんも天の助も普通に攻撃通るのは流石だな
68821/01/18(月)00:35:44No.766211381+
>ボーボボ世界は一般市民は毛狩りの対象になるやつとならないやつに分かれるよね…
サイバー帝国でもハゲてる一般市民とハゲてない富裕層ではっきり分かれてたしね
68921/01/18(月)00:35:45No.766211386そうだねx1
今回はソフトンと首領パッチと最後に白狂の無差別さによって勝てた苦しい戦いだった…
天ちゃんぬのカブト以外は融合前特に役に立ってねぇ!
69021/01/18(月)00:35:48No.766211404+
モトクロス要素そこだけかよ!!
69121/01/18(月)00:35:49No.766211416そうだねx3
>〇〇は必要ありませんの定型ってちょっとマキマさん感ある
急に意味不明な理論捲し立てるからな
69221/01/18(月)00:35:51No.766211429そうだねx3
>ウンコッコ博士は新説だとソロでいい戦闘してる
>雨水様と雨水様のウンコ…俺達はどっちを応援すればいいんだ…
あの戦闘雨水様の耐久力どんだけ高いんだよ…
って思いながら読み進めてたな
69321/01/18(月)00:35:57No.766211474+
>〇〇は必要ありませんの定型ってちょっとマキマさん感ある
ボーボボ再アニメ化と言いなさい
69421/01/18(月)00:35:57No.766211477そうだねx1
絶望君は攻撃力低いけど火力高い必殺技が比較的出しやすいタイプ
69521/01/18(月)00:36:10No.766211562そうだねx2
>ボーボボと言えばハレクラニ様
>ハレクラニ様はゴージャス真拳で戦っていてめちゃくちゃかっこいいからボーボボは必要ありません
宇治金時TOKIOのレス
礼賛させられるチスイッチ達
69621/01/18(月)00:36:14No.766211591そうだねx41
    1610897774470.png-(84022 B)
84022 B
ナイチンガールちゃんの斜めカットスカートはエッチ
69721/01/18(月)00:36:15No.766211595+
ギガが仲間になってたらボーボボ組の真拳だけを吸収して合体芸術技とか繰り出したのかなあとか考える
69821/01/18(月)00:36:15No.766211596そうだねx1
>>雨水様と雨水様のウンコ…俺達はどっちを応援すればいいんだ…
>雨水様がウンコ漏らした…いい年なのに…
>とか今日も漏らしてる…よく漏らすんだから…
>とかいいよね
雨水さんがかわいそうだなと思いました…
69921/01/18(月)00:36:16No.766211598そうだねx1
主人公がアフロの筋肉漢なのでそれに対する長髪イケメンというだけでキャラが立つ
70021/01/18(月)00:36:23No.766211650そうだねx1
ハレルヤランドは経営者が外に出てくるだけで女子人気取れそうだ
あの世界だと恐れられてるだろうが
70121/01/18(月)00:36:23No.766211651そうだねx2
元に戻ったプリン♥って後でもう一回登場するよね
どこだったか
70221/01/18(月)00:36:23No.766211653そうだねx1
>>〇〇は必要ありませんの定型ってちょっとマキマさん感ある
>ボーボボ再アニメ化と言いなさい
兄メカになってるー!?
70321/01/18(月)00:36:24No.766211657そうだねx1
遊園地ステージはちょくちょく出てくるけどどれも違った表現の仕方してくるのは流石だと思う
70421/01/18(月)00:36:24No.766211662+
>モトクロス要素そこだけかよ!!
モトクロスは岩場と戦ったりしてめちゃくちゃかっこいいからタイトルにつける理由になる
70521/01/18(月)00:36:43No.766211792そうだねx3
やっぱ融合戦士の人格と融合素材の人格は別個に並行して存在してるんだな
内部では素材の人格が入っていて外側では融合後の人格がある
70621/01/18(月)00:36:49No.766211826そうだねx1
>>su4524330.jpg
>>というかある
>思った以上にうまい絵が出てきてびっくりしてる…
アンソロジーって事は一人じゃなくて数の力があるのかよ!
70721/01/18(月)00:36:51No.766211842そうだねx5
>>>俺腐女子だったらオバハレ本とか作ってたかもってくらいあの二人にワクワクしてるわ
>>今からでもなれよ腐男子によ…
>描けるかなぁ!俺オバハレ本描けるかなぁ!!
描け

70821/01/18(月)00:36:55No.766211876+
>ナイチンガールちゃんの斜めカットスカートはエッチ
肩に羽織ってるカーディガンとか斜めのスカートとかデザイン可愛いよね
70921/01/18(月)00:37:01No.766211911+
>ナイチンガールちゃんの斜めカットスカートはエッチ
靴下を脱いでなかったら性癖にドストライクだった…
71021/01/18(月)00:37:02No.766211919+
魚雷先生無言でハンペンホイップにはノってくれるんだな…
71121/01/18(月)00:37:04No.766211929+
>元に戻ったプリン♥って後でもう一回登場するよね
>どこだったか
シゲキX戦
71221/01/18(月)00:37:09No.766211970そうだねx10
真面目にボーボボ自体がハレクラニと相性良さげなんだよな
天の助→金ヅル扱いしてそのまま消費してブースト
おやびん→金に目が眩むだけ
ボーボボ→奥義利用するにしても会社に投資してプロジェクト立ち上げたり映画を撮ったり人脈を広げるために使う生きた金の使い方をする
流石一番大事なのは金!って言うもの同士だよ
71321/01/18(月)00:37:10No.766211981+
怒んパッチになったらそのまま勝てるだろお前!?
71421/01/18(月)00:37:12No.766211999そうだねx8
ビュティとへっくんはちゃんと守ってあげないと普通に死んでふわりルート入るからな…
71521/01/18(月)00:37:15No.766212034+
普段天の助はそこまでウザく感じないけど田楽成分が足されたからか田の助はウザく感じる…
71621/01/18(月)00:37:22No.766212076+
士 <ハンペンホイップ
71721/01/18(月)00:37:27No.766212108そうだねx1
ハレ様最高!ハレ様最高!
お前たちもハレ様最高と言いなさい!!
71821/01/18(月)00:37:35No.766212166+
実際に体がものすごい回転で意識が飛ぶ現象あるけどメチャクチャ危険なんだよな…
スカイダイバーとかが陥りがちな危険な症状だ
71921/01/18(月)00:37:36No.766212174+
>ナイチンガールちゃんの斜めカットスカートはエッチ
好き…
72021/01/18(月)00:37:41No.766212202+
擦られ続けるハンペンホイップはなんなんだよ
72121/01/18(月)00:37:42No.766212208+
4話戦ってるからやっぱめっちゃ強いよね
72221/01/18(月)00:37:44No.766212224+
>ビュティとへっくんはちゃんと守ってあげないと普通に死んでふわりルート入るからな…
ほんのりルートでは?
72321/01/18(月)00:37:44No.766212226そうだねx4
>>〇〇は必要ありませんの定型ってちょっとマキマさん感ある
>ボーボボ再アニメ化と言いなさい
ボボボーボ・ボーボボは日本中のPTAを敵に回してる為再アニメ化の必要はありません
72421/01/18(月)00:37:52No.766212271+
意外と活躍してる絶望君
72521/01/18(月)00:37:54No.766212281そうだねx3
闇皇帝編は主要キャラが全員活躍してていいよね
72621/01/18(月)00:38:05No.766212360+
相手を認めつつ我を通すスタイルがボーボボ一味と同じなんだよねハレクラニ
72721/01/18(月)00:38:07No.766212379+
モトクロスでも白狂の股間は外しているところに三馬鹿の良心を感じる
72821/01/18(月)00:38:13No.766212405そうだねx2
>>>〇〇は必要ありませんの定型ってちょっとマキマさん感ある
>>ボーボボ再アニメ化と言いなさい
>ボボボーボ・ボーボボは日本中のPTAを敵に回してる為再アニメ化の必要はありません
大ありじゃコノヤローーーーー!!!!!
72921/01/18(月)00:38:16No.766212425そうだねx1
今更だけど表紙カッコいいな
73021/01/18(月)00:38:19No.766212447そうだねx2
>真面目にボーボボ自体がハレクラニと相性良さげなんだよな
金を起点にして奥義に派生させるからな
ハレクラニに限らずボーボボはそういう連携上手くてさすが主人公って感じ
73121/01/18(月)00:38:20No.766212450そうだねx1
>>>su4524330.jpg
>>>というかある
>>思った以上にうまい絵が出てきてびっくりしてる…
>アンソロジーって事は一人じゃなくて数の力があるのかよ!
持ってるけど魚雷登場率は体感7割
73221/01/18(月)00:38:21No.766212458+
>普段天の助はそこまでウザく感じないけど田楽成分が足されたからか田の助はウザく感じる…
というか田楽分が抜けたら真面目に戦ってるからやっぱ田楽分が邪悪なんだよ!
73321/01/18(月)00:38:40No.766212595+
□ <ハンペンホイップ

