二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1606556261749.jpg-(1493904 B)
1493904 B20/11/28(土)18:37:41No.750293336そうだねx19 19:38頃消えます
ひどい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/11/28(土)18:39:11No.750293788+
俺たちのクリスタはまだまだだ
220/11/28(土)18:39:35No.750293905そうだねx31
同志チカで漫画が途上と言われると
320/11/28(土)18:39:38No.750293923そうだねx2
素性明かすのはまずいの…?
420/11/28(土)18:40:14No.750294132+
結局はマスターできてないのか
520/11/28(土)18:40:20No.750294164+
なんというか求道者というか前に進む能力が高いすね…
620/11/28(土)18:40:24No.750294192+
コロナめ…
720/11/28(土)18:40:42No.750294271そうだねx54
>素性明かすのはまずいの…?
プロが素人に混じってやってくると冷やかしかと思われるじゃん
ていうかそもそも現役のプロに対して素人と同じトーンで接することができるの?
820/11/28(土)18:40:50No.750294337+
結局クリスタわからないままなのか…
920/11/28(土)18:40:56No.750294366そうだねx20
同志チカにもっと描きなさいと仰る?
悪魔かな?
1020/11/28(土)18:41:21No.750294513+
連載しながら今まで触ってない機能まで習熟するのは難しいからな…
1120/11/28(土)18:41:39No.750294635+
手段が目的になってる…
1220/11/28(土)18:41:44No.750294665そうだねx27
プロ志望じゃなくてクリスタ志望ってちゃんと言えば良かったね
1320/11/28(土)18:42:18No.750294852+
ぶっちゃけ漫画教室くらいだったらこの人くらい描けたら神クラスだと思うけどそうでもないんだな
最近はレベル高いんだな
1420/11/28(土)18:42:23No.750294882そうだねx30
乳と尻を大きく描きなさい
1520/11/28(土)18:42:38No.750294978そうだねx29
でもプロって言ってもデッサン狂ってるしタチアナさんの胸と尻は小さすぎるよこれは
1620/11/28(土)18:42:54No.750295060+
同士チカレベルでまだまだなのか…
1720/11/28(土)18:43:03No.750295106そうだねx41
>乳と尻を大きく描きなさい
父上
ステイ
1820/11/28(土)18:43:14No.750295155+
教師なり生徒も普通にヒやってるだろうしこの漫画で早々に気付きそうではある
1920/11/28(土)18:43:16No.750295166そうだねx1
親父かえれや!
2020/11/28(土)18:43:55No.750295355+
駄目出しが男多すぎ女少なすぎってのもよくわからん
そういう漫画でいいじゃないか
2120/11/28(土)18:43:59No.750295375そうだねx2
言っちゃなんだが
この人レベルのクリスタの使い方までは教えないと思う
2220/11/28(土)18:44:08No.750295425+
習うところまでたどり着けなかったのか…
2320/11/28(土)18:44:14No.750295448+
>同士チカレベルでまだまだなのか…
親にもデッサン狂ってるって言われる程度だし
…うーん…
2420/11/28(土)18:44:27No.750295529そうだねx1
後ろのポスターガンダムか
2520/11/28(土)18:44:29No.750295535そうだねx1
街中講師もなんかすげー奴来たというとこまでは分かるだろう
実は身元バレしてたかどうかは分からないままだけど…
2620/11/28(土)18:44:41No.750295606+
>駄目出しが男多すぎ女少なすぎってのもよくわからん
>そういう漫画でいいじゃないか
KADOKAWAの男性向けなら分かりやすいエロがいいってことじゃないの?
2720/11/28(土)18:44:45No.750295633そうだねx3
>プロが素人に混じってやってくると冷やかしかと思われるじゃん
実際冷やかしじゃんこんなの
クリスタの操作を専門的に教える講座だってあるでしょ
2820/11/28(土)18:45:23No.750295827+
su4391392.jpg
親父は絵のことわかってねーなー!
2920/11/28(土)18:45:24No.750295835+
どう考えても駅前教室の講師より漫画の実績も能力も上だから他の生徒の手前素性をあかす訳にはいかんよね
3020/11/28(土)18:45:27No.750295845そうだねx8
嘘つくといいことないね
3120/11/28(土)18:45:27No.750295848+
>親にも乳と尻を大きくしろって言われる程度だし
3220/11/28(土)18:45:44No.750295930そうだねx1
https://twitter.com/yooochika/status/1332618204124827648?s=21
頑張ってそれ受ければよかったやつ!
3320/11/28(土)18:45:48No.750295951+
ヒロイン入れましょうは普通の提案だよ
BL系の漫画でも紅一点はいるくらいだし
3420/11/28(土)18:45:49No.750295956そうだねx5
恐らく漫画家育成講座みたいなのの中にクリスタが含まれているので
クリスタだけを教える講座は無いものと思われる……
3520/11/28(土)18:45:50No.750295963そうだねx27
>でもプロって言ってもデッサン狂ってるし
はい…
>タチアナさんの胸と尻は小さすぎるよこれは
それはあなたの趣味ですよね父上
3620/11/28(土)18:45:52No.750295976そうだねx13
>実際冷やかしじゃんこんなの
>クリスタの操作を専門的に教える講座だってあるでしょ
駅前のカルチャースクールに何求めてるんだよ
3720/11/28(土)18:45:55No.750295990+
ひと目見てデッサン狂ってるからもっと練習しなさい
あともっと乳と尻を大きく描きなさい
とか言ってくる親父怖い
3820/11/28(土)18:45:58No.750296004+
>クリスタの操作を専門的に教える講座だってあるでしょ
いいか「」
そういうのはほぼ職業訓練校みたいな感じになる
そしてクリスタはあくまで趣味みたいな扱いだからそこまでお堅い講座にならねえんだ
3920/11/28(土)18:46:08No.750296058そうだねx3
>駄目出しが男多すぎ女少なすぎってのもよくわからん
>そういう漫画でいいじゃないか
持ち込みするんだったら少しでもキャッチーな方がいいんだ
4020/11/28(土)18:46:20No.750296119そうだねx1
まぁスピード重視でページ真っ白いしなぁ
4120/11/28(土)18:46:25No.750296147+
タチアナさんはちょっと細すぎるんじゃないかね
これではレルゲン殿が喜ばないだろう
4220/11/28(土)18:46:42No.750296260そうだねx5
うーんでもやっぱり乳と尻は大きいほうがいいかと
4320/11/28(土)18:46:43No.750296269+
同業に聞くほうが早いと思うが
知ってる同業がいなかったんだっけ…
4420/11/28(土)18:47:00No.750296366+
講師と生徒という立ち位置の範囲で出来る限りの導きをしてる良い先生だよ
まぁクリスタ実践編まで辿り着けなかったんだけどスケジュールは講師の裁量の範囲外だろう
4520/11/28(土)18:47:09No.750296434+
なんか勝手に改造のアシスタントの人がクリスタ集中講座みたいなのやってた気がする
4620/11/28(土)18:47:24No.750296524+
親父殿は間違いなく絵画のスーパーエリートだろうから…
4720/11/28(土)18:47:28No.750296550+
面白くても売れなさそうだと連載できないし連載できても売れないと生きていけないし
やっぱり女の子を出しましょう
4820/11/28(土)18:47:36No.750296594+
>まぁスピード重視でページ真っ白いしなぁ
デッサンも狂ってるし
4920/11/28(土)18:47:49No.750296666そうだねx4
親父ステイ
5020/11/28(土)18:47:54No.750296688+
>https://twitter.com/yooochika/status/1332618204124827648?s=21
>頑張ってそれ受ければよかったやつ!