||
💥
73421/01/18(月)00:38:43No.766212610そうだねx1
>4話戦ってるからやっぱめっちゃ強いよね
融合戦士出しても競り負けてるからめちゃくちゃ強いよ
73521/01/18(月)00:38:43No.766212611+
>ギガが仲間になってたらボーボボ組の真拳だけを吸収して合体芸術技とか繰り出したのかなあとか考える
ギガ様は性格が悪すぎるからな
チャラ男みたいだし
73621/01/18(月)00:38:44No.766212619そうだねx2
>やっぱ融合戦士の人格と融合素材の人格は別個に並行して存在してるんだな
>内部では素材の人格が入っていて外側では融合後の人格がある
つまり田ボちゃんとエッチしてもホモじゃないって事?
73721/01/18(月)00:38:46No.766212634+
>持ってるけど魚雷登場率は体感7割
なそ
73821/01/18(月)00:38:47No.766212642そうだねx8
よく見るとハレクラニ自身はお札ガードすらしてねえ…敵だった頃もそうだったけどほんと頑丈だなお前…
73921/01/18(月)00:38:50No.766212663そうだねx1
2021年になってハレクラニ様が再評価されるとか令和ハジケすぎだろ…
74021/01/18(月)00:38:51No.766212666+
白狂股間にも人形ありそうでこわいもん…内臓にも用意してそう
74121/01/18(月)00:38:52No.766212671+
首領パッチのやっくんに対する愛憎が複雑すぎる
74221/01/18(月)00:38:59No.766212713+
1日中パチンコボボボーボ・ボーボボのこと考えてるーーーーー!!
74321/01/18(月)00:39:02No.766212744+
>>ボーボボ再アニメ化と言いなさい
>ボボボーボ・ボーボボは日本中のPTAを敵に回してる為再アニメ化の必要はありません
PTA…?
74421/01/18(月)00:39:11No.766212788+
>1610897774470.png
ヒャオ
74521/01/18(月)00:39:11No.766212790+
>1日中パチンコボボボーボ・ボーボボのこと考えてるーーーーー!!
ラリってんじゃねーーー!!
74621/01/18(月)00:39:14No.766212806そうだねx1
ハッハッハ見ろよあいつハレクラニに夢中になってやんの!
74721/01/18(月)00:39:17No.766212820そうだねx3
ボーボボは真説でも金を大切にしてるというかボーボボたちの生活費はビュティに一任しててその生活費が何故か少なくなってると気を付けてくれみたいなこと言うしな
まあその減ってた原因はおやびんなんだけど
74821/01/18(月)00:39:19No.766212831+
>>>>su4524330.jpg
>>>>というかある
>>>思った以上にうまい絵が出てきてびっくりしてる…
>>アンソロジーって事は一人じゃなくて数の力があるのかよ!
>持ってるけど魚雷登場率は体感7割
先生かよ!ある意味詐欺じゃねえか!
74921/01/18(月)00:39:20No.766212833そうだねx1
田ボちゃんとデートしたりすると中でボーボボと田楽がうっひょーこいつ手をつなごうとしてるぜー!とか童貞かよこいつー!って煽られまくるの辛い…
75021/01/18(月)00:39:21No.766212844+
次はオールスターによる飛び出す例の回だな
75121/01/18(月)00:39:26No.766212870そうだねx3
>ハッハッハ見ろよあいつハレクラニに夢中になってやんの!
俺らもね♪
75221/01/18(月)00:39:28No.766212882そうだねx5
>怒んパッチになったらそのまま勝てるだろお前!?
ヤッ君のために怒んパッチになったのにヤッ君(だった人形)を怒んパッチが殴るわけ無いだろ?
75321/01/18(月)00:39:30No.766212897そうだねx4
>ハッハッハ見ろよあいつハレクラニに夢中になってやんの!
俺らもね
75421/01/18(月)00:39:33No.766212913そうだねx7
>ハッハッハ見ろよあいつハレクラニに夢中になってやんの!
オレらもね💘
75521/01/18(月)00:39:37No.766212940+
ハレクラニとハンペン
どっちもクールな敵キャラだったのにどこで差がついたのか……
75621/01/18(月)00:39:39No.766212959+

望 ゴフッ
のシーンが前からサムネで凄い気になってたけど
めちゃくちゃどうでもいいシーンで吹いた
75721/01/18(月)00:39:40No.766212960+
>>普段天の助はそこまでウザく感じないけど田楽成分が足されたからか田の助はウザく感じる…
>というか田楽分が抜けたら真面目に戦ってるからやっぱ田楽分が邪悪なんだよ!
こんなに長く主人公チームにいるのにモラルが宇治TOKI?Oと同列
75821/01/18(月)00:39:40No.766212966そうだねx2
今のこの人気を考えるとアニメ化すればいけますぜこりゃ
75921/01/18(月)00:39:42No.766212979そうだねx3
>1日中パチンコボボボーボ・ボーボボのこと考えてるーーーーー!!
アフロが開くギミックありそう
76021/01/18(月)00:39:48No.766213010そうだねx1
>ハッハッハ見ろよあいつハレクラニに夢中になってやんの!
オレらはジェダ様に夢中だけどね♪
76121/01/18(月)00:39:49No.766213015そうだねx10
>ハレクラニとハンペン
>どっちもクールな敵キャラだったのにどこで差がついたのか……
76221/01/18(月)00:39:49No.766213020+
怒んパッチに誰も触れてないの面白い
76321/01/18(月)00:39:51No.766213029+
完全にラストのコマを絶望君に取られ出した田ちゃん
かわりに最近は本編で妙な存在感あるから役割がシフトしたのか…
76421/01/18(月)00:40:03No.766213085そうだねx9
ハンペンは面白いことしようとして滑ってる面白くないクラスメイト感がすごい
76521/01/18(月)00:40:10No.766213132+
来週分かるけど現在の仲間全員被らずきちんと全員が全員目立つんだよね
最弱で活躍も今回までお預けされてた絶望くんですら皆と並んでもいると分かる位の濃さ
今の仲間で一番薄いの破天荒じゃない?
76621/01/18(月)00:40:15No.766213165+
>白狂股間にも人形ありそうでこわいもん…内臓にも用意してそう
BLEACHのザエルアポロの虚の孔が鬼頭だから普通にあり得る…
76721/01/18(月)00:40:18No.766213183そうだねx2
パッチボボの能力活かして敵の真拳無効化するのクレーバーで大好きだ
76821/01/18(月)00:40:19No.766213198そうだねx4
>田ボちゃんとデートしたりすると中でボーボボと田楽がうっひょーこいつ手をつなごうとしてるぜー!とか童貞かよこいつー!って煽られまくるの辛い…
でもなんだかんだコントロールして一回ぐらいはさせてくれそう
76921/01/18(月)00:40:25No.766213228そうだねx10
前も言った気がするけどハレクラニは金の亡者キャラなのに
金をケチらず思いっきり使う時は使うのが派手で男らしくてかっこいいんだよな…
77021/01/18(月)00:40:27No.766213240そうだねx1
絶望君は絶望してるやつで完結しているからなんというか強さに理屈が無い
他のキャラに輪をかけて強さの理屈や指数が出ない
だからどう強くなるかも判断しようがない
77121/01/18(月)00:40:37No.766213302+
>1日中パチンコボボボーボ・ボーボボのこと考えてるーーーーー!!
オファーされなかったのか澤井先生が鳥山先生リスペクトで断ったのか…
77221/01/18(月)00:40:38No.766213309そうだねx2
絶望君こんなに強かったっけ!?
77321/01/18(月)00:40:38No.766213313そうだねx2
>>ギガが仲間になってたらボーボボ組の真拳だけを吸収して合体芸術技とか繰り出したのかなあとか考える
>ギガ様は性格が悪すぎるからな
>チャラ男みたいだし
ハレ様は味方になって路線変更したとかじゃなくて敵の時点で妙にまじめだったり最後にボーボボがハレ様の金が全ての価値観をある程度肯定してたり
仲間になってもある程度上手くやれる布石はあったんだよね
77421/01/18(月)00:40:39No.766213321+
>ハレクラニとハンペン
>どっちもクールな敵キャラだったのにどこで差がついたのか……
クールを貫き通せなかったところかな…
77521/01/18(月)00:40:40No.766213324そうだねx7
>>ハレクラニとハンペン
>>どっちもクールな敵キャラだったのにどこで差がついたのか……
>顔
それ言ったら終わりでしょーが!!
77621/01/18(月)00:40:42No.766213341そうだねx8
>>ハッハッハ見ろよあいつハレクラニに夢中になってやんの!
>オレらはジェダ様に夢中だけどね♪
嬉しいねぇ…
77721/01/18(月)00:40:46No.766213368そうだねx5
ハレ×ギョラ
su4524368.jpg
77821/01/18(月)00:40:50No.766213392そうだねx2
日中のスレでハレクラニの二次創作絵が貼られてたけど思った以上に世間で盛り上がってる…?
77921/01/18(月)00:41:06No.766213488そうだねx3
>よく見るとハレクラニ自身はお札ガードすらしてねえ…敵だった頃もそうだったけどほんと頑丈だなお前…
あの鎧お札の塊だから1枚のお札で防げるような攻撃に防御はいらないんだと思う
78021/01/18(月)00:41:10No.766213527+
>ハレクラニとハンペン
>どっちもクールな敵キャラだったのにどこで差がついたのか……
ハンペンは初登場時点でランバダには甘いけど他の部下にはキツく当たるようなやつだったろ!
78121/01/18(月)00:41:10No.766213529そうだねx1
ハレクラニは冷酷なイケメン金持ちのスーパー攻め様であり悲しい過去持ちで勢いに流されやすくて変なとこで純粋だから受けでもいい万能キャラだ
78221/01/18(月)00:41:11No.766213534そうだねx7
>絶望君こんなに強かったっけ!?
ギガに一発入れた男だぞ!
78321/01/18(月)00:41:12No.766213538+
ボーボボの体矩形に開きすぎだろ
78421/01/18(月)00:41:14No.766213549+
ハンペンは戦い方が単体で完結してて組み合わせにくいのが…
78521/01/18(月)00:41:17No.766213576そうだねx3
>>>普段天の助はそこまでウザく感じないけど田楽成分が足されたからか田の助はウザく感じる…
>>というか田楽分が抜けたら真面目に戦ってるからやっぱ田楽分が邪悪なんだよ!
>こんなに長く主人公チームにいるのにモラルが宇治TOKI?Oと同列
宇治金時はまだ戦闘力あるからマシ
78621/01/18(月)00:41:25No.766213610+
ドールガバックはガラクタで完全に封じられてしまったけどオペ真拳って物理系の攻撃あるんだろうか
78721/01/18(月)00:41:25No.766213611そうだねx2
ハンペンはボーボボ達に憧れてハジケを真似してると考えよう
78821/01/18(月)00:41:26No.766213614+
>絶望君こんなに強かったっけ!?
たまーーーに強くなるというのが持ちネタだから…
78921/01/18(月)00:41:27No.766213617そうだねx4
宇治「金」TOKIOだしハレクラニ様に夢中になっても仕方ない仕方ない
79021/01/18(月)00:41:30No.766213639そうだねx4
そういえば天の助総受け本完売したらしいな
79121/01/18(月)00:41:30No.766213641そうだねx8
>>田ボちゃんとデートしたりすると中でボーボボと田楽がうっひょーこいつ手をつなごうとしてるぜー!とか童貞かよこいつー!って煽られまくるの辛い…
>でもなんだかんだコントロールして一回ぐらいはさせてくれそう
田ボちゃんで童貞捨てたと思ったら翌朝にはアフロと田楽がいるなんて永遠に忘れられねえ初体験だわ
79221/01/18(月)00:41:31No.766213650+
ハンペンよりJが仲間になる方がまだシリアスで強い奴になったかもしれんよ
79321/01/18(月)00:41:34No.766213662+
>絶望君は絶望してるやつで完結しているからなんというか強さに理屈が無い
>他のキャラに輪をかけて強さの理屈や指数が出ない
>だからどう強くなるかも判断しようがない
というか最近は絶望というよりただの紙袋被ったやたら強い兄ちゃんになってる…
79421/01/18(月)00:41:36No.766213677そうだねx1
ボーボボ女子は古来から多かったからな…
ラッキーマン女子並みに…
79521/01/18(月)00:41:42No.766213717+
田ボとセックス直前に融合解除してボーボボとセックスする「」
79621/01/18(月)00:41:43No.766213726+
ホイップしてるだけでメス全部結局避けられるってことは
あれ優秀な回避技なのかな…
普通のギャグ描写だと容赦なく刺さるパターンだけどホイップしてるだけでみんなスッと避けてるし
79721/01/18(月)00:41:45No.766213742そうだねx9
「手術台」をまずカタカナに分解する