条件ってなんだ
ド素人が受けるには厳しい専門的な講習だったのか
5120/11/28(土)18:48:12No.750296784+
仕事しながら習い事はかなり厳しいから色々条件考えた結果ここを選んだって経緯がある
5220/11/28(土)18:48:26No.750296906そうだねx1
そうかちゃんと連載してるプロ相手なら公式に出張講座とかやってくれるんだな…
5320/11/28(土)18:48:30No.750296944そうだねx4
指摘してる父上がレベルカンストみたいな人だし…
5420/11/28(土)18:48:43No.750297045+
クリスタだけの専門講座なんかねえだろ…
5520/11/28(土)18:48:59No.750297142そうだねx1
>su4391392.jpg
>親父は絵のことわかってねーなー!
漫画的表現を詳しくないだけではないだろいか
5620/11/28(土)18:49:07No.750297180+
>これではレルゲン殿が喜ばないだろう
それは行間を読まなすぎでは?
5720/11/28(土)18:49:09No.750297203+
ネーム見てもらってるんだからどっちかというと作話能力の問題だよな
5820/11/28(土)18:49:30No.750297310+
行った意味ねえ〜
5920/11/28(土)18:49:31No.750297322+
クリスタの宣伝マンガ描いてくれたら甲州やるよとかかな…?
6020/11/28(土)18:49:34No.750297337+
ていうか親父さん凄すぎない?
6120/11/28(土)18:49:36No.750297350そうだねx4
パパは美術で油絵はスーパーハードなのに食えてるからすごいよ
6220/11/28(土)18:49:45No.750297385そうだねx6
>https://twitter.com/yooochika/status/1332618204124827648?s=21
>頑張ってそれ受ければよかったやつ!
多分技術系講座によくある一週間拘束費用ン十万とかそういうやつかと
6320/11/28(土)18:49:46No.750297394+
>そうかちゃんと連載してるプロ相手なら公式に出張講座とかやってくれるんだな…
使ってくれるならそれだけで宣伝になるし
プロの視点での要望とか使い心地とかのレポートくれれば助かるだろうしまあ…
6420/11/28(土)18:49:50No.750297410そうだねx5
お父さん胸と尻もっと言ってやって!!
6520/11/28(土)18:50:01No.750297467そうだねx1
https://twitter.com/Hanzow_T/status/1331141280148045824
こんなツイート見かけたしクリスタに移行したい勢にとっては深刻な話なんだな
6620/11/28(土)18:50:14No.750297528そうだねx2
もっとしっかり
食べさせてあげ
なさい
6720/11/28(土)18:50:19No.750297552そうだねx14
>>su4391392.jpg
>>親父は絵のことわかってねーなー!
>漫画的表現を詳しくないだけではないだろいか
この親父はそういうことを理解した上で構図がおかしいや胸と尻が薄いと指摘してると思う
6820/11/28(土)18:50:34No.750297629+
普通に絵描きさんなの…?今の時代それで食える人間どれだけ…
6920/11/28(土)18:50:35No.750297632そうだねx1
胸はどれだけ大きく描いてもいいからな
7020/11/28(土)18:50:58No.750297738+
タチアナさん呼びでダメだった
7120/11/28(土)18:51:04No.750297783+
ただ冷やかしとレポ漫画のネタにしかならなかったのひどくない?
7220/11/28(土)18:51:23No.750297888そうだねx4
もっと上手く絵を描きなさいが暴力過ぎる
7320/11/28(土)18:51:24No.750297892+
>ド素人が受けるには厳しい専門的な講習だったのか
講習をそのままレポマンガに、みたいなやつかな
7420/11/28(土)18:51:24No.750297893+
クリスタのカスタマーサポートにどこまで言われるんだ…
7520/11/28(土)18:51:25No.750297898+
>普通に絵描きさんなの…?今の時代それで食える人間どれだけ…
絵画教室の講師代で食ってるんじゃね
7620/11/28(土)18:51:31No.750297925+
>普通に絵描きさんなの…?今の時代それで食える人間どれだけ…
実際絵描きってだけで食えてる人ってどんくらいいんだろ
1000人くらい?
7720/11/28(土)18:51:33No.750297941+
久米田の所のMAEDAXがそういう講座やってると聞いたけど...
7820/11/28(土)18:51:36No.750297956そうだねx9
言っちゃ失礼なんだが
そこらの街中のまんが教室の先生がここまで実践的なこと教えてくれるとは思わなかったな
すごいな
7920/11/28(土)18:51:47No.750298023+
>同志チカで漫画が途上と言われると
講師的にはネームが雑だから…
8020/11/28(土)18:51:51No.750298050+
時代はロリ巨乳だからもっと盛るべき…
8120/11/28(土)18:51:55No.750298070+
まあ玉吉も連載持ってる状態でマンガの専門学校冷やかしに行ってるしな
8220/11/28(土)18:52:05No.750298132+
この漫画が担当講師の目に入って気付いてしまわないことを祈る
8320/11/28(土)18:52:09No.750298153+
クリスタ公式にどうな条件出されたんだろう
8420/11/28(土)18:52:14No.750298183+
マフィアの漫画?ちょっとパンチが足りなくない?
じゃあ主人公を10代の女の子にします!
8520/11/28(土)18:52:17No.750298200+
確かに趣味の同人漫画くらいしか描いてないけど完全に移行するの半年くらいかかったな…
ましてや時間のない連載漫画家となると…
8620/11/28(土)18:52:17No.750298201+
>ただ冷やかしとレポ漫画のネタにしかならなかったのひどくない?
講師がちゃんとしてるのは間違いないのできっと宣伝になるだろう
どこの教室かさっぱりわからんけど…
8720/11/28(土)18:52:23No.750298228+
俺は乳と胸を盛れという助言に賛同するぜ!!!
8820/11/28(土)18:52:25No.750298239そうだねx6
荷が重すぎるって言ってるしクリスタから公式の企業案件付きみたいなのが来たんじゃないか
8920/11/28(土)18:52:35No.750298284+
https://twitter.com/yooochika/status/1269231926780411906
これ目の前でやられたらそりゃデッサン狂ってる言われても反論出来ねぇ…
9020/11/28(土)18:52:39No.750298301+
>>普通に絵描きさんなの…?今の時代それで食える人間どれだけ…
>絵画教室の講師代で食ってるんじゃね
上野の美術館で個展開けるそうなので
1枚売れたら数年食えるとかそういうレベルでは…
9120/11/28(土)18:52:51No.750298376+
クリスタ宣伝漫画描いてね
くらいだったんじゃないかな…
9220/11/28(土)18:53:10No.750298488そうだねx1
講師も元漫画家とかなのかも
9320/11/28(土)18:53:14No.750298517そうだねx3
>>同志チカで漫画が途上と言われると
>講師的にはネームが雑だから…
親父的にもデッサンが雑だから…後胸と尻が小さいから…
9420/11/28(土)18:53:25No.750298565そうだねx2
先生がこんなに優しいタチアナさんだったら俺通うと思う
9520/11/28(土)18:53:28No.750298574+
11個の絵画教室で教壇にってスケジュールどうなってたんだ…
9620/11/28(土)18:53:46No.750298661+
多分冷やかしネタで同志チカ叩きしたいんだろうな…
9720/11/28(土)18:53:55No.750298690そうだねx9
でもどんな仕事でもある程度できるようになってから初心者向けの研修とか受けると知らなかったこととか新たな発見があって結構勉強になるのはわかる
9820/11/28(土)18:53:55No.750298692+
絵もレッスンプロは多いと思う
最高峰は学校の先生なわけだが
9920/11/28(土)18:54:06No.750298759+
徹夜でカンバスと格闘してる背中見て絵を仕事にはしないと思ってたのに
超過密スケジュール漫画家になってるので完全に血筋
10020/11/28(土)18:54:09No.750298774+
>11個の絵画教室で教壇にってスケジュールどうなってたんだ…
隔週とか月一とかあんじゃね?
10120/11/28(土)18:54:12No.750298794+
条件の厳しさは拘束時間じゃないかな?
10220/11/28(土)18:54:15No.750298821+
>ド素人が受けるには厳しい専門的な講習だったのか
リアルタイムの作画見せてとか講座動画作らせてとかじゃない
同志チカは「」によると手すらヒにあげないからそこだと思う
10320/11/28(土)18:54:16No.750298831+
上野に作品出せるって時点でもうやばい
10420/11/28(土)18:54:42No.750298979そうだねx11
>多分冷やかしネタで同志チカ叩きしたいんだろうな…
親父最低だよ…
10520/11/28(土)18:54:53No.750299035+
>https://twitter.com/yooochika/status/1269231926780411906
これどういうテクニック使ってるかわかりやすくてデッサンのお手本としてのレベル高いな…
10620/11/28(土)18:55:04No.750299075+
やっぱやりながら覚えるが基本なのか?大変だな
10720/11/28(土)18:55:46No.750299358そうだねx5
>同志チカは「」によると手すらヒにあげないからそこだと思う
手で描いてない可能性があるわけか…
10820/11/28(土)18:55:54No.750299419そうだねx4
実際原作付きでやってる以上1人で描く漫画の実力は未知数だし
画力と筆の速さは間違いなく一流だけど
10920/11/28(土)18:56:02No.750299465+
油絵で食えるレベルって美術業界でも上澄みも上澄みでは?
11020/11/28(土)18:56:06No.750299481+
>普通に絵描きさんなの…?今の時代それで食える人間どれだけ…
上野の美術館に描いた絵が度々展示される程度の油彩画家なので…
11120/11/28(土)18:56:08No.750299488+
漫画表現はキュビズムってやつなんじゃないのか!
11220/11/28(土)18:56:24No.750299564+
プロがクリスタ学ぶパターンって普通にあると思うけど
スレ画の作家好きだけどよくわからん漫画だな
11320/11/28(土)18:56:30No.750299595+
クリスタってヒでこんな使い方が!みたいなのたまに流れてくるけどそんな使ってて機能に気が付かないくらい複雑なの?
11420/11/28(土)18:56:42No.750299662+
>11個の絵画教室で教壇にってスケジュールどうなってたんだ…
週一しか来ない講師とか普通にいるからそれかな
何時間も拘束されるわけじゃないし
11520/11/28(土)18:56:45No.750299676+
クリスタ側も知名度活用しない理由無いだろうし
密着取材でビフォーアフターみたいな記事を作るとか
広告として利用しても文句言わないとかそんなかも
11620/11/28(土)18:56:46No.750299680+
>>ド素人が受けるには厳しい専門的な講習だったのか
>リアルタイムの作画見せてとか講座動画作らせてとかじゃない
当たりっぽい
https://twitter.com/yooochika/status/1332623996429340672
11720/11/28(土)18:56:59No.750299765そうだねx11
でもタチアナさん呼びはすごく良いと思うぞ親父
11820/11/28(土)18:57:10No.750299834+
>>多分冷やかしネタで同志チカ叩きしたいんだろうな…
>親父最低だよ…
胸と尻が薄いのが悪いところもあると思う
11920/11/28(土)18:57:12No.750299846+
プロ向けにクリスタ講座は確かどっかのスタジオがやってたと思う
有料講座で
同志チカ的にはこれも条件合わなかったのかな
12020/11/28(土)18:57:30No.750299948+
クリスタ学ぶにはこれが一番早いと思ったら色々ありましたってだけの話だろう
12120/11/28(土)18:57:32No.750299966そうだねx1
親父さんは多分美術館とか行く人が聞いたら分かるくらいな人なのはわかる
12220/11/28(土)18:57:34No.750299973+
教室通うより参考書買ったほうが早かったんじゃねぇかな
それでもわからんだらアシに聞いたり
12320/11/28(土)18:57:39No.750300006+
優秀な若手アシスタントがクリスタ使いばっかだからクリスタを習うって話なんだよなこれ
藤田和日郎みたいなアナログで原稿が修正液と切り貼りで分厚いみたいな現場は稀なんだろうな
12420/11/28(土)18:57:44No.750300037+
その講師を直で雇ってもいいんじゃないかな…
12520/11/28(土)18:57:58No.750300119+
親父がヤベェ
12620/11/28(土)18:58:02No.750300147+
本当かはわからんけど親父さんの講義を受けてた「」も居たからな
12720/11/28(土)18:58:08No.750300165+
ター父…
12820/11/28(土)18:58:12No.750300185+
条件ってなんだろうな
見本描いてくれみたいな感じか?
12920/11/28(土)18:58:36No.750300324+
>藤田和日郎みたいなアナログで原稿が修正液と切り貼りで分厚いみたいな現場は稀なんだろうな
ハゲは超典型的なオールドタイプじゃねえか!
13020/11/28(土)18:58:47No.750300370そうだねx3
>>リアルタイムの作画見せてとか講座動画作らせてとかじゃない
>当たりっぽい
>https://twitter.com/yooochika/status/1332623996429340672
そりゃ無理だよクリスタ公式…
13120/11/28(土)18:58:54No.750300407そうだねx3
ここに貼られてる分しか見たことないけどなんとなくデジタル絵描きかと思ってたわ
アナログだったのびっくり
13220/11/28(土)18:59:08No.750300480+
>条件ってなんだろうな
時間とか講習日程とかでは?
13320/11/28(土)18:59:32No.750300612+
同志チカに教えてあげたい
実はweb上にあるんだよクリスタの説明書…
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/006_new/006_new_0.htm#bmb=1
既に知ってそうではあるが
13420/11/28(土)18:59:35No.750300628+
>同志チカ的にはこれも条件合わなかったのかな
多分そこまで深く探してなかっただけだと思う
13520/11/28(土)18:59:35No.750300629+
>ここに貼られてる分しか見たことないけどなんとなくデジタル絵描きかと思ってたわ
ここに貼られてる分しか見ないを上塗りするな
13620/11/28(土)18:59:35No.750300632+
美術館に展示されるようなガチの画家に
もっと上手く
絵を描きなさい
って言われるとどうなる?
13720/11/28(土)18:59:43No.750300676そうだねx1
>ここに貼られてる分しか見たことないけどなんとなくデジタル絵描きかと思ってたわ
>アナログだったのびっくり
いやデジタルでしょ
コミスタからの移行の話だから
13820/11/28(土)18:59:52No.750300730そうだねx1
書くのどんだけ早いのか見てみたかった
13920/11/28(土)18:59:55No.750300741+
コミスタはなんで滅んだの?
14020/11/28(土)19:00:00No.750300763そうだねx7
>って言われるとどうなる?
凹む
14120/11/28(土)19:00:22No.750300884そうだねx6
>美術館に展示されるようなガチの画家に
>もっと上手く
>絵を描きなさい
>って言われるとどうなる?