モテホテムロ

被ってるテは合体させ回転させて順番も変える


ト←テを左回転
ク←ムを逆さまに

ス←なんか余ったのをいい感じに

こういうことだーーーー!!!!
79821/01/18(月)00:41:47No.766213755+
>そういえば天の助総受け本完売したらしいな
マジで!?
79921/01/18(月)00:41:48No.766213760+
>よく見るとハレクラニ自身はお札ガードすらしてねえ…敵だった頃もそうだったけどほんと頑丈だなお前…
無差別攻撃だからこそ読みやすいのかもな
ハレクラニと言うかハンペンとかの強キャラ勢は余裕でよけてるし
80021/01/18(月)00:41:49No.766213763そうだねx7
今でもジェダトリオに夢中なのはここしかないと思う…
80121/01/18(月)00:41:49No.766213764そうだねx1
>>田ボちゃんとデートしたりすると中でボーボボと田楽がうっひょーこいつ手をつなごうとしてるぜー!とか童貞かよこいつー!って煽られまくるの辛い…
>でもなんだかんだコントロールして一回ぐらいはさせてくれそう
煽ったり口説かれたりするのは田楽の方でボーボボはこっちが見てないときに鼻毛をニュロッと出したりしてそう
80221/01/18(月)00:41:52No.766213789+
>日中のスレでハレクラニの二次創作絵が貼られてたけど思った以上に世間で盛り上がってる…?
あまり良くはない流れけど
ここ→まとめさいと→ヒって流れで色々拡散されたんだよ
80321/01/18(月)00:41:53No.766213796そうだねx2
田の助が武器として優秀だな…
そして殴って大丈夫になった途端にいつものギャグ技じゃなくてちゃんと有効な攻撃する天の助
やっぱりお前普段はふざけて威力のない攻撃してない?
80421/01/18(月)00:41:57No.766213809そうだねx5
おのれ○○どもがぁ〜!は敵の限界が近い兆候だ
80521/01/18(月)00:41:58No.766213820そうだねx1
>「手術台」をまずカタカナに分解する
>↓
>モテホテムロ
>↓
>被ってるテは合体させ回転させて順番も変える
>↓
>モ
>ト←テを左回転
>ク←ムを逆さまに
>ロ
>ス←なんか余ったのをいい感じに
>こういうことだーーーー!!!!
ラリってんじゃねーーー!!
80621/01/18(月)00:42:00No.766213837そうだねx5
怒んパッチの見た目めちゃくちゃカッコいいよね
80721/01/18(月)00:42:07No.766213879そうだねx7
>前も言った気がするけどハレクラニは金の亡者キャラなのに
>金をケチらず思いっきり使う時は使うのが派手で男らしくてかっこいいんだよな…
しかも金をくれと言えばちゃんとくれる
かっこよすぎるぜ!
80821/01/18(月)00:42:09No.766213891そうだねx1
そういえばメスが飛んでくるとき3狩リアメンバーなのになんで天の助はへっくんビュティより後ろにいんの
80921/01/18(月)00:42:12No.766213901+
>ドールガバックはガラクタで完全に封じられてしまったけどオペ真拳って物理系の攻撃あるんだろうか
ボボパッチと相打ちになった時は貫手で心臓破りやってる
81021/01/18(月)00:42:21No.766213963そうだねx1
白狂はパッチボボがバカスカダメージ通してるように見える中で急に攻撃してくるの怖い
81121/01/18(月)00:42:22No.766213965そうだねx4
天の助総受け本買ったけどまだ来ねーぞ駿河屋!!!
su4524374.jpg
81221/01/18(月)00:42:27No.766213985そうだねx3
田楽なんて元々投擲武器だし…
81321/01/18(月)00:42:27No.766213988+
>ギガに一発入れた男だぞ!
普通にダメージ入ってるんだよな…
真拳なしでやたら強い首領パッチ田楽タイプかな
81421/01/18(月)00:42:28No.766213996そうだねx1
ファイティング苦学生のときのウエディングケーキov天…今回の腕輪交換ウエディング田天…十円…ぬ……結論天の助は売女
81521/01/18(月)00:42:33No.766214031+
>おのれ○○どもがぁ〜!は敵の限界が近い兆候だ
ギガたまはそっからが長かったぞ!
81621/01/18(月)00:42:38No.766214059そうだねx2
>天の助総受け本買ったけどまだ来ねーぞ駿河屋!!!
>su4524374.jpg
マ ジ で ! ?
81721/01/18(月)00:42:40No.766214076そうだねx1
>そういえば天の助総受け本完売したらしいな
めでたい!と言っていいのかよくわからんけど完売はすごいな
81821/01/18(月)00:42:43No.766214095+
>絶望君こんなに強かったっけ!?
初登場からして底なしの落とし穴から甘いもの欲しさで蘇ってくるし…
81921/01/18(月)00:42:48No.766214120+
俺今頃絶望ニーが膝蹴りとかけてるんだって解って絶望した
82021/01/18(月)00:42:48No.766214124+
ネタバレだけどアレのパワーの源が月だし手術とモトクロスくらいセーフセーフ
82121/01/18(月)00:42:50No.766214132そうだねx1
>前も言った気がするけどハレクラニは金の亡者キャラなのに
>金をケチらず思いっきり使う時は使うのが派手で男らしくてかっこいいんだよな…
再登場後のガトリング斎と言い生きた金の使い方が大事と心得てる金の亡者はマジで格好いいと思えるようになった
これも大人になると言う事かね…
82221/01/18(月)00:42:50No.766214133そうだねx7
>>日中のスレでハレクラニの二次創作絵が貼られてたけど思った以上に世間で盛り上がってる…?
>あまり良くはない流れけど
>ここ→まとめさいと→ヒって流れで色々拡散されたんだよ
まとめ経由でもボーボボが盛り上がれば許してあげる
これギャルの鉄則
82321/01/18(月)00:42:53No.766214143+
>ほんのりルートでは?
最終回で元のボーボボ世界で二人共死んでハジけられなくなったドンパッチが迷い込んだ世界っぽい設定明かされたからビタールートかな
82421/01/18(月)00:42:53No.766214144そうだねx1
ハレクラニの3狩リア放棄が判明した途端真っ先に突っ込んでくるノリノリっぷりよ
82521/01/18(月)00:42:57No.766214161+
>そういえば天の助総受け本完売したらしいな
半月前には買えたのに
82621/01/18(月)00:42:59No.766214175そうだねx27
    1610898179627.png-(87987 B)
87987 B
>>ナイチンガールちゃんの斜めカットスカートはエッチ
>靴下を脱いでなかったら性癖にドストライクだった…
私ったら忘れてましたーーーーー!!!!
82721/01/18(月)00:43:01No.766214186+
診察料のくだりは当時読んでも興奮した
82821/01/18(月)00:43:04No.766214204+
>おのれ○○どもがぁ〜!は敵の限界が近い兆候だ
クソガキどもとかゴミどもがとか敵の大ボス結構言ってたわ…トドメ間際に
82921/01/18(月)00:43:23No.766214320そうだねx2
ハンペンはずっと力で成り上がってきたステゴロのヤバいやつだし人との距離感がよくわかって無さそうなのは納得ではある
83021/01/18(月)00:43:26No.766214336+
>そういえば天の助総受け本完売したらしいな
実を言うとちょっと読んでみたかった…
83121/01/18(月)00:43:29No.766214348そうだねx3
>>>ナイチンガールちゃんの斜めカットスカートはエッチ
>>靴下を脱いでなかったら性癖にドストライクだった…
>私ったら忘れてましたーーーーー!!!!
よくやった!!!この短時間で!!ナイスガッツ!!
83221/01/18(月)00:43:32No.766214368+
>田楽なんて元々投擲武器だし…
田楽ショットはかなり万能過ぎる
83321/01/18(月)00:43:34No.766214385+
>1610898179627.png
芸術サイコォーーーーー!!!
83421/01/18(月)00:43:35No.766214392+
1回だけでパッチボボに致命傷与えるって白狂のステゴロやばすぎない!?
83521/01/18(月)00:43:41No.766214423そうだねx2
超フィジカルと反則級の能力を持つ敵への対策⇒マンモスの墓場方式で能力を封じて後はもう10人ぐらいでひたすらボコる
83621/01/18(月)00:43:45No.766214438+
>1610898179627.png
ありがとうありがとう!!
83721/01/18(月)00:43:48No.766214457+
>そういえば天の助総受け本完売したらしいな
マジで……?
83821/01/18(月)00:43:54No.766214488そうだねx3
地味に上手いバイク
83921/01/18(月)00:43:55No.766214491+
>No.766214175
チンチンイレールしてえ…
84021/01/18(月)00:44:00No.766214508そうだねx1
金使うの渋ってたらゴージャス真拳なんて使えないしね
84121/01/18(月)00:44:00No.766214511そうだねx5
よく見たら先生デスペラードオペ普通に弾いてるのな
やっぱ素で強えぇ…
84221/01/18(月)00:44:02No.766214524そうだねx5
>診察料のくだりは当時読んでも興奮した
首を傾けながらサッて道を開けるのいいよね…
84321/01/18(月)00:44:08No.766214567そうだねx5
>>怒んパッチになったらそのまま勝てるだろお前!?
>ヤッ君のために怒んパッチになったのにヤッ君(だった人形)を怒んパッチが殴るわけ無いだろ?
男女の修羅場を攻撃に組み込むっては素首領パッチじゃないと難しいよね
怒んパッチモードはちょっと真面目過ぎる
84421/01/18(月)00:44:14No.766214595そうだねx1
ボーボボブームキテル…?
84521/01/18(月)00:44:15No.766214599そうだねx1
>>よく見るとハレクラニ自身はお札ガードすらしてねえ…敵だった頃もそうだったけどほんと頑丈だなお前…
>無差別攻撃だからこそ読みやすいのかもな
>ハレクラニと言うかハンペンとかの強キャラ勢は余裕でよけてるし
田楽マンだけ別方向に跳ねてるの何でかと思ったらあれもしかして直撃しそうなメスを避けるためか…?
84621/01/18(月)00:44:18No.766214615そうだねx2
>地味に上手いバイク
アシなのかもしれないけど結構描き込んでるよね
84721/01/18(月)00:44:18No.766214619そうだねx2
>普通のギャグ描写だと容赦なく刺さるパターンだけどホイップしてるだけでみんなスッと避けてるし
つまらなくてメスすらスルーする悲しみの技…
84821/01/18(月)00:44:19No.766214624+
>金使うの渋ってたらゴージャス真拳なんて使えないしね
無くなったらまた稼げばいいからな
84921/01/18(月)00:44:19No.766214635そうだねx1
>>>>ナイチンガールちゃんの斜めカットスカートはエッチ
>>>靴下を脱いでなかったら性癖にドストライクだった…
>>私ったら忘れてましたーーーーー!!!!
>よくやった!!!この短時間で!!ナイスガッツ!!
必死だね……
85021/01/18(月)00:44:24No.766214674+
この話がなんか昔やってたチャレンジ(ベネッセのアレ)にネームだかなんだかが載ってたの思い出して懐かしくなったわ…
85121/01/18(月)00:44:27No.766214685そうだねx6
今まで自分の世界に入って好き勝手やった白狂が
口汚くなってくるのとうとう反撃開始って感じでめっちゃ熱いよな…
85221/01/18(月)00:44:29No.766214703そうだねx4
敵の能力を略すと「ドルガバ」
最近流行ってる曲の香水も略すと「ドルガバ」
やはり世界はボーボボを求めてる
85321/01/18(月)00:44:35No.766214737そうだねx2
モトクロスの前のページの最後白狂がメチャクチャウキウキ顔で待ち構えてるの気付いて駄目だった
85421/01/18(月)00:44:38No.766214752そうだねx1
受け取るがいい!!大サービスだ(小僧小娘に手間をかけた分も礼をしてやる)
85521/01/18(月)00:44:50No.766214825そうだねx12
>>日中のスレでハレクラニの二次創作絵が貼られてたけど思った以上に世間で盛り上がってる…?
>あまり良くはない流れけど
>ここ→まとめさいと→ヒって流れで色々拡散されたんだよ
この際何でもいいから盛り上げて再アニメ化にこぎつけたい
85621/01/18(月)00:44:52No.766214838+
というか無限に金あるしなハレクラニ
85721/01/18(月)00:45:06No.766214914+
明日必要なものはコレだ!!
53Dメガネ!!
85821/01/18(月)00:45:07No.766214919+
アクションぐりぐり動く作画で闇皇帝編からアニメやってくれないかな
85921/01/18(月)00:45:07No.766214922+
今更だけど澤井先生の弟子がまた連載するそうだな
86021/01/18(月)00:45:10No.766214939そうだねx5
>この話がなんか昔やってたチャレンジ(ベネッセのアレ)にネームだかなんだかが載ってたの思い出して懐かしくなったわ…
マジで!?
86121/01/18(月)00:45:24No.766214997+
ホイップしてりゃある程度は誰でも飽和攻撃を避けられると考えると
便利な行為だな…
86221/01/18(月)00:45:33No.766215060そうだねx6
意外と攻略法が真っ当に能力バトルしてた…
86321/01/18(月)00:45:38No.766215089そうだねx1
思えば田の助って天の助の不死身とハジケに田楽の火力が合わさってなかなかヤバい武器だったのでは?
86421/01/18(月)00:45:39No.766215098+
ナイチンニー!!
86521/01/18(月)00:45:43No.766215116+
金には執着するがそれはそれとしてアトラクションで楽しんでもらいたい
86621/01/18(月)00:45:45No.766215134そうだねx2
>この話がなんか昔やってたチャレンジ(ベネッセのアレ)にネームだかなんだかが載ってたの思い出して懐かしくなったわ…
教育によろしくない…
86721/01/18(月)00:45:53No.766215168そうだねx9
>ボーボボブームキテル…?
こねーよ