そうだねx1
14220/11/28(土)19:00:30No.750300922+
「よく分からないまま使ってる」で思ったけどコミスタ使ってたんだからクリスタも割と似たようなもんだし最低限覚えたら後はゴリ押しでも行けるよなこの人だし…って
14320/11/28(土)19:00:32No.750300932+
>同志チカに教えてあげたい
ヒでFF外から失礼します!すればいいんじゃないかな
14420/11/28(土)19:00:55No.750301068+
>「よく分からないまま使ってる」で思ったけどコミスタ使ってたんだからクリスタも割と似たようなもんだし最低限覚えたら後はゴリ押しでも行けるよなこの人だし…って
似たようなものではない
14520/11/28(土)19:00:58No.750301098+
>って言われるとどうなる?
うぐっ!ってなる
14620/11/28(土)19:01:03No.750301129そうだねx5
めちゃくちゃまともな駅前マンガ教室だな…
14720/11/28(土)19:01:22No.750301230そうだねx1
同志チカって確かに原作付きばっかだしネーム力どんなもんなのか気になる
14820/11/28(土)19:01:24No.750301249+
尾田栄一郎もアナログで描いてるそうだがあの書き込み原稿手書きなのキツそう
14920/11/28(土)19:01:37No.750301315+
ザク2とハイザックは見た目も中身も別物すぎる
15020/11/28(土)19:01:38No.750301319そうだねx1
>「よく分からないまま使ってる」で思ったけどコミスタ使ってたんだからクリスタも割と似たようなもんだし最低限覚えたら後はゴリ押しでも行けるよなこの人だし…って
お前が趣味で描く分にはそれでいいけど
商業連載してるんだから作業速度が求められるんだよ
あれどうやるの?でいちいち止まってたら間に合わないんだよ
15120/11/28(土)19:01:38No.750301323そうだねx3
親父殿上手すぎる…
15220/11/28(土)19:01:39No.750301329+
>クリスタってヒでこんな使い方が!みたいなのたまに流れてくるけどそんな使ってて機能に気が付かないくらい複雑なの?
人間は自分の知ってることでやりくりする
新しい視点発想ってやつは教えてもらうか思いつくまではずっと気が付かないもんなんだ
15320/11/28(土)19:01:41No.750301338+
>美術館に展示されるようなガチの画家に
>もっと上手く
>絵を描きなさい
>って言われるとどうなる?
美術の先生かテメェはよォ〜!
美術の先生だったわ
15420/11/28(土)19:01:42No.750301346+
>書くのどんだけ早いのか見てみたかった
何かの時に元ネタ出てから数時間もかけずに
ターレルお揃いTシャツイラスト描いてた記憶はある
15520/11/28(土)19:01:43No.750301351+
>>同志チカに教えてあげたい
>ヒでFF外から失礼します!すればいいんじゃないかな
でも既に知ってたらありがた迷惑だし…時短本とかもあるけどもう買ってるかもしれないし…
15620/11/28(土)19:01:50No.750301398そうだねx1
クリスタは本当にちゃんと考えて都度解説とか説明書を読んで…ってやらないと
フィーリングでやろうとすると何もできないツールだよ
15720/11/28(土)19:01:54No.750301428+
前編の漫画を鵜呑みにするならここで漫画教室やってる!コミスタも扱うのか!応募!とかそんなんだろうし
15820/11/28(土)19:02:10No.750301511+
>「よく分からないまま使ってる」で思ったけどコミスタ使ってたんだからクリスタも割と似たようなもんだし最低限覚えたら後はゴリ押しでも行けるよなこの人だし…って
そのゴリ押しの手間がもったいないからってのがこの話の起点でしょ
15920/11/28(土)19:02:12No.750301528そうだねx1
中途半端に似てて決定的に違うものほど使っててストレス溜まるものもない
16020/11/28(土)19:02:21No.750301570+
>めちゃくちゃまともな駅前マンガ教室だな…
ちゃんと生徒の目的に応じて考えてるしいい人だよ…
16120/11/28(土)19:02:23No.750301581+
クリスタは使ってる絵描きの話は割と聞くけど
他の使ってる「」はいるの?
16220/11/28(土)19:02:26No.750301605+
講師の先生が指摘してる男女比(そこからKADOKAWA指名)とかコマ割りが大雑把っていうのは的を射てると思う
マジで漫画教室行けばこれくらいの指導は得られるの?
16320/11/28(土)19:02:41No.750301684+
コミスタも最初は説明書片手にこれどうやるんだって一つずつ学んだけどクリスタよりは楽だったな
16420/11/28(土)19:02:50No.750301729+
自慢のお父さんだと思ってるようで良かった…
16520/11/28(土)19:03:10No.750301824+
>マジで漫画教室行けばこれくらいの指導は得られるの?
同志チカ並みに真面目にやるなら
16620/11/28(土)19:03:20No.750301875+
>講師の先生が指摘してる男女比(そこからKADOKAWA指名)とかコマ割りが大雑把っていうのは的を射てると思う
>マジで漫画教室行けばこれくらいの指導は得られるの?
そりゃ相手もプロなんだし得られるんじゃないかな
しっかりと実績あるところに行けばの話だろうが
16720/11/28(土)19:03:21No.750301887+
かの漫画神も胸と尻は大きければ大きいほどよいと言っているし親父殿は正しいのでは?
16820/11/28(土)19:03:45No.750301988+
俺はコミスタが癖だらけのクソツールと思いながら1から使ってたので
クリスタはまだ随分わかりやすくなってると思った
16920/11/28(土)19:03:50No.750302013+
駅前漫画教室なのにKADOKAWAと関係持ってそうで凄いな
17020/11/28(土)19:03:51No.750302020そうだねx3
>そりゃ無理だよクリスタ公式…
言っても向こうも仕事だからな…教えてーって言われて無料でってわけにもいかないから
じゃあその様子を動画に撮って宣伝ついでにっていうのは無難な判断かと
17120/11/28(土)19:04:21No.750302179そうだねx1
何だかんだこの人原作ありしかやってないから未知数よね
17220/11/28(土)19:04:28No.750302216そうだねx2
>FF外から失礼します!タチアナさんの胸と尻をもっと大きくする方がいいと思います
17320/11/28(土)19:04:29No.750302221+
というか絵描きって全員が独学の画法を積み重ねてきたような状態だし
一般的なマニュアルを読んで!してもそれには俺が知りたい情報が載ってない!ってなる
なった
17420/11/28(土)19:04:47No.750302320+
>>FF外から失礼します!タチアナさんの胸と尻をもっと大きくする方がいいと思います
親父…
17520/11/28(土)19:04:53No.750302355+
漫画教室が成り立つってことは現代漫画論みたいな理論化がある程度進んでるってことなんかな
17620/11/28(土)19:05:04No.750302435+
>同志チカって確かに原作付きばっかだしネーム力どんなもんなのか気になる
原作ついててもネームは自分で切るのが普通じゃない
17720/11/28(土)19:05:10No.750302480+
>>FF外から失礼します!タチアナさんの胸と尻をもっと大きくする方がいいと思います
血縁がFF内じゃねーか!
17820/11/28(土)19:05:43No.750302647+
>何だかんだこの人原作ありしかやってないから未知数よね
スレ画はキャラは借りてるけどオリジナルでは?