荒らしって勘違いされそうなレスだが邪血館でのカッパへの返しが好きなんだ…
86821/01/18(月)00:45:54No.766215170+
なんかついでみたいに言ってしまうけどネウロも配信されないかな…
86921/01/18(月)00:45:58No.766215198+
ハレクラニかっけぇ…
87021/01/18(月)00:46:01No.766215218そうだねx5
奥義百億ドルバズーカが大サービスで二百億ドルバズーカになってる律儀さ
87121/01/18(月)00:46:03No.766215232+
>この話がなんか昔やってたチャレンジ(ベネッセのアレ)にネームだかなんだかが載ってたの思い出して懐かしくなったわ…
マジで!?貴重すぎる
87221/01/18(月)00:46:07No.766215253+
白狂こいつ一撃だけでパッチボボに致命傷与えてやがる…
なんだこいつ…
87321/01/18(月)00:46:14No.766215293+
子供に受けまくっていたからあり得る話だ
87421/01/18(月)00:46:15No.766215296+
>今更だけど澤井先生の弟子がまた連載するそうだな
そーなの!?松井先生の新連載を読めるなんて…うれC−−−!
87521/01/18(月)00:46:24No.766215353そうだねx4
>意外と攻略法が真っ当に能力バトルしてた…
ハジケ融合でふざけている裏でボーボボがちゃんと計算してたんだと思うとすごいなと
87621/01/18(月)00:46:29No.766215389+
正直キンニークン普通にかわいいと思ってしまった…
サッカーチームのマスコットとかにいそうな感じ
87721/01/18(月)00:46:29No.766215391そうだねx1
>ホイップしてりゃある程度は誰でも飽和攻撃を避けられると考えると
>便利な行為だな…
なるほどそれでビュティ殿たちに伝授しようとしてたんだな…さすがハンペン殿
87821/01/18(月)00:46:37No.766215432+
>荒らしって勘違いされそうなレスだが邪血館でのカッパへの返しが好きなんだ…
澤井の中でギリギリまでレギュラー入りを悩んで蹴られた河童…
87921/01/18(月)00:46:39No.766215437そうだねx1
>1回だけでパッチボボに致命傷与えるって白狂のステゴロやばすぎない!?
ガラクタを融合できるパッチボボ以外だと完全に詰んでたから
その時点でこの姿でも勝てないと思ってたわけだよな
88021/01/18(月)00:46:39No.766215438そうだねx4
白狂の超奥義は名前通り毒があるだろうから融合解除してなかったらそのままやられてた可能性があるな
88121/01/18(月)00:46:40No.766215443そうだねx31
    1610898400007.png-(109344 B)
109344 B
ナイチンガール服いいよね
88221/01/18(月)00:46:41No.766215449そうだねx2
>>ボーボボブームキテル…?
>こねーよ
>荒らしって勘違いされそうなレスだが邪血館でのカッパへの返しが好きなんだ…
傘じゃなくてカッパが流行るやつか…
88321/01/18(月)00:46:48No.766215507そうだねx1
ボーボボは味方の戦力を活用するのがうまいな
88421/01/18(月)00:46:50No.766215516そうだねx3
>奥義百億ドルバズーカが大サービスで二百億ドルバズーカになってる律儀さ
こういう細かいとこ好き
88521/01/18(月)00:46:57No.766215553+
>ナイチンガール服いいよね
ヒャッハー!!黄河文明最高ォーーー!!!
88621/01/18(月)00:47:00No.766215563そうだねx4
バトル漫画としての完成度も高いよな…
88721/01/18(月)00:47:01No.766215575そうだねx7
地味だけどふんどう様を撃破した破天荒かっこいいよね…
88821/01/18(月)00:47:06No.766215607+
天の助ならほぼ致命傷受けないしタイマンならいつか白狂削りきって勝つかもしれないのでは?
88921/01/18(月)00:47:06No.766215608+
>この話がなんか昔やってたチャレンジ(ベネッセのアレ)にネームだかなんだかが載ってたの思い出して懐かしくなったわ…
何でわざわざ白狂戦なんて劇物を…
劇物じゃない回って何が有ったっけ…
89021/01/18(月)00:47:07No.766215611そうだねx4
身体の人形と話すことで自己完結していた白狂が、その人形を無効化されたことで周りに意識を向けざるを得なくなりボーボボたちのペースに乗せられていく流れの運びが上手すぎる
89121/01/18(月)00:47:08No.766215622そうだねx2
VS白狂は総力戦って感じが強く出てて好き
89221/01/18(月)00:47:08No.766215629そうだねx2
>>意外と攻略法が真っ当に能力バトルしてた…
>ハジケ融合でふざけている裏でボーボボがちゃんと計算してたんだと思うとすごいなと
今回の冒頭のハジケ融合祭りは多分ヤッ君との融合が済んだ後だったんじゃね?
89321/01/18(月)00:47:09No.766215631+
>意外と攻略法が真っ当に能力バトルしてた…
仗助がクレイジー・ダイヤモンドで敵を直しつつ別の何かと融合させてる感じがあったな
アンジェロ岩みたいな
89421/01/18(月)00:47:11No.766215639そうだねx1
>ホイップしてりゃある程度は誰でも飽和攻撃を避けられると考えると
>便利な行為だな…
無敵時間のついてる出しやすい技をずーーっとやってるのは複数人対戦のオンラインゲームで寄生に徹するプレイヤーみたい
89521/01/18(月)00:47:13No.766215646そうだねx1
>今更だけど澤井先生の弟子がまた連載するそうだな
マジで!?
89621/01/18(月)00:47:14No.766215650そうだねx1
ハレクラニは今まで協力して戦う機会がなかったけどやってみたら
思ってたより楽しくてテンションあがっちゃったんだろうか
89721/01/18(月)00:47:15No.766215659そうだねx3
>奥義百億ドルバズーカが大サービスで二百億ドルバズーカになってる律儀さ
高い診察料だな
89821/01/18(月)00:47:17No.766215666+
>ナイチンガール服いいよね


89921/01/18(月)00:47:18No.766215670+
>1610898400007.png
ナース黄河文明ちゃんやあああああ!!!
90021/01/18(月)00:47:18No.766215671そうだねx1
>>ナイチンガール服いいよね
>ヒャッハー!!黄河文明最高ォーーー!!!


90121/01/18(月)00:47:18No.766215672+
首領パッチが無理矢理合体したのにボーボボがしっかりアフターケアしてる
90221/01/18(月)00:47:22No.766215699そうだねx4
ハンペンホイップは最初はしょうもない一発ギャグに過ぎなかったけど
背景で淡々と繰り返すことで高度なハジケ回避技に昇華されたのだ
ハジケは奥が深いぜ...
90321/01/18(月)00:47:22No.766215702そうだねx1
>地味だけどふんどう様を撃破した破天荒かっこいいよね…
こいつ本当にハジケいらねぇんじゃ…
90421/01/18(月)00:47:29No.766215731+
ハレクラニー
90521/01/18(月)00:47:30No.766215735そうだねx4
>>意外と攻略法が真っ当に能力バトルしてた…
>ハジケ融合でふざけている裏でボーボボがちゃんと計算してたんだと思うとすごいなと
基本的に真面目な漫画だよね
攻略法も毎回筋が通ってる
90621/01/18(月)00:47:38No.766215775+
また完走しそうになってるーーー!!?
90721/01/18(月)00:47:46No.766215818+
>澤井の中でギリギリまでレギュラー入りを悩んで蹴られた河童…
澤井先生ドライだからビビポジションが結構多いんだよな
90821/01/18(月)00:47:47No.766215825+
>>奥義百億ドルバズーカが大サービスで二百億ドルバズーカになってる律儀さ
>高い診察料だな
保険が効かないねぇ…
90921/01/18(月)00:47:48No.766215832+
>首領パッチが無理矢理合体したのにボーボボがしっかりアフターケアしてる
まずパッチボボの時点で首領パッチに主導権譲ってあげてるからな
91021/01/18(月)00:47:59No.766215884そうだねx4
>>奥義百億ドルバズーカが大サービスで二百億ドルバズーカになってる律儀さ
>高い診察料だな
色々診てもらったからな
91121/01/18(月)00:48:06No.766215929そうだねx3
>また完走しそうになってるーーー!!?
こんな時代だぜ俺たちは止められない
91221/01/18(月)00:48:08No.766215939そうだねx7
>身体の人形と話すことで自己完結していた白狂が、その人形を無効化されたことで周りに意識を向けざるを得なくなりボーボボたちのペースに乗せられていく流れの運びが上手すぎる
ここ本当に凄いよね
自己完結されるのが問題だったから無理矢理自分たちを巻き込むの普通な無茶振りでリスク高いのに
91321/01/18(月)00:48:13No.766215970そうだねx1
ふざけてるけど展開自体は理由があったり熱かったりするのが凄いボーボボ
91421/01/18(月)00:48:14No.766215979そうだねx5
>ホイップしてりゃある程度は誰でも飽和攻撃を避けられると考えると
>便利な行為だな…
今まで滑り続けてたネタが流行るというネタだろうからどうだろうな…
多分何度も使えるものではないだろう
91521/01/18(月)00:48:17No.766215996+
よく考えたらあいつ体術オンリーなんだからハンペンホイップも体術の一種なわけか…
91621/01/18(月)00:48:25No.766216043そうだねx2
アッハー♪
スレが埋まりそうプリン❤
91721/01/18(月)00:48:27No.766216056+
そういえばパッチボボって初登場回でも敵同士を融合させて弱体化とかしてたな
頭脳派フォームなんだな・・
91821/01/18(月)00:48:28No.766216062そうだねx5
>また完走しそうになってるーーー!!?
いや今回は予想通りだよ…盛り上がり凄いもん…
91921/01/18(月)00:48:29No.766216067そうだねx6
本当にちゃんと読むと真っ当にバトル漫画してて面白すぎるわ
合間に入るギャグが濃厚すぎるだけで
92021/01/18(月)00:48:32No.766216077+
絶望ニーつえー
92121/01/18(月)00:48:45No.766216162そうだねx5
白狂マジでステゴロがヤバかった
というか近接も強いとか反則じゃねーかこいつ!
糞ボスだふざけんな!
92221/01/18(月)00:48:53No.766216211そうだねx5
>アッハー♪
>スレが埋まりそうプリン❤
このガルナーザ
安心の極み
92321/01/18(月)00:48:55No.766216221そうだねx2
魚雷とハレクラニは活躍してるが
同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...
92421/01/18(月)00:48:57No.766216232そうだねx2
田楽と天の助の融合 + ネギ50本だから
実質的に3種類の食品が融合してることになる
だから強い
92521/01/18(月)00:49:00No.766216250そうだねx5
魚雷戦のボーボボワールドもそうだけど
融合とか聖鼻毛領域なんかの大技を隠れ蓑にして小技で勝負を決めるってのをやるから
能力バトル漫画としてのレベルも高いんだよね…
92621/01/18(月)00:49:02No.766216259そうだねx1
味方キャラがめちゃくちゃいるのにしっかり出てくるのが面白いな
92721/01/18(月)00:49:05No.766216281+
初見だけど明日の更新分予想つかなさすぎる
3Dってどゆこと……………
92821/01/18(月)00:49:06No.766216287+
>>奥義百億ドルバズーカが大サービスで二百億ドルバズーカになってる律儀さ
>高い診察料だな
闇医者相手だしな
92921/01/18(月)00:49:10No.766216316+
よく見たらモトクロスが大丈夫な理由が健康だからじゃなくてカッコいいからなのに気づいてダメだった
93021/01/18(月)00:49:11No.766216319そうだねx5
>>また完走しそうになってるーーー!!?
>いや今回は予想通りだよ…盛り上がり凄いもん…
いや土日はいつもスレの進み遅いんだよ
スレの速さは気にしてないけどそれでも今日はすごい盛り上がりだと
93121/01/18(月)00:49:11No.766216322+
>また完走しそうになってるーーー!!?
このガルナーザ安心の極み
93221/01/18(月)00:49:12No.766216325そうだねx3
ビュティへっくんの二人がかりでも過労死するレベルのボケの弾幕
本当毎週密度がしゅごい…当時の読者は幸せ者だわ
93321/01/18(月)00:49:15No.766216346+
    「つづく」
つづけ
93421/01/18(月)00:49:20No.766216373+
>また完走しそうになってるーーー!!?
取り乱すな!こんな時に何をするべきか考えろ!!
93521/01/18(月)00:49:28No.766216418そうだねx1
人形潰してやっと他の敵と同じ土俵まで下ろせた
93621/01/18(月)00:49:30No.766216430そうだねx5
>魚雷とハレクラニは活躍してるが
>同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...
だからギガは四天王じゃねえって
93721/01/18(月)00:49:33No.766216457そうだねx3
imgは世界一の黄河文明ファンサイト
93821/01/18(月)00:49:34No.766216461そうだねx6
破天荒がルール違反に言及するのカッコいい
前回から一貫して先に手を出したのはむこうなんだよね…
93921/01/18(月)00:49:36No.766216474そうだねx1
>>ホイップしてりゃある程度は誰でも飽和攻撃を避けられると考えると
>>便利な行為だな…
>今まで滑り続けてたネタが流行るというネタだろうからどうだろうな…
>多分何度も使えるものではないだろう
ハンペンホイップは確か後に三世様相手に顔面トランプだらけにされたような…
94021/01/18(月)00:49:39No.766216494そうだねx6
>同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...
忘れられてるプルプーよりマシだと思う勘違いされてるギガ様…
94121/01/18(月)00:49:41No.766216504+
>>また完走しそうになってるーーー!!?
>取り乱すな!こんな時に何をするべきか考えろ!!
考察?
94221/01/18(月)00:49:43No.766216520+
今回…というか白狂戦は全体を通して攻略法がバトル漫画としてかなり筋が通ってて面白いと思う
ラストがあんななのはもう今週でほぼ決着ついたからなのかなと
94321/01/18(月)00:49:46No.766216543+
絶望君が要所要所で存在表してきてずるい
94421/01/18(月)00:49:52No.766216578そうだねx2
>魚雷とハレクラニは活躍してるが
>同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...
だからギガは四天王じゃないっての
94521/01/18(月)00:49:54No.766216593そうだねx5
>>また完走しそうになってるーーー!!?
>取り乱すな!こんな時に何をするべきか考えろ!!
フロリダ?
94621/01/18(月)00:49:56No.766216610+
>魚雷とハレクラニは活躍してるが
>同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...
誰か抜かされてギガが四天王になってるーー!?
94721/01/18(月)00:49:57No.766216613+
パッチボボは真面目な奴だなって
中身はふざけてるが
94821/01/18(月)00:49:57No.766216614そうだねx3
>あの戦闘雨水様の耐久力どんだけ高いんだよ…
>って思いながら読み進めてたな
雨水様も超奥義による強化ありとはいえパッチボボ耐えてるんだよな…
真説インフレ激しすぎ
94921/01/18(月)00:49:58No.766216621そうだねx7
>魚雷とハレクラニは活躍してるが
>同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...
お前死刑
95021/01/18(月)00:50:02No.766216634そうだねx1
>白狂マジでステゴロがヤバかった
>というか近接も強いとか反則じゃねーかこいつ!
>糞ボスだふざけんな!
あいつバビロンのところにいたからああいう格闘も上手そうなんだ
95121/01/18(月)00:50:06No.766216655そうだねx3
>>>また完走しそうになってるーーー!!?
>>取り乱すな!こんな時に何をするべきか考えろ!!
>フロリダ?
真面目に答えてください!!
95221/01/18(月)00:50:08No.766216666そうだねx1
魚雷ガールもフィジカル強かったけどボーボボワールドでかなりのダメージ受けるし詩人の記憶破壊も食らうし精神ダメージ通るんだけど
白狂は最初から狂ってるので何やっても精神ダメージが0なのが強すぎるしフィジカルも強いし
だからこうやって堅いパイナップルで殴る
95321/01/18(月)00:50:10No.766216676+
>絶望君が要所要所で存在表してきてずるい
うめぼしみたいな存在
95421/01/18(月)00:50:13No.766216688+
>>>また完走しそうになってるーーー!!?
>>いや今回は予想通りだよ…盛り上がり凄いもん…
>いや土日はいつもスレの進み遅いんだよ
>スレの速さは気にしてないけどそれでも今日はすごい盛り上がりだと
しかし今回は進撃に勝てなかったか…
95521/01/18(月)00:50:14No.766216697そうだねx3
>魚雷とハレクラニは活躍してるが
>同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...