17920/11/28(土)19:06:05No.750302754そうだねx2
>原作ついててもネームは自分で切るのが普通じゃない
それはわりと原作者による
18020/11/28(土)19:06:07No.750302783+
スラヴ系名前のタチアナの愛称がターニャだからタチアナさん呼びはある意味正しい
18120/11/28(土)19:06:08No.750302784+
乳と尻はいくら盛ってもよい
そういう事ですねお父様
18220/11/28(土)19:06:27No.750302881+
>一般的なマニュアルを読んで!してもそれには俺が知りたい情報が載ってない!ってなる
>なった
クリスタの説明やFAQで知りたい情報が載ってないって相当だぞ
18320/11/28(土)19:06:42No.750302957+
コミカライズも種類があってネーム担当が存在するやつと存在しないやつがある同志チカは後者
雑で大ゴマ多いけど読みやすく意味もわかり面白いので問題はない
18420/11/28(土)19:06:48No.750302994+
>教師なり生徒も普通にヒやってるだろうしこの漫画で早々に気付きそうではある
>>何だかんだこの人原作ありしかやってないから未知数よね
>スレ画はキャラは借りてるけどオリジナルでは?
ノンフィクションだから設定とかストーリーは作り込んで無いし
18520/11/28(土)19:06:49No.750302998そうだねx1
>スラヴ系名前のタチアナの愛称がターニャだからタチアナさん呼びはある意味正しい
学があるなぁ…
18620/11/28(土)19:06:50No.750303009+
>尾田栄一郎もアナログで描いてるそうだがあの書き込み原稿手書きなのキツそう
むしろアナログで制約かけた方がいいと思う…
デジタルにしたら…
18720/11/28(土)19:06:55No.750303039そうだねx4
>駅前漫画教室なのにKADOKAWAと関係持ってそうで凄いな
駅前漫画教室なのにっていうか、駅前にハコ構えられるって相当なもんだぞ
18820/11/28(土)19:07:01No.750303071+
>漫画教室が成り立つってことは現代漫画論みたいな理論化がある程度進んでるってことなんかな
漫画の書き方とか定期的に本も出たりしてるからなあ
話作りとか基礎はいっぱいあるし
18920/11/28(土)19:07:19No.750303179+
タチアナって正式な読み方がすぐ出てくるのはロシアとか東欧とかそっち系に造詣深そうな感じがある
19020/11/28(土)19:07:39No.750303326+
ネームまで切れる原作はそうそういないとは思う
基本的には漫画家が原作についてる場合とかぐらいじゃないか
19120/11/28(土)19:07:43No.750303364+
漫画の書き方で大事なのは描きたい話をまとめる能力とそれをネームとして形にするとこ
あとはなんとかなる
19220/11/28(土)19:07:57No.750303465+
>駅前漫画教室なのにKADOKAWAと関係持ってそうで凄いな
傾向でオススメしてるわけだから他のとこにも傾向が合えば勧めるでしょ
19320/11/28(土)19:07:58No.750303477+
>言っても向こうも仕事だからな…教えてーって言われて無料でってわけにもいかないから
>じゃあその様子を動画に撮って宣伝ついでにっていうのは無難な判断かと
そういう話か
機能色々あるからその人の普段の作業風景を見てその人に最適な機能を優先的に教えるとかそういうことかと思った
19420/11/28(土)19:08:31No.750303720+
赤の他人が気軽に愛称で呼ばないって機微もあるとかこの親父さんお絵かき以外も結構な器かもしれん
19520/11/28(土)19:08:44No.750303814+
「めっちゃTUEEE俺が町の道場にふらっと通ってみた件」っていうなろう小説ぽい展開である
19620/11/28(土)19:09:07No.750303936+
クリスタの公式はよく色んな人を講座動画や作画動画に出してるのでそりゃ同志チカが使えるなら使いたいさ
19720/11/28(土)19:09:30No.750304061+
軽さがそこまでウリにならない時代だからなあコミスタ…
19820/11/28(土)19:09:38No.750304099+
クリスタは親父にクリスタ頼んでみてもいいのでは?
19920/11/28(土)19:09:40No.750304111+
>学があるなぁ…
こういうのするっと出る人見ると賢い人ってすごいなってなるよね…
20020/11/28(土)19:10:06No.750304266+
他の絵描きに聞くがベストアンサーだったか…
20120/11/28(土)19:10:16No.750304328+
>クリスタは親父にクリスタ頼んでみてもいいのでは?
乳を盛るショートカットはこれだからねマイサン…
20220/11/28(土)19:10:16No.750304331+
同志チカは育っても盛らないからもっと盛るべき
https://twitter.com/yooochika/status/1328828256607297537?s=09
20320/11/28(土)19:10:17No.750304340そうだねx1
>傾向でオススメしてるわけだから他のとこにも傾向が合えば勧めるでしょ
出版社毎の傾向を教えて貰えるってだけで単独で持ち込みするより何百倍も可能性高くなるよな
やっぱすげえぜ…漫画教室!
20420/11/28(土)19:10:20No.750304353+
>タチアナって正式な読み方がすぐ出てくるのはロシアとか東欧とかそっち系に造詣深そうな感じがある
西洋画の画家だしそっち方面への造詣は深いと思う
20520/11/28(土)19:10:37No.750304444+
>クリスタは親父にクリスタ頼んでみてもいいのでは?
もっとクリスタを上手く使いなさい
20620/11/28(土)19:10:40No.750304461+
コロナのせいでタチアナさんとの繋がりが切れてしまったのか…
20720/11/28(土)19:10:47No.750304507+
前世って現代企業の人事部とかだった気がするけど
こんな襟のコート着てたのか
20820/11/28(土)19:10:56No.750304561そうだねx5
>「めっちゃTUEEE俺が町の道場にふらっと通ってみた件」っていうなろう小説ぽい展開である
規模の小さいなろうだな…
20920/11/28(土)19:10:59No.750304577+
原作ありきと違って自分が好きなように描いたら男性ばかりでバランス悪いとか
そういう客観的な眼は大事だしねえ
まあ担当さんがいればよい部分ではあるけれど
21020/11/28(土)19:11:14No.750304670+
>>クリスタは親父にクリスタ頼んでみてもいいのでは?
>乳を盛るショートカットはこれだからねマイサン…
これが本当のタチアナさんだ!
21120/11/28(土)19:11:26No.750304726+
>コミスタも最初は説明書片手にこれどうやるんだって一つずつ学んだけどクリスタよりは楽だったな
コミスタ覚えたのが10年は前だろうから加齢もあるはず…
21220/11/28(土)19:11:29No.750304752+
ロシア文学とか齧る程度にでも読んでたらわかるけど親父はもっとちゃんと知識がありそう
21320/11/28(土)19:11:51No.750304930+
CLIP STUDIO PAINTはなぜ使われないのか
21420/11/28(土)19:12:00No.750304985+
>「めっちゃTUEEE俺が息子の家にふらっと行ってみた件」っていうなろう小説ぽい展開である
21520/11/28(土)19:12:16No.750305092+
ぶっちゃけクリスタの操作は同人作家の方が教えてくれると思う
21620/11/28(土)19:12:18No.750305111+
>コミスタ覚えたのが10年は前だろうから加齢もあるはず…
コミスタの方が厳密に言うと大変なんだけどクリスタはコミスタの記憶が邪魔するんだ…
21720/11/28(土)19:12:48No.750305278そうだねx3
>「めっちゃTUEEE俺が息子の家にふらっと行ってみた件」っていうなろう小説ぽい展開である
剣客商売だこれ
21820/11/28(土)19:12:51No.750305299そうだねx1
ロシア語の愛称はわりと予想外なぶん殴られ方するから把握してるだけでも大したもんだよ
21920/11/28(土)19:12:59No.750305338そうだねx1
クリスタは「やろうと思った程度のことは大体できる」くらいには機能と解説が充実してる
ただやろうと思う段階に至っていないか思ってもめんどくさがって調べていないということが多い
コミスタにできたのにクリスタにできないことは一切ないというわけではない
22020/11/28(土)19:13:21No.750305485+
>>「めっちゃTUEEE俺が息子の家にふらっと行ってみた件」っていうなろう小説ぽい展開である
ただ堆肥を取りに来ただけだがついでにプロにデッサンを指摘して帰る!