95621/01/18(月)00:50:15No.766216700+
>>>また完走しそうになってるーーー!!?
>>取り乱すな!こんな時に何をするべきか考えろ!!
>フロリダ?
真面目に答えてください!!
95721/01/18(月)00:50:19No.766216718そうだねx2
総力戦に行く流れがめちゃくちゃワクワクする
95821/01/18(月)00:50:21No.766216729+
四天王はOVERギガ魚雷ガールハレクラニの四人だろ?
95921/01/18(月)00:50:23No.766216743そうだねx1
ギガは4世と同格と考えるとこの扱いも当然なのではないだろうか
96021/01/18(月)00:50:24No.766216751そうだねx4
>魚雷とハレクラニは活躍してるが
>同じ四天王なのにあぶれた軍艦とギガ...



96121/01/18(月)00:50:24No.766216753そうだねx2
つづく
ゆったり
つづけ
96221/01/18(月)00:50:25No.766216757+
いつまでも覚えられてないプルプー
96321/01/18(月)00:50:25No.766216758そうだねx3
「あいつ空気じゃん」って感想がなかなか出てこないよねボーボボ
ハンペンは無理してる感あるけど
96421/01/18(月)00:50:36No.766216823+
表四天王と裏四天王が誰がこたえてみろ!!!!!
96521/01/18(月)00:50:37No.766216828そうだねx6
>破天荒がルール違反に言及するのカッコいい
>前回から一貫して先に手を出したのはむこうなんだよね…
無言で乱入じゃなくてちゃんと理屈を通してから乱入させる辺り丁寧な漫画だなって
96621/01/18(月)00:50:40No.766216843そうだねx5
ハレクラニが格好よすぎたから完走
96721/01/18(月)00:50:50No.766216907そうだねx13
「診察料」って言い回しがセンスありすぎてずるいよね
96821/01/18(月)00:51:02No.766216968+
>総力戦に行く流れがめちゃくちゃワクワクする
形成逆転してからの総力戦だからめっちゃ楽しい
負ける気がしねぇ
96921/01/18(月)00:51:03No.766216969+
ここまでやってもまだ倒れない白狂がボスの右腕というポジションに相応しい働きをしている
97021/01/18(月)00:51:06No.766216986+
最後は死守なのら
97121/01/18(月)00:51:07No.766216987+
ボーボボもカッコ良かったです
97221/01/18(月)00:51:07No.766216991そうだねx2
ハレクラニとボーボボはやっぱ相性良い
97321/01/18(月)00:51:09No.766216995+
ギガは都市から離れたら軍艦より強いかも怪しいかもしれん
97421/01/18(月)00:51:09No.766216999+
>>>ホイップしてりゃある程度は誰でも飽和攻撃を避けられると考えると
>>>便利な行為だな…
>>今まで滑り続けてたネタが流行るというネタだろうからどうだろうな…
>>多分何度も使えるものではないだろう
>ハンペンホイップは確か後に三世様相手に顔面トランプだらけにされたような…
そこでも使おうとしたってことは
逆説的にやはり回避用の体技なのでは…ラスボスにはさすがに通用しなかっただけで…
97521/01/18(月)00:51:11No.766217014+
カンチョー君どこいったの
97621/01/18(月)00:51:16No.766217037+
>「あいつ空気じゃん」って感想がなかなか出てこないよねボーボボ
背景組も存在感半端ないしな
今のところカンチョーさんが静かだけど
97721/01/18(月)00:51:17No.766217050そうだねx4
>>破天荒がルール違反に言及するのカッコいい
>>前回から一貫して先に手を出したのはむこうなんだよね…
>無言で乱入じゃなくてちゃんと理屈を通してから乱入させる辺り丁寧な漫画だなって
こういう所がクールキャラたる所以なのかもね
97821/01/18(月)00:51:21No.766217074+
騒がしいわね
97921/01/18(月)00:51:23No.766217087+
>>あの戦闘雨水様の耐久力どんだけ高いんだよ…
>>って思いながら読み進めてたな
>雨水様も超奥義による強化ありとはいえパッチボボ耐えてるんだよな…
>真説インフレ激しすぎ
パーパパチの超奥義2連打までは耐えてたのほんとおかしいと思う
雨水様耐久力だけならGURAさん以上じゃない?
98021/01/18(月)00:51:24No.766217095そうだねx1
>「診察料」って言い回しがセンスありすぎてずるいよね
そしてお金持ちのハレクラニが金で攻撃よ
98121/01/18(月)00:51:25No.766217099+
この辺りから効果音のドゴーンとかを筆ペンで書くようになったんだよね
98221/01/18(月)00:51:26No.766217101そうだねx1
こういうさりげない部分で好感度上げてくるのずるいよねハレクラニ
98321/01/18(月)00:51:26No.766217107+
完走するがいい!!大サービスだ
98421/01/18(月)00:51:27No.766217111+
パッチボボでの能力封じから白狂三狩リア破りからの二百億ドルバズーカでシメでもおかしくないもんな…
98521/01/18(月)00:51:32No.766217142そうだねx5
後ろで卒業式コントやってる奴らが桜の木の下で告白まで行ってて笑ったけどこれはおふざけに入らないんですか魚雷先生
98621/01/18(月)00:51:32No.766217145+
>「あいつ空気じゃん」って感想がなかなか出てこないよねボーボボ
>ハンペンは無理してる感あるけど
この章のラスボスのために控えているのもあるしな!
98721/01/18(月)00:51:33No.766217151そうだねx1
やっぱりおやびんは最高だーーーー!!!
98821/01/18(月)00:51:39No.766217180そうだねx1
>「診察料」って言い回しがセンスありすぎてずるいよね
ここはサブタイトルにもあるように白狂の診察室だからな…
98921/01/18(月)00:51:40No.766217186+
>カンチョー君どこいったの
静かに戦いを見守っておられるよ
99021/01/18(月)00:51:46No.766217218+
1000ならハレクラニは俺の兄
99121/01/18(月)00:51:46No.766217222そうだねx2
>>破天荒がルール違反に言及するのカッコいい
>>前回から一貫して先に手を出したのはむこうなんだよね…
>無言で乱入じゃなくてちゃんと理屈を通してから乱入させる辺り丁寧な漫画だなって
前回おやびん手動とはいえボーボボが乱入できたのも田楽に攻撃するルール違反あったからこそ
99221/01/18(月)00:51:47No.766217224+
絶望ニー!!!!
99321/01/18(月)00:51:47No.766217226+
>「あいつ空気じゃん」って感想がなかなか出てこないよねボーボボ
田楽ぐらいか?
99421/01/18(月)00:51:50No.766217240そうだねx33
    1610898710638.png-(40097 B)
40097 B
2スレ目につづく
99521/01/18(月)00:51:50No.766217246そうだねx1
>表四天王と裏四天王が誰がこたえてみろ!!!!!
軍艦プルプーOVERハレクラニ
ハロンオニ3ぶくろクリムゾンLOVE
99621/01/18(月)00:51:51No.766217247+
ゆったり

 続く

_(:3 」∠)_
99721/01/18(月)00:51:51No.766217252+
やっぱハレクラニの診察料の支払いカッコいいわ
99821/01/18(月)00:51:53No.766217263+
>ハレクラニとボーボボはやっぱ相性良い
幼い頃から苦労してるって共通点があるからな…
99921/01/18(月)00:51:53No.766217265そうだねx1
ミラクル
奇跡🐢
100021/01/18(月)00:51:54No.766217273そうだねx13
>後ろで卒業式コントやってる奴らが桜の木の下で告白まで行ってて笑ったけどこれはおふざけに入らないんですか魚雷先生
あの子達はいいの


su4524368.jpg 1610897774470.png 1610895798699.png 1610895666187.png su4524338.jpg su4524288.png su4524374.jpg 1610897259793.png 1610896469635.png 1610898710638.png 1610898400007.png 1610898179627.png su4524323.jpg su4524305.jpg su4524330.jpg su4524241.png