22120/11/28(土)19:13:26No.750305507+
むしろターニャがタチアナとかの略称として呼ばれてるんだっけか
22220/11/28(土)19:13:32No.750305554+
>>まぁスピード重視でページ真っ白いしなぁ
>デッサンも狂ってるし
尻もおっぱいも小さいし
22320/11/28(土)19:13:37No.750305577+
>>尾田栄一郎もアナログで描いてるそうだがあの書き込み原稿手書きなのキツそう
>むしろアナログで制約かけた方がいいと思う…
>デジタルにしたら…
何度も描き直せてもっと精密に描き込めるとなった三浦建太郎…
22420/11/28(土)19:13:45No.750305622+
じっさいどのくらいのレベルまで教えてくれるの
22520/11/28(土)19:13:49No.750305651+
>他の絵描きに聞くがベストアンサーだったか…
実際マニュアルなりサポートで分かるのはツールの使い方くらいまでで
そのツールを使った作画のやり方まで行くと経験者に聞くのが手っ取り早い
22620/11/28(土)19:14:03No.750305756+
この人がクリスタ覚えたら作画が更に早くなりそうだなー
22720/11/28(土)19:14:09No.750305811+
俺も他業だしもっと低レベルだけど基礎から学ばないと…って思ってるんだよなあ
でも仕事しながら土日に課題やるの嫌だよ…
22820/11/28(土)19:14:12No.750305845そうだねx2
親父はさっさと堆肥回収して帰れや!
22920/11/28(土)19:14:16No.750305867+
ロシア語は略称なのに長くなってるじゃねえかみたいな理解不能な略し方するからな…
23020/11/28(土)19:15:25No.750306297+
こういうソフト依存の創作活動って結構ハイリスクなんだなあ
23120/11/28(土)19:16:00No.750306561+
絵見ればプロの上位レベルってひと目で分かりそうなものだが…
23220/11/28(土)19:16:27No.750306779+
まあどんな仕事にせよ効率化を突き詰めていけば
弘法筆を選ばずで何でもよいとはならんから仕方ない
23320/11/28(土)19:16:37No.750306838+
>親父はさっさと堆肥回収して帰れや!
乳と
尻を
盛るんだよ
23420/11/28(土)19:16:43No.750306874+
excelで絵を描く変人もいるし上手い人程想定外の使い方するところはデジタルもアナログも同じだと思う
23520/11/28(土)19:17:02No.750307014そうだねx1
すごく特徴的な絵してるしちょっと広く漫画読んでたらバレそう
23620/11/28(土)19:17:04No.750307024そうだねx1
>絵見ればプロの上位レベルってひと目で分かりそうなものだが…
デッサンが狂っておる!
23720/11/28(土)19:17:12No.750307062+
ウラケンもまだコミスタなのかな
23820/11/28(土)19:17:31No.750307189そうだねx1
>絵見ればプロの上位レベルってひと目で分かりそうなものだが…
プロ志望って言ってる人なんだから未経験者とは思ってないでしょ
23920/11/28(土)19:17:59No.750307392+
クリスタ公式から講師を紹介してもらえるけど授業の様子を宣伝に使うのかぁ……
24020/11/28(土)19:18:19No.750307503+
>>絵見ればプロの上位レベルってひと目で分かりそうなものだが…
>プロ志望って言ってる人なんだから未経験者とは思ってないでしょ
年齢的にも昔持ち込んでたとかセミプロとかで諦めたって思われてそう
24120/11/28(土)19:18:20No.750307510そうだねx1
>絵見ればプロの上位レベルってひと目で分かりそうなものだが…
今どき絵がうまい素人なんて掃いて捨てるほど居るのだ
24220/11/28(土)19:18:31No.750307603そうだねx1
胸と尻を盛れという辺り父上殿はとてもよく信頼できる人柄であることがわかる
24320/11/28(土)19:18:33No.750307621+
最初にクリスタの勉強しに来ましたって言っとけばもうちょっと違ったんじゃないかな
24420/11/28(土)19:18:40No.750307671+
弘法が良い筆使えたら最強なのは道理よな
24520/11/28(土)19:19:08No.750307896+
同人誌のクオリティアップくらいの感覚で漫画教室行く人もいるのか
そう考えるとお得な話だな
24620/11/28(土)19:19:26No.750307988そうだねx1
>絵見ればプロの上位レベルってひと目で分かりそうなものだが…
プロ見てえな素人も来るんだよ
24720/11/28(土)19:19:26No.750307994+
経験者が本格的に目指すために通うパターンと本業漫画家が身元を隠して通うパターンで
どっちがあり得るかと言ったら前者のほうが可能性高いからな…
24820/11/28(土)19:19:35No.750308050+
>同人誌のクオリティアップくらいの感覚で漫画教室行く人もいるのか
>そう考えるとお得な話だな
俺も行きたい
駅前とかラーメン屋しかねえ
24920/11/28(土)19:19:49No.750308155+
クリスタだけ学ばないのは変に感じたけど
人によっては新しいIT知識覚えるのすごい大変だったりするから
まあそんなものなんだろうな
25020/11/28(土)19:20:32No.750308400+
生徒のことめっちゃ考えてくれるし頑張ってねって電話くれるしいい教室じゃん
25120/11/28(土)19:20:55No.750308548+
チカ先生ほんとはKADOKAWA嫌いなんじゃないの?
ぶっちゃけてごらんよ?
25220/11/28(土)19:20:56No.750308552+
何で普段からあんだけ描いてるのに教室通って描いてさらにヒになんて描いてるんだ…
25320/11/28(土)19:20:57No.750308562+
>最初にクリスタの勉強しに来ましたって言っとけばもうちょっと違ったんじゃないかな
それでもやっぱりワタシマンガチョットデキルくらい言わないと初心者の方は道具の使い方よりも基礎を~ってなっちゃうよね…
25420/11/28(土)19:21:04No.750308613+
美術系専門学校ならクリスタ習得クラスみたいな授業あるのかな
25520/11/28(土)19:21:25No.750308767+
オチの漫画力が高いな
25620/11/28(土)19:21:27No.750308783+
コミスタクリスタ移行問題はリリース当時からずっとあったからな…
25720/11/28(土)19:21:37No.750308843+
>美術系専門学校ならクリスタ習得クラスみたいな授業あるのかな
そこまで行かなくてもプロセミプロ向けのセミナーとかやってるとこある
25820/11/28(土)19:21:39No.750308859+
漫画書く息抜きに漫画書く人種はいるのだ
25920/11/28(土)19:21:42No.750308892+
世の中絵はプロレベルだけど中身は漫画を馬鹿にしてるような人だっているもんな…
26020/11/28(土)19:22:25No.750309169そうだねx1
クリスタの良いところは最高レアをコミスタもってたら無料でくれたとこだよ
お陰で時間かかったけど移行に金はかからなかった
26120/11/28(土)19:22:26No.750309171+
>こういうソフト依存の創作活動って結構ハイリスクなんだなあ
今まで使ってたツールが手に入らない事なら他の仕事でもよくある話だからな…
26220/11/28(土)19:22:53No.750309378+
コミスタはアナログ作業を模して作られてるのでその経験が多少応用できたというのもあるだろうな
逆にデジタルから描き始めた人はコミスタはわけがわからないと思う
26320/11/28(土)19:23:04No.750309462そうだねx2
あの同士チカ…
反逆のソウルイーターの続きはまだですか…?
26420/11/28(土)19:23:10No.750309508+
介錯組は間違いなく超一流の現場だろうけど
普通は背中を見て学べとかだろうから
ちゃんとしたカリキュラムで一から丁寧に教えてくれるカルチャースクールは新鮮だったんだろうねえ
26520/11/28(土)19:23:12No.750309519+
クリスタ公式が講習やってくれるとかあるんだね
普通の人じゃ無理そうだけど
26620/11/28(土)19:24:04No.750309869+
>デッサンが狂っておる!
油絵界の大御所みたいな人に言われたらもうごめんなさいするしかねぇ
26720/11/28(土)19:24:33No.750310116そうだねx14
>チカ先生ほんとはKADOKAWA嫌いなんじゃないの?
>ぶっちゃけてごらんよ?
こういうスレでそういうレスする人の方が俺は嫌い
26820/11/28(土)19:24:37No.750310135+
>クリスタは「やろうと思った程度のことは大体できる」くらいには機能と解説が充実してる
>ただやろうと思う段階に至っていないか思ってもめんどくさがって調べていないということが多い
>コミスタにできたのにクリスタにできないことは一切ないというわけではない
エクセルみたいなもんよな
26920/11/28(土)19:24:50No.750310230+
目的!クリスタ!で書き込み増えるのマジで忘れてて笑う
27020/11/28(土)19:24:59No.750310282+
>あの同士チカ…
>反逆のソウルイーターの続きはまだですか…?
なぁにまだ2ヶ月仕方ない休載してない
27120/11/28(土)19:25:01No.750310294+
>今まで使ってたツールが手に入らない事なら他の仕事でもよくある話だからな…
特にほぼ全編手作業な仕事だから手に馴染まない新しい道具は仕事生命に危機を与えるよね
それはそれで新しい環境に慣れなければ死んでしまう!って状態にもなる
27220/11/28(土)19:25:16No.750310397+
絵だけで言うならプロじゃない人でも独学で信じられないくらい上手い人ゴロゴロいるけど基礎を学ぶってのは中々できんよな…
27320/11/28(土)19:25:18No.750310400+
>目的!クリスタ!で書き込み増えるのマジで忘れてて笑う
普通に講座が楽しかったのもあるんだろうな
27420/11/28(土)19:25:30No.750310492+
ゆでだって一から教室で勉強してたし…
27520/11/28(土)19:25:46No.750310599+
クリスタ公式は欲を出しすぎたな
27620/11/28(土)19:25:54No.750310639+
ある程度習熟してからあらためて基礎を習ってみるのも結構発見あったりするしね
27720/11/28(土)19:25:58No.750310668+
経験則でやってたことを理論化されるのってめっちゃ楽しいからな…
たまにムカついたりはするけど
27820/11/28(土)19:26:00No.750310679+
>こういうスレでそういうレスする人の方が俺は嫌い
そもそも角川も公式に講習とかないか問い合わせてくれてたりちゃんと動いてくれてるしな…
27920/11/28(土)19:26:00No.750310680+
コミスタ使ってる人まだまだいるのか
28020/11/28(土)19:26:13No.750310744そうだねx2
>エクセルみたいなもんよな
横からだけど凄い解りやすい
…てことは100%理解して使ってる人ユーザーの1割もいないんじゃね?!
28120/11/28(土)19:26:17No.750310766+
現場での叩き上げだから体系的に勉強するのが面白そうだってのは分かる
アレはこういう理屈だったのかーみたいな発見あるだろうし
28220/11/28(土)19:26:33No.750310856+
>クリスタ公式は欲を出しすぎたな
教える代わりに動画にさせてねはちょっと躊躇するよな…
28320/11/28(土)19:26:47No.750310934+
コミスタからクリスタの移行は嫌だったけどもうやるしかない状況になったから渋々やったって感じだったな自分は
28420/11/28(土)19:27:10No.750311086+
理論を再確認して基礎を土台にできるのは大きいと思う
28520/11/28(土)19:27:12No.750311097+
Excelのようなものって考えると大半の人は10%も使いこなしてねえな…
28620/11/28(土)19:27:13No.750311108+
クリスタ以外のソフトってないの?
28720/11/28(土)19:27:16No.750311120+
全然レベルが違うけど今使ってる自分好みにしてるコードエディタが使えなくなったらかなり作業効率落ちる自信ある
28820/11/28(土)19:27:19No.750311140+
>>クリスタ公式は欲を出しすぎたな
>教える代わりに動画にさせてねはちょっと躊躇するよな…
動画って講習用なのか宣伝用なのか…
講習用なら内部の人間使えばいいから宣伝用だろうか
28920/11/28(土)19:27:20No.750311143+
介錯組って介錯先生の元にいた人で良いのかな…?
29020/11/28(土)19:27:28No.750311206+
>クリスタ公式は欲を出しすぎたな
リアルを一ミリも外部に出さない人に
動画を撮影させてくれは無茶だよ!
29120/11/28(土)19:27:38No.750311267+
>介錯組って介錯先生の元にいた人で良いのかな…?
29220/11/28(土)19:27:47No.750311311+
>コミスタ使ってる人まだまだいるのか
A10とか
29320/11/28(土)19:28:10No.750311452+
アシ先の先生がかなり苦戦してたなあ
出来る人に数十万払ってペン設定やテンプレとかアナログからトーンとか作ってもらってた
29420/11/28(土)19:28:14No.750311469+
>動画を撮影させてくれは無茶だよ!
(ヒすらやってねえのに結構受けるやつもいる)
29520/11/28(土)19:28:21No.750311506+
>介錯組って介錯先生の元にいた人で良いのかな…?
まあ介錯された人でないことは間違いないな…
29620/11/28(土)19:29:04No.750311786+
クリスタは数年前に実装されてた機能に最近気づいたユーザーがすげぇなにこれ!つってヒに投稿してプロも含めてユーザー皆でなにこれ!ってなってバズるみたいなのを結構見かける気がする
29720/11/28(土)19:29:07No.750311800+
コミスタと大きく違うの筆圧問題があったわ
ペンが柔らか過ぎてアナログ風の絵が描けなくなるの
29820/11/28(土)19:29:08No.750311811+
人格者だなあ
俺だったら
「先生はそんな色々言うのになんでプロで描いてないんスかぁ〜〜?」とか言ってしまいそうだ
29920/11/28(土)19:29:11No.750311840+
レポ漫画とかなら条件と合致しただろうけど教えるという前提なら現役のプロが描いてる動画のが宣伝になるというのも分かるしな
30020/11/28(土)19:29:12No.750311847+
>クリスタは「やろうと思った程度のことは大体できる」くらいには機能と解説が充実してる
>ただやろうと思う段階に至っていないか思ってもめんどくさがって調べていないということが多い
>コミスタにできたのにクリスタにできないことは一切ないというわけではない
クリスタは古いフォントだと文字打ちにバグが出るのずっと放置してたり
いろんな形式でセーブできるようでセーブするじゃ出来ないみたいな変な落とし穴が満載で辛いんだよ
色々出来すぎでわからないのでヒでデキルスタイル公開してる人フォローするのが一番早い
30120/11/28(土)19:29:15No.750311883+
>クリスタってヒでこんな使い方が!みたいなのたまに流れてくるけどそんな使ってて機能に気が付かないくらい複雑なの?
イラスト界のEXCELって感じ
30220/11/28(土)19:29:56No.750312130そうだねx1
そもそも身バレしないように脚色してます!って最初に描いてるからね?
エッセイ漫画の体ではあるけど何もかも本当にあった話と信じるのはアホ
30320/11/28(土)19:30:17No.750312292+
同志チカとしては自分のレポ漫画を言ってもいない上でこれだけ配慮し尽くしたのに
カドカワその他を叩く道具にされるのが一番気に入らないだろう
30420/11/28(土)19:30:20No.750312309+
正直スクール側はさっさと持ち込んで連載取ってもらいたかったと思うよ
30520/11/28(土)19:30:22No.750312326+
エクセルに例えるなら関数いっぱいあるけどほとんどの人はメジャーな関数しか使ってないみたいな?
30620/11/28(土)19:30:38No.750312425そうだねx1
>そもそも身バレしないように脚色してます!って最初に描いてるからね?
>エッセイ漫画の体ではあるけど何もかも本当にあった話と信じるのはアホ
えっ!じゃあターニャみたいな先生はいないんですか!?
30720/11/28(土)19:30:42No.750312442そうだねx3
よかった…親父さんに乳と尻を盛れって言われたりはしてないんだね
30820/11/28(土)19:30:52No.750312507そうだねx1
親父殿に乳と尻を盛ったタチアナさんを描いてみてほしい
30920/11/28(土)19:31:04No.750312575そうだねx16
>「先生はそんな色々言うのになんでプロで描いてないんスかぁ〜〜?」とか言ってしまいそうだ
この講師の先生言ってることかなり的確だから同志チカが人格者なんじゃなくてそれはただ単に君の性格が悪いだけだと思う…
31020/11/28(土)19:31:11No.750312634+
>正直スクール側はさっさと持ち込んで連載取ってもらいたかったと思うよ
当スクールからプロを輩出!!って言えるもんな
最初からプロだったよ…
31120/11/28(土)19:31:21No.750312696+
>>あの同士チカ…
>>反逆のソウルイーターの続きはまだですか…?
>なぁにまだ2ヶ月仕方ない休載してない
割とあっちも楽しみにしてるんだけどやっぱ並行して連載するのは無理あるのかなぁ
31220/11/28(土)19:31:22No.750312704そうだねx11
>人格者だなあ
>俺だったら
>「先生はそんな色々言うのになんでプロで描いてないんスかぁ〜〜?」とか言ってしまいそうだ
世間ではそれをキチガイって言うんだ
31320/11/28(土)19:31:23No.750312716+
>人格者だなあ
>俺だったら
>「先生はそんな色々言うのになんでプロで描いてないんスかぁ〜〜?」とか言ってしまいそうだ
法学の教授が弁護士やってるわけじゃないみたいなアレだろう
31420/11/28(土)19:31:32No.750312780+
色々機能はあるんだけど書ける人はペン一種類レイヤー一枚あれば描けちゃうから…
その過程をツールで楽できるとかに気がつくにはどっかで見て習うか調べるしかねえんだ
31520/11/28(土)19:31:33No.750312788+
今年の話みたいに描いてる部分がフェイクかなと思った
31620/11/28(土)19:31:37No.750312814+
>親父殿に乳と尻を盛ったタチアナさんを描いてみてほしい
見たい…見たいぞ!
31720/11/28(土)19:31:41No.750312832+
最近バズってる参照レイヤーからはみ出さないやつも実装自体はだいぶ前だった気がする
31820/11/28(土)19:31:41No.750312834+
>えっ!じゃあターニャみたいな先生はいないんですか!?
本当はもっと乳と尻が大きかったそうだ
31920/11/28(土)19:31:44No.750312855+
作画配信してる人結構いるから麻痺しがちだけど
配信されるの普通嫌だよなやっぱ
俺も嫌だわ
32020/11/28(土)19:31:50No.750312898そうだねx2
>>そもそも身バレしないように脚色してます!って最初に描いてるからね?
>>エッセイ漫画の体ではあるけど何もかも本当にあった話と信じるのはアホ
>えっ!じゃあターニャみたいな先生はいないんですか!?
そこを疑うのはアホ
32120/11/28(土)19:32:30No.750313146+
オチがひどすぎる…
32220/11/28(土)19:32:30No.750313147そうだねx2
>>えっ!じゃあターニャみたいな先生はいないんですか!?
>本当はもっと乳と尻が大きかったそうだ
夢のある話だ…
32320/11/28(土)19:33:01No.750313349+
>>>そもそも身バレしないように脚色してます!って最初に描いてるからね?
>>>エッセイ漫画の体ではあるけど何もかも本当にあった話と信じるのはアホ
>>えっ!じゃあターニャみたいな先生はいないんですか!?
>そこを疑うのはアホ
よかった…思わず焦ったぜ
32420/11/28(土)19:33:02No.750313357そうだねx5
>人格者だなあ
>俺だったら
>「先生はそんな色々言うのになんでプロで描いてないんスかぁ〜〜?」とか言ってしまいそうだ
教えを乞いに行ってるのにその教えてもらってる相手煽る意味がわかんねぇ
32520/11/28(土)19:33:08No.750313386+
>>えっ!じゃあターニャみたいな先生はいないんですか!?
>本当はもっと乳と尻が大きかったそうだ
デッサンも狂ってなかったのか…
32620/11/28(土)19:33:16No.750313437+
同志チカより上の生産力持ってる人って結構限られないか?
32720/11/28(土)19:33:28No.750313521+
>作画配信してる人結構いるから麻痺しがちだけど
>配信されるの普通嫌だよなやっぱ
>俺も嫌だわ
同志チカは猫は出すけど本人は爪の先も見せないスタイルだしね
32820/11/28(土)19:33:33No.750313555+
>人格者だなあ
>俺だったら
>「先生はそんな色々言うのになんでプロで描いてないんスかぁ〜〜?」とか言ってしまいそうだ
どの世界でもレッスンプロってめちゃくちゃ技術あるぞ
32920/11/28(土)19:33:46No.750313653+
>親父殿に乳と尻を盛ったタチアナさんを描いてみてほしい
注文したら描いてくれるかもしれんが「」の懐具合からしたら目の玉が飛び出るような額になりそうだ
33020/11/28(土)19:33:58No.750313726+
クリスタ使うコツは「こういうことできたらな」の解像度を上げて検索できるようになること
だいたいある
33120/11/28(土)19:34:20No.750313901+
駅前教室に行けばタチアナさんのような講師に親切に教えてもらえるんです?
33220/11/28(土)19:34:30No.750313965+
やっぱ漫画面白い人は体験記描いても面白いな
33320/11/28(土)19:34:41No.750314027+
>クリスタ使うコツは「こういうことできたらな」の解像度を上げて検索できるようになること
>だいたいある
ますますエクセルみたいだな…
33420/11/28(土)19:35:21No.750314285+
>やっぱ漫画面白い人は体験記描いても面白いな
原作無しの漫画とか書いて欲しいな
33520/11/28(土)19:35:32No.750314357+
親父さんみたいな歳の取り方したい
33620/11/28(土)19:35:38No.750314397+
俺エクセル仕事で使ってるけど多分5%も機能使いこなせてないと思う
33720/11/28(土)19:35:44No.750314451+
「こうしたらバグるんですけお!!」「対応します」されてるバグが数年放置されてたりもする…


1606556261749.jpg su4391392.jpg